2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

競馬でワザと負けることって可能なの?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/08(水) 22:47:27.23 ID:Bkj38jIT0.net
馬がやる気満々だったら無理だよな

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/08(水) 22:52:05.50 ID:E7jpcQbJ0.net
白井最強の引退レースを見れば成功率は高くないかも

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/08(水) 22:53:08.88 ID:VY/2GUBq0.net
中段のインに入れてじっとしてればいいだけ

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/08(水) 22:54:44.28 ID:gFydBLSs0.net
返し馬で鞭を入れて全力疾走
馬を疲れさせてから本番のレースとか時々あるよ

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/08(水) 22:59:34.16 ID:P++dzN0q0.net
石崎、吉原、澤田、見越に聞こう。

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/08(水) 23:02:48.65 ID:mORmvowc0.net
大井
独走状態の赤間が直線で何もないのに落馬して
速攻で横に走って逃げた事件

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/08(水) 23:03:17.30 ID:yhMxf9VV0.net
>>4
そういうのあるんだ

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/08(水) 23:08:16.87 ID:MqkHgby60.net
2019 11月19日
金沢7R
ヤマカツクリスエス

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/08(水) 23:08:43.35 ID:DwtqgZk40.net
特定の馬を勝たすのはかなり難しいが
ワザと負けるのは比較的容易
海外で度々起きるヤオも
ブックメーカーと結託した本命飛ばしがほとんど

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/08(水) 23:10:24 ID:t3RK9oS00.net
A hapii nyuu iyaa!(*^_^*)
♪キミは上手に土を〜♪
片せてるかい♪片付けてるかい♪
誰よりも〜♪誰よりも〜♪
今夜♪土のこと〜♪片すから〜土方を見てた♪
はじまりはいつも当て〜♪土をよけて〜♪

さあ、2020年も始まりから当てていこう!土方は始まりからハズレて反省しとけよ!

では、特別に金八Iisutoを教えてやる。
新年早々.ハンデ戦の重賞で、斤量.枠順.騎手.天候.馬場状態. 馬体重.パドック.返し馬.過去のデータ.指数など、訳の分からない細かいことを、ごちゃごちゃごちゃごちゃと.御託を並べるなよ土方の方は。
そもそも、ハンデ戦とはWikipediaや民明書房によると「出走する競走馬にできるだけ均等に.勝利できる機会を提供する目的で行われる競走」と書いてある。
全馬均等に勝利する機会があるんだから、適当に予想すればいいに決まってんだろ!
当然、適当に予想すれば.テキトーリアル以外はあり得ない。
と同時に、リアルに予想しても.テキトーリアルになるのである。(*^_^*)

では、特別に金八Uesutoを教えてやる。
根津夫婦に対する執念.恨みから、ついつい熱くなり一人で根津夫婦に挑むも敗北。
「勝ちたいなら私情を捨てろ!」
後に.雀聖と呼ばれる坊や哲に叱咤され.目を覚まし玄人として一皮剥け.根津夫婦と再戦し勝利した「早見たつを」ことダンチ。
俺も、腐りきった人間性が滲み出る醜い風貌の根津夫婦が大嫌いだ。あのような夫婦を雀荘で見かけたら、帰り際に必ず麻雀牌を.右の本格派オーバースローの超豪速球で投げつけて速攻で逃げている。見た目が気にくわないからだ。
ここは、俺も寝ずに執念を燃やした渾身の予想.モズダンチィで必ず当てる。
実際は、根津夫婦みたいな夫婦の後頭部に牌は当てないように加減して投げている。


まあ、俺は金八Iisutoはテキトーリアルの複勝一点5億円買うんだけどね。

まあ、俺は金八Uesutoはモズダンチィの単勝一点100円買うんだけどね。

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/08(水) 23:11:20 ID:yqG2MkgK0.net
そんなの簡単だろw

そりゃ未勝利戦にディープインパクトで出走するのなら、
相当不自然に後方で尽きないと負けられないだろうけどさw

普通はほとんど能力の差がないようなメンバーなんだから、
ちょっと不利な競馬すればすぐ飛べる。

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/08(水) 23:19:03 ID:xcby5gsm0.net
ポツン

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/08(水) 23:28:36 ID:TrO4KH/10.net
スタートで故意に出遅れを狙う
不自然に下げる
不自然に外を回る
不自然に内に入る
そして詰まる
追い出しが不自然に遅い
よく分からないところを通る
よく分からないところで綱を引く
しばく
かっ飛ばす
ゆるめる


いくらでもある

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/08(水) 23:29:21 ID:OJfpOli10.net
騎手がやろうと思えばなんとでもできるだろう
でもあまりにも酷いと沖ダイブみたいな珍事に

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/08(水) 23:31:31 ID:yqG2MkgK0.net
地方のヤオ名手がよくやってるのが、
口向きをわざと悪くして前に進ませないやつ。

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/08(水) 23:35:09 ID:yH2uisCP0.net
沖ダイブ で動画検索

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/08(水) 23:36:50 ID:vlqWTSbC0.net
ディープの位置取りで競馬する
地方で人気馬なのに後方待機する馬鹿稀にいる

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/08(水) 23:38:16 ID:E0LZ1ZLF0.net
どんなに頑張っても無理ならダイブすればいい

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/08(水) 23:38:16 ID:dDPFGUyn0.net
吉原のヤオ騎乗はもはや芸術、競馬殿堂入りの域に達している。

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/08(水) 23:38:35 ID:+qUULfHt0.net
金沢競馬の動画をオッズと照らし合わせて一日見ればいいですよ

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/08(水) 23:43:15 ID:Eq2BwxmJ0.net
出遅れて引っ張って一番後ろにいて絶対届かない位置になったら追えばよいだけ
もしその馬が凄い末脚で馬券になりそうになったら最終手段ダイブをするしかない

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/08(水) 23:44:01 ID:eWrVvNNv0.net
直近では中山金杯の内パクの騎乗が怪しかったなぁ

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/08(水) 23:45:14 ID:yqZgCP4P0.net
黛が制裁食らったレースを観るといい

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/08(水) 23:46:21 ID:12ROFbnQ0.net
馬は所詮畜生だから指定の着順通りに入線するのは無理だが
1着だけを避けるならどうにかなる

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/08(水) 23:47:07 ID:eclD4ooV0.net
武豊 ノーリーズン

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/08(水) 23:48:22 ID:eclD4ooV0.net
武豊 ポルトフィーノ

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/08(水) 23:50:10 ID:jNI3hW3S0.net
一周間違ったことにする

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/08(水) 23:53:14 ID:OJfpOli10.net
山田のも壮大なアレの可能性もあった訳で調査は入ったろうな

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/08(水) 23:57:20 ID:A1xerV/b0.net
競馬は手綱を引けば簡単にできるんじゃないの?

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 00:00:12 ID:h0fT5FAm0.net
道中ずっと引っ張り倒してジェットスキーして負ける騎手とか、ああいうのを
八百長敗退行為としてじゃなく勝つためにやってるんだとしたら知恵遅れでしょう

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 00:02:27.98 ID:Zd+XJI9a0.net
ノリ見てれば分かるだろ

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 00:05:45.41 ID:UqO2URZI0.net
負けさすだけなら、引っ張れば簡単に負けさせられるだろ

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 00:10:25 ID:l3F7kmch0.net
>>13
下3つ以外ほぼ福永に当てはまってるんだが

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 00:22:52 ID:LmiUhBgK0.net
>>30
京都新聞杯ロイヤルタッチ岡部は知恵遅れなのか、それともボケたのか?

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 00:41:43 ID:hMdvS2p10.net
馬群の中に突っ込んで、前に壁を作れば出来そう。

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 00:41:43 ID:s00wIVZa0.net
>>13
まっ先に浮かんだ騎手が内田だった

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 00:48:04.99 ID:SwMKcVy80.net
>>13
福永さんか

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 01:01:10.95 ID:DSqd9sQs0.net
未勝利馬のすり替えとか実際やられても分からんよな

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 01:03:17.62 ID:LoEHpSF+0.net
手綱引っ張ってりゃいくらでも負けられるだろ。バレないようにだと技術が必要になるが

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 01:13:53.50 ID:4iP3sJhr0.net
1着取らないようにするのなんて楽勝だろう
3着入らないようにするのだって楽そうなのに

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 01:14:30.57 ID:ym+yzd8I0.net
それでも馬が言うこと聞かなきゃ沖ダイブがあるしな
さすかにこれは最後の手段だが

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 01:14:33.58 ID:VKA3Uq7C0.net
落ちればいいだろ!😡

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 01:21:46 ID:1zgji8Yx0.net
武はやってないけど出来ると思う
アタマ差クビ差でピッタリ計ったように勝つことが出来るんなら、逆も可能

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 01:41:26 ID:gunDCtMS0.net
金杯内田の騎乗なら余裕で負けられるだろ

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 01:53:14 ID:lcVPRtTC0.net
追わなきゃ負ける
手綱引っ張れば減速する
そういう八百長みたいな騎乗いくらでもあるだろ

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 01:56:37 ID:Z8b/1XAE0.net
負けるのは簡単だけど勝たせるのはかなり難しい

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 02:01:53 ID:sc8i1g3k0.net
可能だろうけど中央競馬みたいな給料も将来もあるとこではどんだけ積まれてもさすがにリスクのが高いわな

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 02:02:22 ID:E4pTSDVY0.net
1、2頭でも来ない馬が分かるなら回収100%簡単だからな

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 02:09:20 ID:4iP3sJhr0.net
>>48
これよな
人気馬1頭沈むのが分かってるだけで全然違う

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 02:14:17 ID:8brFsM5R0.net
>>22
あれは内枠でどうにもならなかっただけ
先行馬でもないからああいうレースしかやりようがなかっただけ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 02:25:07.62 ID:S9djuAX30.net
森泰斗を見てみろ

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 02:42:36.26 ID:Y3oYDmkv0.net
ぽつん、どんづまり、前に馬をもってきて壁にする

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 02:43:26.50 ID:826ca2I+0.net
マーズの富士ステークス観ろよ

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 02:45:04.05 ID:L1MwXwvk0.net
直線追いもせずわざとめっちゃ斜行すれば可能
スミヨンのように

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 02:47:38.26 ID:PDHc4m7y0.net
ボートレーサーが捕まった以上騎手、調教師、馬主に捜査の手が及ぶのは避けられない。

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 02:54:21.65 ID:wowTeSzb0.net
>>1
後方からレース進めて追い出し遅らせる

簡単

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 02:57:41.17 ID:XFmDLvWp0.net
八百長というか競馬の場合は毎レース勝つつもりでレース使わないから仕上げていない。
弱い馬が目一杯仕上げて1戦目で勝ったら悲惨だよ。出走手当、入着賞金をある程度稼いでから勝ち上がるのが理想。
素質馬は消耗しないよう連勝させるがほんの一部

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 02:58:51.67 ID:UPBvliA40.net
八百長のない公営ギャンブルは存在しない
ガチと思ってるのがそもそも間違い
ちなみにだが
プロ野球やサッカーもあるからな!
所詮プロレスだよ、賭博にされてるスポーツには八百長はつきもの。
おわかりかな?

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 03:00:46.25 ID:XFmDLvWp0.net
1勝クラスのレースで入着が多い馬の単勝なんか絶対に買わない。

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 03:02:48.06 ID:E4pTSDVY0.net
中央は賞金高いから少ないと思いたいが売上多いと隠れ蓑も大きいからな・・・・・
数十億あったら5000万ぐらい抜かれても分からんよね

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 03:05:40.29 ID:XFmDLvWp0.net
>>60
中央の場合は出走頭数が多いからなかなかできない。

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 03:23:13.62 ID:T+FQJKtK0.net
それは余裕でしょ
金杯中山の内田みてみ
地方ならすぐわかるわ

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 03:31:51.06 ID:Dlr9uKxi0.net
沖ダイブで楽勝

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 03:33:41.15 ID:Rrhk2C4t0.net
勝っちゃったらクラス上がってそれがデメリットの場合の2着3着狙いとかは、よく聞く

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 03:35:39.86 ID:8brFsM5R0.net
>>64
ああいうのは大抵馬が先頭を走るのが嫌なタイプなんだよ
どれだけ必死に追っても2着3着って馬はいる

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 04:04:16.57 ID:g02NGzZx0.net
いや、クラスが上がっても勝ち続ければいいだろ
競走なんだから勝ったほうがいいに決まってる

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 05:17:33.04 ID:LQiJzGeG0.net
ボートって糞だな

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 05:31:30.65 ID:MYWXu5Gc0.net
https://www.youtube.com/watch?v=AcYtGtHFF6Q
可能なんじゃないかな

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 05:32:47.08 ID:3HRebNg70.net
吉村のレース見た事ないんか

https://keiba.rakuten.co.jp/archivemovie/RACEID/201910252726170311

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 05:35:38.90 ID:3HRebNg70.net
>>69
57秒11番に注目や

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 05:41:13.57 ID:xIZqNRSu0.net
ゴール前1頭完全に抜け出した後に
4〜5回大きく後ろ振り返って次々と後続に抜かれてった大井の帝王の姿は
一生脳裏から離れない

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 05:44:20.96 ID:meVEpvHu0.net
できるよ

ゲートで落ちればいい

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 05:54:03.24 ID:A1jAakxO0.net
全力で手綱引いてたら負けれる

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 06:40:54 ID:+0ukB2Fz0.net
>>1
https://youtu.be/EmNPmXEiEDU

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 06:43:43 ID:UqO2URZI0.net
引っ張って、ゴーサインを出さなきゃ馬は直線もクソもわからないからな

76 :バカな遊び人:2020/01/09(Thu) 06:54:31 ID:wblCnxre0.net
>>69
これ前の馬が下がってきたら下げただけでは

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 06:59:31.50 ID:yeGZSu780.net
上手に負けるには腕が必要
自転車だってバイクだって同じだよ
具体的に名前を出すのは控えるが
吉原なんかかなり腕がいい

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 07:06:57.08 ID:Yeab2tZW0.net
ヤオってそもそも負けるヤオは簡単だけど、
勝つヤオは難しい。

全馬の陣営で口裏を合わせるならまだしも、
さすがにそれは難しいし、
弱い馬を勝たせようとするとどうしても不自然さが出る。

なのでヤオと言えば、わざと負けることになるわけだが、
そのときに、中央競馬は頭数が多いから、
仮に1頭負けることがわかっていても、
それ以外の馬で馬券に絡む馬がどれかってのは
そう簡単にはわからない。

それに中央は賞金も高いし、従業員、馬主、騎手とも
待遇にも恵まれているから、わざわざヤオというリスクを犯してまで、
金を稼ごうと考える人も地方よりは多くないことは推測される。

中央でヤオるなら、圧倒的に人気背負った馬がわざと負けるパターンくらい。
圧倒的人気の馬が負けることがわかっていれば、
それ以外の馬の均等買いでも利益は出る。
出来れば複数頭が負けるように口裏を合わせた状態でやりたいところ。

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 07:13:56.50 ID:k40MkY910.net
いつだか忘れたけど川崎のザキヤマ?だっけムチ引いてたぞ

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 07:23:09.91 ID:vcjeoFkM0.net
>>1
余裕

地方競馬八百長総合掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/sports/42781/

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 07:27:58.53 ID:vhmhvrM+0.net
>>7
キャンターで鞭はねえよ

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 07:30:45.26 ID:4ofHj6/k0.net
わざと出遅れて意味もなく最後方の大外を回して追い出しを遅らせれば簡単
競馬は警察が全く取り締まらずに野放しだけど山ほどあるよ
オッズの異常な変動でバレバレ
朝鮮人ヤクザが絡んでて警察も見て見ぬ振り
警察は農林水産省に関わりたくない

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 07:54:52.78 ID:hqVswwax0.net
教育、調教代わり、手当だけもらうために走らせてなんなら馬券に絡んでもいいって馬が多数だとは思うけど人気する所でわざと負けるのってわりと難しそうな気がする

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 07:55:48.76 ID:lnS886+20.net
山田したら負けれる

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 07:58:34.46 ID:dLImrFVO0.net
昇級したら賞金貰える着順も怪しいからって2.3着繰り返し続けてる馬おるやん
馬の癖で勝ちきれないってのもおるけど
1600万でうろうろしてるのだいたいそれ

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 07:58:54.69 ID:NBoAcMpz0.net
八百とは言わないヤラズと言うんだよ
競走馬は全部勝負に行ったらパンクしちゃうからね
まあクラス上がったら頭打ち見えててってパターンもあるし

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 08:02:29 ID:NBoAcMpz0.net
全部勝負に来てると勘違いしてるなら、ご苦労様

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 08:06:17 ID:mLlSHriK0.net
カネヒキリ 武蔵野S 武豊

JRA史上最最悪のヤラズ

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 08:09:10 ID:1+vpOP1e0.net
>>86
馬鹿乙
通常起こりえないオッズの動きがあるんだからわざと負ける馬を知ってる外部の連中が買い込んで儲けてんだよ
どこまで純粋な馬鹿なんだよ
不正だらけだ地方なんて

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 08:09:51 ID:wqnwMLDa0.net
>>87
全部やらずだと勘違いしてるなら、ご苦労さんw

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 08:11:30.80 ID:czDnXZay0.net
キングヘイローのダービー
3年目の若手騎手が、人気馬で無理に逃げを打ってセイウンスカイを邪魔した奴
あの馬鹿若手騎手は、逃げて勝つプランが有ったならともかく
初めてキングヘイローで逃げを打って、ダービーの大舞台で馬券ファンを大量虐殺しやがった

あの逃げが、はじめから想定されたのであれば
清水成駿じゃなくても、馬券を当てられた人は多くいたよ

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 08:24:07.15 ID:/06v7Tqj0.net
後ろに下げて間違っても届かないところから追い出すのが普通だよな
絶対勝ちたくない(クラス上げたくない)馬は多いな

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 08:24:41.67 ID:7mf38ZLQ0.net
>>78
なにこいつ長文キッモ

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 08:42:21 ID:nQrF4cNs0.net
わざと負けても競馬場内の問題でしかないが、情報と金銭のやり取りが外部と行われてたら重罪
金沢は終わってるよ

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 08:54:50.89 ID:2iZG3O9x0.net
浦和で手応え良すぎて必死に4着になろうとしてる騎手はよく見る光景

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 09:01:52.85 ID:xMWCvIxX0.net
>>4
ド素人かよ?
ズブい馬とかはレースですぐに走れるように返し馬の段階で鞭入れて走らせるようにしておくんだよ。

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 09:04:43.90 ID:xMWCvIxX0.net
>>91
あれは八百長ではないだろ。
その後、本人の口からスタート時に誤って一瞬仕掛けてしまって最後まで掛かりっぱなしなったと言ってるんだから。

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 09:19:43.16 ID:jJurSp8u0.net
普段騎手を下手くそ呼ばわりするくせに八百だけは完遂できるみたいなのはちょっと違くね
まあ負ける方が簡単なんだろうけどさ

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 09:20:34.33 ID:h+lL25K50.net
順位と不自然な投票を監視したらすぐに大量検挙できるけど競馬界は何故か警察が及び腰なんだよなあ
タブーみたいになってんのか省庁への配慮か

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 09:21:29.20 ID:6CAtV/Wf0.net
>>98
騎手を叩いてるやつは感情論の馬鹿か馬の能力の絶対的な差をわかってない無能だからどうでもいいよ

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 09:22:36.16 ID:KDXSbAVl0.net
>>100
イキっててワロタ

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 10:03:48 ID:falfuQb70.net
沖ダイブ

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 10:04:24 ID:Kh9FjTta0.net
大逃げすれば普通に負け確定だろ

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 10:05:44 ID:GUNnWPFw0.net
竹之下に依頼すればいいよ
騎手は勝つ気満々だけどきっちり負けてくれる

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 10:08:04 ID:Hxsi48ow0.net
スピード緩められなかったらどうやって止まるんだよ

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 10:09:30 ID:w9wO4v1R0.net
>>103
ツインターボ「ワシそれで重賞3つも勝ってしもた」

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 10:19:31 ID:KqrBEF980.net
ゴール板を間違えて追うのをやめる

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 10:21:38.03 ID:i9mWEVWn0.net
>>17
世界の倉兼ディスはやめていただけないかw

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 10:24:07.37 ID:hvYo1mfu0.net
馬場の伸びないとこだけ通るとかよくやってるよ地方ならね

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 10:24:29.86 ID:qne2S+NL0.net
>>108
上田の方がそのイメージが強い

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 10:27:19.86 ID:i9mWEVWn0.net
南関の張田京はすげえ八百長うまかった

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 10:31:29.78 ID:T7+W+iPe0.net
>>97
日本ダービーで八百長完遂する度胸が
あるなら今頃いっくんwとか言われてないだろうな

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 10:39:20.42 ID:8brFsM5R0.net
八百長があると言ってるやつが出す例が>>91とかこないだの中山記念とかだから的外れもいいとこというか

あんなの八百長でも何でもないっていう

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 10:40:33.98 ID:8brFsM5R0.net
中山金杯ね

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 10:43:14.27 ID:xygF8pz10.net
狙いのレースで軽ハンデもらうためにわざと惨敗するとかいくらでもあるよ

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 11:22:18.01 ID:vL7Numuf0.net
アンカツも笠松時代は‥

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 11:23:27.88 ID:4bqz7/k50.net
簡単だろ、つかその連続だよ 騙されてるの俺らな
例えば3角で前が詰まる(脚失くした)馬の後ろに付けて塞がれるとかな

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 11:24:34.72 ID:tZbZAjNz0.net
八百長あるなら武豊のG1コンプなんてとっくに達成されてると思うんだが

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 11:27:08.92 ID:YfhXqDIgO.net
わざと前の馬の後ろに入れるとかあるよ

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 11:27:38.07 ID:Wiji9dXf0.net
ギャンブルに八百長は当たり前
金が絡んでるんだから当然

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 11:28:06.19 ID:4bqz7/k50.net
ゲート出てわざと遅らせて逃げ先行とある程度の距離開いてから
終始脚を使わせてバテさせる ある意味は知りながらの調教でもある

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 11:29:10.52 ID:G1rljyeo0.net
>>118
騎手同士が知ってる八百はないと思う。
個人個人なら1レースに負けたい奴が10頭いたらヤバいな。
最低人気が突っ込んで来る。

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 11:49:11.50 ID:O6vbGko60.net
向こう正面で動いている馬の騎手をよく見てみな
スタンド側の腕はがっちり手綱を絞ってるのに、死角側の腕はガシガシ追ってたりしてる
ついでに死角側の足も馬の腹ガンガン蹴ってたりする

うまく騙せてるときは普通にポジション上げてるように見えて実は馬の体力削ってるわけだけど
下手なヤツは動きがバレちゃって、しかも馬がものスゴイ勢いで前に行ってしまってるから

ターフビジョンの後ろになる辺りでよくやってる騎手が多いね
わざと負ける時の定番の乗り方

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 12:28:39.93 ID:WcseQZGH0.net
どんなスポーツもわざと負けることはできそうだしできるんじゃない?

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 12:31:47 ID:o4Bv89gr0.net
>>13
なんでそこまでいっくんの事言うの!?

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 12:31:56 ID:EL6jo2pb0.net
福永の詰まり方はわざととしか思えないぞw

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 12:34:00 ID:QwhP6BbE0.net
>>19
不特定多数から金を騙し取る腐れ外道だから
地獄逝き確定だけどな

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 12:40:41 ID:TC8VgGP90.net
菜々子初重賞制覇のときのウチパクの乗ってたレッドアネラ4着の最後の直線はヤオ臭かったわ

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 12:42:01 ID:dHt1rlCE0.net
今の時代録画出来ていくらでもリプレイ出来る
八百発覚したら人生詰む
それ考えたら出来ないでしょ。
八百とか考えてたら馬券買えないじゃん。

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 12:42:11 ID:rPIXk2r30.net
>>86
言葉遊びなだけで公正競馬に反するのは一緒だがな

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 12:43:12 ID:byLzWzVd0.net
>>113
挙げるなら黛の件だよなあ

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 12:47:55.04 ID:Pi5RYBko0.net
先行する筈の馬がおっつける気配もなく最後方からの競馬
あーまたやられたわ、ヤラズだヤラズw
これが競馬だよ

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 12:53:53 ID:sykCnfqC0.net
>>104
ヴィント「わいはなんでここにおるんや・・・」

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 12:55:06 ID:3dR9WJIQ0.net
スタートで手綱引っ張れば
完成

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 13:21:19.59 ID:IJEKviqp0.net
そんなに手の込んだことをしなくてもスタートでわざと出遅れたらいいんじゃないか
一番簡単に負けられるだろ

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 13:34:29 ID:4iiP55DI0.net
走ってて60キロの速度だしてる馬、コース形態も競馬場ごとに違っていて
普通に追うのもミスないような細心の注意力を使っていて、そこに必ず
負ける要素を技術でだせるなら、やはりベテラン騎手じゃないとできそうにない。

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 13:36:43 ID:dCxrGrp70.net
オルフェ阪神大賞典

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 13:40:37 ID:L8SBuyK50.net
主に その馬の主戦やベテランなどが ヤオるよ その馬を良ーく知ってる奴 しかも人気出るから

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 13:44:35 ID:cuj43Chw0.net
>>1
武豊がノーリーズンやポルトフィーノで一番簡単な方法実践してる。
好スタートを他にも無理やり引っ張りまくって戦意喪失させたり

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 13:48:27.54 ID:oXz9+kHV0.net
横典の無気力ポツンでも注意さえ受けないからな
もうやりたい放題よ

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 14:07:39.47 ID:wX0tUbij0.net
もう去年から戸崎と三浦皇成という人達が死んでる

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 14:13:47.04 ID:9mxBKR1j0.net
マジで内田の中山金杯は八百長なんじゃないかと思ってる
身辺整理してヤクザと1人でも繋がってたら間違いなく金杯はワザと負けたんだと思う
騎手は定期的に調べて欲しい
特に中堅とベテラン
武さんみたいなエリートはないとしてウチパクとか江田照男みたいな老いぼれの勝ち鞍少ないやつは自分の利益重視して簡単に八百長に乗りそう

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 14:17:15.64 ID:H46EBkiR0.net
長距離なら山田敬士すれば
制裁食らうやり方はダメか

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 14:19:55.75 ID:H2e+Qmde0.net
引退最終日には忖度騎乗が有るよな
福永が勝たない様にしてたのに、馬に手応え有りすぎて抑えきれなくて勝っちゃったレースは笑った

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 14:59:58 ID:rDSN7zbr0.net
JRAの金なさそうな騎手には尾行がついてるらしいぞ
引退した騎手が書いてた 坂井千明だったと思う

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 15:01:13.59 ID:p9Pfs9n10.net
馬から飛び降りれば良い

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 15:19:38.17 ID:/WELYGRA0.net
2013年ジャパンカップダートの幸ダンス
ゴミ幸のせいでタルマエが失速してる

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 15:20:22.00 ID:O6vbGko60.net
>>139
>>146
スタートで落馬、業界用語で「バンコロ」って言うんやでぇ
つまりそういう行為が普通にあるってことやでぇ

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 15:25:23.69 ID:TuJaf68R0.net
馬を疲れるまで止まらないキチガイだと思ってるのが多いな
常歩速歩駈歩襲歩全部騎手の指示で歩様変えたり加速減速してるんだぞ
4着になれは難しいけど4着以下になれならそこまでの技術はいらない

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 15:25:23.69 ID:TuJaf68R0.net
馬を疲れるまで止まらないキチガイだと思ってるのが多いな
常歩速歩駈歩襲歩全部騎手の指示で歩様変えたり加速減速してるんだぞ
4着になれは難しいけど4着以下になれならそこまでの技術はいらない

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 15:54:08.33 ID:dCxrGrp70.net
>>148
でもさすが1人気でそれやらないな

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 15:58:37.66 ID:C5YbruAb0.net
わざと負けたいならスタートのタイミングずらしてポツンが一番安全

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 15:59:27.83 ID:PLMxSYAp0.net
>>151
ましてやG1の一番人気でそんなことする奴いないよな

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 16:20:09 ID:CHRZkNj/0.net
地方競馬
一番人気で
出遅れて最後方
直線はあり得ん位外走ってるの見た時
やったなと思った

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 16:21:13 ID:pI0Il7WZ0.net
中央でやるわけないだろ皆年収数千万から億あるのに。
金に困った底辺の地方だろ八百やるのは

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 16:33:03.15 ID:tTXtIrnk0.net
連想ゲーム、、、、

「繁華街」→「喧嘩」→「アザ、部」→「麻布」→「おいしいよ、学ぶ」→「やだあ、聞こ」

「白黒」→「ゼブラ」→「しま、うま!!!」

「ゼブラ」→「ラブぜ!!!」→警察あま下り「あるぜ!!」

極道の妻に「言わした!島!!!」

「競馬」→「で、ムーロ、強し!」

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 17:57:16 ID:l5ffZGct0.net
中央も少なからず勝たせたい馬の為に枠操作はしてるからなw これも立派な八百なんだがw

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 17:58:41.70 ID:x7483OBR0.net
川崎競馬の山崎誠士騎手によれば、「そんなことは不可能」と断言してるぞ

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 18:06:28.99 ID:FnTxL4cu0.net
雑魚騎手が嘘ついたからなんなの

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 18:07:50.93 ID:bmqnpzjF0.net
>>158
https://m.youtube.com/watch?v=3gDcSRP2y5Q
これな

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 18:09:22.10 ID:rTp5NBYa0.net
損な事は不可能か

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 19:09:32.23 ID:wpCaJKtx0.net
賭け手がワザと負けることが可能かってことかと思ったよ

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 19:13:39.33 ID:sK+gEL+J0.net
それも控除率に収束していくのかな
わざと外れ馬券を買っても不意の事故で当たってしまう
興味深いテーマだ

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 19:17:54.45 ID:rUcGK4/p0.net
ヤラズなら短距離で馬なり後方とか地方でよく見る

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 19:19:15 ID:wcriHnHH0.net
降級なくなったから、平場の着狙いヤラズ増えたよな。

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 19:29:38 ID:hjgXlbc60.net
新人ジョッキーにバカ逃げさせれば誰も疑わないよ

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 19:31:18 ID:u/cymmMN0.net
>>165がいうような、わざと2〜3着狙うようなヤラズはとても難しいと思うが
大敗していいなら、わざと負けるのは簡単
それこそ、ずっとキャンターしてればいいだけなので
あとは演技力の問題

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 20:18:43.88 ID:yf7Ri+Vg0.net
嘘故障で競走中止させることは可能?

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 20:28:40.65 ID:zb7PVIpg0.net
それは川田がダノンプレミアムでやったろ

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 20:55:25.31 ID:CZgcU2fW0.net
馬券の話かと思った

複勝全通り買いすれば、理論上ガミって負ける

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 21:01:28.85 ID:L+gWg5I/0.net
そんなことしなくても
レースの前日に塩分たっぷりのカイバ喰わせれば
馬は水を飲み過ぎて目一杯走れん

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 21:55:52.17 ID:iFcmbNfR0.net
競馬歴が長い人ならヤオがあるのは知ってるでしょ
不自然・不可解なレースは何回も見てきてるはず

毎週研究してデータ取って金賭けて馬券購入してる
どれだけの数のレースを集中して見てきてると思ってるんだ

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 22:18:37.66 ID:EIfPUagN0.net
着順も捻じ曲げられちゃうからなら

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 22:31:51 ID:UYDxYkON0.net
中央でやる意味ないしやってると確信できるものもない
地方は沖ダイブで八百長あると確信したからやらない

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(Thu) 22:34:14 ID:Yeab2tZW0.net
おまいらさ、よく考えてみ、
おまいらの日常でもわざと負けることって日常茶飯事だろ。
なぜなら、ことわざもあるように、負けるが勝ちという場面が、
世の中にはたくさんあるからだ。
競馬の八百長もその一つに過ぎない。

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/09(木) 22:55:29.72 ID:1ZJ169aP0.net
スタートで引っ張り、YouTubeにある地方競馬で見た

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/10(金) 00:45:04 ID:1n533BYw0.net
余裕だよ
大井で毎回やってるじゃん

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/10(金) 02:11:58.76 ID:0EtwWW0N0.net
と詐欺

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/10(金) 07:26:04.69 ID:54SwVZvJ0.net
http://zinrikiwinz.blog.fc2.com/

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/10(金) 08:32:03.07 ID:kBwrjZ6b0.net
今は廃止されてる地方競馬で、昔はよく遊んでいたな
ゴール前の直線で、馬が口から泡吹くくらいに騎手が手綱をガチガチに引っ張ってる光景を何度も見た

博打オヤジらの罵声と怒号が凄かった思い出

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/10(金) 10:55:44 ID:R6/mWg2S0.net
沖ダイブの動画見たけど安全確認してズリ落ちる感じだなw

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/01/10(金) 11:05:32 ID:G+2bH+k70.net
出走させる以上は勝ちを前提とした仕上げをしなければという
競馬法からすれば、グレーな八百長は当たり前だろな

総レス数 182
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200