2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もう沖縄は独立して日本から出ていっていいよ

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:14:52.07 ID:FRtg0eN40.net
沖縄県民はいらんよ日本に

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:16:06.27 ID:IxSmRtML0.net
中国人になりたいんやろ?

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:16:29.49 ID:kiTfCk0/0.net
こんな近くに中国来られても困るんだが

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:16:39.85 ID:WexjIgir0.net
安倍がいらねえんだよ

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:18:51.30 ID:GzEevxAL0.net
間近に中国の海洋進出の危機が迫っており、その上世界一危険な普天間基地の問題もあるのに
「辺野古移設反対!」ってアホとしか思えん

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:18:52.44 ID:bhckUcTI0.net
しかし沖縄県民は何で辺野古反対して普天間に基地を残したがってんの?
やっぱり賃借料利権とかあるの?

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:20:29.02 ID:08d23meb0.net
沖縄の地理的重要性分らんのはさすがに馬鹿杉

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:22:19.26 ID:JqJiom1aO.net
沖縄独立しても本島だけな、他は海洋が重要だからあげられんわ

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:22:41.72 ID:gxk/+mYv0.net
沖縄から基地がなくなったら失業者で溢れると思うんだが

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:23:12.64 ID:gXwiyDZ60.net
ネトウヨ「沖縄には中国の脅威が迫ってる!」
アベちゃん「プーチンさん、北方領土どうぞどうぞ^^」
ネトウヨ「アベちゃんの外交すごいな、GJ!!」

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:25:09.31 ID:yjo06tmW0.net
>>1
ネトウヨきめえ

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:25:12.10 ID:gXwiyDZ60.net
>>9
それ本土人やネットde真実民が信じてるデマだぞ。
現在基地依存率は5パーセント程度で、沖縄が観光業で食えるだけになった
現在は観光資源が基地に取られてたり、基地があるから来たくないという人で
基地が完全に経済の邪魔になってる。

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:25:34.40 ID:xSb54uCt0.net
「基地を押し付けて」というけど、
日本の儲けの一部を受け取っている事実は見て見ぬ振りw


沖縄は日本の経済的恩恵はいらんらしい

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:27:36.86 ID:gXwiyDZ60.net
>>13
だから基地に依存してるってのはネットのデマだってーの。
基地が経済発展の邪魔してるんだが。

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:28:12.10 ID:IiBOgJsh0.net
>>8
まず独立したら本州と行き来するのにパスポートとビザが必要になるよな
物のやり取りにも当然関税が掛かるようになるし独立すると言うなら当然日本は譲歩できないよな
あと国有地とかは全て賃借料を取るようになるんだよな、もしくは売却か
本島以外の島嶼は当然独立からは切り離されるだろうし
この辺沖縄の人達って理解した上で独立とか言ってるのかな?

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:28:25.98 ID:VlCQ7Nnq0.net
まあアホウヨの皆さんにマジレスさせていただくと

小学校の真上を飛ぶヘリや航空機がアメリカ本土の基地で起こり得るか
考えたら、単なる安全保障上の必要性とかそういう次元じゃないんでね
そこら辺まできちんとアメリカに物申してから安全保障言うべき

そして何より「中国人に侵略される」とか言ってるバカウヨは
今日本経済が中国人観光客に「侵略」されることで成り立ってる現実を見たほうがいい
そしてそれを主導してるのがどんなバカウヨの「頭領」なのかもなw

20年前まで観光客なんかほとんどいなかった「黒門市場」ですら
海外からの観光客抜きに成り立たなくなった日本経済の原因は誰が作ったか
この30年どの政権が日本を担っていたか

ない頭でよーく考えたほうがいい。今の日本経済は史上最高の緩和と
日銀ブッコミでこの程度の成果しかないという現実も見た上でな
じゃあなアホウヨw

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:28:47.01 ID:g/S+utjp0.net
もう理屈じゃない感情的な問題になってるからな
無駄無駄

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:29:22.65 ID:qQIX9kZwO.net
政治的なことはどうでもいいが公営ギャンブル受け付けない沖縄人は糞

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:29:52.52 ID:RrOgsOT/0.net
県民が選んだ民意なんだから
結果文句言っても仕方ないな
させてやれ

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:30:04.22 ID:gXwiyDZ60.net
>>16
ネトウヨに正論説いても無駄無駄ww

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:32:11.35 ID:IiBOgJsh0.net
>>12
沖縄の観光客の2/3以上を占める県外からの日本人観光客は独立したらパスポートとビザが必要になるから
激減しそうなんだけどその辺はちゃんと考慮した上で言ってるの?
日本から独立となったらノービザ観光とか無理だと思うぞ

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:33:34.63 ID:gXwiyDZ60.net
>>21
はぁ?マジモノのネット依存症の哀れなネトウヨと会話しちゃったか・・・。

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:33:50.03 ID:2n1zGq480.net
活動家や自称リベラルとヒマな年寄り集めて
住民票移してまで選挙権得たここ負けたらパヨク涙目だからな

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:33:57.31 ID:IiBOgJsh0.net
>>22
何?自己紹介してんの?

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:34:58.72 ID:g/S+utjp0.net
良く考えてみろ
お前らレベルの頭だってもう騙されないだろ
そう言う事だ

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:35:59.06 ID:VlCQ7Nnq0.net
>>23
数万人単位で住民票移したらどうなるか
ない頭でよーく考えたほうがいい
まあそんな事も考えられないからアホウヨなんだろうけどw

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:36:44.56 ID:J0ctq4Tb0.net
>>16
それこそデマだろw
中国人観光客なんて日本経済にミリ程の影響も与えてないんだよなぁ

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:38:21.05 ID:aWDY7/Ub0.net
どうせ翁長と一緒で大した事できないし大勢に影響無い

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:38:58.17 ID:71LbNCI+0.net
もう基地移転計画を完全白紙にして
普天間の近隣住民全部、転居してもらってこのままにすりゃいいじゃん

どのみち立地的に沖縄の戦略的価値は変わらないし変える権限は沖縄にはない
あんな県の中心に基地を置いておきたいっていうならそのままにしてやりゃいい

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:39:25.13 ID:VlCQ7Nnq0.net
>>27
へえ、関空やら北海道が海外から観光客来なくなってどうなったか
そして海外から来てる連中の大半が中朝だという現実を無視するのか

関西や北海道なんて中国人だらけだぞw
それはデータにも出とるw

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:40:11.50 ID:VlCQ7Nnq0.net
>>29
馬鹿にマジレスすると
名護に移転したからといって普天間から完全移転するなんて話は
既に反故にされとる

橋本政権時代と状況が変化しとるんだわw

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:41:06.95 ID:K8Ycbghx0.net
日本は敗戦国という事実を忘れちゃいかんよ。

北方領土みたいになってないだけアメリカ様に感謝しろと言いたい

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:41:44.63 ID:xHLEKRBb0.net
沖縄独立とか言ってんのか今度の知事は?

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:42:25.33 ID:qQIX9kZwO.net
くだらねえな
右だの左だの

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:44:20.41 ID:gXwiyDZ60.net
>>30
最近新宿の小田急のブランドが入ってる階(2Fだったかな)に奥さんと行ったら
中国人だらけで、今は各店舗毎に中国語出来る店員も配置してた。
それくらい中国人に依存してるねぇ。

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:46:10.43 ID:gXwiyDZ60.net
>>34
てか今回は右翼こそ玉城さん支持する立場だと思うが。
国を愛するならな。

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:47:08.10 ID:l+qCdSgg0.net
今まで使われた振興予算全部返すんなら独立でもなんでもしていいんじゃねえ?
国政に反対しておきながら国庫からの補助はクレクレしてんのは流石にクソな態度すぎるだろ。

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:48:36.12 ID:X7klSNhR0.net
日本会議で勝てると思ってる自民がお花畑

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:48:42.35 ID:VlCQ7Nnq0.net
>>37
マジレスすると国庫はべつに自民党の金じゃない
後それが嫌なら米軍基地全部本土で引き取ってやれw
俺は北海道だが御免こうむるわw
矢臼別にたまに来とるがw

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:49:08.55 ID:xHLEKRBb0.net
独立匂わせて補助金増額でも目論んでるんだろ

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:49:17.82 ID:HqSxV9su0.net
>>1
お前も早く親から独立しろよ

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:50:41.31 ID:DWCjZXnk0.net
>>12
基地が無くなると失業者が増えるにはデマと言い張るが
基地があるから来たく無い人と言う件のソースは?

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:50:54.69 ID:5arJPmTc0.net
>>14
思い切り前にニュースで出た前知事や沖縄の新聞社の言っている事
丸呑みしているだけじゃねえか!
総所得の5.4パーが基地の収入で、観光は10パーです。
この意味分かりますか?
基地が5.4パーで、観光が94.6パーって意味じゃないですよ?

俺は沖縄が好きで、年間に何回も行っているし、友達も沢山いるけど
そんな事言っている人誰もいないよ。(腹を割って話してます。)
基地は減らしていくのが最善と思っているけど、なんでも基地反対と言っている
人達は、地元民ではないと思います。

スプリンターズS 1-6-9の三連複買ってんのに、何故ファインニードル買ってないのか・・・
ゴール前は盛り上がったけど、アホだ俺。

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:51:30.63 ID:IUgYKBB40.net
沖縄だけ米軍基地あるわけじゃないのになんで沖縄は文句ばっか言ってんの?

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:51:51.33 ID:DRT2murH0.net
沖縄本土人からすれば尖閣なんて他人事だから
全ては下痢便総理が尖閣隠しやっているせい

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:54:49.28 ID:JnEuDGjy0.net
米軍基地潰して沖縄競馬でも作るほうがマシ

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:54:55.20 ID:X7klSNhR0.net
佐喜真も堂々としてりゃいいのにあんなに強く否定したら日本会議が悪で恥みたいじゃないか

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 22:57:11.75 ID:l+qCdSgg0.net
>>39
国庫が自民党の金じゃないなんて当たり前だしそんな話はしてねえよ。
国政に反対しておきながら振興金と言う名目の税金で補助受け続けてるのはおかしいと言ってるだけだ。

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 23:01:40.90 ID:DRT2murH0.net
下痢便総理になってからシナ人が猛烈な勢いで日本に移民しているだろ
尖閣だって民主党政権の時の方が報道がオープンだった

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 23:02:48.99 ID:z3l7FUwX0.net
ネトウヨって沖縄いらんとか言うけど保守思想のかけらもないよな

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 23:04:11.71 ID:CGr7s6ny0.net
オープン?
中国の特攻漁船を隠していたのに

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 23:07:10.07 ID:+D77fe3+0.net
>>30
え?それだけ?
それって日本のGDPの何%なの?
そこまで騒ぐからには最低でも10%くらいは行ってんの?

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 23:09:02.95 ID:7K6SrEEE0.net
https://pbs.twimg.com/media/DoV_m-IUYAEUP-x.jpg

54 ::2018/09/30(日) 23:09:45.61 ID:tlPagsvw0.net
ネトウヨざまぁ!

https://youtu.be/MTlN79gx_EE?t=47

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 23:16:41.03 ID:TR6kTjGS0.net
沖縄なんか独立しちゃったらソッコーで中国に侵攻されるだろw

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 23:20:10.80 ID:CjtiKjEN0.net
バカウヨwwwwwwwww

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 23:20:46.55 ID:kkaWniaU0.net
>>55
一応表面上は同盟的な接触にするんじゃね?

沖縄県は位置に価値があるだけで他は正直言って価値ねえしな
テキトーにだまして友好的に接触する振りするだけで中国側の利益はかり知れねえし

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 23:39:35.05 ID:sFK7cuTx0.net
世界一危険な普天間基地はそのまま残され
国から出てる特別補助金もカットされ
沖縄の経済は終わるのか

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 23:39:53.07 ID:EfCMEmtf0.net
元から自民党が弱い所だからこんなもんだろ
何で勝てると思ったのか

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 23:41:01.74 ID:GzEevxAL0.net
>>53
若者の意見が反映されないのはよろしくないね

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 23:41:14.78 ID:EkmOt5we0.net
>>1
沖縄が独立したら沖縄が負担してる基地はお前の住んでる地域が引き受けるのか?

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 23:48:03.75 ID:mhhGCnF50.net
>>1
沖縄本島はともかく離島はマジで海綺麗だから困るわ
レジャーと無縁のお前みたいな引きこもりが出て行けよ

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 23:49:30.86 ID:mhhGCnF50.net
>>50
非モテの発狂だからね
感情に任せて妄想垂れ流してるだけ

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 23:49:51.73 ID:3zFFIYdq0.net
普天間無くして山口県に移転すれば良くない?
反対者はいないし中国にも近いしいいこと尽くしじゃん

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 23:51:22.75 ID:bjpWJkYw0.net
沖縄人が出ていけばいいだけのこと

東京も大阪も空襲でたくさん亡くなったし
広島と長崎は原爆で人類史上最悪の大量虐殺くらって
そこからここまで立ち直ってきたのに

未だに被害者面して補助金喰らい続けて何様のつもりだ

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 23:56:54.51 ID:z3l7FUwX0.net
>>65
大阪も東京も広島も長崎も未だに進駐軍がいたらいろいろ問題になってると思うぞ

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/09/30(日) 23:58:56.06 ID:3zFFIYdq0.net
>>65
本土決戦もしなかった癖によくそんな事が言えるもんだw

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 00:00:22.78 ID:UP2LomaF0.net
>>57
まあ最終的にはチベットみたくなるんだろね沖縄も
そうなりたいなら早く独立すれば良い

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 00:02:11.54 ID:o5Jj3Bb10.net
いったいいつまで沖縄の被害者妄想を放置するつもりなんだろ
あいつら50年経っても自分たちは戦争に巻き込まれた被害者って言い続けてるぞ

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 00:03:50.80 ID:Klg/qImm0.net
ニュースとか見ても沖縄人の知り合いいるけどまるっきり日本人の言動じゃないんだよな・・・
正直もはや日本人とは思えない

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 00:04:07.06 ID:XxiKLT/Z0.net
沖縄は全国でナンバー2の人口増加地区だぞ 大阪民国や神奈川よりも多い
手放したら水産資源確保もだけど純日本人がさらにいなくなる

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 00:05:26.19 ID:QyLL/x0Z0.net
スコットランドやカタルーニャのように自治独立を目指すわけでなく
国の補助金頼りで何もかも責任を国に押し付けて自立しようとしない情けない奴ら

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 00:10:37.25 ID:wWNNLgxF0.net
沖縄はいるよ
いらないのは沖縄人や
日本は日本人のものやから
沖縄人のものではないから

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 00:12:04.46 ID:FBz8vkR10.net
>>65
沖縄では女子供ですら戦ったんだが・・・?

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 00:13:32.47 ID:FBz8vkR10.net
いい事思いついた
中年無職を日本から追い出せばよくね?

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 00:15:15.24 ID:xwAgvZmy0.net
>>75
お前やん

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 00:17:06.54 ID:/HOcurTEO.net
>>39

独立した場合、すでにある米軍は日本とは関係ないから追い出すのは沖縄国民の仕事だろ

日本人に甘えんなよ

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 00:18:32.02 ID:kL0L2AwZO.net
ネタスレなんだろうけどさ
沖縄が沖縄国になったら、米軍基地が沖縄から撤退して佐賀か長崎か福岡に来るだけ
そんで今度は佐賀長崎福岡が今の沖縄化して不平不満溜めるだけ
そしたら今度は九州は日本から独立しろって言うんだろ?
核兵器持った国3つに囲まれてるんだからさ、日本は米軍基地を沖縄に置いて頼るか、自ら核兵器持って戦争出来る法律作るかの2択だろ

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 00:21:41.50 ID:FBz8vkR10.net
>>76
ネトウヨへの当て擦りが過ぎたかなw

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 00:23:43.76 ID:JrVdSWo60.net
>>16
キモすぎだろパヨク

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 00:28:21.62 ID:n3XmSEbf0.net
>>3
パラオとかみたいに独立すりゃいいんだよ
中国が狙ってくるし、そうなりゃアメリカも黙ってないわけで本当に大変なことになる
日本で居られる現状が一番ましだってことに気が付くべき

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 00:31:36.51 ID:9rlYo4Hf0.net
平和に慣れ過ぎた奴らの末路…
ホント沖縄犠牲にしてきたし、侮り過ぎだって

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 00:36:42.00 ID:/HOcurTEO.net
>>78

話の前提がおかしい

独立した後、日本と沖縄国は一切の関係なくなり、日本は沖縄国民の生命財産領土を守る責任から解放されるだけ

その結果、瞬く間にアジアの最貧国となった沖縄国民が日本に土下座をして安全保障や経済支援をお願いしないといけなくなるのがわからないのか

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 00:38:58.82 ID:wBlb0miQ0.net
>>78
いや沖縄が万が一、億が一、一つの国として独立したとして米軍が出て行かないし
出て行けといえる力は沖縄にはない
それでホイホイと重要戦略基地を放棄してくれるなら世界中で紛争なんて起きてない

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 00:41:21.86 ID:u7wNzEbb0.net
ああ〜また沖縄に行きたい
大穴取ってゆっくり休んで、敢えて鹿児島まで飛行機そこからフェリー
帰りは飛行機( ^ω^)・・・

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 00:43:28.95 ID:FBz8vkR10.net
>>85
フェリー乗るなら離島まで行っちゃいなよ
海綺麗よ

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 00:44:50.25 ID:WRM7wXLk0.net
>>83
それは違う。
独立した琉球国は中国の属国となり、新たな中国の省としての道を歩むことになるので心配ない。

ただ、民族浄化で旧日本国民は今のウイグル人みたいに酷い目に遭わされますが、国連の場では事実無根だと言い張ります。

沖縄の未来はそんな感じです。

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 00:55:05.61 ID:u7wNzEbb0.net
>>86
去年神戸発の最後のフェリーに乗って沖縄行ったよ
離島も徳之島なら行ったよ
また行きたいな
田中一村の美術館に行きたい

89 ::2018/10/01(月) 00:56:35.08 ID:omCXUXgA0.net
>>87
なるほどね。

酷い目に遭わされるかは知らんが、中華の省になれるなら先祖返りで正しいな。

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 00:59:40.88 ID:kxJl7R/P0.net
ネトウヨほんと頭悪いな

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 01:00:29.81 ID:WRM7wXLk0.net
>>89
先祖返りじゃないよ。琉球が中国だったという歴史的事実は存在しない。

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 01:01:00.70 ID:9rlYo4Hf0.net
要はそこまで言わせるかという話
目には目を歯には歯を、恫喝には恫喝だ

93 :ねじまきさん :2018/10/01(月) 01:02:35.65 ID:f31vIgeh0.net
デニーとかふざけてんのか沖縄の老害共いつまでも長生きして反日してんじゃねーぞ

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 01:04:39.29 ID:Bk3osDPW0.net
なぜ朝鮮人は競馬と関係ないスレを立てるのか?

95 ::2018/10/01(月) 01:05:28.53 ID:omCXUXgA0.net
>>91
中国じゃなくて、俺は中華と書いてるぞ。

https://blog.goo.ne.jp/shishisamurai/e/a25e9ffcbb14c45f621d0a52a45e20c8

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 01:05:46.31 ID:8mLUxCOK0.net
中国に乗り換えたら米軍は出てっても中国の基地が倍の規模で作られるよ
奴らにとって喉から手が出る程欲しかった太平洋進出の前線が手に入るんや

97 :ねじまきさん :2018/10/01(月) 01:07:10.92 ID:f31vIgeh0.net
>>16
お前は明日日本から亡命しろ日本にいらない

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 01:16:34.50 ID:FBz8vkR10.net
>>97
事実を書くと出て行かないといけないのか・・・

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 02:01:36.08 ID:vO1wTJGW0.net
北や中国の軍隊やミサイルが怖いなら、なぜ首都東京を守らないのか?
はじっこの沖縄に基地を集中させても、しょうがないだろw

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 02:02:10.90 ID:NtFtiRI60.net
>>1
アメリカに譲って浮沈空母にしてもらえばいい

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 02:04:27.37 ID:Dw3chC990.net
>>99
その程度の浅い思考で反対運動やってるのかと思うとこっちが情けなくなってくる

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 02:11:44.02 ID:vO1wTJGW0.net
>>101
じゃ、答えて。
小学生レベルの問いに反論もできないのか?

103 :ねじまきさん :2018/10/01(月) 02:13:42.55 ID:f31vIgeh0.net
あのさあ…

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 02:14:44.08 ID:shuJ+rQr0.net
沖縄振興予算は民主党政権のミスからの増額と安倍、仲井真合意で、10年間毎年3000億超支払われるわけじゃん

ざっと増額分で1兆円ぐらい沖縄に余計に税金投入することになってるわけで、それきっちりもらっておいて、基地は県外と叫び続ける姿勢は全く理解できない
合意内容守らないで被害者意識で叫び続けて金せびるってまるで韓国やん

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 02:14:47.46 ID:nYKJyuUD0.net
基地を沖縄に集中して、関東方面にミサイルを撃たせる、
そして円高。
経済活動やねん。

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 02:25:51.33 ID:EQLs8gY40.net
デニー目的は分断だろうな。

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 04:15:37.93 ID:FMFZ0ZHB0.net
沖縄人は韓国人に似てるな

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 04:35:58.10 ID:FMFZ0ZHB0.net
長文だけど、沖縄県民がいたら頼むから読んで欲しい

ルーピー鳩山の「県外移転に腹案がある」というセリフに沖縄県民は沸きかえった
しかし腹案なんか何もなかった

手続き上、すでに手遅れの段階にきてるのにオナガの
「どんな手を使ってでもヘノコ移転はとめる」という言葉を間に受けてオナガを知事にした
しかし既に手遅れなので何も変える事はできなかった

ここまでは沖縄県民に同情してた
いいかげんなセリフに翻弄されて不憫だなあ、と

そして今度はオナガの遺志を継ぐと宣言した人間が知事に立候補した
そしたら沖縄県民はまたそれを信じて投票してしまった

正直ここまで来ると同情する気はもう完全にうせた
何度いいかげんなセリフに騙されれば気が済むんだ
蒙昧すぎて空いた口がふさがらない

今回玉城に投票した人間に告ぐよ
玉城は具体的にどんな手を使ってとめると言ってた?
なんとしてでも止める、とか、あらゆる手段を使ってでも止める、と
曖昧な抽象論に終始してなかったか?
曖昧な抽象論しか語ってないのに投票してしまった人間は詐欺に引っかからないように気をつけろよ

曖昧な抽象論に終始する姿を見たら詐欺にひっかからない人間は
「ああ、この人、実はヘノコ移転をとめるアイデアなんてないんだなあ」と悟るもんだよ

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 04:39:10.05 ID:QCBLSZg60.net
沖縄人頑張っても辺野古に基地作るのはもう決まってるんだから
無駄な事にエネルギー使ってどうすんの

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 04:50:44.43 ID:PrNfQhiq0.net
まあ、現実的には、日本から離れてアメリカのプエルトリコになればいい

基本的にアメリカ国籍があるが大統領選挙に投票は出来ない、言葉はプエルトリコはスペイン語で
沖縄は日本語、で、基地問題はトランプと協議すればいい

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 04:56:44.31 ID:GndwLkRn0.net
辺野古のきれいな海や珊瑚、ジュゴンはそりゃ重要だとは思うけど、増長している中国対策は?
冷戦時代はソ連対策で北方を重視、そしてこれからは中国ですよね。アメリカだってトランプが当選しちゃう訳だからいつまでも日本を守るとは言えないよ。
沖縄へ領海侵犯を日常的に繰り返している中国に対して日米協力して南方の戦力を充実していかない事は明白ですよね。
普天間もダメ、辺野古もダメ、ではサイパンやハワイに米軍を追い出せばそれで大丈夫なのか?
玉城に入れた人は沖縄を・日本の領土を守るという観点で、対中国への戦略をどう考えているのか現実的な解を聞かせて欲しい。

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 05:07:29.13 ID:N89YkDyn0.net
独立したらしたで海域、領空でワーワー言う癖になw

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 05:45:58.54 ID:dQEDZrCd0.net
誰でもいいんだが沖縄は基地以外は問題ないのかね
他はみんな満足してるんだろうか

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 05:47:15.86 ID:N0F5yfNP0.net
琉球王国に戻るのか

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 05:48:47.39 ID:YsOT1+iI0.net
>>1
ネトウヨがアホすぎて

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 05:52:07.96 ID:YsOT1+iI0.net
>>50
奴等はその時、その時の感情論で生きているから

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 05:54:30.28 ID:YQ41815T0.net
>>22
そこは反論しようぜ。ごまかさずに。

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 05:59:20.03 ID:VjXryKXI0.net
沖縄が独立したら米軍基地は当然日本のどこかに移さなければいけない
どこが負担すんの
沖縄のおかげで確保されてる領海どんだけあると思ってんの

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 06:03:07.70 ID:Bk3osDPW0.net
JRAはすぐ止まるな

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 06:11:34.28 ID:tSoeq9km0.net
>>16
アメリカ国内でも普通にP-3C哨戒機の様な大型の軍用機が爆音あげて住宅街の上を飛んでいく

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 06:27:04.77 ID:Os79jOlk0.net
>>120
ホントにそんなのあるか?

しかし、オスプレイの訓練は、州政府の許可が必要。
日本政府が抗議しても、訓練は続く。
そして、アメリカ軍属居住地の上だけは飛ばない。

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 06:36:30.65 ID:vECT4NfX0.net
時代遅れのネトウヨが今時いるのかよwダサすぎワロタ^^
政治語る前にまともな学歴身につけろよキモウヨ

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 06:48:08.68 ID:BNFvjGkT0.net
普天間基地が無くなったら
沖縄はやっていけない。
これがダブスタ土人国家
国は突き放すべきだ

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 06:54:08.38 ID:EODbwqBi0.net
競馬板はネトウヨ禁止だよ?
消えろネトウヨ

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:00:51.48 ID:Os79jOlk0.net
>>5
沖縄から海兵隊は出て行け、ということだ。以下の理由により不要。
それと、辺野古移転しても普天間は返らんそうな。稲田が密約をバラした。(こういうとこ、無能な味方は有能な敵より脅威)


>>123
別に、経済的には観光産業でやっていけるし、
海兵隊はグアムで十分、
中国が攻めてきたら、米軍はアメリカ人を救出してさっさと逃げ出す。

沖縄に駐留する理由は、居心地がいいから。ただそれだけさ。
土地を提供してくれて、金までもらえる。
こんないい場所はない。

>>124
ネトウヨって、愛国心はあるんかといつも疑問に思う。
他国軍隊が永久駐留していて、しかも日本人より威張っている。
犯罪やっても逮捕されないとか、さまざまな特権が与えられている。
これ、占領状態じゃん。
占領状態を歓迎するのは、奴隷根性。
愛国心があるとは、到底思えん。

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:02:28.48 ID:Os79jOlk0.net
>>7
沖縄の地理的重要性・・・中国が海洋進出するのを防ぐ防波堤として、アメリカには非常に重要ということだ。アメリカにとってね。
日本は盾、弾が当たる損な役割。身を挺してアメリカを守るのが役目。

こういう意味だろ?

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:03:45.07 ID:vECT4NfX0.net
>>1
今どきウヨクなんて恥ずかしすぎんだろw
教養もないくせに人を差別すな
差別されるべきは低学歴キモウヨのお前であるという現実を見ろ
ウヨクは例外なく馬鹿だ
馬鹿は日本にとってお荷物な迷惑もんだから今すぐ出てけ

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:06:16.23 ID:Os79jOlk0.net
>1
これまで通り基地負担を一手に担って、日本がアメリカに媚び売るのに役立ってくれないなら、ってことだろ?

沖縄が独立したらどうなるか、ちょっとは考えろよ。
フィリピンみたいな、日本・アメリカ・中国と等距離外交をして、うまーくやっていくか、中国につくか、どちらかだな。
本土さえよければいいって考えで沖縄を利用するなら、日本でなきゃならんじゃん。

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:07:21.34 ID:Os79jOlk0.net
>>127
おれは、ネトウヨと旧来の右翼は似て非なるもの、と考えていたが、
日本会議の近年の活動を見ると、あいつらもネトウヨと変わらんな。

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:12:47.69 ID:PrNfQhiq0.net
そもそも、沖縄がアメリカだった時代に米軍基地が出来て、日本に返還しても米軍基地が残った訳

返還されてから米軍基地問題なんて言われても、アメリカと沖縄の問題で日本は当事者ではなかった時期の問題

ここは、一度、沖縄を再返還して、トランプとデニーで協議したもらった方が良くないか?

別に日本政府が米軍基地作った訳ではないし、解決能力もない
アメリカなら国内問題として最良の答えを用意出来ると思う

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:16:14.36 ID:4Nw2Kp9X0.net
世界の警察をアメリカは降りたんだよ
人任せは良くない
されど、自国だけで何とかなる問題でもない
問題は沖縄の自決権の尊重を絡めて複雑化している

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:20:12.85 ID:Os79jOlk0.net
日本は、国土は狭いが人口と経済力はあるのだから、弱小国家として生きる必要はない。
いい加減、アメリカの属国の立場を辞めようじゃないか。

アメリカは日本人を“既成事実は何でも認める”と分析している。
何も考えず皆に従う、現状に従うのが、一番悪いとこだ。

まず、自分の意見を持つことだ。

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:22:36.28 ID:PrNfQhiq0.net
それは、沖縄が日本だった場合の世界の警察ではない

40年前は沖縄はアメリカで右側通行で車は左ハンドル、要するにアメリカだった訳

沖縄が再返還されてアメリカに戻れば、基地問題はアメリカの国内問題だから
世界の警察なんてレベルの話ではなく、アメリカの国土の防衛

アメリカ領土なんだから、トランプが基地を返還しても、日本には関係ないし
って言うか、内政干渉すべきではない、アメリカの問題になる

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:23:06.29 ID:4Nw2Kp9X0.net
極論打つのは馬鹿と相場は決まっているよ

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:25:46.05 ID:k+Dr8YeS0.net
パヨクって長文だから一発でわかるな

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:26:49.51 ID:/sAkuSNB0.net
県民性的に独立したら厳しいでしょ
もっと貧困になるんじゃないか?

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:27:44.19 ID:Os79jOlk0.net
>>131
>問題は沖縄の自決権の尊重を絡めて複雑化している

問題は簡単でないのはわかるが、先送りにすぎん気がする。
それは既得権益者に好都合なばかり。

沖縄も横田も厚木も、日本が基地提供したものではなく、アメリカが占領して居着いたもの。
これらの基地があるということは、つまりは占領状態が続いているということだ。
歴史的に、こんな状況はなかったぞ。
この事実を認識しよう。

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:28:33.44 ID:PrNfQhiq0.net
極論ではなく、問題の本質ね

沖縄がアメリカに統治されていた時代に、アメリカが米軍基地を作った
日本は関係ない
で、沖縄が日本に返還されても、米軍基地は残った
この状態で、軍隊のない日本が同盟国に働きかける術はない

それなら、アメリカに戻して問題を解決してもらって、日本に戻るなり好きなようにするのがフェアな意見

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:30:04.11 ID:4Nw2Kp9X0.net
つまりは問題の丸投げですね、長いんだよ

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:30:37.83 ID:Os79jOlk0.net
>>138
つまり、沖縄県人は日本人として扱わなくていい、と。

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:30:50.26 ID:PrNfQhiq0.net
だから、意見がないなら絡んでくるなよ雑魚

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:32:21.71 ID:4Nw2Kp9X0.net
問題は沖縄の感情を逆撫でしてきた日本政府、それを黙認してきた日本国民にある
完全に国内問題ですよ

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:33:05.39 ID:Os79jOlk0.net
>この状態で、軍隊のない日本が同盟国に働きかける術はない

ここが問題の本質だろ。
なぜやらん?
やらない理由は、アメリカに盾突いた政治家は全部消されているからさ。
役人もそう。アメリカに媚び売ったほうが、外務省ですら出世できる。(外務省は外国勢力と対抗するのが役目だろうに)

ここら辺、日本人全員が考え直せば、事態は動く。
お前は「どうしようもないこと」と諦めている。

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:34:08.42 ID:PrNfQhiq0.net
でも、解決方法はないんだろ?

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:35:43.17 ID:2eCdxEM60.net
今やパヨの方が正しいってみんな分かってきてるからな。

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:35:52.06 ID:PrNfQhiq0.net
問題を指摘するのはバカでも出来るんだよな

解決出来ないだけで

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:36:10.10 ID:1NpKSEqo0.net
>>143
おい、パヨク
お前こういう手のスレに必ずいるなw

しかも毎回IDが真っ赤w

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:37:12.71 ID:Os79jOlk0.net
>>144
沖縄に住む同胞を見捨てるより、現状のほうがマシかと。
アメリカに帰属したら、ますますわが物顔になり、日本民族の人権は破壊される。

お前のは、解決しようないから完全撤退してしまえ、って案だ。
頑張っても50点しか取れないから白紙で出してしまえ、ってことだろ?

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:37:25.95 ID:4Nw2Kp9X0.net
海兵隊のハワイ移転計画を先ずは推進すべし
隗より始めよ、という事だ

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:37:51.39 ID:L/HYrwJV0.net
>>143
じゃあまず憲法改正して9条をなんとかしないとな
アレもGHQから押し付けられたものだもんな、何故か政権批判してる奴は憲法改正反対みたいだけど

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:39:30.12 ID:PrNfQhiq0.net
本来、日本政府と関係なく、沖縄とアメリカで基地問題のロードマップを作って

日本に返還するのがスジなんだよ

戦後の歴史を考えれば、日本に甘えて米軍基地を全面返還してもらおうって、虫が良すぎだろ

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:39:58.89 ID:Os79jOlk0.net
>>146
問題を見過ごせ、あきらめろ、慣れろ、ってのよりマシかと。
そして、問題があるのを言いづつければ、誰がさぼっているか、誰が得しているか、あぶりだされる。

おばさんの習い事で、
教室が汚いからと、生徒が自主的に掃除を始めた。
そしたら、一部のやらない生徒が、「自分が非協力的なのが目立つから、全員掃除を止めてくれ」と言い出した。
今のお前は、その心境だろ。

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:40:36.34 ID:4Nw2Kp9X0.net
出来ることからコツコツと
最早大ナタ振るってバッサリ行ける問題ではないんだよ

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:42:16.66 ID:Os79jOlk0.net
>>150
今もGHQ(アーミテージレポート)で憲法改訂を押し付けられていますな。
集団的自衛権(自衛隊の米軍傭兵化)を認可せよ、と。

ネトウヨって、サンフランシスコ講和までのアメリカは悪いアメリカで、日米安保からのアメリカは良いアメリカ、って考えるんだね。
同じ日の午前と午後なのに。

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:43:02.94 ID:PrNfQhiq0.net
日本に帰りたい、でも、一番の懸案になる米軍基地はノープラン

もう少し、アメリカで勉強してた方が良かったんじゃね?

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:44:21.80 ID:L/HYrwJV0.net
>>154
じゃあ早く今の憲法を廃止して日本独自の憲法を作ろうよ
で、どうやって?
具体的な方法とロードマップをよろしく

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:44:45.33 ID:Os79jOlk0.net
>>151
まあ、沖縄は直接アメリカ政府と交渉すべきだな。
日本政府など、役に立たん。あいつらは、植民地の提督にすぎん。

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:46:12.55 ID:5l2azpBZ0.net
>>97
お前もいらないよ
本当に死んで欲しいと思ってる

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:47:04.95 ID:PrNfQhiq0.net
オナガだっけ、前の人もアメリカに行って議員と協議したんだから
デニーもアメリカ飛んでトランプとか有力議員と直接話した方がいいよな

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:47:32.70 ID:B9GeTVU50.net
知事に安全保障や外交問題に何の権限もないから基地移転を進めたらいいだけ
あまり影響無し

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:50:32.74 ID:PrNfQhiq0.net
まあ、それは常識だけどさ
常識的なアプローチでは、物足りないんだから、アメリカに直接飛んで
向こうで、どういう扱いを受けるか、勉強した方がいいんじゃね?

それに、トランプあたりは、結構、気まぐれだから、いい答えもらえるかもしれないし
流石に、日本が気まぐれで方向決めては駄目だからな

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:53:48.09 ID:/ZD5MToj0.net
権限持ってない奴が話した所で何か変わるのか?
子供の学級会じゃあるまいし意味無いだろ

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:55:28.42 ID:Os79jOlk0.net
>>156
まず、他国の軍隊を駐留させてはならない、と明記することから始めようか。

>>162
あちらはそうは見ないさ。
連邦政府より州政府のほうが権限強い事項も多い。
日本政府が(形ばかりの)抗議をするより、現地で基地反対運動やるほうが、ずっと堪えている。

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:56:25.52 ID:PrNfQhiq0.net
意味はないが、デニーたちは満足するだろ?
精一杯頑張りましたが力及ばず、って現実を知ることになる
大切なのは、現状を認識して、自分たちの立ち居地を理解することだから

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:57:11.04 ID:/ZD5MToj0.net
>>163
で?それなら翁長が行ってどう変わったの?
当然向こうはそう見ずに相応の結果が出たんだよな?

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:57:17.64 ID:eAHSzaAk0.net
今回は心底ガッカリしたわ(・ω・`)

沖縄観光行くくらいなら台湾行くことにする

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:57:49.65 ID:Os79jOlk0.net
>>160
なんで、日本に全然メリットないことをやらなきゃならんの?
沖縄県人を犠牲にするだけでさ。

(日本人は、全般的に政府のプロパガンダを真に受け過ぎなんだよ)

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 07:58:37.37 ID:PrNfQhiq0.net
だから、たらい回しされて、帰って来ただけ

日本でもアメリカでも、道理がなければ、同じ扱いになる

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 08:02:46.34 ID:HoHvfuZ00.net
>>163
じゃあ野党にそう訴えるよう働きかけてくれ
国民の2/3が納得できるような理由も考えてな
始めようか、じゃなくてお前が始めろよ

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 08:03:23.61 ID:B9GeTVU50.net
>>167
メリットがあろうが無かろうが黙ってハンコを押すのが知事の仕事
基地移転を中止したかったら政権取れよ

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 08:13:06.00 ID:y20TkaaT0.net
競馬板にこんなクソスレたてんなバーカ

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 08:15:30.35 ID:e9GBXfGV0.net
朝から糞コメンテーターどもが
沖縄に基地多すぎ全国で分担すべきとか言う妄想を力説してたな
どこに持ってきても反対されるのに

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 08:19:47.25 ID:PrNfQhiq0.net
そもそも、軍隊のない世界第三位の経済大国

この時点で、安全保障に関しては、完全にアメリカの傘の下って宣言してる状態だからな
丸腰の金持ちが、襲われない理由は、かならずある

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 08:40:55.59 ID:6D9Ti+MA0.net
そらもちろん米軍基地がなくなれば、沖縄全土がすぐに中国になるわけではないよ
まずは無人島を実効支配する、竹島と同じやり方
これが今のとこ起きてないのは米軍がいるから
一つ一つ既成事実を作り、ある日独立宣言を出してニューヨークタイムスに載せる
こうなるともうダメ、全て終わり
あとはチベットと同じ、民族浄化される

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 08:43:19.66 ID:vtaW6sef0.net
>>125
だったら日本がもっと軍隊増やして核を持って自国だけで自衛できるようにしても良いんだな?

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 08:43:54.41 ID:wXiJ5g/u0.net
>>14
基地経済には>>13では触れてないだろ
国のために基地はいらんのだったら、国から出る助成金や振興費はいらんのだよな?って話
バカはコピペしかできんのか?w

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 08:48:05.97 ID:U3UWNlVQ0.net
沖縄が独立して行くのにパスポートと観光ビザが必要になったら観光客減るだろうな
台湾とかの方が行きやすくなるもんな

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 08:49:20.38 ID:ixlRqg3m0.net
酒飲んで踊って、
俺たちは基地を押し付けられてるとごねて
本土から金むしりとる事だけしかしない
隣国のような奴らはもうダメだな

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 08:52:53.98 ID:1NpKSEqo0.net
憲法改正して自衛隊を軍隊として認め、他国への先制攻撃も可能とした上で辺野古に自衛隊基地を作り、普天間基地は廃止

ウヨもパヨもこれでいいな?

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 08:58:05.11 ID:QGnnIegX0.net
>>179
折衷案としては最適だ

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 08:58:24.76 ID:YV6qcbO50.net
米軍いなくなればすぐに中国がちょっかいだしてくるのは明白なのに何で沖縄土人は米軍反対してんの?
中国人になりたいの?

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 09:01:19.26 ID:PrNfQhiq0.net
憲法改正って団塊が生きてる内は現実味がないよな

彼らは徹底したお花畑思想があるし、性善説で成り立ってて
本気で9条が日本を守ってるってカン違いしてるレベルだからな

歴史を学べば性善説なんて、アメリカを失ったインディアンみたいな結末って分かるんだけど
歴史を知らないのか理解出来ないのか?その辺は分からない

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 09:01:21.13 ID:B9GeTVU50.net
>>179
なかなかいい案だね

更に核武装したら沖縄の基地をかなり減らせるわ

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 09:15:07.67 ID:dJeHYQRo0.net
>>182
おいおいさも性善説が悪いみたいな言い草は聞き捨てならんな
しかもお前多分性善説を履き違えてるから勉強してこい

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 09:15:38.96 ID:wdTRVZy/0.net
競馬板で話してもクソの役にも立たないのに
ヒマだよね。

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 09:17:48.16 ID:dn2mfaxl0.net
琉球王国爆誕

187 :ねじまきさん :2018/10/01(月) 09:18:56.84 ID:V95GxMcT0.net
>>179
それでよい

188 ::2018/10/01(月) 09:19:08.21 ID:rglcovB+0.net
サルベージ>>54

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 09:44:35.34 ID:gpjGOEFY0.net
そもそもの話、
日本国自体が国際法上では
今でも独立国家として承認されていないわけでw

いよいよ首都東京に米軍オスプレイ配備とか、
これで日本国は独立国家だとか言う奴は、
頭にどんな御花畑出来ているんだろうな?

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 09:48:31.82 ID:k7xUWzno0.net
>>185
ほんとアフィまとめサイトのいい餌だよなw

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 09:57:17.95 ID:Os79jOlk0.net
>>168
道理じゃねえよ。
力関係だ。


>>172
>どこに持ってきても反対されるのに

それを沖縄の押し付けておき、地元が反対したら「もう、日本ではない」とは、あまりにわがまま過ぎないか?
米軍基地が日本に必要と思うなら、自分とこで引き受けるべきだろ。

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 10:05:30.38 ID:Os79jOlk0.net
>>181
それは、アメリカのプロパガンダだ
世論形成もCIAの役目

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 10:12:10.82 ID:1NpKSEqo0.net
>>192
お前は毎度毎度CIAが好きやなぁw

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 10:13:39.98 ID:dtSuJi4G0.net
米軍を追い出すのは構わんがそれなら自衛隊の拡充を容認しろ
沖縄は国境なんだから当たり前の話

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 10:16:27.90 ID:6ogcP3L60.net
7000億円以上の振興費が毎年沖縄に使われてるを考えると
独立してくれた方が日本はメリット多いかもな

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 10:31:54.93 ID:Os79jOlk0.net
>>195
その代わり、沖縄はフィリピンみたいに中国日本アメリカとつかず離れずをやるか、中国に取り込まれるかだ。

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 10:33:11.32 ID:Os79jOlk0.net
>>193
当たり前だろ。
日本のかなりの部分がCIAの思惑通りに動いている。
岸信介がCIAのエージェントだったのは、公文書により明らかになっているのだよ。
今だって似たり寄ったりと考えるのが自然じゃないの?
(これがわからんかったら、歴史の勉強をやりなおしたらいい)

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 10:33:32.27 ID:YJTyfdDW0.net
>>150
よく「 押し付けられた憲法 」と言う人はいるけど、
GHQが、日本の国会<衆議院&貴族院>の承認無しで成立させたモノではないよ。

何を以て「 押し付けられた 」と言うのか分からん。
これが、国会の承認無しで成立した、というなら、「 押し付けられた憲法 」の意も分かるけどね。
    


199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 10:35:03.66 ID:Os79jOlk0.net
>>194
米軍がいるより、同規模の自衛隊のほうが沖縄にとってはいいだろ。
自衛隊が地域住民にこっぴどく嫌われることは、あまりやっていないからな。
地位協定っていう不平等条約も関係ない。

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 10:43:00.11 ID:Os79jOlk0.net
>>198
いやいや、
あれは押しつけだろ。
当時の国会は、GHQの思惑通りに動いていた。
占領下だから、それが当然と考えるべき。
だから、白洲二郎が「ただひとり、従順ならざる日本人」と呼ばれた。

そして、その関係は今もずっと続いているよ。
吉田茂〜岸信介のラインに今の清和会がある。
もちろん、安倍晋三もこの一派。

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 10:46:45.45 ID:k7xUWzno0.net
CIAの思惑ってか、このスレはアフィカスの思惑通りに伸びてるがなw

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 10:54:11.08 ID:oTXE61rN0.net
米国は日本の全てを完全に管理したいんだよ
沖縄に金出してるのは米国の意向
最終的には日本の国土も米資本の傘下に収めたいの
今狙われてるのは農協あたりかな

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 11:08:42.48 ID:dtSuJi4G0.net
>>199
米軍追い出すなら陸自1個師団+α、空自2個航空団、海自1個護衛隊が最低限必要
玉城がこの方向で動くならいいがそうはならんだろ

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 11:16:01.07 ID:FBz8vkR10.net
童貞陰キャのネトウヨ共が沖縄批判してるのほんとウケる

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 11:43:34.74 ID:IVwCrzEg0.net
>>199
沖縄は北朝鮮、中国、韓国、台湾への戦略的拠点であり
グアム、サイパン、ハワイといったアメリカ拠点への連絡地でもありアメリカにとって最重要拠点

休戦状態でも特に戦略的価値のない在韓米軍とわけが違う
東アジア戦略に置いて沖縄はアメリカにはなくてはならない場所

専守防衛しかできない日本にとって沖縄は台湾が完全に中国化しない限りそこまで大事とはいえない
もちろん好きに境界線変えて侵略してくる中国相手に大事な場所ではあるけどアメリカほど戦略価値はない

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 12:00:11.71 ID:EdCUg3D10.net
領海が狭まるから沖縄あった方がええぞ

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 12:04:08.28 ID:Os79jOlk0.net
>>203
それは、先々で考えればいいこと。
まずは、占領状態をなんとかしろ、と。
それに、辺野古移設しても普天間は返らんよ。稲田が密約をバラしたろ。

沖縄に海兵隊はいらんよ。
海兵隊は上陸部隊であり、防衛組織ではない。
防衛というなら、海軍・空軍だろ。占領しようと攻めて来る軍艦・軍用機を、洋上で撃破しなきゃならん。
海軍がないのが、日本を守る気がない証拠。
沖縄の海兵隊は、便利だから置いているに過ぎん。


現行憲法がアメリカの押し付けだから改訂すべき、というが、今も日本はアメリカの支配下だ。
アメリカに都合よいように変えさせようとしている。
大戦直後は、日本に軍隊がないほうがよかった。今は集団的自衛権を認めてアメリカの下請けやってくれるほうがいい。
アメリカの立場が変わったから憲法も変えた方が好都合というのにすぎん。

ネトウヨは、アメリカの意向に沿うのが日本によいこと、と無条件に考えるようだが、アメリカなんて、日本を食い尽くすことしか考えてないぞ。
真珠湾攻撃に追い込んだ当時のアメリカと、本質的に何も変わっていない。状況が違うから対応が違うのみだ。

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 12:06:36.43 ID:1G21bIPE0.net
デニーさんが当選して本当に嬉しいですう!!\(^o^)/
基地もいいですけど、どうかデニーさんがした他の公約も忘れないでくださいね・・・


・保育料、給食費、中高生バス代の全額無料化。

・沖縄の全小中学校へクーラーを100%整備。

・沖縄県内の全WiFiの無料化。

・沖縄の最低賃金を1000円に改定。

・現基地従業者の代替雇用の確保。

・北部医療体制の整備改善のため新総合基幹病院を建設。

・離島地域の水道代ガソリン代の減額化とドクターヘリ等医療体制の改革。

・本島の高速料金の減額。

・沖縄の消費税は0円に。

デニーさんは嘘をついて公約する人じゃないってみんな言ってましたし、
沖縄県民はみんなウキウキでデニーさんの公約実現を待ってますよ〜
よろしくおながいします、絶対ですよ?守ってね?おじいおばあは、みな本気で待ってるし

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 12:09:05.88 ID:EdCUg3D10.net
>>208
1つも出来ないだろうな

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 12:12:48.93 ID:dtSuJi4G0.net
>>207
国防に穴を開けることを容認するとか話にならん
政府が米軍駐留させてるのは国防に直結してるからだ
でなきゃ鳩山政権のときに追い出してるだろ
米軍追い出しと自衛隊拡充はセットで考えないといつまでたっても平行線だよ

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 12:14:25.44 ID:SIbY3G/V0.net
>>207
でも君が統一戦線工作部の意向に沿って日米分断工作に従事してる可能性も否定できないからなぁ

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 12:16:10.33 ID:Os79jOlk0.net
在日米軍が日本の国防に欠くべからず存在、ってプロパガンダは、そうそう解けないみたいだね。

>>210
>国防に穴を開けることを容認するとか話にならん

国防を考えれば、沖縄に海兵隊は不要。
海兵隊に出て行ってもらって、代わりに海軍を招致するほうがマシ。
海軍なら、ヘリ訓練は少ない。

アメリカが日本のため尽くしてくれているなら、これくらやってくれるよね。

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 12:17:47.37 ID:Os79jOlk0.net
>>210
>でなきゃ鳩山政権のときに追い出してるだろ

防衛省・外務省に裏切り者がいたからさ。
たった6人しかいない会合で「最低でも県外」を決め、「これは事前に表に出ると潰されてしまうから内密にしておこう」と申し合わせたのに、
翌日の夕刊に載っていた。
アメリカの手先がいるんだよ。

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 12:21:31.15 ID:k7xUWzno0.net
ニュー速とか他でやれ

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 12:33:16.31 ID:Jrv/XJJj0.net
>>212
逆だろ?
先に海軍を入れてから撤退を考えないと意味が無い

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 12:39:23.18 ID:dtSuJi4G0.net
>>212
>>213
別に米軍じゃなくていいよ、自衛隊でいいんだ
それを追い出したあとは先々で考えればいいとかかくから話にならんのよ
政府には政府の利があるんだから沖縄の利だけ押し付けたって平行線のままだよ

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 12:42:27.22 ID:b+QK87Xv0.net
地元鹿児島だけど鹿児島に基地持ってこれないんだろうか
土地貸し出すとお金貰えるし
売っても二束三文にしかならないど田舎の土地借りて欲しい

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 12:45:24.18 ID:MOh31J3e0.net
>>217
日本を守るにはいいけど、沖縄基地は日本以外にも睨みを効かせてるから
沖縄じゃないとだめなんやで

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 12:45:50.89 ID:0PFuIUBT0.net
>>1

自分の思い通りにならないからって要らないとか言うな。

お前が日本に要らないとみんな思ってるぞ。

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 12:52:46.37 ID:u06LeJ4t0.net
そもそも論として米軍を追い出せると思ってる世間知らずのアホども

アメリカほどの大国が軍事的重要拠点を地元が反対だからって出て行ってくれるわけねぇだろ
そもそもそこに基地があるのも戦争で負けて一時的にアメリカに徴収された場所なのに
基地以外の土地が返還されただけでもいったいどれだけの日本人が努力に努力重ねたと思ってんだよ

そんな簡単に手に入れた土地手放す世界なら北方四島は帰ってきてるし竹島は韓国ごときに占領されてねぇし
ウクライナはロシアに侵略されてねぇしフォークランド紛争なんて起きなかったし世界中の紛争の半分以上は起きてない

アメリカは沖縄に基地を置くことは止めないし今の日本の防衛状態から米軍駐屯は手放せない
沖縄があの位置にある以上、何年何十年何百年文句言っても基地は無くならないし折り合って生きていくしかない


いつまでも出来もしない理想論掲げて沖縄県民の生活を犠牲にし続けてそれを断罪しない県民 全部が全部腐り過ぎ

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 12:55:28.99 ID:MOh31J3e0.net
>>1
ネトウヨ死ねよ

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 12:57:46.65 ID:cF9izvvM0.net
県民の過半数が望んだことに他県の人間がどうのこうの言っても仕方がないだろw
そもそも二等国民扱いして差別して勝手に戦争にも巻き込んで
そんで戦後は沖縄に基地を置きますみたいな無茶苦茶が通っていたのがそもそもおかしいんだよ

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 13:00:44.52 ID:xwnIqx1W0.net
そうそう
俺たち本土の人間の税金が沖縄なんぞに無駄に使われなければそれで良い
あとは好きにやれば良い、勿論自力でな

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 13:01:09.86 ID:Os79jOlk0.net
>>217
種子島の近くに無人島の土地ほぼ全部を所有している人がいて、海兵隊に来てほしいって人がいたけど、ダメだったね。
工事業者の利権とかあるんだろ。

そういえば、鹿児島か熊本か忘れたけど、みかん農園を切り開いて高速道路を作るのに、所有者は最後まで抵抗していた。
あんなとこに道路通さず、平野部を通せばいいのに、わざわざ山を選んだ。工事費かかるから地元業者が儲かるってのが理由らしいね。


>>218
海兵隊はグアムで十分。
居心地よいから日本にいるにすぎん。

>>216
>沖縄の利だけ押し付けたって平行線のままだよ

沖縄の利ってレベルじゃないと思うけどね。
75年、負担を押し付けられてきた。
それ考えれば、地上の楽園にしてくれても足りない。

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 13:02:53.05 ID:Os79jOlk0.net
>>220
現実はそうかも知れんが、諦めたら終わり。
というか、奴隷根性だぞ。
日本国民全体がそうやって、あきらめの姿勢でいるから、少しも前進しないのだよ。

民族の誇りでんでん言うなら、まず、占領状態に怒りの声を上げなければ。

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 13:06:30.57 ID:Bc+pcADg0.net
>>225
キチガイの一部の沖縄人が勝手にやってることに日本人すべてを巻き込むな
奴隷根性やら民族云々いうなら米軍基地問題より先に北方四島の問題が先だろ

結局できもしない理想論で自分勝手に喚いてるだけの奴らに同情する余地はない

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 13:14:27.23 ID:4CuzoOad0.net
沖縄どうこうじゃなくて
左翼右翼やくざ労働組合系統その手のダニというか寄生虫というか
そういった手合いに付け込まれていいように踊らされてるのが全てなんじゃないか

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 13:14:47.37 ID:Os79jOlk0.net
>>223
米軍がいなくなれば、思いやり予算も不要になる。
金の事しか考えないなら、それが一番だ。

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 13:15:33.40 ID:vO1wTJGW0.net
>>220
仮にそうだとしても、それは「アメリカによる沖縄の占領」といえばいいだけの話。
北や中国が怖いとか話をスリかえるな。
まず、アメリカによる支配をどうするか?
という正しい認識にたたなければ、この状況を解決できない。

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 13:15:44.37 ID:Os79jOlk0.net
>>223
>あとは好きにやれば良い、勿論自力でな

基地がなくなれば、観光や地場産業に力入れられる。
台湾や中国沿岸部に近いから、かなり有利だな。
今の補助金くらい、すぐ越えられるわ。

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 13:17:07.99 ID:Os79jOlk0.net
>>227
日本を占領状態にしておいてアメリカの手先になることで生きながらえている清和会も、ダニじゃん。
実利を得ていない、お前の嫌いな集団より、よっぽどたちが悪い。

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 13:18:33.40 ID:PrNfQhiq0.net
沖縄は独立する前に、アメリカ統治時代の問題である米軍基地問題を
アメリカに再返還して、アメリカと協議して解決してから
日本に戻るなり、独立するなり、好きにすればいい

仮に独立する場合は、日本ではなく、アメリカと協議して決定するのがスジ
日本を巻き込むな

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 13:18:48.09 ID:cF9izvvM0.net
日本人には誇りがあるから沖縄に米軍基地を置いたままにしよう
沖縄を犠牲にしておけば誇りは保たれる

234 :ねじまきさん :2018/10/01(月) 13:20:12.45 ID:E3HMh90z0.net
相変わらず中国にケツの穴のシワまで見せたがってる奴らが湧いてますね

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 13:24:01.04 ID:PrNfQhiq0.net
そもそも、日本統治時代に米軍基地なんてないから、基地問題の本質はアメリカと沖縄の問題

そんな重要な問題を未解決のまま、懇願して日本に戻って来て、挙句、日本政府は米軍基地問題を解決する気がない
沖縄を見捨てる、って理解不能

本質として、米軍基地を作ったのはアメリカ、日本政府が米軍基地を作ってない
完全な無関係者、無関係者に責任を押し付けても解決出来ない
スジ道立てて解決してほしいわ

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 13:25:12.07 ID:RY7Fbwhq0.net
>>197
中国はいまでも領海内うろちょろしてんのに米軍いなくなったら好き勝手やるに決まってんだろ馬鹿www

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 13:25:15.53 ID:4CuzoOad0.net
>>231
だいたいどういう人間かわかったよ
競馬好きじゃないだろうな?競馬なんか興味ない人間だとうれしいわ
あなたは決して同種だとは思われたくない人間のようだ
レスこれで最後にします
お邪魔しました

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 13:26:06.34 ID:2uhFxnQR0.net
 しかしながら私は、佐喜眞氏の敗因は、佐喜眞氏自身は当然のこと、その「外野」にこそあると分析している。「外野」とは何か。
それは翁長前知事が健在であった時代から、反翁長(反オール沖縄)の姿勢を鮮明にして、主にネットやCS放送局などを利用して勢力を高めてきた在沖縄のネット右翼活動家達のことだ。

 彼らは口々にこう絶叫した。
「玉城デニーが知事になったら、沖縄は中国にのっとられます」
「玉城デニーが知事になったら、中国の工作員が沖縄を破壊します」
 このような、トンデモ陰謀論とも思える連呼とセットに佐喜眞氏を応援することで、常識的な感覚を持った有権者の多くは、むしろ佐喜眞氏へのネガティブイメージを持つに至ったかもしれない。

 関係者は、「それは彼らの政治活動の自由であり、私達が強権的に制止することは出来ない」と苦渋の表情で前置きした上で、
「連中、星条旗と日章旗を一緒に掲げて中国の侵略がどうのこうのと・・・。正直、やめて欲しかった。勘弁して欲しかった。冗談じゃないよ」

https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20181001-00098867/


佐喜真陣営からする煙たがられてたネトウヨさん…w

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 13:28:02.26 ID:0AKenaR+0.net
>>228
米軍がいなくなったら防衛予算が今の何倍になるけどな
中国も北朝鮮も攻めてこないと思っているのならそれでもいいけど、周辺に脅威がなさそうな永世中立国のスイスでも徴兵制だぞ

戦争を悪いことと教えているのは、戦争で負けた日本とドイツだけ

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 13:29:00.52 ID:Os79jOlk0.net
>そもそも、日本統治時代に米軍基地なんてないから、基地問題の本質はアメリカと沖縄の問題

バカか?
日本の領土であった沖縄が、大東亜戦争で占領されて、米軍がそのまま残ってんだよ(こんなことも知らんのか?)
だから、普天間とかを“返還”というだろ。

日本が占領されて土地を無断使用されてんだから、日本政府に交渉義務があるのは当然だろうが!

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 13:30:34.78 ID:Os79jOlk0.net
>>239
>米軍がいなくなったら防衛予算が今の何倍になるけどな

思いやり予算の分だけで、国防に必要なことはやれると思うよ。
米軍が日本を守ってくれる、なんてのは幻想。というか、日米政府のプロパガンダに乗せられている。

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 13:31:21.08 ID:RY7Fbwhq0.net
>>216
順番が違う

対処できる体制を取ってから米軍撤退を叫ぶべき

沖縄民はいいところ取り出来ないと気づくべき

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 13:34:10.89 ID:PrNfQhiq0.net
沖縄がアメリカに戻れば、米軍基地問題はアメリカの国内問題になり
トランプとデニーでアメリカとして協議して決めればいい

アメリカが沖縄を必要なければグアムに基地を移設して
沖縄は丸腰でアメリカの一部で頑張ればいい

そもそも、日本時代には米軍基地はないし、日本政府に解決する責任もない訳
あくまで、基地ごと帰ってきて、日本の問題って言ってるのは筋違い

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 13:35:27.07 ID:ZKEaCS6E0.net
>>241
いったい日本がどの国に囲まれてると思ってんのよ

韓国、台湾、フィリピン、タイ、マレーシア、インドネシア、ベトナム
このあたり相手なら思いやり予算を軍事費に回せばどうにでもなるだろうが

日本は中国とロシアに横と上を押さえられてるんだぞ
ついで最近猫被ってるがいつ自爆テロするか分からない北朝鮮

日本単独で自国の利益守れるだけの戦力揃えようと思ったら経済が破綻する

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 13:37:15.67 ID:Os79jOlk0.net
>沖縄がアメリカに戻れば、米軍基地問題はアメリカの国内問題になり
>トランプとデニーでアメリカとして協議して決めればいい

ハワイアンですらあの扱いなのに、琉球民族がどれほどの扱いになるか、わかりそうなもんだ。
お前は、沖縄県人を同胞と思っていないのか?

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 13:41:27.71 ID:PrNfQhiq0.net
だから、あの扱いでいいだろ?
沖縄県人が望んでることだぞ、しかも、沖縄の選挙結果を尊重すればいい
第二のハワイ諸島として砂浜は白砂になり
大量のアメリカ人が押し寄せ
ハワイやアメリカ本土のようにネイディブは少数意見として消えていく

歴史って厳しいから、日本は日本本土を守っていくので精一杯だぞ

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 13:43:39.77 ID:Pwo0aDF40.net
沖縄県民今度は同胞面かw
図々しいにもほどがあるわwww

どのみち基地移転が無期延期になっても普天間はそのまま存続だし
基地問題が先送りになっても改善も改悪も何も進まないだけのこと

現状維持を望むなら勝手にやってろ

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 13:47:27.43 ID:dtSuJi4G0.net
>>224
地上の楽園とか北朝鮮かよ、お里がしれるわ

>>242
俺はそう言ってるつもりだよ
そうとれんかったのならすまんかった

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 13:51:48.70 ID:PrNfQhiq0.net
そもそもの問題として、日本国憲法下で、こんなに長い島国の防衛なんて不可能
軍隊はない、9条で相手に威嚇さえ出来ていない状態
沖縄は中国が太平洋に出る場合の一番の障害になってる
そんな状態の沖縄を自衛隊だけで防衛するのは限度がある
同盟国アメリカに戻れば、同盟が解消されない限り日本本土に脅威が来ることはない

まあ、琉球民族は、ハワイアンはアイヌみたいな感じで、どんどん、薄まってしまうのは残念だが
しかし、解決出来ないのは分かりきってるからな

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 13:54:28.06 ID:cF9izvvM0.net
本土のために沖縄を犠牲にしよう
それこそが日本人としての誇りある行動だ

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 13:55:26.01 ID:ZPv6CVBQ0.net
競馬板で離間工作なんかすんなよ
なんで中国様に都合のいいこと言い出すのかほんと不思議

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 13:56:16.07 ID:fOka/3fk0.net
>>111
たぶん外交・防衛的なところから来ている気持ちじゃないんだろう
被占領ってのは自分達よりも偉い人間がいて横柄に振る舞い暴力や辱めを受けても黙らざるを得ない状態
それが常時ではなくとも、この数十年でどれほどあったのかみたいな
防衛上必要というのはその通りだが、この問題はもっと根源的なところから見ていかないと前に進めない話

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 13:59:51.91 ID:FBz8vkR10.net
>>251
これが統失だ

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 14:01:24.23 ID:PrNfQhiq0.net
40年前は、沖縄はアメリカで、日本にパスポートを使って入国していた

確かに不便だったが、多額の地方交付金もなかった訳で、しかも、基地問題はアメリカの国内問題だった

その時代は米軍基地問題など問題にされていなかった

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 14:02:22.45 ID:FBz8vkR10.net
>>237みたいなのは競馬好きじゃなくて基地アンチとすぐに騒ぎだす統失だろ
こういうヤツは何を趣味にしても他人と話が合わないw

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 14:02:43.25 ID:YBx8hKN80.net
基地があった方がむしろ自然は守られるという不思議

257 ::2018/10/01(月) 14:08:27.90 ID:rglcovB+0.net
ネット右翼に足を引っ張られた佐喜眞候補【沖縄県知事選挙 現地レポ〜敗北の分析】
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20181001-00098867/

>佐喜眞氏は地元である宜野湾市の他、保守地盤の強い八重山諸島の石垣市、宮古島諸島の宮古島市、
>及び郡部でわずかにデニー氏に差をつけたが、大票田の那覇市、沖縄市など宜野湾・石垣・宮古島以外の
>全ての都市でデニー氏に敗北した。

俺個人の分析で補足させて貰うと、右派佐喜眞は沖縄からNOを突き付けられたという事。

それが鮮明に分る理由は、佐喜眞の地元である宜野湾以外では、八重山諸島はあの八重山日報で有名な
右派の地域、宮古島諸島は沖縄本島との呪いの歴史を知っていれば当然反沖縄なので沖縄と逆へ投票する地域。

佐喜眞は、それらでだけ勝って、それ以外で負けているのだから
オール沖縄がモロにデニー氏を選択したという事だ。

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 14:14:37.57 ID:ycUnT7wR0.net
もう基地は47分の1だけ沖縄に残してあとは別の場所で引き受けた方がいいのかもね
そのかわり振興費とかも無し、普通の県として認めてあげればいい

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 14:17:27.05 ID:Os79jOlk0.net
>>244
>韓国、台湾、フィリピン、タイ、マレーシア、インドネシア、ベトナム

それらの国で、米軍基地があるのはどこかね?
韓国以外はあっても小さかろう。

>日本単独で自国の利益守れるだけの戦力揃えようと思ったら経済が破綻する

それは日米政府のプロパガンダだ。

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 14:20:37.34 ID:Os79jOlk0.net
>だから、あの扱いでいいだろ?
>沖縄県人が望んでることだぞ、しかも、沖縄の選挙結果を尊重すればいい

沖縄県人がアメリカ化を望んでいるとでも?
逆だろ。アメリカ出て行け、だ。


>>247
>沖縄県民今度は同胞面かw
>図々しいにもほどがあるわwww

米軍がなければ日本は守られない、というなら、本土にこそおくべきだろ。
基地負担を押し付けといて、どこまで図々しいやら。
沖縄が独立すれば、今の本土の状況は維持できんよ。中国・台湾と仲良くするか、グアムのようになるかだ。
グアム化なら、米軍は日本に恩義はなくなる。

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 14:21:13.79 ID:Os79jOlk0.net
>>250
そこまで下衆な国民性だったとは、ね。

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 14:22:49.57 ID:PrNfQhiq0.net
問題は、日本の国防なんだけど、自衛隊では日本全体をケア出来ない状態で
結局、アメリカの傘で保護されてる状態

だから、米軍基地問題は、日本だけで決められない、アメリカの許可が必要になる

9条が日本を守ってると信じてる日本人も一定数いるが、北のロケット発射を見る限り
9条があってもロケットは日本を通過して、相手に対する抑止力にはなってない

憲法改正が出来ない状態で、基地問題解決は全くのファンタジーでしかない

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 14:23:25.05 ID:vtaW6sef0.net
>>179
この案がベスト

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 14:23:31.27 ID:Os79jOlk0.net
>>254
>その時代は米軍基地問題など問題にされていなかった

バカか?
問題に出来ないほど、完璧に押さえつけられてたんだよ。

>>258
そうなればいいね。
そしたら、沖縄がどれほど本土の犠牲になってくれてたか、実感する。
247とか、目も当てられん意見は消滅する。

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 14:25:11.94 ID:Os79jOlk0.net
>>262
>問題は、日本の国防なんだけど、自衛隊では日本全体をケア出来ない状態で
>結局、アメリカの傘で保護されてる状態

日米安保は、日本を抑えるためあるんだがなあ。
NATOがドイツを制御するためにあったようなもの。
中国・ロシアと仲が悪いと都合よいのは、どこかな?


>だから、米軍基地問題は、日本だけで決められない、アメリカの許可が必要になる

そうするのが、アメリカの目的。

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 14:25:46.06 ID:hKiUF/sr0.net
>>252
それは一方的なモノの見方
本土からすりゃ国土防衛っていう最優先事項は棚上げできる話じゃない

どっちもどっちで最優先課題を棚上げしろって言い合えばそりゃ話はまとまらん
話が前に進まないならもう現状維持で行くしかないだろ

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 14:28:58.89 ID:Os79jOlk0.net
111>玉城に入れた人は沖縄を・日本の領土を守るという観点で、対中国への戦略をどう考えているのか現実的な解を聞かせて欲しい。

「沖縄だけに押し付けるな」
これでしょ。

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 14:30:48.51 ID:PrNfQhiq0.net
憲法改正して日本軍を復活させて、尚、多額の軍事費を使わないと駄目な状態だから

結局、現状解決は不可能、沖縄は塩漬けだな、日本政府単独では解決出来ない

唯一の解決方法は、沖縄がアメリカと直接交渉だが、相手は応じない

相手を土俵に引きずり出すなら、アメリカの国内問題としてアメリカに戻るしかない
まあ、戻ってもハワイ的な扱いになるのだろうが、土俵で勝負できるだけ、今より可能性があるな

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 14:33:07.43 ID:E5VHyr7s0.net
>>4
だな
安倍とネトウヨ両方いらん

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 14:34:04.95 ID:+aLRAMUB0.net
>>257
ネトウヨ最低やな

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 14:34:11.31 ID:E5VHyr7s0.net
>>266
>話が前に進まないならもう現状維持で行くしかないだろ

ヤクザ以下の無茶苦茶論理だなw

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 14:34:43.00 ID:vtaW6sef0.net
>>261
こいつ代替え論もないお花畑野郎だなw
じゃあ具体的にどうやって日本だけで日本を守るの?

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 14:36:24.98 ID:PrNfQhiq0.net
まあ、流石に本土の人間に、国防は、なんくるないさー、ノープラン

これでは、恐ろしくて船に乗れないからな

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 14:37:38.74 ID:BEQO0yr10.net
ネトウヨ負けっぱなし

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 14:42:37.95 ID:Os79jOlk0.net
>>266
>話が前に進まないならもう現状維持で行くしかないだろ

それは日米政府のプロパガンダさ。
国防に関係ないことですら、動かないだろ。地位協定とかさ。
なんで、アメリカ兵が犯罪やらかしても、起訴されるまで身柄拘束・取り調べができんのだ?
こんなの国防と無関係だろ。

できることすらやらない、腰抜け日本政府にこそ、問題がある。そして、そのバックボーンはお前みたいな「現状で行くしかない」派さ。


>>268
なんで、せっかく戻ってきたのを、再度占領させるのさ?
占領時代は、沖縄県民はアメリカ人になったのか?

とりあえず、ヘリの訓練は米軍居住地の上でやることにすればいい。
今は、ヘリは軍属居住地の上だけは飛行しないのだよ。
逆にすれば、とりあえず前進する。

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 14:45:25.76 ID:Os79jOlk0.net
>>272
ALL or NOTHINGの詭弁だね。

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 14:50:08.84 ID:iyRiOE5f0.net
パヨクは独立と叫べばもっと政府から金ひっぱれると思ってるからね 一回締め上げてごめんなさいさせればいい

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 14:57:55.26 ID:PrNfQhiq0.net
日本政府は、その意味ではリベラルだから普通に対応しているが

アメリカこの手の問題は手厳しい国だからデニーもアメリカに行って
沖縄の置かれている立場を勉強した方がいいな

アメリカ自身が、移民の国って言ってるが、インディアンから土地を盗った侵略者的な存在でもある
銃社会で弱肉強食が基本の国で、日本人の和とは別の国なんだから

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 15:01:29.78 ID:bw5PIx3H0.net
>>266
どっちかを棚上げ?
俺はそんな主張したつもりはないが…
基地と人権の問題は分けて完全ではなくともある程度解決が可能だが、これまではまさしく“現状維持”で来てしまったために感情論が基地の問題にまで飛び火してしまったのが現状だと俺は見てる

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 15:17:10.31 ID:Os79jOlk0.net
>>277
お前は駐沖縄総領事のメアか?
日本人とは思えん内容

(ここまで日本民族はアメリカの奴隷になってんのか・・悲しくなるわ)

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 15:18:47.93 ID:Os79jOlk0.net
>>278
>沖縄の置かれている立場を勉強した方がいいな

アメリカは手厳しい、ということをね。
ここで、米軍が日本を守ってくれる、って考える脳天気なやつも、アメリカの本質を学んだほうがいい。
日本を真珠湾攻撃に誘い込んだときと、まったく変わっていないぞ。

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 15:39:02.52 ID:PrNfQhiq0.net
歴史的に、ロシアはアメリカとの直接対決を避けるから、日米安保があるうちは、北海道からの侵略の可能性はない
あるとしたら、尖閣や沖縄を自分の領土と考えてる中国が仮想敵国になる、中国が攻めてくるとしたら尖閣沖縄の順番で
間違っても、九州四国ではない、その場合、沖縄米軍基地が前線になる、アメリカに日本を守る気がなくても
太平洋の覇者を維持したいアメリカは、中国が太平洋に出る目の上のタンコブである沖縄を絶対に手放したくない

アメリカが日本を防衛する気がなくても、結果的に、沖縄のアメリカが日本を守ることになる
太平洋を手放す気にならない限り、アメリカが沖縄を手放す可能性はないと思うわ

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 15:43:36.89 ID:GW+0Yn0i0.net
将来沖縄人が
「我々沖縄人は長年日本に占領されていたニダ!」
「賠償金を払えニダ!」
とか言い出しそう。
沖縄の風俗店の風俗嬢が韓国みたいな因縁をつけそう。

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 15:45:49.66 ID:PrNfQhiq0.net
それは、独立しないとムリだろ 笑
でも、3000億円の交付金は、政府が沖縄にお詫びの意味も入ってるらしいけどな

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 15:51:01.75 ID:p+DArRRl0.net
『日本は、アメリカ以外には負けたことのないむちゃくちゃ強い国、だからアメリカ軍が出ていっても、日本にビビってる国ばかりで影響はない。広大な植民地を有していたイギリスも日本にフルボッコされて全てね』

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 15:56:05.25 ID:bw5PIx3H0.net
この問題って違う意味で慰安婦問題と共通点あるんだよな
政府の秘密主義と二枚舌が混乱の元凶

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 16:01:32.37 ID:PrNfQhiq0.net
建前
アメリカ 沖縄に基地なくても問題ない

本音
アメリカ 物理的に沖縄にないと外洋に出られて勝負にならない

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 16:36:24.15 ID:eAHSzaAk0.net
デニーに文春砲あるらしいけど
どうなんだ(・ω・`)?

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 16:59:09.03 ID:eGG3hDda0.net
沖縄県民って中韓寄りだよね
行動とか物事の考え方とか
分かりあえるわけがないんだよそもそも

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 17:09:19.83 ID:PrNfQhiq0.net
若い世代は、俺たちと大差ない精神構造みたいよ

問題は上の世代が完全に中華文明寄りになってる
当然、東アジア基準でいえば、韓国も中国も同じ価値観だから
日本人だけ昔と違ってる、アメリカナイズされた分だけ、中韓が理解出来ない

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 17:09:25.55 ID:v9PuMwiH0.net
>>289
沖縄は県民性からしてぐうたらで時間にもルーズ
勤勉で時間厳守の日本国民と同じと思ってはいけない

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 17:12:07.24 ID:PrNfQhiq0.net
中国人基準だからな
流石に、中国大好きな奴でも命運を掛けた約束なんてしないんじゃないの?
やっぱり、約束なんて守らない感じだし、そもそも、悪いって思わないだろって感じ

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 17:32:34.77 ID:PHNjv6bk0.net
これ普天間移設で合意済みだったのを
ハトポッポが民主党が政権取れればアメリカ軍のハワイに移設できるって
バカ公約して実際政権を取ってアメリカと交渉したら、やっぱ無理でした
ぼくちゃん責任とって辞めます。

移設可能って政府言ったよな、考えてみたら何で沖縄ばかりって話で沖縄で盛り上がった。

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 17:38:05.10 ID:+f1OG5Cg0.net
仲井真は、基地問題を曖昧にしてうまく選挙勝ってきたが、佐津間、ネトウヨ、安倍ちゃんは、堂々と基地話し勧めても選挙が勝てると勘違いして、このざま
俺は安倍こと嫌いだが賢くやるには、露骨すぎたよ
ネトウヨの応援なんて逆風にしかならないことが、証明され、ある意味、ネトウヨが喜び学会の分裂を巻き起こした

所詮、安倍など学会がついてやっと勝ってるだけなのに安倍や山口は、勘違いしてんだよ
なにやっても勝てるみたいに

この結果見ると憲法改正発議すれば学会が分裂するのが、目に見えてきたな

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 17:38:42.28 ID:Os79jOlk0.net
>>293
できなかったのは政府内に裏切り者がいたからさ。
上のほうに書いたとおり。

辺野古以外に無人島を所有している人が一生懸命誘致したが、ダメだった。
確実に、利権がからんでいるね。
日本の決まり事は、大半がそうだ。

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 17:40:45.46 ID:Os79jOlk0.net
>>284
3000億円くらい、基地がなくなれば経済活性化するから、何とでもなる。

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 17:41:24.98 ID:Os79jOlk0.net
>>285
そ。
日部安保は、日本を抑え込むのが目的。

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 17:42:20.76 ID:Os79jOlk0.net
>>289
それ言うなら、大阪人は韓国人に非常に近いぞ

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 17:59:19.84 ID:PrNfQhiq0.net
まあ、沖縄や台湾に米軍基地ができるってことは、中国の目の上に不沈空母が浮かんでるって感じだからな

しかも、島は沈まないから、南シナ海の人工島を中国が絶対手放さないのと同じ

沖縄、まあ、出来れば台湾に米軍基地が出来たら、中国は発狂するだろうな

喉元にナイフ光ってる状態だから

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 18:07:17.00 ID:p+DArRRl0.net
>>298
低学歴の知的障害者かよお前はwww
大阪は純日本人が一番多く、シナ大陸や半島人とはDNAか違う。
日本の歴史を知らない馬鹿で大阪にコンプ持ってるお前の馬鹿さが丸見えだぞ。

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 18:07:17.25 ID:PrNfQhiq0.net
ロシアが北方領土を返せない理由のひとつが、北方領土に米軍基地が出来たら
ロシアは太平洋へ出られないし、絶えずロックオンされる状態になるから
しかも、日本は基地建設を反対出来ないって知ってるから、もう、ロシアの安全保障が成り立たなくなる
そりゃあ、ロシアは死活問題だろ

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 18:10:25.81 ID:+f1OG5Cg0.net
>>301
それは、日ソ共同宣言の前にソ連がいった理論な
もし、アメリカ沖縄返還させるなら北方領土は、返すって日本の弱腰足元みて言ったんだよな

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 18:14:56.26 ID:PrNfQhiq0.net
理論 ×
本音 ○
これだろ、実際、アメリカは基地を作るだろうし、日本はそれを阻止することが出来ない
三沢基地を北方領土に移設するって名目なら、日本人の誰も反対しない、元々、日本政府には選択権はないし
直ぐに米軍基地が出来るだろうな

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 18:15:02.65 ID:Os79jOlk0.net
>>300
気質が似ている、と書いたんだが、わからんかった?
実際、そうだろ。
DNAのことなんか、最初から考えておらん。
そもそも、大阪にコンプレックスなどないし。

>>301
そ。
最初から返還する気はなかったのさ。
でも、プーチンを山口に招いて手厚くもてなし、返還にどりょくしてますアピールをした。
マスコミも外務省も、事前にわかっていたのに、誰一人異論を上げなかった。
こういうとこ、日本って戦前のままなんだよねえ。

はっきりしておこう。
日米安保がある限り(現状である限り)、北方領土は永久に返らん。

305 :みぐ:2018/10/01(月) 18:15:13.93 ID:UYZ/gKcs0.net
そうかおまえらにかかるとガッキーは日本人じゃなくなるのか
かわいいのにな

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 18:18:37.35 ID:PrNfQhiq0.net
ロシアってバカそうな国だけど、トップはちゃんとした国で、ある意味、道理の分かった国

アメリカと戦争になると一番最初に譲歩するのもロシア
朝鮮戦争も中国はアメリカと戦ったが、まあ、義勇兵の名目だが、ロシアはアメリカと全面戦争を危惧して
軍隊は出さなかった

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 18:19:26.42 ID:PHNjv6bk0.net
沖縄が独立した時に沖縄で生まれた人は日本の国籍と沖縄の国籍どれぐらいの
割合になると思う?

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 18:20:53.05 ID:PrNfQhiq0.net
独立なんて出来ないんだから考えるだけ無駄だよ

沖縄に、そんな権利はないし、日本以前にアメリカが許さない

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 18:26:25.14 ID:bw5PIx3H0.net
>>305
自分の考えに合わないと日本人じゃない認定
論理立てて話すことができない
対話することができない

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 18:26:32.94 ID:+f1OG5Cg0.net
>>306
いや全然違うでしょ
武力でウクライナ侵攻したのみればわかるでしょ
安保条約あるから北方領土から簡単にでていかないは、そうだろうが、安倍条約がなくなればロシアや中国の脅威がなくなるかと言えばノー

尖閣諸島問題や北方領土は、安保がなくなれば争われないわけない
ベトナムやウクライナ見りゃそうじゃないのは、間違いない

311 ::2018/10/01(月) 18:27:27.18 ID:rglcovB+0.net
>>308
以前に沖縄はアメリカ統治から日本への返還復帰を実現してるのだが?
いろんな工作をやって。

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 18:28:11.07 ID:OOya7/iE0.net
馬鹿かお前ら?もめ続けることに意義があるんだぞ!こういうのは

313 ::2018/10/01(月) 18:29:38.81 ID:rglcovB+0.net
>>305
ガッキーって誰???知らんなぁ。

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 18:31:09.77 ID:PrNfQhiq0.net
確かに日本に返還されたなぁ
何故か、日本なのに米軍基地まで付いてきた

要するに、アメリカは軍隊さえ置いとければいいだけ
他国の軍隊がいる独立国なんて、常識ではありえない

サウジだって喜んで米軍基地を置いてるわけじゃないぞ

力さえ行使できれば、国なんて、何とでもなるから

315 ::2018/10/01(月) 18:31:27.80 ID:rglcovB+0.net
>>312
議論には出口があるぞ紛争にもだ

316 ::2018/10/01(月) 18:32:34.86 ID:rglcovB+0.net
>>314
>何故か、日本なのに米軍基地まで付いてきた

逆に訊くけど本州には米軍基地は無いのかい?

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 18:32:59.27 ID:hgeGSEOv0.net
>>296
独立したら今沖縄の観光収入の2/3を占めてる県外客は激減必須なんだけど具体的にどうやって何とかするの?
確かに基地から観光地に転換して経済発展してる例はあるけどそれも
観光客が来る前提であって観光客自体が激減したら絵に描いた餅じゃね?
まさか独立しても今まで通り往来できるとか思ってるの?
それとも独立したら何故か国外客が今の3倍になって県外客の減少分をカバーできる想定なの?

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 18:35:51.57 ID:PrNfQhiq0.net
俺は、建前上は、日本は独立した国だと思っているが、本音では、安全保障で独立した国だと思ったことないけど

アメリカの中で政治ごっこしてるのが、日本政府と沖縄って感じ
残念だけど、主権は、どちらにもない

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 18:35:51.64 ID:FwsjDTCb0.net
安倍がいらんいらん言うなら
次は誰よ?キャンディース石破なんてまさかな
旬は過ぎたよ、もう7歳馬と一緒。

小泉進次郎?海外行けば誰も知らんよ

一番の問題は今後の政治家の人材不足だ
だからデニーなんてのが当選する

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 18:37:35.78 ID:shuJ+rQr0.net
>>319
沖縄って石破も嫌われてるからな
ついでに立憲の枝野も嫌われてる

魔境沖縄や

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 18:37:57.07 ID:aDkUJXjI0.net
次の総理には河野太郎がいいと思う

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 18:39:04.72 ID:PHNjv6bk0.net
沖縄が独立したら漁船は沖縄の自治体が守るのか?
中国船が不法侵入してきたら、やっぱり自治体がおっぱらうのか?

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 18:39:54.91 ID:PrNfQhiq0.net
日本で憲法9条を議論している時点で、日本はアメリカの傘の下から出られないし
出たら危ない
でも、それでも憲法改正できないなら、今のままがベストだと思うぞ

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 18:42:52.56 ID:+f1OG5Cg0.net
>>314
返還時には、米軍基地は、撤去されるもの考えられてたし、それが前提の復帰運動だったからね
逆言えば返還しても基地が撤去されない密約もとに返還されたわけだ

325 ::2018/10/01(月) 18:43:15.97 ID:rglcovB+0.net
>>318
なるほどね。

俺は日本国は1度も独立したことが無い国だと思う。
1例を挙げると憲法を作成し発布を許可したのはGHQ

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 18:44:53.45 ID:+f1OG5Cg0.net
>>299
アメリカとロシアが直接対決しないのと同じように中国アメリカも直接対決は、しないだから台湾に米軍基地は、作らない
露骨過ぎるとキューバ危機になってしまう

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 18:45:04.71 ID:kxQd1NVD0.net
>>322
中国に上納金と若い女を添えて
うまく朝鮮2世を目指す。

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 18:47:38.84 ID:e/V/8BQT0.net
>>325
大日本帝国は?

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 18:47:41.91 ID:PrNfQhiq0.net
そもそも、日本本土にも米軍基地があるのに、何で、沖縄だけ米軍基地がなくなると思っちゃうんだ?

世の中は、なんくるないさーじゃないんだから、独立する時に、そんな大切なことを書面で確認しないってバカすぎだろ

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 18:50:06.38 ID:PrNfQhiq0.net
アメリカと中国は朝鮮戦争で戦ってるから、その理論は終わってるな

331 ::2018/10/01(月) 18:54:44.68 ID:rglcovB+0.net
>>328
大日本帝国は日ノ本の国有史以来最低の非独立国家だった。

説明するのは大変なのでキーワードだけ書くな。

田布施_英国資本の薩摩_仏国資本の幕府_ロスチャイルド
長州藩は後で作られた

もし解らんかったらご自分で歴史を深堀してみてくれ。

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 18:57:21.68 ID:Ty7N2iLz0.net
デニーの「日米から沖縄を取り戻す」ってどういうことよ?
そんなこと言ってる奴に沖縄の奴らは票を入れたの?

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 18:58:46.36 ID:shuJ+rQr0.net
>>332
独立宣言やろ。キチガイやなまじで

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 18:59:30.25 ID:PrNfQhiq0.net
デニーは、まだ、童貞って考えれば問題ないと思う
まあ、安倍や日本政府相手なら、それでもいいが
アメリカ相手に同じこと言っても、たらい回しゲームされるだけじゃね
前任者もそんな感じだったし

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 19:01:24.60 ID:0i36A3GK0.net
>>332
沖縄振興予算の3000億も国に突き返して独立するじゃね?

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 19:03:13.97 ID:PrNfQhiq0.net
独立なんてファンタジーに付き合っても意味ないって

337 :みぐ:2018/10/01(月) 19:06:34.95 ID:UYZ/gKcs0.net
なに独立したら琉球国?
その琉球国に尖閣も含まれるのかね
含まれないならあげちゃえば基地必要になるよww
以後中国の領土の難癖は
全部琉球国に押し付けるやまとんちゅww

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 19:08:40.17 ID:FxHJFsiy0.net
独立しても構わんけど金返せな

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 19:10:46.89 ID:PrNfQhiq0.net
沖縄 今日から独立しました、出てって下さい

米軍 ノー 

沖縄 強制的に撤去します

米軍 自国民に対する非人道的行為には武力で対抗します

沖縄 ・・・・・・

まあ、こんな感じでしょう 笑

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 19:10:54.42 ID:T91/oGEF0.net
総意やと思ってんのかカスたちよ。
本土が無きゃ生きていけるか!
観光客は本土からしか来んのによ・

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 19:11:56.57 ID:kPcFFKZM0.net
>>337
中華人民共和国 琉球自治区とか?
もちろんそこには基本的人権など存在しませんw

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 19:13:49.08 ID:PrNfQhiq0.net
でも、考えたら面白いよな
今日から沖縄は琉球自治区になり中国になりました
米軍基地は、そのままとなります

ある意味、画期的な枠組みになるな

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 19:13:58.49 ID:B1W8clj10.net
まあ、台湾次第じゃねえか
アメが強硬な姿勢を打ち出してきたからな
あっちに火がついたら中国は沖縄どころじゃなくなる

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 19:14:08.87 ID:e/V/8BQT0.net
>>331
でもこんなん言い出したら独立国って殆ど無くならないか?
外国資本とか外国の意向とかそういうのが一切無い独立国って近代国家に存在するの?

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 19:16:49.43 ID:PrNfQhiq0.net
中国 面子に拘る

米国 面子に拘る

ロシア 結構ヘタレる

この違いがあるから、中国とアメリカは怖いんだよな、突発事故

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 19:18:17.60 ID:m/DD014q0.net
なんとなくだけど

デニーってのは、翁長ほどの基地外ではないような気がする。
あいつほどの狂気は感じられない。

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 19:18:45.51 ID:+f1OG5Cg0.net
>>344
俺もそう思うただの極論
アメリカとてイギリスの植民地でフランス支援で独立したに過ぎん
極論主義者
ちなみに戦時中の日本は、原爆は、非人道的非難声明出してるこれが、独立国家というもの

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 19:28:23.96 ID:+f1OG5Cg0.net
>>335
逆だろギリシャ危機と同じ
EUでていくぞと煽って条件交渉持ち込む
これが、沖縄政治

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 19:29:47.06 ID:PrNfQhiq0.net
中国がロシアだったら、問題ないんだよな
彼らは基本的にアメリカとの全面対決は避けるし、雌雄を決する時は、ちゃんと、分を弁えて
アメリカには譲歩する、まあ、他の国には、あの調子だけどな
本当に強い奴とは極力戦わない姿勢がある

中国は、そんな感じないからな
意地になって噛み付いてくる
でも、それはアメリカも同じだから

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 19:35:25.35 ID:+f1OG5Cg0.net
>>329
1951年安保条約が結ばれるまで平和条約が結ばれれば米軍が日本から全面撤退するもの大半の人間が思っていた
安保条約調印した日本側全権は、わずか2人で4人は拒否
50年代は、日本保守政治家の多く安保反対だったし、60年代では、公明、民社も反対
そもそも日本に米軍基地があるのが当たり前という日本人が多数なったのは、比較的最近のことだ

左派政治家すらソ連を恐れてNATO容認派ばかりだったヨーロッパと日本は、だいぶ違った

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 19:36:05.64 ID:1uV7EPLz0.net
世界でも有数の頭おかしい国、中国・北朝鮮・ロシア・韓国。
よりによってなんでそれらが日本の横にあるのか。

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 19:36:27.02 ID:Yv7bR9gM0.net
お前の言う経済の発展って何?
観光客から金を恵んでもらう事?

353 ::2018/10/01(月) 19:37:09.27 ID:rglcovB+0.net
>>344
あのさぁ、最低でも田布施論だけは調べてみてくれ。

独立国の定義を、内政で国家運営する国とするならば
別に少なくはないよな。別の定義が合っても良いけど。

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 19:39:21.68 ID:+f1OG5Cg0.net
>>330
朝鮮戦争当時の中国は、核兵器所持国でないし、そもそもソ連の代理戦争で中国が動いたことは、あまりに有名

今は、政治的な立ち居ちも兵器も違う
経済力なら世界二位だからな

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 19:39:49.68 ID:FldUlv2T0.net
>>345
中国がメンツにこだわるというが太平洋戦争後、中華人民共和国として再スタートしてから
やった戦争って義勇軍を北朝鮮に送っただけじゃね?

世界中の地域紛争に首を突っ込んで自国の軍人を第二次世界大戦後も戦わせ続けて
兵器の開発も実践試験も散々やってきたアメリカ、ロシアと比べりゃ口だけのチンピラ程度じゃん

ロシアは必要とあらば平気で他国に軍隊を動かすし市民も殺すぞ
少なくともそこまでの度胸が無くて自国民相手にやってるだけの中国とはわけが違う

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 19:40:27.84 ID:G2SCRcAp0.net
・米軍基地内で働いてる人
・米軍や米兵相手に商売をしてる人
・米軍基地に土地を貸してその賃料で暮らしてる人
こういう人って基地が無くなったら路頭に迷うよね。

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 19:40:46.54 ID:hu84IagV0.net
沖縄が日本じゃなくなったら沖縄の米軍は日本の何処かに移設になる。広大な平原が必要。あれ?競馬場使えるんじゃね?ってなるな。

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 19:42:47.30 ID:Y5opUstY0.net
沖縄が独立したら米軍が基地を移転するっていう思考がそもそもズレてる

なぜ出て行ってくれると思うんだ?
あんな重要拠点手放すわけがねぇだろ。出て行かない米軍相手に独立した沖縄は戦争でもして追い出すんか?

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 19:43:40.90 ID:PrNfQhiq0.net
沖縄返還は1974年だから安保法案が締結して20年経ってるから
流石に、20年経ってもなくならない米軍基地が、日本に返還されたらなくなるって思うのは能天気だと思う

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 19:47:03.86 ID:PrNfQhiq0.net
いや、中国は戦争では弱いけど、イギリスとも戦ってるし日本とも戦ってるし
細かい戦いは結構あるぞ
本当に強い国とは、ガチで一度も勝ってないと思う
戦争には弱い人々だけど戦争は好きだな

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 19:48:31.41 ID:Wj8JFo+l0.net
>>1
ネトウヨの名を借りた売国奴

362 :みぐ:2018/10/01(月) 19:49:13.05 ID:UYZ/gKcs0.net
>>349
三国志の赤壁の戦い後みたいなもんで
中国はヒーローの劉備になったつもりで
やたらと虚勢を張って力のバランス取りたがるww
だだ自分の力量(軍事力)はわかっていて
まあ小競り合い程度はあっても
諸葛亮のようなスーパー軍師がいるわけでもなく
本格的な戦争をアメリカ(曹操)に仕掛けることはない
ほぼ赤壁にいるうちらはめんどう極まりない

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 19:51:54.06 ID:Os79jOlk0.net
>何故か、日本なのに米軍基地まで付いてきた
>要するに、アメリカは軍隊さえ置いとければいいだけ

沖縄返還の時、アメリカは大喜びだったはず。
ものすごい好条件だったと。

>サウジだって喜んで米軍基地を置いてるわけじゃないぞ

しかしなあ、
王室は米軍に守ってもらっているぞ。
国軍(=国民)を信用できないということ。
あの独裁体制は、アメリカに貢いで維持しているってことさ。
それをずーっと軽くして目立たなくしたのが、日本。

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 19:52:12.37 ID:h5kSQo1PO.net
基地あーだこーだ押し問答してるくらいがちょうどいいんだよ。マスゴミが面白おかしく取り上げてるけど基地なんかたいした問題じゃない

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 19:52:54.07 ID:pFiiF7140.net
>>360
>いや、中国は戦争では弱いけど、イギリスとも戦ってるし日本とも戦ってるし

それ清や中華民国(現台湾)であって今の共産党の中華人民共和国じゃなくね?

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 19:53:09.68 ID:PrNfQhiq0.net
いや、中国の軽はずみな行動は、日本には迷惑
でも、本当に細かい騒動は大好きだから手に負えないんだよ
基本的に、朝鮮戦争だって、ソビエトはスルーになって
中国が手を付けなければ、今みたいに揉めてない
そもそも、北はなくなってる

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 19:55:20.85 ID:Os79jOlk0.net
>>319
安倍信者は二言目は、いつもそれだ。
安倍がどれほどのもんだ?
バカだし独裁者だしアメリカべったりだし、いいこと全然ない。
権力者におもねるから、ぎくしゃくしないのだよ。
言い換えれば、何もやっていないに等しい。

>>324
今も密約はあるね。
毎月二度だっけ?日米合同委員会は。
辺野古移設しても普天間は返還されない、って稲田がバラした。

>>329
本土と沖縄では、規模が違い過ぎる。

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 19:56:14.54 ID:PrNfQhiq0.net
確かに清だけど、尖閣だって、清の時代に中国領土だったってロジックだから
あえて、分ける必要ないでしょう?
向こうは、分けないんだから

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 19:59:03.20 ID:+f1OG5Cg0.net
>>356
実は、辺野古問題自体そういう話しでもある
辺野古反対派の中には、普天間移転反対基地関係者がたぶん含まれてることは、前から知られている
ここいらは、べつに米軍追い出し派じゃない
辺野古に反対してるだけ

アミューズメント誘致だとかオール沖縄なんかが掲げるのは、結局、基地に変わる経済振興ださなきゃ説得力ないし、ここいらの連中がいざなれば裏切るから

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 20:02:00.84 ID:Os79jOlk0.net
>>369
しかし、「基地負担はもうこりごり」ってのが沖縄県人大半の気持ちだぞ。
基地経済に依存するのはやめよう、って思っている。
生活が少々貧しくなっても、基地だけは御免、と。

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 20:04:18.98 ID:PrNfQhiq0.net
だから、その意見は、安全保障では独立してない独立国ではない日本政府に言っても意味ないって
前知事が、それを見越してアメリカに直談判して、どんな扱われ方したか知ってるでしょう?
オバマ政権でさえ、安全保障は、その扱いになる

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 20:07:07.05 ID:GIl1/ygV0.net
沖縄は、基本日米の基地利権だからね


沖縄の人を金で縛っている


利権派と基地なんかいらない派

アメリカの属国の政策の安部政権では、沖縄の人達の支持は得られない

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 20:07:33.36 ID:Os79jOlk0.net
>>350
既成事実に弱い国民性の現れだよね。
基本的に自分で物事考えない。だから、現状追認・権力者の言うことは疑うことなく従う。

ネトウヨがこの典型だな。
アメリカが日本に有益な国家と勘違いしている。
日本を実効支配しているのは、自国の利益のため以外にないのに。

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 20:08:23.74 ID:dmYIvYf60.net
靖国神社が今上陛下批判してるけどネトウヨはどっちに付くの?

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 20:08:44.18 ID:PrNfQhiq0.net
本当に独立した国になりたいなら、憲法改正して、日本が外国勢力の力を抜きにして
キチンとした軍隊で日本を守れる国にならないとムリ
自分の家の鍵を隣の家の人が持ってるって状態が今の状態
そんな国に大切な相談しないだろう?

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 20:10:28.61 ID:+GXkiOzh0.net
キチガイが一匹で52レスもしてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 20:11:11.47 ID:GIl1/ygV0.net
>>375

アメリカの手下で、手伝い戦をさせらるシステムの憲法改正など

いらない

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 20:13:40.69 ID:5BNTDsVG0.net
>>374
これは凄い分かれるな。

愛国者はどっちなんだろ

右左は別に愛国者の考えを聞きたい

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 20:13:52.61 ID:PrNfQhiq0.net
じゃあ、今のままでいいじゃん
戦争で死ぬことに比べれば、誰も死なないし、アメリカの傘の元で安全安心して暮らせる
命に比べれば自由や貧富の差なんて問題ないしな

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 20:14:23.94 ID:Os79jOlk0.net
>>374
今上天皇は徹底した平和主義だからなあ。
安倍の暴走を、機会あるたびにチクリチクリ批判している。
「あの時代に戻してはならない」と。

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 20:15:57.38 ID:GIl1/ygV0.net
日米安保条約は日本を縛ってる訳ではない

アメリカを縛ってる

売国安部は、それを改正しようとしてるのな

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 20:16:38.95 ID:Y81IOwVh0.net
>>1
この論調煽りたい、つまり沖縄を日本から離したいのが本当に右寄りのやつだとおまえらは思うんだな?
簡単だなーさすが競馬板w
成りすまされたら一発やんけあんたらw

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 20:17:16.04 ID:PrNfQhiq0.net
現憲法上、天皇陛下は象徴であり、それ以上でも以下でもないからな
大日本帝国憲法下なら、陛下の意見は御前であり大正義だが
現状は政治的な意味合いはない

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 20:18:26.80 ID:Os79jOlk0.net
>>375
自分の国は自分で守るのが、近代国家になる最低限のことだよね。

そして、国民が民主主義を理解すること。
「選挙で選ばれた(実質、信任投票)政治家の言うことに文句言わず従うのが民主主義」と勘違いしているバカが、非常に多い。
自分で考え自分の意見を言い続けるのが、民主主義の基本だ、とわからなきゃな。

でも、憲法改訂は不要だろ。
自衛隊の存在は、とりあえずは納得している人が大半なのだから。

>>377
そっちはそっちで、きちんとしなきゃならん。

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 20:18:54.20 ID:GIl1/ygV0.net
>>383

昭和帝の薫陶を受けた現陛下のお言葉は重いよ

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 20:21:40.66 ID:p+DArRRl0.net
そもそも沖縄は、日本人であり、琉球は台湾の場所にあったから、1949年に建国した非常に歴史の浅いシナ(China)には全く関係ない。
嘘の歴史を捏造しまくるシナにはあきれる。
シナ大陸は全くことなる民族が入れ替わり立ち代わり国を作り(日本もシナ大陸に甲骨文字を使用していた時代にシナ大陸に国を作った。)
日本みたいな単一民族が争いをしてた歴史とは全く異なる。
沖縄は太古からの日本の領土である。

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 20:22:38.86 ID:PrNfQhiq0.net
天皇陛下のお言葉はリスペクトしているが、政治とは関係ない
政治は、もっと、ドロドロした泥仕合なんだから
そもそも、陛下には相応しくないだろう?
陛下の仕事と俺たちの仕事は違うのだから

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 20:23:08.37 ID:edfMP44F0.net
知事が変わろうが総理大臣が変わろうが与党が変わろうが
アメリカ大統領が変わろうが朝鮮が併合されようが

沖縄が日本から独立することは不可能だし
沖縄から米軍基地をすべて無くすことは不可能だし

移転先が完成しないと普天間基地は永遠にあのままになるだけ

問題の先送りをまだ続けたいなら勝手にやっててください

基地負担軽減、普天間の立地的危険問題の改善という目標に向けて
今までやってきたやり方が気に入らないというなら代案を出して自分たちでどうにかてくれ

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 20:23:19.99 ID:Os79jOlk0.net
>>378
愛国心には二つあって、ナショナリズムトパトリオティズム。
日本には一つしか言葉がないから、混同するし、分けて考えることができない。

沖縄国際大学に米軍ヘリが墜落して、付近はアメリカ軍の管理下になった。
報道カメラに向かって米兵が OUT OUT と叫ぶ姿を見て怒りを感じないような奴は、愛国心があるとは思えん。
それと、在日米軍によるレイプ被害を、必要悪と容認するようなやつもね。

政府に盲従することが愛国心でないことは、第二次大戦の敗北で十分身に染みたはずだけど、忘れたんかねえ?
歴史は繰り返す。
政府は必ず同じことを国民に行う。
財産没収とか、絶対にやるぞ。

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 20:25:43.96 ID:Os79jOlk0.net
>>383
それは建前よ。
安倍一強といえども、天皇の権威には逆らえない。

「お前は戦前に戻したいようだが、いい加減にしろよ」とはっきりは言わないが、そういう意味だ。
政治的発言にならないように、改変されているだけ。

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 20:26:33.24 ID:GIl1/ygV0.net
>>387

現上陛下が好んで、今まで政治に介入した言葉を発したことあったか?

これは安部政権の暴走を危惧してる証拠だよ

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 20:27:43.55 ID:A4EYSWd+0.net
>>1
基地がないと中国が怖いから困るって沖縄に依存してるのは本土の人間なのに
沖縄が独立しちゃってあてにできなくなったら困るんじゃないのかな?

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 20:28:42.74 ID:Os79jOlk0.net
>移転先が完成しないと普天間基地は永遠にあのままになるだけ

種子島の近くに適地があるんだけどなあ。
ほぼ無人島。
所有者が誘致していた。

利権があるから、辺野古になっているんだよ。

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 20:30:48.42 ID:PrNfQhiq0.net
だから、陛下を政治利用してはいけないんだよ
アメリカはそれを危惧して象徴にした訳だ
そして、陛下もそれを理解した
それが日本国憲法
それを、勝手に陛下の意見だからって言ってる時点で憲法違反になるぞ

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 20:31:03.03 ID:GIl1/ygV0.net
リアリズムの目線で沖縄を見ないとわからない

思想を押し通そうすると、前に進まない典型

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 20:32:20.14 ID:Os79jOlk0.net
>沖縄が日本から独立することは不可能だし
>沖縄から米軍基地をすべて無くすことは不可能だし

そういう、「やっても無駄だからやらないほうがマシ」って考えかたが、一番ダメなんだな。
無能な味方は有能な敵より脅威、なり。

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 20:33:26.74 ID:A4EYSWd+0.net
>>384
9条2項の縛りがあって日本が軍隊を持てない、日米地位協定を正常なものにできないことが
日本の民主主義の妨げになっている。これをやらないと沖縄から基地をなくすことも出来ない。

安倍の自民党案じゃダメだよ? 石破案か山尾案で改憲しないと日本は本当の民主主義国家には
なれない。

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 20:33:55.32 ID:PrNfQhiq0.net
この手の問題は日本では明治維新の士族反乱とか色々ある
解決方法が、時間を掛けて、その世代がいなくなって初めて解決する
それが歴史の解決方法
そんなに焦る必要はない、時間が解決する

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 20:34:08.41 ID:GIl1/ygV0.net
逆にアグレッシブな無能は牟田口なw

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 20:34:39.54 ID:p+DArRRl0.net
『1949年に建国した中華人民共和国は、シナ大陸の歴史からみて、100年後にはなくなっている。
日本のように数万年以上も歴史がある国とは全く異なる。
民族や文化がまったく違うシナ大陸は昔から変わらず。』

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 20:35:17.30 ID:A4EYSWd+0.net
>>394
天皇陛下が意見を述べることは憲法違反にならないよ。
政府の決定を覆す権利がないだけ。

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 20:37:09.56 ID:PrNfQhiq0.net
日本は島国で、常に人材が不足していたから、和の精神で敵とも協力する文化がある

大陸は地続きで人材は豊富だから、次々、新しい勢力が跋扈する
和の精神など必要ない、無駄

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 20:40:06.35 ID:Os79jOlk0.net
>>394
>アメリカはそれを危惧して象徴にした訳だ

しかし、実務面で、戦後の体制作りに昭和天皇は深くかかわっているよ。徐々に明らかになってきているが。
表立って影響力持つことは、極力やらなかったけどな。

>だから、陛下を政治利用してはいけないんだよ
>それを、勝手に陛下の意見だからって言ってる時点で憲法違反になるぞ

しかし、現に陛下の意図が伝わってくるのだから、仕方あるまい。

>>395
しかし、理想や目標がなければ、現実に流され権力者の思う壺になるのも、歴史の示すところなり。

まずは、日本が占領状態であることを、国民が自覚しなきゃな。
そうすれば、
現状と全く同じ基地配分だとしても、地位協定改訂とか密約の情報開示とか、訓練空域の制限とか、いろいろメリットが生まれる。
日本人の大半が、「今のままでいいんだ」と思っているから、何も動かないだけのこと。

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 20:42:48.43 ID:Os79jOlk0.net
>>397
自衛隊の存在と自国防衛のための軍備は、国民の大半が納得している。
現行憲法のぎりぎりの解釈で、それはよいということになっている。

よって、改憲の必要なし。

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 20:46:39.58 ID:GIl1/ygV0.net
日本が戦国時代の毛利元就みたいに大内や尼子(アメリカや中国)の手伝い戦をして

勢力拡大を望む日本人がいるのか?

最終的には日本が天下統一したいわけ?w

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 21:06:05.47 ID:+f1OG5Cg0.net
>>359
そうでもない
そもそも安保条約には、締結10年過ぎれば一方的片方がやめるといえば破棄できことになってる
60年安保も10年なっていたのでいい加減やめろというのが、あった
70年は、岸首相結んだ新安全保障条約の破棄可能になったから一定反対運動があった

だいたい競馬板じゃグラだのエルだいってるのに20年ぐらいでそう変わらない
そもそも今より大量に戦争経験者が溢れていた

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 21:11:08.43 ID:GIl1/ygV0.net
ノーベル賞の人の意見は賢い人の典型

この疑う姿勢は大事だよ

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 21:12:51.85 ID:Os79jOlk0.net
仮に、在日米軍が日本のために本当に必要だとしても(仮定法だからな、つまり反事実)
 首都圏上空に、米軍専用空域があり日本の民間機が入れないとか、
 在日米兵が犯罪やらかしたとき、起訴されるまで身柄拘束できないとか、
 米軍機が日本に墜落したら、私有地であり地権者であっても追い出されるとか、
 米軍機は航空法に拘束されることなく好きな場所を好きな高度で飛べるとか、
こういうことまでやらんでもよかろう。

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 21:28:23.91 ID:GIl1/ygV0.net
憲法改正は無理ゲー

ハシゲの大阪都構想みたいに沈没になる未来が見えているw

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 21:36:54.61 ID:mnCp4p6f0.net
>>353
英国資本がどうとか仏国資本がどうとか後で作られた云々とか言い出したら殆ど当てはまらんよ
少なくないと言うならそれはお前が日本と他の国で基準を変えてるダブスタだからだ

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 21:37:06.72 ID:+f1OG5Cg0.net
>>264
米軍が沖縄を完璧押さえつけていたか
いやそうでもないな
そもそも返還前沖縄は、治安が悪い

コザ暴動でわかる通り非常に暴動が多かった
米軍が沖縄返還に向かったのは、ガス抜き必要だったのだろう
もちろん日本本国違強硬的支配したのも確かだが

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 21:40:09.15 ID:GIl1/ygV0.net
憲法改正の国民投票でボロ負け

いくら議員でまとめても最後は国民が不信任だと負けやで

売国の安部さんよ?w

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 21:53:03.92 ID:4Nw2Kp9X0.net
沖縄問題と旭日旗問題、根っこは同じ
民族意識を傷つけ挑発し続けた結果だ

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 22:00:35.40 ID:+f1OG5Cg0.net
>>366
朝鮮戦争で中国義勇軍を出させたのも北朝鮮が南侵したのも基本的にソ連が関与してる資料や証言は、山ようにある
北朝鮮、韓国自体が米軍ソ連直接対峙させなための緩衝国家として作られたし、中国いまだに北を見捨てないのも緩衝材としまだ必要としているから
ちなみに米軍を北海道に配備せず自衛隊中心にしたのも北海道自衛隊が、緩衝材になっているからある種のソ連、ロシアへの配慮でもある

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 22:02:55.82 ID:j0nd/9jG0.net
正直沖縄県知事選がどうなろうが知ったこっちゃ無いし政府は辺野古に粛々と移設を進めるしどうでもいいw
沖縄は日本の一部であって沖縄の民意より日本全体の民意が重要なんだよ。基地移設推進の自民党が政権与党、つまり日本の民意は沖縄?まあ我慢しろよwです。いくら口では綺麗事並べてもなw
民主主義は多数決、泣き言言うなよメルヘン脳w
嫌なら国のシステム変えてみろ。

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 22:07:17.00 ID:LfVLC+TL0.net
ソ連の軍隊を投入したら、アメリカは原爆使う予定だったんだから
ソ連の行動は結果的に正解

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 22:08:15.47 ID:+f1OG5Cg0.net
>>415
こういうネトウヨが自信ありげに沖縄で逆プロ市民やった結果が今回の大敗北に創価離反なんだよな
こいつらが目立て目立つほど自民党メリットがないのは、見えてきたな

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 22:09:49.98 ID:4Nw2Kp9X0.net
じゃあ戦争を終わらせたから原爆も正解だな

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 22:12:20.34 ID:LfVLC+TL0.net
元々、沖縄は自民支持率が日本一低い県だから、ネトウヨとかは後付だって
弔い合戦で与党支持率が際立って低い場所で、当初トリプルスコアなんて言ってる場所
もしも、そんな場所が本土になったら、最低でもダブルスコアで負けてる

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 22:12:42.29 ID:+f1OG5Cg0.net
>>416
ソ連出てこなくてもマッカサーは、原爆打ちまくる予定だったが、それを危険視されて解任された

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 22:13:31.67 ID:GIl1/ygV0.net
戦争を終わらせたのは、昭和帝のご聖断だ

当時の軍部が自分の失敗を認めると思うか?


昭和帝がいなかったら日本はボロボロになって根絶やしだよ

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 22:14:15.61 ID:4Nw2Kp9X0.net
枝葉末節議論ばかり
何故沖縄の負担軽減という真っ当な筋の議論はしないのか

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 22:15:59.79 ID:j0nd/9jG0.net
>>417
ネトウヨで片付けてなんの進歩もないゴミが偉そうに語んなw
お前みたいなゴミがなにを喚こうが日本は1ミリも変わらんよw

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 22:16:48.70 ID:GIl1/ygV0.net
>>422

それは是が非でもしたいところ

ただな 沖縄の地政学的な戦略拠点として重要度も考慮しないと

政治を変えないと沖縄の現状は変わらないよ

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 22:18:05.06 ID:+f1OG5Cg0.net
>>419
前回自主投票公明ついて、前回別に候補たててた維新がついて、その上で史上最多得票だぞ
公明が推薦だして60%代だしかでなっかったって史上稀にみる選挙だぞ
ネトウヨ云々は、おいといても日本会議だとか露骨な右派候補いままで保守陣営もだして来ないで基地問題から目を反らさせるような候補が多かった
ある意味正面突破目指して玉砕したわけだ

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 22:18:53.51 ID:4Nw2Kp9X0.net
はよ海兵隊のハワイ移転計画をやれ、と
感情的に拗れている以上は誠意を見せる、やれる事からやるのが筋
沖縄をどうするこうする、勘違いも甚だしい

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 22:29:52.55 ID:Os79jOlk0.net
日本に>>415みたいなゴミがいるのも、悲しいことだが現実だ。
事実、こういう奴の意見が集約されて、今の沖縄の惨状があるわけだし。
障碍者やLGBTへの差別意識も同じね。
一言でいえば、「自分はそのような条件で生まれていないから、見捨ててよい」ということさ。

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 22:31:18.47 ID:CZNw88SW0.net
基地軽減負担もハワイへの移転計画もすべて新基地を作って
在日米軍を再編させて得る予定だった報酬であって
新基地移転っていう前提を拒絶したんだから全部破綻だよアホ

もう沖縄が勝手にアメリカ相手に交渉しろや
やることやらない前に報酬寄越せって北朝鮮のそれとそっくり同じじゃねえか

アメリカにとっても政府にとっても普天間を動かせないならそのまま現状維持にするだけのこと
今まの努力が無駄になるだけで何かを失うわけじゃない もう沖縄なんて相手にしてられるかアホらしい

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 22:32:20.89 ID:GIl1/ygV0.net
例えば新自由主義者や株でボロ儲けで

庶民の暮らしなど俺には関係ない 俺が儲かればそれで良いと

平気で言える奴

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 22:34:17.56 ID:Os79jOlk0.net
>>428
>基地軽減負担もハワイへの移転計画もすべて〜報酬であって
>新基地移転っていう前提を拒絶したんだから全部破綻だよアホ

それは、アメリカ側の意見だね。
なぜ、日本人であるお前が、「アメリカ様の言うことを聴かないから仕方ないんだ」みたいな考え方をするのかね?
そういうのは、奴隷根性だと思うのだが。違う?

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 22:34:26.18 ID:7cj53f580.net
沖縄の奴らの思考ってまんま半島のそれと同じだな

アメリカに占領されてアメリカ気質になるならともかく
どこでどうなったらあんな半島気質の人間だらけになっちまうんだ?
あいつら本当に地元に人間か?

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 22:37:02.36 ID:+f1OG5Cg0.net
>>428
日本に金だせて新基地作るのが、努力というのか接待というのか
腰弱いから足元みられ続けてるだけ
思いやる予算なんてやってる国、アメリカの同盟国でも日本だけだからな

433 ::2018/10/01(月) 22:39:06.66 ID:MN4JSJOx0.net
>>410
ナニを田布施論から目を逸らしてるんだよw

勉強不足が俺にいっぱしの口をきくなや

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 22:43:43.04 ID:AXgEIBG40.net
最近なんで競馬板にチョンが湧いとるん?

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 22:46:12.71 ID:Os79jOlk0.net
>>431
は?
日本人としての気質を保っているから、ああなるんだろ。
占領されているのに、占領側に染まるなんて、そんな奴隷根性のやついるか?

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 22:47:42.11 ID:Os79jOlk0.net
>>431
占領されて虐げられていたら、反発するのが普通だろ。
世界中、どこを見てもそうだ。
お前は、どうなるのが正当なる日本人気質と思ってんの?
安倍がトランプのケツをぺろぺろ舐めるのが、日本人として正しいと思ってんの?

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 22:49:11.33 ID:+f1OG5Cg0.net
>>418
原爆で戦争が終わったのか?
これには、かなり異論がある

アメリカは、事実上日本の降伏時期をしっていたとみるべきだろう
なぜかアメリカとソ連の密約で8月中には、ソ連が日本に侵攻することが決まっていたからだ

当時の日本の最低目標は国体護持=天皇制の維持だった
日本とアメリカは、戦争していたが、日本とソ連は、日ソ中立条約があって不可侵関係であって、日本政府は、休戦交渉の注意として期待していた

ソ連が日本侵攻占領すれば共産主義掲げてるソ連が、天皇制を認めるはもなく日本は、絶望して西側に降伏することは、かなり予測できる

アメリカは、7月23日に実験で成功したばかりの原爆を数日で実戦配備、長崎型に関しちゃ実験で使用してない
広島に原爆投下するとソ連は、慌てて日本侵攻開始、アメリカが今度は、慌てて二発目投下
まあソ連が、もちょっと早く侵攻してれば原爆は、落ちてなかったかもな
その分、ソ連の取り分(北方領土)が北海道ぐらいまで広がっていた可能性もあるがな

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 22:51:28.84 ID:Xx7uHBrc0.net
月曜日に朝から晩まで64レス(以上)している人が居ると聞いて

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 22:58:38.94 ID:SrPkOgvE0.net
>>433
田布施論て何?
田布施システムとかいう妄想丸出しの陰謀論の話?w

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 23:30:28.60 ID:/8Pgeom90.net
自分の県は日本のために何を許容しているかも教えてほしいね。

たとえば福島だったら原発があって事故の影響にいまなお苦しんで
いるよね。

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 23:41:45.05 ID:1hYEVi+G0.net
沖縄以外のどこの都道府県も地方税納めてるだろ
何年たっても基地負担を建前に恫喝して補助金せびり続けてる沖縄が偉そうにすんな

442 ::2018/10/01(月) 23:43:49.28 ID:MN4JSJOx0.net
>>439
田布施システムとは違うよ。知らんのか?

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/01(月) 23:47:47.10 ID:SrPkOgvE0.net
>>442
知らん
ググっても田布施システムしか出てこない
試しに概要と田布施システムとの違いを言ってみ
どっちにしろ聞く価値は無さそうだけど暇だから聞いてやるよ

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 00:03:55.43 ID:kHhR3fEP0.net
>>343
逆でしょ
沖縄米兵がアメリカ守ってるんだから全面戦争になったら沖縄総攻撃するでしょ
確か米軍マニュアルでも総攻撃備えて、核戦争級なら沖縄基地は、最初攻撃終わったら捨てて、民間飛行場散らばるってきいたけど
だいぶ前の構想かもしれんが

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 00:15:24.56 ID:kHhR3fEP0.net
>>360
朝鮮戦争で少なくとも核兵器を使わないアメリカにたいして互角以上(一度はソウルを奪還した)に戦った結果が今の中華人民共和国なんだが、当時の中国は、核兵器すらなかった

そもそもイラク、シリアあたりでもう金が底つきて戦意失ってるアメリカが、国家存亡がかかったりしない限り中国あたりと全面戦争に望むわけがない

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 00:26:30.50 ID:NtIsTMRZ0.net
中国軍が強かったことなんてないよ
基本的に人海戦術以外戦術ないから

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 00:34:14.53 ID:kHhR3fEP0.net
>>446
人海戦術使える=強いという
例えば独ソ戦で基本的には、ほぼどの戦場でも死傷率は、ソ連のが多かったが、ドイツが勝ったというバカはいないし、ソ連も自分たち方が、人海戦で圧倒してるから優勢だと認識して戦っている

日本の本土決戦思想なんて人海戦術以外なんでもないが、米軍は、本土決戦そのものは、死傷者が増えることを恐れていた

人海戦術は、武器ひとつだ

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 00:41:15.33 ID:kHhR3fEP0.net
>>441
だから復興予算なくためには、アメリカを外に出すのひとつ考えだろ今の政府は、アメリカも接待、沖縄も接待、金がかかりすぎるな

沖縄の経済自立って話しになるとやっぱり島国だから製造業が突出して弱いんだよな
やっぱり本土違って物資の輸送の循環から外れているから、こればかりは、どうにもならない

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 00:44:17.43 ID:iTCLOHk70.net
>>445
ソウルまで攻め込んだのは北朝鮮軍
中国は最初から朝鮮戦争に参加してたわけじゃない

北朝鮮が調子に乗り過ぎてアメリカと西側多国籍軍が本気になって潰しに来たので
北朝鮮が西側になるのを嫌った中国がようやく義勇軍という名で軍を出してる

中国軍のやったことは結局のところ引き分けに持ち込むのに協力しただけ
アホな韓国軍はいくつか潰してるが攻め込むのでなく攻め込ませて罠に嵌めるゲリラ戦で
アメリカが占領するのを阻止しただけで本気のアメリカとガチと戦えたわけじゃない

戦えたと勘違いしてるのは当の中国だけ

450 ::2018/10/02(火) 00:50:26.70 ID:6eu8YoC+0.net
>>443
ああぁ〜!お前は日本語が解らん外人さんかね?

俺の書き込みを良くみてみな。最初のキーワードでは何と書いてる?
田布施とだけ書いてるよな。そして質問された後には田布施論と書いてる。
日本語の読解では”論”は論じるという意味合いを付加する言葉だ。
◎◎論という風にな。馬券論とか、予想理論とかな。

とにかく田布施の歴史を頑張ってggrks
じゃあな!

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 00:57:50.25 ID:R/3L6STD0.net
田布施なんつー低学歴の知的障害者が考えたあほなデマを信じる馬鹿は、学力がある日本人にはいない。
和歌山県被差別部落出身の竹中平蔵や鹿児島県朝鮮人部落出身→横浜の暴力団の小泉純一郎が日本をむちゃくちゃにしたことで、今後、穢多非人出身や朝鮮人部落出身者が上に立てることもない。

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 01:02:18.57 ID:kHhR3fEP0.net
>>449
中国に参戦を促したのは、ソ連、これは、はっきりしているし、ソ連パイロットなども参加していた
ソ連が直接対峙するのを避けるという目的は、はっきしている、一方で北を中国も緩衝国としたかったというも当然ある
国連に加盟しいなかった(アメリカ軍というか表向き国連軍なんで)

引き分け持ち込もうとしたわけでなく決め手をお互いかいた
中国軍は、中朝国境まで迫った国連軍をソウルを一度再度奪還するまで押し戻した戦史を確認すればわかる
北朝鮮領の大半は、中国義勇軍が再占領したものだ

453 ::2018/10/02(火) 01:02:33.20 ID:6eu8YoC+0.net
どーせ田布施論と田布施システムを混同するような奴は低学歴でハゲててデブなんだろうなw

金正恩の影武者でもやってろよwww

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 01:14:13.53 ID:Ca6C8sDf0.net
>435
沖縄に限らずだが日本人の気質というか、そもそも敗戦国で実質的に植民地という認識がない。
支配下にあるのが嫌なら独立戦争でもするしかない。
俺は戦争なんて嫌だから現状で良い。

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 01:15:45.85 ID:kHhR3fEP0.net
>>449
第二次大戦では存在もしなかったジェット戦闘機まで登場しながらガチじゃないとか
どうなったらガチだと
朝鮮戦争の戦死者数や火薬使用量がどれぐらいあると思う
韓国軍なんて序盤戦でもう壊滅してるんだからさ
朝鮮戦争なんて途中から当事者そっちのけなんだよ

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 01:24:45.00 ID:7SLJbmfs0.net
確かに、大国同士の戦いで中国が勝ったなんて近世ないよな

まあ、日本に勝ったって言っても、アメリカが参戦するまでは10年くらい負け続けてたし
そもそも、中国が強いって、元の時代まで遡らないと駄目だから
しかも、厳密には元はモンゴル

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 01:35:10.28 ID:vv5+N+0N0.net
なんで沖縄なんかに住んでるのかがまずわからん
仕事の事とか考えたら他所に移り住んだ方が良くね?
観光ならともかく住みたいとか全く思わんね

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 01:35:22.19 ID:R/3L6STD0.net
>>456
日本に中華人民共和国が勝ったことなんて歴史上一度もないぞ。
元だって、元寇では日本の武士にボロ負けした。

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 01:45:19.16 ID:7SLJbmfs0.net
中国軍が弱いのは歴史が証明してる
日清戦争でも大東亜戦争でさえアメリカが出張って来るまでは日本でも互角以上の勝負になった
日本の空母の性能は当時世界最高だった上にゼロ式艦上戦闘機のレベルも世界レベルだった
中国は歴史的に海戦が駄目だし、空母もない、戦闘機のレベルも低かった

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 01:56:57.62 ID:kHhR3fEP0.net
>>459
そもそも清は、中華を占領した満州人の征服王朝なんだが
あれは、中国に入るのか
清こそが、今の広大な中国の領域をほぼ確定させた王朝で、それより以前は、チベットやウイグルが中国だった時代は、ないだろ

中国は、征服したものをかえって同化させていった歴史だ
中国征服した多くの民族が、かえって消えていった
隋や唐も始皇帝の秦、劉邦生んだ楚も古くは、異民族出身

結局、人が多いことが大正義の歴史だな

中国海軍?鄭和の大航海知らないか

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 02:11:40.66 ID:7SLJbmfs0.net
流石に鄭和は古すぎるだろ?大航海時代前でしょう?
日本海軍の強さは本当にヤバイから、未だに中韓はトラウマで監視してる状態
もっとも、韓国は戦ってないが、中国は日本軍と海戦で戦えるレベルにさえ達していなかったぞ

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 02:19:23.96 ID:T5YzZEhT0.net
>>1
沖縄が独立したら、本州か九州にあれだけの米軍基地置くのか?

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 02:30:22.84 ID:7SLJbmfs0.net
沖縄が独立したら、そのまま、沖縄の在沖米軍基地になるだけだろ
独立と米軍基地関係が直接的になるだけ、日本返還の時と同じ
安倍も日本政府も関係なくなるだけの話
デニーとトランプで話し合えばいい

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 02:40:16.14 ID:kHhR3fEP0.net
>>461
鄭和は、大航海時代前っていってもコロンブスと50年ぐらいしか
変わらないから同時代っていっても差し支えない

でコロンブスのサンタマリア号が100トン強3艘、で鄭和艦隊は、3000トンを何十艘って並べてインド洋威嚇して回った、圧倒的な戦力での威嚇ね
米軍艦隊の行進みたいなもんだ

日清戦争時は、日本艦隊も清艦隊も自力で艦船を作る力がなくお互い欧米の購入船だった。清の定遠、鎮遠が巨艦タイプでアジア最大級、日本艦隊の三景艦は、高速タイプでアジア最速クラスだろ

金は、清のがもってたろ艦隊構想、戦術、錬度で日本軍は、上回っていたと思われるがね
日清戦争、日露戦争、太平洋戦争3つすべてが日本軍宣戦布告なしの先制攻撃で始まってるんだが、こういうのが強いのか?

大和の予算は、国家予算の7%かかったが、総力戦に参加しながらほとんど戦果
あげなかった→これ黒歴史だろ

まあ海自の潜水艦は、世界最強クラスらしいが

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 02:45:07.50 ID:tvsGQWg70.net
>457
年とると寒くないってのは良いよ。

>462
アメリカとしては場所が沖縄だから必要なのであって、本土にあんなに必要はない。

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 02:56:24.57 ID:sVnGYp7p0.net
仮にどこかの県に基地が新設しようという話があったとして
沖縄以外だとうちは嫌ですと断れる自由が保障されてるわけじゃん
沖縄だけが拒否権を剥奪されている状態でそれが日本政府だけじゃなくて
アメリカの意向を多分に含んでいるんだからこれをばっさり解決したいなら
日本をアメリカの州に含めたらいいんだよね

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 03:04:03.50 ID:kHhR3fEP0.net
>>461
古い海戦オッケーなら倭寇、元寇、白村江、秀吉の朝鮮侵攻と何度も半島や大陸と日本は、海船を行って刈ったり、負けたりしてるわけ

まあ海を必ずわたる必要がある日本水軍は、いつの時代も強いけどね

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 03:16:37.80 ID:nFeDvYNq0.net
競馬板を開いたつもりでこのスレみて間違いたと思って
もう一度確認したらやっぱり競馬板だった
みんな難しい話ししてるな
とても競馬板だとは思えない

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 03:29:55.41 ID:dzlFirh70.net
>>468
じじいになると自分の力が弱まり
政治に頼りたがる

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 03:46:32.50 ID:4GmJy0In0.net
>>1
ネトウヨは国外退去な

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 04:07:20.45 ID:/zxHpfD20.net
>>466
アメリカはどこでもいいらしいよ
翁長「安倍がこうなんだけどアメリカからも何か言ってよ」
アメリカ「費用は誰が出すん?」
翁長「我が国ですが……」
アメリカ「ならアメリカからよう言わんわ」
翁長「…」

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 06:41:22.63 ID:4U4qKdA90.net
>>454
>支配下にあるのが嫌なら独立戦争でもするしかない。
>俺は戦争なんて嫌だから現状で良い。

そういう、all or nothing思想だから、事態が全然改善されないんだよなあ。
何もしないから、じわりじわり、支配層の権力強化が進行する。
民主主義国家は、そういうことはないぞ。
ダメもとで何ごとも対峙する。

何もやらず諦めるのが、一番悪い。

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 06:42:51.92 ID:4U4qKdA90.net
>>471
この件に限らず、
「アメリカ様が言うのだから逆らえない」というのは日本の官僚政治家が言っているだけで、
実はアメリカはそれほど熱心・硬直でない、というのは良くある話らしいね。

忖度か、アメリカの意向を傘に自分の利益を追求しているのさ。

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 06:47:23.62 ID:4U4qKdA90.net
中国が強いか弱いかなんて、考えても仕方あるまい。
今の中国が強いのは事実。

1960年代末期、ソ連と、ウスリー川の中州をめぐってものすごい戦争やる直前までいった。小競合いは、当然あった。
やるときはやるでしょう。
ただし、沖縄の海兵隊は全然日本を守らないのは、わかりきったこと。
日本を守るなら、海軍を配備するはず。

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 06:52:38.33 ID:4U4qKdA90.net
>>415みたいな、「俺んとこに基地はないから関係ないし〜」や
>>454みたいな、現状でもいいんじゃない、みたいなこと言っていたら、
自分とこにもオスプレイは来るようになるぞ。
実際、今でもヘリや固定翼機が日本の津々浦々を飛んで、偵察をやっているからな。
知らされてないだけ。

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 07:01:24.22 ID:NSieiEzz0.net
>>295
裏切り者も糞も、そもそも無理なことを公約すんな
糞パヨク政党が
鳩ポッポはすっかり韓国人になっとるぞ

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 07:13:00.97 ID:dDlbY9ed0.net
取り敢えずやたらイキってる奴は自ら政治家になってアメリカに対峙してくれ
匿名掲示板で幾ら吠えても何も変わらないし何の意味も無い

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 07:16:39.00 ID:4U4qKdA90.net
>>477
それも、馬鹿げた意見だね。
ネットに書かれたことは、政治家の発言ほどの影響力はないが、国内世論の一角として認知される。
そして、内容が説得力あるものなら、賛同者が増える。
こうした、お前から見れば何の意味もない行為が累積されて、政治を動かすことになるのだよ。

お前には一生わからんだろうが、これが民主主義というものだ。
日本以外の民主主義国家では、こうなっている。

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 07:17:36.68 ID:4U4qKdA90.net
>>476
しかしなあ、公約しただけマシと思われる。
自民党は、最初から何もやる気ないもん。
売国やって、自分らの実利を得るのが目的。
国民なんて肥やしにすぎん、と考えている。

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 07:19:32.04 ID:1tzZZO+T0.net
まさか自分の意見が説得力あるとか思ってんの?w

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 07:21:08.69 ID:1tzZZO+T0.net
そもそも説得力があるかどうかって見た他人が決める話であって本人が言う話じゃないよな
その時点で既に無価値だと分かる

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 07:25:19.12 ID:4U4qKdA90.net
>>480-481
何も書かなきゃ、最初からゼロだ。
民主主義においては、発言しない=賛成 なのだよ。
そして、さまざまな意見の共存が許されるのが、民主主義の特徴だ。

お前みたいに、結果・成果に直接結びつかないことは最初から手を付けない、というのが、民主主義のルールを理解していない証拠。
日本にひとつの意見しか存在すべきでない、と考えているようだしね。
(でも、そんな国民が多いんだよなあ。日本に民主主義なんて、無理なのかも知れん。まだ、韓国のほうが民度が高い。)

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 07:31:33.71 ID:pY1qgPZl0.net
建前=国際法
本音=実効支配

秩序と混沌、二律背反ではあるがこれらが同時に存在する。
簡単ではないよ

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 07:35:37.32 ID:1tzZZO+T0.net
>>482
手をつけない、ではなく現実に手を付けろって話だろ?何言ってんだこいつ
実行力皆無の口先だけの妄想を匿名の場で吐いても無価値だと言ってる、言葉にリアルさが皆無だからな

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 07:37:35.43 ID:Ca6C8sDf0.net
>475
俺んちの上空はすでにオスプレイ飛んでますよ。
オスプレイどうこうより米兵が変な事件起こす方が嫌だわ。
そしてそれを言うなら犯罪者と暴力団員と生活保護不正受給者の巣窟の半島人が出て行って欲しい。
米軍は良し悪しだがあいつらは何も良いこと無い。

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 07:37:36.28 ID:pY1qgPZl0.net
現実に手をつけられる立場ならこんなとこにいないよ

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 07:47:08.92 ID:NSieiEzz0.net
>>479
公約するだけマシってなんだ
公約とは選挙で勝ったら必ず実行しますという有権者との約束だ
簡単に破っていいものではない
気軽に『最低でも県外』とか公約したせいで沖縄県民は叶わぬ期待を持ってしまった
それも民主党政権内で県外移設は不可能だと結論が出てる話

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 07:56:53.97 ID:6hjfT+2K0.net
期間工転々としてる時に沖縄人ばっかりだったけど、あいつらマジで考え方が日本人じゃないからな
景色とかに騙されて沖縄良い所だと思ってたけど絶対こいつらと同じ土地に住みたくはないなと思ったわ

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 08:14:10.25 ID:IL6yxvRw0.net
民主党政権(小沢、鳩山、枝野、玉木等が所属)が普天間基地を最低でも県外移設と言い出し、結局は頓挫し、「すいません、辺野古に移設します」と閣議決定したのに(反対した福嶋瑞穂を罷免)、何故か

玉城(裏に小沢)「辺野古移設反対!」
枝野「そうだ!そうだ!」
玉木「そうだ!そうだ!」


おかしくね?

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 08:32:37.32 ID:nhYo0kl50.net
>>1
お前が要らない
死ねよパヨク

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 08:43:50.28 ID:kumstSrt0.net
どうでもいいけど
デニーてなに?
胡散臭いんだけど

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 08:52:05.82 ID:iM/RsGIu0.net
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      | 
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |  ガバナーデニー!
 |  \_/  ヽ     \___/     |  
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ


493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 09:49:47.91 ID:K2Y4+J1N0.net
辺野古移設はんたーい!
玉城デニーばんざーい!

とかやってる連中が実は辺野古移設を閣議決定しているという馬鹿げた話

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 09:58:03.99 ID:9DbvzPbn0.net
北海道国、東北国、関東国、中部国、近畿国、中国、四国、九州国、沖縄国で日本列島全部、別の国になれば良い。
天皇があるのは関東国なw
右翼テロリスト発生地の関東、九州と縁を切れるのは最高に有難いw

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 09:59:43.61 ID:enVYPv780.net
沖縄が独立運動するのは当たり前だと思う
ただし、日本から米軍がいらない!自衛隊がいらない!というのはおかしい

沖縄は軍隊を持たなかったから島津軍に簡単に占領され、日本に組み込まれ悲劇を味わった

496 ::2018/10/02(火) 10:32:53.94 ID:u9tjHmwm0.net
にへぇ〜でぇ〜びぃるぅ〜デニーにぃにぃ!

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 11:02:34.06 ID:fxj4Ov/10.net
>>16
中国が
尖閣は元来中国領土
それどころか
→沖縄は元来中国領土
と言い始めたりしてることと、中国人観光客が日本に金落としてることに一体何の関係があるの?
支離滅裂だわ
こういうサヨク野郎は論理の通らない話をそれっぽく語るのが本当に得意だね、恐ろしいわ

498 ::2018/10/02(火) 11:05:38.76 ID:u9tjHmwm0.net
なんくるぅ〜ないさぁ〜♪

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 11:53:45.71 ID:/lSPn1zG0.net
安倍は好きじゃないけど、玉城は圧勝、石破は惜敗と報じるメディアには流石にドン引き

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 12:02:19.20 ID:EGjGTMxq0.net
自分たちは都合の良い棚上げ論で目に見える成果を次々要求する癖に
相手は100%完璧な問題解決でなければ認めないダブスタ沖縄

なにかデジャヴを感じると思ったら朝鮮の思考そのままだった・・・
なぜ沖縄が朝鮮化してしまったのか

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 13:01:42.79 ID:mtFaET8dO.net
票が結構割れたのになぜか県民の総意みたいになるのが可哀想

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 13:05:18.35 ID:My/wJiu80.net
>>21
いきなり日本から独立とか意味わからんこと言い出してどうしたの?

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 13:13:31.49 ID:mUcL43Xz0.net
>>502
スレタイすら読めない文盲?
それとも日本語がよく分からない在日?

504 ::2018/10/02(火) 13:41:19.52 ID:u9tjHmwm0.net
ネトウヨふら〜

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 13:58:36.92 ID:7SLJbmfs0.net
朝日新聞が、自民総裁選流に使った論調でいえば

県民の44%が、サキマ氏に投票しており、民主主義の原則として、その44%の意見を大切にすることは
当然であり、デニー氏の圧勝とは言い難く、デニー氏は難しい県政運営を強いられることになりそうだw

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 14:03:51.89 ID:2kyhr0BX0.net
デニーが当確して喜んで口笛ピヨピヨ吹いて踊ってる様に県民性を感じた
後、今井絵理子と同じ臭いがする

507 ::2018/10/02(火) 14:20:15.24 ID:u9tjHmwm0.net
>>506
ネットまじむん

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 16:57:04.12 ID:Xf7+YPlk0.net
沖縄県民の犯罪率なかなかヤバない?
隔離しとけよ

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 16:58:36.29 ID:kHhR3fEP0.net
犯罪率なんて関西が圧倒的じゃん

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 17:13:23.75 ID:XSg7092C0.net
先島諸島は別の県になって、割と本気で。

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 17:30:27.20 ID:kHhR3fEP0.net
>>96
実際に中国が外国に基地を作った例は、あるか?
ロシアですらシリアぐらいでほとんどないだろ

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 17:35:48.50 ID:kHhR3fEP0.net
>>83
沖縄が貧国として独立した場合、当然近隣諸国を天秤にかけて支援させるだろうな
当然、選択肢に中国入るだろうし、場合によっては、台湾だな
中国はアフリカや南米みてもメリットがあれば相当な経済支援は、する

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 17:42:15.81 ID:rVDRBjBc0.net
>>511
ジブチ

インフラ外交で作った港を借金のかたに接収して軍港にしようとしてる案件もいくつもあるし
これからどんどん増えていくぞ

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 17:45:04.85 ID:1grp7Bzl0.net
お前らが沖縄県民を馬鹿にして上から目線でモノを言うから向こうも聞き入れないんだよ
内部には左翼新聞が2誌で、ネットで情報を見てみたら沖縄県民ヘイトのコメントばかりで反感を覚える
とんでも陰謀論を掲げるカルト集団までいる始末だ
その辺をどう思っているの?
自分の馬鹿さ加減を自覚している?
口は災いの元、沈黙は金なりという格言を理解している?
馬鹿が馬鹿をやってさらに相手を馬鹿にして馬鹿である自覚すらない
せめて自分が日本の足を引っ張っていることを自覚しろよ

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 17:49:08.32 ID:kHhR3fEP0.net
>>513
にしても世界有数在日米軍基地より悪いもん作られないって考えがはっきいって大半だろ
ジプチにこんな巨大基地作ってないだろ
まあアメリカだろが中国だろが、いらんがな

516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 17:58:01.92 ID:T7ZnQWxp0.net
中国なんかに基地を作られたら台湾みたいにありとあらゆる嫌がらせで世界から隔絶されて中国の一部に接収されるだけ
沖縄が日本を止めると言っても、アメリカの戦争の駒として利用され続けるか、中国の一部として共産党の思うがままになるかの二択しか未来はない


戦後から60年経っても戦争被害者面続ける頭の悪い奴らがどんな未来をたどろうが知ったこっちゃないが、沖縄という土地は日本のものなので
日本を巻き込まず財産抱えて日本から出て行ってください

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 18:11:36.84 ID:kHhR3fEP0.net
ちょっと支離滅裂すぎるだろ
台湾は、中国国民党政権の流れを組む政府
国際的に内戦状態ってされてんだから全然違うだろ
お互い外交する国をとりあってるわけだし、それネタに貧国が援助の天秤にしてる根本がわかってねーな

外国軍基地の話しとそて一緒にする方がおかしいだろ
それこそアメリカは、海外植民地を作ったり、併合された国もたくさんあるぞ

アメリカの基地は、オッケーで中国は、NGみたいなダブスタだからネトウヨは、バカにされんだよ

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 18:45:41.54 ID:4U4qKdA90.net
>>484
>実行力皆無の口先だけの妄想を匿名の場で吐いても無価値だと言ってる

意見として筋が通っていれば、それで十分と思われる。
妄想ではない。
それと、人間だれしも出来ることは限られている。
出来る範囲でやれば、それで責任は果たしたことになる。

民主主義とは、政府の決めたことに文句言わず追従することではないのだよ。
国民全員が自分自身で考え、それを言い続ける。
これが民主主義だ。お前には、一生わからんだろうけどな。

>>487
>公約するだけマシってなんだ

やろうと思ったが出来なかったのが民主党。
最初から国民のために働こうなんて考えていないのが自民党。
そういうことだ。

>>505
組織力を考えてごらん。
安倍は、人的資源を注ぎ込んだ。それで、あの結果だ。

>>514
>お前らが沖縄県民を馬鹿にして上から目線でモノを言うから向こうも聞き入れないんだよ

土人呼ばわりする知事までいるからな。
415みたいな意見が多ければ、本土の人間に理解してもらおうなんて、考えなくなるさ。
そもそも、「日米安保も米軍基地も必要だ。しかし、自分とこで基地負担はしたうない」じゃあ、無責任はなはだしい。
原発とかもだが、必要と思う人が自分とこでやるべきね。

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 18:54:13.87 ID:4U4qKdA90.net
日米安保・米軍基地は必要か、ってアンケート取って、必要と答えた割合が一番多いとこに移設、ってのはどう?
もちろん、アンケート結果をそういう風に使うとは知らせずにおいて。

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 18:58:36.90 ID:4U4qKdA90.net
今朝、玉川が言ってたけど、
「福島に新たな原発を作ろうと言って実現するはずがない。
沖縄県民は、基地はこりごりと言っている。二度の選挙で民意は示された。
日本政府としては、県民の意向を実現するのが役目ではないのか。」

「米軍基地は必要だ。沖縄県民には我慢してもらおう」では、政府の役目を果たしたことにならんよ。
実際、アメリカは辺野古に固執していないしね。
基地機能は、グアムで十分。
つまりは、辺野古・沖縄本島にあると得する人がいる、ってことさ。(政府に近い立場に)

521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 18:58:39.18 ID:4Wy8CbSt0.net
>>509
関西の犯罪率は在日が上げてるからなぁ

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 19:01:57.81 ID:SDRmNq2q0.net
>>520
辺野古にあると得するのは小沢一郎だろ

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 19:02:54.52 ID:wGzXQ7rs0.net
まず沖縄振興予算の増額分、約一兆円返せよ沖縄人は
それから議論が始まる

524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 19:08:58.25 ID:7SLJbmfs0.net
メディアを全て信用する奴って、ネットしない連中だろ?
世論誘導やリップサービスを本気って思う奴はいない

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 19:11:31.19 ID:CqXh+EVE0.net
すまん、先に沖縄県民にあやまっておく
俺は本土の人間だが、米軍基地や基地移設の問題だったり、オスプレイだったり沖縄は大変なことばかりだ
だが、そのままそれを維持してて欲しい

そのおかげで、日本の問題を沖縄に詰め込んでるおかげで、本土にいる俺は幸せだ

最低な考えだけど、正直いまさら基地問題なんて考えたくないし、沖縄県民悪いけど、、、が本音です

526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 19:15:08.72 ID:HJ/i9BqJ0.net
>>518
普天間基地の県外移設を公約し、沖縄県民を煽るだけ煽って、結局辺野古移設を閣議決定する民主党政権の方がマシってかw
辺野古移設を閣議決定し、反対した福嶋瑞穂を罷免までした民主党の残党が先の沖縄知事選でまた辺野古移設反対を訴えたことについてはどう思いますか?

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 19:22:27.83 ID:7SLJbmfs0.net
例えば、ソウルは北の大砲の射程距離内で大砲の弾は速い上に小さ過ぎて迎撃が出来ない
迎撃出来ないから、アメリカ軍は北への攻撃を決断出来なかった訳
沖縄基地をアメリカが手放さない理由は仮想敵国から近く太平洋に出る場合の通り道になるから
有事は、その通り道を攻撃すれば艦隊は太平洋に出られない

沖縄基地を縮小する(リップサービス)ことがあっても基地の撤廃などありえない
島国の強みその物が日本にあって、現在のアメリカの仮想敵国が東アジアの西側にある以上
米軍基地撤廃なんて幻想にしかない

528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 19:23:49.08 ID:I+CmiNad0.net
>>520
朝日「44%は善戦だ、少数意見を封殺して民主主義と言えるのか!」
全部ブーメランなんだよな

529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 19:25:18.83 ID:kHhR3fEP0.net
>>518
さすがに勝てば官軍すぎの発想で容認しかねる
民主党の汚点が沖縄問題を引きずってるのは、事実
猛省して検討し直したぐらいの発言は、必要
沖縄にとっちゃデニーは、神輿にすぎないぐらい言い切れ

あと安倍がどーのでなく賛成者がいれば反対者もいるのが、政治
勝てば官軍的で民主主義を理解しているのだろうか

530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 19:26:08.41 ID:7SLJbmfs0.net
朝日論調だとダブルスコアの勝利は、安倍崩壊の始まりだから

もう、言葉遊びしてるとしか思えないわ

531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 19:27:12.12 ID:vVzYcqFb0.net
>>520
それそのまま普天間に存在する事で得をする人が普天間から辺野古への移転を反対してる
と同じ理屈で言えちゃう訳だからもろブーメランじゃね?

532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 19:42:52.30 ID:twU17NKH0.net
現実問題として沖縄人がどう思おうが米軍基地を無くすという選択肢は存在しない
福島に新しく原発作るかどうかとは話の次元が違う

本気でそれを実現するには沖縄最優先の人間が総理大臣になって武力でアメリカを追い出すしかない
でもそんな奴を総理大臣に迎えるようなこと本州がすることはあり得ない

533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 19:57:09.62 ID:kHhR3fEP0.net
>>532
お前が本州かバカ

534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 19:58:58.63 ID:1HI/qs6a0.net
なるほど、これが統一戦線工作部ってやつか

535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 20:06:06.56 ID:kHhR3fEP0.net
>>534
意見があるなら単発やめて議論に参加しろ
お前は、単発だが、統一教会工作部か?

536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 20:36:57.57 ID:kHhR3fEP0.net
>>527
それアメリカにとっての強みの話しだろ
日本国益となんの関係もない売国奴

アメリカと中国を天秤にかける外交を日本もやってみろ

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 20:46:26.76 ID:qRDUZ7BR0.net
>>531
今の場所にあることで国から高い賃料を貪れるんだろうな
これを言えない空気になってる恐怖

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 20:47:59.02 ID:7SLJbmfs0.net
え?馬鹿なの
アメリカが沖縄から出てく気がなければ、沖縄が日本から独立しようが米軍基地は残る
もしかしたら、沖縄が中国の属国になっても基地は残る
流石に、沖縄が中国領になったら米軍基地はなくなるかもな
その場合、戦争でなくなるんだけど

残念だけど、沖縄に基地選択の自由なんてない
ロシアを見れば分かるだろ、クリミアはロシアになった
あのロシアより狡猾なのがアメリカだぞ
アメリカが沖縄を諦めない限り、米軍基地は残り続ける
それが世界の歴史

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 21:01:02.83 ID:7SLJbmfs0.net
アメリカの世界戦略、特にアジア戦略は、国益がもろに掛かってくるから
沖縄の米軍基地は経済と武力の両輪が必要なアメリカにとっては、なくては成らない飴とムチ

日本政府と沖縄なんて、アメリカの演出みたいなもの
いかにもアメリカの同盟国は民主的なプロセスで基地問題を解決しようとしているプロパガンダ
実際は、アメリカが中国の目の上のタンコブとしての米軍基地だから
日本政府も沖縄県も本来関係ない
実際、具体的に武力のない日本政府が、アメリカと戦うことは不可能だし
軍隊がないから、日米安保破棄なんて絶対に不可能

結局、米軍基地に関しては、日本政府も沖縄も無関係者
いかにも主権者としてやりあってるのが悲しいけどな
まるでピエロ

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 21:03:29.00 ID:q1En9Ipx0.net
沖縄は日本なの?

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 21:07:39.35 ID:dav4tUWA0.net
沖縄が名実ともに独立できる、と考えている白痴は流石にいないだろういから、
独立がどうのこうのと言い、なおかつ米軍基地排除を訴えてる連中ってのは
「沖縄はシナの領土になるべき」と言ってるのと同じ。

それくらいなら米国か中華民国に無償譲渡するのが正しい。

望ましいのは、「領土は米国」「資源は日本」「住民はシナ」が受け取ることだな。

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 21:09:56.47 ID:8BNg67PF0.net
安室やHYやモンゴル800や宮里藍を広告塔にした沖縄独立政党が
近いうちにできると思う

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 21:11:04.83 ID:kHhR3fEP0.net
>>538
バカは、お前、主観で話しても無意味
フィリピンのクラーク基地の例でも調べてみろ
アメリカは、法治国家
米軍残留の根拠が、日米安全保障条約にあるのに、沖縄が万が一独立して法的根拠どうするんだ

敵対して楚借地だったキューバのグアンタナモ基地すら撤退してるわ

そもそも基地の位置付けなんて世界情勢や武器進化でちょくちょく変わる

アメリカからすりゃ日本仲良くしよが、中国蜜月なろうが、ロシアと仲良くしようが、そん時事情にすぎん
別に展開次第で日本捨てたっていいんだよ

日本だけバカみたいに一生懸命子分勝ってでてることにきづけ

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 21:11:24.15 ID:T/TTUHt60.net
このスレだけで、ネトウヨのアホさがよく分かるw

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 21:11:34.83 ID:1q3gHjDj0.net
中華民国って現在においては台湾を指すんだが、、、、

546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 21:11:43.37 ID:tv57OJSx0.net
沖縄は元々住んでいた沖縄の人々のものだよ

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 21:13:46.00 ID:Ch0fCGk10.net
>>1
言いたい気持ちはわからなくもないけど、単純すぎるね
沖縄の人の気持ちになってみ?
米軍基地
日米地位協定
嫌になるよ苦笑

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 21:15:38.87 ID:Ch0fCGk10.net
>>4
そのコメントも単純だね
日米同盟下、よくやってると思うね
経済はもう散歩ぐらいだと思うけどね苦笑

549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 21:17:13.82 ID:Ch0fCGk10.net
>>548
散歩ぐらいではなく、三歩ね

550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 21:20:54.12 ID:IIFSy1B10.net
中国琉球省の話は日本国内でしないで下さい

551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 21:29:18.37 ID:xe+wpVZb0.net
アグレッシブな無能が牟田口に

競馬ブックの牟田司会者が「自分のアンチ?」と一瞬、肝を冷やしたはずw

牟田さん、最近馬券は絶好調だし今は大丈夫だw

552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 21:41:05.85 ID:Sx/IRv/00.net
1972年に返還されるまで沖縄はアメリカの領土だった

553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 21:51:35.58 ID:xe+wpVZb0.net
今こそ利権政治に「ノー!」

今の大本営も、沖縄人は捨て石くらいにか思ってない

沖縄戦で、民間人の多くを犠牲した過去を反省していないよ

554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 21:57:20.57 ID:7SLJbmfs0.net
今も米軍基地はアメリカ領土

米軍基地はアメリカの国益の問題だから、特に21世紀戦略で、太平洋を制覇出来なかったらアメリカは終了
そのへんは中国も同じ、だから、太平洋に出る時に沖縄は邪魔だし日本も邪魔

デニーも本気で基地問題を解決したかったらトランプに直訴するしかない
まあ、仮にトランプがイエスと言っても、数ヵ月後にトランプがいなくなるだろうが
大統領令レベルの政治決断がないと沖縄の米軍基地はなくならないだろうな

日本の米軍基地が全て撤退しても、沖縄は残る
それが沖縄米軍基地問題

555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 22:02:04.20 ID:xe+wpVZb0.net
俺が学生時代にツアーで沖縄の米軍基地で夕食を食べるイベントがあったのな

添乗員が「本来はパスポートがいるのですが特別に入ることが出来ます」と自慢げにw

それが米軍基地の沖縄での本質

556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 22:12:02.08 ID:7SLJbmfs0.net
そもそも、軍隊がない国で、さらに憲法9条で相手に攻撃出来ない受身のみの状態で
アメリカ軍を追い出す方法がないのにバカが、米軍基地問題は日本の問題で日本政府が言えば
アメリカが簡単に出て行ってくれる、話せば分かるって勘違いしてるのが痛いよな

話し合っても出て行かないから70年続いてるのにw
しかも、日本が決めれば即、アメリカが出て行ってくれるって妄想してるんだから
アメリカも日本人の精神年齢を疑ってると思うわ

557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 22:19:31.82 ID:xe+wpVZb0.net
>>556

アメリカの手伝い戦をする為の憲法改正になってないか?

日本の自主独立の為の憲法改正いう奴は、アメリカの手先の詭弁だ

アラビア半島でのアメリカ軍が攻撃されたら自衛隊がどうたらとかも同じ

目指してるのはアメリカの丁稚では反対やで

558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 22:28:24.88 ID:xe+wpVZb0.net
アラビア半島での自衛隊の在り方ネタは、集団的自衛権での政府答弁な

559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 22:32:38.32 ID:UAnWTe1e0.net
>>557
アメリカの手伝いをしたくないならそれこそアメリカを拒否できるだけの力が必要だ
中国ロシアですらあのザマなのに日本はどうしたらいいと思う?
出口の無い不満だけを垂れ流しても意味無いからな

560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 22:38:01.92 ID:xe+wpVZb0.net
>>559

出口なんて簡単やん

特別会計予算の潤沢な米債を売ることと引き換えに日本の自主独立を

勝ち取る 軍事予算は膨らむだろうが、極東アジアの均衡を保つには仕方ない

561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 22:39:33.72 ID:rYIGBKuQ0.net
自虐してもアメリカや中国を批判しても始まらん
アメリカと協力して沖縄の負担軽減を図る、これが最善の方法

562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 22:41:30.01 ID:xe+wpVZb0.net
>>561

アメリカが非協力的な現状だから、沖縄人の人心が離れていってることわかる?

アメリカCIAさんよ?w

563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 22:44:40.92 ID:5xRgBczH0.net
違うよ、沖縄県民の民族意識を踏みにじり続けたからだよ
誤魔化しはもう効かないし、馬鹿になって騙されてはくれないんだよ

564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 22:45:21.76 ID:5xRgBczH0.net
違うよ、沖縄県民の民族意識を踏みにじり続けたからだよ
誤魔化しはもう効かないし、馬鹿になって騙されてはくれないんだよ

565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 22:48:08.65 ID:xe+wpVZb0.net
>>563

具体的に誰が一番、民族意識を踏みにじった戦犯なの?

日本政府? アメリカ軍?

566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 22:50:24.64 ID:5xRgBczH0.net
問題の根っこは旭日旗掲揚問題と酷似している
こう言えばわかるか

567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 22:51:17.78 ID:xe+wpVZb0.net
2回言う奴は、だいたい目くらまししたい側の人

俺の持論なw

568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 23:02:49.18 ID:5xRgBczH0.net
戦争は今もなお有形無形の形で被害者に対して精神的物理的な負担を強いる。
戦争という大きな過ち、これがまず一つ
更にそれを黙殺し時には甘え国策という金科玉条を振り回して威嚇する
これが何であるか君にはわからないかな

569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 23:03:07.68 ID:5xRgBczH0.net
戦争は今もなお有形無形の形で被害者に対して精神的物理的な負担を強いる。
戦争という大きな過ち、これがまず一つ
更にそれを黙殺し時には甘え国策という金科玉条を振り回して威嚇する
これが何であるか君にはわからないかな

570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 23:06:53.24 ID:xe+wpVZb0.net
米国債を大量に売る

これで簡単に日本の自主独立は勝ち取れる

これをやるのが政治やで

571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 23:18:10.47 ID:NSieiEzz0.net
>>570
貿易戦争中の中国でさえ米国債売却してないのにアホなの?
中国や北朝鮮の脅威がありながら、憲法9条によって戦力を保持(行使)できない日本がアメリカまで敵に回したら国ごとなくなるわw

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 23:21:20.03 ID:kHhR3fEP0.net
>>556
誤解されてる人間も多いが、別に憲法と安保をセットでアメリカが用意したわけじゃない
最初は、アメリカも憲法をあれでいいと思ってた

なぜなら中国国民党(台湾)が、大陸にまだいたから状況が変わるのは、国民党が大陸を失って大陸にアメリカ同盟者がいなくなったから

それで極東の軍事拠点を日本へとシフトしてくる
別に『アメリカによる平和』を意図して憲法が作られたわけじゃない
それどころか60年代には、日本にも独自に核武装の議論があったぐらい

当時は、アメリカの核の傘で日本は、守られてるって考え方じゃなかったし、信用は、おけない支配者って側面が強かったわけだ

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 23:21:30.23 ID:b2gX/IKo0.net
>>560
無理だな、夢物語の妄想としか言いようがない
というかこんなのを出口とか言ってる時点でお察し

574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 23:22:54.48 ID:XRDDaLV20.net
健康と食物
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1538258790/-50
  死亡数(男)    1955年  1975年  1995年
  肝がん       4877     6677   22773


575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 23:26:47.16 ID:kHhR3fEP0.net
>>573
単発で出てくる自体お察しだわ
もうちょっと根拠に基づいた話しをしろ
感想文じゃないぞ

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 23:35:08.61 ID:/BaKzLec0.net
じゃあまず現実に大量に売れる根拠をどうぞw
話はそれからだな

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 23:37:02.70 ID:xe+wpVZb0.net
アメリカCIAの印象操作が必死過ぎてワロタw

日本は、普通に米国債は大量に売れるからな

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 23:38:09.64 ID:/BaKzLec0.net
いや、お前の個人的な妄想の売れるからとかいう主張はどうでもいいから
もっと具体的な根拠をどうぞw

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 23:40:17.93 ID:xe+wpVZb0.net
アメリカCIAが、ダボハゼ状態で食い付いてくるネタw


それが日本が米国債を大量売却ネタ

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 23:47:05.89 ID:/BaKzLec0.net
何だ結局まともな根拠は出せずに陰謀論に走るしかないのか

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 23:49:10.68 ID:NSieiEzz0.net
米国債の大量売却なんてしたら急速に米ドル金利が上昇して、世界中の資本がアメリカに流入
高金利がウリの新興国通貨や資本流出を一番に恐れている中国を中心に世界経済が大ダメージを受ける
アメリカだけでなく世界中を敵に回すだけの愚かな行為
頭の悪いパヨクが考えそうなこと

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/02(火) 23:51:25.71 ID:NSieiEzz0.net
頭の悪いパヨクは

米国債を売れとか
外貨準備を売れとか

毎度毎度いいかげんにしろ

583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 00:10:30.49 ID:/oQYlDL80.net
>>581
米国債を日本が大量売却すると誰が買うの?
お前?
俺がいったんじゃないが、君興味持ってるみたいだから面白そう
追及してみよう

584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 00:10:59.08 ID:/oQYlDL80.net
>>581
米国債を日本が大量売却すると誰が買うの?
お前?
俺がいったんじゃないが、君興味持ってるみたいだから面白そう
追及してみよう

585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 00:15:33.74 ID:ZSz8ASL10.net
>>583
>>584

なぜ連投したのかはさておき、困るとそういう態度を取るのはよくないね
建設的な議論ができなくなる

国会議員にもこんな感じの奴がいたな
誰だったっけ

586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 00:20:08.61 ID:/oQYlDL80.net
>>585
ただ押し間違えただけだわ
建設的話してやろうと思ってふってんだけどな

世界中の意味がわからんから米国債を一生懸命買ってやってんのって日本と中国じゃん

587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 00:20:26.30 ID:6HB+MYw50.net
>>585
こいつだろwww


https://youtu.be/DdT9khsR5ts

588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 00:21:27.87 ID:6HB+MYw50.net
ほれ

https://youtu.be/r_Pelv87PLA

589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 00:22:34.62 ID:6HB+MYw50.net
https://youtu.be/G5GRkUfp27Y

590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 00:23:40.36 ID:6HB+MYw50.net
https://youtu.be/syCKUzbdkzs

591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 00:27:43.50 ID:/oQYlDL80.net
変なコピペいいから買い手教えろ
日本と中国で数百兆円持って買い支えてんのにそれどこが買い支えるんだよ
そんな資金どこから沸いてくんだよ

592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 00:33:41.28 ID:/oQYlDL80.net
つうかこんだけ
買い支えを日本がしてアメリカ経済守ってなら基地の譲歩ひくだせねーほど
なめくさられてんのが問題だろ
それに売国奴ネトウヨ軍団が米軍マンセー繰り返すほどノウナシなのが問題だわ

593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 00:37:03.15 ID:ZSz8ASL10.net
>>587
>>588
>>589
>>590

そいつだw

594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 00:40:42.18 ID:/oQYlDL80.net
テメー安倍にでもなったつもりか
偉そうだな

595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 00:46:43.59 ID:ZSz8ASL10.net
>>591
>>592

米国債を売却するのに、買い手が必要なのw?
>>581をもう一度よく読んでみてくれない?

596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 00:47:58.56 ID:ZSz8ASL10.net
>>594

すぐに発狂するなって

597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 00:52:31.74 ID:ZSz8ASL10.net
まぁ、もっと言えば日本や中国が米国債を大量売却するような世界経済を敵に回す行為を行ったところで、米国中央銀行がドルを刷って米国債を買い戻せばアメリカは困らない仕組みなんだけどね
大量売却という愚かな行為を世界中から白い目で見られるだけw

598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 00:57:21.45 ID:ZSz8ASL10.net
>>583
追及してみよう

>>591
教えろ

>>594
テメー


どんどん言葉遣いが荒くなるのは如何なものか

599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 00:59:19.93 ID:/oQYlDL80.net
>>597
バカ
札刷りまくって解決するならとっくに日本の借金などなくなるわ
どこの妄想大陸にいるんだ

だいたい日本と中国ほど米国債もって国ないからアメリカの同盟国つったて米国債の量にドイツやフランスと大差ある
国策でやってる中国、置いといて突出してたかられてんのが、 日本だからな

金利は、いつもアメリカより低めに設定して、アメリカの資金流入にもいつもお手伝いしてるだろうが

600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 01:04:39.27 ID:ZSz8ASL10.net
>>591
>>592

君の間違いの一つなんだけど米国債を買うことがアメリカ経済を守ってやってるというのは大きな間違い
日本も中国も対米貿易で得た利益をドル札で持っていても金利がつくわけでもないから利殖目的で米国債を買っているだけ
先にも言った通り、米国債が大量売却されたところで、米国中央銀行がドルを増刷して買えばいいだけのこと
米国債がアメリカの財布に入り、代わりに日本や中国の財布にドル札が入るだけ
残るのは一時的に世界経済を混乱させた愚行に対する世界からの白い目だけ

601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 01:12:21.16 ID:ZSz8ASL10.net
>>599
アメリカコンプレックスの塊みたいな奴だな
君のいうように日本がアメリカ経済を支える犬っていうなら、今の貿易摩擦をどう説明する?

とりあえず、明日早いから俺は寝るわ
君は興奮して寝れないだろうから、アメリカ経済を支える犬である日本が対米貿易で大幅な黒字を出していることを説明してから、深呼吸して興奮を押さえてから寝てくれ
くれぐれも頭に血がのぼって血管がきれちゃうようなことがないことを祈るよ
今後はすぐに発狂したり熱くなったり言葉遣いが荒くならず、建設的な議論ができるように、これを機に成長してくれ

602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 01:16:15.41 ID:/oQYlDL80.net
>>601
意味わかんねーコピペしてくるからなめんなつってんだろうが、偉そうにぬかすな

603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 01:25:21.53 ID:/oQYlDL80.net
>>601
あとこのスレは、基地、安保問題のスレだから経済がメインと思わんが、つべこべいったところで安保には、経済協力条項があることが、わかってるか?
アメリカの同盟は、軍事同盟だけでなく経済協力させることもこみこみはっきり法的な根拠は、存在するの

そんなことしてませーんつってもちゃんとやらせることができる
アメリカ主導のプラザ合意からのバブル、失われた十年と続いたことにどう思ってるんだ工作員

604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 01:26:53.23 ID:5YTyyL4v0.net
酷い流れだ、お前らには似合いだが

605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 03:28:23.01 ID:QyICJpt10.net
腹案があると大見得切ったポッポは、最終的に、知れば知るほど沖縄だったって結論
オナガはリベラル大統領のオバマに直訴しに渡米して、たらい回しさせられてオバマに会うことも出来ず

これ見てても、まだ、日本の首相が意見できるって、考えてる奴らがいるんだから
日本人は、のどかだよな
デニーと安倍で会談して、安倍がトランプに直訴してくれたとして、トランプがイエスって
どれだけ知能指数が低かったらイメージできるんだよなあ

シールズ28号くらいだろ、酒飲めば相手と分かり合えるって思ってるバカってさ

606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 04:18:32.36 ID:yv3g7qGl0.net
>>465
寒いとか暑いとか気候の話なんて一言もしてないが
頭が悪いお前の答えはこれなんだろw

607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 07:42:16.64 ID:ZSz8ASL10.net
>>603

人に説明しろ、教えろと命令するなら自分も答えるべきじゃないですか?
一晩開けて、説明がないのですが・・・

まさか、逃げるんですか?

608 :q:2018/10/03(水) 08:01:16.55 ID:/oQYlDL80.net
>>607
はー何を説明するんだ?
トンチ?
お宅が米国債売れるわけない現実的じゃないって言うから
お説を聞いたが、お宅に何か説明求められた覚えもない
別に米国債なんて売ろうと思えば売れる
全部売るなんてお宅の10かゼロなんて極論に興味ないが、
中国が外交カード、含み持たせてんのは、しじゅうある
そんなこと日本もやっていんだよ
怖じ気づくなよ

609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 10:28:02.04 ID:/oQYlDL80.net
>>608
あーあんたの質問って貿易摩擦のこと
極論で各論投げかけて工作したいようだが、そんな的外れ言われても返事する気にもならんよ

貿易摩擦なんて植民地と本国ですら貿易摩擦など起こる
そして、それを本国優位に進めるための植民地化、属国化のわけだ

日米で言えば当初なかった経済協力条項を安保に組み込んだのも正にそれじゃないか
極端にそれが、現れたのが、プラザ合意による為替マジックによってのアメリカの貿易赤字の解消、内需拡大迫って、煽りがバブル発生って書いたろ
最近で最大のものは、TPPによる自由貿易協定だったが、アメリカの内部での議論で今、停滞している

アメリカの日本経済への介入は、日常的に行われてるし、アメリカ自体が貿易赤字になりやすい体質がある以上、それを日本の責任にしても意味がない

610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 15:48:45.54 ID:atQhGZKOO.net
>>1
ゴラ工作員ツラ貸せや

611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 16:06:43.39 ID:9BzOkK0L0.net
>>605
典型的な売国奴の発想

612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 16:26:01.54 ID:TyJyA8Z/0.net
いつもパヨクが発狂してんのなw

613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 16:31:48.71 ID:9BzOkK0L0.net
>>612
単発バカ発見

614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 17:25:03.44 ID:YVeV12BF0.net
二発パヨが単発ウヨを馬鹿にするという目糞鼻屎
カオスな世の中になったもんだ

615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 17:39:10.36 ID:QyICJpt10.net
憲法改正して軍隊を持って、日本を自主防衛出来るレベルに成らないとアメリカも脅威でも何でもない日本から
出て行かないだろうな
インディアンの土地を合法的に自分たちの者にした、裏の主役は銃、だから、アメリカは銃を持つ権利を頑なに守る訳だ
第一段階は契約、第二段階は実力行使
その両方が出来て初めて、アメリカは日本を認めざる得ない状態になる

しかし、日本のお花畑は戦争反対、憲法改正反対、アメリカとしては高みの見物でいいんだから楽だよな
武力のない日本政府なんて民主政権のように無視していいし、自民のように共存してくれればいいだけ
それが、アメリカの国益なんだから、彼らは悪い事をしているわけではないし

国益と国益の衝突の最終手段は戦争になるだけ、戦争に善悪を考えるのは子供だよ
パヨクが子供っぽいのは、このロジックが理解できないからさ

616 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 17:56:33.24 ID:QXlKdjjl0.net
ほかの県が、県外移設になった場合、具体的に次はどこが引き受けようか
うちなら引き受けられます、という話をまずはしてみないとな。
できるかどうかは別としてそういう姿勢が大事だよ。そこでみんなが
基地の負担の大きさをリアルに感じることになるのはいいこと。
以前は沖縄に申し訳ないという声が多かったが、いまじゃ沖縄が悪い、
わがまま、中国にのっとられるとかバッシングをして押し付けてるという
のはよくないね。

少なくとも期限を切るからしばらくお願いします、くらいは必要では。
その間に基地が日本に必要がなくなるような努力もすべきだし。
防衛を米軍にたよって、米軍基地も沖縄に押し付けて、さらに文句を
いってるのはさすがにね

617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 18:05:56.99 ID:QyICJpt10.net
そんな、素人の話は民主政権で散々やって、駄目だっただろ 失笑

ポッポが何と言ったか覚えてないの?

勉強すれば勉強するほど沖縄しかないことが理解出来た
確かに、ポッポはバカだけど頭脳は明晰な東大卒、理論的な思考の持ち主が
その明晰な頭脳で理解した最終地が沖縄な

何度同じことやりたいのよ
で、また、安倍が、ポッポと同じことしてあげるの?
シュールすぎだろw

618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 18:14:37.59 ID:QyICJpt10.net
しかし、民主政権で、期限切って、散々候補地を探し回って最終的に

鳩山首相自ら出向いて、沖縄しかありませんでした、ごめんちょ、って言ったのが2010年だっけ?

また、期限切って、安倍が候補地探し回って、沖縄に出向いて同じセレモニーって

どんだけ記憶力ねーのよ、探すのも税金使うんだぞw

619 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 18:29:13.68 ID:9BzOkK0L0.net
>>619
君は、難しく考えすぎだ
アメリカは、法治国家
安保破棄して同盟を更新しなければ終了
これが、シンプルですべて

代替地な考えなくて良い
自衛隊の軍事費から図ってこれで防衛できなきゃ世界中のどの国も防衛能力なない

620 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 19:02:39.68 ID:gJwcSF3X0.net
たしかに>>619は難しく考えすぎだな

621 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 19:36:45.02 ID:chbl3K2J0.net
沖縄のプロ市民ドモが胡散臭すぎるよな
ってか胡散臭いというより中韓まんまだけどな

622 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 19:43:01.32 ID:9BzOkK0L0.net
>>621
沖縄でいきってプロ市民活動マネした結果、選挙の邪魔なったと言われた右翼たち

623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 19:49:26.29 ID:Vv2Dhnfl0.net
翁長と玉城が立て続けに勝ったことで
プロ市民どころか沖縄での過半数の意見だと分かっちゃったからな

624 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 19:55:07.01 ID:hEYxcfhj0.net
>>503
>>12は明らかに独立を前提にしてないんだが
文脈よめないアスペ?

625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 20:06:17.78 ID:mFQUh5yu0.net
まあ、暫らく、普天間でいいだろ
本当にやる気があるんなら、デニーがトランプに直訴するだけだし
オレは、デニーにそんな本気はないと思うぞ

626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 20:12:32.31 ID:+yspYcmM0.net
アメリカなんて、日本と中国が連携して米国債を売り仕掛けするだけで

ボロボロw

627 ::2018/10/03(水) 20:15:59.58 ID:3SUA8tgY0.net
デフォルトすりゃいいだけじゃん。

628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 20:19:50.41 ID:+yspYcmM0.net
アメリカが、これまでの景気回復は自国だけで成し遂げた手柄ではない

常に協力してくれる国がいることを、忘れてはいけない

グローバルに物事を見る癖を付ける

これが大事だよ

629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 20:22:23.39 ID:mFQUh5yu0.net
結局、金持ってる奴より銃持ってる奴のほうが強いんだよ
常識だろ
ルールを作ってるのがアメリカのドルなのに、アメリカ国債を売っても意味ないだろ
通貨制度が崩壊してアメリカを破産させたら、当然、一番大変なのは最貧国の発展途上国だし

そのカオスの世界経済が破綻した世界で、一番大切は軍事力
銃の力こそ世界を作ったんだからな

630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 20:26:56.72 ID:+yspYcmM0.net
>>629

先進国だけではなく新興国でも原発が、今は点在している状況

戦争なんて地球を壊す、人類を滅ぼすレベルになってるよ

それでも武器を持つ者が正義と言えるかな?

631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 20:33:19.17 ID:mFQUh5yu0.net
正義に決まってるだろ

戦いが始まったら、勝つのは9条ではなく引き金を引くほうだと思うぞ

9条なんて当たらないしな 
結局、生き残った方が世界と作っていく、誰も、9条を掲げて戦った奴なんて褒めないだろ

世の中は、いつの時代も、人間の歴史は弱肉強食で、強いものが勝つし、勝ったほうが正義だぞ

632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 20:36:39.07 ID:+yspYcmM0.net
>>631

アメリカの原発に敵対する国やゲリラがミサイルぶち込んで

愛しい家族が放射能汚染で死に絶えるとか嫌やん?

633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 20:38:07.46 ID:9BzOkK0L0.net
>>630
秀吉の朝鮮出兵の時、日本は、世界最大の銃所持国だったが、敗退し結果的に政権崩壊に繋がった

634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 20:39:26.05 ID:x0bpYahW0.net
高見さんは高田さんを利用などしていません。高見さんと高田さんはとても仲良しです。高見さんは誰からも好かれる人格者です。

635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 20:44:20.95 ID:+yspYcmM0.net
>>633

あの細心の注意を払って、敵対する相手にも極力血を流さないで

勝利を収めてきた秀吉

備中高松城や小田原城の攻略は、彼の真骨頂

言い方悪いけど、朝鮮出兵の時期は痴呆症を患ってたと思う

636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 21:03:30.39 ID:YVeV12BF0.net
辺野古移設を閣議決定した奴等が辺野古移設反対運動してんだから笑うしかないわなw

637 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 21:09:17.67 ID:+yspYcmM0.net
このぶんだと安部政権の寿命は短い

このリアリズムの目線で見れてるアメリカCIAの工作員がいくらいのか?

これを見間違うと、アメリカも大変なことになるよ

638 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 21:10:40.17 ID:9BzOkK0L0.net
>>636
デニーは、閣僚だったわけじゃないがな

639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 21:17:25.81 ID:tHiv2f1A0.net
アメリカの歴史は銃と大砲で作られてるのは事実だからな、アメリカが武力を手放すイメージが沸かないな

日本を開国させたのも、元を糾せば黒船の大砲で、ネイティブアメリカンをアメリカ大陸から追い出したのも機関銃
だし、まあ、武力こそ世界の歴史なのは古今東西同じ

人はパヨクが考えてるより、ずっと、単純だし冷酷だよな

640 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 21:19:01.08 ID:+yspYcmM0.net
>>639

もう、それは古い思想なんだよ

残念なお知らせだけど・・・

641 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 21:24:29.45 ID:tHiv2f1A0.net
ホモサピエンスは変わってないだろ?
中国見てみ、未だに、ウイグル族を暴力で押さえつけてるし、南シナでは島を基地に改造してる

暴力を防ぐのはl、いつの時代も銃や大砲、今ならロケットや空母だろうな

世界は変わってない、変わったのは道具だよ 笑

642 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 21:28:03.85 ID:tHiv2f1A0.net
今のアメリカの仮想敵国が中国で、中国は選挙さえない共産党政権の国
その中国を相手にキリストを信じなさい、人間の良心を信じなさいって
どんだけ、お花畑なんだろうな

そもそも、民主化されてない国なのにな

643 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 21:29:47.84 ID:5esmxCWU0.net
>>638
デニーじゃなくて支援に回った立憲や国民民主や親分の小沢一郎のことだろ

644 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 21:35:46.20 ID:+yspYcmM0.net
>>641

ユダ金とつるんでトルコを標的にしてトルコ経済を潰しした

アメリカさん「自分は何もやってません」


実は、やりたい放題してる現実w

645 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 21:53:11.31 ID:9BzOkK0L0.net
>>642
おいおい聖書に宣誓するのは、アメリカ大統領の仕事だろ
俺は聖書なんぞ読んだことないぞ
お花畑か?
お前はウヨなら何を教科書にしてんだ?

646 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 21:53:15.39 ID:j5EAXmaY0.net
やりたい放題しない、アメリカって、もう、すでにアメリカじゃないよね
やっぱり、アメリカは、こうじゃないと駄目だよな
勝手に禁酒法作って国全体が禁酒したりさ

647 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 21:55:06.15 ID:Vv2Dhnfl0.net
そりゃ日本人の聖典は教育勅語だろ

648 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 21:56:25.71 ID:9BzOkK0L0.net
>>646
発想が一面的だ
世界でもいち早く憲法や民主主義を導入し奴隷解放を宣言したアメリカが、やりたい放題りはいかがなものか?
少なくとも法治国家だ
違法までして駐留は、しない

649 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 21:58:46.09 ID:9BzOkK0L0.net
>>647
聖書引合いにだすには、陳腐すぎんか
それ何年前からあるんだよ
古事記だの日本書紀だのいうならふーん
だが
そこは、般若心経といえよ

650 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 22:01:25.00 ID:+yspYcmM0.net
トランプの思想は相手国を一気に潰す戦略

中国は今までアメリカの思い通りに動いて来たのにいきなり決別

中国利権で、儲けるだけ儲けてからの〜 最期通牒とか自己満丸出しw

651 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 22:04:33.26 ID:Vv2Dhnfl0.net
>>649
天照大御神の頃から続いてきた価値観を明文化しただけだから
実質的には数万年の歴史があると言ってもいいんだぞ

652 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 22:06:22.32 ID:+yspYcmM0.net
最期通牒のハルノート

アメリカが、ロシア共産党と繋がってたあの文書を見て開戦しかないと思うのは当然

653 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 22:07:19.08 ID:9BzOkK0L0.net
>>641
現代の戦争特徴は、金がかかりすぎる
アメリカがイラクと争って息切れした通り
しかも小さな戦争でもグローバル化しすぎて、ひとつの争いが世界影響与えすぎる

アメリカも中国もロシアも北朝鮮も危険だ
しかし、長期間かかったて問題では、あるが、せいぜい南沙諸島が、、、て国力に圧倒的に差があるフィリピンやベトナムに対してその程度って面もある
現状を大胆に変えることが難しい世の中だ
恐れすぎることも無駄な費用と時間にすぎない

それによくも悪くも現代の兵器は、破壊力がありすぎる全面戦争がおきづらい要因のひとつでもある

654 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 22:09:19.29 ID:9BzOkK0L0.net
>>651
おいおい教育勅語にもそんなこと書いてねーよ
どこの新興宗教だよ

655 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 22:09:33.52 ID:+yspYcmM0.net
白人は利益動く動物だと、俺は見下す民族

日本人は、やっぱ浪花節で熱い気持ちを持ってる

656 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 22:14:11.68 ID:9BzOkK0L0.net
>>655
生物学的に言うと白人と黒人の混血が黄色人種と聞いたがね
いいとこどりであることを願う

657 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 22:17:59.61 ID:+yspYcmM0.net
補足すると日本が裏でアメリカとソ連が繋がってる事実を

知ってたら、開戦してない

対ロシア戦の明石大使のような優秀な人材が昭和にはいなかった

658 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 22:20:18.30 ID:V1tqQtwO0.net
まあ、実際、言いだしっぺの民主政権が全力で県外を探し回って見つけられないのが事実だから
沖縄が、どんなに現政権を批判しても、本土で現政権批判には繋がらない
こっちでは、民主が余計なことやって逃げてるくらいの認識しかないから
もう、しばらく放置プレイでいいんじゃね?長引けば長引くほど元民主にブーメランが直撃するだけだから

659 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 22:23:09.47 ID:9BzOkK0L0.net
>>657
あんだけあっちにもこっちにも戦争しかけてたらどの道あーなったんだよ
ノモンハンで敗退した結果が南侵論だし
ヒットラーがこうしてれば生き残ったみたいな無意味な議論

660 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 22:25:30.66 ID:+yspYcmM0.net
>>659

日本を対米戦に誘導したアメリカ

その事実は消えない

661 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 22:28:05.97 ID:9BzOkK0L0.net
>>657
もうちょっと言えば日露戦争自体がある意味、米英の対ロ代理戦争の面が強かったわけだ

その勝利の成果が十分にアメリカに行き渡らなかった時点でアメリカにとって、日本は、もう仮想敵だったわけ
アメリカのアジア大陸への拠点化は繰り返し検討され、失敗しつづけてるわけだな

662 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 22:31:45.03 ID:+yspYcmM0.net
満州鉄道の利権で小村寿太郎外務大臣がアメリカの介入を全面拒否した

アメリカは「俺も利権がない」

日本アンチに転向や! ボコボコにしてやる!

663 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 22:34:51.98 ID:9BzOkK0L0.net
アメリカから見れば日本はビーンラディンみたいなもんなんだよ
欧米文化を伝えて、自国のアジア影響力強化の足場にしようと思ったら欧米の武器で真珠湾攻撃されたわけ
アメリカが長期間にたような失敗を繰り返してきたのがわかるだろm

664 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 22:40:43.47 ID:n1/RAWLV0.net
元々沖縄の人間なんか日本人とは思っとらん。
あいつら野蛮すぎるし頭おかしい

665 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 22:43:54.21 ID:+yspYcmM0.net
戦後アメリカCIAの工作の結果

中国は資本主義を導入してアメリカもその利益を享受してた

それが目障りな存在まで成長してきたらアンチ活動に転換

だったら、最初から共産主義国家を育てようとするなw

アメリカが、自己中丸出しなのは、世界の人は見てるよ

666 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 22:48:02.49 ID:9BzOkK0L0.net
>>664
転勤族でいじめられたとか?
相談に乗るぞ

667 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 22:50:22.18 ID:+yspYcmM0.net
豚は太らしてから食う

その思想が白人の基本思想だからな

668 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 22:55:46.88 ID:QXlKdjjl0.net
>>664
 遺伝子的にはアイヌや沖縄のほうがもともとの
 日本人なんだぜ。
 

669 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 23:14:35.36 ID:9BzOkK0L0.net
そう言えば貿易黒字どうすんだっていきってた
ネトウヨくん今日こないな
なんかネットコピペみたいな知識ひけらかしてたけど
どうしたのかな?
最初自分から米国債売り払ったら大変、周りが迷惑とかいいながら今度は、なんの影響ないとかいいだしたり変な人だったな

670 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 23:53:00.38 ID:MBPK+jQr0.net
ここの連中でさえ沖縄は放置プレイでいいって感じだから

多くの本土の日本人は、基地問題なんて誰も気にしてないな

バカな民主が、ちゃぶ台返しして逃亡した後始末を安倍がやってる感じしかない

671 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/03(水) 23:57:49.89 ID:9BzOkK0L0.net
>>670
民主が意味不明は、俺もその通りだが、民主が政権とった時、民主は、自民にお前辺野古に基地作るっていって十年杭もうててないじゃんっていったんだよ
もう民主が政権とった時点で十年たってた問題を民主のせいだというなのは、とんでも議論だわ

672 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 00:04:08.60 ID:HM6OCL1X0.net
沖縄が日本から独立
→米軍基地はすべて撤退
→でも中国が怖いから日本に守ってほしいと沖縄が言ってくる

これだったら沖縄がわがままだと思うだろ? 自分で独立したんだから自分で防衛しろよと。

673 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 00:08:07.61 ID:HM6OCL1X0.net
>>672
これをやってるのが日本な訳。

自分で自分の国を守る気がないから、アメリカに守って欲しいと言う。
でも自分の家のそばに米軍基地があるのは嫌だから、全部沖縄に押し付ければいい。
米軍基地があるのは嫌だという沖縄はわがままだ。

究極的なわがままは本土の人間だよ。

674 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 00:11:29.97 ID:rmB/WDKL0.net
関東だと一回決まった基地問題を、鳩山が勝手にひっくり返して、勝手に自滅して
それからグダグダ、安部が一生懸命民主政権の失敗をフォローしてるって認識だぞ

俺の周りはほぼ100%沖縄基地問題をここまで複雑にしたのは民主って認識なんだが
他の認識って、大阪とか名古屋の人?

675 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 00:14:51.83 ID:HM6OCL1X0.net
>>674
それ地域性じゃなくて属国根性の人の発想。

676 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 00:15:46.66 ID:14AEartz0.net
>>674
単純にいうお宅の認識が間違ってる
そもそも自民党が普天間変わって辺野古に日本が金だして作ってやるって地元同意も考えず始めたことが問題、民主政権なんて途中経過す

677 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 00:15:46.66 ID:14AEartz0.net
>>674
単純にいうお宅の認識が間違ってる
そもそも自民党が普天間変わって辺野古に日本が金だして作ってやるって地元同意も考えず始めたことが問題、民主政権なんて途中経過す

678 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 00:17:35.86 ID:RQuZ07fv0.net
>>673
日本がわがままなのは何でかわかっている?
憲法9条があるからだよ。

679 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 00:19:29.30 ID:RQuZ07fv0.net
>>677
地元との同意は得ているのだが?
沖縄県民が選んだ知事と同意したんだが。

680 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 00:19:33.82 ID:14AEartz0.net
>>676
ごめん止まった

途中経過にすぎない
自民党が辺野古選んだ理由のひとつ
名護は、本島では、保守地盤だったから
でもその保守地盤が半ば崩されどうにもならなくなった

681 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 00:20:03.72 ID:rmB/WDKL0.net
まず、どこに住んでるか言わないと駄目だろ?
関東の大部分の人は、あの政権交代は失敗だと思ってる
思ってるから6年間、安倍内閣なんだからさ

民主に比較すれば良くやってるって思ってるから
麻生も留任されてるんだぞ

682 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 00:22:59.68 ID:mHYqQ8jf0.net
沖縄は昔から日本人であり、琉球は今の台湾の場所にあった。
アイヌも昔から日本人である。
本土では、京都、大阪、奈良が首都であり、近畿地方が純日本人のDNA保有率は高い。
昔の関東、東京は単なる地方のど田舎だったが、だからといって日本人じゃないわけじゃなく、
東京の土地を掘れば、本物の日本の首都であり天皇の本拠地の京都、そして奈良、大阪と同じように、縄文時代の土器が出てくる。他の都道府県も同様である。

683 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 00:23:40.78 ID:HM6OCL1X0.net
>>678
9条のせいでわがままなのではなく、わがままで自分の足で立とうとしないのを9条のせいにしてるんだよ。
似非右翼も左翼も同じ。

改憲なんて何十年もあったんだからいくらでもできたの。やる気がないことを憲法のせいにしてただけ。

左翼も基地反対してるだけでは何にもならないって理解しないといけない。
鳩山がやろうとしたこと自体は悪くないけど、それ以前に自分の足で立ててなければ交渉できないということだ。

684 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 00:24:21.92 ID:14AEartz0.net
>>676
それ仲井真終わりの話しだし、それ10年もやってから、しかも仲井真自身基地問題棚上げで当選したにも関わらず、それやったんで裏切り行為とされて翁長県政誕生だから民主の問題は中心じゃないわけだ
しかも沖縄公明は、知事選は、推薦だしても辺野古賛成は、うちだせなかったろ

685 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 00:25:12.07 ID:SfW+8URp0.net
今の政権は毎年のように総理の席をたらい回してた自民没落前と比べりゃずっとマシ
決めるものも決められないでグダグダやってるうちに状況が悪くなるあの腐った時代は本当に糞

その糞加減に嫌気を指して野党に一度やらせてみろって政権任せたら
まだ自民の糞時代のほうがマシだったという救いようのない話

別に安倍がどうこう言わんが総理大臣は最低でも3年続けられる人間がやらなきゃ駄目
そうじゃないと外国とまともな交渉なんてできない

686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 00:27:52.65 ID:HM6OCL1X0.net
>>681
2017年の総選挙の自公の得票数は、政権を奪われた2009年の得票数とあまり変わらない。
民主にがっかりしてその後民主系への投票数が減ってるだけで、自公がよくやってるなんて思われてないから。

俺は関東に住んでるけど?

687 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 00:28:50.40 ID:14AEartz0.net
>>681
はー俺は、関東ずみだわ
ただの政治ずき
自衛隊基地のそばにすんでるが、お宅のような知り合いは、しらん
ネットが現実とおもいこんでないか

688 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 00:29:30.27 ID:rmB/WDKL0.net
だから、最低でも県外って、言い切って、オバマにトラストミーって嘘ついて
民主政権の初代首相が、「結局、沖縄以外候補地がありませんでした」って大々的にやったじゃん

あの経緯を直に見てるのに、民主は関係ないって、どんだけピントがズレてんだよ
最低でも県外って宣言して当選したのが民主、出来なかったのも民主

民主が悪いに決まってるだろ
何をアクロバティックな擁護してんだよ

689 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 00:30:13.24 ID:HM6OCL1X0.net
>>685
今の政権は憲法違反してる時点で、政策が良いか悪いか以前に失格だから。
大衆がそのことを理解せずに支持していてもそれは大衆が愚かだからであって
安倍政権が失格であることに変わりはない。

690 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 00:33:30.35 ID:HM6OCL1X0.net
日本の戦前戦中だって、ヒトラーだってその当時は支持されている。
支持率が高いとか選挙に勝ってるとかいうのは評価の基準にならない。

安倍政権は憲法違反してる時点で失格。政策が良いか悪いか評価を受ける
スタートラインに立つ資格すらない。

691 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 00:34:15.89 ID:RQuZ07fv0.net
>>686
投票者総数が全然ちがうだろ?
得票数ではなく、得票率をみろ。

692 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 00:34:16.65 ID:rmB/WDKL0.net
安部が嘘ついたから悪いって言ってる連中が、鳩山がオバマに嘘ついて最低でも県外って嘘ついても擁護してるんだから

とんでもないインチキなロジックだよな

693 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 00:35:39.90 ID:jTNaWbj70.net
別に完璧の政権なんて求めてねぇんだよ
そんなもん絶対にできないし無いものねだりするほど
誰も彼も余裕はない

最低限やることやってくりゃどこかに問題があろうがいいんだよ
その結果が今の自民一強状態

反安倍で一致団結?
んなもんどうでもいいだよ お前らの政争に国を巻き込むなボケ

野党だろうが税金で飯食わしてもらってんだから少しは日本のために働け
総理大臣のネガキャンするのが仕事と思ってる奴らに議員として税金で養う価値どこにあるんだよ

694 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 00:37:44.30 ID:HM6OCL1X0.net
>>691
だから民主にがっかりして投票しない人が多くなったから投票率が下がったんだよ。
自公の得票数は2009年と直近とでほぼ変わらない。

695 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 00:38:53.21 ID:14AEartz0.net
>>692
なんで安倍が、嘘ついたとかって辺野古問題でなんの話だ
被害妄想か?
強硬な姿勢だろ

696 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 00:39:56.16 ID:HM6OCL1X0.net
>>693
その最低限を見たしていないから失格なのが安倍政権なんだが?

憲法によって国会や内閣の正当性が示されているからそれらは権力を行使できるのに
そいつらが憲法を守っていない。

だから最低限のことができていなくて失格なの。スタートラインに立つ資格すらない。

697 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 00:45:25.06 ID:66hhK8HR0.net
>>694
ということは、自公のままでいいから選挙に行く必要ないとした人が多くなったということだろ?
自公が嫌なら選挙いって民主系にいれるだろ?実際2009年がそうだった。

698 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 00:46:38.53 ID:HM6OCL1X0.net
完璧な社会、完璧な政権なんて未来永劫現れない。
どこかに欠点があって誰かはそれに不満を持つ。

だからこそ、政策、方針のどこかに欠点があって不満を持つ人がいても、正当性をもって選ばれた権力には従う
ことが必要になる。その権力の正当性を担保するのが憲法な。
憲法で規定されている範囲内であれば、誰かが不満を持っている政策をやっても正当な訳ね。

だから憲法を守らない権力に正当性などなくてそもそも失格なのだよ。

699 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 00:55:42.97 ID:14AEartz0.net
>>698
民主政権見て君みたいなるのは、わからなくはない
安倍支持にするにしても
盲目になるなよ

700 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 00:57:23.22 ID:HM6OCL1X0.net
憲法が守られた上で、安倍と鳩山の政策のどちらが良いか悪いか比べるのはいいの。

全ての人が満足するものなんてあり得ないから、不満があっても正当なものには従わなければならない。
どっちの立場でも、立場が入れ替わっても。
自分が好きな政権のときは従うけど、嫌いな政権のときは従わないということはあってはならない。
憲法に規定された範囲内でならばね。

不満を持つ人をも従わせる権力の根拠になるのが憲法。憲法の規定によって選ばれているから、国会議員も
内閣も正当性をもって権力を行使できる。
だから、憲法違反したら正当性がなくなって失格なのだよ。

安倍が好きだから憲法違反していても支持するなんていうのは、前近代国家の人間の思考だから。
近代民主主義国家の人間なら最低限のルールを守ったものを支持しなければならない。

701 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 01:03:18.73 ID:HM6OCL1X0.net
>>700
安倍が、歴代政権の9条の解釈を変えたのは憲法違反だし、もっと明確なのだと
昨年臨時国会を召集しなかったのが53条に違反している。

702 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 01:17:25.33 ID:tmYlLfhZ0.net
結局、政権交代して、出来もしない最低でも県外って、沖縄の人々を騙しちゃったから
今更、鳩山が説明しても無理だし、暫らくは普天間使って、辺野古工事してればいいよ
もともと、解決なんて無理なんだから、解決する必要なくね?

デニーがトランプと話し合って、デニーの話術で何とかなるだろ
なんくるないさー、まあ、駄目だったら、辺野古へ行けばいいだろ
何も問題ない

703 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 01:24:02.57 ID:nOMdYMSX0.net
こんなスレで政治通気取るアホ
そもそも競馬板だからな
それすら読めない奴が左右どっちでも政治を語ってるのが滑稽
やりたいなら他所でやるか今すぐ首吊って死ね

704 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 01:35:58.96 ID:tmYlLfhZ0.net
日本人は江戸時代まで憲法なかったけど、普通に生活してたからな
イギリスは未だに憲法ないし

憲法を金科玉条のように大切にしてる奴って歴史を知らないと思うわ

705 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 01:39:01.24 ID:+19Bwu0+0.net
隠蔽政権、基地隠し
あざといと言うかようやる

706 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 01:40:45.42 ID:14AEartz0.net
>>704
歴史知らないのに知ったかぶるな
イギリスは、憲法あるし最初に作ったといっても過言じゃない
成文憲法じゃないだけ

国によって作りが違うだけ

707 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 01:43:32.92 ID:tmYlLfhZ0.net
まあ、マグナカルタを憲法と言うのは無理がありすぎだろなぁ

708 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 01:45:53.38 ID:+19Bwu0+0.net
傍論というか時間稼ぎ、ホント暇だねえ

709 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 01:46:38.67 ID:tmYlLfhZ0.net
マグナカルタが憲法なら、日本の御成敗式目だって憲法みたいなもんだろ

710 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 01:48:15.02 ID:SieMNmjl0.net
基本DNA的に大和民族じゃないからね、

711 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 01:49:24.27 ID:14AEartz0.net
法が整備されてるかおいといて江戸時代だって一定な法に基づいて裁きをしてるし、領主たるもの裁きを行う権限をゆうしてたわけだ

712 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 01:50:36.94 ID:+19Bwu0+0.net
沖縄は先の大戦のまさに戦地、その感覚が本土の人間には欠けている
よくよく考えな

713 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 01:53:57.31 ID:tmYlLfhZ0.net
武家社会は、基本的に鎌倉時代の御成敗式目を基にしてる
大体700年近く日本の憲法だったとも言える

714 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 02:02:15.01 ID:+19Bwu0+0.net
沖縄の人たちは戦争の爪痕がこれからも自分達をそして子孫を苦しめ続ける事に最早我慢がならないんだよ
本土の人間は沖縄を他国に対する橋頭堡、自国の領土防衛の拠点としか認識していない
その感覚の差が今の現実を生んだのだ

715 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 02:07:16.94 ID:tmYlLfhZ0.net
歴史的に、明治維新の士族の反乱と同じ感じで解決するんじゃないかな

確かに、反対する世代もいるし、それも一理ある、逆に賛成する世代もいるし、それも正しい

この場合、明治政府に反乱を起こした士族が高齢でいなくなって、明治政府に対する反乱分子も消えていった

沖縄も大して違わないだろうな、若い世代は自民支持が高く、政府の方針に一定のシンパシーを感じている
しかし、まだまだ、少数派に過ぎない、しかし、月日が解決してくれる

これが歴史の正しい解決方法

716 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 02:11:45.37 ID:ezvnZVgB0.net
沖縄の奴らって自分たちだけが戦争の被害者だっていまだに思い込んでるよな
そりゃ本土と事情は違った悲惨さで言えば原爆落ちた長崎や広島のほうがずっと悲惨だったし
本土は誰も死なずのうのうとしてたとでも思ってるんだろうな

思考がそっくりそのまま半島でマジで気持ち悪い
あそこの起源ってそういう人たちだったの?なんでアメリカに占領されてアメリカ基地がずっとあるのに半島根性なの?あの人たち何人??

717 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 02:12:44.15 ID:14AEartz0.net
>>715
それは、希望的観測にすぎない
それなら60.70年代に学生運動が盛り上がった時点で自民党が今頃崩壊してないとおかしい
ただ若い世代には利害関係関わってないだけでないか

718 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 02:36:43.15 ID:14AEartz0.net
>>716
今争ってるのは、基地問題
現在進行形の問題だろ

719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 02:47:56.81 ID:XapaWO2e0.net
基地問題www

沖縄の人が今のままが良いって言ってんだから
そのまま普天間にしとけよw
税金4000億使って移転する必要無www
普天間移転しなかったらどれだけの土建屋潰れるのか見てみたい
5兆も無いGDPの1割減るってすげー事だと思うぞ

720 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 03:01:41.70 ID:NVC3KxWq0.net
そもそも沖縄ってのは勝手に日本に占領された国だしな
割譲された台湾や日本に守ってくれと泣きついてきた朝鮮半島よりも全然独立の大義あるわ

721 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 03:01:47.51 ID:Q1fr7LRj0.net
確かに、団塊の世代が民主政権を作った訳だから、お花畑でも世代の力って凄いんだな
自民崩壊寸前で、中韓の傀儡ってバレて助かったんだから、ちょっと、ヤバかったな
ねずみ男の禿げゾエなんて真っ先に自民出てったしなw

722 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 03:09:00.01 ID:14AEartz0.net
急にいくじなしの単発がやたら沸いてきたな
正直、何言ってるか支離滅裂でわからんのだが

723 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 06:36:25.30 ID:hf2zJcQj0.net
つまり

724 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 07:00:31.89 ID:S9EMloVW0.net
このスレに張り付いてる長文パヨクは仕事はしてないんですか?

725 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 07:21:14.98 ID:P0ZHV1Pk0.net
>>42
俺は来たくないよ。
旅行中にオスプレー落ちて来たらどーすんだ?
ハーフのキチガイなガキが電柱と電柱にロープ張ってスクーター運転手をトラップにハメまくってますやん。
行きたくないわな

726 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 08:01:14.52 ID:5vAau5QpO.net
>>1
お前サヨクだろ

727 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 11:43:22.78 ID:14AEartz0.net
ニートといやネトウヨのお家芸

728 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 12:27:17.89 ID:xy9NFPHt0.net
>>727
ニート君おはよう!

729 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 12:32:51.70 ID:14AEartz0.net
>>728
はー俺はお前と違って
こんな書き込みしててもバンバン金入ってくるから
しかも今日は、休みだ
バカの相手いくらでもできるぞ

730 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 12:33:52.11 ID:bmTHQNxN0.net
>>725
ここまでのバカ久しぶりに見たわ。

731 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 12:37:25.94 ID:xy9NFPHt0.net
>>729
昨日も、一昨日も休みだったろw?

732 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 12:39:46.83 ID:oGnvbEgm0.net
ネトウヨ完敗w

733 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 12:42:02.04 ID:14AEartz0.net
>>731
そうだったら嬉しいんだが俺も妻子に飯食わせなきゃならないからちっとは、働かなきゃならない
競馬だけで食ってけなものかな
でももういい中年だからよ

734 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/10/04(木) 12:45:14.77 ID:hf2zJcQj0.net
>>732
つまり

総レス数 734
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200