2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ90年代の競馬はあそこまで面白かったのか?まじで今の競馬くそ過ぎない?俺は馬場のせいだと思うが

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/07(土) 23:16:55.21 ID:2qszyvOU0.net
https://youtu.be/JRHA1gK1TE8?t=284

この98年阪神大賞典をみてくれ
たかがG2で日常的に名勝負が行われていたのが
90年代の競馬なんだ

今のコンクリート馬場の団子クソスローからのヨーイドンが
競馬クソにした原因だろ絶対
90年代の馬場に戻せハゲ

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/07(土) 23:17:54.07 ID:3HZWb1wq0.net
>>1
思い出補正やろ

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/07(土) 23:18:18.52 ID:KaYDiyap0.net
90年代は最高だったよなあ

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/07(土) 23:19:16.36 ID:P+lcWILq0.net
なんで馬場のせいになるのかよく分からない

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/07(土) 23:21:27.44 ID:vvOQqtav0.net
>>4
え?

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/07(土) 23:21:44.72 ID:J87zomQk0.net
たぶん馬券の回収率が悪くなったので
その腹いせに馬場のせいにしたいのね

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/07(土) 23:23:12.02 ID:eMmW6LLE0.net
明らかにエクイ導入が影響してるだろ

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/07(土) 23:23:17.28 ID:2qszyvOU0.net
>>6
こういうやつがいるのが理解できない
競馬場の歓声からしてまったく盛り上がらなくなってるのに
G2でこんな大歓声が起こってたのが日常

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/07(土) 23:23:47.00 ID:Ac1m0hS50.net
>>7
エクイってなに?

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/07(土) 23:24:19.76 ID:W+tY8Dls0.net
>>9
エクイターフ

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/07(土) 23:24:27.40 ID:qpGVG+E10.net
win98PC普及
これが全てを変えた
95の比ではない程に

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/07(土) 23:25:49.95 ID:vkDCcF0z0.net
ターゲットが使えない凱旋門賞は日本のレースに比べて歪なオッズになってたなぁ
普段ターゲットどんだけ暴れてるんだよ

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/07(土) 23:26:27.89 ID:Ac1m0hS50.net
>>10
はえーサンガツ

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/07(土) 23:33:49.60 ID:vdPOYnZj0.net
馬券度外視で面白かったからな
今は機械的に馬券買って当たろうが外れようが
もう一回レースを見たいなんて思わなくなった

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/07(土) 23:38:27.16 ID:8xbpYXac0.net
団子クソスローのヨーイドンにしてるのは馬場じゃなくて騎手だろw

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/07(土) 23:39:15.49 ID:zd20Z0Nu0.net
全日批判か

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/07(土) 23:40:31.76 ID:QrQEk2ps0.net
勝ちに行くとか強いやつを何とかして負かしてやろう
出し抜いてやろうというのが少なくなって
いい訳が立つように無難に次につながるように
そういうスタンスの人が騎手調教師プロ的馬主ほか厩舎外厩全てにおいて
多くなってるのかもねえ
良くも悪くも安定したサラリーマン的な計算のたつ仕事をするようになったということか

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/07(土) 23:41:25.22 ID:dpG7aRvk0.net
社台だろうな

社台が主役だとつまらん
これにつきる
牧場ごときが馬主や調教師よりめだってんじゃねーよ

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/07(土) 23:44:43.09 ID:EdvJqJBX0.net
完全に>>2で終わってた

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/07(土) 23:49:44.49 ID:ecOa+M480.net
駄馬が淘汰されていった結果全体的にレベル上がってトップとの差が小さくなったんだよ

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/07(土) 23:50:01.22 ID:nmZmGQpn0.net
>>15
馬場が原因だろ
長距離もオーナーもそういう考え

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/07(土) 23:52:20.19 ID:/gJ4AtMn0.net
G1の増やしすぎ

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/07(土) 23:52:58.93 ID:uYZQoGyX0.net
明らかに馬場のせい、ダービーなんか内有利すぎてくそつまらんレースになった
Cコース開催とか頭おかしいねん

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/07(土) 23:54:06.21 ID:IFpEYja40.net
ヘタクソな騎手
ディープ種牡馬産業
クソ馬場

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/07(土) 23:54:49.88 ID:jpU/Jda30.net
スローのヨーイドンになったってのはよく聞くけど
じゃあ実際どのレースがそうなんだと聞くと答えられない罠

26 :もぐら :2017/10/07(土) 23:55:07.12 ID:s0Jyow7t0.net
どうしたんだここ数日?同じ内容のガラパゴス馬場関連スレが乱立してるなW
お前らどんだけだよWW

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/07(土) 23:55:30.26 ID:SzdeY2zR0.net
血統の偏りが酷いから馬場で誤魔化しているだけだからかな?
今ってキンカメ・ディープ以外は良血回ってこないし面白くない
JRAや牧場側はこのまま沈没するだけすればいいや
血の多様性を無視した報いだから自業自得
日本には強い外国馬なんか来ねえよこんなんじゃね
来るのはアキバ観光したい外国人しかもう来ないんじゃね?(笑)

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/07(土) 23:55:36.62 ID:cam8smJt0.net
使い分け
馬場
ペース

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/07(土) 23:56:53.18 ID:cam8smJt0.net
90年代は個人馬主が多かったし、いろいろなレースでぶつかり合いがあった
今はクラブが増えて使い分けや距離適性等を考慮して
勝負よりも勝利を優先するようになってつまらなくなった

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/07(土) 23:57:26.19 ID:g4Y86OJP0.net
スプリンターズから有馬のG1連闘なんて馬もいたしな。
90年代は一流馬でも少々の無理使いは当たり前だった。
今じゃ1年に3,4走しかしねーもんな。思い入れなんか出来ねーよ

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/07(土) 23:59:49.23 ID:ZRBYSxOn0.net
一番人気に自爆覚悟でつっかかっていったり
騎手同士の意地の張り合いとかおもしろかったな
結果惨敗でもいいもの見せてもらってた

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/07(土) 23:59:59.82 ID:NQKEIgUQ0.net
サンデーサイレンスがすべてをおかしくした

レベルの向上とかどうでもいい

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 00:00:09.62 ID:sVjloKFE0.net
>>8
ファンファーレに合わせたあの変な声とかな

34 :もぐら :2017/10/08(日) 00:01:16.87 ID:qzo0/9jX0.net
時代の流れに逆らって、「昔はこうだった・・・」言ってみても
それは単なる回顧親父扱いWWWWW

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 00:02:22.07 ID:sVjloKFE0.net
時代の流れても無駄高速化してんの日本だけだ

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 00:05:05.75 ID:nBckGSMB0.net
何だかんだで社台が悪い
寡占にもほどがある

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 00:08:05.69 ID:ueL9EmhH0.net
前哨戦で名勝負ってマジで頭悪いけどな

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 00:10:57.00 ID:SKUAm3kfO.net
社台系クラブの中二病臭い馬名の良血馬の運動会に娯楽性やスポーツ性はない
せめて個人馬主に売れや。サンデーRやキャロットの勝負服を見ると虫酸が走る

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 00:12:27.18 ID:Wlw/yzem0.net
あと日本の場合種牡馬選定のためのレースというよりも
種牡馬売出しのためのレースとなってしまっているのが
使い分けになってしまう大きな要因なのかもしれないな

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 00:15:03.17 ID:rgD09S3/0.net
クラブ馬主の台頭も
クソの要因ってことか

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 00:16:31.71 ID:sVjloKFE0.net
>>37
今日の毎日王冠否定かよ

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 00:16:38.45 ID:+KIigADV0.net
G1が社台の運動会と化してから頃から面白く無くなった
レース毎に馬を使い分けたりさ
まあ、社台だけが悪いんじゃなく、努力しなかった馬産地も悪いんだけどさ

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 00:19:03.19 ID:P1n2lRnCO.net
タヤスツヨシ、ジェニュインなどのサンデーサイレンス産駒が活躍して、これに合わせて馬場を高速化していった
ジャパンカップを勝てるようにと馬場を高速化した
ほとんどのサンデーサイレンス産駒は後ろから捕らえるのを得意にしており、これが折り合いスローペース症候群になってる
気難しく意味不明な大敗をすることもあり、昔の名馬のような安定感はない
操縦性も難しく、苦しくなると右に左にとよろける危険もある
〇父内国産馬などが活躍してた頃は馬のレベルが低かったかもしれないが、レースはそれなりに面白かった

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 00:20:22.53 ID:HsGswAwY0.net
新規の競馬ファンってどれくらいのペースで増えてんだろ
最近始めた層はキタサンのレースのが面白く見えるのかもしれない

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 00:24:10.05 ID:4ezy4aJw0.net
>>42
理由の大部分これの気がするわ
特に古馬戦線はレース毎の使い分けで面白くなくなった
逆に3歳クラシックは使い分けで
前哨戦の直接対決が少なくなったので
皐月・桜花賞は構図的には盛り上がるがその後は萎む

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 00:25:48.54 ID:WFuu4vW40.net
大逃げできない 着差もつかない

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 00:27:50.61 ID:v+z7Mfq80.net
上がり勝負になると着差つかんからつまらんよな

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 00:28:46.46 ID:qj8CiM8W0.net
ノーザンファームが社台の2倍でトップ独走という
http://www.jra.go.jp/datafile/leading/2016pdf/b2016.pdf

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 00:29:47.44 ID:P1n2lRnCO.net
サンデー系のオルフェもゴールドシップもキタサンも意味不明な大敗をしていて、
それを予測するのは難しい
昔の馬場に戻せばジャパンカップに強い外国馬は戻ってくる
今のジャパンカップは日本一決定戦にすぎないし

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 00:35:04.49 ID:wSR2FGhd0.net
時代の変化と人間の適応だね
当時は刺激的だったことも現代人は慣れてしまい刺激がない
昔大笑いした映画とかテレビとか久しぶりに見るとなんで
こんなので腹抱えて笑ったんだろうと思うのと同じ
オルフェーヴルがバブル期に出てたら
国民的スターになったと思う

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 00:37:10.23 ID:0592Mv8p0.net
一番の愚策は直線延長政策だと思うけどな

差しが決まるように競馬場を改造した結果が超ドスロー競馬を生んだ
スローペース症候群と言われだしてたのにそれを助長する政策を取ったJRAが糞

逆に直線を短くするなり坂を無くすなりしないと前にいこうとする馬が減るだけ

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 00:39:36.05 ID:d3hhu5qc0.net
ジャパンカップなんて昔も今もさほどタイムは変わらんだろ

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 00:41:44.60 ID:LOsmWbVE0.net
馬場の高速化はイン有利・スロー誘発・力量の差ほど着差がつかない
90年代後半くらいの馬場だと馬に力があれば多少騎手がへぐっても馬が強ければ勝てた
今の馬場だと多少の不利やミスが致命傷になるし差がつきにくいからスターも出現しにくい
騎手も高速馬場だと慎重な乗り方をせざるを得ないのでおとなしい競馬頻発

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 00:46:01.18 ID:rzC5/0Cu0.net
そして90年代後半から売り上げがガタ減りしましたw

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 00:50:50.43 ID:qj8CiM8W0.net
売り上げは97年がピークだろ

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 00:51:12.64 ID:P1n2lRnCO.net
高速馬場になると騎手の腕の差が出やすい
ダートだと馬の力で勝つことが多い
今でも関西馬がダートで強いのは体幹が強いからだろう
昔の芝に戻せば、また関西馬が強くなるのは間違いない

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 00:51:35.72 ID:v+z7Mfq80.net
ディープとウィジャボードがJC史上初めて上がり33秒台使ったのが06年
そのわずか6年後の2012年に上がり32秒台4頭出たからな

直線延長と馬場造園技術向上か知らんが、明らかに進む方向間違えた

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 00:52:45.14 ID:rgD09S3/0.net
>>57
終わってるな
90年代は上がり33秒台後半出たら大騒ぎだったのに

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 00:53:08.77 ID:eybh9z3S0.net
社台が経営安定しない競馬サークルが馬くいかないんだよ

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 00:53:36.69 ID:pdAjoWa/0.net
地方もよう売れてたな、これが不思議

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 00:56:29.42 ID:UrYF2cQa0.net
上がりが速くなったのはサンデーの血のお陰。

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 01:04:09.17 ID:ievjxYDF0.net
90年代より10年代前半のほうが面白いわ

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 01:11:33.67 ID:kXUNKh3N0.net
これは過渡期のが面白いからだろうな
資本主義が完成したら詰まらなくなる
レベルは面白さに比例しない

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 01:15:42.05 ID:rgD09S3/0.net
90年代からレベル本当にあがってるのか?
調教技術はあがったかもしれんが、馬のレベルは
90年代で変わってるとは思えない

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 01:18:18.67 ID:kXUNKh3N0.net
サンデー直子と孫の比較になるかなそのあたりは

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 01:35:12.32 ID:dvEtKt400.net
>>1
杉本の実況がいい
馬場さんと杉本が現役の頃はよかった
今の実況は棒読みで噛みまくりだし

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 01:53:40.19 ID:rnGgIKyo0.net
>>66
激しく同意
実況聴いてたら、実況してる人も手に汗握ってレースを楽しんでる感じがして、こちらもゴールまでドキドキしてたし
ゴール後の勝者の称え方も上手かったしね

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 01:57:05.12 ID:4aiOimQX0.net
ネットの過剰な叩きが無かったから

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 02:09:07.63 ID:tTkzKVVn0.net
>>63
スカイツリーが建設途上のほうが話題あったのと同じか

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 02:09:49.19 ID:K2LV5RXG0.net
レース選びすぎだからじゃね?

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 02:21:22.01 ID:YjNA3ZpM0.net
サトノダイヤモンドのレースとかクソつまらんもんな、それでもレベルが高けりゃいいけど凱旋門でもボコボコにされてるしな

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 02:21:23.42 ID:nrRLrtHA0.net
20年後には間違いなく自称玄人の古参が今の競馬は糞、2010年代は熱かった…とか言い出すよ
20年前は20年前で似たようなバカが今の競馬は糞って言ってたんだから

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 02:27:35.54 ID:tTkzKVVn0.net
>>72
同時期盛り上がってた音楽業界の今をみればそれがないことが分かる。
クソは10年経ってもクソ

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 02:33:19.67 ID:EsqNeJrL0.net
>>51
直線短くて坂もないアメリカ競馬は前に行こうとする馬ばっかりだな
なお前に行けないとたいてい負ける模様

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 02:33:39.55 ID:dvEtKt400.net
90年代の老害も70年代の競馬は熱かったとか言ってたのかな?

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 02:37:45.19 ID:jcrz5Slc0.net
相変わらず今も昔も競馬ファンは多いが
あの頃のファンは熱量が違った

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 02:41:22.85 ID:2dWen16o0.net
>>75
しらんけど後から見てテンポイントの所とオグリは面白いよ

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 02:43:37.75 ID:nrRLrtHA0.net
競馬場の達人の志茂田景樹や原さんや、大川慶次郎のこの境地に達しなければ競馬なんてすぐ飽きるだろうな
結局は馬畜生が同じように走ってるだけなんだから

https://i.imgur.com/UgC3nFd.jpg

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 02:44:33.46 ID:2dWen16o0.net
オルフェの凱旋とラストランは凄かったろ

ソウルがもしかしたらエネイブルより強いかもしれないから期待して毎日王冠みろ

京都はサウンズオブアースの駄目ぷりを楽しみにしろ
南部杯もあるし楽しめ

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 02:53:16.69 ID:r6bbVyFe0.net
ブルボンを筆頭に血統がどーのこーの言われたじゃん
菊の前には必ず血統論が出たし、血も片寄ってなかったから、訳わからん血統の馬が走ったし
競馬はブラッドスポーツだから、その血統に対する興味が湧かなくなったのが原因じゃない 今みたいにサンデー系ばかりじゃね 例えは下手だけど、チェーン店の御飯食べてる感じ

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 03:04:59.89 ID:qj8CiM8W0.net
1種牡馬の1シーズン種付けは80頭までとか規制すれば少しは

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 03:23:38.22 ID:P1n2lRnCO.net
打倒関東馬に燃えた関西陣営の努力もあった
良い馬が続々と栗東に入るきっかけにもなった
長距離だけは負けたくないと関東馬の抵抗もあった
美浦はサクラバクシンオー、ライスシャワー、サクラローレル、マル外などで必死に抵抗した

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 03:29:50.63 ID:ZNTfbMAN0.net
デムルメ地方を入れたのが間違い
活性化されるはずが逆に偏りすぎた

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 03:30:25.05 ID:IJ3lSXwx0.net
グリーンベルトで糞レース連発したのが90年代なんだが
単なる思い出補正だろ

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 03:32:09.70 ID:ZNTfbMAN0.net
クラシックでG1取ったらすぐ海外だから思い入れもない
安定した強さの馬もいない 

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 03:40:26.30 ID:dLeWz64c0.net
色々と要因はあるだろうけど
その一つに実況がクソなのがあるのは間違いない

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 03:59:55.81 ID:dvEtKt400.net
今の競馬ってただ上がり3ハロンを競ってるようにしか見えないからな
凱旋門賞を見た時まさに競馬で競争してるって思ったけど

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 04:01:45.47 ID:23MDP7c40.net
今より競馬が洗練されてなかったから強い馬の数が限られるのが過去
以前よりも生産者や調教師にノウハウが出回り、過去以上に安定して強い馬が
多数生じられるようになり、少数の抜けた馬がタイトルを攫いまくることが出来ない、
ちょっとでも万全じゃなかったら格下認定してる弱くも無い奴に足を掬われる、それが今

今は昔のように、わかりやすく飛び抜けたタレントホースが生じにくい

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 04:09:07.68 ID:CEnXuYs10.net
走るべき馬が出走しないからやな
スペとかオペラオーとか使うレースはちゃんと全部出走してたし
一枚落ちるステイゴールドとかエアシャカールとかも出るレースはしっかり出てたイメージ

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 04:12:30.90 ID:dvEtKt400.net
G1で勝つ騎手、馬主、調教師がほとんど決まったメンバーでローテーションしてるだけだから

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 04:13:53.25 ID:+1bH/iGY0.net
牧場より競走馬のほうが主役って感じだった

たとえばオグリキャップは知っててもオグリキャップの生産牧場の事は知らん

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 04:14:46.85 ID:dvEtKt400.net
今思えばミホノブルボンに小島を乗せ続けたのってレイデオロに温情で丹内を乗せてるようなもんだよな
でもそういう競馬の方が面白いかもしれんな

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 04:17:46.01 ID:+1bH/iGY0.net
ミホノブルボンの生産者の話が有名になったのは、後になってからかもしれん

リアルタイムじゃミホノブルボンの生産牧場なんかどうでもよかったよ

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 04:24:54.35 ID:dvEtKt400.net
ミホノブルボンの生産者は今でも有名になってない

ブルボンの話で有名なのは短距離向きの零細血統ながらクラシック二冠で三冠が目前だった事と戸山調教師の超スパルタ調教の話かな

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 04:27:25.28 ID:23MDP7c40.net
>>92
和田もモズカッチャンからあっさり降ろされたしなぁ、結果的には別のいい馬に乗れたが
勝ちたい馬主を部外者の感情でとやかく批難することは出来ないのは事実だが、
そういった温かみが今の競馬から薄れていると思うと確かに寂しいな

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 04:30:42.55 ID:dvEtKt400.net
人気馬の騎手がデムルメ、川田、福永、田辺、戸崎
こいつらのローテーションだからクソつまらん

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 04:31:20.90 ID:75EN8wYR0.net
スプリンターズSとか見ると馬場以前の問題だけどね
昔は遥かに遅い馬場で32秒台で行ってたのに、今の馬場で33.9だから
馬場差分だけじゃなくて字面の時計すら恐ろしく遅くなってる

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 04:40:26.15 ID:eCWrQzL50.net
マジで外人騎手頼みになってるのがつまらない。
日本騎手の若手には厳しい環境になってきたから、若手騎手の名前すらわからんくなってきた。 まあ最近でもオルフェは色々とワクワクして楽しかったけどな。

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 04:43:43.94 ID:dvEtKt400.net
>>97
今の馬はミドルペース以上じゃ後方待機の馬も潰れるからペース上げられない
逆に昔の馬はハイペースに我慢出来てもスローの上がりの競馬に対応できない
競馬の中身が変わったと思って諦めるしかない

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 04:46:02.93 ID:23MDP7c40.net
今のデムーロとデムーロが強いのはしょうがない
二人とも40歳手前だろ、経験豊富かつ致命的な体の衰えが出ない一番いい年齢じゃねえか
要するに5年ぐらい前の絶好調だった頃の岩田と同じ年頃ってこと

外人だからとかそんな括りで見るからよくわからん忌避感が出るだけあって
若い頃から上手にやってる騎手が一番の充実期に入ってるだけだろ
あの二人が日本人だったらお前ら何にも言ってねえだろうさ

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 04:47:20.27 ID:23MDP7c40.net
あっ、デムーロが増えた
あんなの二人いたら困るのに

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 04:48:55.04 ID:eCWrQzL50.net
たられば乙

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 04:59:42.55 ID:C5O15OrT0.net
やめたらいい
興味もなくなって残骸みたいな知識だけ持った老害の存在が
若者が競馬に近寄らない一因だと自覚しろ

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 05:22:49.21 ID:CQxw99oA0.net
三連系の馬券発売でカネの続かないファンが発生し、競馬場やウィンズに来れなく
なった為。枯れ木(ビンボ人)も山の賑わい だったという事。

味は落ちていないのに値上げした為に客足が落ち、店に入った時,微妙な寂寥感を
感じて店に足が向かなくなり傾くラーメン屋と同じ。

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 05:23:23.94 ID:hZhlggfE0.net
野球で言うなら、昔はホームランがバンバン飛び交うような乱打戦。現代は白熱した投手戦。
サッカーで言うなら、昔はお互いがキック&ダッシュで点を取り合うような展開。現代はトータルフットで中盤メインで試合が進んでいる展開。
どんな対戦スポーツも技術が向上してくれば探り合いの展開になってくる。これは仕方ないことで、行った行ったの時代の方が面白かったと思うのなら仕方ないが、だから戻せってのはなんか違う。

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 05:25:52.28 ID:U2j2c5d/0.net
ザ懐古厨

生まれて初めて見たものを、親だと思っているだけ
つまらないなら辞めればいいのに

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 05:43:27.12 ID:0ZydShcU0.net
タイキシャトルの頃から見てるけど、見返して90年代後半が特に面白いとは思わないな。
グラスぺ、オペの頃まで同じ。
02、03頃が異様に懐かしく感じるのは、初めて競馬場に行った時期だからか。

去年の春は、日本に限定すれば、リアルタイムで経験した中では一番面白かった。
リオンディーズ引退で終わった。
全体的には、最近の競馬はつまらない。

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 05:47:44.52 ID:RenoQnEd0.net
昨日のダノンプレミアム対ステルヴィオおもろかったやん
前行ったダノンが勝ったけど前残りの競馬でもないし馬場自体は外伸びだったし

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 05:48:55.88 ID:KO8kDAnc0.net
昔が良かったって奴は人間として成長が止まった負け組
普通は常に新しい物、この先への期待の方が勝るもの
広い世界を見ていないからだな

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 05:53:29.79 ID:bjUJpsty0.net
遠くばかり見て足元見えてないってのもあるけどな
バランスが欠けるのはどっちに転がってもダメ

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 05:55:51.16 ID:0ZydShcU0.net
リアルタイムで見てない時期だと
ビワ、ブライアン とにかくこの2頭が神の如く素晴らしい動きで震える。
マックイーン、テイオー、ブルボン、ライス この時代は馬が入れ替わって対戦していく物語が優れている。
オグリ 連闘のJCの実況、その時の大歓声、あの瞬間の盛り上がりって日本の競馬史上で最高かもしれないと思う。
ルドルフ この時代は面白いとは思わないけれど、ルドルフは美しい。
テンポイント、トウショウボーイ 史上最高のドラマ性。

1969年の有馬をDVDで見たのだけど、古馬の強豪とか3歳のクラシックホースとか、本当に総集結した
ようなメンバーなのね。それを見たときに、ああ、これがG1なんだなって思ったのよ。数少ない大レースを
みんなが本当に勝ちたいと思って集まってレースをするから盛り上がるんだって。使い分けしてる
今のレースと、熱さが決定的に違うと思った。

ちなみに、1969年有馬記念は、海外遠征してたスピードシンボリが帰ってきて勝っている。
エルコンは有馬出なかった。だから、90年代末の競馬なんてそんなに良いものではない。

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 05:58:29.44 ID:0ZydShcU0.net
>>109
昔って、新しく知るものでもあるんだけど?
天文学とか考古学とか、過去のことを研究していても、常に新しい発見があるんだよ?

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 06:09:08.33 ID:ZcomC22M0.net
今は今で将来、古き良き時代と偲ばれるかもしれない

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 06:10:49.50 ID:RenoQnEd0.net
有力馬が全馬しっかり集結するという意味ではクラシックに関しては今でもおもろくね?
古馬に関してはおっしゃる通りマイル、2000、2400と皆違う方向見て競馬してるけど

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 06:11:25.73 ID:4OjRoMaJ0.net
テイオーの頃から見てるけど、昔は穴がほとんど無かったんだよ
うまく名馬がリレーのようにバトンタッチできてた
シンボリクリスエスに千切られたロブロイが翌年の秋無双したときからそれが崩れだした
ディープが有馬でハーツに完勝してればまた違ったんだろうけど、それでもそこから070809と酷い時代だったし、今は今で12世代の足元にも及ばない世代が続いてるしと明らかに劣化してるからね
やっぱり上の世代に勝つ世代が続かないとつまらないよ

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 06:21:14.50 ID:FgpPCbXy0.net
今考えると券種も少なすぎるし今なら無理だな

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 06:23:40.22 ID:nddorM9t0.net
レベルの高い今のほうが面白い

低レベル90年代とか全く面白くない
映像見て呆れるレベル

おっさんは退場してくれ

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 06:24:54.40 ID:FgpPCbXy0.net
そもそも買えないレースが多過ぎだったしw
いつの間にか全部買えるようになったけど

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 06:27:49.74 ID:FgpPCbXy0.net
>>117
騎手がどうとか馬主がどうとかレベルが低いとかレースから逃げたとかタイムが遅いとか文句ばっか言ってるのはおっさんなのかね
若い奴かと思ってたが

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 06:29:09.65 ID:4OjRoMaJ0.net
触らなくていいのに
おっさんは退場してくれ
この一行でどんな人間かわかるでしょ

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 06:31:19.30 ID:rYYNgcst0.net
レベルで昔を擁護できないから思い出に浸ってるだけ

お遊び低レベル競馬の昔の競馬はつまらない
科学的に育成する今のほうがハイレベルで面白いね

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 06:35:35.38 ID:dvEtKt400.net
>>1の動画見ても実況ぐ素晴らしいと思うだけでレースはいたって普通だよな

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 06:47:52.56 ID:emItRPCW0.net
函館の時計ですらキチガイになった時点で察しろよ。

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 06:50:26.76 ID:5gOi7mlZ0.net
番組の改悪を続けた結果だろ

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 07:27:20.14 ID:rq//PdMZ0.net
菊花賞はリアルシャダイだよなとか血統でいろいろ予想して楽しんでいたいた頃とは違うからな
レースのレベルは上がっているけど、サンデーかサンデー牝馬にキンカメばかりではつまらんよ

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 07:33:08.32 ID:JRe6jT+k0.net
時計がキチガイだとつまらないってどう言う思考だよ
だいたい90年代もゼネラリストがレコードで勝った年とか結構狂ってたと思うが

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 07:37:21.25 ID:zis9F2tK0.net
90年代の後半なんて感覚的に今と変わらん
古き良き時代ってことで語りたいならもっと前の時代にしなきゃ

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 07:37:51.68 ID:aHR5kQYeO.net
時計が遅くても面白いレースなんていくらでもある
なのに無駄に速い馬場にするJRA

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 07:41:17.52 ID:4M0lheU4O.net
馬券で儲かってりゃ競馬は楽しい 出走馬のレベル云々、馬場なんか全く関係ないね

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 07:44:14.65 ID:RFLwILe70.net
結果的に時計が盛り上げ要素に使えなくなったんだよ
ホーリックスのタイムは意味を持った数字だったけど
アルカセットのタイムを気にしてる奴なんて大していねえ

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 08:02:04.09 ID:fpgZcSZ10.net
ただ飽きただけってのが認められないからいろいろ理由をつけて自己満足してるだけ。

つまらなくなったのならただ去ればいいところを老害ってのは
その時に楽しめてる人にも飽きたことを強要するからタチが悪い。
飛ぶ鳥跡を濁しすぎ。

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 08:02:29.86 ID:UrYF2cQa0.net
最近でもモーリスとかロードカナロアとか強い馬いたけど

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 08:11:20.46 ID:pdAjoWa/0.net
今とは比べ物にはならん情報量で知ったかできてたいい時代だったんだよ

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 08:20:45.51 ID:Jrpmkf/R0.net
乗り代わりでしょ。

昔ならアルアイン乗り代わりとか考えられない。

当時いた人間ならトプロにすぐ外人乗ってたとして
同じくらい盛り上がったかすぐわかるだろ?

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 08:23:02.12 ID:JRe6jT+k0.net
乗り替わりなんてどうでもいいじゃん

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 08:29:26.91 ID:WlNMgYbX0.net
テレビの露出じゃねえか?

夜なんかどこのテレビ局も予想していたじゃん。G1の。

今は細分化されて、さらにつまらない障害者スポーツなんか特集組んで。

若いやつらはテレビ見ないしね。

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 08:32:13.35 ID:fpgZcSZ10.net
>>134
マックもテイオーもオグリも乗り替わりはしてるけどな。

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 08:35:00.34 ID:zis9F2tK0.net
>>134
そんなことない
昔から若手が乗ってた有力馬がトップジョッキーに乗り替わりなんて
当たり前のようにあったから

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 08:42:44.23 ID:o0b2X9/Z0.net
ガンガン乗り代わりが多くなったからだろうね
物語がない
昔は、この馬はこの騎手とすぐに顔が浮かんだけど
今は外人に乗り代わり、乗り代わりで応援しがいがない
純粋なギャンブルでしかない

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 08:49:23.51 ID:BXXxTrtL0.net
乗り代わりは関係ないだろ
例えば1990有馬でのオグリのラストラン、
あれは前走JCでの増沢から
武豊に乗りかわったからのドラマじゃないの?

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 08:52:41.37 ID:UbfLlJZp0.net
レース細分化で頂上決戦感が消えたから

142 :豚三郎 :2017/10/08(日) 08:57:52.74 ID:g6BTJMf50.net
騎手調教師馬主がアクの強い個性派が多かった
エージェント制て没個性の要因だな
中央競馬で職人気質は過去のもの

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 09:22:19.14 ID:vaKEdvVH0.net
90年代て土曜競馬でも競馬場に人がたくさんいたな

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 09:24:22.52 ID:cl1w6bSl0.net
>>143
競馬場に来ないと馬券買えなかったからね。

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 09:29:38.62 ID:kD0Y9nvc0.net
抜けた馬が常にいたから

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 09:31:36.43 ID:1IaW3YQf0.net
むしろ競馬ブーム期が異常というか奇跡の時代
今がつまらないというよりこれが普通なんだよ

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 09:38:34.14 ID:bGkOANsr0.net
エージェントに飼われた小物騎手と外厩任せになった調教師のせいだな
外人も短期だけでよかった

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 09:47:04.72 ID:xEGnQyrb0.net
オグリの毎日王冠なんてネットあったら盛り上がっだろうな。当時競馬見てないけど

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 09:58:53.27 ID:0592Mv8p0.net
馬場が良すぎてインを回る競馬じゃないとどうにもならないせいで馬場が狭く感じるんだよな

ナリブのダービーとかやっぱ迫力あってカッコいいし

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 10:03:39.45 ID:oDQFawnb0.net
最近の競馬しか知らんやつは、かわいそうだよ
思い出補正とか、的外れにもほどがあるけど、
それがわからないんだから

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 10:06:39.90 ID:DVGLFH4k0.net
馬場よりもペースのせい
昔でいうスローペースが今のミドルペースぐらいだからな
ハイペースのレースは自然と馬群も縦長になって弱い馬から脱落していくから力と力の真っ向勝負になりやすい
スローペースだと弱い馬もゴール前まで残るから枠の有利不利が激しく前が壁みたいなことも頻繁に起こる
まぐれ勝ちだったり強い馬が取りこぼしたりが多くなる

スローペースのヨーイドンばっかりだから瞬発力はあるけどスタミナがない馬ばっかりが幅を利かしてスタミナがある馬が淘汰されていく
だから凱旋門で2年連続二桁着順の醜態を晒す

日本の馬が強くなってきたと言う奴がいるけれどホーリックスのJCみたいにレコードが出るハイペースのレースなら絶対90年代の馬の方が強いよ
2000年以降の馬で90年代のハイペースに対応できるのはボリクリ、キンカメ、ディープ、オルフェ、エピだけ

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 10:11:59.72 ID:0592Mv8p0.net
馬の強さは上がってるよ
オグリとかテイオーとか今だとOP特別〜GVぐらいだろ

欧米のゴミ捨て場だったのが欧米から金の力で名馬ぶんどった時代とでは差があって当然

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 10:50:52.24 ID:JRe6jT+k0.net
馬の速さ比べ強さ比べに興味があって馬券に興味ないやつがつまらないって言ってるんだな

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 11:41:05.64 ID:2iAjVuO20.net
>>146
バクチ以外の要素で盛り上げられるだけのロマンに溢れてたのが異常かもな

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 11:48:40.98 ID:Len/7dy+0.net
サンデーの直仔がいた年ぐらいまではまだ面白かった
ウォッカが出た時ぐらいからレース選びまくって引きこもる馬が増えた印象ある

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 12:05:23.76 ID:Yu7FN/G70.net
個人的には適正路線集中より使い分けのがなあ

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 12:06:31.88 ID:0592Mv8p0.net
いい所は内国産が活躍して世界でも通用して評価されてる事だな

90年前半まではドラマはあったかもだけど世界に対する劣等感が酷かったみたいだし

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 12:17:36.00 ID:03U5WP650.net
内国産種牡馬は格下ってイメージだった。

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 13:28:03.39 ID:SiaHuAGp0.net
今は似たような血の内国産種牡馬が多すぎる
日本の狭い市場なんだから輸入種牡馬がもうちょい必要なんだと思うが

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 13:44:41.84 ID:28TxKi1w0.net
スローペースの上りだけってのは少し昔の話だと思うわ
そのあとに恐怖のスローの縦長という空恐ろしいレースが出始めて
そこから向正面で上がっていく競馬なんかも出て
ポーンと気分良く逃げるようなのも戻ってきてという感じで
今は結構バラエティに富んだレースが楽しめる状態だと思う

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 14:39:41.83 ID:fcDfmnqQ0.net
当時もハイセイコーとかTTGとかと比べれば今の競馬はつまらんってほざいてた老害が大量にいたろ
それが今のお前らだよ

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 15:18:46.44 ID:/Ndn0won0.net
>>161
そんなやつ見たことないわ

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 15:24:57.92 ID:BFgsZ6Tr0.net
馬券的に言えばナリブとオペ全盛期はつまらんかった
けど振り返ってもう一度見たくなる

そう言えばここ10年で振り返って観たいって思ったのが無いわ
最近障害が面白いけどそれはそれでどうなのかな

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 15:35:15.54 ID:IJ3lSXwx0.net
ちょうどテレビで98毎日王冠の映像が出たけど内側のグリーンベルトエグいわ

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 15:38:58.93 ID:8rvsdTGQ0.net
http://i.imgur.com/389N0Wv.jpg

20年前から競馬がつまらなくなったって言われてる件w

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 16:28:15.53 ID:eJQReDME0.net
ディープディープディープ

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 16:40:51.22 ID:Dxw3/DYR0.net
当時はTVKの新種牡馬特集が楽しかったわ。訳わからん輸入種牡馬もちゃんと紹介してたな。マスコミのレベル低下もつまらん要因のひとつかも。

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 17:04:12.29 ID:xTNk7B+l0.net
>>18
俺もこれだわ

90年代までは騎手と厩舎と馬というグループ単位の戦いによるエンターテイメントがあった
今はその上に牧場の社長って奴がいてそいつらが騎手も厩舎もすべて支配してる
全てが牧場の社長の手のひらの上で行われる戦いに興奮するのは無理だわ

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 17:06:00.08 ID:xTNk7B+l0.net
>>160
確かに一時期に較べたらミドルペースもハイペースも増えてきたよな

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 17:09:32.49 ID:rgD09S3/0.net
今日の
毎日王冠の
3着馬までの上がりみてみろよ
今の競馬がくそすぎるのがハッキリわかる

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 17:20:22.76 ID:8KHIKJtD0.net
>>161
TTGサイコーってのはいても
今がつまらんてのは聞かなかったな

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 17:21:02.07 ID:BFxr/3RY0.net
上がり速いと糞になるの?

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 17:21:24.82 ID:wcOMCCoI0.net
社台ノーザンのせい

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 17:23:55.25 ID:BFxr/3RY0.net
>>173
ロマンもとめてるんだね
まあ良いことだよ

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 17:24:48.81 ID:3+miV+7D0.net
通年で乗る外国人だと俺は思う
短期で来るほうがありがたみがあった

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 17:25:11.02 ID:wcOMCCoI0.net
外厩委託料で稼ぐために年数回しか走らなくなったため
デビューして部外者に預けるのは公正競馬に反する

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 17:25:19.64 ID:gzrjBr8R0.net
GT増やし過ぎ
路線整え過ぎ
海外行き過ぎ
GU意味無さ過ぎ


これ

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 17:28:28.67 ID:czTpSW0R0.net
ダービー、勝ち馬が古馬王道路線で全く通用しない現状は

看過出来ない事実

ダービーのコースの作りに問題がある証拠

JCも同様や

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 17:29:49.41 ID:u4QdqHIe0.net
>>164
芝が荒れていて時計がかかっていたの知らないの

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 17:31:18.77 ID:IJ3lSXwx0.net
>>179
98開幕週は春も秋も速かっただろ

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 17:34:50.37 ID:czTpSW0R0.net
最近のダービーが弱過ぎる

世代の頂点を決める強い馬を測るコースではない事が大問題だ!

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 17:35:13.71 ID:VT8wqDmf0.net
最近からの新参だけど知れば知るほどリアルタイムで見たかったと思う

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 17:37:47.81 ID:06W1GbOS0.net
>>180
なんだニワカか

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 17:41:34.09 ID:0592Mv8p0.net
そもそも昔はピーク短すぎ故障し過ぎ引退速過ぎで名馬の対決なんて本当に少なかったからな

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 17:42:48.78 ID:gzrjBr8R0.net
>>181
ダービー馬なんて昔からラキ珍多いぞ

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 17:43:37.04 ID:IJ3lSXwx0.net
>>183
はいはい糞して寝ろカス

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 17:44:49.65 ID:czTpSW0R0.net
>>184

今の延命技術が向上したことで

目も当てられない悲惨な現実を観る方が辛い 昔の方が良かったな

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 17:47:52.33 ID:/HN5rIWI0.net
外人にやりたい放題やられてるの見てると
昔は温い世界だったんだろうなと思う

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 17:51:36.25 ID:czTpSW0R0.net
>>188

まるでマカヒキやワンアンが外国人騎手なら勝てたみたいな印象操作すな!

ダービーの格が下がってる現状

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 17:58:39.31 ID:yAM0fJOW0.net
負け方が情けない馬が増えすぎた

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 18:05:14.25 ID:czTpSW0R0.net
それは競馬場の作りに問題があるから

競馬サークルが必死の「強い馬つくり」をしても、それに応えられないコース

それが日本のチャンピオンコースである東京2400m芝の現状だ

まがい物が勝てるコースは修正の要有り

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 18:06:53.16 ID:IelVPTJw0.net
F1も競馬も紛れがあった昔のほうが楽しいに決まってるよね
枠連や単枠指定、降着に予後不良
今はただ機械的に予想したりPOに札を入れるだけ

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 18:34:15.48 ID:p8gvaDRc0.net
マジレスすると競馬の魅力を伝えるメディアの衰退じゃね?
90年代はオグリブームからネット媒体、漫画媒体、ゲーム媒体で若年層をうまく取り込んだ熱量の結果
俺もこの世代で入った口だけど今の競馬がつまらないって言ってるやつは じゃあやめれば?としか言えん
2010年代も熱いレース、見てて驚愕したレースは間違いなくある

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 18:35:36.14 ID:p8gvaDRc0.net
後社台の運動会がー、については企業努力の結果、資本主義の結果だから、としかいえん

195 :しんたろう :2017/10/08(日) 18:43:53.49 ID:GWXPwZ2W0.net
統計資料を見ると、90年頃の中距離の競馬で
上がりが33秒台になるような超スローで流れる比率は0.1%以下だった
そんなレースは1000Rに1R以下

それが今は毎日のように超スローの競馬が出現する
この差に唖然とする

196 :しんたろう :2017/10/08(日) 18:48:15.18 ID:GWXPwZ2W0.net
今の馬よりも昔の馬のほうが速い上がりを使える馬は多かった
そもそもサンデー系は極限の上がり勝負には向いていない
サンデーは所詮、アメリカのダート馬
スピード勝負、上がり勝負になると負けてしまう

昔の馬が今の馬場で走れば31秒台から30秒台の上がりを連発すると思う
特にカロ・フォルティノ系の馬・・シービークロスとかタマモクロスあたり
現代の競馬では無双するだろう

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 18:51:41.34 ID:IelVPTJw0.net
>>195
ネットの普及でどの位置で競馬すれば有利かもうはっきりしたからね
確かに今はつまらんレースばかり、かかる馬も滅多にいない
F1も昔はタイヤ交換失敗で大きなロスとかあって楽しかったけどもうミスするチームなんてない

今も昔も競馬で変わらない紛れはもう「出遅れ」だけ

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 19:00:44.87 ID:8d6aSsNa0.net
血統・生産・育成・調教段階からの全体的なレベルが上がって、飛びぬけて強い馬が
なかなか誕生しないからではないか。

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 19:02:16.85 ID:0592Mv8p0.net
昔の馬のとびぬけた戦績なんてクリフジとかトキノミノルしかいないじゃん

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 19:04:09.57 ID:p8gvaDRc0.net
めったにいないから「飛びぬけて強い馬」になる、毎年いたら飛びぬけてないしそんなポンポンでてたまるかと

201 :しんたろう :2017/10/08(日) 19:08:52.19 ID:GWXPwZ2W0.net
昔の東京の2400mはチャンピオン決定の舞台として機能していた
スローに流れてもそれなりに上がりはかかった
全馬与力を残して直線へ、なんてことはなかったよ
マックイーンが4着に負けたJCが一番それに近い現代風の競馬だったけど
それでもスパートは残り800あたりから始まっていたと思う

今日の8Rなんか酷いよw
8頭立てなのに全馬密集して平行移動するものだから
馬群の中に居た1番人気ルメールが詰まり通しで、なにもできずにゴール
包まれた馬も終わりだし、出遅れて外回す羽目になった8枠のフレスコパスト
みたいなのもノーチャンス

ゴーカートレースみたいな迫力のない2400mだよ

202 :しんたろう :2017/10/08(日) 19:15:00.23 ID:GWXPwZ2W0.net
>>198
近年ではオルフェーヴルは飛びぬけて強い馬と言ってもいいと思うが
そんな馬でも上がり32秒台の競馬にでもなると、牝馬との叩き合いにも負けてしまう
引退レースの馬場とペースだったらジェンティルなんて相手にならんだろ?

なら自力勝負でペース上げりゃいいだろうけど
今の走りやすい馬場ではよほどじゃなきゃペースは上がらんし
馬自体も押さえてラストを伸ばすような調教をされてる馬ばかりなので
理論通りにはいかんのだろう

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 19:20:54.27 ID:/TVCxqqCO.net
馬場のせいは一定以上にあると思うけど
結果としてマギレが多くなったのと
スローペース症候群からの上手に自在に乗る変な意識が強くなった

昔は秋G1の三連発とかはアホのすることで皆レースは絞ってた
その分ちゃんと仕上げたし実力ある馬が前哨戦や過程で格好をつけてたから
強い馬同士が最後に集結して誰が勝つんだろうな図式が見えてた
しかし今は寿命は伸びるし数も使うで
毎回似たような面子で走って
次は距離や条件が違うだけ、みたいなマンネリ化が進んでる

秋天を勝った馬とJCを勝った馬は対決したことがなく
有馬でついに対決が実現する、そこに3歳クラシック馬も来るやで
みたいなワクワク要素がない

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 19:21:58.88 ID:F5cENskC0.net
ITの普及により競馬雑誌やコラムを見る人が減ったから。
それにより個別のレース、馬、騎手、牧場といった細かい単位での背景理解や物語性が希薄になり、
競馬がかつての身近な存在から、“知らない間に”遠い存在(データ主体の表面的な存在)へと変化した。
競馬へのリアルな参加者として主体性があった自分自身が消えたことで、疎外感が生まれ、つまらないという感覚へと繋がった。
要は、競馬自体は本質的には大して変わっていない。人間の内的な意識が変わってしまったのだ。

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 19:29:22.49 ID:/TVCxqqCO.net
>>204
情報過多なところはあるかもしんないね
90年代とかですらエルコンやグラスが新馬や条件戦で
鬼畜のごときレースをしたってのを
映像で確認できなかったんだからね
成績見るしかなくて関東関西違ったらもう謎の馬
競馬って未知の魅力にウキウキするのが楽しさの一部にあるから
それがなくなったのは痛いかもしれん

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 19:37:00.15 ID:wb7IrldW0.net
昔はよかったねといつも口にしながら
生きていくのは本当に嫌だから

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 19:37:39.18 ID:/HN5rIWI0.net
「昔の競馬はよかった」ではなく「その時の自分が楽しかった」だと思いますよ?
競馬は変わらず楽しいと思います

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 19:45:00.42 ID:p8gvaDRc0.net
>>205
今だとこういうの即2chに「◎○強すぎワロタwwwww」とかで一瞬でみんなの話題になるもんね
それについてはむしろいいことだとは思うけど

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 19:52:58.66 ID:IelVPTJw0.net
>>205
西の秘密兵器から早や28年余り・・・

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 19:57:58.90 ID:FyMYCez90.net
>>207
元ネタは湾岸ミッドナイトだったっけ?

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 19:58:43.83 ID:2bo4TYSq0.net
だいたい競馬は陸上みたいに内外でスタート位置ずらしてないんだから
基本的に外伸び馬場じゃないと不公平なんだよな

>>188
全く逆で昔だったらデムルメとか目の敵に潰しまくられてるだろうな
今ほど馬主とか着拾い気にしないもの

>>194
これよく聞くけど企業努力の結果だろうが、公正な競争を妨げているなら規制されるべき
真面目に社台グループは独占禁止法の対象なんじゃないのか

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 19:59:46.58 ID:8JkTgAPS0.net
フサイチコンコルドとか?

213 :しんたろう :2017/10/08(日) 20:00:59.87 ID:DPykJELb0.net
>>207
その時の自分とか、飽きたとかあまり関係ないと思うよ

俺の趣味的な物を挙げてみると、それぞれのピークは

★歌謡曲→70年代
★洋楽→80年代
★プロ野球→原・江川〜松井・イチローまで
★高校野球→池田・KKの頃
★競輪→吉岡・神山全盛
★F1→セナ・プロの頃
★パチンコ→バブル前後(ともかく出した)
★麻雀→全自動卓普及後10年(以後はゲーム代が上がって勝てず)
★ネット掲示板→2000年代(やはり人が減った)

面白い時期・時代はそれぞれ違うし、それなりに明確な理由があり
そう感じてる人間は俺だけじゃないはず
ま、今のモンゴル相撲を若貴より面白いと思う変人もいるだろうけどなw

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 20:05:20.93 ID:DDqQ74Fe0.net
俺は騎手と思うけど
90年台は日本人騎手もレベルが高かった。
豊は全盛期だったし、ノリも今よりやる気が漲っていたし、田原みたいな天才もいた。
今はほんと酷い。だから外人に好き放題される。

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 20:07:09.54 ID:bsGAhXKB0.net
馬場を速くしすぎたせいで貧弱馬ばかりになったのは同意

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 20:10:32.75 ID:p8gvaDRc0.net
>>211
別に社台の回し者でもなんでもないけどノーザンテーストやサンデーサイレンス発掘してその金で施設や牧場拡張しては健全な企業努力じゃね?
んでどっかの総帥とかはいい種牡馬引っ張ってくる能力に欠けてるんだから
なんでもかんでも同じ一門が勝つ状況は俺も面白いと思わんけど
なんでもかんでも脊髄反射で社台がー外人がーっていう奴はじゃあ普段お前ら努力してんの?っていいたくなる

217 :しんたろう :2017/10/08(日) 20:13:46.63 ID:DPykJELb0.net
クラブ系の大手馬主のオーダーに逆らうと干される
これは騎手も調教師も同じで、イエスマンしか育たない

4番やエースにベンチからバントや配球のサイン出して
いいなりに動くロボットにプレーさせてるようなもの
全ては馬を売らんがため、効率よく賞金を回収するため
あまりにもビジネスライク

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 20:21:51.02 ID:0YUr4tmr0.net
>>216
もともと競馬界はエンタメ性の高いスポーツと違って面白くするようにする事が決められてる社会でもなんでもないからな
せいぜいJRAが馬券面でなんとかするとかしかないくらい
それなのに面白かった時代が逆に奇跡的だったという話

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 20:22:13.79 ID:jRTJztCK0.net
近年のダービーの1枠の馬の勝率は異常

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 20:25:18.78 ID:YdqrBcFr0.net
今例え何にも競馬ゲームがなかった状態として、ダビスタやウイポが出ても売れなかっただろうなーとは思う。

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 20:30:25.71 ID:8d6aSsNa0.net
海外挑戦が増えすぎたのも白けるけどね。

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 20:32:19.42 ID:IelVPTJw0.net
重賞レースの乱発
外国勢が好走できないJCの価値失墜
テレビ中継に居座る老害解説者

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 21:06:20.68 ID:2bo4TYSq0.net
>>216
>ノーザンテーストやサンデーサイレンス発掘してその金で施設や牧場拡張しては健全な企業努力じゃね?
俺もそれは健全な企業努力だと思うよ
でもその結果、馬は系列の外厩で仕上げるからそこ使って
騎手はエージェントと相談して決めるからその通りに
使うレースも自分とこの馬で被ったら嫌だからこっちの指示通りにして

調教師は出走登録だけしてりゃいいんだよ
騎手は言われた通り乗ってりゃいいんだよ
嫌なら転厩させるから&もううちの馬には乗せないから

そこまで口出すなら規制も止む無しなんじゃねってこと
JRAのお題目に公正確保ってのもあるしさ
まぁこんだけの規模でオーナーブリーダー許されてるのが歪みの元か

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 21:13:58.01 ID:J+Ln06Qw0.net
馬場造○課のせいで
日本競馬のレベルがガタ落ち

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 21:35:36.21 ID:Ibq+UetA0.net
枠の優劣も未だ相変わらず
芝はワンパターンなスローのヨーイドン競馬もつまらん
全般的に馬云々以前に人的要素が大きい

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 21:40:26.67 ID:3qpnlt4K0.net
レース自体は今でも面白いけど
騎手や厩舎のドラマは無くなったわね
全てが合理的でドライになった
日本競馬が進化したからしょうがないんだろうけど

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 21:44:16.45 ID:Jmn7e+SI0.net
>>25
今年のダービー見てないの?

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 21:52:14.28 ID:j/p8a4QB0.net
競艇は技術の向上が凄いよな 90年代前半辺りまで正座しながらターンする選手しか居なくてぶつけたりなんでもあり 当時のトップが現在の下の上の選手ぐらいのターンしてる
でも面白さでは当時のほうがあると思う 技術やルールがしっかり良くなるのと面白さは比例しない

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 21:55:25.34 ID:ZcQ+ggun0.net
先月の日本テレビ盃は、そこそこ名レースだったぞ
内田、大野 福永、戸崎の直線の叩き合い

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 21:57:57.17 ID:3AFvKUTV0.net
>>1
この名勝負になるレースを土曜日に組んだバカがいるんだよな

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 22:02:48.39 ID:CMWZD/Fh0.net
映像見ればいいんだろうけど
昔のダービーの28頭立てとかどうやって競争してたんだろう?
重大な事後とか何も起こらなかったのか?
超有力馬が終始包まれてどうにもならなくなったりしなかったの?

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 22:04:32.46 ID:f0bHFwSK0.net
>>229
ダートは面白いよ
強い絶対王者が不在なのは物足りないけど
レースの展開も一辺倒ではないからね

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 22:06:58.71 ID:CSAaK83E0.net
>>230
土曜日も売り上げを強化しようといくつかのG2を土曜日に振り分けた年に
たまたま阪神大賞典のナリタブライアンvsマヤノトップガンがあって
これはまずいってことになって土曜日強化は中止になった
今は土曜日にG2があるのは日曜にG1がある週か中京の金鯱賞だけ
チューリップ賞がG2にならないのは、G2にすると弥生賞と同じ日曜にする
必要があるからじゃないかと思っている

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 22:12:15.85 ID:iX6zHirI0.net
>>222
関西の年輩解説者がいない競馬番組あるけど見てみな。悲惨だから。

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 22:20:09.12 ID:CSAaK83E0.net
昨日ウイニング競馬で原さん見たけど、病気のせいか背が丸まって縮んだなぁ
土曜競馬中継の時代からいるまさにレジェンドだから、いないと芸人の抑えが利かないと思う

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/08(日) 23:55:16.01 ID:/347rG/00.net
強いディープ産駒が強い勝ち方をする
これが一番面白い
毎日王冠は最高だった

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 00:21:08.17 ID:DY6j1FsV0.net
俺が買った馬券が当たって俺が儲かる
これが最高

スローだからつまらないとか乗り替わりばかりでつまらないとかノーザンだからつまらないとか蛆でも沸いてんのか?

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 00:57:29.41 ID:lYBjbbuw0.net
毎日王冠もL2が10.7という改修後ぶっちぎりの最速だからな
それでディープ2頭が圧倒するというまさに今の日本競馬の象徴的なレースだ

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 01:24:28.16 ID:RPRHZ5lR0.net
今の時代中央競馬は >>237 みたいにギャンブル要素だけで競馬やる人ばかりじゃないからね
どちらかと言うとスポーツ観戦にベットしてる感覚のライトユーザーが増えてるし
昔の競馬と比べるまでもなく芝はワンパターンなレースが多いのは否めないし、その要因に馬場もあると思う

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 01:31:48.85 ID:Pq9qDXCz0.net
>>229
あれ凄くよかったね

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 01:33:45.26 ID:Pq9qDXCz0.net
>>235
有馬までもつかなぁ…
大川さんは突然だったな

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 01:36:16.66 ID:lYBjbbuw0.net
大川さんは最後にグラスワンダーって言って亡くなったけど、原さんはド本命指名して大外れしそう

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 01:37:41.27 ID:alIqgEbI0.net
ここ最近だと
オルフェからの2012年の最強世代が面白かったよ
そこから比べるから今の競馬は物足りないと感じる
あそこの世代があまりにも個性が強すぎたから

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 01:41:46.70 ID:alIqgEbI0.net
まあ無理も無いよね
3冠馬が出て翌年にM1グランプリ優勝できるようなGT6勝馬に
最強3冠牝馬ジェンティルドンナ、VM連覇馬2頭、春天連覇馬
それらの世代の馬が同一G1レースを連覇する馬多数(普通はG1連覇すること事態が珍しいのに)

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 01:43:50.83 ID:RPRHZ5lR0.net
端的に言うなら、JRAが各競馬場から個性を奪ったことでどこも同じようなレースをするようになってしまった

個性など必要なく競馬さえ開催出来ればいいのなら、真っ平の全部同じ形状のトラックコースでいいじゃないかとすら思うよ
もう既に馬の無限の可能性もギャンブル的な面白みも奪ってる訳だから

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 01:44:37.51 ID:trsYRVy70.net
>>243
これに尽きる
どんどん上の世代を倒すのが続けば面白いんだよ
今みたいにいつまでも出涸らしが活躍するようなのはレベル低下が明らかだからつまらない
オルフェ、12世代がG1なら今はせいぜいG3くらいのもんだもん
そりゃG1のが面白いわ

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 01:49:53.33 ID:e9gGgL5e0.net
オルフェ自体もディープの娘に吹っ飛ばされるわディープの同期にぶっちぎられるわのお笑い担当だったしな

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 01:55:17.79 ID:QcMd8fC50.net
クロフネあたりから競馬見始めたけどウオッカ、ダスカのときが一番面白かった
ディープのときは凱旋門賞の薬物で一気に冷めたかな
それ以前からダビスタもやってマキバオーも見てたけどリアルな競馬の方が面白い
そんな俺も今は冷めた目で競馬見てる

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 01:59:14.68 ID:zwrCrMu20.net
誰も社台様に逆らえないから
努力してたのはわかるけどね

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 02:29:15.13 ID:E5322d880.net
あまり皆様に認められてない少し強いくらいのキタサンブラックが現役最強馬で、一個下の最強世代と呼ばれた凱旋門賞に出走した2頭が弱すぎで今や皆様萎えてる状態だから。
オルフェみたいな三冠馬で化け物みたいな瞬発力とお茶目なポカがあるくらいなのがまた現れないかを期待してる次期。 今こそ最低世代だと思うけどな おもんなくて当たり前。

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 02:55:56.98 ID:XMpLUDqw0.net
面白いかどうかは馬次第

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 02:59:41.30 ID:OL6EsJ+Z0.net
90年代は4コーナー手前からみんな仕掛けてたなあ
今はだれも追わない

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 03:12:29.92 ID:hT/9i9tu0.net
>>165
95年の時点でつまらんスローつまらんスロー言われてたわ
特にTヤスTヨシのせいで

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 03:32:27.96 ID:hpuDFlIE0.net
>>253
伏せ字しっかりしなさい!

面白いと感じる時代はちゃんと世代交代が果たせているからこそ
暗黒期はそれがgdgd

07年から09年辺りは牝馬が全部持って行ったから多少曖昧になっていたが
ソウルスターリングが負けた事でそんな展開も無くなった
しばらくは惰性で見るしかないか

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 08:54:44.44 ID:vQQQdJiz0.net
てかこれからの競馬界の未来は暗いよな
昔は4大週間少年漫画誌に競馬漫画が連載されダビスタなど競馬ゲームもいっぱいあった

JRAはCMなんてもっと減らしていいから中高生に競馬入門になるようなコンテンツを増やして行かないと若者は減る一方だぞ

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 09:00:20.01 ID:/3vgcnTA0.net
マル外が消えた
マル父が消えた
血統の多様性がなくなった
騎手の多様性がなくなった

その結果、個々のストーリーがなくなった。いっつも同じ顔、いっつも同じ勝負服。

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 09:37:16.87 ID:tUmrUY2i0.net
>>204
これ

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 09:49:47.48 ID:ZjPsBZ/30.net
クラブの力殺いで個人馬主増やせば馬の使い方騎手の起用なんかもガラリと変わるだろ

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 12:45:37.85 ID:3yBo0UlZ0.net
馬は変わってない環境が変わった<禿同

ターゲットだのなんちゃらVANだの駆使して予想開陳してる人が増えて
誰でも今まで見えなかった部分まで見えちゃうようになって
なんだかもうしらけちゃうよね

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 13:12:29.69 ID:HDmNh5V70.net
>>259
そうなんだよ。未知の部分や自分で考えるという部分が情報の劇的な広がりで殆ど無くなってしまった。
裏側や答えなど、見ると逆に白けるネタバレ部分まで見えるようになってしまった。
そして人の意見が掲示板に溢れてて、それがあたかも自分の意見かのように刷り込まれてしまう。
昔なら夢見ていたような事が、「こんな非現実な事を考える奴は情報弱者の馬鹿で恥ずかしい」とさえ感じるようになり、楽しんだ者勝ちという最も大切な部分をここで手放してしまった。
掲示板で簡単に発信できるので、わざわざ現実社会で人と熱く語る事も無くなった。そもそも現実社会の人を情弱と思ってるから話が合わないとさえ思っている。
ブロードバンドやネット掲示板が広がった時期とつまらないと感じるようになった時期は割と一致している。
競馬自体はそこまで変わっていないと思う。

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 13:15:23.61 ID:SZhYB+P50.net
勝てる騎手がルメールかデムーロしかいない

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 13:25:48.53 ID:FGfqA5XR0.net
使い分け、早仕上げ、路線の細分化
騎手も馬の血統も多様性が無くなった

馬場はあんまり関係ない

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 13:27:52.67 ID:3yBo0UlZ0.net
>>260
理想は清水成駿氏の世界のような人と人とのつながりなんだけど
もう時代錯誤になっちゃったもんね
今なら、前の日から寝袋持って競馬場で夜を明かしている集団
ああいう人たちは昔から変わらず、一番競馬に愛されてる人たちなんだろうなあ
リアルで語り合える仲間がいるって素晴らしい

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 13:32:20.80 ID:FGfqA5XR0.net
でも現役時代活躍してた馬の産駒が走るのは良くなった点だよね
今度は種牡馬1頭で280頭とか付けちゃって多様性が無くなってるけど、これはもうどうしようもない

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 13:34:02.29 ID:/l02Cnow0.net
つまりサンデーが糞化させたに集約されるな

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 13:42:11.35 ID:5v7p2fNM0.net
>>264
それも思ったほど楽しくはなかったな

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 13:42:15.20 ID:FGfqA5XR0.net
レイデオロとかどうなんだ

ノーザン生産クラブ保有の早生まれの早仕上げ
わざわざ西に来て菊花賞トライアルに出走したのに菊花賞に出ない
おまけに天皇賞にも凱旋門賞にも出ずにジャパンカップに

ルメールの使い分けで有馬記念も回避とかなったら最悪だなw
そうでなくても藤沢だから中山の有馬記念なんて使わんか

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 13:53:53.77 ID:FGfqA5XR0.net
>>266
前は父内国産なら無条件に応援できてたけど、あまりに父内国産が強すぎてマヒしたなw
ディープとキンカメに集中しすぎてるのもあるが
昔も1970年代は、父内国産限定戦で出走馬の半分以上シンザン産駒じゃねえかって場合もあったらしいけど。

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 14:27:16.33 ID:fosDBc0D0.net
そりゃあ直線ヨーイドンが主流になってしまったことだよ
あとはコンクリみたいな馬場のせいだな!そして、あのレースにこの馬が出る!みたいな興味を惹き付ける馬が居ないこと

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 14:34:02.52 ID:3yBo0UlZ0.net
現役古馬で次どこ出るかなあ、ってワクワクさせてくれる馬はロゴタイプくらいしかいないわ

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 14:43:41.68 ID:kUMYiDd+0.net
>>263
しかし、人となりの繋がりと語らいが非常に貴いことには強い共感を覚える前提で言うが、
別に一人で予想して、一人で妄想して、馬券当てて、はずして、そういうのも全部ひっくるめて、
言葉は悪いが友達なんかいなくたって楽しめるのが競馬ってもんだとも思うよ

面白いか面白くないかを感じるのは結局それぞれの競馬に対する見方のみに依存するし、
長く競馬をやり続けた結果か知らんが、自分で自分に気付かないうちに競馬へ飽きてるのが実態なら、
その原因探しをしたって無意味だし、本質的に目を向けるべき対象が自分自身というのはあると思う
これは決してお前さんに対して向けている言葉じゃないんだがな

馬券がはずれりゃ騎手のせい、馬のせい、馬券が当たれば俺の買い方が上手い、それと同じレベル
「競馬がつまらんのは俺のせいじゃねえ」

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 16:10:03.77 ID:Cx2Vs+8/0.net
合理的な経済活動見てもつまらんわな
欧米なんてもっとつまらん

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 17:00:42.82 ID:hT/9i9tu0.net
>>257
今更こんなもの読めるか!!
http://blog.goo.ne.jp/hg2ajun8/e/58c7115eada7280758095daa9ce7c7cd

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 17:02:49.86 ID:HJnMTf0C0.net
昨日の毎日王冠昨年と比較して130%増の54000人が来場
面白くないって思っているのは懐古主義のおっさんだけで
メンバーが集まれば客は来る

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 17:11:35.79 ID:mZGb/7qS0.net
馬・・・ほぼ社台系
レース・・・騎手と牧場の都合で使い分け、クラシック崩壊
騎手・・・外人かコネ騎手超絶優遇
血統・・・SS系以外ほぼ壊滅

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 17:11:41.04 ID:GN25JIkq0.net
昔はカブトヤマ記念にわくわくした

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 17:13:55.65 ID:mZGb/7qS0.net
>>274
数字で比較するんなら98年毎日王冠と比較したらどうかな?

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 17:14:23.83 ID:aHI3IjP40.net
スローペース症候群なんて90年代にも言われてたろ

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 17:15:09.27 ID:HJnMTf0C0.net
>>277
あれは例外
あんなのは二度とない

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 18:19:33.85 ID:tBIwkyyb0.net
98毎日王冠は奇跡的な状況が集合した結果だけど
最近でも13日本ダービーとか、JRAがしっかり広報したうえでいい人馬がいいレースすれば観客も来るし盛り上がる

281 :しんたろう :2017/10/09(月) 18:51:06.61 ID:OtJASg690.net
>>274
今の競馬を面白いと考える低レベルの馬鹿野郎を基準にしても仕方あるまい

そんな馬鹿はAKBが200万枚売れたから「最高の音楽」って言ってるはず
「審美眼」を持たぬ人間、人生ほど虚しいものはない

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 18:54:45.24 ID:hT/9i9tu0.net
しんたろうはネトウヨ

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 18:57:14.80 ID:tX/83Wvq0.net
99有馬あたりが日本競馬のピークかな
そのあとテイエムオペラオーが勝ちまくって
なんか落ち着いちゃった感じ
別にオペラオーが悪いわけじゃないけど
シューマッハが勝ちまくってF1が盛り下がったような

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 19:02:58.06 ID:WcNnkMCw0.net
https://www.youtube.com/watch?v=88mZGK7PPZ4
武インタビュー見たら今と変わらんわ若さがw

285 :しんたろう :2017/10/09(月) 19:04:54.45 ID:OtJASg690.net
今週は特につまらなかった
ディープばっかり来て、まったく面白くなかった

芝のレースなんてやるだけ無駄
予想する楽しみ含めて、断然ダートのほうがいい
ちゃんと研究して取れる穴馬の数が違い過ぎる
芝は、今の東京や京都は速い上がりを使えない時点で論外だからな
もう来る馬は決まってる

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 19:06:11.60 ID:03+wgaqC0.net
こんにちは。
今回広島、山口、福岡で馬券購入の購入代行のアルバイトを募集します。
5人で1グループで購入していただきます。
お仕事は毎週、土日のみです。
日給は10000円、その日の最終レース終了後12R後の結果が確定後、5分以内に手渡しでお渡しします。
お仕事内容は現地集合でコチラが準備した車で待機して、馬券を購入する際、締め切り10分から3分前にマークした投票権をお渡ししますので、急いで馬券を購入していただきます。
マークカードはコチラが全てコピー機で記入しますので、買い間違いなどは一切ありません。
購入し終わったら、リーダーさんに馬券とお金(おつり)を渡し、て再度車で待機という流れです。
なお、お仕事中は携帯電話、カメラなどは 一切使用禁止で撮影も禁止です。
待ち時間は車の中のテレビ、競馬レース中継、ゲームなど用意しています。
馬券を買いに行ってる時以外はタバコ、ご飯自由です。ただし、車内の中、あるいは10メートル以上離れることはできません。
必ず、5人で1チームになります。単独行動は出来ません。
1日で7〜10R購入しています。
そしてお仕事内容、結果などはブログ、ツイッターに書いたりしないことが約束できる方のみ募集します。
お仕事は、エクセル博多、ウインズ小郡、ウインズ広島、になります。
競馬場での購入はしておりません。車から購入所まで距離があり、時間がかかるためです。
特にウインズ小郡で募集しています。他も募集はしています。
ウインズ小郡では統括するリ ーダーも募集します。コチラは日給5万になります。
ただし、リーダーは大金を扱いますので身分証や直接会ってお話します。
募集は3人になります。ただし、コチラは毎週2回、1ヶ月8日しか勤務がありませんので、最大で8万円です。
馬券購入経験1年以上で、50回以上馬券を購入したことがある方限定での募集になります。
希望の方は、
お名前
年齢
希望勤務場所
競馬経験の年数を記載し、
keibaexjapan@yahoo.co.jp
にご連絡お願いいたします

287 :昔ながらの紙馬券:2017/10/09(月) 19:07:02.75 ID:HHFGXQ+60.net
単複と枠連しかなかった時代のどこが面白かったのか
と3億円事件の前の年からやってる俺が言ってみた

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 19:09:11.47 ID:bNoJbslg0.net
>>283
99のエルコン凱旋門後から2000年の間がターニングポイントだね
ギャンブル情勢も大きく変わった
ロト6が話題をかっさらいスロットは獣王から始まる爆裂AT機が登場
これらに競馬から流れた金はかなりのもんだろう
かたや競馬界は新馬券ワイドの低配当で多くのファンをガッカリさせ、
オペドトウのガチガチ決着で追い討ちをかけた

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 19:10:29.31 ID:tX/83Wvq0.net
>>287
おじいちゃん記憶が曖昧なのか知らんけど
91年にはもう馬連導入されてますよ

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 19:14:59.45 ID:wKO3wIiA0.net
完全に宗教の域→「前略ディープインパクト様」展
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1507347215/

291 :しんたろう :2017/10/09(月) 19:18:40.43 ID:OtJASg690.net
馬連導入時には先行発売の北海道に遠征に行って、生まれて初めての「万馬券」に
感動したもんだ
それまで10年以上の競馬歴で1本も取れなかった万馬券が
簡単に取れるようになって驚愕

今じゃ万馬券に特別な意味はない
100万馬券で等価値だ

292 :もぐら :2017/10/09(月) 19:19:51.50 ID:CFPTRhwa0.net
言っとくけど、今まで日本に来た種牡馬の中で1番の名血がサンデーで2番がパーソロンな

もう今後、これ以上の名血が日本に来ることはないだろうから
日本馬の血統レベルってのはこれからもう進化することはないわけだ

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 19:24:03.99 ID:b4uwcLZV0.net
>>68
これ
すぐにネットで叩くからな
思い切り出来ない、無難に乗りこなすだけになった

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 19:25:04.38 ID:8QyetOH00.net
軽い芝にしてディープ用の馬場にしてるからね。
かと言って、ゴルシみたいな馬がいると前日に水まいて力のある馬場にしたりする。

今は完全にディープ産駒しか活躍できない馬場とコース。
オルフェの馬なんてこういう馬場じゃ走れないよ。

オルフェは早めに欧州に売ったほうがいい。
繁殖生活を多くする事が馬にとって幸せなのかは分からないけど。。。。

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 19:31:46.57 ID:zzHpI+h00.net
「鍛えて最強馬をつくる」

戸山先生は騎手も育てることに成功してるのな

福永乗せて失敗を繰り返す俊介とは人材育成の視点が違う

グローバル主義では人は育たないしアウトソーシングに頼る脆弱な社会だよ

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 19:34:33.05 ID:m9tNwC4w0.net
リーディングのせいだろ
名馬を戸詐欺に乗せて重賞の馬券散らしてどうすんだよ

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 19:42:04.71 ID:hT/9i9tu0.net
>>295
小山内が何だって

298 :昔ながらの紙馬券:2017/10/09(月) 19:48:24.66 ID:L8970UqD0.net
>>289
あ、90年代の話しだったか
あたしゃ、来年古希を迎えるもんで読解力が衰えたな、もちろん競馬の予想なんて適当適当w

299 :しんたろう :2017/10/09(月) 20:27:19.03 ID:iTcOK+Hz0.net
地方やらない人間にとっては、地方騎手に思い入れることもまた難しい
みんないいオヤジになってから入ってくるだろ?

野球がなんとか人気保っているのは甲子園のおかげ
少年の頃から見知ってる奴らが、成長していく様を見るのが楽しいし
親近感が湧く

若い奴を、生え抜きを育てるのは大切なこと
数乗せてやらんと育つ目も枯れるのは野球も競馬も一緒

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 21:24:39.22 ID:u+xRjdXu0.net
>>299
なんとなくって高校の部活動で公共放送が全試合生中継って異常な厚遇があるからよ

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 21:43:20.40 ID:QmWGUJxg0.net
馬場は関係ないとか言ってる奴は、馬場が高速化するとスローペースが増える理屈もわからない馬鹿なんだろうな。

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 22:01:42.27 ID:vQQQdJiz0.net
直線を逆に短くするべきだったな

スローペースが増える気配だったのに逆に行ったJRAがあほなんだよ

阪神いも新潟も外回りはいらないし中京も昔のままで良かった

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 22:06:23.30 ID:bXOfkgjL0.net
バブル期のフジの実況なんて
直線ほんの数頭の名前しか連呼してないの多いよ
勢いだけで聞かせてるけど

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 22:22:57.92 ID:YaAbOgeg0.net
>>301
ドスローのレース増え過ぎだよな
かと思えば、逃げ馬アホほど爆走させてみたり
馬場も馬場だけど騎手もどうかしてる

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 22:29:02.08 ID:1W6XbEek0.net
>>274
去年は朝に大雨降ってただろ。

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 23:19:26.30 ID:XVyS9Mra0.net
イレギュラーのすくなさ

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 23:27:56.05 ID:XN28t2qo0.net
路線の細分化が大きいだろ
その分、各路線の重賞の重みがなくなってる
サクラシンゲキとかダイタクヘリオスが出てた有馬記念は
多士済々感があって盛り上がってたと思う

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/09(月) 23:37:34.22 ID:Te4/JZmz0.net
3連単とかかってると3着争いばっかり見て、勝ち馬のこと忘れてしまってるわ

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/10(火) 00:21:13.36 ID:NQPcK62B0.net
>>307
完璧向いてないウマを出すのは興醒めだ

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/10(火) 00:27:54.97 ID:YAE71jWW0.net
ディープ薬物のとき競馬ファン一気に減ったよな
あのニュースはほんと裏切られた気持ちしかなかった
そのあとウオッカ、ダスカで一時的に競馬人気回復したけどまた下がった
あの馬のせいで全部終わりだよ

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/10(火) 00:53:47.31 ID:bOZI7+Xu0.net
ファンが減った割には凱旋門賞の次走であった
ジャパンカップの観客はミーハーな人だらけだったような

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/10(火) 01:10:51.55 ID:W1ysqaST0.net
>>284
それがオグリキャップの有馬でのインタビューもそんなに変わらんのよ。
武豊は若くして完成しててチャラい時期なんてなかった。

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/10(火) 01:24:34.57 ID:B/bjgvl90.net
個人的にはディープ
銅像・薬物・禁止するタイミングの悪さ
終いには産駒ゴミみたいな早熟馬ばっか
それに合わせた馬場改良
恩恵うけて牡馬の代表馬が未だにはっきりせず


競馬場行く頻度ほぼなくなった

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/10(火) 01:40:14.41 ID:dQONCBid0.net
馬場がガラパゴスやらディープ産駒が駄目とかなんも分かってない
日本の馬場は世界的にみてもかなり良い

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/10(火) 01:43:01.32 ID:i6bIfvb60.net
2ちゃんで不満を言うほうが競馬より面白いから

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/10(火) 01:43:10.46 ID:jwythnl60.net
個人馬主、牧場の衰退
メジロ、シンボリ、タイキ他

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/10(火) 02:59:40.82 ID:WenZJIco0.net
ガラパゴス上等と言いたいが、00年代からがらっと環境変わって積み重ね放棄したみたいになってるからどうにも納得できない

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/10(火) 03:07:10.63 ID:FrPLDQxm0.net
社台系が嫌いなお子ちゃまにはつらい時代だな

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/10(火) 03:27:45.13 ID:WenZJIco0.net
2008年のペリエは「硬いとか柔らかいの問題じゃない。開催が多すぎるし、日本の馬場はフランスの地方競馬レベル」とこきおろしてたな

まあエイクターフ導入から荒れなくなって、ムーアなんかはそれなりに評価してるみたいだが

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/10(火) 03:30:54.32 ID:Kxlaz3mR0.net
土日しかやらないのに
開催多いの?

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/10(火) 03:35:59.63 ID:4IEUrRqX0.net
>>319
エクイターフとエアレーションと馬場改修のおかげで馬場が荒れずに
一定の条件でレースが行われるようになった
秋の福島とかボコボコだったけど今は昔
中山も馬場が悪いから有馬記念回避とか減ったと思う

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/10(火) 06:27:03.78 ID:ezOIXCKg0.net
関西人やけど、個人的に阪神コースの
直線延長大改造は失敗だったな
直線長くなって差し追い込み系の
スリリングな攻防が観れると思ったけど
直線が長い分スローの勝負が増えて
前残りのレースが多くなったホントつまらん
オマケに馬場も開催途中からグリーンベルトを
出現させたりして内の前残りの糞レース連発
まあ、外回りの話だけど
内回りの旧コースの方が観てて楽しい
元にもどしてほしいです

323 :昔ながらの紙馬券:2017/10/10(火) 08:03:53.06 ID:+ktYdtmH0.net
券種が多いと応援の仕方が皆違っていて、票が割れる選挙みたいで盛り上がりに欠ける

単複と連複(枠連などとは当時はもちろん言わない)しかなくて、それも連複が95%を占めた時代は2着争いが全て
皆そこに集中してたから応援も一体になれた

324 :しんたろう :2017/10/10(火) 13:05:32.48 ID:rgzdnxBi0.net
オグリコールなんか起きたのも、代用品で取った奴が多かったからだろうな
普通なら4−4の万馬券で決まった87有馬並のシラケっぷりだよ

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/10(火) 13:14:54.82 ID:a4BnAog60.net
>>313
三連休メイン見てなかったんだな

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/10/11(水) 10:11:45.41 ID:/OQRV5f8/
49代黒人差別世代

40代黒人差別世代

総レス数 326
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★