2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サトノ里見、仏英の馬主免許取得「凱旋門賞は無理して日本から持って行くより向こうの馬で…」

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 06:30:59.91 ID:dEikwGY80.net
一番興奮したのは有馬記念。最後の直線で一瞬下がったところもあったけど、そこからまた盛り返して。
振り返ってみても、勝った相手が最大のライバルだったキタサンブラックだったし、あの時ばかりは舞い上がった。
そして今後、少なくともG1の3つや4つは獲れるだろうと。ところが凱旋門賞に行ってから完全に狂っちゃって…。

凱旋門賞はパワーがあって、かつ速い馬じゃないと。軽い馬場なら強いけど、力の要る馬場は…という馬は連れて行かない方がいい。
実は、つい最近、フランスと英国の馬主免許も取得したんです。フランスでガリレオの凄くいい子がいたので購入して、
向こうで預けてみようかと。英国では、去年1歳で購入したディープインパクト産駒の「ドバウィハイツの2017」を、
(10年にワークフォースで凱旋門賞を制した)M・スタウト厩舎にすでに預けている。無理して日本から持って行くより、
向こうで結果を積み上げた馬の方がチャンスがあるんじゃないかなと。ダイヤモンドの経験も踏まえて、そういうことも考えています。

https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2018/12/18/kiji/20181217s00004048250000c.html
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2018/12/18/jpeg/20181218s00004048009000p_view.jpg
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2018/12/18/jpeg/20181218s00004048010000p_view.jpg

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 06:33:35.93 ID:N3061Vkd0.net
英断

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 06:35:36.93 ID:xotXk0b+0.net
これで勝ってもフサイチと変わらないじゃん

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 06:35:42.37 ID:0xDmUpoi0.net
まぁ好きにしてくれ。
それじゃ外国馬でサトノの名前の馬が勝っただけで
鼻ほじってふーん。

とりまJC来いやってなるだけ。

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 06:36:16.35 ID:UZFAv2cN0.net
日本から目指したって社台系にぼったくられるだけだからな

6 :いそがわ:2018/12/18(火) 06:36:41.87 ID:m3g7En/70.net
別に好きじゃないけどGI馬持ててよかったなぁ

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 06:37:08.77 ID:p45NDrvq0.net
あたいい

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 06:38:59.65 ID:tKVBfQLP0.net
Satono Pegasus(FRA)

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 06:41:35.94 ID:Le4LI9Kr0.net
ドープにドバウィハイツの仔なら日本産だから意義はあるな

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 06:42:40.50 ID:hgP0P0iE0.net
パワーのある馬が必要と言いつつ何故ディープ買うのよw
向こうで調教してもパワー負けするのはサクソンで明確になったやん
しかもドバウィ牝馬とか欧州でも軽いタイプじゃん
この馬日本に連れてきたらクラシック無双できるぞ

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 06:42:56.70 ID:KHhplzDY0.net
馬名はともかく、この人の競馬に対する姿勢とチャレンジ精神は評価できる。

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 06:43:40.23 ID:YM+HnYau0.net
世界のsatono

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 06:45:32.06 ID:N3061Vkd0.net
>>10
だからガリレオ産駒買うって言ってるだろ

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 06:46:00.14 ID:muJgtt1O0.net
ガリレオはともかくディープじゃ凱旋門勝てんだろ

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 06:46:08.29 ID:p/nNSli70.net
ウオッカに欧州馬つけて日本で走らすよりかは、ガリレオ産で凱旋門狙うのは理にかなってる
ディープは諦めた方がいい

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 06:46:49.25 ID:UZFAv2cN0.net
ディープ産駒に関しては凱旋門取るんじゃなくて向こうで種牡馬にするのが目的じゃね

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 06:47:01.87 ID:2nv0cDeY0.net
狂っちゃって?いやただの早熟駄馬だっただけだろ
凱旋門行かなくても同じだよ

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 06:47:34.41 ID:uI19OaVT0.net
サトノクラウンの血統はセンスある

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 06:48:14.67 ID:2Iz1VFId0.net
里さん老けたな

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 06:49:03.52 ID:N3061Vkd0.net
クラウンなんて向こうで育成してたらもっと大成してたよ
日本の育成力は所詮井の中の蛙でしかない

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 06:50:15.85 ID:E4TNjvhC0.net
凱旋門賞だけが目的ならそうだろ、でも日本人ファンが求めてるのは日本のクラッシック制覇&凱旋門賞制覇の無双馬じゃないの?

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 06:51:21.51 ID:koGlAquh0.net
それより自宅に銃弾撃ち込まれた原因教えろよ

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 06:51:26.52 ID:nOKhgpXx0.net
ダイヤモンド以降徐々に馬の引きがまた悪くなってきてるな

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 06:52:46.55 ID:N3061Vkd0.net
>>21
なんで日本のファンがーの話になるんだよ
ファンなんて関係ないだろ、金出してんのかよ

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 06:52:49.42 ID:DJLiaxJV0.net
そらその方が良いわ
日本のG1なんか何個取っても世界からみれば糞だから
賞金が良いだけ

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 06:53:16.94 ID:nQZdNjwu0.net
里見代表は「今思えば、凱旋門賞はクラウンの方が合っていたかもしれない。種牡馬としては、サトノユリア(牝10歳、4戦1勝)なんかはクラウンに付けようと思っている」と話していた。

みんな思ってたよ

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 06:53:32.48 ID:CXF7maLE0.net
里見さんは競馬歴糞長いし、地方競馬からスタートしてるから応援したくなる。競馬にロマンを持ってるんやなと思う。

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 06:53:54.12 ID:UZFAv2cN0.net
>>21
5年前までならともかく今それ望んだところで
馬生産して売ってる側はもう良い馬はクラブで独占して使い分けしてるだけだからな

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 06:53:55.40 ID:XPz/nN5B0.net
フサイチペガサスパターン目指すんだな

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 06:56:04.16 ID:xVvQEmk70.net
サトノもトーセンみたいにクソダサい冠名やめたら応援したい

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 06:56:14.46 ID:b6XbgpGi0.net
賢いな

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 06:56:14.57 ID:DJLiaxJV0.net
向こうで馬産もやって欲しいね

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 06:56:52.01 ID:Puz9PefG0.net
馬主としては賢い選択
でもファンとしては、それで凱旋門賞かってもただ外国馬が勝っただけだからなんとも思わない

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 06:57:34.53 ID:7tHYDtmR0.net
ダイヤモンドが 3歳で 挑戦してれば 取れてた

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 06:58:58.30 ID:CWPc2skW0.net
サトノケンシロウとかいたな

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 06:59:05.81 ID:b6XbgpGi0.net
>>4
勝負服もあのお馴染みのサトノ色なら親近感わくだろ

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 06:59:18.21 ID:N3061Vkd0.net
>>33
テメーの意見をファンの総意として話す奴は総じて無能思考

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:00:15.67 ID:TiMs5nVnO.net
サトノじゃなくサトミにすればいいのに
サトノダイヤモンド
サトミダイヤモンド

絶対サトミのほうがいいでしょ

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:01:30.47 ID:TiMs5nVnO.net
>>26
堀が反対したんだっけ?

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:03:35.86 ID:UcYIG2f00.net
最強馬を育てJCに連れて来て欲しいね!

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:05:19.93 ID:IkCDlNCp0.net
国産ディープじゃ勝てねえわという強い意志を感じる

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:11:23.29 ID:UriBeodz0.net
>>34
それはないねW

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:14:11.31 ID:4X0FhliV0.net
ノーザンファームの顔色伺っていい馬回してもらうことに
嫌気がさしたんだろうな
普通の人の感覚なら当たり前だろ
藤沢に預けていた時代がホント無駄だった

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:14:33.06 ID:kgCGPBQE0.net
>>1
これで勝っても「日本馬が勝った」ことにはならんだろ
馬主ならそれで満足かもしれないが日本の競馬ファンは日本馬が勝つことを期待してるんだろ

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:14:52.01 ID:XPz/nN5B0.net
キーファーズもサラフィナの一歳馬フランスに持っていってたな
ファーブル厩舎だとか

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:14:54.83 ID:IE1ttInu0.net
やっと気付いたのか

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:15:49.88 ID:N3061Vkd0.net
>>44
また自分の思想がファンの総意と勘違いしてる無能

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:16:09.94 ID:MaY+bAeg0.net
>>42
14着マカヒキ
15着サトイモ(ハナ)
だっただろうなw

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:16:39.70 ID:IkCDlNCp0.net
もう国内は完全にあそことそのクラブの残り物でカモにされてるしな
いくらなんでも馬主蔑ろにしすぎだわ

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:16:45.42 ID:kgCGPBQE0.net
>>47
日本馬が勝ったことにはならんだろ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:17:43.66 ID:f5qZPfeQ0.net
ノーザン競馬からの卒業やね

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:18:19.28 ID:9mLczMbD0.net
サトノパラダイス来たか

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:19:45.71 ID:NeFjRbMi0.net
流石に里見くらいでもノーザンのまんまじゃ無理って気付いたか
ただ向こうのガリレオ産駒で凱旋門勝っても何の意味も無いよな

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:19:59.08 ID:N3061Vkd0.net
>>50
里見は日本馬がどうたらなんて関係ないんだよ
アホなの?なんで里見がこう言ったからって日本馬がー日本のファンがーてなるの?頭大丈夫か??
日本の馬主がフランスとイギリスの馬主資格までとるのがどれだけ大変なことか知らないだろお前

会員ファンから金採取してるクラブ馬主じゃねーんだぞ
個人馬主のやり方に、なんでテメーのファン思想を押し付けんだよ

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:20:45.32 ID:Plj9Ev3+0.net
この人運ないだけで情熱はすごいよな

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:21:56.01 ID:ReE2dHwz0.net
>>41
母父ストームキャットならまだ可能性はあると思うけどな

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:24:02.06 ID:NU8n6c/N0.net
>>50
これな
馬鹿が一頭騒いでるけど
なんら思い出もない馬が凱旋門勝ったってなんも思いれがないわ
親が日本人のアメリカ国籍がオリンピックで金とったってだから何?だろ
感動してるのはただの馬鹿

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:24:37.73 ID:EWtMQDnq0.net
CR凱旋門賞
パチスロ凱旋門賞

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:24:54.57 ID:X2G1dKVP0.net
さっさと死ねよジジイ

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:24:59.95 ID:N3061Vkd0.net
日本で買って、日本で育成された馬で凱旋門買って欲しいなら、テメーが馬主になってやってみろよ
ノーザンはそれやってるだろ?ノーザン馬だけ応援してろ

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:25:08.57 ID:vsdghb/p0.net
>>50
それは自分で金出して目指せよ

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:27:10.94 ID:7oCdkg250.net
良いんじゃねーか?
サトノオンリーワン?みたいな血統を億で売りつけられるなんてアホなだけやし
ガリレオとドバヴィ買いまくってスミヨンデットーリ乗せて勝ってこい

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:27:11.54 ID:IkCDlNCp0.net
むしろ凱旋門馬JCに連れてきてくれる可能性大きいからそっちのが嬉しいだろ?

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:27:24.74 ID:N3061Vkd0.net
クラブ馬で日本の会員ファンから金採取してもいない里見の個人的な思想に、日本馬がーのレッテル自体がおかしいと気付けよ

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:28:06.95 ID:YuxzMH2w0.net
もうノーザンには任せられない

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:28:57.78 ID:UZFAv2cN0.net
>>64
単発だらけだし多分工作員だから察しろ

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:30:33.17 ID:IE1ttInu0.net
>>53
意味はあるよ。里見にとってはね。ただの馬主なんだから
照哉がデインドリームで凱旋門賞を取った扱いになってるのは何か違う気がするけど

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:30:59.73 ID:UZFAv2cN0.net
>>55
サブちゃんもだけどエンタメに携わってる人間だから馬産だけじゃ競馬が成立しないの分かってる
欧州なら文化としての側面があるけど日本には無いから代わりにロマンって形で補ってきてた訳なのに

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:32:44.89 ID:70JD6dSF0.net
オーナーだけが海外で勝っても別にどうでもええがな

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:32:45.45 ID:Vw0sZAca0.net
パチンカスで儲けてる里見は売国奴
凱旋門どころかダービーオーナーになるのも無理

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:33:03.42 ID:m9tAVZ+i0.net
私個人で出来ないのでファンとして日本の馬が、凱旋門で勝利する事が楽しみにです。
里見オーナーが海外馬主になられ、海外の厩舎での馬で凱旋門を勝利されたら凄い事ですが、個人的には全く興味はない。
それだけです。

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:33:14.86 ID:N3061Vkd0.net
>>66
なんの工作員なの?俺この板滅多に来ないから分からん

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:33:44.80 ID:f5qZPfeQ0.net
里見 「凱旋門勝ちたいんや」
ファン 「ほう」
里見 「日本の馬じゃ勝てんわ」
ファン 「そらそうや」
里見 「向こうで馬主になるんや」
ファン 「やるやん」

馬鹿 「日本の馬が勝った事にはならんキリッ」
里見・ファン 「えっ?」

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:34:39.78 ID:FpyIGRCd0.net
これでも日本の馬が勝った訳じゃないからノーカンだよね?

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:34:43.39 ID:TpQYMnkN0.net
先にフランスに馬持って行って重賞勝ったキーファーズは先見の明があったのか
サラフィナの2017がフランスに行ったがこれもおそらくキーファーズだろ

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:35:35.68 ID:N3061Vkd0.net
>>74
里見は個人馬主だぞ?馬鹿なの?

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:36:55.48 ID:NeFjRbMi0.net
>>67
そりゃ里見にとっては意味あるだろう
日本の競馬界にとってはって意味ね
まぁ実際凱旋門勝って扱いに困る日本の競馬マスコミも見てみたいが

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:37:20.78 ID:70JD6dSF0.net
>>75
海外所有馬でも既に武に依頼してるのは草生えますよ

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:38:11.03 ID:IkCDlNCp0.net
別に困んねえだろ
そんなことで困るならフサイチの時に困っとるわ

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:38:29.20 ID:Creb7HgW0.net
>>73
むしろお前に「えっ?」だよ
ファンはファンでも里見のファンってことならわかるが

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:40:03.81 ID:TujRjblY0.net
馬主からしたら日本馬に拘る必要まったくないもんな。自分の馬であれば外国産だって構わないだろう。

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:40:16.05 ID:N3061Vkd0.net
>>75
優駿のペリエとの対談読んだが、ファーブルの2歳馬依頼を受けてると武が言ってたからそれだろうな
まぁこうやって金持ちが向こうで育成させようとしてるのは個人馬主だから批判される道理はない

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:42:02.04 ID:IE1ttInu0.net
>>77
里見氏所有の〇〇が凱旋門賞を勝つって競馬のページでチョロッと扱われるだけだと思うよ
個人馬主がノーザンFの願望につきあって金をドブに捨て続ける義理なんてないんだよなあ

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:43:27.37 ID:SIsFI8pP0.net
フサイチペガサスやエーピーインディだって完全外国馬扱いだったからな
里美がオブライエン厩舎に預けたガリレオ産駒で凱旋門勝ったところで
エネイブルが凱旋門勝ったのと同程度の扱いになるんじゃね

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:43:44.02 ID:fjNkF3o70.net
日本生産馬じゃなくていいなら権利半分でも照哉がもう勝ってるしな
凱旋門勝ちたいだけなら照哉みたいに凱旋門前に凱旋門に出れそうな馬買えばいい

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:44:06.36 ID:JYsdmBSg0.net
>>54
お前だって大変さは知らないのに何言ってんだよw

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:44:10.65 ID:ohIht4Zg0.net
馬主がどこで馬持って走らせようが自由じゃねえか
日本ガーとかアホすぎるだろ

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:45:30.45 ID:4udr+WLs0.net
そうそう、名を得るだけならそっちの方が遥かに手っ取り早い
合理的といえば合理的だ

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:45:43.73 ID:N3061Vkd0.net
>>86
調べたらうえで言ってんのか?

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:48:05.45 ID:F96jv6BI0.net
里見が日本で馬主やめるわけでもないし、確率上げるだけの話

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:48:17.19 ID:2xPxyVS/0.net
経営者って合理的だね

日本にこだわらない今の経済と似ている

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:48:51.61 ID:vD99SY4A0.net
>>54
競馬ファンからすれば現地馬主資格で現地馬で凱旋門賞勝つなんて既に照哉がデインドリームでやってるし
それで凱旋門賞馬オーナーとしてどういう扱いを受けたかと言えばほぼスルーされているのが現実
と言うかフランスダービー勝ってる樫山とかBCクラシック勝ってる鶴巻とか見ても
日本馬でない馬で勝ったところでお好きにどうぞでも何の価値も無いよというだけ
むしろ里見の意思なんてどうでもいいんだよ
それと中央で馬主やってるクラスならイギリスやフランスの馬主資格なんてほぼフリーパスだぞ
国籍条項も無いし金銭面では日本の地方馬主資格よりずっと緩い
フランスとイギリスの馬主資格取るのがどれだけ大変なのか具体的に言ってみ?

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:49:16.55 ID:r4yTiuCM0.net
こんなクソスレに13回も書き込みするやつって
やっぱセガサミーの社員なん??

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:49:58.72 ID:SIsFI8pP0.net
日本の馬主が海外で影響力持つてことはいいことじゃねーの
オルフェのスミヨンみたいに欧州馬産守るために露骨な八百騎乗しにくくなるだろうからな
日本馬が凱旋門勝っても許される雰囲気に貢献できるだろ

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:51:06.46 ID:KHhplzDY0.net
>>23
クラウンやダイヤモンドのクラスでダービーも天下も取れなかった辺りが持ってないよな。
金子さんですら波があるんだから、その辺りは仕方ない。

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:53:32.17 ID:gN194oIj0.net
これの肝は日本の軽い馬場で強い馬は向こうでは通用しないって話じゃないの
普段軽い馬場で走らせておいて凱旋門賞に挑戦、みたいなのが馬鹿げてるってだけだろ

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:55:06.72 ID:Wn6pOM2L0.net
>>93
他に居るかよw

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:56:11.97 ID:/yuwyXru0.net
でもそれが正解だろ
ただ、ディープ産駒では絶対に無理

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:56:56.22 ID:6DZc64ls0.net
>>87
言論統制されてる国じゃあるまいし競馬ファンがそれに対して感想を述べるのも自由だよ

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:56:59.47 ID:gsnev8k00.net
>>92
お前にとって価値がなくてもオーナーにとって価値があるという話なのに
全然反論になってなくね?

だいたいお前みたいなゴミムシに評価されたって
里見も全然嬉しくないだろうに
なんでそんなに偉そうになれるんだよ

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:58:06.76 ID:f5qZPfeQ0.net
馬鹿ファン 「現地馬で勝つのは価値がない」
一般ファン 「えっ?」
馬鹿ファン 「マスコミにスルーされてるから」
一般ファン 「・・・」
馬鹿ファン 「馬主の意思なんてどうでもいい」
一般ファン 「なんだキチガイか」

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 07:59:39.43 ID:D6/s7XbS0.net
そういうことじゃない気がするんだが
別に本人の気が済むならいいけどさ

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:00:14.31 ID:Y0ufLq8o0.net
オーナーにとって価値があるかどうかなんてどうでもいいよな、それこそ好きにしろって話であって
競馬ファンが感想を述べることすら否定して汚い言葉で罵る奴ってやっぱり日本人じゃないのかな?
まあ業界的に日本人じゃないのが多そうだけど

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:01:01.76 ID:N3061Vkd0.net
>>92
先ず君は、馬主になったことがあるの?
それだけ教えて

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:01:50.19 ID:Hv2JiL710.net
>>90
サトノダイヤモンドがぶっ壊れたのを見てウンザリしたんだろう
長年お布施してやっと手に入れたG1複数勝利の馬があれだもんな

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:03:02.30 ID:N3061Vkd0.net
>>103
自分の、意見を競馬ファンの総意にすることが履き違えてると何故理解できない?
自分の意見を組んで欲しいなら、クラブ馬に金出して出資しろ

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:04:33.64 ID:ohIht4Zg0.net
馬主の意思なんてどうでもいいんだよ

名言頂きましたー

108 :赤坂自民亭安倍晋三二日酔い:2018/12/18(火) 08:04:39.49 ID:1BantmMR0.net
所詮外国馬で勝っても、日本じゃ大して注目もされない
そもそも、ここまでして凱旋門なんて目指す価値無いし(^^)

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:06:10.92 ID:rtt619AU0.net
>>104
日本の中央競馬で馬主になるのは大変だよ
でも日本で馬主になれるような人ならイギリスやフランスで馬主になるのは簡単
で、日本の中央競馬で馬主になれるレベルの人が向こうで馬主になるのがどう大変なのか具体的に説明してくれるかな?
他人に馬主になったことがあるのか聞くくらいだからお前さんは馬主になったことがある上で言ってるんだよな?

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:06:40.76 ID:gN194oIj0.net
別に日本で向く馬は日本で走らせるんだし叩く必要あるんかいな

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:06:57.69 ID:N3061Vkd0.net
注目されないとかナンタラって、所詮お前らが注目されたいだけの事を何故個人馬主に求める?そこからして思考がおかしいと気付け

里見はそんな次元で競馬に携わってねーから
お前らの希望を叶えてくれるのはノーザンだぞ?ノーザン馬が過半数のG1勝ってるのに、お前らは何故批判すんの?

112 :赤坂自民亭安倍晋三二日酔い:2018/12/18(火) 08:07:00.36 ID:1BantmMR0.net
>>22
高尾の社長みたいになるん?(^^)

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:07:01.97 ID:70JD6dSF0.net
凱旋門を日本競馬の悲願みたいな風潮にしてんのがあかんわ
近くの香港行くならともかくわざわざあんな遠くで環境も違うレース目標にする必要ある?

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:07:48.98 ID:N3061Vkd0.net
>>109
同じIDで出てきなさい

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:08:03.47 ID:H7UvnjMp0.net
日本は調教師が無能だからな

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:08:04.95 ID:MkqA3tT40.net
外国馬がサトノ冠名だらけになるのか
胸が熱くなるな

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:08:19.84 ID:rtt619AU0.net
>>114
はやく説明してくれよ

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:08:35.29 ID:N3061Vkd0.net
>>117
92 名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 2018/12/18(火) 07:48:51.61 ID:vD99SY4A0
>>54
競馬ファンからすれば現地馬主資格で現地馬で凱旋門賞勝つなんて既に照哉がデインドリームでやってるし
それで凱旋門賞馬オーナーとしてどういう扱いを受けたかと言えばほぼスルーされているのが現実
と言うかフランスダービー勝ってる樫山とかBCクラシック勝ってる鶴巻とか見ても
日本馬でない馬で勝ったところでお好きにどうぞでも何の価値も無いよというだけ
むしろ里見の意思なんてどうでもいいんだよ
それと中央で馬主やってるクラスならイギリスやフランスの馬主資格なんてほぼフリーパスだぞ
国籍条項も無いし金銭面では日本の地方馬主資格よりずっと緩い
フランスとイギリスの馬主資格取るのがどれだけ大変なのか具体的に言ってみ?

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:09:20.68 ID:K/d7vKJi0.net
そういうことじゃないんたよ〜

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:09:24.67 ID:rtt619AU0.net
>>118
はやく説明しろって

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:09:47.19 ID:6yrBTK950.net
>>54
個人馬主のやり方に外野があれこれ口出しする権利はないのと同様に、外野の意見にお前が口出しする権利も義務もない。
別に周りは里見にあーしろこーしろなんて言ってない。お前が勝手に騒いでるだけ。
周りは「日本人が外国で馬を買って凱旋門賞を勝っても、外国馬が凱旋門賞を勝ったってだけだよね(その馬主が日本人というだけで)」
って言ってるだけ。里見にそれをやめろとも間違ってるとも言ってない。お前が勝手に騒いでるだけ。

馬主が日本人というだけならフサイチペガサスが既にケンタッキーダービーを勝ってるし、
それよりもっと前にはエーピーインディが日本人馬主でBCクラシックを勝って種牡馬としても大成功してる。血統も広がりまくってる。
それでもニュースとしては大したことないし(一過性の話題としてだけの扱い)、後々語り継がれてる訳でもない。
エーピーインディなんてお前も知らなかったんじゃないの?

単に周りの見解に過ぎない話を馬主でもないお前に批判される謂れは全くない。

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:09:55.33 ID:N3061Vkd0.net
はい、出てこれない自演くんはNG完了

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:10:49.81 ID:rtt619AU0.net
>>122
はやく説明しろって

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:11:53.42 ID:fLTxeHXY0.net
まあ社員が里見に忠誠心を発揮してるんだろうけどそれすらどうでもいいよな

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:12:02.85 ID:N3061Vkd0.net
>>121
大丈夫か?この意見に述べた事を単発で・・・


44 名無しさん@実況で競馬板アウト[] 2018/12/18(火) 07:14:33.06 ID:kgCGPBQE0
>>1
これで勝っても「日本馬が勝った」ことにはならんだろ
馬主ならそれで満足かもしれないが日本の競馬ファンは日本馬が勝つことを期待してるんだろ

50 名無しさん@実況で競馬板アウト[] 2018/12/18(火) 07:16:45.42 ID:kgCGPBQE0
>>47
日本馬が勝ったことにはならんだろ

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:12:58.95 ID:N3061Vkd0.net
日本の個人馬主がやることに、日本の総意、ファンの総意を求める事からしておかしいと気付きなさい

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:13:11.32 ID:JhN6bRe60.net
>>125
馬主ならそれで満足かもしれないがと言ってるし単なる感想だな

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:14:57.90 ID:N3061Vkd0.net
君らは金を出てない人間だろ?金出して意見を組んで欲しいならクラブ馬に出資しろ
何故里見が批判されなきゃならない?お前らは本当に間違ってる
だから日本のファンレベルも、育成技術も海外には太刀打ちできないんだよ

思考が無能だから

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:15:13.43 ID:ECGpOevs0.net
>>126
誰も総意なんて言ってない、皆好き勝手言ってるだけじゃん
総意がどうのと喚いてるのお前だけだぞ?

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:15:43.03 ID:f5qZPfeQ0.net
馬鹿 「意見はします」
馬鹿 「けど口出しはするな」
馬鹿 「あっあとIDは変えます」

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:16:03.10 ID:N3061Vkd0.net
>>129
テメーの個人的な意見に、日本の競馬ファンはーと言うのは無能の証

>>121
大丈夫か?この意見に述べた事を単発で・・・


44 名無しさん@実況で競馬板アウト[] 2018/12/18(火) 07:14:33.06 ID:kgCGPBQE0
>>1
これで勝っても「日本馬が勝った」ことにはならんだろ
馬主ならそれで満足かもしれないが日本の競馬ファンは日本馬が勝つことを期待してるんだろ

50 名無しさん@実況で競馬板アウト[] 2018/12/18(火) 07:16:45.42 ID:kgCGPBQE0
>>47
日本馬が勝ったことにはならんだろ

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:16:29.36 ID:3EsD+zB10.net
凱旋門賞勝ってももただ外国馬が勝っただけだからなぁ
出走しただけでフジテレビが無理やりほぼ日本馬!ほぼ日本馬!て持ち上げるだろうし

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:17:19.44 ID:6IhMndwz0.net
日本馬が勝ったわけではない

これマメな

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:17:50.16 ID:N3061Vkd0.net
あのね、俺はこう思うってことを日本の競馬ファンはーとか本当にやめてくれる?
お前の意見が全てじゃねーんだからよ
日本の競馬ファンはー、日本馬はーー、里見は個人馬主だぞ??

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:18:54.77 ID:Q+yNEQ1F0.net
>>134
そいつも競馬ファンなんだから何の問題も無い
勝手に総意とか言ってるお前に問題があるだけ

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:18:56.93 ID:ohIht4Zg0.net
競走馬は馬主のもの

これマメな

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:18:58.74 ID:6yrBTK950.net
>>126
お前以外に誰がファンの「総意」なんて言ってるの??
お前は一体誰と闘ってるの??

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:19:56.62 ID:N3061Vkd0.net
なんで自分の意見として言えないのか、それはお前が個人馬主に意見をできる立場じゃねーからだろ
これがクラブ馬で身銭切ってるなら言う権利はある、しかし里見は個人馬主、自分の金で馬を買って好きなとこで走らせる、なんでこれで文句出るのか、日本の競馬ファンてのは本当に低レベルなのかね??

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:20:58.18 ID:N3061Vkd0.net
>>137
日本の競馬ファンがーーて、日本の競馬ファンじゃねーよな?お前の個人的意見だろ?それを日本の競馬ファンは、と総意にさせんなって当たり前の事なんだが??

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:21:42.54 ID:BaEFGBJD0.net
興味ねえから消えろパチンカス

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:21:45.50 ID:8FCWDTSp0.net
これはいい判断

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:21:51.75 ID:YM+HnYau0.net
>>134
言ってることは全くその通りなんだけど
日本馬の勝利=日本のファンの勝利
こういう幻想を維持しないと興行が成立しないんだよ

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:21:54.61 ID:dlZGWv7J0.net
当時は半もちだったはずだが、外国産馬でいいなら照哉さんが凱旋門賞には勝ってるからな
里見さんが勝ったら2番目って事になるし、話題性としてはそんなに・・・だろ
個人の名誉として、もし凱旋門賞に勝ったら里見さんスゲーなってだけの話

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:22:12.79 ID:REvXBvaZ0.net
>>139
そいつも日本の競馬ファンだろ
個人だろうが集団だろうが競馬ファンは競馬ファンだからな

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:22:20.49 ID:Occ+oe+90.net
日本馬じゃないならどうでといいみたいなこと言うやつらは競馬ファン自称すんのやめてくれないかなぁ
自腹切ってやってる個人馬主に大してなんで偉そうなんだ、ただの外野のくせに

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:22:35.39 ID:6yrBTK950.net
>>139
誰が個人的意見を勝手に「総意」にしてんの?

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:23:04.42 ID:N3061Vkd0.net
外野の意見はー、日本の競馬ファンはー、て全部テメーの個人的意見だろうが
俺はこう思う、てのを言えない時点でお前はファンという言葉を利用してるだけ

お前みたいな競馬ファンが全てだと思うな
反論したいなら、テメーの個人的意見として述べてみろや

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:23:14.19 ID:6yrBTK950.net
お前以外に誰も総意だなんて言ってない件

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:24:03.57 ID:N3061Vkd0.net
>>142
そんなのはお前の勝手な見解

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:24:06.23 ID:BaEFGBJD0.net
里見は競馬会から消えろが競馬ファンの総意だよ

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:24:27.01 ID:89b3ioMU0.net
日本馬云々でなく里見個人として凱旋門賞を勝ちたいってことなんだな
同じくキーファーズも日本馬云々でなく武豊に凱旋門賞を勝たせたいってことなんだろうし

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:24:41.74 ID:6yrBTK950.net
>>147
全てではないが似たようなレスが複数あることから多数派と思われる。(総意とは言ってない)
一方お前と同じ意見を言ってるのはこのスレには誰もいない。

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:25:08.29 ID:GkG/QUsg0.net
結局総意にしてるのはID:N3061Vkd0自身というオチな
あとパチンカスは日本から消えろが日本人の総意だと思うわ

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:25:13.49 ID:N3061Vkd0.net
>>143
話題性を求めるとか里見が考えてるのか?自分の馬で凱旋門を勝ちたい、その事にお前が思ってるような話題性なんて関係ないよ

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:25:30.42 ID:Hv2JiL710.net
>>134
まあそうだよね。素直に俺は気に入らないって言えば良いのに他人を巻き込むなよ卑怯だなって感じ

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:26:28.24 ID:N3061Vkd0.net
>>152
このスレ見て、里見に文句言ってる奴の方がお前含めて少数派だが?
自分の意見をファンという言葉で片ずけるな、お前の個人的見解として述べるのが筋

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:26:37.48 ID:gb12xLth0.net
なんか違うきがするけど、天才ってすごいとおもう

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:27:26.47 ID:N3061Vkd0.net
>>155
そういうこと
別にどんな意見があってもいいと思うが、日本の競馬ファンはー、は違うからな

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:28:45.69 ID:W36EdlfE0.net
>>108
価値があるとか無いとかいうのがそもそもの妄想

価値は個々が与えるものであってそれを価値観という
本物のダイヤモンドだって興味ない者には価値はない
自分の価値観が絶対と思っている人間は精神が幼いだけ

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:28:57.25 ID:dlZGWv7J0.net
>>154
よくわからんが、投資の規模に大小があるとはいえ
欧州で馬を所有している日本人は結構いるよ
中には日本で馬主資格を取れないので取得が容易が海外で馬主になってるリーマンとかもいる
そういった人たちも、凱旋門賞に勝ちたいとは思ってるだろうな
非現実的な夢という範疇だろうけど
そして、照哉さんなんて里見さんなんてハナで笑うような投資をずっとしてきた
ノーザンテーストの時代からな
そして、実際に勝っても、そんなには話題になってなかったぞ
なので、話題性なんて元からないんだよ

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:28:57.74 ID:SpWPex8U0.net
朝鮮玉入れ企業の社員教育って凄いんだな、感心したわ

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:29:02.49 ID:6M5s9/O60.net
http://i.imgur.com/xrbMpFw.jpg

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:29:59.86 ID:Occ+oe+90.net
そもそも日本馬が凱旋門勝つとうれしいのか
すごいなーとは思うけど他人事だし何とも思わんが

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:30:02.11 ID:N3061Vkd0.net
>>160
だから話題性なんてどうでもいいんだよ
里見は凱旋門を勝ちたい、その為ならノーザンを捨てでもやりますっていう行動を起こした

それだけのこと

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:30:19.16 ID:oauAj9v60.net
里見の考えはもっとも。
ダービー勝った時点で凱旋門挑戦を決意できるようなレースではないのが東京優駿。
マカヒキやサトノダイヤモンドはクラシックで好走したが凱旋門の結果は大惨敗。
この二頭は59.5kを背負ってロンシャン2400を走るのに適した馬体を持ってない。

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:30:27.21 ID:ohIht4Zg0.net
自演馬鹿 「レスは複数あるから多数派」

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:31:39.02 ID:WX9dijPA0.net
で、既に中央で馬主になってる人がイギリスとフランスで馬主になるのが具体的にどう大変なのか説明まだなの?

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:32:00.22 ID:N3061Vkd0.net
>>163
金出してるクラブ馬でもないからな、個人馬主がやってることに対して文句付けてるのがおかしいんだよ

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:32:56.81 ID:dlZGWv7J0.net
>>167
全く大変じゃない
馬を買って、実際に馬を所有すれば、あとはその馬を登録するだけ
口座を開設しないといけないとかもろもろの雑事はあるがね

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:34:31.40 ID:2xVihk320.net
>>168
誰が文句つけてんの?
自分は評価しないけど馬主自身はお好きにどうぞっってのが大半じゃね?

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:35:01.35 ID:e2QImmBT0.net
>>164
サトノの馬は非ノーザン馬も少なくないんだけどな

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:35:21.84 ID:YM+HnYau0.net
>>163
だからそれを言ったら駄目なんだよ
ファンというものの存在意義が消えるから
日本馬での勝利こそ価値がある
ファンの勝利にするんだよ

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:36:16.27 ID:x4Arg+wU0.net
里見さんが凱旋門賞に勝ちたいと思って
現地で馬を買ったり、日本から少数の馬を輸送してもっていった
それ以上の話は何もないだろ
まだ重賞の一つも勝ったわけじゃない

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:36:27.61 ID:N3061Vkd0.net
>>169
やっぱり無知だったか
仏と英の馬主資格は、日本と同じで収入と資産で判断をされる、
登録すればーとかアホすぎ

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:36:28.36 ID:Occ+oe+90.net
>>170
評価しないとか、何様よw
すげーどうでもいい

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:37:21.64 ID:N3061Vkd0.net
>>170
なら日本競馬ファンとか言葉を出すな、自分の見解として理論を一貫させてみろ

177 :赤坂自民亭安倍晋三二日酔い:2018/12/18(火) 08:37:40.63 ID:1BantmMR0.net
ディープキチの里見に凱旋門は勝てないよ(^^)

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:39:05.24 ID:x4Arg+wU0.net
>>174
それほとんど犯罪者じゃないという証明と似たレベルだよ
年収300万円の底辺リーマンでも馬主資格は普通にもらえる

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:40:21.65 ID:2xVihk320.net
>>176
日本の競馬ファンが日本の競馬ファンと自称することに何の問題があるんだ?
勝手に総意とか言ってるお前個人の問題じゃないのか?

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:41:21.75 ID:Occ+oe+90.net
>>172
それを汲んでくれる馬主に期待しなよ
里見がなにしようと文句言うな
馬主は興行主ではないよ

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:41:26.85 ID:N3061Vkd0.net
>>178
中央競馬の馬主資格でも降りるのに1〜2年かかる、
仏と英も、最低1年は掛かるので登録だけすれば簡単に資格とれるなんてお前の話は全くの大嘘

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:42:25.92 ID:N3061Vkd0.net
>>179
日本の競馬ファンは海外と比較しても分母が少ない、
それなのに日本の競馬ファンがーてアホなの?自分の個人的見解を、日本のファンがーとするなって言ってんだよ

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:43:55.60 ID:x4Arg+wU0.net
>>181
すまんが無知なのは、まんまお前だな
日本の馬主資格の審査は年2回だったかな、タイミング悪いと一年かかる事はある
でも2年もかからんよ

欧州の場合は、一か月ぐらいでも降りるよ
書類や準備に不備がなく、むこうの仕事がはやければだけどな

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:43:56.75 ID:N3061Vkd0.net
こういうアホが、日本の競馬ファンはー、と恰も総意の様に偉そうにする
本当に、[日本の競馬ファン]てのはレベル低いんだな?

169 名無しさん@実況で競馬板アウト[] 2018/12/18(火) 08:32:56.81 ID:dlZGWv7J0
>>167
全く大変じゃない
馬を買って、実際に馬を所有すれば、あとはその馬を登録するだけ
口座を開設しないといけないとかもろもろの雑事はあるがね

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:44:05.90 ID:2xVihk320.net
>>175
日本は表現の自由が認められてる国だから評価するのもしないのもそれを表明するのも自由だよ
何様とか意味が分からん、言論の自由の無い国の人?

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:44:32.65 ID:3EsD+zB10.net
でもレーシングポストとか勝って日本に遠征ダービー日本人騎手で勝利凱旋門ならみんな応援するだろうなぁ
カク外ダービーとか熱い

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:45:17.41 ID:6yrBTK950.net
>>87
馬主はどこで走らせるか自由じゃない!なんてどこの誰が言ったんだ?
お前も見えない敵と闘うタイプか。

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:45:26.30 ID:MZvkj5MO0.net
先に日本のダービー獲れやw

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:46:52.10 ID:x4Arg+wU0.net
>>184
今はシンガポールのスターレーシングとか
欧州もこみで海外で共有馬主になんて普通になれる時代だからな
ネットにもいくつも情報は落ちてるから自分で調べてみな

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:48:01.17 ID:2xVihk320.net
>>182
分母が多いか少ないかなんて一切関係無い
と言うかむしろ分母が少なければ少ないほど個人意見の全体に対する比重が大きくなるんだが

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:49:11.66 ID:ohIht4Zg0.net
>>187
外野の意見にお前が口出しする権利も義務もない。
お前アスペか

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:49:15.83 ID:N3061Vkd0.net
>>183
日本の馬主資格って、地方と中央では違うんだが?
地方は1回の審査で1年未満で取れるが、中央の場合は余程の資産家出ない限り最低1年半はかかるぞ?

なんでそんな無知を披露したの?

更に仏と英で永住権のない日本人馬主が資格とる場合は、資産を調べるのが難しいので1年半以上かかる
里見のように徹底してる会社でも1年以上かかるから
里見が3年前から馬主資格とる為の申請をしてたのは優駿でも話してる

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:49:50.87 ID:N3061Vkd0.net
>>189
共有馬主と個人馬主では全く制度が違うんだが??

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:49:54.61 ID:tpbdaue30.net
>>186
レーシングポストトロフィー?ならスポンサー変わったから名前も変わったよ

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:50:38.05 ID:HWf+/pJy0.net
資産なんか調べないが

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:50:50.03 ID:IH2bS4N40.net
ホントに凱旋門賞を勝ちたいんだな、里見さん。向こうは凱旋門賞はじめ限られたレース以外は賞金かなり低いからね。採算だけ考えたら絶対に儲からない。

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:50:59.36 ID:x4Arg+wU0.net
>>192
そんなにムキになっても無駄だよw
俺は中央と地方の馬主資格の所有者だからなw
ちなみに海外で実際に数頭を所有していたこともあるw

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:51:08.60 ID:5+cXbu900.net
>>192
向こうじゃ資産なんて調べないぞ?

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:51:20.96 ID:N3061Vkd0.net
>>197
はい、出た無知くん

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:51:56.13 ID:N3061Vkd0.net
>>198
仏と英は調べるよ、調べれば分かること

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:52:36.70 ID:N3061Vkd0.net
こんな大嘘を振りまいている人間が、里見批判とか笑わすなよ

197 名無しさん@実況で競馬板アウト[] 2018/12/18(火) 08:50:59.36 ID:x4Arg+wU0
>>192
そんなにムキになっても無駄だよw
俺は中央と地方の馬主資格の所有者だからなw
ちなみに海外で実際に数頭を所有していたこともあるw

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:53:01.36 ID:2mMFvXbK0.net
競走馬は馬主の物かもしらんけど
競馬はファンのものでもあるからねぇ

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:53:07.96 ID:x4Arg+wU0.net
>>199
無知君も何も、実際に申請して馬主資格を取得しているからなぁw
なんなら画像アップで証明してもいいぞw

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:53:20.65 ID:UvPOnTHQ0.net
BHAにもフランスギャロにも資産確認して馬主続けられるかなんて判断するような権限ないから

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:53:35.12 ID:oauAj9v60.net
英仏の環境で生まれ育った馬で凱旋門挑戦が賞獲得の早道で、里見の悟りが遅かったw
里見は個人馬主なんだから、個人的な楽しみでやってるんだろ。

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:53:57.03 ID:N3061Vkd0.net
>>203
海外で走らせているってどこの馬主資格?仏と英なら証明書出してみな

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:54:35.57 ID:2mMFvXbK0.net
このスレに何十回とレスをしてるやつはキチガイ、それも総意。

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:54:48.90 ID:N3061Vkd0.net
>>204
永住権のない日本人馬主は審査される、里見も3年かかってるからね

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:55:22.28 ID:5+cXbu900.net
>>200
「資産」は調べないよ?
あと代行業者がいくらでも居るから手間も大したことない

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:55:27.18 ID:dwWK7xCv0.net
日本の生産馬を向こうに預けたらおもしろいやん

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:55:48.28 ID:N3061Vkd0.net
>>209
>>204
永住権のない日本人馬主は審査される、里見も3年かかってるからね

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:56:16.54 ID:SH6BhiHU0.net
朝っぱらから誇大妄想狂が湧いてでてんな

いいからホラ吹いてないで倉庫内作業に励めや

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:56:23.32 ID:N3061Vkd0.net
ここまでドヤ顔してるくせに、まだ証明書出せないの?

>>203
海外で走らせているってどこの馬主資格?仏と英なら証明書出してみな

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:56:34.89 ID:x4Arg+wU0.net
>>201
海外馬主資格の取得に使った海外の口座のカードと
あとは海外のレースブックとかは今でもあるかな
購買者番号がはられたセレクトセールや国内セールのカタログ
同じく海外セールの一歳馬セールのカタログ
どれでもお望みのものをアップしてやるよ
馬主の免許証は身バレするから無理だけどな

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:56:50.80 ID:oauAj9v60.net
ノーザンの馬では凱旋門を勝てませんw
それが里見の行為の動機ですw

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:56:56.08 ID:kwT/JNYW0.net
里見は資産以外でグレーがあったんだろ

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:57:09.60 ID:N3061Vkd0.net
>>214
番号だけ伏せて証明書だしてね、でないとお前の妄想認定だよ?

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:58:40.11 ID:jphsH6Sd0.net
吉田照哉が2011年のデインドリームで
共同馬主の一員として凱旋門賞をすでに勝ってるから
やっぱり日本調教馬じゃないとなあ。

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:59:12.43 ID:UnyHExR90.net
>>216
ジャパニーズマフィアとの付き合いを清算するのに3年掛かったとかありそう

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 08:59:35.34 ID:x4Arg+wU0.net
>>217
お前が知ったかの糞ガキで本物出てきて恥をかくってだけの話だがなw
じゃ10冊ぐらい国内外のセールカタログ
もちろん購買者番号がはられたカタログでもいいかな?
海外で馬を買いもしないのに、そんなに海外セールの
カタログもってるわけないから
十分な証明だよね

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:00:49.13 ID:N3061Vkd0.net
>>220
はい、大嘘こいた無知くんでした

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:01:43.66 ID:YM+HnYau0.net
里見氏の馬だから里見氏の勝利
育成した人の勝利、調教した人の勝利、騎乗した人の勝利
全くその通りなんだけどね
日本馬での勝利こそ意味があるということにしとくんだよ
日本馬での勝利と個人の勝利を切り離しては駄目
「お前たちファンは何の関係も無いから文句言うな」などと言ったら駄目なんだよ
それ言ってしまってはファンという名目で
他者の功績の威を借る俺たちの立つ瀬が無いから
ファンがいて成り立つという興行の幻想が壊れる

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:02:24.70 ID:N3061Vkd0.net
カタログ(笑)
誰でも貰えるGカタログとかなんの意味もないんで、証明書だしてね?

こういう風に

https://i.imgur.com/n1Gj2oI.jpg

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:02:38.25 ID:x4Arg+wU0.net
>>221
どこが大嘘なんだよw
口だけしったかの糞ガキでしかないお前にはどれもアップできないものだろw
どの国で所有していたかなんて書けるわけないじゃんw
そんなの調べたり関係者に聞けば、モロバレだよ
そんな日本人なんて200人ぐらいなんだからw

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:02:53.42 ID:M9QUOR7I0.net
里見本人でもない総意君が必死で抵抗する意味が分からんな
別に里見がどう言われてようと現実の里見に1ミリも影響がある訳でもないしどうでもいいと思うが?

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:03:10.94 ID:N3061Vkd0.net
>>224
大嘘こいて恥ずかしくなったか?早くアップしてみな?

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:03:28.93 ID:f5qZPfeQ0.net
日本馬の勝利が悲願だとは思わないが

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:03:33.60 ID:SH6BhiHU0.net
俺なんか所有馬を凱旋門賞に何回も出している

先日は、3歳で菊花賞と有馬記念を勝った馬が4歳時に宝塚記念を勝ったら
9月の1週目に調教師が「これだけの馬です 一度海外で走らせてみたいのですがどうでしょう」
と誘ってきた

了承すると「わかりました では1か月後の凱旋門賞に向けて遠征します 騎手はルメールさん
にお願いしましょう」と言ってきた

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:04:07.68 ID:8dTAoWEN0.net
単にサトノがあっちの代理人に騙されて時間かかると金を請求されただけだろ

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:04:08.82 ID:RcURdBkg0.net
サトノダイヤモンドは仕方ない。京都専用と言われるぐらい坂がダメだから。
一昨年の有馬では逆上がり切ってからの脚は凄かったな。斤量のおかげだけど

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:04:51.48 ID:2mMFvXbK0.net
>>228
なんてゲームだ?

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:05:52.82 ID:N3061Vkd0.net
>>224
まだ?
早く英と仏の証明書出してみろよ?お前が言ったことだぞ?

早くしろよ?
https://i.imgur.com/6eDVzQv.jpg

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:06:31.88 ID:SH6BhiHU0.net
誇大妄想狂をいじって遊ぶのは勝手だが、あまり熱くならないように

ほどほどにな

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:06:40.22 ID:1hMJIBig0.net
馬主で国なんか判断されないしな

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:06:49.71 ID:x4Arg+wU0.net
>>226
ネットで拾ってきた画像ではない証明にIDを記した紙ぐらいは一緒にうつすよ
で、結局何をアップして欲しいのかね?
購買者番号はられたセレクトセールのカタログでいいかい?
こんなのセール時にもってると、それで億の買い物もできるものだから
本人以外もってるようなものでもないしな

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:07:35.06 ID:N3061Vkd0.net
>>235
証明書出してみて、フランスの証明マークはこれだから

早くしろよ?
https://i.imgur.com/6eDVzQv.jpg

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:08:08.06 ID:6yrBTK950.net
>>191
誰も言ってもない意見を勝手に捏造してるのはお前だろ。
言ってる意見にとやかく言うのは大きなお世話だが、言ってもない意見を捏造してとやかく言うのは頭おかしいとしか。

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:09:12.50 ID:N3061Vkd0.net
>>235
まだ?Gカタログとか誰でも手に入るんで、なんの意味もないから

早くこの証明書出してみて?

証明書出してみて、フランスの証明マークはこれだから

早くしろよ?
https://i.imgur.com/6eDVzQv.jpg

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:09:37.88 ID:x4Arg+wU0.net
>>236
どこの国で馬主の登録をしたかはあかせないな
身バレするのでね
俺はお前みたいな口だけの糞ガキニワカではないという証明ぐらいはしてやってもいいぞってだけのだがw

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:10:06.69 ID:Eim78/c70.net
てか、本物な馬主がこんな時間に競馬板覗いて
レスバトルなんかするわけないやん・・・
冷静に考えようや

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:10:45.57 ID:WGIm+Ssv0.net
まあ、そうなるよな

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:10:47.95 ID:N3061Vkd0.net
>>239
出さないの??やっぱり大嘘こいてた無知くんと判明したな

本当に恥ずかしいやつ
なにが海外で馬持ってるだよ
本当に恥ずかしいよ

>>235
まだ?Gカタログとか誰でも手に入るんで、なんの意味もないから

早くこの証明書出してみて?

証明書出してみて、フランスの証明マークはこれだから

早くしろよ?
https://i.imgur.com/6eDVzQv.jpg

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:12:07.72 ID:Io98IAz30.net
ダイヤモンドは負けてボロボロにされたからな
クラウン連れていけばよかったのに

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:12:14.11 ID:x4Arg+wU0.net
>>238
ただのカタログや、海外口座のカードでは確かに役不足かもしれんがな
海外で働いた経験がある人だと、カードぐらいはもってるし

ただ購買者番号がはられたカタログはさすがに本人以外もってないぞw
書いた通りに、セール時にもってれば億の支払い義務が発生する可能性があるものだからな

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:12:14.53 ID:N3061Vkd0.net
こんなクソみたいな大嘘つきに批判されてる里見は不憫だわ
こういう奴しか文句つけてねーからな

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:14:08.92 ID:Eim78/c70.net
メルカリかなんかでカタログ落としたのかな?w

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:14:18.49 ID:x4Arg+wU0.net
最初から最後まで、延々と無知の知ったかを繰り返しているのはお前だけどなw

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:14:39.48 ID:N3061Vkd0.net
>>244
なら、これがなんの証明マークか言ってみて?

なんの意味なのか言ってみて
https://i.imgur.com/6eDVzQv.jpg

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:15:13.94 ID:SH6BhiHU0.net
>>244
役不足って意味知ってる?

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:15:24.46 ID:N3061Vkd0.net
カタログがー、購買番号がーー、本当に無知だったか
仏のGカタログに購買番号なんて記載されてねーだよなーww

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:15:43.34 ID:oauAj9v60.net
向こうでディープの子を買うとか里見も吹っ切れてないねw
まだ、ディープや社台グループに気を使ってるw
里見には、「虚弱な日本生産馬は大嫌い」と言って欲しいw

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:16:21.80 ID:fiv1d2iQ0.net
>>246
カタログなんて請求すると毎年送ってくるよ馬主関係なく

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:16:46.33 ID:x4Arg+wU0.net
だからさw
ただのカタログでも10冊以上国内外のカタログを揃えるのも大変だろうけど
購買者番号がはられているカタログなんて本人以外もってないってw
番号で誰かわかるようなものだし
セール時に他人にわたして、その人が億の馬を落札すると
盗難の届け出をしてない限り支払い義務が発生するからな
無知すぎるよ、僕ちゃん

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:16:54.25 ID:N3061Vkd0.net
いいか?仏のGカタログに、購買番号は記載されてない
この時点でこの大嘘つきは詰んでる

あのマークこそが、番号の代わりであり本人しか持てないんだよ

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:18:27.08 ID:N3061Vkd0.net
こいつはあのマークに本人の印章があるのを知らなかった、
購買番号がーーーてwGカタログに番号なんてないんだよ

本当にアホくさwww

253 名無しさん@実況で競馬板アウト[] 2018/12/18(火) 09:16:46.33 ID:x4Arg+wU0
だからさw
ただのカタログでも10冊以上国内外のカタログを揃えるのも大変だろうけど
購買者番号がはられているカタログなんて本人以外もってないってw
番号で誰かわかるようなものだし
セール時に他人にわたして、その人が億の馬を落札すると
盗難の届け出をしてない限り支払い義務が発生するからな
無知すぎるよ、僕ちゃん

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:18:35.62 ID:Eim78/c70.net
身バレが怖い言うときながら
番号で誰か分かるカタログはうpする気満々って
それ完全に別人のカタログ言うてるようなもんやん・・・

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:20:00.86 ID:N3061Vkd0.net
もうね、競馬ファンの総意とか言うやつがここまで無知でボンクラだとは思わなかったよ
こいつは頭イカレテルワww

もうNG

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:20:30.95 ID:x4Arg+wU0.net
海外のカタログやどこの国で馬主登録したかは教えることができない
身バレするから
ただJRAの馬主免許の証明として、国内セールのカタログなら
購買者番号がはられたものをアップしてやってもいいぞって話
番号の部分はふせるがね
あと、たぶん見てもわからないだろうし、大分ボカしいれないといけないから
無意味だろうが、海外レース勝ったときのトロフィーなどもあるにはあるぞw

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:21:38.55 ID:WH4DjsKl0.net
>>26
ホントもったいなかったな
クラウンは香港も勝ったしな
キタサンとクラウンが一緒に行っていれば
かなり楽しめたのに

ダイヤモンドはフォア賞の段階で惨敗確定だったし

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:21:43.35 ID:HTtbZ6C10.net
>>248
なあ素朴な疑問なんだが何でフランスの証明書なのに英語なんだ?

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:22:22.79 ID:2HGmln7R0.net
朝っぱらからキチガイ沸いてるな

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:22:24.55 ID:VfxMZqqs0.net
さとみという名前は英語圏じゃ発音しづらいらしく、
サミーという愛称がつけられることが多々ある

会社の名前もそこからきてるんだろうな
もともと海外志向なんだろう

パチンコは売れないがw

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:22:54.42 ID:N3061Vkd0.net
>>260
公用語だからだよアホ
英のマークも英語

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:24:02.65 ID:x4Arg+wU0.net
>>263
なんだ、結局逃げるのかよw
あとお前は何か勘違いしてるようだが、総意がどうとか言ってるのは別人だぞ

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:24:35.99 ID:N3061Vkd0.net
とりま、こいつは晒しあげ

こいつはあのマークに本人の印章があるのを知らなかった、
購買番号がーーーてwGカタログに番号なんてないんだよ

本当にアホくさwww

253 名無しさん@実況で競馬板アウト[] 2018/12/18(火) 09:16:46.33 ID:x4Arg+wU0
だからさw
ただのカタログでも10冊以上国内外のカタログを揃えるのも大変だろうけど
購買者番号がはられているカタログなんて本人以外もってないってw
番号で誰かわかるようなものだし
セール時に他人にわたして、その人が億の馬を落札すると
盗難の届け出をしてない限り支払い義務が発生するからな
無知すぎるよ、僕ちゃん

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:25:04.31 ID:OGf0hcEs0.net
なんかえらく必死なのがいるな…

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:27:47.10 ID:HTtbZ6C10.net
>>263

フランスの国内馬主資格に公用語が何で必要なんだ?

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:28:06.70 ID:PzAY1hkS0.net
これは吉田一族激オコ

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:28:24.50 ID:x4Arg+wU0.net
>>265
購買者番号は国内セールの話だけどな、最初からなw
お前は無知な上に頭が悪く、身勝手な思い込みも強くて
キチガイ臭がすごすぎるわw

別に国内セールの購買者番号がはられたカタログを
3冊4冊アップでもいいんじゃないのw
お前みたいなキチガイではアップできるようなものじゃないだろw
逃げまくりだなw

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:28:56.04 ID:N3061Vkd0.net
>>267
永住権持ってない日本人に与えられてるから
全て公用語だぞ?

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:29:48.55 ID:TB2FdoKv0.net
凱旋門勝ったら日本に移しそうだしいいじゃん

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:30:38.04 ID:N3061Vkd0.net
因みに日本の証明書も英語のと二枚渡される

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:32:21.74 ID:ohIht4Zg0.net
>>237
> 単に周りの見解に過ぎない話を馬主でもないお前に批判される謂れは全くない。

お前アスペか

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:33:20.20 ID:pBqjcIPM0.net
社ムロのディープ商法からの脱却か

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:33:48.09 ID:x4Arg+wU0.net
口だけの知ったかニワカ君逃げちゃったかw
あんまりデタラメばっかり書くなよ、いくら5chでもなw

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:34:54.41 ID:Xjf2w3/f0.net
サミーの会長だっけ?

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:36:05.59 ID:oauAj9v60.net
一口にしたら、個人馬主資格は憧れの的だから、馬主資格を自慢する奴に対しての無意識の反感が顕れたのかもなw
馬主資格を持ってる者でも、色んな知識が抜けてる可能性もあるし。
一般人にとってみれば、他人が馬主資格を持ってるか否かを真剣に「詰問」する神経があまりピンと来ないw

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:37:42.97 ID:id1DlMe20.net
>>275
やめたれ

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:38:44.33 ID:oauAj9v60.net
>>274
あちら産のディープを買ったらしいぞw
まだ完全には脱けてないw

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:40:14.55 ID:hSfej4Rw0.net
まぁ馬主だからそれでもいいけど
それで勝っても競馬界ではあんまり認められないよな
フサイチペガサスも空気だし

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:40:45.33 ID:fHUioHy+0.net
朝っぱらから他人の擁護で65レスとか頭おかしいなw
よっぽど都合が悪いのか1レス50円のバイトなのか朝鮮玉入れ店員が忠誠心を発揮してるのか

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:44:05.70 ID:be5/RvT80.net
有能
邪魔されそうだな

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:44:44.61 ID:be5/RvT80.net
露骨な某大手に

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:45:33.02 ID:WuAhyCcR0.net
サミー売れてないけどお金使いまくってんな

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:47:53.70 ID:kjRBBy4a0.net
エイシンが力のいる馬場でG1勝ってるから
馬場適性ってのはやはり調教とレース経験だよ。
経験を積ませればその馬場に合った走りを
会得していく。もちろん向き不向きはあるが。
ディープでも距離はともかく、馬場は問題ない。

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 09:55:12.67 ID:UuLB1SV00.net
つーか脱税で捕まった奴は馬主免許剥奪にしろよ
なんの審査だだよ

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 10:01:31.73 ID:8G7suyXF0.net
脱税で有罪が確定すると、馬主資格ははく奪されるよ
過去にも何例かある

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 10:03:32.57 ID:1ond7fkE0.net
朝からおかしい奴らが湧いてんな

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 10:09:35.41 ID:CF15/Ce10.net
>>266
パチョンコ屋の池沼店員が擁護でもしてる気にでもなってるんだろ

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 10:11:38.62 ID:gwAaQV2g0.net
スタウトかよ、すげーな
とか思いながらスレ見てたら、お前らと来たら

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 10:12:02.71 ID:WWWtZ7h80.net
エーピーインディみたいな日本人所有馬が現れて欲しい

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 10:12:20.14 ID:XFhudVEW0.net
金があるうちにな

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 10:14:41.71 ID:qbkLfHfW0.net
だから凱旋門なんて行くべきじゃない
特にクラブ馬は
だって吉田一族は向こうで出走前に
権利の半分購入して凱旋門賞オーナーって称号得てるんだから
要するにあいつら日本馬なんてどうでもいいと思ってるんだよ
色んな人だまくらかしてるだけ

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 10:14:42.12 ID:wqgjoV+h0.net
クールモア、ドバイの王族の前では里見氏の資産なんてふいて飛ぶようなものというのが現実

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 10:15:32.83 ID:SH6BhiHU0.net
誇大妄想狂は病棟へ帰ったか

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 10:18:11.59 ID:7eX3Sir90.net
>>68
日本のエンタメって力道山から猪木馬場達がやってきたプロレス的な世界観が根幹にある気がするわ
結果だけじゃなくそこに至るまでのストーリー性を強く求める傾向が強い

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 10:18:41.51 ID:kFCcx9UP0.net
借りに向こうの生産馬で勝った場合
本人にとっては快挙だけど
里見すげー以外で日本の競馬ファンが騒ぐ要素あるか?

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 10:18:46.87 ID:wqgjoV+h0.net
そうでもないぞ
オルフェ勝たせるために、おそらく一番人気だったノヴェリストを
凱旋門賞直前になって購買し、凱旋門を回避させたことがある
そしてオルフェは結局負けて、ノヴェリストも種馬として大失敗
これなんか日本馬の栄誉のためにやってしまった社台の大失敗例

>>295
どう見ても逃げたのは、無知なニワカの糞ガキだけどw

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 10:19:12.93 ID:QRU0TDBS0.net
ナイスアイデア
ディープ全部まとめてサトノが連れてけば最高

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 10:19:48.27 ID:VRLHbqua0.net
これはずっと思ってた
本気で海外のレース勝ちたければあっちの馬買ってあっちでデビューさせればいい

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 10:22:12.76 ID:wqgjoV+h0.net
てか、ついこないだも勝己さんがGIをすでに勝った2歳馬を買ってただろ
そんなの、昔っからやってるよ

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 10:24:22.28 ID:tKVBfQLP0.net
勝ちたきゃハードツービート方式でいつでも勝てるだろ
金持ってんだから

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 10:24:30.66 ID:D4hQofvn0.net
>>298
直前でなく直後じゃなかったっけ?

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 10:26:19.92 ID:wqgjoV+h0.net
>>303
直前だよ
それも馬はもうフランスに入って追切もおえて出走態勢だったという直前も直前

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 10:27:34.82 ID:QRU0TDBS0.net
作る側は全部日本のためで片付くからダメなんだよ
負けても理由がある

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 10:28:02.22 ID:CF15/Ce10.net
10時すぎたら基地害がいなくなったな
やっぱりパチョンコ屋の店員か

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 10:31:45.95 ID:eu183Ox00.net
すげー必死なのがいるな

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 10:35:00.98 ID:jyMHQCit0.net
結局、何が言いたかったのかすら不明だしなw
里見氏が現地で馬を買って、その馬で凱旋門賞に勝っても
里見氏スゲー、照哉さん以来日本人馬主二人目の快挙ってだけの話だしなw
日本競馬とは基本関係ない

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 10:35:47.12 ID:D6TWguQb0.net
まぁディープじゃ無理だろう

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 10:39:03.24 ID:EzdQRsD6O.net
こういうのはいいね、ディープに拘るのもいい、ディープの血が世界に広がる

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 10:46:19.60 ID:2z0bmkTA0.net
日本人じゃないのよね

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 10:46:52.73 ID:eiN9gCmT0.net
日本から遠征してたら金もかかるし、ヨーロッパ馬で凱旋門目指すほうがよいよな。
エルコンも4歳はフランス所蔵みたいなもんだったし。

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 10:48:52.85 ID:kjRBBy4a0.net
ケンタッキーダービーの前例もあるけど
それで勝ったとしても競馬ファンにとっては
ほとんど関係ないよね。オーナーが日本人ってだけで。
むしろ意味があるのは逆だよ。

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 10:53:01.29 ID:7IxsYO7g0.net
下手の鉄砲、金ありゃ当たる

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:01:31.80 ID:uOi0Qts30.net
馬主個人としては正論だろうな
日本を背負って行く必要はないわけだし
勝手にどうぞという感じでしょ

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:02:07.89 ID:ToOJFKYX0.net
>>313
そもそも競馬ファン関係ないだろ
どの馬にしろ

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:04:46.69 ID:Rx/WXx410.net
日本の競馬はファンがいないと存続できないだろ

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:05:00.14 ID:i1JhAzHY0.net
単に里見が向こうの馬主資格も取って向こうでも走らせるってだけの話題なのに
それで勝っても無意味とか書いてるやつは頭沸いてるな

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:05:26.92 ID:bq5xh/cW0.net
>>316
競馬ファンの掲示板で何言ってんの

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:08:24.01 ID:kjRBBy4a0.net
>>316

若い世代にとってはそうかもね。
日本産の日本調教馬が勝ったとしても
「で?」って思うのは無理もない。
今では日本馬が世界最高水準にあるから。

でもそれでも凱旋門にこだわるのは「歴史」があるからだよ。
日本の競馬の歴史がね。

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:08:50.14 ID:6tzY9tcG0.net
まあ馬主にとっては日本馬(日本で生産されたうま)とかどうでもいいからな
凱旋門賞制覇馬主という名誉に比べれば

ただま、逆にいうと見てる方にしてみりゃサトノが外国馬で凱旋門賞制覇することに
興味を持てないって人が出るのも当然だろうな
かくいう俺も制覇はいいけど日本の悲願達成みたいなこと言われたら萎えるなと思ってる

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:10:08.27 ID:2q+rT8aC0.net
金で買えないダービー馬

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:10:39.71 ID:uFTkKwFH0.net
日本でダービー勝ってるわけでもなく、やりつくしたとかでもなく海外とか言うのも違和感あるけれど

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:11:42.71 ID:EzdQRsD6O.net
アイルランドの馬主免許はとらんの?

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:12:52.37 ID:oWC69rku0.net
欧州は良いお客さん出来て大歓迎だろ

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:14:24.96 ID:+yGz02LoO.net
>>297
既にやらかしてるフサローのケンタッキーダービーのほうが格上だからなあ
あっちの馬買うんでいいなら吉田一族とっくに達成してるだろうし

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:14:35.46 ID:6LYuPcKn0.net
ただ勝つならそれが一番いいんじゃないの
競馬ファンにとっちゃ外国馬みたいなもんだからどうでもいいけど

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:15:54.49 ID:f5qZPfeQ0.net
凱旋門信仰はなんなんやろね?

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:18:58.82 ID:HWMN9zW/0.net
まぁぶっちゃけ、日本競馬に飽きたんだろ

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:19:54.69 ID:Ih8ERwn/0.net
一応、日本の競馬は欧州と米国のミックスだけど
本場はあくまで欧州だからね。昔から競馬に
携わってきた人にとってはやはり最高峰なんでしょう。

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:21:24.89 ID:JPOr2Sot0.net
ディープがゴミ過ぎた

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:24:05.72 ID:FvbtLnxI0.net
ディープ産駒で勝ちゃ大したもんだがどうせサドラー系の馬で勝つんだろw

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:24:13.66 ID:+yGz02LoO.net
>>330
なら目指すべきは英ダービー制覇では?
もちろん英愛ダービー制覇とか、いわゆる新三冠制覇まで視野に入れつつ

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:25:27.57 ID:m23f9akm0.net
成金でどうにかなるほど向こうは甘くねえからな
さんざん騙されて絞り取られて尻尾巻いて撤退するさ

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:26:36.00 ID:w9dI+ahk0.net
ロマン不足だな
生産から関わってるならともかく
買い漁ればそのうちできそう
何年生きられるか知らんけど

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:27:46.19 ID:EzdQRsD6O.net
ディープ産駒は向こうで種牡馬にしたいな

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:31:04.67 ID:KbW4f42o0.net
チャイナホースクラブの様なことすればすぐ英愛ダービーに米3冠とか勝てる

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:33:19.74 ID:VRLHbqua0.net
>>333
あっちでデビューさせるなら強ければ使うでしょ

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:34:27.20 ID:LZzVdKpS0.net
具体的に行動に起こせば総帥よりは英ダービーに近づくよな

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:34:34.92 ID:H5UqrDsg0.net
JRAは外国人が馬主登録できないの?

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:35:55.76 ID:bq5xh/cW0.net
>>340
できる
ダーレージャパンとか

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:36:19.95 ID:mxhrgsta0.net
>>340
10年くらい前からできるぞ、

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:37:23.42 ID:wnh27YfF0.net
未だにディープに幻想抱いてる奴らって知恵遅れだろ
目の前に現実突き付けられても頑なに認めようとしないし

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:38:44.56 ID:RaNt0/Ia0.net
アラブの王様連中がこぞって数多く弾うってもなかなか勝てないのに
一企業の代表が金の力で勝つなんて無理だから

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:39:39.55 ID:ShsfSuYo0.net
ディープ産で凱旋門勝てないってわかるのおそすぎたろこの馬鹿

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:39:59.58 ID:OaUNVzAT0.net
セレクトで今年の3歳ロクでもないのばっかり掴まされたからな、特にディープ
2歳も牝馬1頭くらいしかいないし
お得意様なのに当たりのない空くじばっかり引かされたらこうもなる

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:41:41.31 ID:mxhrgsta0.net
目の前の現実(英仏クラシック勝利)

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:43:12.99 ID:ySnty5Dk0.net
意味がないよ

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:43:30.22 ID:sTWzh0j10.net
>>345
サトイモ引かなきゃ代表的な持ち馬サトノティターンの逆伯楽だぞ
それは犬に犬って言うのと同じこと

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:44:02.19 ID:fnf3r43l0.net
これは賢明だよ
日本調教馬縛りはマイネルでダービー馬になるぐらい難しいからな

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:45:12.61 ID:JVDwI0P20.net
>>349
サトノクラウンって知ってる?

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:46:24.52 ID:O1A/cWTgO.net
日本も競馬場の1つぐらいでも凱旋門賞に似たような芝を深くすれば向き不向きがわかりやすいのにね…今はどこもツルツル高速馬場にしすぎw

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:50:46.50 ID:+FHsKmj20.net
重馬場とかのせいにしたいだけで日本でも勝ててないんだから別の問題なんだろ

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:52:26.53 ID:qC6mMeGO0.net
最近G1勝てるようになったが、高額馬買いまくって外ればかりだからな
競馬関係では超赤字だろ

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 11:58:36.57 ID:2z0bmkTA0.net
センスのかけらもない成金のディープ大人買い

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:03:28.47 ID:XGSgJjyq0.net
凱旋門賞っていつの間に全馬主の悲願にすり替わったんだ?
生産からファンまで巻き込んだ日本競馬界の目標みたいなもんだと理解してたけど
金積んで何でもやるっていうならどうとでもなるしこのパチ屋何勘違いしてんの?

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:06:53.83 ID:HSak5yWi0.net
一馬主として凱旋門賞に勝ちたいってだけでしょ
もっとも勝ちたいと思うだけなら誰でも思えるけど
日本競馬なんて何の関係もない

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:07:35.23 ID:7YE/pNnZ0.net
>>356
逆にお前はなんでファン巻き込んでんの?
興味ねーよ凱旋門なんて

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:09:20.86 ID:Hv2JiL710.net
>>160
武豊が今年けっこう欧州に遠征してて、その度に向こうの馬にも乗ってたんだけど、そのラインナップ見て初めて知ったよ
島川、窪田、メイショウとか乗ってたな

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:20:20.45 ID:fyhNCmrX0.net
>>313
そんなことあったなペガサスはフサロー6照哉4の持分だったっけ

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:22:06.80 ID:HSak5yWi0.net
フサイチペガサスはフサローの100%所有

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:22:43.79 ID:g6dMvLmh0.net
>>24
出た〜謎の経営者目線〜

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:24:00.92 ID:5m4KRYjW0.net
マルガイの個人馬主との半持ちで有名どころなのは
照哉氏だとアグネスワールド
勝己氏だとクロフネ

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:24:24.44 ID:WNNEGeZz0.net
>>360
最後の2戦は社台関係、オーナーで載ってるが
払えないセール代金の代わりに一部権利貰ってただけだろうけど

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:26:02.06 ID:5m4KRYjW0.net
ああ、最後の方は馬代金の未払いで
フサイチペガサスの権利を一部差し押さえされたって事があったな

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:27:25.49 ID:7FuoLuSW0.net
>>361
ジェロームHとBCクラシックは明確に社台ファームなんかと共有になってるから
途中で権利を一部譲渡してるのは間違いないけど

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:28:40.32 ID:3Qxc+bSX0.net
一時期藤澤厩舎に外国馬ばっかり預けて失敗したからな

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:28:41.30 ID:kAqSzVJz0.net
一人で65レスも朝からしてるキチガイがいるな。気持ち悪っ

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:28:53.10 ID:db4bTy4I0.net
>>362
いや、ただの正論だろ

里見氏が凱旋門賞取りたいって話なのになんで日本馬による凱旋門賞制覇の話にすり替えてんだよっていう至極真っ当なツッコミ

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:29:18.30 ID:5m4KRYjW0.net
パートオーナーでいいなら
アンブライドルズソングも千代田牧場が確か10%だかもってたよ

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:29:42.93 ID:fyhNCmrX0.net
>>364
ああそう言う事かマグナーからの代金で債務返済したのかな

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:30:34.85 ID:7bg1n/WH0.net
カリフォルニアクロームなんかも途中から飯田とか持ってたよな

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:32:18.36 ID:DK17v2Xm0.net
今はパートナーシップで馬共有なんて当たり前なのに1人で持とうなんてのが
クールモアだってマグナー1人でやってるわけじゃない

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:33:28.70 ID:kAqSzVJz0.net
>>279
あちら産のディープ買ったなんかどこに載ってんの?www捏造?

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:35:07.74 ID:BDfjvo140.net
サトノクラウン出しときゃ勝負になったろ
馬鹿すぎる

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:38:01.11 ID:kAqSzVJz0.net
てかノーザンからの脱却とか騒いでるアホはなんなの?里見が向こうの馬主資格取ったってだけだろw
こいつらアホなのか?ヨーロッパの馬主資格なんか取ってるやついっぱいいるし普通のことだろ別に

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:38:31.66 ID:0piDinUl0.net
海外のも池江が選んでんのかな

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:38:59.13 ID:RhFnmg1V0.net
日本競馬視点だと違うそうじゃないって感じだけど、
馬主としてはこれが正解というかまあそれでいいんじゃねっていう
まあそもそも日本の凱旋門コンプがおかしいだけど

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:39:37.25 ID:sTWzh0j10.net
まぁノーザン馬持っていくよりは手堅い勝負になるね
生産もしてない奴が内国産に拘っても仕方ない

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:42:12.45 ID:AtLPspWFO.net
日本の調教師としてはどうなんだろ
これで向こうのジョッキー乗せて勝ったとして、素直に喜べるんだろうか

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:43:05.66 ID:atUi/yog0.net
里見が自分の金使って、好きな事やってるだけだろ、
何の文句があるんだろ、これに文句言ってるやつZOZOの前沢にも文句言ってそうw
どっちも自分の金でやってるんだから別にいいだろ。

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:43:06.44 ID:gIWCOb3i0.net
マイジェンの2017はどうしてるやろ

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:43:59.57 ID:qoNHDVn10.net
>>378
もうコンプっつうより単なるノリみたいなもんじゃないの
日本馬で凱旋門賞取るのが今最後に残った目標みたいな
そういうのがあった方が面白いってだけで

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:44:14.29 ID:smEB4Gce0.net
それで大レース買ってる馬主はけっこういるから
快挙ではないけど
好きにすればいいのでは

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:45:39.63 ID:aZ4W97tt0.net
ぱちんこ業界もあと2年で終わりだからな

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:45:49.29 ID:UKisXb2R0.net
叩かれる要素はないだろ
オルフェですら勝たせられなかった今の餌やり調教師に任せても無理なんだし

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:46:15.81 ID:g2RyQmgj0.net
わりとガチなんだな

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:46:45.97 ID:9J5iKUlz0.net
>>378
新興のオーナーブリーダーは凱旋門勝って一人前みたいなところはある
ターバン族もその辺勝った所から言われ方が変わってきた

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:47:11.13 ID:+RB+fDmB0.net
>>381
誰が文句言ってるの?具体的にレス番挙げてみ?

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:47:35.55 ID:kAqSzVJz0.net
勝己なんかヨーロッパにもオーストラリアにもアメリカにも馬持って走らせてるのにね。

照哉もトーセンもそうだしAKBの窪田もそうだしヨーロッパの馬主資格持ってる奴なんか前からいるのにノーザンガー日本ガーの馬鹿はどんだけ情弱なんだ?w

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:48:29.92 ID:QXC5zzWo0.net
強い馬を見つけてトレード購入すればいいよ
仔馬を買う必要がない

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:50:36.02 ID:49eeeEuE0.net
>>388
と思ってるだけの妄想

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:50:40.22 ID:vpvDXUHo0.net
日本所属馬で初めてに意義があるのに

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:53:02.26 ID:qnQBVDdI0.net
いくら向こうに預けたって、ディープ産駒って時点でノーチャンス
まあまたディープ基地のお笑い一人相撲が見れるという点では有りだけどなw

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 12:57:30.67 ID:4YIjmCnR0.net
今後は日本のカジノ王だからな
世界のVIPに顔を売っておきたいんやろな

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 13:00:32.41 ID:s1lNfXco0.net
これノーザンが馬選びからなんやら完全にバックアップしそう

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 13:05:51.88 ID:UBwFkXW50.net
>>396
ノーザンて海外所有馬で何か結果を残してたっけ?

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 13:11:56.80 ID:IkCDlNCp0.net
逆にダーレーの日本馬が凱旋門取ったらどんな雰囲気になるんだろうな

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 13:12:41.38 ID:Vmf1V7nx0.net
やっとわかったのかよ。
バカ馬主

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 13:19:24.51 ID:RHEr99pn0.net
>>398
普通に俺は嬉しいと思うけどな。日本で生産して日本で順致して日本でデビューしたなら

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 13:20:08.99 ID:0cifqvrD0.net
昭和の日本人馬主の普通の感覚じゃないのか?

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 13:20:47.32 ID:Ih8ERwn/0.net
オーナーはファンや業界にとってはほぼ無関係。
昔は日本調教馬が…だったが
今は日本産日本調教馬が…が大事だな。
理想は父も日本産であることだが。

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 13:22:31.84 ID:f5qZPfeQ0.net
>>398
日本馬が勝つから意義がー
って奴いっぱいこのスレにおるやん
日本で調教した馬は日本馬やろ

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 13:23:57.98 ID:oauAj9v60.net
>>374
間違えてすまんw
ドバイハイツはイギリス産だったのを社台が輸入して
日本で産んだ子がドバイハイツの2017なんだな。
まあ、社台の牧場で出産しただけじゃんw
2013年産を筆頭にドバイハイツ2017は5番目の子だな。
キンカメ産のリバティハイツがフィリーズレヴューG2 を
勝っている。

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 13:24:02.78 ID:3QQ4YIhP0.net
金子さんもフランスの馬主資格取ってくれよ!

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 13:25:29.75 ID:0cifqvrD0.net
日本の牧場が繁殖と種牡馬を選定して
生産、馴致、育成した馬が勝つのに意味があるんでないのか
そこに日本調教が加わるのは自分には大した意味があるとも思えない

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 13:27:11.95 ID:kjRBBy4a0.net
>>406

生産者からしたらね。

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 13:29:47.67 ID:tuhJL3bi0.net
里見って競馬番組よく出てるし話し方も温厚だから好印象だけどな

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 13:44:11.30 ID:EHSDkRxW0.net
ノーザンの馬じゃ無理だからな

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 13:54:05.09 ID:mmqoOlaZ0.net
やっと考えを変えたのか

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 14:05:46.45 ID:juzSj0lRO.net
それもこれも府中の馬場が酷いせい
2分20秒台出て万歳してる造園科はキチガイか

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 14:09:02.69 ID:kAqSzVJz0.net
>>397
オーストラリアで勝己の生産馬が2歳の世界最高賞金レースゴールデンスリッパーを今年優勝してる

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 14:09:08.78 ID:fyG2MIth0.net
>>408
それだから長年食いものに

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 14:17:29.45 ID:p+UIDFTX0.net
>>412
エスティジャーブって勝己の生産馬なの?

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 14:20:00.96 ID:zTPLz7qo0.net
>>412
売っちゃってるのは結果が出てるのか

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 14:22:22.26 ID:dNI7C7VC0.net
>>405
あの神通力見せつけられたら拒否されるだろ

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 14:23:27.17 ID:fCJQI6iw0.net
>>405
金にシビアなのでフランスなんか最初から問題外だろ

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 14:27:36.77 ID:v1GMP1OK0.net
>>38
サトノアマゾンとかかっこいいよね

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 14:32:08.09 ID:RHEr99pn0.net
>>417
金にシビアなら馬主業なんか最初に手をつけようと思わないような気も。そりゃ収支はプラスかもしれんが名誉や好きだからじゃないと馬主なんてやってられないよ

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 14:34:24.66 ID:5KS20oDe0.net
エルコンで冷めてた理由がこれだわ
多分勝っても ま、一応おめねみたいな空気にしかならんよ

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 14:34:47.25 ID:z+UCh3FJ0.net
自腹の海外遠征すら殆どしない金子が興味あるわけが

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 14:37:35.33 ID:Viat09/30.net
金子真人と書いてかねこまことと読む
マメな

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 14:39:24.98 ID:XJAswWcV0.net
サトダイの失敗がよほど堪えたんだな
負けるだけならまだしもその後の不振ぶりは予想外だっただろうし

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 15:00:28.20 ID:UmCOxxle0.net
>>420
エルコン冷めてたか?
シャトル・パールの流れで盛り上がってたが。

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 15:11:56.23 ID:db4bTy4I0.net
>>393
お前がそこに凱旋門を勝つ意義を見出すのはお前の勝手
里見氏には関係ないだろアホか

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 15:12:45.59 ID:gQGZtoTf0.net
>>408
パチンコ屋でもW

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 15:14:27.30 ID:gQGZtoTf0.net
よくパチンコ屋に馬主与えたなW
向こうの貴族も大したことねーな

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 15:14:32.58 ID:S0CcIPje0.net
パチ屋っていうけど馬主なんて本業怪しくない奴の方が珍しくねーか?

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 15:17:39.08 ID:gQGZtoTf0.net
パチ屋は多くの悲惨な事件引き起こしてるから
他のとは比べものにならないくらい悪徳だよ

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 15:25:32.26 ID:r62R2twn0.net
また脱税見つかって捕まりやがれ

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 15:26:14.74 ID:oauAj9v60.net
>>414
吉田は
2015年にオーストラリアのセールで、この勝ち馬を
宿した母馬のresponseをthe Newgate Farmから
150万オーストラリアドルで買ったらしい。

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 15:43:01.08 ID:qX9T20mY0.net
キセノ里に見えた

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 16:11:42.69 ID:RVWpyx8G0.net
>>3
これ
まあ凄いことだけど

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 16:23:59.95 ID:WyCt6Cy80.net
賢い

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 17:50:12.26 ID:6mLZKCC90.net
連投マンまだバイト終わらんのかな?

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 17:54:58.31 ID:9jYGo/of0.net
サトノルークスとサトノウィザードでようやくダービー馬の馬主になれるんやねえ

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 17:55:05.09 ID:V1V2Ci4d0.net
ディープ買ってる時点でアホだろこいつ

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 18:01:39.80 ID:CSKZmuzX0.net
凱旋門行ったら狂うって同期のダービー馬見て気づけよ

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 18:10:02.87 ID:i/OSQBUG0.net
ノーザンじゃなくて、
社台のディープ産はヨーロッパだと走るような気がする

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 18:27:47.66 ID:IE1ttInu0.net
>>437
リーチはディープから方針変えたみたいだね

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 18:47:54.69 ID:WdH8p3Xp0.net
端からこうやってれば凱旋門勝ってるだろもう

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 18:55:02.24 ID:IE1ttInu0.net
欧州で名を売りたい馬主

里見、山本、窪田、島川

うむ

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 18:59:52.44 ID:wsh5gcL/0.net
ノーザンに見切り付けたのか日本馬持ち込むのか

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 19:12:30.77 ID:RXj6vZhn0.net
ガリレオは高速馬場のフランスではイマイチなんだがな

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 19:16:15.78 ID:vG4i8WCI0.net
>>438
どっちも普通に弱いのに
成長力がないだけ

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 19:16:32.62 ID:kAqSzVJz0.net
>>414
そうだよ

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 19:17:01.31 ID:fnf3r43l0.net
日本ダービーも勝てよ

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 19:20:36.68 ID:AKb1gX+b0.net
サトダイの失敗から学んだか。
天皇賞春までは最強クラスに恥じない成績だった。
あのクラスの馬をもう一度所有できるとは思わないけどな。

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 19:27:15.59 ID:fnf3r43l0.net
日本産は引退まで日本で走って海外産は海外でデビューから引退まで走らせる感じだね

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 19:27:25.08 ID:Vm7L+ghq0.net
ディープ産駒で勝つにはあっちに預けて3歳で挑戦しかないだろうな
古馬になったら向こうで調教しててもまず無理

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 19:30:19.33 ID:Nb3vAig/0.net
サトノマカヒキが弱いのをいまだに凱旋門賞挑戦のせいにしてるのが居るのな
ディープ産駒の傾向は明らかなのに三冠馬三頭の幻想を抱き続けてる

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 19:30:21.53 ID:wWmfoj/30.net
それじゃ意味無いだろ
勝てなさすぎて目的と手段がおかしくなっとるやん

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 19:42:00.00 ID:io5VCCPs0.net
>>196
馬主を金儲けでやってると思ってんの?
無知過ぎるだろ
正にゲーム脳の世間知らずなアホ
金儲けならもっと効率良く出来るもんが幾らでもある
馬主になる程の成功者ならそんな簡単な事誰でも知ってんだよね



ディープも欧州で調教すれば向こうで通用する事はサクソンやスタディで証明されたしな
要は日本の調教師が無能って事だな

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 19:47:02.41 ID:0cifqvrD0.net
>>453
ディープに関してはオブライエン厩舎が無能としか思えないだろ・・・
良さを全く生かさずに引退とかアホらしい、2400とか使ってる場合じゃないのに

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 19:47:54.58 ID:QmxUu4t10.net
欧州で預けて凱旋門狙うなら無駄に高い金出してディープ産駒を買う必要もないような

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 19:50:47.90 ID:fnf3r43l0.net
もう80近いからな
息子じゃなく自分で達成したいだろうな

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 19:52:01.65 ID:uQJIAY3I0.net
凱旋門狙うならある意味正しいな

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 19:53:44.89 ID:pfsUIpfc0.net
イギリスやアイルランドじゃなくフランスで買ったガリレオ産駒って所が凄く地雷臭い
良くて二流だと思う

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 20:07:02.80 ID:UFs/+OJH0.net
サトノアレスをフランスG1で走らせようとしてたけどこれの伏線だったのか
というかサトノアレスってG1もう1個くらい勝てたら向こうで種牡馬にしそうだな

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 20:18:11.04 ID:DYSbzkbR0.net
金腐るほどあるんだろうなぁ
俺が昔スロットやってたころサミーの北斗だらけだったもんな
今のスロットもサミーだらけだろうし

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 20:31:29.78 ID:NlBOjxVX0.net
サトノダイヤモンド もう一年みたいと思うの自分だけかな
もう勝てそうにないから引退させるのかもしれないけど
クラウンはよく走らせた感じするけどサトダイはなんかまだ物足りない

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 20:40:40.57 ID:s+/W6lqn0.net
>>2
オブライエン

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 20:42:52.63 ID:kAqSzVJz0.net
>>453
馬場の違いを日本の調教師のせいにするキチガイワロタ

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 20:43:32.28 ID:Pfj6frW70.net
まぁ里見も馬主として近道したいわな

◎凱旋門勝ち馬主◎里見ホールディングス

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 20:45:58.21 ID:n2fXD/c60.net
まあ凱旋門賞勝ちたいならこれ自体は間違ってないけど
サトノダイヤモンドなんか日本の舗装路ですら坂でいっつも脚が鈍るスーパー非力だからな
あれを例に凱旋門賞は日本育成じゃ厳しいとか言われてもなっていう

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 20:47:21.67 ID:JFEpzin70.net
>>453
ディープ産駒のダービー馬キズナ 遠征して凱旋門賞4着
ディープ産駒のダービー馬スタディオブマン 地元で凱旋門賞9着

うーん・・・

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 21:00:51.80 ID:Bf3QMbhW0.net
サクソン...

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 21:02:12.81 ID:v4OfybSc0.net
サトダイ産駒に武豊を乗せて凱旋門賞連覇
サトノの夢は広がる一方だな

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 21:08:36.52 ID:/8svMp370.net
アドバイザーとか
当てにならんよなwww

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 21:17:13.03 ID:RGL4BQCM0.net
役員報酬年間30億だっけ?
スゲーな
牧場作ってダビスタやればいいのに

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 21:25:39.26 ID:v4OfybSc0.net
サトダイ産駒をフランスでデビューさせればいいだけの話だからな
大富豪のサトノにとっては造作も無い

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 21:36:51.15 ID:fnf3r43l0.net
>>460
カネは腐るほどあるだろうが人生終わりそうなのよ

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 21:37:30.42 ID:uNutseSP0.net
日本馬じゃないと意味ないよ

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 21:42:19.44 ID:cG3wbJt30.net
今年デビューした
サトノルークスこそ
海外で走らせたら良かったのに

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 21:42:48.13 ID:pWowW+840.net
向こうでデビューした里見馬で、凱旋門賞ノーザン撃破!
だったら面白いけどなー

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 22:15:07.41 ID:1YzQEa2A0.net
ダイヤモンドじゃなくてクラウンを連れてくべきだったよな

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 22:16:06.60 ID:hHQB3m+00.net
勝手にやっときゃいいじゃん
勝っても、あっそう、で終わりそう

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 22:25:22.09 ID:fW0i4v2B0.net
70半ばでまだこんな競馬熱があるだけで凄いわ
いつ死んでもおかしくないのに

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 22:26:54.95 ID:fnf3r43l0.net
フサローっていくつなんだろうな?
生きてんのかな?

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 22:28:18.59 ID:7a+cXFy50.net
死んだぞ

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 22:54:43.48 ID:0lSEArUd0.net
違う

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 23:12:00.20 ID:21QJpU6C0.net
>>479岐阜の高層マンションで隠居生活してるみたいなことどっかにかいてあった
ってか源氏パイもそれっぽいこと言ってたわ

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 23:23:25.71 ID:IllLs+4x0.net
里見さんにしろ松本さんにしろ後継者いるのかね?

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 23:30:45.05 ID:f0uRf5Aa0.net
>>36
フサイチペガサスと同じで「ふーん」だな

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 23:34:06.55 ID:/hvA52GO0.net
こいつが凱旋門賞オーナーになっても全く祝福する気起きない。金子さんなら大歓迎だ。

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 23:42:39.66 ID:4lNAPSz80.net
社台 池江
では無理です
て事だな
活躍したら取り返すために社台に高く売る作戦だな

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/18(火) 23:51:35.87 ID:4lNAPSz80.net
>>482
亡くなったはず

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/19(水) 00:19:21.57 ID:dQ5MkkSP0.net
買っただけだから日本馬とは言えんわな

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/19(水) 00:35:30.25 ID:/amt0KP70.net
凱旋門勝てるくらいの馬にファッキンジャップって名前つけてジャパンカップに連れてきてほしい

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/19(水) 00:51:38.62 ID:jmFTuROb0.net
>>489
www

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/19(水) 00:57:05.52 ID:CknE6Zo50.net
里美が凱旋門賞を制したいと向こうの馬を購入したのに、なぜか日本馬が制覇にはならんとか
トンチンカンな事を言う阿呆は養分なんだろうなあ

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/19(水) 00:57:43.43 ID:2uSBBNcWO.net
早く取りたいやろな!

歴史に 名前!


70歳か!

北島三郎は 一気に名上げた!《悔しい》


NHK特番 3本《全国放送北島三郎》


負けたくない!分かる!

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/19(水) 00:59:00.58 ID:wfuxWjC+0.net
>>472
まだ終わらないでしょ
人生90年の時代
うちのおじいさんなんて89でまだまだ弱るつもりはない、死ぬつもりはないって言ってる

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/19(水) 01:25:45.96 ID:ob+Oaocf0.net
>>477
基本的にはそうだね。
いずれにしたって日本競馬にマイナスにはならない。
自分的にはプラスかな。サンデーピクニックみたいに連れてきてくれれば面白いし、ジャパンカップやエリ女あたりに日本向きの馬を連れてきてもらえると盛り上がる。

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/19(水) 02:24:01.63 ID:pUELBR6S0.net
>>489
朝鮮人て哀れだね〜。コリアカップ(笑)でまた笑わせてくれよチョンwww

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/19(水) 03:05:09.37 ID:rMkdFjeB0.net
ID:N3061Vkd0こと里見さんが必死過ぎてワロタ

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/19(水) 05:52:40.55 ID:wvocUmoE0.net
>>482
ええ加減にせえよ

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/19(水) 06:32:32.96 ID:VwXCvdR+0.net
海外には日本人調教師もいるし
そこや現地の外人調教師に馬を預けている日本人馬主も普通にいる
里見氏はその中の一人というだけ
日本人馬主でもっとも海外競馬に
お金をかけているのは言うまでもなく照哉勝己の兄弟
特にどうこう言うことは何もない

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/19(水) 06:35:01.81 ID:8aWX1b4j0.net
競馬ファンがなんと思おうが里見は自分の馬で凱旋門勝てればそれで良いわけだけから
欧州で馬買って走らせたほうが勝つ可能性大きくて良いわ

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/19(水) 06:42:28.69 ID:0XcEollH0.net
サトノダイヤモンド命名再び!

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/19(水) 06:56:49.60 ID:EjLs3xGk0.net
スレタイ真面話なん?

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/19(水) 10:22:39.29 ID:glMPsOoaO.net
腐るほど金があるなら、凱旋門賞と同じコース作って、そこで自分の馬を走らせて向き不向きを厳選してから、タフな芝でさらに強くなるような調教をすればいいと思うが…
そんな馬で今の日本の芝では使いもんにならない可能性は大ですがw

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/19(水) 10:35:06.67 ID:+iyVsb7u0.net
日本人所有の現地馬による凱旋門賞制覇なら
確かデインドリームで既にやってたと思うから快挙にも何にもならないよ
日本でデビューして日本の重賞常連だった馬が勝った時初めて話題になる

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/19(水) 11:37:06.48 ID:xJRpFAPe0.net
レース直前に権利半分買ったとかそりゃ話題になりませんわ

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/19(水) 11:59:04.78 ID:qfqf/ylD0.net
たぶんこれは失敗するな。
だいたいプライドの高いヨーロッパ人がアジアの小金持ちにいい馬よこす訳がない。

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/19(水) 12:17:49.32 ID:Z6X6arkn0.net
豪州競馬の公式HP見てたら照哉氏の勝負服なんだけどオーナー名義は外国人になってる馬がいたがそんな例もあるのね

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/19(水) 12:28:00.41 ID:uotJ11Zw0.net
ロンシャンの凱旋門でガリレオ産駒が勝ったことないのに何でガリレオ産駒買うんかね?

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/19(水) 12:41:06.58 ID:NHJkoPD20.net
>>483
息子名義の馬走ってるよ
サトノなんとかで赤い奴が息子の馬

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/19(水) 12:42:33.09 ID:vyzD2FgT0.net
>>507
パリロンシャンの凱旋門賞はガリレオの孫しか勝ってないからな

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/19(水) 14:25:18.36 ID:EGcxv47M0.net
>>505
日本に居て金払っても良い馬あんまり寄越してもらえないから変わらない

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/19(水) 17:27:01.37 ID:wn1Yzhsg0.net
大坂なおみみたいに白けるよ

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/19(水) 17:58:44.07 ID:S3ukEUiP0.net
日本人馬主がフランスの大レース勝ってるなんて昭和の時代からあった話でないの?
オンワードの人とかシンボリの人でも

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/19(水) 18:35:54.55 ID:2u/jRrxz0.net
>>505
庭先ならコネ必要だけどセリなら普通に買えるし昔から日本人馬主の馬も沢山居る
だいたい現状でもアラビア人に占有されてる様な状態なのに今更プライドもなんも

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2018/12/19(水) 18:42:19.61 ID:2u/jRrxz0.net
>>427
とっくの昔にパチンコ屋のサクラに与えてるんだが
ミエスクのライバルとして有名なサクラレイコとか居る

総レス数 514
122 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200