2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本競馬史上最強馬はどいつだ?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/24(金) 18:00:22.04 ID:3+sGyahb0.net
ガチで歴代最強馬18頭で東京2400メートルやるならどの馬が選出される?

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 10:53:38.23 ID:UlXs1PLD0.net
>>109
他の馬はそれほど差がないから3着以下は首の上げ下げの運で選んだ

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 11:12:53.72 ID:vwnNV5V/0.net
>>89
洋芝型エルコンは府中の高速ではそうでもないぞ

>>85
東京2400
1キングカメハメハ(安藤)...走破タイム...2:21:7
2ドゥラメンテ(Mデムーロ)....2馬身
3ハーツクライ(ルメール)...ハナ差
4キタサンブラック(北村宏)...3馬身
5オルフェーヴル(池添)...ハナ差
6ディープインパクト(武豊)..ハナ差
7 アドマイヤムーン(岩田)...6馬身
8カンパニー(横山典)...2馬身
9ジャスタウェイ(福永)..頭差
10ジュンティルドンナ(ムーア)...ハナ差
11グラスワンダー(的場)...1馬身
12エルコンドルパサー(蛯名)...ハナ差
13ブエナビスタ(スミヨン)...1/2馬身
14オグリキャップ(河内)...1/2馬身
15ナリダブライアン(南井)...1/2馬身
16 シンボリルドルフ(岡部)...3馬身
17 トウカイテイオー(田原)...4馬身
18テイエムオペラオー(和田)...大差
■ある程度の走破タイムは必須だしペースや使える脚から強い相手関係も大事

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 11:15:18.72 ID:jROILZCk0.net
>>103
2着と3着の差が30馬身ぐらい着いてそう

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 11:17:27.32 ID:jROILZCk0.net
1800までならサイレンススズカが本気の全速力で大差勝ち確定なのにな

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 11:20:04.18 ID:jROILZCk0.net
>>119
それ妄想しすぎ
そのメンバーでレースして、そんなごちゃごちゃになるわけないからw

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 11:21:55.54 ID:p4B93AuC0.net
ススズ捕まえられる馬なんているの?

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 11:25:21.79 ID:jROILZCk0.net
>>123
捕まえに来た馬は
足の骨がへし折れてリタイアする

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 11:26:17.42 ID:5IDbPFyW0.net
人気とか感動とかそういった要素ならオグリキャップに勝てる馬はいない
能力と言われても「能力を出しきれなかったレースはノーカン」という自分ルールがあったり、
過去の名馬があってこその現代の馬なのに、同じように現代の条件で能力比べをして強い弱い言うとか不毛だしな

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 11:31:19.15 ID:JnTRpX1E0.net
言ってるそばからJROの刺客新たなスズカ基地が湧きましたね

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 11:35:40.14 ID:vqNHSSc/0.net
個性派No.1 ツインターボ

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 11:38:34.95 ID:vwnNV5V/0.net
>>122
そんなにごちゃってないだろ

1キングカメハメハ(安藤)...走破タイム...2:21:7

〜2馬身〜

2ドゥラメンテ(Mデムーロ)....2馬身
3ハーツクライ(ルメール)...ハナ差

〜3馬身〜

4キタサンブラック(北村宏)...3馬身
5オルフェーヴル(池添)...ハナ差
6ディープインパクト(武豊)..ハナ差

〜6馬身〜

7 アドマイヤムーン(岩田)...6馬身

〜2馬身〜

8カンパニー(横山典)...2馬身
9ジャスタウェイ(福永)..頭差
10ジュンティルドンナ(ムーア)...ハナ差

〜1馬身〜

11グラスワンダー(的場)...1馬身
12エルコンドルパサー(蛯名)...ハナ差

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 12:17:53.70 ID:79r9/GVi0.net
>>119
これ真逆だわ

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 12:44:57.46 ID:9CO7Jtpo0.net
キンカメ基地が勝手にメンバー変えて都合のいいレース結果つくっててワロタ
そもそもキンカメもドゥラも最強馬論争にあがたことねぇだろ

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 12:47:51.57 ID:AnKqYQcq0.net
ペースが流れて時計勝負になったら、昔の馬場で猛時計出したオグリが有利
スローの上がり勝負になったら、ジェンティルがちゃっかり勝ちそう

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 12:56:30.01 ID:9CO7Jtpo0.net
現在候補
1サイレンスズカ(武豊)
2ダイワスカーレット(安藤)
3ウオッカ(四位)
4エルコンドルパサー(蛯名)
5グラスワンダー(的場)
6ディープインパクト(武豊)
7オルフェーヴル(池添)
8ナリダブライアン(南井)
9ジュンティルドンナ(ムーア)
10ブエナビスタ(岩田)
11テイエムオペラオー(和田)
12トウカイテイオウ(岡部)
13スペシャルウィーク(ペリエ)
14オグリキャプ(河内)
15ハーツクライ(ルメール)
16ジャスタゥイ(福永)
17モーリス(モレイラ)
18キタサンブラック(北島三郎)

キンカメは規約規範が発覚したのと、よく見たら対して強い結果も残してないので最強馬議論には不適切と判断しました

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 13:45:32.84 ID:8kZ7a6Jw0.net
でも亀基地はレアだよね?

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 14:13:50.36 ID:xv6soro+O.net
>>130
キンカメやドゥラメンテが最強馬論争に入らないのは
異常性キンカメアンチ井崎囚五郎の責任

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 14:36:53.01 ID:UpXa9raj0.net
>>134
井崎にそんな影響力あるかよ
単に実績がショボいから挙がらないんだろ

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 14:56:22.86 ID:KC3TabYZ0.net
レーティング134のエルコンドルパサーの妨害するためには18頭必要なのはわかるけどな
ウジャウジャ雑魚馬揃えて強者の不利を願うみたいなのは頂けないなあ

ディープvsエルコンのマッチレースで十分だろ?
どうせレースしたってオルフェ以下は影すら踏めないんだから

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 14:59:16.79 ID:KC3TabYZ0.net
1サイレンスズカ(武豊)
4エルコンドルパサー(蛯名)
6ディープインパクト(武豊)

エルコンドルパサー1着 2.16秒 65馬身
サイレンススズカ2着 10馬身
ディープインパクト3着

こうなるよ

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 15:29:57.75 ID:9CO7Jtpo0.net
>>134
キンカメ単純にそんなに走ってないじゃん
アグネスタキオンをメンバーに入れなかったのは同じ理由
ドゥラはダービー以降が微妙ドバイシーマって勝ってる奴何頭かいるし

>>137
やっぱりエルコンドルパサーが日本最強なんだな

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 15:32:06.07 ID:+wjqdBPP0.net
オルフェ要らなくね?
この条件で正直勝ち切るわけがないし

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 15:33:13.25 ID:xv6soro+O.net
>>135
井崎は精神異常者
競馬番組や競馬場内イベントで常にキンカメを馬鹿にしてきた
井崎
「キンカメは弱い馬」「キンカメの04世代は最弱世代」など

ここまでキンカメやキンカメ世代を嫌うのは
04世代のクラシック前に
井崎
「コスモバルクは競馬史上最強馬でオールレコード走破で04クラシック三冠馬に成るのは確実です」

がバルクは1個もクラシックを勝てず予言が大・大・大ハズレw
それからというもの異常性キンカメアンチや病的なキンカメ世代アンチをテレビや雑誌や競馬場で続けてる

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 16:18:21.10 ID:9CO7Jtpo0.net
>>139
煽り抜きで全力で走ったらオルフェーの方がディープより上だと思うがな
ディープは素人が見て評価しやす強さだと思う
ただオルフェはまともに走らせるのがほぼ無理

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 16:23:25.37 ID:flDd4urr0.net
ID:9CO7Jtpo0(笑)
他スレでも暴れてフルボッコにされたガイジに草

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 17:17:14.31 ID:FfCD9IyQ0.net
>>135
>>140
井崎はコスモバルクの縫い包みを自前20万で製作したくらいのバルク基地だったからな
そのバルクの縫い包みが使えなかった恨み辛みから

競馬番組などで
「キンカメのダービーレコードは全く価値が無い」
「皐月賞ダイワメジャーや菊花賞デルタブルースはG1レベルじゃない」
「キンカメ世代は古馬に通用しない最弱世代」
「ローズキングダムは実績よりも凄く弱い」

などなど悪態を付き捲ってるんだよね

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 17:21:49.31 ID:FfCD9IyQ0.net
>>135
>>140
ときどき競馬番組内でも悪魔の様な目付きをしてる井崎
笑ってはいるけどメガネの奥底では悪魔の目をしてる

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 17:31:15.87 ID:HyRN1KGO0.net
>>101
はい?

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 17:40:20.46 ID:IXA90BXh0.net
世代論者なんてみんな井崎と同レベルだぞ

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 18:25:37.74 ID:DyN9sa1a0.net
各馬の特徴を考えてみよう
ディープとナリブは4コーナーで捲るだろ?
オペとオルフェは馬群に揉まれても突き出せるパワーがある
後の馬はよく知らないんだよねえ

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 18:49:46.12 ID:96HIbWX60.net
サイレンススズカとエルコンドルパサーが最初から飛ばして逃げる
たかだか2400mを全速力したぐらいでスタミナ切れなんかしないから他の馬が最終コーナー回る頃にはゴールしてる

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 18:52:30.12 ID:i1NCZnDP0.net
包囲網のないオペが本当の力を見せれるわ
大差圧勝!

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 18:54:16.89 ID:96HIbWX60.net
サイレンススズカも単独で逃げるから1000m57秒なんてスローになるんだよ
2頭で張り合って逃げたら1000m50秒2000m1:40秒 残り400m20秒で2400m2分で二度と変わらない世界レコードも更新

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 18:57:27.38 ID:96HIbWX60.net
このペースに付いて来れない馬は勝負にすらなんないよ

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 18:57:40.44 ID:3gAv3OGB0.net
府中の2400mならテイオー、ブライアン、エルコン、ディープ辺りか。ウオッカとジャングルも適性はあるな

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 19:01:37.08 ID:KC3TabYZ0.net
>>150
常識の外にいるその二頭が全力出したら当然そうなる
その二頭ば現役では一度も本気出した事ないからね

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 19:13:02.99 ID:VvHUcid+0.net
>>153
やっぱりそうなると思うよな?

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 19:15:59.11 ID:FfCD9IyQ0.net
>>146
同レベル?
俺はバルクの縫い包みを自腹で作ってバルクがクラシック全敗したら腹いせにバクル世代は史上最低レベルなんていう
井崎みたいな基地外を知らないんだけど

そんな基地外とか
誰かいるか?

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 19:16:41.52 ID:DyN9sa1a0.net
ダービーで強いと思ったのはオルフェ
ジャパンカップで強いと思ったのはタップ

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 19:22:12.36 ID:VvHUcid+0.net
2頭がゴールした後、最終コーナー回ってくる16頭は嘘の故障とか言い出しそうw

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 19:38:42.10 ID:DyN9sa1a0.net
サイレンススズカは2400持たないでしょ
途中でバテてドベ決定だと思うよ

159 :おやすみ :2018/08/25(土) 19:55:45.48 ID:poX9gLF+0.net
>>158
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■


160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 19:59:45.83 ID:15rdHge20.net
割と真剣に普通のローテのオグリ

ルドルフ、ディープがあのローテであのパフォ
できたか?

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 20:01:41.36 ID:oxL8g6IS0.net
ラキ珍と怪物の差が出るレースになるのは間違えないなあ

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 20:38:13.92 ID:VvQ/aS2j0.net
キンカメは2.23.2くらいが限界。

ディープも2.22秒台はきついだろな。

全盛期のナリタブライアンが今の高速府中でやれば2.21秒台は可能だと思う。
皐月賞のラップをみていると。

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 20:38:32.65 ID:Cyt7WsxS0.net
府中なら正直ディープがキャンターで勝ちそう

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 20:41:35.22 ID:TOFch6aX0.net
サイレンスが2000を1:56で走って、そっからバテて13-13だったとしても猛烈な時計になる
ついてって差せそうなのがブライアン、エルコン、ディープ、オルフェ、ハーツあたり
現代の高速馬場じゃ2400でもサイレンスが止まらない可能性もあるし、スペも府中2400は侮れない
くっそワクワクするメンツ

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 20:47:21.75 ID:U2iz+ZR50.net
ラストグルーヴ
タケデンノキボー
は入れたい。

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 20:49:17.14 ID:9CO7Jtpo0.net
>>164
おお分かってくれるか
スズカを入れてるのはペースメーカーとしての役割も大きい
グッダグダの上がりだけ勝負なんてしてほしくないからな
それでも案外そのまま勝ってしまう姿も想像できるのはスズカしかいない

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/08/25(土) 20:56:39.69 ID:5IDbPFyW0.net
>>160
菊から中1週で下痢気味で3着だったルドルフならできたかもな

総レス数 167
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200