2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノーザンから競馬を守る党

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 18:12:39.41 ID:gIBMBnMI0.net
外人免許見直し、1Rの同馬主馬の出走制限、クラブ馬廃止が実現すれば、美しい競馬になる

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 18:15:19.50 ID:2xmYhBJQ0.net
使い分けで公正競馬を保ってくれてる現実

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 18:15:33.26 ID:RPHsdTqi0.net
地方競馬があるじゃん

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 18:16:55.88 ID:DLQ0zMom0.net
クラブ馬廃止はともかく使い分けである意味自主的に出走制限してるな

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 18:21:54.97 ID:PMYXHDR80.net
今年のダービーを見て思ったんだが
サートゥルみたいに外厩で鍛え上げて最少限のレース数でクラシックに出てくるノーザン馬は
オイオイが弱点になるかもしれない

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 18:25:56.98 ID:0i/NNFca0.net
出走手当て増額で出走馬を増やして、
1日6鞍までとか騎手の制限をすれば、
いい感じになる?

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 18:26:23.06 ID:EmuhYhQy0.net
>>1
1Rの同馬主馬の出走制限…

制限したらノーザンが力を入れていない短距離、ダートに力を入れてくるぞ

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 18:29:55.38 ID:gIBMBnMI0.net
>>7
去年ルヴァンス、今年クリソベリと既に力を入れてきたとコラムに書いてあった。もう地方馬は太刀打ちできない

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 18:32:34.43 ID:VnGOup2o0.net
>>1
なんでクラブ馬廃止が美しい競馬に繋がるんだ? 馬主を一部の金持ちの特権にしないこと、競馬の馬券以外の楽しみを幅広い層に感じてもらうという事は良い事じゃないの?

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 18:35:50.02 ID:y1kYEWpm0.net
一口も出来ない低所得者なんだろ

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 18:39:26.08 ID:gIBMBnMI0.net
不景気で個人馬主が没落したからな。成駿は景気が良くなれば、個人馬主が戻ってくる。ノーザンとしても個人に売る方が利益になるからと言ってたが…
つまり景気を回復できない安倍のせい。競馬がつまらないのは安倍のせい

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 18:44:18.52 ID:CWl5vZ650.net
>>1の案が全部実現しても、ノーザン生産馬でGT上位占められる状態は変わらんだろ
そして、個人馬主たちはみんな、勝てるノーザン生産馬を求めてくる
打破するには、他が強い馬つくるか、ノーザンに手抜いてもらうしかない

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 18:49:03.13 ID:PXzXleSW0.net
>>11
今年のセレクトの異常な売れ方を見たら景気が悪いとは言えないよな
少なくても超富裕層の景気は悪くない

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 18:52:07.48 ID:7BkG0Gsc0.net
厩舎に戻す時期を早くする!これしかない。馬房は出来高制にする!

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 18:59:00.69 ID:lM7nOsTe0.net
真面目な話をすると
他所がちゃんとノーザンに追い付く努力をしないと日本競馬のレベルが上がんないな

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 18:59:48.14 ID:W/1tD0Ia0.net
別にノーザン1強でもよくね?

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 19:02:13.24 ID:1ZfKcfHS0.net
>>5
ノーザンは超有能だから普段からOiOi聴かせまくって対策してくるぞ

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 19:06:03.44 ID:CWl5vZ650.net
>>16
実害があるってわけじゃないから、ただ強いことが気に入らない人が居るんだろ・・・
しかし、生産者同士での競争が無くなると、将来的に全体が弱体化していく恐れはある
社台の歴史からすると、そのうちノーザンの分家同士でやり合い始めるから多分問題ないがw

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 19:06:38.11 ID:EMAWd0mx0.net
>>15
努力でなんとかなる程度の差だったら
お前が努力してノーザン超えてみればいい

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 19:07:23.02 ID:B8jdvO5r0.net
>>1
こういうキチガイが事件起こすんだろうな

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 19:12:12.04 ID:VRhC39nW0.net
サートゥルみたいにレース勘養われないままダービーに出てくるパターンもあるから付け入るスキはある

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 19:15:34.97 ID:1ZfKcfHS0.net
>>21
ノーザンは超有能だから調教ではなく模擬レースできるほどの施設造りあげるぞ

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 19:16:20.29 ID:6v/hNEyF0.net
勝己が死ぬまでの命だろ

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 19:18:40.51 ID:32YmIjlr0.net
>>19
努力してもどうにもならないとか理由にならないだろ
努力しても敵わないからって天才やイケメンは殺してもいいのかよw

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 19:19:53.19 ID:EMAWd0mx0.net
>>24
糖質か?
誰もそんな話してないぞ

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 19:22:24.65 ID:32YmIjlr0.net
>>25
努力してどうにかなる差じゃない←これの根拠はなんだよ
おまえの妄想怖すぎるわw

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 19:25:58.27 ID:1ZfKcfHS0.net
>>23
ノーザンは超有能だから勝巳の頭脳を完コピしたAIを開発するだろう

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 19:26:56.88 ID:bIaulLn20.net
>>26
努力してなんとかなるなら
お前が努力してなんとかしてみて

29 :橋田寿賀子調教師 :2019/07/18(木) 19:28:54.60 ID:PcUVb24M0.net
ノーザンの分裂内紛待ちってなんか悲しいな
もうどうにもならんのかほんとに
日高の百姓が大連合しても勝ち目はないのか

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 19:30:04.06 ID:6v/hNEyF0.net
>>27
したところでキツくないか?
結局経営するのは人間だし。
そもそも後10年そこらでAIがそこまで発達して普及してるとは思えん

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 19:31:01.00 ID:bIaulLn20.net
ウイポすらノーザンからリーディング取るのシンドイのに
現実で努力さえすればノーザン超えるとかお花畑すぎるな

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 19:32:13.39 ID:+VWy5J1n0.net
>>1
誰も書かないから書いてやるよw

ノー〇ンをぶっ壊す!

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 19:35:00.89 ID:32YmIjlr0.net
>>28
ノーザンを潰すだの
外人を排除するだの
おまえがやれだの
他力本願ばっかだな

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 19:35:23.99 ID:bIaulLn20.net
>>33
俺は一言もそんなこと言ってないけど

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 19:36:50.97 ID:bIaulLn20.net
ノーザンを潰せとかは一言も言ってない

努力でなんとかなると思ってるやつは
努力でノーザン越せばいいじゃんとしか思えん

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 19:38:11.24 ID:GAoBTgN10.net
ボーッと生きてんじゃねーぞJRA
ボーッと生きてんじゃねえノーザンファーム
チコちゃんが叱るんじゃない、この岡(田繁幸)ちゃんが激怒してるんだ

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 19:41:57.14 ID:uw/dHhRl0.net
>>36
お前らがボーッと生きた結果が、ノーザン独占を作ったんだよw

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 19:46:13.39 ID:2xmYhBJQ0.net
社台Fの罪は重い

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 19:57:45.86 ID:y9FRvf0U0.net
トップを叩くのはおかしい

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 20:04:49.07 ID:QkraPHrP0.net
ノーザンがやってるかは定かではないが、薬物や外厩を監視できるようになるといいんだがな

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 20:11:42.73 ID:Gh3KeXJ/0.net
またチョンが立てたのか
クラブ無くしたら日高潰れるわ

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 20:14:21.42 ID:CWl5vZ650.net
>>40
外厩の監視って何?
少なくとも、薬物はしっかり検査してるだろ

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 20:18:42.62 ID:wIpOUk1H0.net
みんな楽しい社会主義競馬

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 20:20:04.03 ID:DRFJOM/70.net
>>5
なんで青葉賞がダービー勝てないか知らんのか?オイオイされたことないからだぞ
桜花賞が関西ってせいでオークスは別路線も勝てるがダービーは皐月賞しか勝てない

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 20:22:17.85 ID:xu4M4omb0.net
1の人、立候補すれば?
「ノーザンファームをぶっ壊す!」
これを連呼して政見放送にでも出てみればどうか?

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 20:27:18.27 ID:yIqebhUe0.net
>>42
むしろ外厩のほうがトラックマンの目視計時なんて前時代の遺物じゃなくて
チップ使って自動計時してそうだけどね
外厩にいる中間の調教タイムがわかるといいな、会員だとわかるのかね?

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 20:27:42.50 ID:xxN7gOmd0.net
・所属厩舎を完全抽選制にする。
・厩舎所属頭数に差をつけない。
・騎手は2レース連続で同じ馬主の馬に騎乗してはいけない。
・騎手はGTレースで2週連続で同じ馬主の馬に騎乗してはいけない。
・馬主は同一牧場から10頭を超えて馬を所有所属させてはいけない。
・馬主名義を散らせてはいけない。

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 20:35:10.79 ID:z/8dUV1B0.net
ノーザン馬にとってマイナスになるならオイオイはもっと大音量でやってもいいな

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 20:35:13.19 ID:CWl5vZ650.net
>>47
それをやることで喜ぶのは、弱い騎手と厩舎だけじゃない?
本当なら名馬になれた素質持った馬がたくさん潰れそう

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 20:41:48.71 ID:2+/rUk120.net
今までオイオイ死ねって思ってたけど使い分けされまくってるノーザン馬が春にことごとく負けたのを見てオイオイも捨てたもんじゃないと思った

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 20:41:51.39 ID:EmuhYhQy0.net
確かにノーザンは素晴らしい。
社台F、日高もっと頑張れ

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 20:42:27.80 ID:cwjthE0t0.net
>>47
こういう自称改善案のほうがよっぽど害悪だって書いててわからないかな?

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 20:44:17.05 ID:QkraPHrP0.net
>>42
薬物がしっかりだって?(笑)
どこもカメラ付けてJRAが監視するんだよ

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 20:45:32.41 ID:cwjthE0t0.net
>>53
JRAもそこまで暇じゃないだろ

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 21:10:01.65 ID:Ly0WsIEd0.net
>>47
騎手はともかく厩舎の足切り制度作らないと名馬が埋もれるぞ
ダメな調教師はお前みたく本当に何も勉強しないからな

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 21:13:46.41 ID:B8jdvO5r0.net
>>47
これがキチガイか

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 21:22:23.27 ID:VnGOup2o0.net
>>46
会員ならざっくりとはわかるよ。外厩は速くても13-13くらいまでしか時計は出さないけど。
時計より外厩で順調に調教ができているかがわかるのが会員のメリット。天栄帰り、しがらき帰りは人気になるけど外厩での調整が上手くいってなくて人気でもぶっ飛ぶ事か結構ある。これを事前に馬券で回避できるのはありがたい。

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 21:27:06.90 ID:aF2K70Y60.net
入れたいw

>>57
牧場での時計聞かされても仕方ないとは思うけど、
仕上がり順調か否か解る話でも聞けるの?

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 21:27:35.62 ID:K0Mh7j6fO.net
>>1
ノーザンが日本競馬を守ってるんだけどね

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 21:34:31.52 ID:VnGOup2o0.net
>>58
そりゃもちろん詳しくレポートがあるよ。
競馬新聞は当たり障りのないコメントしか書かないけど、クラブの会員向けコメントは状態が悪い時はハッキリと書くし、遠回しに馬券は買うなと書くこともある。
競馬新聞とは正反対なコメントが出てびっくりすることもあるが、大体クラブコメントの通りの結果にらなるよね

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 21:38:54.07 ID:aF2K70Y60.net
>>60
ほぼ客への還元の一環だなw
もう外野の勝負に混ざれない感がばんえいレベルw

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 21:40:57.29 ID:SIwvLicS0.net
>>22
いまやノーザンで模擬レースした方が豪華なんじゃね?

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 21:54:11.61 ID:W2msFB8c0.net
ノーザンの勝己さんも、昔は純朴だった時代があったのな

マイネルの躍進の原動力である早期育成の現場を見学に行ってたんやでw

「あんなパッチモンのマイネルなんかに?」と

今では考えられない出来事だが嘘じゃないよ

当時のマイネルの会報に出てたからw

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 21:58:51.09 ID:aF2K70Y60.net
>>63
牧場→(なんちゃって厩舎)→レースってまじで総帥みて本格化させてないかw

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 22:10:39.64 ID:/jQE9uPk0.net
>>22
模擬レースと実戦は別モノだよね

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 22:22:39.12 ID:plosHuCN0.net
>>49
ノーザンが育成力で勝たせている現在の方がよっぽど強い馬を埋没させる気がするなぁ
ノーザン育成馬と日高の馬が同じような成績なら実質強いのは日高の方な気がするし

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 22:25:08.51 ID:UxVfa8rA0.net
>>66
それは言えてるかも

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 22:28:53.11 ID:aF2K70Y60.net
>>66
あと継戦能力は絶対無くなるよね
各クラブのお客様に広くお喜びいただきたいノーザン様はそれで全く困らないのだろうけどw

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 22:30:54.11 ID:/pFGMa410.net
社台量産型がウオッカやカナロアやゴルシやキタサンみたいな日高の超大物にボコボコにされるのが楽しいのにw

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 22:35:48.25 ID:R/HObhaO0.net
3歳新馬やめるって?どういうこと勝巳?

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 22:38:18.02 ID:aF2K70Y60.net
>>69
もう打ち止めか、と思わせて出てくるのが本当凄い
けど、もう打ち止めかw

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 22:51:59.65 ID:efw46fMo0.net
図抜けた育成力で全体的な層の厚さは他より5ランクくらい上のレベルだけど
そこから更に突き抜けた顕彰級の領域となるとやっぱり先天的な能力が問われるからそうバンバン出せないんだろうな
頂点の高さではノーザンも日高も変わらんね

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 22:56:12.57 ID:QpJibHgx0.net
>>69
所詮社台の血頼りという日高のショボさが際立つ

74 :橋田寿賀子調教師 :2019/07/18(木) 23:05:04.71 ID:PcUVb24M0.net
https://www.town.hidaka.hokkaido.jp/site/kanko/uma-meiba.html

古来から続く日高血統とかは存在してないよな残念ながら
ステゴが滅んでゴルシのひ孫とかが種馬として復活とかなストーリーは日本じゃ無理か

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 23:07:12.23 ID:W2msFB8c0.net
勝己さんが考え違いしてることに苦言するなら

30年前の勝己さんは、マイネルから馬産のヒントを得ようとしてたよね

今の時代を知ってるから過去を否定することは容易いよ

でもな、30年前には誰も気付いてないし勝己さんもマイネルに修行してたやろ?


そういうことが言いたかっただけ 

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 23:22:01.42 ID:aF2K70Y60.net
>>75
あるのは従来の競馬を塗り替えたから従来の競馬の面白味が損なわれたという非難であって
商売としては完全に正しく成功で考え違いでもなんでもないと思うぞ

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 23:30:23.50 ID:W2msFB8c0.net
そんな感じでマイネルに教えて貰った過去を

消してしまうのは正直、どうかと思うよ

そりゃ、今では天下のノーザン勝己が30年前はマイネル岡田に

教えを乞うたのは事実だし

それを揉み消そうとするのはアカンね

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 23:32:16.28 ID:IumCrK9/0.net
>>77
ガイジかな?

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/18(木) 23:35:34.64 ID:W2msFB8c0.net
マイネル岡田に30年前に教えを乞うた事実は

ノーザン勝己さんからしたら黒歴史なことで「嘘言うや!」

くらい、そこは認めたくないことも判ってるよ

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/19(金) 00:56:28.06 ID:mTStiSz70.net
別にしなくていいよ使い分けもミスってるしダービーだって育成はノーザンとか必死こいて言ってるけど生産じゃない時点でって感じだし
所詮は生き物なにもかも人間の思うようにはいかないのよ
それが競馬の面白いとこ

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/19(金) 02:22:33.55 ID:5BcJYn+o0.net
>>50
でもノーザンが春G1芝マイル以上で取りこぼしたのダービーだけという

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/19(金) 05:09:57.68 ID:T7c0Ao2i0.net
>>63
今だってノーザン・社台・ヒルズあたり普通に互いに研修行かせとるやろ

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/19(金) 05:12:35.81 ID:Vwpkp4kC0.net
>>45
お前政見放送の原稿考えてやれよ

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/19(金) 05:18:30.63 ID:T7c0Ao2i0.net
>>70
早期デビュー早期引退でサイクル早めたいんじゃね

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/19(金) 05:21:10.59 ID:cMk/Wg1X0.net
まずはグレーゾーンの外厩廃止

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/19(金) 05:22:50.57 ID:dpaO9FS00.net
ノーザンの視野にあるのはクールモアとかゴドルフィンだろ
同じくらいの志と金を使う奴がいれば対抗できるかもな

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/19(金) 05:49:37.48 ID:OW5ltnn10.net
ハービンジャー連れてきたノーザンの勝己
ノヴェリスト連れてきた社台の照哉

この時点でねぇ…w

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/19(金) 05:52:24.37 ID:/igtQ8Kq0.net
>>87
コンデュイット連れてきた総帥・・・

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/19(金) 07:03:33.30 ID:+yANoXn70.net
>>81
しかし勝った馬もノーザンの外厩で調整してたからな

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/19(金) 07:32:05.31 ID:OW5ltnn10.net
ダノンキングリーもロジャーバローズもノーザンの育成施設や外厩使用okなのはディープ産駒だからだよ
あのバカ高い種付け料にはこれらもサービスされる

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/19(金) 07:38:11.91 ID:AD/C8Fa80.net
努力して強い馬を創り上げた有能牧場を迫害するとか頭おかしいんじゃねえの
ノーザン一強の原因は儲けた金で遊び回ったり無能な種牡馬買ってきたりした他のクソ生産者だろ

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/19(金) 07:40:31.42 ID:3n4KeIQE0.net
クラブ馬なかったら強豪は3歳で引退しまくって今以上にクソつまんない競馬になるだろうな

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/19(金) 07:42:51.81 ID:/8LS/lmn0.net
>>92
どの馬主が、だよ?w
ノーザンが全部自分で持つのか?w

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/19(金) 07:44:34.00 ID:/iv97Kp10.net
ノーザン迫害すればノーザン一強ではない昔みたいな競馬が戻ってくる
でもそんなんで喜ぶのはアホらしいわ

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/19(金) 07:49:45.31 ID:/8LS/lmn0.net
>>94
やっぱ生産者の領分を完全に越えまくってるのが問題でしょ
そこ正すだけでもだいぶ時代が戻ると思うけど、まあどのみち今更あり得ない話だけど

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/19(金) 07:55:42.55 ID:3pL0oEf30.net
>>95
ノーザンが有能なだけで外厩なんて何処にでもあるし何が生産者の領分を越えてるのかわからんわ
ほぼ完全に提携してるクラブは許されないの?じゃあロードもウインもマイネルもだめじゃん
東サラとかしか許されないってこと?

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/19(金) 07:58:59.02 ID:wbznPggV0.net
>>95
生産者の領分とは何か?
馴致や入厩前のトレーニングは昔からやってたし
クラブ作って一口会員募るのも、生産者の販売戦略のひとつ
生産牧場自身が馬主となって、レースに出すことも前からあった

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/19(金) 08:04:11.32 ID:/8LS/lmn0.net
>>96
複数クラブとお得意様馬主を通じての調教師も頭の上げ様がない中央競馬史上類をみない絶対王権完全支配体制に目も眩んでしまったがw
そう言われりゃ一本ラインは昔からの当たり前だったw
申し訳ない

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/19(金) 08:26:58.27 ID:qrp0djd70.net
ホークスが強すぎて野球が面白くないから弱くしろ的な意味不明な提案する奴いる?
これソシャゲじゃねーんだぞ

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/19(金) 09:14:06.51 ID:1bn2vm9G0.net
>>99
ドラフト制度ってそういうもんじゃないの

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/19(金) 09:28:50.45 ID:wbznPggV0.net
>>100
それは、強い球団を弱くする制度ではないだろ?
各球団が平等に選手を獲得するためのもので
競走馬生産だって、他の牧場も社台の種牡馬使えるし、スタート時点では平等
もちろん、資金力の差はあるけど

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/19(金) 09:43:09.86 ID:xijU+l0v0.net
牧場単位で見るんじゃなくて馬主単位で見るしかないんじゃないの?
同じグループだとしても馬主が違えばやっぱ敵同士だしな

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/19(金) 09:49:38.27 ID:pYj3w4eeO.net
ノーザン内でも派閥があるんだろう
派閥って書くとあれだけど
チーム別に競いあってる感じで
少なくとも一枚岩ではない
その競争意識が今のレベルアップに繋がってると思う

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/19(金) 09:51:46.92 ID:xijU+l0v0.net
ノーザンは育成の時点で厩舎分けして競争を煽ってるらしいね

しがらきと天栄もライバル関係らしいし視点を変えれば色々な競争が行われてる

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/19(金) 13:06:45.59 ID:BrvT8YgT0.net
>>36
新冠町から来た候補者www

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/07/20(土) 12:15:44.43 ID:NPShmHEyi
まあノーザンのせいで競馬がつまらなくなったのは事実

総レス数 106
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200