2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オルフェーヴル産駒がデビューしてわかったこと

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/21(水) 09:53:04.91 ID:lF2TpkCK0.net
オルフェがディープと同世代だったらディープにボコボコにされてただろうな
ダノンプレミアム>ステルヴィオ>エポカドーロ

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/23(金) 13:06:34.90 ID:y9J5RZ050.net
なんでもいいけどオルフェ勝ったジェンティルそのジェンティルに勝ったスピルバーグ最強ってことでいいの?
そんなバカな話ないだろ
オルフェがジェンティルより強いってのは無理がある

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/23(金) 13:27:16.07 ID:XSQuq+920.net
三歳牝馬ジェンティルが三冠馬オルフェとJCという大舞台で直線叩き合う
勝敗以前にこの事象だけで当時感動したもんだわ

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/23(金) 14:23:37.34 ID:APY2il1P0.net
ステゴ最高傑作vsディープ最高傑作の一戦
最後の直線はまさに意地の張り合いって感じで手に汗握るものがあったよな

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/23(金) 14:32:19.99 ID:y9J5RZ050.net
岩田が余計なことしなければどっちが勝っても名勝負になってたのにこんな後味悪いレース他にないわ

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/23(金) 15:30:28.54 ID:2PkUaqh/0.net
強い弱いなんてどうでもいいだろ
あえて言うなら残したレートがどんなもんだったかくらい

オルフェーヴル 中央4場+海外レート
●公式レート      東京125 中山129 阪神127 京都122、海外125
●レーポスレート   東京129、中山130 阪神127、京都125、海外126
●合同フリーハンデ 東京129 中山134 阪神128 京都121 海外128

中央4場+海外レートの総合力で見たらオルフェーヴル以上の評価の馬が今のところいないのが現状
ディープは海外で失格してるので数字がなく、他は万遍なく好レートを貰えるほどのレースをしてない
タラレバで言ってもエルコンが国内でもっと走ってたらもしかしたらくらいで、他はカスリもしない

JCが話題だが、腐ってもジェンティルはソコソコ強いよ 古馬レートだと121ポンド前後で走れる馬
んで、早熟なんて3歳斤量限定で府中良馬場ウンコスローなら遠征帰りのロクに調教してない
オルフェーヴルと互角くらいには走れる馬
でも古馬斤量背負ったらウンコ、その他の競馬場のパフォーマンス、レート評価は
非常に低くてあまり強いとは思わんし、実際思われてないからしょぼいレートしか貰えない馬

宝塚1着→フォワ賞1着→凱旋門賞2着→JC2着
→大阪杯1着→フォワ賞1着→凱旋門賞2着→有馬1着
この間のGTレース
公式レート127、124、125、125、129 平均126ポンド
レーポスレート127、124、129、125、130 平均127ポンド
合同フリーハンデ128、128、128、128、134 平均128.4ポンド

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/23(金) 16:11:03.08 ID:3NGlxMjH0.net
「繁殖が〜」や「CPIが〜」が意味無かった事

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/23(金) 16:12:21.28 ID:3NGlxMjH0.net
「繁殖が良ければリーディングトップは当たり前」が大嘘だった事

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/23(金) 16:13:11.14 ID:JKdrB/Tb0.net
メジロマックイーンが何故種牡馬失敗だったのか分かった。

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/23(金) 16:14:05.71 ID:3NGlxMjH0.net
ジェンティルより弱かったのが当然だった事

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/23(金) 16:15:41.44 ID:3NGlxMjH0.net
レコード一回も記録出来ない馬は種牡馬にしてはいけない事

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/23(金) 17:14:23.30 ID:xy0TEaiG0.net
「一発種牡馬」が「失敗種牡馬」と同じ意味だったこと

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/23(金) 17:15:15.34 ID:ktvFl4MM0.net
「繁殖が良ければリーディングトップは当たり前」が大嘘なんて勘違いし過ぎだな
ディープとオルフェでは完全に別次元の繁殖
出て来る度に良血のディープと良血がなかなか出てこないオルフェでは別物

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/23(金) 17:32:45.65 ID:85ko8xwI0.net
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/23(金) 17:33:25.46 ID:4quAR9JI0.net
>>242
まくるもクソもないよゴミ雑魚
先行馬が下がってるだけ 笑

三角からのラップ見てこい 笑
前年翌年と比較すれば出走馬の中で最も遅い程度のゴミラップでしか走ってないから 笑

よかったな
そんなんでも捲りになるほど先行馬が急ブレーキかけてくれて 笑

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/23(金) 17:34:00.84 ID:A0O6ecQr0.net
でも、凱旋門を取れるまではオルフェに頑張ってもらわないと
ディープ産駒はキズナが健闘した以外はことごとく情けない結果だし

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/23(金) 17:34:38.16 ID:sW7+gVPN0.net
東京コース、先行、スロー、インベタ、この条件なら外回す馬より数馬身優位性があるぞ

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/23(金) 17:48:30.62 ID:DZHrxiO20.net
>>257
オルフェ産駒だと荒れ馬場限定で目指す凱旋門になるぞ。

オルフェの時は2度とも荒れ馬場だったから2着に食いこめたが、良馬場だったらナカヤマフェスタの2度目の時同様に惨敗してたのは目に見えてる。

これは産駒でも同様だろう。

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/23(金) 18:39:20.21 ID:r1vEgQvO0.net
>>238
エポカドーロですらかなり強いと思ってるけどあれ以上の化け物がポンポン生まれたら怖いわ

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/23(金) 19:10:11.66 ID:+Bxpjspw0.net
>>256
てめえの主観じゃねえか翌年なんて糞スローで上りも平凡で酷かった

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/23(金) 19:39:13.48 ID:YCbvORcA0.net
500万勝ちの唯一の2勝馬が
オルフェの最高傑作とか

終わってるだろう。。。。

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/23(金) 19:40:50.38 ID:9FPIfM6S0.net
>>1
ここまで頭の悪い人は初めて見たw

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/23(金) 19:43:30.14 ID:YCbvORcA0.net
ディープ産駒初年度牡馬はこの時かすでに重賞勝ち馬2頭いた。
その2頭とも5歳でも重賞勝ちしてさらにG1でも連対。早熟とかギャグ

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/23(金) 19:46:16.28 ID:9FPIfM6S0.net
>>247
好き嫌い抜きに出来るから3機関のレートは分かりやすいね。
やはりオルフェーヴル高評価。

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/23(金) 19:52:51.83 ID:4quAR9JI0.net
>>261
それでも3コーナーからのラップは前年のオルフェより遅い馬いないぞ 笑

死ぬほどダセえよな 笑

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/23(金) 19:56:18.66 ID:vm1cEgAW0.net
翌年と前年の逃げ馬ですらオルフェ以上のラップ刻んでるんだよなあ
12の先行馬が如何に異常なペースダウンかましてるか分かる?

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/23(金) 20:04:31.20 ID:A0O6ecQr0.net
>>259
荒れ馬場でも良馬場でも勝ち目ないディープ産駒よりはマシやん。
つうか欧州は天候悪い事が多いみたいだから、オルフェ産駒がオルフェみたいな
特性だったらディープ産駒よりは可能性高い

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/23(金) 20:11:54.18 ID:APY2il1P0.net
>>268
ディープの凱旋門賞はタイムも日本馬最速を叩き出してるし、翌年の凱旋門賞馬ハリケーンランにも2馬身先着している。

慣れない先行になって挟まれたことにより、折り合いを欠いて負けただけなのは見る目があれば分かること。

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/23(金) 21:16:36.85 ID:/guwt1UR0.net
案外、欧州で種牡馬やったら成功したりして

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/23(金) 22:15:13.03 ID:ZLs/criN0.net
>>269
であったとしても、凱旋門は実際1着でゴールした訳でも無ければ失格だぞ
それを折り合いを欠いて負けただけとか
今更そんな話されてもそれ以前の問題

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/23(金) 22:50:41.95 ID:7ww+FciY0.net
>>270
牝馬集まらないよ

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/23(金) 23:36:13.80 ID:VD9zshCw0.net
ディープ産駒、欧州のG1既に3勝、
ステイは0勝、関係者ならどっつ
つける?

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/23(金) 23:41:33.59 ID:Fwi6QsjX0.net
欧州で種付け料4000万に見合う実績は残していないし、そこまでブランド力あるとも思えない

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/23(金) 23:56:05.51 ID:NjfGNTxy0.net
ガチでイギリスダービー勝っちゃったらどうしよ

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/24(土) 00:06:24.83 ID:yNvowjlz0.net
種付け料4000万の種牡馬に欧州最強牝馬を、リスクありで遠征までして
つけに来ているだけでもすごい
評価だよ。

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/24(土) 00:24:43.57 ID:N/oyWMVl0.net
>>272
凱旋門賞2着2回、JC2着だよ??

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/24(土) 00:51:45.24 ID:KpZdVUen0.net
それがどしたんだこいつ
全部負けじゃねえか

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/24(土) 00:53:39.07 ID:GUVdAlU70.net
1回目はともかく2回目は2着の価値もない
単なるぶっちぎられた惨めな負け犬だよ

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/24(土) 00:56:50.11 ID:W8Ld0vn60.net
>>273
凱旋門2着より賞金が安いゴミG1自慢されてもなw

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/24(土) 01:03:07.32 ID:0fZTqLEV0.net
凱旋門賞はただの参加賞だろ
忖度です

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/24(土) 01:06:58.84 ID:2xeD0VZO0.net
オルフェは種牡馬として始まったばかりだしまだ未知数だけど
ディープは絶対的な後継が出ないまま終わりそうだな
まぁディープ系種牡馬自体は腐る程いるからそこから何か出てくる可能性もあるけど

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/24(土) 01:09:13.13 ID:ohN2aEaR0.net
>>1
同厩なのにディープにだけドーピングさせてオルフェーヴルにはドーピングさせないと思う?

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/24(土) 01:09:42.28 ID:IVvdpM3z0.net
>>282
サンデーもディープ出るまでそんなかんじだったが

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/24(土) 01:11:08.30 ID:vnrLlG2H0.net
>>282
サンデーと同じでディープ存命中は埋もれるから初期の産駒は貧乏クジだな
キズナ、サトノが有力だけど生まれるのが早すぎた
ダノンプレミアムは後継としていいタイミングで生まれたかな?

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/24(土) 01:12:42.12 ID:BMkIVc+70.net
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/24(土) 01:12:54.42 ID:lO+7RbrD0.net
>同厩なのにディープにだけドーピングさせてオルフェーヴルにはドーピングさせないと思う?

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/24(土) 01:20:45.59 ID:N/oyWMVl0.net
>>278
あんたの人生だって全部負けじゃねえかよ
それ言ったら

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/24(土) 01:28:56.34 ID:yNvowjlz0.net
>>287
オルフェは騎手振り落とすし、暴走するし、どうみても物の影響が出てるだろう。
で効きすぎたから春天で打ち止めしたらレースで大凡走。
これでわかるだろう

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/24(土) 01:34:27.87 ID:2xeD0VZO0.net
同世代のディープ産駒を差し置いてオルフェにドーピングする理由が無い
そんなことするくらいならディープ産駒にやって親子三冠馬!とか祭り上げるだろ

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/24(土) 01:39:50.00 ID:HrIYpCwg0.net
>>287
大丈夫
オルフェは凱旋門で薬物検査2度も受けて全くの白なのは証明されているから
怪しいのは限りなく黒に近いディープとその子供の一発屋のディープ産

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/03/24(土) 22:51:47.84 ID:0vZY8Z9w1
凱旋門賞だけじゃなくフォワ賞も2回出てるからね

総レス数 292
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200