2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

菊ラップタイム 12.9-12.4-12.3-12.6-12.2-12.2-12.7-12.7-12.5 12.8-12.5-12.0-12.0-11.8-12.4

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/20(日) 16:12:50 ID:1YRxQpt+0.net
4F 48.2 - 3F 36.2

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/20(日) 20:26:10.78 ID:DcC+8yI50.net
このラップで川田も福永も勝てないほうが問題
お前らこのラップでしか勝てないのに何やってんだよと

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/20(日) 20:27:34.44 ID:DcC+8yI50.net
駄馬に払った3億円のうちの1億円キャッシュバックできる
しじみチャンス!なレース

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/20(日) 20:28:53.21 ID:uZ1nBEZT0.net
ステイヤー活躍かよ

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/20(日) 22:24:32.31 ID:yBh9ezJt0.net
>>136
凱旋門を見ても分かるように、適性の問題。
今日の馬場でこのラップだと三強はどれも勝ててない。
今日の条件ならシュヴァル、レインボーラインなら勝ってるかな?キセキも有望か。

151 ::2019/10/20(日) 22:46:38 ID:mBkpCV0m0.net
>>30
例年通りだろ
菊なんて半分の馬は4角でバタバタなんだから

152 ::2019/10/20(日) 23:00:46 ID:yROUyB050.net
春のクラシックの勝ち馬とトライアル2Rの勝ち馬がいない今年のレースレベルは明らかに低いからしょうがない

153 :井上安世ちゃん親衛隊会長 ◆7oxFmVCwng :2019/10/21(月) 04:01:12 ID:uyL2OLwX0.net
マイルCSに登録した馬を無理矢理3200走らせるとこんなラップになるだろ

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/21(月) 04:04:47 ID:QdK9ccDH0.net
>>152
サートゥルがいてもこの展開じゃ勝ってないだろうからレベルなんて変わらんでしょ

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/21(月) 04:06:04 ID:I5DCIpXj0.net
>>154
勝てないだろうからとか願望はいらないよ
そんなのやってみないと分からないんだから

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/21(月) 05:37:50 ID:V9rWJZWk0.net
11秒台が1回、13秒台なし
GIデーの良馬場発表はアテにならない
たぶんス平均ペース、息の入らない流れ
メンバーはショボかったけど、いい菊花賞

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/21(月) 05:45:00 ID:2NdHWfwd0.net
豊を買ってたやつ→いいレース
川田を買ってたやつ→クソレース

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/21(月) 05:45:06 ID:zmDaUVVW0.net
あの馬場で去年よりは勝ちタイム早いとか
去年どんだけクソレースだったんだよ

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/21(月) 08:12:51 ID:fsJ3LdoP0.net
>>96
今回負けたが前走は勝ってる

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/21(月) 08:34:41 ID:PMkwIUTP0.net
>>155
メンバーが揃ってる天皇賞を選んだのは菊花賞では勝てないと陣営が判断したからでしょ
願望が入るとまた違った見方になるのかねw

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/21(月) 08:49:31 ID:NspKjsBF0.net
面子がショボいだけで去年のゴミレースよりはマシだな

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/21(月) 09:16:04.73 ID:fhxi88dz0.net
着狙いの福永がハマる流れだったか

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/21(月) 09:22:33.80 ID:PnPK82hJ0.net
13秒台連発して上がり32秒台ならサートゥルナーリア圧勝だろうけど
この流れだとダービーの再現でディープ仔2頭に先着されてヴェロックスにも負けていただろう

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/21(月) 09:24:19.62 ID:uw3gyFVx0.net
軽くない馬場でヴェロックスは前でダラダラ走らされた感じだな

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/21(月) 09:32:21.77 ID:ZNT76iVU0.net
雨上がりの馬場のわりに13秒ないからスロ専や高速専にはきついな

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/21(月) 09:43:57.89 ID:g0Cn5awu0.net
>>163
間違いない

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/21(月) 10:19:12 ID:foSrU4pq0.net
かなりタフだったな
サトノルークスなんかモロに馬場適性が活きた感じ

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/21(月) 10:57:33 ID:65hfbaJ+0.net
今年の北野特別でも2:01:4 上がり最速34.5
いくら上がりが出にくい淀の内回り2000でも昨年なんざ勝ちタイム2:00:2 上がり最速34.0
フィエールマンが勝った菊花賞はクソ軽い馬場で13秒台のラップが2つもある超ドスローレース
今回はやや時計のかかる馬場で13秒台が1つもない消耗戦
実に対照的だ

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/21(月) 12:26:05.94 ID:oiEPkMyt0.net
梅ちゃん「13秒台が1つもあらへん
こら追いかける方もしんどいで」

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/21(月) 14:55:28.85 ID:9BJG9a5E0.net
福永や川田って2着や3着でいいやって常に思ってるんだろうかな

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/21(月) 15:17:29.62 ID:UXegEkrT0.net
>>160
3歳で秋天勝つほうが遥かに難易度高いだろアホ

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/21(月) 16:34:47 ID:QNIcDFI10.net
>>171
でも何故かそっちを選んだ
距離持たないのが目に見えてるからw

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/21(月) 16:38:57 ID:Sfy1smDv0.net
イレブン競馬で立川記者が去年とタイムほとんど変わらないのに上がりが遅くて低レベルレースと言ってしまう

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/21(月) 16:40:01 ID:w+6t3qKK0.net
ちょっと馬場が重くなっただけで府中牝馬S8頭出しで全滅プギャーとか叫んでたディープアンチは息してる

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/21(月) 16:56:08.00 ID:UXegEkrT0.net
>>172
こっちを勝つほうが種牡馬価値が高まるからだろ

ドープキチガイが期待してるダノンキングリーは両方から逃げたなw

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/21(月) 17:11:31.87 ID:boMc90N20.net
>>173
まだ未完成のメロディーレーンが善戦できた時点で
低レベルな菊花賞なのは明らかだろ

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/21(月) 17:21:36.09 ID:MqI5CMeP0.net
>>51

ハロンタイム  12.7 − 12.7 − 12.6 − 12.8 − 12.6 − 12.8 − 13.2 − 14.1 − 13.2 − 13.2 − 13.3 − 12.8 − 12.0 − 11.8 − 12.0 − 11.8

これを今やったらお前らが怒り狂うなw

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/21(月) 17:22:39.16 ID:cYM2owAh0.net
凱旋門意識したんですね
わかります

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/21(月) 17:23:52.13 ID:QNIcDFI10.net
>>175
菊花賞勝てそうならわざわざアーモンドアイにぶつけるかよ
まあ負けても種牡馬価値が下がらないのは天皇賞だろうなw

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/21(月) 17:27:42 ID:BL9Jchxq0.net
皐月賞僅差勝ちの後でクラシック2連敗すると能力が疑われるからな〜
天皇賞ならダービーみたいな惨敗じゃなければ相手が強かったで逃げることができる

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/21(月) 17:28:22 ID:kO3RF6DC0.net
>>177
嫌いじゃないw
けど今やったらそうなるか

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/21(月) 17:28:56 ID:UXegEkrT0.net
ノーザンはわざわざぶつける意味があると判断したんだろ

ドープキチガイが期待してるダノンキングリーは惨めに逃げたけどなw

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/21(月) 17:32:28 ID:9BJG9a5E0.net
3000走りきれるスタミナがなくて
3分3秒台の競馬にならないんだからな…

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/21(月) 17:33:06 ID:IamKhZvO0.net
菊花賞こそ距離でいくらでも言い訳できる
天皇賞のほうが言い訳不可能だろw

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/21(月) 17:35:33 ID:BL9Jchxq0.net
>>184
ダービー勝ってたらそうだろうね
世代最強馬として扱われてる馬が皐月賞だけと言うのはイメージが悪すぎる

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/21(月) 17:39:41 ID:yJH/itX50.net
>>144
ルーラーシップからもう国内G?勝つ奴出てこなさそう

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/21(月) 17:44:36.25 ID:BL9Jchxq0.net
ルーラーシップは2歳がお通夜状態だからな
メールドグラースでどれだけ今までの良いイメージをキープできるか

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/21(月) 17:50:26.93 ID:VDq8B8mc0.net
>>175
カナロアの価値は菊勝った方が上がると思う

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/21(月) 17:51:21.15 ID:ZbfbvJBG0.net
ヒエールマン馬鹿にされすぎ

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/21(月) 18:35:14 ID:T+T9SLkA0.net
>>185
イメージを少しでも良くするためにアーモンドアイにぶつけるんだろ

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/21(月) 23:48:25 ID:S9Bq8KjK0.net
フジが1分2秒でスロー言ってて笑えた
10Rの準OP9秒台だぞ

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/22(火) 00:11:12.66 ID:MDXoV2Tr0.net
長距離をタフなレースで持久力を測れるのは良いことだと思うな
少なくとも去年みたいのレースで勘違いして凱旋門行くと大惨事になる

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/22(火) 00:14:41.41 ID:VBOGbfYN0.net
>>176
メロディーレーンが強いんだよ

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/22(火) 00:54:27 ID:oyhqPISX0.net
掲示板乗れなかった駄馬は登録抹消しろや
ドープ基地理論なら絶対に
そうすべきだろ

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/22(火) 01:43:29.12 ID:+Hsc3kHV0.net
重賞勝ち馬が3〜4頭の菊花賞w

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2019/10/22(火) 03:18:42.99 ID:oOOr4NUR0.net
凱旋門はまず馬体重が重要
JCで日本に来る凱旋門勝ち馬は430kg前後しかない
メロディーレーンは本当にチャンスある

総レス数 196
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200