2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナリタブライアンはなぜ4歳の阪神大賞典で引退しなかったのか

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 17:29:37.77 ID:zLRbQGY00.net
引き際完全に間違えてたな

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 17:31:38.76 ID:tZbIZiag0.net
G2が引き際とか競馬舐めんな

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 17:33:59.42 ID:zLRbQGY00.net
>>2
1995
フジキセキ

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 17:35:25.41 ID:E3oclOj70.net
馬主資格上の都合でレンタルしてたからだろ

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 17:37:15.63 ID:zLRbQGY00.net
日本歴代最強馬が冠名付きの馬ってロマンありすぎねえ?

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 17:41:48.95 ID:kc0uzdX+0.net
これは伸びそう

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 17:44:21.79 ID:Zas5ETyO0.net
あそこからまた復活すると
世間の多くの人は考えた
これ以外にあんなあるか?

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 17:45:08.59 ID:RoRVADNR0.net
ローレルいなかったら春天勝てたじゃん

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 17:45:39.93 ID:Nm5qWa820.net
引退するような怪我でもない

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 17:46:45.69 ID:HkwwCgoJ0.net
>>8
それ5歳な

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 17:46:59.63 ID:zLRbQGY00.net
結果論だけどあそこで引退するべきだった

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 17:50:29.77 ID:WQOsmBvd0.net
サトノダイヤモンドはなぜ4歳の阪神大賞典で引退しなかったのか
引き際完全に間違えてたな

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 17:50:56.00 ID:zLRbQGY00.net
日本歴代最強馬の引き際間違えたのは罪が重い

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 17:53:08.97 ID:iylriK8XO.net
判断の難しいところだけど、あのオーナーと調教師なら引退という選択は限りなく低かったんじゃないか?

それより復帰時期が早すぎると思った
その年は休養かなと思っていたから

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 18:00:20.10 ID:BOEm6Ld/0.net
どこがピークかわからんからな
ナリタブライアンは三冠勝ったからいいものの、朝日杯、皐月賞で引退した方がよかった馬もいるし、しょせん後付け

まあ、ナリタブライアンが阪神大賞典で引退したところで、種付け数やシンジケート額が大幅に増えるような事も無かっただろう。
故障でボロボロになっても、今でも史上最強馬と評価してくれるファンが居るわけだから、史実通りの引退時期で別に大きく損をしてるということはないな。

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 18:02:53.38 ID:RoRVADNR0.net
>>10
だからローレルいなかったら最強レベルにまで立て直したじゃん。その後の高松宮でご破算だけど

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 18:03:45.23 ID:zLRbQGY00.net
2年早く種牡馬にできたじゃん
結果的に早死にしたんだから

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 18:11:00.88 ID:BOEm6Ld/0.net
>>17
早期引退してたら更に早く死んでたかもしれんし全てが結果論

まあ、長生きしたらもっと種牡馬失敗の烙印押されてたかもな(今だと早死にしたから…という言い訳はできる)。

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 18:11:04.60 ID:69JSHRwG0.net
結果論

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 18:11:29.92 ID:fAbYBuuC0.net
古馬になってまた強くなってんじゃねーの?ってレベルだったもんなぁ
相手が弱かったとはいえ王道G2で馬なり7馬身て

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 18:12:40.74 ID:BOEm6Ld/0.net
>>17
結果的にと言うなら、2年早く種牡馬にしたら"結果的に"被害額増えるから良くないぞw

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 18:17:07.69 ID:/M8M3X6I0.net
競馬人気の功労馬だから
翌年の阪神は土曜日に7万人
高松宮も開催以来の超満員
有馬も800億の売り上げの時代
ドープと違って競馬人気に貢献した馬
最強はドープらしいし、人気はオグリ(有馬で18万)
両方はブライアン

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 18:17:38.05 ID:UZw7LVOe0.net
どのみちサンデー産駒出現以降の瞬発レースに対応出来ると思えない血統構成だからなあ
長生きしてたら母父サンデーとの産駒でG1のチャンスあったかもぐらいか

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 18:19:11.35 ID:48P/WnTC0.net
死因って腸捻転だっけ
あれは防げんな

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 18:24:29.21 ID:r1Dsb+Su0.net
故障して休養してる時に、
復帰後のあの惨状は予想できなかったんじゃないか?

秋天皇賞で負け、こんなはずじゃないと使ったJC・有馬でも負け・・
引っ込みが着かなくなったんだろう

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 18:25:59.24 ID:oIm1m5eD0.net
正直軽傷なイメージだった
当時は屈腱炎にならない限りは
基本的に復帰するのが当たり前な風潮
これは今と確実に違うね

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 18:32:31.32 ID:BDNECAgwO.net
ブライアン=松坂
怪我したかって簡単にはやめれない立場

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 18:49:09.09 ID:Y1dW08TW0.net
ブライアンvsトップガン一騎打ち見れただけでも復帰ありがたいと思ったよ

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 18:49:39.89 ID:Rup5oNgt0.net
オグリ近藤「大人の事情じゃないかなぁ(棒)」

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 18:50:59.63 ID:fSTNDEXn0.net
引退すべきだった

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 18:55:10.63 ID:Q1OaBFh80.net
早田さんの事情?

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 18:55:35.70 ID:Lm2N8Awa0.net
スプリンターズステークスに出走というレジェンド。
今後ああいうのないんだろうな

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 18:56:28.84 ID:Lm2N8Awa0.net
>>32
スプリンターズステークスではなかった。すまん

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 18:57:26.49 ID:BwfRk5b+0.net
引き際というか中途半端な状態で4歳秋無駄に3戦使ったのがミスだろ

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 18:57:30.15 ID:XEaSF4j30.net
そっけないこと言えばどこで引退しようが同じだろ
多少長生きはしたかも知れんがな

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 19:00:39.30 ID:VCatVBj+0.net
2歳G1に三冠と有馬でどれも3馬身以上の圧勝で2着につけたG1平均着差が4馬身半
阪大ではその年全レースで11レースしか出なかった上がり33秒台を3000mで出すっていう
ここで故障した時に引退してたら伝説中の伝説になれてたな

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 19:04:56.24 ID:0LWYwVc80.net
怪我自体はたいしたことないし

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 19:11:49.95 ID:PfceTPQq0.net
股関節やったときに能力は完全には戻らないかもとマスコミに言われてたよ

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 19:30:02.40 ID:Et4dZiby0.net
>>32
ナリタブライアン
菊1着、高松宮4着

キングヘイロー
菊5着、高松宮1着

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 19:30:59.22 ID:UZw7LVOe0.net
所属馬はメジロパーマー、シルクジャスティス、ナリタタイシン使い込んで強くする厩舎の典型だったもんな
そんな厩舎だし一度大きな故障したらお終い

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 19:38:36.76 ID:w+VyAJnR0.net
>>36
最近こういう分かりやすい怪物っていないよな
海外にはちょいちょいいるのに

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 19:41:47.50 ID:8y9w2VRC0.net
>>1
4歳時はクラシックだろ。糞ニワカが。

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 19:43:40.44 ID:mW0kHtr10.net
テイオーみたく完全復活できると踏んでたんだろ

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 19:48:16.35 ID:bZJsACaN0.net
代表産駒
ダイタクフラッグ(毎日杯2着、皐月賞4着)
ブライアンズレター(御堂筋S)

うーん

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 19:50:14.29 ID:kSB2Ejwr0.net
子供が全部コンビーフなのは笑う

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 20:00:30.14 ID:ctEphyX10.net
宮記念は勝ったとしてもなんなの?って感じ

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 20:23:46.13 ID:VsGsW/990.net
>>44
タニノギムレットとアタマ差だから弱くはない

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 20:27:15.84 ID:sie6TmTP0.net
引退しとけばって引退してたら種牡馬価値が上がって儲かるとでも思っているのか?
まだ輸入種牡馬全盛期に結果変わらないだろ
むしろその後も何度も掲示板になっているじゃねーか

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 20:30:57.14 ID:jwaIDR7Y0.net
1年休んで復帰戦であのマッチレースだったら伝説

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/21(水) 21:22:31.52 ID:Ab9fr/cj0.net
引退してたら
ナリタブライアンはなぜ4歳の阪神大賞典で引退させたのかって言ってるだろ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/22(木) 02:57:05.81 ID:wKJjYUpa0.net
ただの世代に恵まれたラキ珍だとバレて良かったじゃん
産駒が正真正銘のゴミだからな
重賞勝ってないゴミってこいつくらいだろ
同じく早死にした種牡馬だって二年えれば重賞馬出してるのにね
能力が完全にゴミだったな

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/22(木) 03:25:22.24 ID:uCO+rqMB0.net
>>16
ローレルがいなかったら最強レベルって、全然立て直してないじゃん。
エアダブリンがいなかったら最強レベルって言ってるのと同じだよ。

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/22(木) 05:53:35.80 ID:VpK7OR6t0.net
早く引退しても産駒がまったく走らなかったから保険金目当てで
すぐに〇田に殺されたろう
兄のハヤヒデも産駒が全く走らんかったから何年やってもだめだったろう

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/22(木) 06:01:01.23 ID:VpK7OR6t0.net
>>51
オグリキャップもスーパークリークもミホノブルボンもビワハヤヒデも
産駒が中央重賞勝ってないぞ

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/22(木) 07:07:02.79 ID:MxoZvCXs0.net
ちょっと体調が万全じゃなかったら回避したり、ゆとりローテでしか出走しない馬と違い、
ブライアンは王者だからこそどんな状態でもレースに出続けた
三冠馬であり絶対的な王者だったにも関わらず、怪我以降ピークを過ぎててもレースに出続けた
かっけーじゃねえか




ま、馬の意志じゃないけど(^з^)-☆

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/22(木) 07:55:28.98 ID:KIG5tFOT0.net
現役続行で阪神大賞典しか勝てなかったんだぞ
世代が弱すぎたのかなナリタブライアンは

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/22(木) 08:04:46.52 ID:MLpxwRyMO.net
股関節の怪我って想像以上に深刻なんだよ
人間のアスリートでもこれやるともう駄目なんだわ

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/22(木) 08:57:03.16 ID:1Jo3/Me30.net
>>39
走るだけならあるだろうけどブライアンは3200の次が1200だからなぁ

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/22(木) 09:26:01.18 ID:UehduvQf0.net
>>57
中田姐さんもそれで早く引退したんだっけ

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/22(木) 10:37:54.02 ID:ga36FR7i0.net
>>1
おまえ、もう50歳だろ?そろそろ現実と向き合えよ

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/22(木) 10:42:57.86 ID:TD348XNU0.net
結果論

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/22(木) 10:53:17.79 ID:+fCKwPQZ0.net
http://ecobakenproject.blog.fc2.com/

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/22(木) 10:55:21.69 ID:FWKl4WLA0.net
股関節炎が治らなかったから
痛いのに態々1200mを走らせて
バカ調教師

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/08/22(木) 11:53:11.44 ID:V0nSmHYS0.net
>>58
故障なきゃ勝てたって武言うてたな。

総レス数 64
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200