2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エイシンフラッシュって強かったと思う?

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/16(日) 11:19:30.51 ID:p2SbLEIH0.net
そこそこ強い
デムーロなんか最初の一戦しか良い騎乗してなくて後全部糞騎乗だったのにデムーロだったら・・・とか言われた三浦が可哀想だった
個人的には宝塚のアンカツが一番うまく乗っていたと思うけど

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/16(日) 11:35:45.01 ID:A1/bG8pI0.net
極端に早い上がりが要求されるとサンデーが要らないのが面白い。
フラッシュ、ウオッカ

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/16(日) 11:46:38.31 ID:A9yV0k4v0.net
>>199
キングズベストの血統に加えてムーンレディも欧州の長い所で勝ちある馬だったもんなぁ
輸入されてからの父親の産駒も走り始めてるけど合わせて産駒の傾向どうなるやら

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/16(日) 12:17:05.06 ID:1fDYk2A40.net
>>200
3番人気で4着、いきなり乗り替わりで直線先頭の見せ場まで作って糞騎乗扱いはさすがにかわいそうだと思うわ

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/16(日) 13:39:06.47 ID:ZZOKf7DG0.net
>>155
騎手だろう
デムーロが毎回のってればあと2つはG1とってた

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/16(日) 14:23:44.67 ID:aMF2tcRd0.net
高松宮記念とスプリンターSかあ

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/16(日) 16:37:17.63 ID:m76VS9cK0.net
4歳の時の秋天はハイペースを先行して持ったまま直線向いたから勝ったと思ったなー

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/16(日) 16:56:00.32 ID:R5pfIvQE0.net
王道出続けてカッコよかったし応援してた
今の次代はレース選別、無理させないってのが当然なのはわかるけど、やっぱりずっと出てきてくれる馬を応援したいね
馬は脆いから、それが当然とはもちろん思わないけどね

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/16(日) 17:35:53.70 ID:aMF2tcRd0.net
香港で1勝だっけ

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/16(日) 18:15:49.20 ID:bbuzSlOL0.net
QEは実質勝ち

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/16(日) 19:23:03.53 ID:mBzsc5Ln0.net
秋天の脚は凄かったな
ダービーといいやはり府中向きだったんだろうね

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/16(日) 19:42:43.25 ID:cARmJX0r0.net
古馬王道ローテでちゃんと出てて偉かったよ
ダービーに天覧競馬で勝つなんて持ってる馬だと思う

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/16(日) 22:13:00.47 ID:67srAw2z0.net
2010年のダービーはピサペルーサの2強プラス脇役も豊富でとんでもないワクワク感があったよな
暫くはドスローの糞レースで白けたとか言われたけど引退後に誰がダービー馬として相応しいかってなったらピサかフラッシュになると思う

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/17(月) 01:08:22.98 ID:YS5ZX+c10.net
エイシンフラッシュ
ヴィクトワールピサ
ローズキングダム
ルーラーシップ
トゥザグローリー
ヒルノダムール
ビートブラック
ダークシャドウ
ペルーサ

最強世代過ぎる

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/17(月) 01:39:25.10 ID:vclnemSi0.net
わかる
この年と去年は本当たのしかった

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/17(月) 01:53:30.73 ID:5eQphmgR0.net
最後のJCで運悪く逃げる形になってしまったのがもったいなかった

そして有馬で巻き返そうとしていた矢先に・・・

最後はなんかバタバタだったな

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/17(月) 02:15:42.21 ID:OeYNke9f0.net
手応え詐欺と馬体詐欺を兼ね備えたターフのペテン師

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/17(月) 02:47:52.21 ID:ZeJHfuee0.net
ダービー勝ってからもコツコツ走ってそれなりに走ってたんだから偉いよ
天皇賞も勝ったし

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/17(月) 05:40:26.20 ID:vv+kPB8FO.net
2個上アーネストリーには初対決だけ負け、1個上ブエナには最後の最後に勝ち(先着)
年上G1馬とも年下G1馬とも何度も戦って
頑張るフラッシュ好きだ 何故か「どのくらい強いか」はどうでも良くなるw、思い出の馬

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/17(月) 06:52:54.74 ID:1a0Cx2z70.net
スローの上がり勝負でならオルフェと真っ向勝負できるんだから相当強い

毎日王冠では上がり勝負でジャスタウェイに斤量2キロ与えて完勝してるしな

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/17(月) 08:41:38.76 ID:/3vTc4w70.net
毎日王冠はいっくん史上ベスト5に残る好騎乗

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/17(月) 08:47:19.66 ID:sFz3yvFK0.net
>>178
フラッシュは良馬場のスローからの中段差しが勝ちパターンだし
ハイペースの前崩れを先行しても大崩れしないスタミナがあり瞬発力もそこそこあるジェンティルには川田とか福永みたいなど下手くそジョッキーが乗らない限りどうやっても勝てない
ジャスタとかスピルバーグはスタミナがあったからゴール付近で差し切れたけどフラッシュじゃジェンティルが失速する頃には自身が完全に歩いちゃってるだろうからな

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/17(月) 08:58:14.82 ID:uJQcwEkw0.net
パターンにはまった時だけ強かったと言っても常識レベルの強さ

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/17(月) 09:00:26.08 ID:91PdOMttO.net
フラッシュにだまされる会とか色々あって
この頃が
1番おもしろかった
馬券もG2は独占状態
よく取らせてもらった

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/17(月) 09:02:06.41 ID:91PdOMttO.net
ペルーサも居たし
役者がそろって居た
1番名前が出るのも
今でも10世代強かった

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/17(月) 09:09:19.47 ID:Py35FR880.net
皐月から追い続けた身としては流れさえ向けばいつでもちゃんと来る偉い馬だった
ペースは関係なく一瞬だけすごい脚が使える馬 ヴィクが勝った有馬みたいなスローからのロンスパ戦だと何もできない
乱ペースでぐちゃぐちゃになった春天も最後にちゃんと来てるし操縦性の高い馬だと思う

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/17(月) 09:10:12.35 ID:yBQEwAHn0.net
ダービーと秋天
それなりの勝つ力が無いと二つは獲れない

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/17(月) 09:12:22.61 ID:SIVyp5Re0.net
ミルコが乗った香港のレースの一瞬の切れ味が凄かった

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/17(月) 09:17:48.93 ID:yBQEwAHn0.net
負けたけれど大阪杯でオルフェと馬体を併せた時は鳥肌が立つくらい興奮したわ

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/17(月) 09:26:07.79 ID:DxBy+sq4O.net
>>225
エピファが勝ったジャパンカップみたいなレースが向いてる馬だったんかもな

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/17(月) 09:30:31.72 ID:2c1u8UvS0.net
スペのやや劣化版

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/17(月) 09:41:21.21 ID:Dn49i4350.net
どスローの切れ味勝負でもオルフェに全くかなわなかった馬

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/17(月) 10:05:32.27 ID:CiD7blHW0.net
ジェンティルと同じぐらいの能力はあるな
超ハイペース追いかけた秋天も大負けしなかっとように、
全盛期は持久力も備わってた

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/17(月) 13:24:28.50 ID:IA2+N4rK0.net
12年の有馬記念もしミルコのままだったらと

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/17(月) 13:32:38.95 ID:FvJ3+hOV0.net
現役のダービー馬よりはよっぽど強かったよなぁ

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/17(月) 13:49:31.57 ID:C8Bx0HYZO.net
かなり運の強い馬だったと思う
そういう意味ではザ・ダービー馬

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/17(月) 13:53:41.59 ID:it/tvBEw0.net
歩く姿「だけ」はガチ最強馬

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/17(月) 14:37:10.10 ID:TQcIZhY30.net
馬体の雄大さは、正にダービー、天皇賞(秋)馬としてふさわしい

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/17(月) 14:41:45.19 ID:FDpQbEFIO.net
サトノダイヤモンドよりは強いだろけどナリタトップロードよりは弱そう

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/17(月) 14:44:02.31 ID:PyfyhINz0.net
型を持ってる馬

強いとも言えるし弱いとも言える

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/17(月) 14:50:28.46 ID:SIf4wVkW0.net
俺エイシンフラッシュと同じクラスだったけど無口で真面目な奴だったわ
サッカー部でモテ男だったハンソデバンドに負けないくらい人気あったよ
ペルーサとコスモファントムがトイレで教師をボコボコにした時もエイシンフラッシュが仲裁したらしい

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/17(月) 17:09:15.78 ID:V8NPdCnc0.net
8割は自分なりに走ってハマったところだけ勝つ
んだけど勝ったのがダービーと天皇賞というのが個性的すぎる

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/17(月) 21:26:01.06 ID:zFgcUW2D0.net
>>231
そもそもオルフェに上がり勝負で勝てる馬がいるのか?

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/17(月) 21:31:33.27 ID:qPt5A89A0.net
全くバテてない状態からの3ハロンだけならオルフェに勝てる馬は無名の馬にもいるでしょ。

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/17(月) 21:38:29.03 ID:mow0b7ho0.net
なんかはまった時だけ強いみたいな見方されてるけど
G1は2勝、2着2回、3着4回だからな、普通にどんな展開でも相手次第でコンスタントに上位に来てたよ
はまった時の印象が鮮烈過ぎただけで

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/07/17(月) 21:45:06.71 ID:PmjaLUrp0.net
>>146
オルフェみたいなわけわからんハゲの心配がないわさわさした尻尾とフラッシュみたいな外国馬にありがちなそろった毛先の尻尾大好きだわ

総レス数 245
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200