2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サンデー牝馬にキンカメ付けて生まれた牝馬に付ける種牡馬がいなくなってしまった件・・・

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 20:34:39.40 ID:H5hkny8w0.net
アジアエクスプレスぐらいしかいない

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 20:35:30.83 ID:uQ3G2Cmb0.net
タニノフランケル

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 20:35:57.20 ID:tWIjgulQ0.net
ダノンレジェンド

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 20:36:11.84 ID:pBkpeUXK0.net
日本競馬の救世主タニノフランケル

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 20:36:41.39 ID:kCbj+Xvy0.net
モズアスコット

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 20:37:15.63 ID:OADaUv9F0.net
もうサンデー孫付けても大丈夫だろ

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 20:37:21.58 ID:giBJI8lV0.net
ハービンジャー

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 20:37:36.04 ID:L/oP+KzF0.net
ハービンジャーだろ
ブラストワンピースがそんな感じじゃなかったっけ?

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 20:37:40.52 ID:Xuup2snN0.net
サトノクラウン
ノヴェリスト

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 20:38:07.35 ID:ZYhuS2z20.net
エピファネイア、もーリス、ハービンジャー等いくらでもいる

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 20:39:30.69 ID:kCbj+Xvy0.net
ラニ
クリエイター

ファインニードル
レッドファルクス

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 20:39:40.96 ID:cW8ODHzb0.net
言うほど父キンカメ母父サンデー系の繁殖牝馬が溢れてるか?

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 20:39:43.08 ID:gQY1JZMw0.net
いくらでもいるわボケ

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 20:40:02.24 ID:9lBsr9QH0.net
ジャスタウェイでもオルフェーヴルでもいけるだろ

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 20:41:45.72 ID:i33NshdK0.net
エピファネイア

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 20:42:05.17 ID:IYn1xYv50.net
そこでドレフォンだよ

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 20:42:14.94 ID:808Ta0TK0.net
流行りの血統を3つか4つでループすればいいだけ

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 20:44:10.89 ID:t9nrm96p0.net
モーリスはどれにでもつけられる

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 20:45:49.33 ID:XH773j0L0.net
メイショウマンボとかいうモーリスすら無理な馬

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 20:45:51.88 ID:ImBiuPPe0.net
クワイトファイン

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 20:46:18.73 ID:FunwEp4B0.net
なんでウオッカは牝馬なんや

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 20:50:55.69 ID:9Zt8vh9/0.net
ハービンドレフォン
ヨハネスマクフィクリエイター

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 20:54:29.12 ID:zz4fkSSt0.net
ダンカーク

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 20:54:41.61 ID:tGQNyg8H0.net
@ディープ系
Aキンカメ系
B日本にいる@A以外の系統
C日本へ持ち込む海外の主流系統

今競馬界はCを必死で見当してる時期だな
第2のSSを探してる

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 20:54:48.50 ID:Xuup2snN0.net
サトノクラウンすらつけれない牝馬はいないはず

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 20:55:22.72 ID:XOn8mO5V0.net
>>17
ウイポでよくやった、ダブルニックスのループ。

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 20:58:05.66 ID:SrGwNZK60.net
カモノネギはボワルセル、マイバブー、フォルティノ、ゼダーン、ノーザンテーストといったマイナー血統の宝庫だが

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 20:59:22.43 ID:i33NshdK0.net
>>24
ただ、レベルが上がった今SSレベルの活躍は厳しい
ハービンジャーでかなりよくやってる
狙い目はフランケルだろうね

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 21:03:36.42 ID:deHmHt7D0.net
最近1/4異系が流行ってるから問題ないべ

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 21:03:53.76 ID:0PLHLqFgO.net
サンデーでキンカメでもない血統…だからアジアエクスプレスの配合数増えたのか

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 21:06:13.27 ID:rVoDdCC70.net
エイシンフラッシュ[うおおおおおお!!!」

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 21:06:52.43 ID:Yf/MZKYu0.net
ディープ系種牡馬

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 21:09:03.32 ID:luNtuO9r0.net
満を持してエイシンフラッシュさんの出番やな
主役は遅れてやってくるもんやで

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 21:09:43.90 ID:bPD4FM190.net
それこそジャンポケの出番。

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 21:10:52.88 ID:+sZyOMu00.net
能力は間違いないタニノフランケルは種牡馬で大成しそう

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 21:15:01.57 ID:ZwsvM+zy0.net
処分してしまうからどーにでもなる…南無

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 21:17:43.47 ID:i33NshdK0.net
サンデーひ孫世代だと種牡馬になれそうなのはいまのところエポカドーロとクリンチャーくらいか

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 21:18:32.78 ID:YvLMrshF0.net
そもそも、
https://ahonoora.com/enable.html

この馬が現在の欧州最強馬(サドラーの3×2)なんだから、むしろ父キンカメ母父サンデーの牝馬につけるべき種牡馬はサンデーやハーツクライ。
そうすれば日本のエネイブル(サンデーの2×3)が完成する。

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 21:19:28.40 ID:YdZXxNDM0.net
屠殺すれば良い

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 21:25:09.21 ID:qDhnabHN0.net
キタサンブラックつけよう

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 21:25:44.48 ID:/MREsqZt0.net
っテイエムオペラオー

九州産のレベルを底上げしよう

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 21:27:30.80 ID:/MREsqZt0.net
お亡くなりになったの素で忘れてた

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 21:29:03.60 ID:z6PaY8dp0.net
これからヘネシー系の時代が来るから見とけよ

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 21:31:21.50 ID:XPqwN1ZH0.net
ハービンジャーとモーリスでいいだろ

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 21:32:37.52 ID:+u1qTZar0.net
キンカメ版豚男が発狂してるね

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 21:32:57.71 ID:bcDWKjB00.net
これで検索したら既に300頭近く居るじゃないか
http://db.netkeiba.com/?pid=horse_search_pedigree

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 21:41:42.08 ID:1/sfFA110.net
>>17
日本に流行りがディープとキンカメしかないって話じゃね?

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 21:44:41.92 ID:L/oP+KzF0.net
>>38
牝馬が生まれたら良いが牡馬なら繁殖として使いにくいだけだろう

繁殖として考えないんだったらどうでも良いが

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 21:50:28.04 ID:RqdPQxeP0.net
>>4
フランケルの血ならモズアスコットがいるからいらねーよ

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 21:52:31.20 ID:6P/SH03uO.net
おんなじよーな血統ばっか作ってどうすんだか
ダメになる時はみんなまとめてダメになりそうだな
そうやって日本競馬は一瞬で終わるんだろ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 21:52:38.76 ID:XbwUWhTc0.net
ドレフォンとハービン ヨハネ ヘニー ビックアーサー
幾らでもおるわな

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 21:54:20.73 ID:onvUUjKy0.net
ハービンジャーと
モーリス、エピファあたりから探すしかないのかな
ノヴェリストも失敗臭いし

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 21:55:32.83 ID:onvUUjKy0.net
ビッグアーサーは頑張ってほしいな
あとトーセンジョーダン

だめくさいけど

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 21:56:38.16 ID:+u1qTZar0.net
キンカメサンデーのドゥラメンテは種牡馬の需要ない!って競馬板で断言してたアホはどこに行ったのか

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 21:58:55.00 ID:onvUUjKy0.net
クロフネ後継が全然できなかったのが痛すぎるわ

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 21:59:35.39 ID:RqdPQxeP0.net
>>53
バクシンオー産駒はグランプリボスが惨状としか言いようのない状態だから
アーサーも心配だわ。血が繋がりゃあいいけどな。

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 22:03:59.38 ID:onvUUjKy0.net
>>54
輸入牝馬引っ張ってこればいいドゥラと繁殖は全くちゃうやろ
ドゥラの場合はドゥラだけ優先すればいいけどキンカメサンデー繁殖は山といるんだからその大半は…
って話だろ

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 22:05:07.82 ID:RqdPQxeP0.net
>>55
リシャールがリッカルド出して気を吐いてるけどな
まだまだ先はあるだろ

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 22:13:00.62 ID:OADaUv9F0.net
今の時代にエンドスウィープがいたら大人気だろな

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 22:24:02.76 ID:7kcgAkmM0.net
グラスワンダーが生きていれば

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 22:25:44.98 ID:luNtuO9r0.net
>>60
俺がビックレッドファームで先月見たグラスワンダーは亡霊だったのか...?

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 22:36:42.30 ID:FR0sCNO60.net
レッドファルクスは成功すると思うわ
パドトロワで試してるんだろうな

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 22:38:31.42 ID:7QYyAwxW0.net
もう普通にサンデーの3×4とかいるじゃん

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 22:47:44.62 ID:3nMFT/UJ0.net
スクリーンヒーローでいいじゃん

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 22:56:33.78 ID:SsQdKZMC0.net
SS直仔で2x4
孫なら3x4
全然大丈夫です

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 22:58:30.30 ID:YITL0yid0.net
ショウナンカンプ

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 22:59:13.31 ID:1/sfFA110.net
>>63
活躍馬が出てる訳でもないし今のところプラスかどうかは怪しい気もする
繁殖に回ったら違うのかもしれないが

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 23:00:27.74 ID:rVoDdCC70.net
グラスは某クソアニメに殺されなくて良かったね

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 23:00:30.44 ID:6nj1PVhOO.net
マクフィ、モーリスはいけるだろう

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 23:11:00.18 ID:W2pQwyHM0.net
>>66
受胎率さえまともだったらバクシンオーの後継になれたのにな

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 23:11:30.37 ID:dcW8eP4k0.net
キタサンジャスタなんでもありだろ3x3くらいなら余裕だよ

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 23:13:17.68 ID:XH773j0L0.net
ブラックタイドとディープはクロスを考える上では同世代なの

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 23:15:50.43 ID:/C8WR7wW0.net
タニノフランケルが日本競馬を救う

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 23:17:19.71 ID:sygkNCKE0.net
普通にハービンジャーでよくね?
悩むことなどない。

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 23:19:06.38 ID:XH773j0L0.net
牝系はよく分からないけど、ミスワキとかストームキャットが出てくるモズアスコットのがタニノフランケルより魅力的に見える
https://i.imgur.com/iugJUzc.jpg

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 23:20:17.44 ID:yALJMh520.net
>>58
さすがに厳しい

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 23:21:49.69 ID:xEqF11+a0.net
ようやくオペの出番が来たか

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 23:22:19.54 ID:FunwEp4B0.net
グラスワンダー見たの何かの間違いかと思ったわw

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 23:26:13.71 ID:9DmY7E7w0.net
>>75
ダビスタではめっちゃ使いにくいな

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 23:28:43.27 ID:wXGFVZTq0.net
ハービンジャー、モーリス、エピファネイア、クロフネ、ノヴェリスト

好きなの付ければええがな

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 23:30:18.71 ID:mbF6pt7P0.net
>>48
https://ahonoora.com/northern_taste.html

レディアンジェラの3×2

この馬が日本の種牡馬では連続重賞勝ち産駒記録の歴代1位、産駒JRA勝利数歴代2位の歴史的種牡馬なんだが。

濃いクロスがあると使いにくいってどういうこと?
ブルードメアサイアーとしても17年連続リーディング獲ってるし。

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 23:31:55.11 ID:3mjohrl00.net
>>1
オルフェーヴルだよ
全体の勝ち上がり三割ぐらいなのに相手がキンカメ牝馬やサンデークロス持ちだと勝率良し

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 23:36:26.56 ID:hMO6a/PV0.net
ローキンどうなったの?

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 23:38:20.01 ID:OwkZ47un0.net
テスタマッタ

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 23:39:28.53 ID:xcFoQF6k0.net
>>1
ハービンジャーがいるじゃん
血統表にサンデーもキンカメも入ってない

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 23:39:41.69 ID:esTIhZSe0.net
SSもミスプロも入ってないので
どんな繁殖牝馬にも無条件で付けられるタニノフランケルはマジいいな

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 23:43:17.70 ID:qDhnabHN0.net
タニノフランケルはもっと実績を積まないと種牡馬としては牝馬を集められないだろう
せめてキングヘイローみたいにG1一個は勝たないと

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 23:44:04.38 ID:xcFoQF6k0.net
>>86
細かいツッコミで申し訳ないがタニノフランケルは一応5代前にミスプロ入ってるよ
もちろん配合には何ら支障ない薄さだけど

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/25(火) 23:59:17.51 ID:1/sfFA110.net
>>81
牝馬クロスと日本で過剰気味のサンデーのクロスと同一視するのもどうかと思うが

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 00:02:12.79 ID:IKIobtl80.net
今後はハービンジャーがそういう牝馬のいいところを独占していくんだろうな

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 00:07:34.22 ID:R9IxnUT40.net
サンデーは割とそういう常識みたいなところを超えてきた感のある馬だけれど、気性の悪いサンデーの濃いクロスはあんまりよろしくなさそうなイメージはある

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 00:10:48.59 ID:Er1OimG80.net
>>82
オルフェ産駒2歳のサンデーの4x3持ち、4頭走って3頭勝ち上がり
3x3のアルママも勝ち上がりは固いだろう

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 00:11:52.48 ID:7szN2NIw0.net
海外から何か引っ張ってくるんじゃないの

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 00:32:09.56 ID:5wERlYh80.net
ハービンジャーは柔らかい牝馬が相手だと緩すぎる仔ばっかり生まれれるっていう弱点があるのがな

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 00:33:36.83 ID:WLz9e6JJ0.net
エネイブルとかサドラーズの2×3持ってるし
日本ももう少し見習って父母の能力だけで付ければいいんだよ

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 00:41:46.97 ID:YREkKfDu0.net
>>95
単純な競走馬としてなら、そういうのもありかもね
でも、その馬からさらに先に繋げること考えると、やりたくない

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 00:57:50.70 ID:WLz9e6JJ0.net
>>96
2×3は極端だけどクラックスマンとか父父父母母父母母の四系統遡ると全部ノーザンダンサーだからな
先に繋げるって感覚で見ても欧州はクロス怖がってないと思うわ

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 02:02:16.90 ID:8mj2FbMI0.net
アメリカンファラオ、ジャスティファイとかアメリカン種牡馬を見たい

99 :馬神:2018/09/26(水) 02:05:14.79 ID:GSUbtDkF0.net
>>98
一つ劣るけどウォーエンブレムっていう大物がきたが大問題がおこったんじゃ

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 02:42:12.66 ID:byk28WFv0.net
社台ならクラックスマン買ってこれるやろ

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 03:01:40.03 ID:1vQ0x/kl0.net
サンデー3×3が2歳までに300くらいいて勝ち上がりか30頭ほど
その中にディープの孫が5頭
これからディープ種牡馬つかったサンデー3×3がどんどん増えてくるだろう

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 03:54:11.35 ID:iWX5VPrV0.net
>>58
>>76
リシャールは去勢して種牡馬引退しちゃったよ

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 06:08:01.65 ID:+Or7qGnw0.net
>>97
同じ4代母から全く被らない短距離寄りの種牡馬付けていってゴールデンホーンとクラックスマンを出したオッペンハイマー侮り過ぎだろう

オッペンハイマーはアガ・カーン的なオーナーブリーダーでノーザンとかとは配合の考え方は全く違うと思う
下の記事の「1つのサイアーラインのスピード能力や早熟性だけに注目するやり方」がまさにノーザン的
マーケットブリーダーとして当然でそれが悪いってわけでもないが
http://www.jairs.jp/contents/w_news/2016/2/3.html

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 06:21:59.37 ID:AZTmM9It0.net
モーリスが作ってる大量のサンデー4x3が成功するかどうかで大きく変わってくるだろうな
大失敗だと真面目に日本競馬の将来が危うい

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 06:23:11.61 ID:wxXXNaQY0.net
まぁノーザンとしてはサンデーキンカメ持ちが高く売れるんだし似た配合の馬が量産されるのは仕方がない

ただサンデーキンカメ持ちの牝馬にサンデーキンカメ持ちの種牡馬付けるよりは別の系統の方が相手探しも楽だし当たり種牡馬が見つかれば一気にスライドするだろう

今はディープキンカメ錬金術で当たり種牡馬が見つかるまでの時間稼ぎ

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 06:27:33.30 ID:liHa5ZLZ0.net
キンカメ版豚男は一刻も早く死んでくれ

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 07:22:59.62 ID:X2NSHx240.net
>>99
ウォーエムブレムはサンデーの後継に期待されたのになぁ...

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 07:49:29.85 ID:ePPpYNEz0.net
>>48
使いにくいの根拠よろ。

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 08:29:21.08 ID:ozhheSPg0.net
ハービンジャーでもつけとけ

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 08:34:27.72 ID:ozhheSPg0.net
キンカメ×サンデー
ディープ×キンカメ
キンカメ×ディープ
この組み合わせだけで何百頭の繁殖牝馬いるんだ?
2,3頭の種牡馬で回してたら過労死待ったなしだな

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 08:35:24.60 ID:WLz9e6JJ0.net
>>103
まあ確かに欧州は母系大切にしてすごくこだわった配合してるのは確かだな
そんでもそれはノーザンダンサーが色んな名種牡馬出したから出来る芸当だからな
今「1つのサイアーラインのスピード能力や早熟性だけに注目するやり方」はサンデーの代なら欧州とそう遠くないと思うわ
ディープならわからんけど

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 08:44:23.26 ID:Tcx/jO4b0.net
>>110
合わせて250頭ぐらいだな
中には繁殖やってないのもいるだろうし2,3頭いれば回せそう

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 09:15:18.73 ID:R9IxnUT40.net
欧州でも国によって考え方違ったりしないの

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 09:24:44.84 ID:y1O7p8mN0.net
>>110
ここで大事になってくるのが母母じゃまいか?

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 09:30:59.40 ID:VPk6Z/sC0.net
>>113
国によってというかオーナーによって

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 11:53:34.30 ID:1uPLyDc/0.net
エピファネイアだろ

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 12:17:09.01 ID:IygW9mPO0.net
全部ハービンジャーでいいだろ

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 13:09:01.21 ID:4chFdJKz0.net
サトノクラウンなんてどや?

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 13:49:42.26 ID:lQwMb7CB0.net
>>1
>サンデー牝馬にキンカメ付けて生まれた牝馬に付ける種牡馬がいなくなってしまった件・・・

いや何言ってるかちょっと意味がわからないんだけど・・?
該当牝馬×ディープ直仔種牡馬=サンデー3×3
該当牝馬×キンカメ直仔種牡馬=キンカメ3×2

で全く問題ないよね? いったい何を騒いでんの?

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 13:55:47.91 ID:Pmz8aZJd0.net
>>77
(´;ω;`)わずかに遅かったよ…

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 13:58:10.52 ID:4sxEiiyf0.net
>>99
数少ない産駒がけっこう走ってるし、期待できたはずなんだけど…性癖がなぁ…

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 14:05:02.67 ID:2sE4+iK30.net
パーソロン系が終わったのは残念

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 14:10:37.81 ID:wxXXNaQY0.net
>>119
みんながそう思ってるんだったらその配合でもうたくさん生まれてきてるんじゃね?

実際どれくらいいるのか知らんけど

もし少ないんだったら案外その配合避けてる人が多いのかも

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 14:15:15.73 ID:lQwMb7CB0.net
>>48
>牝馬が生まれたら良いが牡馬なら繁殖として使いにくいだけだろう
>繁殖として考えないんだったらどうでも良いが

競馬の血統というものをもう少し勉強したほうがいい
競走馬として2×3などの濃いインブリードを持っている馬が種牡馬になった場合、マイナス要素は何一つない むしろプラス要素しかないんだよ
例えばサドラーの血をシングルの3で持っている種牡馬と、2×3のクロスで持っている種牡馬がいたとして
自分の仔にサドラーの血をより多く遺伝させることが出来るのは後者である 何一つマイナス要素なんてないんだよ 
それで大成功したのが、それこそ上でもあがってるノーザンテーストだよ 

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 14:16:59.93 ID:qIfr9M7x0.net
サトノクラウン様

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 14:19:09.52 ID:VGwIVwwZ0.net
もうみんな忘れてるアイルハヴアナザー

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 14:20:52.96 ID:lQwMb7CB0.net
>>123
>もし少ないんだったら案外その配合避けてる人が多いのかも

避けてる人たちはおそらく科学的知識が乏しいのだと思われる
濃いインブリードによる弊害ってのは確かにあることはある
でもどの程度濃いインブリードを掛けて、それでどの程度危険性を孕んでくるのかということを
それをちゃんと数字で把握していれば、濃いインブリードは決して怖くないんだよ
俺の計算では2×3インブリードまでならほとんど危険性はないよね 確率的に

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 14:32:32.93 ID:eNeie8ZcO.net
>>107
実際ロリコンの変態じゃなかったら血統勢力図塗り替えてた可能性もあったからねえ…

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 14:33:31.65 ID:VGwIVwwZ0.net
3x3に問題があって3x4に問題がないなんてあるわけないからね
ただ、セリで売ったり出資集めたりが前提だと客観的事実より世間的な印象のほうが重要だからね
志向してるのは金づるを騙すベストトゥベストなんだよね

130 :みぐ:2018/09/26(水) 14:34:00.27 ID:Q1vW83Jo0.net
>>122
トウカイポイントが玉抜きだったのが残念
母父もリアルシャダイだったと思う

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 15:27:15.30 ID:2O5KgP7K0.net
御三家の成功以降なんか日本ではアウトブリードや薄いクロスが持て囃されて
濃いインブリードは悪みたいな風潮がある
欧米は何百年も前から血が飽和してもお構い無しにインブリード至上主義

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 15:41:14.69 ID:kHSnidxB0.net
濃いクロスは体質弱い仔が出やすいってのサラブレッドの世界じゃ眉唾だよね
そもそも体質なんか一番個体差出るし

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 17:34:59.26 ID:FNTqtgSu0.net
ディープ系でサンデーインブリードなんてしたら更に早熟低能力化しそう

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 17:38:26.86 ID:EcxJv3HU0.net
>>131
血が飽和してるから日本に追い抜かされたんだろうな
日本は欧州とアメリカを掛け合わせたから欧米を追い抜けた

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 17:40:57.85 ID:f3cGT2CW0.net
Kingmamboの2×3とか絶対スゴイ馬出るよ

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 17:50:05.82 ID:rv7XitDM0.net
ディープインパクト系が今後の主流
ディープアンチは諦めろ

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 17:50:26.00 ID:f3cGT2CW0.net
社台SSが一番力入れてるのはドレフォン
この種牡馬は間違いなく成功するだろう

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 17:51:15.94 ID:r8dZozzE0.net
スターリングローズはどうかな?
産駒実績としては芝の重賞勝ってたりするし

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 18:17:55.86 ID:N8IBNznE0.net
社台もワークフォースを無かったことにしたやん。社台SS入りしても成功するかは分からない

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 18:24:11.89 ID:dxnDDRx00.net
おいおい
ワークフォースとドレフォンを同列に語るアホがいるんか

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 18:28:14.82 ID:VGwIVwwZ0.net
チチカスは早すぎたのかな

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 18:29:03.47 ID:lQwMb7CB0.net
>>137
いや俺は「凶」と見たなw

ドレフォン血統http://db.netkeiba.com/horse/ped/000a013b82/
ご覧のようにドレフォンの血統には父のジオポンティ、母母父のトランポリノという2頭の芝の非短距離系の大物が入っている
にも関わらずドレフォン自体はダートのスプリンターとなった

これは何故か?
それは、父のジオポンティがレイズアネイティヴの4×3持ちだからである

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 18:45:58.39 ID:JfHCU6m20.net
サウスヴィグラスの時代くるでと思ったら亡くなってたか

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 18:47:28.22 ID:DDIoDJbv0.net
カルストンライトオ
サニングデール
スーパーホーネット

俺たちが抱いてやる

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 18:49:16.90 ID:lQwMb7CB0.net
レイズアネイティヴの父はネイティヴダンサーであって、ネイティヴダンサーの血と言うのはとにかく何をやらかすか全く想像もつかない
北米色の強いネイティヴダンサー系から欧州の芝の最強馬シーバードが出現したり
いかにも強靭そうなアリダー系やアファームド系があっという間に廃れてしまったり
かと思えば一介のしがないスプリンターのミスプロが種牡馬として全世界的に大大大成功したりと
この父系だけは本当に皆目検討・予測が付かない もしも株の銘柄だったら人生を破滅しかねない危険銘柄である

ドレフォンは父方・母方ともにネイティヴダンサーの血を取り入れている
おそらく、大失敗か大成功の二つに一つであろう

しかし社台もよりによってネイティヴダンサーのラインブリード持ってる馬に手を出すとは、けっこうなギャンブルに出たもんだよな
これ、素人が手を出せる血統じゃないぜ?ネイティヴダンサーとか・・

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 18:53:37.84 ID:EcxJv3HU0.net
ドレフォンて短距離ダート馬なんて成功するわけないやろ
JBCスプリントばっかり勝ちそう

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 18:59:49.71 ID:fKjD5pzw0.net
因みにダスカ(父アグネスタキオン)の産駒

ダイワレーヌ(父チチカステナンゴ)・・・駄馬
ダイワレジェンド(父キングカメハメハ)・・・駄馬
ダイワミランダ(父ハービンジャー)・・・駄馬
ダイワウィズミー(父キングカメハメハ)・・・駄馬
ダイワエトワール(父エンパイアメーカー)・・・駄馬
ダイワメモリー(父ノヴェリスト)・・・駄馬
ダスカの2017(父ノヴェリスト)
ダスカの2018(父エイシンフラッシュ)

絶望の血の袋小路

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 19:02:43.44 ID:Yjq6p5Jc0.net
ノヴェリスト「俺に任せろ」

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 19:31:49.48 ID:RtyirtpV0.net
>>148
君が成功してればこの手のスレッドは立たなかったと思うよ…

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 19:38:02.37 ID:mEKBias70.net
>>147
マジでタニノフランケル付けそう
それにしてもウオッカと比べると悲しい位大事にされてないね

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 19:42:00.59 ID:VGwIVwwZ0.net
タキオンのダート適性にかけてダート種牡馬つけて欲しいわ

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 19:44:44.41 ID:7TMEN9WA0.net
どんだけあふれようとギンザグリングラスさんがいれば安心だ

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 19:52:45.05 ID:+AKkKFkC0.net
このスレ異常にタニノフランケル出てくるけど、1人のウォッカ基地が騒いでるだけだろ?
フランケルならどう考えてもモズアスコットな
ちなみにダスカとかはどうでもいいんで

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 20:00:54.30 ID:sy1GEgmP0.net
>>128
ロリではない。
小さい栗毛馬が好きだったのよ。

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 20:06:36.36 ID:WjJaP2QM0.net
タニノフランケル推しってダービー前にジェネラーレウーノ出すならタニノフランケル出せ
って言ってた豚男のような気がするんだよね

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 20:23:30.15 ID:WLz9e6JJ0.net
ノヴェリストは一頭はそれなりの出すよ

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 20:35:25.19 ID:Q/aHJbBQ0.net
母父monsunがわりと優秀だし母父で活躍するかもノヴェリスト

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 20:43:50.61 ID:7axNdwz70.net
>>155
普通にウオッカファンでしょ、沢山いるんだから
ただあいつが取り憑いた相手はびっくりするぐらい不幸になるけど

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 22:29:09.75 ID:asbQqsA80.net
苦境?にあるオルフェーヴルを救うのがこれから更にダダ余りになるキンカメ系×サンデー系の牝馬

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 22:38:20.32 ID:BaIDxp3V0.net
ノヴェリストは将来的にディープ系やキンカメ系につける繁殖牝馬用やろ
繁殖牝馬ならどんなクソ雑魚未勝利馬でもなれるし

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 23:50:51.26 ID:WouMLipC0.net
>>20
この馬こそ救世主になる。

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 23:52:44.92 ID:WouMLipC0.net
>>55
アップトゥデイトという名馬がいます。
短距離ダートも得意で仕上がりが早く、高齢になっても活躍します。

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/26(水) 23:57:15.15 ID:XBez7q4z0.net
>>147
チチカスは無罪

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/27(木) 00:03:01.77 ID:pqfTqJoH0.net
アップトゥデイトをクロフネの後継種牡馬に!

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/27(木) 03:48:44.92 ID:O5bvp57y0.net
マチカネイワシミズ牝馬にマチカネイワシミズをつけても問題なかったむしろ強い産駒を量産できた

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/27(木) 04:30:13.04 ID:q3dHihf70.net
ハービンジャーでいいじゃん

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/27(木) 05:20:08.46 ID:/U289x4e0.net
今週の重賞出る馬の父で言うと、
カジノドライブ
ショウナンカンプ
ヨハネスブルク
カンパニー
辺りがいいんやない?次にディープ直仔をつければいい。

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/27(木) 06:08:37.18 ID:2jhhUC4W0.net
血統表の母系にキンカメとかクロフネとか書かれているのを見た時の
ガッカリ感あるよな

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/27(木) 06:38:05.21 ID:0Mk3luWD0.net
メイショウサムソンかな

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/27(木) 07:49:25.69 ID:jWgyyxjZ0.net
ギンザグリングラス

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/27(木) 08:22:20.06 ID:wzPur7Ux0.net
ごちゃごちゃ言わずに
キングヘイローかカンパニーつけろや

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/27(木) 10:02:46.31 ID:A3m5iwv00.net
ジャンポケはもう種牡馬引退した?

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/27(木) 11:00:52.94 ID:7M/6lIxD0.net
ディープアンチとか基地とかそんなん言うてる場合じゃないから(笑)
非サンデー種牡馬の大物が一頭も出なかったらマジで悲惨やぞ。

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/27(木) 11:33:38.57 ID:Y39tE74F0.net
非サンデー系は扱い悪いのがなあ
ハービンだって最初からサンデー系並の扱いなら
もっと早く結果出してたろうし

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/27(木) 13:41:19.36 ID:BLBRCl6w0.net
インブリードしてみたらええやん

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/27(木) 15:56:22.10 ID:FnVrL1Fe0.net
サンデーにキンカメな牝馬でもサンデー孫なら付けられるし特に問題ない
むしろオルフェーヴルには当たりっぽいし

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/27(木) 15:58:32.48 ID:TjNwp6BJ0.net
3x4はもちろん3x3ならまあいいかなと
エネイブルとか居るけど2x3は気が引ける

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/27(木) 16:11:52.66 ID:zUi2LEgo0.net
お前ら家畜の種の心配するくらいなら全く活躍しない己の種の心配でもしろよ

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/27(木) 16:14:53.45 ID:UssDegat0.net
なんでインブリード=悪手みたいな風潮なんだろう

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/27(木) 16:17:54.02 ID:/fz1g2zs0.net
いっぺんシーザリオにディープ付けて見るべきだな

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/27(木) 16:46:28.77 ID:LrduYUZV0.net
1歳で完成して2歳デビュー戦がピークの早熟馬が出来るな

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/27(木) 16:46:54.73 ID:IK9QixHL0.net
ハービン付けたら薄まって次はサンデークロスできるよ

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/27(木) 16:48:19.73 ID:+0kqUU6/0.net
>>1
ワロタ

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/27(木) 16:50:09.42 ID:Xw19Xdk70.net
ハービン挟まなくても種牡馬がもうサンデーの孫だ時代だからなあ
でもハービンも母父サンデーよりキンカメ挟んだカメサン牝馬の方が合ってる感じが

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/27(木) 16:53:29.20 ID:wdw2lov50.net
ク ロ フ ネ

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/27(木) 16:57:35.12 ID:sdEpNsqm0.net
ギンザグリングラスさんがいれば安心

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/27(木) 17:03:36.50 ID:IK9QixHL0.net
ハービンが出なければ薄め液どころか穢れ液になってたからハービンの存在は大きいな

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/27(木) 18:24:12.10 ID:38GGUl3I0.net
アーネストリー

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/27(木) 18:31:31.70 ID:pqfTqJoH0.net
>>186
ちゃんと産駒は勝っているのがいいね。もっと期待されていい。

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/27(木) 19:29:11.91 ID:/fz1g2zs0.net
期待とは?

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/27(木) 19:56:57.74 ID:yJ1TavcF0.net
アドマイヤムーンつけろよ

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/27(木) 19:58:49.41 ID:Z7Dp2o+P0.net
>>25
キンカメ系にサトノクラウンはラストタイクーンが強すぎるんじゃなかった?

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/27(木) 20:15:58.20 ID:KOi4B+yf0.net
ラストタイクーンの3×3

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/27(木) 20:37:42.92 ID:L56PeGng0.net
下手な薄め液はレベルが低下して牝系が衰退するので今使えるのはハービンくらい
ワークフォースとか間違って付けた牝系はダメになっちゃう

総レス数 194
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200