2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビワハヤヒデってどれくらい凄かったの?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/07(木) 06:10:04.14 ID:ea8kxsSN0.net
世代の人

67 :しんたろう :2019/03/07(木) 17:03:08.80 ID:mz94yZ4pO.net
ビワハヤヒデほど過小評価されている馬もいまい
もしかしたら史上最強の可能性もあった馬だ
天秋での故障がもっとも惜しまれるのは
サイスズカではなくこの馬
何しろ4歳秋をまともに走ることもなく
終わってしまったわけだからな
サクラローレルなんてまだG3馬だw

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/07(木) 17:04:03.20 ID:cMsW9+8o0.net
関西と関東で走りが全然違うから何故なのか調べたら輸送に弱い馬だったと言われてて納得した
サクラメガワンダーもそうだが輸送に極端に弱い馬は確かにいる

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/07(木) 17:07:38.51 ID:lnaPWF7v0.net
阪神では最強かもしれない

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/07(木) 17:24:57.22 ID:2+lCgjMl0.net
ビワハヤヒデといえば相手が強くても弱くても大名マーク

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/07(木) 17:25:32.93 ID:HbHElvjB0.net
1400・1600・2200・3000でレコード。15連続連対の安定感・千切り捨てる破壊力。つくずく故障が惜しい。

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/07(木) 17:26:56.36 ID:pzZ0pZeo0.net
>>71
凄すぎ
同じことした馬一頭もいないだろ

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/07(木) 17:34:02.97 ID:LCdOAtLp0.net
本格化してからのビワは史上最強クラスに入るだろうな。
4角先頭から抜け出すレース振りの磐石感は半端ないっていうか
特に宝塚記念の強さは別格だな。
もしビワにケチを付けるとしたら全盛期に故障してしまったことぐらいだろう。

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/07(木) 17:58:52.48 ID:6I7IWvjC0.net
>>73
ダービーと皐月を取りこぼしてるのも

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/07(木) 18:45:48.00 ID:fEE/CF+J0.net
>>49
エアマジック『ボクも、なかなか頑張りました』

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/07(木) 19:03:16.19 ID:HJVLaGX80.net
連帯とかはどうでもいいけど故障の秋天まで最大で半馬身しか負けてないってのがすごいこのレベルはディープ位しかいない

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/07(木) 19:04:14.81 ID:uJuzBK/t0.net
関西無敗
遠征が苦手だった

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/07(木) 19:06:22.75 ID:AGG4XaYF0.net
>>22
勝負根性とかダビスタに汚染されすぎ

ダビスタとか競馬シミュレーションゲームは勝負根性が無いとちょい負けするけど実際はそんなん無いからw

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/07(木) 19:07:26.21 ID:uJuzBK/t0.net
>>73
関西ビワハヤヒデに勝てる馬は少なそう

ディープでもオルフェでも
勝ったり負けたりの五分五分でもおかしくない

関東ビワハヤヒデは普通に負けそう
遠征に弱すぎる

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/07(木) 19:20:20.77 ID:uuoACiqs0.net
関東で弱いってのは最強論争での話
皐月ダービー有馬も例年勝ち馬の水準以上には走ってる
レイデオロあたりには負けんだろう

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/07(木) 19:26:22.26 ID:HbHElvjB0.net
例えば3歳馬の有馬記念という比較で言えば、ビワより強い馬を探すほうが難しいくらい。

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/07(木) 19:33:26.94 ID:pgLi9X6M0.net
鏡に映った、セルジオ越後

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/07(木) 19:38:59.67 ID:pzZ0pZeo0.net
皐月ダービーはメンコ外してたら勝ってた
古馬では中山でウイニングチケットに勝ってるし

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/07(木) 19:41:07.71 ID:VwpOzec+0.net
顔は凄くでかかったな

顔のデカイ馬は競馬関係者の中では「走らない」が定説だったのに

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/07(木) 19:44:21.88 ID:fDWKaGvN0.net
よしだみほのネタに採用されるくらい凄い馬

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/07(木) 19:44:38.95 ID:xh3/IEUZ0.net
輸送に弱いと言ってもしっかり2着にはきてるからね
普通に強い

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/07(木) 19:46:43.07 ID:pxgkAlqo0.net
菊花賞一番人気で岡部が驚いてたんだよな
俺も二番人気になると思ってた

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/07(木) 19:49:24.05 ID:p7Zicwnm0.net
そういや前哨戦で2着ネーハイシーザーだったかに
めちゃくちゃ大差着けてたな

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/07(木) 19:51:20.65 ID:p7Zicwnm0.net
いや
今見たら違った

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/07(木) 19:59:37.47 ID:0hIGgWlI0.net
圧倒的な身体能力が遺伝しなかったのが残念
種として優秀だと思ってた

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/07(木) 20:29:41.56 ID:CxYgpPaD0.net
芦毛の菊花賞馬は種牡馬としては大成しない

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/07(木) 20:31:43.32 ID:tKHXSJ5U0.net
まあ馬主さんの希望で所有のまま初年度60頭くらいだし早田もブライアンズタイムがいたしね
サンエムエックスあたり見ると重賞ウイナーぐらいは出そうな感じだったけどね
そのかわり廃用後の悲惨な種牡馬よりは穏やかな余生で良かった気がする

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/07(木) 22:55:54.53 ID:t8d3yeLS0.net
>>80
流石にそこでレイデオロみたいな低レベルな今の競馬でゆとりローテでも勝てないラキ珍は比較以前の問題だ

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/07(木) 23:17:46.80 ID:LCdOAtLp0.net
神戸新聞杯のネーハイも相当強い競馬で3着馬を8馬身も千切ってるのに
そのネーハイを軽々と子供扱いするビワの強さは凄まじい

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 00:40:26.31 ID:+Mt+K2Tu0.net
>>66
軸としての絶対感はブライアン以上にあった気がする。先行馬で強いってのはやっぱ凄い安心感。

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 00:47:44.11 ID:gTGlTUsS0.net
遠征に弱いってのは、どこ情報なの。

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 01:00:33.91 ID:BHdvilkM0.net
ゲーム脳ほど>>78みたいにダビスタとか謂い出すな
関係者が使いまくってる単語なのに

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 01:03:30.38 ID:D+mDxAGM0.net
メンコが邪魔だった馬

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 01:56:33.39 ID:lJuNUFWk0.net
上の世代にミホノブルボンがいるからあまり話題にならないけど、
この馬も坂路の申し子なんだよな。
ダービー後、菊花賞に向けて夏場にめっちゃ乗り込んだ。
あれで馬が完成して隙が無くなった気がする。

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 02:05:43.04 ID:SXzpnGaw0.net
>>94
あれが衝撃の素顔デビューやった

唯一の関東での勝ち鞍オールカマー
単勝120円 複勝100円 枠連130円
2着ウイニングチケット複勝100円
3着ロイスアンドロイス複勝140円

あれからもう25年にもなるけど、未だにこの時ほど鉄板が予想されて本当にガッチガチで収まったレースにお目にかかれていない
それほどまでに馬券的信用感はあった馬

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 02:06:41.05 ID:RnKk+bcn0.net
>>1
善戦マンってイメージしかない
勝てないけど2着には来るから馬券で買いやすい

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 02:14:09.21 ID:SUwEYLIG0.net
>>96
調べればいくらでも出てくるしレース見れば関東圏と関西圏で強さが全然違うからわかる
着順ばかり見て内容を見ない人には安定感抜群の馬に見えるだろうが実際のところは輸送に弱いある意味でムラ馬だよ

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 02:14:27.89 ID:xcEA5Zow0.net
>>96
朝日杯、共同通信杯で
さすがに負けちゃダメだろってのに
負けた辺りから言われ始めた、
パドックでも大人しいんだよね、関東だと、

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 02:23:03.90 ID:SXzpnGaw0.net
>>103
テコ入れでクラシックに向けて岡部に乗り替わり若葉Sを快勝して、関東でダメ?→いや、やっぱ岸のせいやったか
って風潮に一瞬なったけど、やはり皐月ダービーと勝ち切れずに輸送がダメなのかな説が再燃したんだよね…
まぁ勿論、レース振りと相手関係から仮に朝日杯も共同通信杯も岡部なら勝ててて不思議ではなかったろうなとは今でも思うけどね

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 02:23:35.59 ID:G/Vinmg70.net
でも岸のせいにされちゃったよね(´・ω・`)

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 02:31:07.21 ID:xcEA5Zow0.net
>>70
もまれ弱くて外から被されると怯むからね、

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 02:39:29.86 ID:eMRRtcrp0.net
>>105
ま、でも牝馬の岸って評価は定着したよ、
逆神みたいな感じではあるけど、

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 02:41:50.30 ID:3zCFR8q80.net
強かったが種牡馬としてはこけると思われてた

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 03:08:51.14 ID:SFia2tdi0.net
菊なんて本当に強かったがやはり競り負けが多かったし
一つ下の弟がアレだから評価は上がりようがないよな
血統も父が微妙で産駒に恵まれなかったしな

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 03:10:45.00 ID:F62N0+Yd0.net
ビワタケヒデ

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 03:44:39.40 ID:wvyiq6qz0.net
関東でg勝てない時点で総合力でキタさんよりずっと下だわ

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 03:48:49.32 ID:CQyxfbu00.net
戦績だけ見てたらわからないだろうな
この時代かなりの谷間だよ

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 06:46:14.86 ID:gNaiAuLT0.net
>>67
そんなところで壊れてる時点でまだ最強でも何でもないんだが

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 06:50:32.94 ID:fBZDa7oS0.net
鈍重ステイヤー

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 06:56:19.96 ID:GcIme3SvO.net
うちの兄がこの馬は外国産だと昔言い張っていたな
まあ外からやって来たから気持ちは分かるけど

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 07:16:53.35 ID:0LbWAUN/0.net
同じ厩舎のファレノプシスも
京都・阪神(7.0.0.4)
その他(0.1.1.3)
で関西でしか勝ってないんだよな

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 08:07:50.49 ID:Goa9u8Vc0.net
岸はビワの降板と岡の事故が同じタイミングだったんだっけ
メンタル崩壊するわ

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 08:28:54.85 ID:5tlztwBE0.net
>>1
低レベル時代の落し物
周りのレベルが低すぎて浮き上がった馬

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 08:40:09.61 ID:nC6A8SSJ0.net
>>92
BNWが3頭とも元気なのが凄い
元気なうちに見に行きたいけど北海道中々行けないしなぁ…

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 08:40:52.33 ID:I0tjJmiQ0.net
>>102
レース見てもわからんだろ
結果的に負けてるけど有馬なんかテイオーがいなけりゃ楽勝だったしいつものビワの得意パターンだった
ただ単にテイオーがビワより強かっただけ
あれで関東では力が出ないてのは無理がある

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 08:42:08.50 ID:V7eJn+ZY0.net
サトダイと同じくらいだろ

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 08:54:45.99 ID:pEyQYF760.net
>>65

そうだね。
G1複数勝ってるから強いのは強いんだけど
「史上最強クラス」とかいっちゃうのは痛すぎるわな。
4歳秋で故障して夢の兄弟決戦がお流れになったのは
残念至極だったけどそれにしても「史上最強」とかいう
評価は年寄りの懐古趣味の極みでこうなったら
おしまいだなと思う。強かったのは確かだけどね。
史上最強って言葉の意味分かっていってるのかとw。

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 09:07:18.32 ID:NDSG2w2J0.net
関東で弱いと言っても乗ってたのが全部岡部だから、やっぱり裏があったんじゃないの?
負けなきゃいけない約束でも誰かとしてたとか。

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 09:23:49.76 ID:pEyQYF760.net
バイアスかかってるだけなんだよ。
分かりやすい理由があると短絡的に
結び付けたくなるのが人間の性でね。
そもそもビワは3歳春までに関西で
走った重賞はデイリー杯だけだ。
あとはダービーまで全部関東。苦手も何も
比較とするレースの距離、格が違うんだから
論拠がないんだよ。3歳秋も関西はステップと
3000の世代限定戦で、関東は相手が古馬だ。
これも比較して結論を出すこと自体がまともな
教養があればナンセンスであることが1秒以内で分かる。

最後に4歳春だがこれは全部関西で本格化したと
思われるこの時期に関東では走ってないの。
4歳秋は中山で楽勝。この点からも少なくとも
関東苦手というのは多いに疑問がある。

3歳春の成績はね、少なくともその時点では
その程度の力だったということなの。デイリーの時計を
過大評価してるだけ。1馬身ちょっと差の2着は駄馬だしな。

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 10:04:36.42 ID:ZJplq7jr0.net
ウイチケとか古馬G1で全く通用しないのがライバルだった時点でたいしたことない
本格化してからも1年ぶり出走の馬に負けてるくらいだし
4歳春に弱い相手に無双してただけ
JCからも逃亡予定だったし

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 10:13:07.18 ID:YGkmjtnP0.net
>>124
身体障害者中年の長文わろた

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 10:20:54.04 ID:SLxCTmI40.net
>>100
中山弱そうなビワとチケ
恐ろしいわ

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 10:21:41.89 ID:2GIfUYNh0.net
ダビスタはビワは勿論だけどテイオーも岡部だったな
薗部の田原一家嫌いがよく分かる

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 10:26:54.34 ID:pEyQYF760.net
チケットは弥生賞「も」快勝してるでしょ。
ちなみにTBは中山で云々説は当時はまだ
でてない時期だからね。

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 10:28:27.45 ID:+blbXX2FO.net
顔がすごい

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 10:29:17.54 ID:+blbXX2FO.net
顔最強

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 10:29:58.06 ID:+blbXX2FO.net
顔では勝てねえだろうな

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 10:30:50.26 ID:9m6+n+gR0.net
>>123
全部岡部?

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 10:31:51.93 ID:+blbXX2FO.net
顔しか
印象に残って居ない

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 10:33:36.08 ID:+blbXX2FO.net
兄貴ビワハヤヒデ

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 10:40:06.29 ID:cHdfVa4E0.net
乃木坂のビワハヤヒデこと秋元真夏さん
https://i.imgur.com/Ue0EiDc.jpg

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 10:55:18.10 ID:yML2bf8E0.net
あの白くて大きい顔と鼻のピンクがかわいいと、関西の女性ファンには人気が高かったよ

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 11:33:04.30 ID:Pxs01F+a0.net
トウカイテイオーが勝てたのはノーマークだったからだな
一番人気を背負うってことは全頭からマークされるということだからな

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 11:36:22.72 ID:fgl7WrqK0.net
馬券外は最後のレースだけだったんじゃないかな、安心して買えた良い馬

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 11:51:10.56 ID:3XE+cdql0.net
>>57
スターがスーパースターに、秀才が天才に。
そんなレースだよね。

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 11:57:50.28 ID:orYUbmwV0.net
マークされたら勝てないんだw

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 11:59:21.51 ID:VIIkvgaE0.net
岡部はまだ完成途上だったといってるみたいだね。
故障がなければブライアン相手でも王者でいられたとか

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 12:01:59.96 ID:VIIkvgaE0.net
>>120
あの時点ではテイオーのほうが強かったんだろうな
ただ勝負付けは済んでないよね

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 12:15:05.12 ID:7oU/TsN+0.net
テイオーだって何度も惨敗したりしてるんだからさ
ビワにだけ厳しすぎなんだよお前ら

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 12:17:17.41 ID:R+VmOkZW0.net
レースが変われば勝ったり負けたりだと思うよ。
同じくらいの強さでしょ。

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 12:25:48.61 ID:2GIfUYNh0.net
ビワハヤヒデ
10.5.0.1
トウカイテイオー
9.0.0.3

どっちもカッコ良過ぎる戦績だよ

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 12:28:22.48 ID:qLhi7WhM0.net
>>144
最強馬論争になると1回の負けでいろいろ言われる
エルvsススズとかオペvsデジポケマンカフェとか

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 12:42:45.59 ID:OQ9Y21Gm0.net
この世代が谷間とか低レベルって必死に下げるやつには笑える
ウイニングチケットを必死で下げてるのいるけど当時の菊から中ニ週て

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 12:43:55.09 ID:OQ9Y21Gm0.net
中ニ週でJC3着だからな

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 12:47:22.75 ID:XG8cpsf80.net
秋天は故障をしなくても、毎日王冠もえらく強かったネーハイに負けてた気がする

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 12:52:16.97 ID:mSS8vSi40.net
当時テレビでニュース見てたらビワハヤヒデ引退の報が出てビックリした記憶
しかもNHKたぞ

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 13:04:41.51 ID:lksQtfJU0.net
>>151
90年台の競馬ブーム絶頂期だし珍しくもないだんべ

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 13:12:34.11 ID:0neXVceq0.net
今はテレビ地上波での競馬の扱いが縮小されてるんだよ。
いろいろ外野がうるさいから。昔のほうが競馬関連の
ニュースは多かったしバラエティ番組なんかでも(深夜以外にも)
取り上げられることが多かったね。今はビッグレースの結果が
さらっと出るくらい。

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 14:16:40.19 ID:BueMR2Cz0.net
ススズはスタミナ馬ってよく言われるけど
ハヤヒデはスピード馬だよな抜け出すのが早い
というか必ず抜けて単独先頭に立つ 展開次第で最後ばてて差される

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 14:42:11.03 ID:hSPE5sGG0.net
クエストフォベストが戦線離脱するという運の良さ

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 14:54:43.06 ID:eGgc1xxj0.net
>>125
チケット菊花賞後の3歳JC3着やで

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 14:59:24.82 ID:eGgc1xxj0.net
>>127
書いた張本人でそのレースは見送ったんやが、今ならチケット消してハヤヒデとトミシノポルンガ馬単1点で撃沈しとったと思うw
チケットとロイロイともに人気のトニービンを中山でぶち込むのは危険ってほくそ笑んでww

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 15:06:07.07 ID:eGgc1xxj0.net
今思えば、ハヤヒデ-テイオーの馬連3290円とかどんなボーナスレースだよw
ハヤヒデ1本被りでテイオー単勝4番人気だったけど、馬連では11番人気の決着だから相当あてにされてなかったんよな…

いや、当時だから取れたけど今ならハヤヒデからの馬単と3連単でやっぱ撃沈しとるかも知れんw
それほどに3歳秋以降のハヤヒデには、負けんだろうっていう凄味があったよ

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 15:16:08.01 ID:SUwEYLIG0.net
>>120
なんでお前と俺が同じレベルの前提なんだ?
お前に見る目が足りないだけだろうが
レース見る目を鍛えたこともない雑魚が喧嘩売るなよ

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 16:25:47.67 ID:BdThLoW30.net
>>112
結局1歳上の2冠馬がリタイアしていたからね、無事だったらビワがこれだけの成績残せたか?といったら疑問だよね
2歳上の2冠馬には1年振りなのにアッサリと差されちゃうし

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 16:49:09.58 ID:H3T0i4+o0.net
ビワハヤヒデはまだか…ビワハヤヒデはまだか
勝ったのはネーハイシーザー !
今も耳に残ってる

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 17:05:03.81 ID:w/qXGqwA0.net
初めてコイツを買ったのは秋の天皇賞
今考えると弱い

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 17:08:37.03 ID:OQ9Y21Gm0.net
>>160
その1歳上の菊・春天馬とJC馬は軽く捻ってますが
そして2歳上に負けるなんて珍しくないだろうに

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 17:08:43.10 ID:gTGlTUsS0.net
皐月は大外、ダービーは東京不得意のうえ小島貞にフラフラされたりで敗因ははっきりあるんだよね。輸送が苦手なんて現役中は一度も思った事無かった。

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 17:24:41.82 ID:VxeEnLiD0.net
名前のカッコいい度は史上最強馬だろ

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 17:36:13.47 ID:I0tjJmiQ0.net
>>159
お前の方が下じゃん
喧嘩売るな?笑わすなよカス

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/03/08(金) 17:39:25.78 ID:hEYxuYiU0.net
>>159
159はただのバカだなw
それからもう俺にレスはするなよ。

総レス数 234
50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200