2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キンカメ系サンデー系の後継種牡馬は?(part789)

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(Thu) 18:06:05 ID:5aJgZ66UO.net
キンカメ系
ロードカナロア
ルーラーシップ
ドゥラメンテ
ラブリーデイ
リオンディーズ
ホッコータルマエ
ベルシャザール
トゥザグローリー
トゥザワールド

サンデー系
?ディープインパクト →(キズナ)
?ハーツクライ →ジャスタウェイ
?ダイワメジャー →カレンブラックヒル
?ステイゴールド →オルフェーヴル
?ブラックタイド →キタサンブラック
?ゴールドアリュール →コパノリッキー
?マンハッタンカフェ →(シャケトラ)
?フジキセキ→キンシャサノキセキ

前スレ
キンカメ系サンデー系の後継種牡馬は?(part787)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1587047972/
後継種牡馬って Part788
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1587457832/

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(木) 18:06:46.48 ID:pmkNSWH10.net
キズナ(笑)

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(木) 18:11:02.96 ID:5aJgZ66UO.net
暫くの間はディープ後継としてキズナを入れるのを躊躇ってたのですが
多くのご要望にお応えしてディープ後継→キズナを入れさせて貰いました

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(木) 18:13:55.59 ID:Bwo86v/Q0.net
>>1
おつ
>>3
やっぱドープ基地は競馬板のガン細胞ですわ

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(木) 18:21:19.26 ID:HhrbP4Ov0.net
>>1


6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(木) 18:21:21.62 ID:5aJgZ66UO.net
各自が好きな馬を応援スレで応援していただき盛り上げて
こちらで討論をしていただきたいと思います

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(木) 18:23:30.46 ID:FfDwguXx0.net
凱旋門

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(木) 18:23:51.28 ID:FfDwguXx0.net
薬物

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(木) 18:24:37.57 ID:FfDwguXx0.net
失格

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(木) 18:24:46.42 ID:aKd6DS400.net
>>1


有り難う

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(木) 18:24:47.69 ID:aKd6DS400.net
>>1


有り難う

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(木) 18:25:08.12 ID:FfDwguXx0.net
国辱

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(木) 18:25:45.17 ID:FfDwguXx0.net
駄馬

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(Thu) 18:28:15 ID:11HMDJLC0.net
ドープ

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(Thu) 18:28:47 ID:11HMDJLC0.net
イプラ

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(Thu) 18:29:20 ID:11HMDJLC0.net
クト

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(Thu) 18:29:54 ID:11HMDJLC0.net
ベンチ

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(Thu) 18:30:27 ID:11HMDJLC0.net
プルミン

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(Thu) 18:37:02 ID:5aJgZ66UO.net
フジキセキ→キンシャサノキセキを成功種牡馬として追加
キンシャサは体幹がしっかりブレが無い産駒が殆どで
スピード能力や多様性を持ち合わせてますので入れさせていただきました

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(木) 18:45:52.86 ID:pRER3OG60.net
>>1
あなたは最高です

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(Thu) 18:57:29 ID:LaitKSAJ0.net
ディープ基地は頭が悪すぎる湾だよ
史上最強馬キズナを入れろ!とか
宇宙最強キズナを入れろ!とか

あの単発バカさえ居なければ良スレ

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(Thu) 19:07:10 ID:tE3KPrv90.net
>>1
マンハッタンカフェはジョーカプチーノじゃないの?
種牡馬として重賞勝ち馬を出し、現2歳と現1歳は種付け数も増えている
現3歳の勝ち上がり率は出走頭数が少ないとは言え.353
かなりの優良種牡馬なのに現役成績と父親でかなり損してる
まあ初年度見て種付け増えた現2歳と現1歳が結果出せばラストチャンスが来てダメなら消える定めかな。もういい歳だし

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(Thu) 19:07:53 ID:5aJgZ66UO.net
ここでの悪態や言い争いなど多少は認めます
けど基本は好きな馬を最後まで応援スレで応援して頂きたく思います
けして各種牡馬応援スレを荒らさぬようお願いします

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(Thu) 19:17:40 ID:5vV/kZlU0.net
気合いで

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(Thu) 19:18:18 ID:5vV/kZlU0.net
応援します!

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(Thu) 19:33:35 ID:/HtNKKhn0.net
ペットのイタズラ動画オモロイ

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(Thu) 19:33:48 ID:JPc3Z3k00.net
キズナは3年後までは分からんな。2021年生まれの産駒は肌馬が大幅強化されるだろう
そこでクラシック勝ち負け出来ないならダイワメジャーコース
今年のコントレイルといいキズナといい血統的には早熟の血が入るから、数年見ないと分からん所がある

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(Thu) 19:38:35 ID:It8evyN40.net
予後った馬でさえ後継扱いされてんだから生きてるキズナが入ったらダメな理由がない

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(木) 19:54:04.96 ID:/HtNKKhn0.net
ワロタw

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(Thu) 20:48:24 ID:mUkN6J3I0.net
POG本3冊買ったけどモーリスの評価が滅茶苦茶高い
毎年買ってるけど例年はあくまで主役はディープ産駒なのに今年は完全にモーリス

逆にドゥラメンテはかなり微妙なようだ

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(Thu) 20:50:27 ID:osd0P1jK0.net
ドープ基地は最初キズナなんて騒いでなかったのに
突然キズナが勝ち出したらエピファネイアをボロカス言ってたよな?

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(Thu) 20:53:10 ID:EHEHqahi0.net
キズナが勝ち出したらディープから逃げて急にキズナを叩き始めたIDコロコロおじさん

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(木) 21:03:01.89 ID:JJtwpaKX0.net
ディープ系4世代900頭G1未勝利

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(Thu) 21:27:14 ID:WCwe+pto0.net
IDコロおじ対策でワッチョイ付けるんじゃなかったの?

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(木) 23:08:08.89 ID:JaEpeu6L0.net
>>1
ステゴvsディープ障害最高傑作が激突です
オジュウチョウサンvsフォイヤーヴェルグ

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(木) 23:10:27.18 ID:ESGkM6HP0.net
あれ
前スレ落ちてたのに復活したんだ
最後の方はID使い分けがバレたディープアンチの関西君がフルボッコにされて泣いてたな

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(木) 23:10:29.48 ID:lu434ckg0.net
明日の浦和でドゥラメンテ産駒のデビュー第1号トーセンウォーリアが出走するぞ
セレクトセールでも4000万越えとなかなかの値段がついた馬らしい

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(木) 23:12:44.39 ID:jzND5xLl0.net
>>37
そんな馬が地方デビューとか、クソじゃね?

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(Thu) 23:15:01 ID:xQbv7YqN0.net
wwwwwwwww
全くの正論で草

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(Thu) 23:16:15 ID:V9jhhLdf0.net
大赤字だよな
コロナで経済ヤバいのにこんな負債馬を抱えたオーナー大丈夫か

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/23(木) 23:26:36.08 ID:mUkN6J3I0.net
今の時期の浦和とか駄馬しかいないぞ
門別の方がまだマシ

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 00:26:15 ID:giKNHnI20.net
単発のディープ基地がキズナ入れろーキズナ入れろー大騒ぎしてたからなw
スレ主さん大変だったようだw

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 00:27:31 ID:EgpcrK7b0.net
てかガチの駄馬なんでしょ
本当は中央デビューしたかったけど駄馬すぎて絶対に3歳未勝利で終わること分かったからそれならドゥラメンテ産駒出走一号として出て少しでも話題取ろうとしただけでしょ
4000出して駄馬掴んで無様だなオーナー

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 00:49:26 ID:nhAtRiP60.net
キズナとかリアルインパクトとかゴミすぎるんだよな
こんなのを持ち上げざるを得ないディープ基地には同情するよ

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 01:14:11 ID:qK4CCLMM0.net
種牡馬キズナが種牡馬ドープ以上のリーディングサイアーに成ると断言するとかw
ドープ基地ほどのアホはなかなかいない

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 01:16:37 ID:rbjPJShG0.net
どこにもそんなレスないけど?
糖質かな

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 01:48:57 ID:7J1iH8890.net
ノースヒル生産キズナ(ディープ産駒)に競り負けたあのダービー
月日が流れ今年のダービーに接戦2着エピファネイアの産駒が登場する
デアリングタクト(エピファ産駒)vsコントレイル(ディープ産駒)は注目してる

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 01:50:42 ID:cZj1Eqhz0.net
>>46
そいつは糖質だよ
前スレでID使い分けてたディープアンチ
言動がいつもおかしいから

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 04:16:06 ID:4CBaxP5W0.net
キンカメアンチのあの人が競馬板入り浸って自演するGWがやってくるね

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 06:26:19 ID:dUZnom3n0.net
IDコロコロのキズナアンチは毎日がGWだからなぁ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 07:25:10 ID:GCchyJe60.net

自閉症の馬鹿神が独り言を言ってますが気にせずに楽しみましょう

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 07:27:06 ID:GCchyJe60.net
なかなか
自閉症でサイコパスは幼児連続殺人犯ぐらいですか?

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 08:22:50 ID:paQIeA5n0.net
>>46
もう忘れたの?
過去スレ読み返してきてみ

宇宙最強キズナが後継者だから入れろ入れろ騒いでたじゃんw

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 09:25:09.76 ID:EV/rkc3Y0.net
だいぶキセキvsタキオンの頃の糞ゴミみたいなスレの雰囲気が戻ってきたな

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 09:37:14 ID:B0qDThLu0.net
ID使い分けバレ後の開き直り&発狂祭りのときから流れ変わったよなw

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 11:04:31 ID:DAlHjFJy0.net
キズナの話題ばかりなのは
コントレイルの話しを避けたいのが見え見え

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 11:20:14 ID:EYEV8aHT0.net
ドゥラメンテ産駒は生まれながらの搭載エンジンが違うんだろうね
アーモンドアイみたいに手前不備で楽勝しちゃったw

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 11:21:37 ID:vVSiP0j+O.net
このドゥラメンテ産駒は未熟児だぞ

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 11:35:01 ID:E8hx8DOE0.net
凄い運動能力だなドゥラメンテはw

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 11:35:50 ID:E8hx8DOE0.net
>>1
天下統一ドゥラメンテか?

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 11:38:55 ID:E8hx8DOE0.net
今までに居ないタイプだなドゥラメンテ

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 11:48:52 ID:Yt8HNqlY0.net
運動能力が突き抜けた血統背景
やはりドゥラメンテは絶対王者だわ

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 11:48:59 ID:1xAS0+sx0.net
必死な3連続レス

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 12:54:29.80 ID:wlcIJVGg0.net
まぁ少なくともモタモタせずに、あれだけの大型馬でも促せばちゃんとゲート出てダッシュしてってやれるのが分かっただけでも大きいよな
なんというかひと安心というか

強い馬も弱い馬もどの馬も判子を押したようにモタモタするタイプの種牡馬とかもいるわけだし
>>62

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 12:55:43.36 ID:1yxjGypV0.net
ドゥラメンテ ポキオンの再来だろ。2回も故障した馬だぞ?

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 12:56:42.72 ID:1yxjGypV0.net
エンジンが良くてもシャーシがプラスチック製なんだ

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 13:00:59.91 ID:Yt8HNqlY0.net
>>64
運動神経抜群のドゥラメンテらしい1頭

>>65
タキオン系統の巣軽さと早熟性は同じSSディープ産駒やキズナ産駒が引き継いでますね

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 13:01:13.93 ID:QfYPPCA30.net
>>65
能力不足のジミキセ基地がなんか言ってらwww

くせーくせーwwwww

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 14:25:39 ID:NdtKkT650.net
成功種牡馬は成長力と多様性が大事

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 14:39:07.32 ID:xxhdZzLe0.net
キンカメ系の話題しょぼいね
クラシックの話題ないからかな

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 14:41:43 ID:W0Kbjj8k0.net
セレクトセール4500万が地方の浦和の800M勝ちでウッキウキかよ

キンカメ軍団の喜びのハードル低くなったなぁwwwwww
そらアーモンド駄馬化してダノンスマッシュ駄馬化したらそうなるかwwwww

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 14:45:48 ID:+f2uTLeP0.net
>>65
足元の弱さと気性の悪さが両方とも産駒に遺伝したら案外期待されてる程の活躍はないかもな

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 14:48:46 ID:NdtKkT650.net
>>72
大丈夫
キンカメ系と早熟サンデー系は造りが違うし成長曲線が相反する

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 14:50:21 ID:YMVSFCEj0.net
>>71
これ
ガチでどうしたのキンカメ基地よ
お前らもっとG1の話、今の時期ならクラシックの話でウキウキしてたじゃん
なんかちょっと残念だな
キンカメ系の話題の衰退が思いの外はやかったな

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 14:53:59 ID:BY5bIqdP0.net
ドゥラメンテ産駒圧勝デビューであっという間にキズナが忘れ去られると思いきや、先週の段階で既に忘れ去られてた

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 14:55:36 ID:CH4AKaZk0.net
キンカメも早熟だろ
古馬G1勝った馬少ないじゃん
レイデオロとか一応仕込みとはいえ秋天勝ってそこから一瞬で劣化した

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 14:56:44 ID:Oeh4t7Ic0.net
キンカメ系はオークスとダービー有力馬所か出走も無理だからな
本当だったら6月の新馬まで耐えないといけない所を今日ドゥラメンテ産駒勝ったことによって少しでも辛いキンカメ系の現実を紛らわせてくれたから良かったな
まあ次の競馬開催ですぐこんな話題なくなってまた現実に戻るけど

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 14:57:57 ID:fZrBVhd1O.net
早熟って良いこと
早枯れは駄目だが

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 15:08:38 ID:5PovYuDd0.net
キンカメ系は日本競馬の宝だと思う

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 15:26:33.92 ID:5PovYuDd0.net
ホッコータルマエもラブリーデイもクラシック時期は未熟だったけど最終的には絶対王者まで登り詰めた昇り龍

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 16:11:07 ID:XsyHNGOx0.net
そいつらはただのラキ珍

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 16:16:10 ID:NdtKkT650.net
>>81
でも反則やルールは守ってるし
正々堂々と真正面から正攻法で戦う姿は立派
ラブリーデイ、ホッコータルマエ>>>>>>>>>>>>ディープインパクトでしょ?

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 16:17:12 ID:S3t+sk+k0.net
流石につまらん
釣りのセンスがない
次の面白いこと言える人どうぞ

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 16:17:32 ID:NdtKkT650.net
>>81
反則しないしルールは守ってるし

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 16:51:59.76 ID:XOXRsN5I0.net
>>71
>>74
正直、カナロアファンとドゥラメンテファンはもう別物だと思うぞ
キンカメ系全体のファンもまだいるかもしれんが、そう多くないし居てもかなり薄い感じになってきてる

例えば、キセキとタキオンの基地が泥沼の争いを繰り広げてたように
ディープとステゴのファンが相容れないように
サンデー系が勝ったぜイエーイってやつ、ほぼ居ないだろ 居たとしてもわざわざ声高に主張しない

後継種牡馬たちが複数しっかりしてきてて、しかも本馬が既に他界している状況ではね

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 17:04:57 ID:Cb42uG+U0.net
>>85
未だにディープインパクトファンが大量に居るのは凄い事ではあるが、後継種牡馬のファンが全然居ないのはそう言うことなんだなあと
一時期居たブリランテとかホマレボシ擁護してたようなのさっぱり居なくなったし、キズナも今月のような成績が続くなら同じ流れでしょうねえ

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 17:08:53.75 ID:BY5bIqdP0.net
最近のディープ基地の余裕のなさよ
キズナ最後の希望だったクリスタルブラックがポキッていよいよ後継馬争いでキンカメ系に勝てないと悟ったのかな

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 17:11:41.27 ID:NdtKkT650.net
>>86
競馬ファンじゃなくディープファンだから
良し悪しは判らないから取り敢えずディープ産駒を祭り上げようパターンでしょうね
普通の冷めたディープファンなら良いけど
ここには24時間張り付いてる単発のキチガイが居るのも確か
どう遣ったらサイコパスみたいな言動を続けられるのか理解に苦しむ

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 17:12:34.23 ID:dXwyPgP30.net
82 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2020/04/24(金) 16:16:10.78 ID:NdtKkT650
>>81
でも反則やルールは守ってるし
正々堂々と真正面から正攻法で戦う姿は立派
ラブリーデイ、ホッコータルマエ>>>>>>>>>>>>ディープインパクトでしょ?

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 17:13:52.88 ID:HdWj2iUw0.net
コントレイル強すぎ
勝てる馬いないな

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 17:18:27.78 ID:NdtKkT650.net
競馬板24時間IDコロコロ警備体制とか病気だわ

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 17:21:07 ID:3WQaoQ5O0.net
>>90
久しぶりの春二冠馬誕生で震える

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 17:53:38.51 ID:DAlHjFJy0.net
無敗の三冠馬まである

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 18:30:13.23 ID:oCTVkZG80.net
ドゥラは楽しみありそうだな

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 18:47:25 ID:PEitivxL0.net
直系孫重賞戦績 (2020年4月19日まで)

キンカメ系
G1…12勝
重賞…42勝

グラス系
G1…7勝
重賞…17勝

ステゴ系
G1…4勝
重賞…12勝

ネオユニ系
G1…3勝
重賞…9勝

フジキセキ系
G 1...0勝
重賞...13勝

ディープ系
G1…0勝
重賞…10勝

ハーツ系
G1…0勝
重賞…3勝

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 18:49:45 ID:r4AD0Gih0.net
ID使い分けバレ24時は草

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 19:42:40 ID:s7Kf549u0.net
4/19現在の今年の3歳世代2017年生まれのAEI(出走頭数50頭以上)
1位 ディープインパクト 3.46
2位 ハーツクライ 2.89
3位 ダイワメジャー 2.02
4位 キズナ 1.83
5位 キンシャサノキセキ 1.74
6位 タートルボウル 1.71
7位 エピファネイア 1.66
8位 キングカメハメハ 1.61
9位 スクリーンヒーロー 1.48
10位 ヘニーヒューズ 1.43
11位 サウスヴィグラス 1.40
12位 ロードカナロア 1.30
13位 ゴールドシップ 1.27

キンカメ系および種付料現役国内トップの2000万円種牡馬は現在12位
このスレの法則で基地が気持ち悪いと戦績がどんどん下がる不思議

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 19:48:59 ID:4CBaxP5W0.net
キンカメアンチのあいつ金曜の夜から全開だな

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 19:49:31 ID:OX7WnTEH0.net
>>97
ルーラーオルフェという失敗種牡馬はやはりいないな

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 19:50:18 ID:qA7qBWbx0.net
谷間世代たたいても始まらんぞ
カナロアの黄金世代登場は来年からだからな

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 19:52:15 ID:WexDLall0.net
今年雑魚なのは変わらない

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 19:53:19 ID:BZN7Pa8M0.net
クズナは一生雑魚

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 19:56:02 ID:quhC7rqM0.net
>>97
やはり種牡馬能力の低い馬から消えていく運命だな
キンカメ、ルーラー、オルフェ、ジャスタ

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 19:58:34 ID:I+pCHwmk0.net
>>95
キンカメ系すごすぎ
ディープ系は今年はG1勝てる?

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 20:00:07 ID:/H1YV/dX0.net
>>97
キンカメ系はヤマカツマーメードというドンケツさんの父しか入っていないな

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 20:33:18 ID:Cn+fqfxF0.net
カナロアは母父ディープの相手させられると苦しい
この配合地方行き多過ぎ
好成績な母父ハーツ増やさないと

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 21:24:58 ID:fKSFv8ZI0.net
社台幹部曰く
ドゥラメンテは頭が良くて運動神経抜群なので産駒への遺伝もスムーズに出来ました。
歴代最強のサイアーラインを構築するでしょう

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/24(金) 21:54:16 ID:A5ttXH/K0.net
>>107とかホンマ馬産は詐欺師だよな
未だ馬産の化石脳は占いとかシャーマンの世界のまま何も進歩しとらん
科学的データを持って来いや

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 00:07:15 ID:hfq85k+i0.net
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 00:07:33 ID:RUrKvMnB0.net
>>97
タートルズって何かいたか?

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 00:23:07.67 ID:LqdG66Fa0.net
>>110
重賞2勝G1を2着のタイセイビジョン

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 00:27:21.45 ID:IE2BCQnA0.net
>>110
午前中の条件戦とかでやたら上位に来てるイメージ

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 00:37:30 ID:pk92F1VB0.net
3世代連続でG1馬出して余裕のカナロア

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 01:16:31 ID:LENKabNx0.net
アンタレスで人気でこけた馬はタートルだったな

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 02:39:23 ID:WArZmCql0.net
社台スタリオンステーション大本命ドゥラメンテ始動

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 08:07:32 ID:52m7B7W80.net
世界が君を待ってたぜ

世界が君の子供達を待ってるぜ

by熱狂的ドゥラメンテファン倶楽部

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 08:54:58 ID:Qr4aRLVv0.net
POG本読んで来いよ
モーリス一色でドゥラは期待外れ感ありありだぞ

晩成だから〜走って貰わないと困る〜ホームラン打者タイプだから〜みたいな地雷ワードのオンパレード

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 09:00:01 ID:52m7B7W80.net
社台スタリオンステーション

新種牡馬ドゥラメンテが日本をリードする

いいや

世界をリードするスーパーサイアーに成るのは時間差の問題でしょう

みなさんも楽しみでしょうが我々は皆さん以上に楽しみでなりません

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 09:21:50.25 ID:Qr4aRLVv0.net
POG王道
勝己代表のモーリス評価
「馬格があって時間がかかるのかな、と思ったら、動かしたら軽く、めちゃくちゃ動くんだよ。こちらが思っている何倍ものスケールを感じました。仕上がりも早いし楽しみで仕方がありません」
「ノーザンF全体を見渡しても、いい馬と言われたらまずアドマイヤセプターの18、シンハライトの18ですね。」
早来の中島場長
「モーリス産駒は仕上がりが早い。6月の阪神・東京を3つずつは勝ちます。4つ以上勝っても何ら不思議じゃない」
「モーリス産駒はいい馬が多過ぎて潰し合いになりそうでもったいない。モーリス産駒が多く出走する6月の新馬は高いレベルの争いになる」
青本
岡田牧雄さん
「勝己さんが例年厩舎長に自信のある馬を数頭見せなさいって言うんだけどみんなモーリスを推すんだよ。それうちの牧場や兄貴の牧場もそうなんだよ。」
「ノーザン期待馬はモーリスだらけ。コンスタントに走る点ではモーリスに軍配が上がる」
「ドゥラの方が遥かに評判良くて、モーリスはそんなでもなかったが調教が課せられるようになってからノーザンでの評価がうなぎ上り」

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 09:23:31.09 ID:Qr4aRLVv0.net
木實谷場長「ドゥラメンテ産駒はモーリス産駒と比べると全体的に成長曲線がゆっくりめな印象」
吉田勝己代表「ドゥラメンテも良いですよ。早くからデビューできる馬もいますし、お父さんに似ている馬が多いので、何頭か大物が出てくるはずです」
中島場長「ドゥラメンテはモーリス産駒に比べて1ヶ月・2ヶ月成長が遅いかなという馬が多い」
菅谷場長「ドゥラメンテ産駒が本当に良くなってくるのは暖かくなってから。」
岡田牧雄「ドゥラはバラ付きが多い」

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 09:24:13.62 ID:Q29Nb9pA0.net
>>117
もう一月もすれば走り出すのに必死だね亀男

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 09:38:39 ID:KvlQaeLQ0.net
>>119
つまり
6月新馬戦はモーリスから買って
8月新馬戦はドゥラメンテから買えば宜しいね

規格外の声がアチコチから聞こえて来るのは新時代突入の予感

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 09:43:13 ID:Qr4aRLVv0.net
動きの悪い馬が多い=晩成かもHRタイプかも

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 10:07:58.02 ID:LEAFS6lE0.net
開幕馬場専カナロアキター(・∀・)ー

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 10:18:31 ID:vEGQN5sR0.net
今年は、史上初の2才チャンピオンにして無敗の三冠馬と言う
歴史的名馬の誕生に刮目せよ!

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 10:31:02 ID:kqraAd6Z0.net
>>124
ダートで開幕馬場は草

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 10:36:45 ID:V/Rl0URJ0.net
ドラメンテってサンデーサイレンスを超えるんじゃね?

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 11:24:23 ID:vTId/SI/0.net
リーディングサイアー争いというより
シーザリオVSエアグルーヴの代理戦争だよな

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 12:16:28 ID:vlIzd5Iv0.net
ディープに超絶繁殖をあたえたのは失敗
まともな後継種牡馬ゼロ

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 12:17:44 ID:IE2BCQnA0.net
1Rダートのカナロア産駒は面白いな
惨敗続きだったのが、思い切って逃げさせたらぶっちぎった
他馬に委縮しちゃうタイプなのかな

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 12:33:09 ID:u18VfTT10.net
たぶんディープは父父としても母父としても相当能力落とすんだろうな
数だけは多いからディープ系簡単には消えないだろうが
母父として駄目だと良繁殖がクズになるからキツイな

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 12:58:43 ID:R4ifM2RT0.net
クズナまた連敗

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 13:03:37.66 ID:cEDvHuAJ0.net
>>129
後継種牡馬云々より良血ゴミ繁殖量産がマジヤバい

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 13:23:09 ID:d7MlNn4F0.net
キズナって見事に勝てなくなったな
早枯れの血は恐ろしい

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 13:34:49.61 ID:duDTfPlz0.net
>>124
ダートも開幕馬場の得手不得手があるのか?

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 14:30:17 ID:WS2UloKD0.net
キズナ勝ったと思ったらこのスレでフラグ立っててワロタ

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 14:32:23.81 ID:LENKabNx0.net
グラン強いな

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 14:33:38.84 ID:HQpbv1og0.net
>>136
どうでもいいレース勝ってこいつみたいな基地がイキって湧いてくるのクソ笑える

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 14:34:41.93 ID:vQs2aWEb0.net
>>138
どうしてプルプルしてんの笑

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 14:34:45.33 ID:WS2UloKD0.net
案の定ID使い分け24時が釣れててワロタ

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 14:36:11.77 ID:HQpbv1og0.net
どうでもいいレース毎回勝って本番馬鹿にしてたエピファネイアにG1勝たれる、これ今年最大のお笑いです(笑)

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 14:37:16.20 ID:WS2UloKD0.net
顔真っ赤w今日は何回コロコロしちゃうの?

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 14:41:02.07 ID:HQpbv1og0.net
>>142
エピファネイアに先にG1取られたらそら顔真っ赤になるわなw
オークスも多分勝つけど自殺すんなよwww

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 14:55:46 ID:qFZGhkar0.net
ディープ系勝ち放題で草

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 15:20:10.39 ID:s0LtKOtW0.net
キンカメ基地は最近全方向に喧嘩売り過ぎてフルボッコだな
ディープアンチっていう味方がいたけどあまりに気持ち悪くて最近はそいつらにも見放されて24時間耐久IDコロコロしてキンカメ系持ち上げる始末
もうキンカメ系の為にも止めた方がいいよ
このままだとディープみたいにアンチだらけになるぞ

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 15:25:13.26 ID:LEAFS6lE0.net
アンチの乗り捨て遍歴。

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 15:28:42 ID:z2mDJA6N0.net
>>133
嫁の父親に萎縮してる父親が悪い。

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 15:42:50.00 ID:K2fT53Nl0.net
ディープ討ち死に

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 15:44:38.10 ID:26K/hVpJ0.net
>>145
お前みたいなIDコロコロドープ基地が一番邪魔だからな?
ipスレにすりゃ良かったのに

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 15:45:20.98 ID:4oBJSR6M0.net
ルーラーシップ後継繋がるな!

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 15:45:42.28 ID:d7MlNn4F0.net
またキンカメ系種牡馬産駒が重賞勝ちをひとつ積み上げた
ディープ系とは差が開く一方だろうな

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 15:47:15.56 ID:bSKXdLFs0.net
直系孫重賞戦績 (2020年4月25日まで)

キンカメ系
G1…12勝
重賞…43勝 New!

グラス系
G1…7勝
重賞…17勝

ステゴ系
G1…4勝
重賞…12勝

ネオユニ系
G1…3勝
重賞…9勝

フジキセキ系
G 1...0勝
重賞...13勝

ディープ系
G1…0勝
重賞…10勝

ハーツ系
G1…0勝
重賞…3勝

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 15:48:07.84 ID:LEAFS6lE0.net
>>150
フェアリーポルカ、キン〇マついてたか?

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 15:49:27.48 ID:LEAFS6lE0.net
牝馬はノーカンじゃなかったっけ?

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 15:49:32.93 ID:6NAdTXWa0.net
ルーラー産駒成長するな

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 15:50:03.42 ID:6NAdTXWa0.net
>>152
キンカメ系すごすぎる

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 15:51:42.27 ID:V/3+WU8I0.net
ルーラーの仔は中山とか福島とか小倉とか直線短いとこ走るな

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 15:55:33.85 ID:AswzlnJN0.net
>>152
種牡馬によって海外入れたりいれなかったり、雑なデータだな

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 15:56:30.29 ID:34R74iBR0.net
フェアりーポルカは母父タキオン
キンカメ系種牡馬はディープ以外の母父サンデー系と相性が良いね

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 15:59:48 ID:6kTLsv3p0.net
>>158
じゃ訂正すればいいじゃん
どこが間違いなのか

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 16:00:11 ID:LEAFS6lE0.net
>>156
キンカメは繁用初代だから、その子らは種付け制限が少ない。

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 16:01:55 ID:LEAFS6lE0.net
>>159
そのフェアリーポルカの父ルーラーはディープ牝馬からしかG1馬を出してないんだけど。

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 16:02:19 ID:xIfA47hK0.net
ルーラーシップに似て出てくると全身運動で柔らかいフォルムとフォームに成る

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 16:03:55 ID:WHFD1xEK0.net
キンカメ系
G1…12勝
重賞…43勝 New!


ディープ系
G1…0勝
重賞…10勝


キンカメ系がすごすぎでディープ系との差が広がる一方
未来が明るいキンカメ系と絶望しかないディープ系

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 16:04:50 ID:AIOlAgMe0.net
>>162
メールドグラースも知らない馬鹿発見

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 16:12:20.19 ID:MVEehN990.net
>>162
しばらく寝てからまたおいでな坊や

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 16:15:29.32 ID:V/3+WU8I0.net
12Rもルーラー×タキオンだから今日の福島がそういう馬場なのかもな

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 16:16:01.70 ID:34R74iBR0.net
福島最終も父ルーラー母父タキオンだな

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 16:16:14.51 ID:IyhBIeE/0.net
>>162
こいつディープスレの住人か
ディープ基地は馬鹿だって証明しちゃったね

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 16:17:25.18 ID:LEAFS6lE0.net
>>166
事実を突きつけられて悔しいか?
忘れてたけど、メールドグラースは海外のG1だからノーカン。

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 16:20:12 ID:LEAFS6lE0.net
>>164
今年は
キンカメ系 重賞4勝
ディープ系 重賞5勝

サトダイ、ダノプ、コントレが控えているディープ系に超されそうだね。
キンカメ系最後の希望はドゥラしかいないからね。

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 16:40:22.74 ID:FmELpE9c0.net
牝馬はノーカン

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 16:41:33.67 ID:wbxxyJYc0.net
更新
2020年4月25日まで

父父重賞勝利数

キンカメ系
G1…12勝
重賞…43勝 new

ディープ系
G1…0勝
重賞…10勝


母父重賞勝利数

キンカメ
G1…6勝
重賞…22勝

ディープ
G1…1勝 (キンカメ系のキセキ)
重賞...5勝 (内3勝はキンカメ系)

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 16:46:35.53 ID:bEnYO/ej0.net
>>170
悔しいのぉwww

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 17:16:17 ID:elpzz8zn0.net
アンチがキズナ産駒バカにしてたのに勝たれてて草
コントレイル最強!

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 17:28:22.05 ID:duDTfPlz0.net
124名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/25(土) 10:07:58.02ID:LEAFS6lE0
開幕馬場専カナロアキター(・∀・)ー

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 18:02:40.43 ID:pproZyaB0.net
IDコロコロキンカメ大好きおじさんっていつ寝てるの?w

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 18:31:34 ID:Ybc0l+1v0.net
ルーラーが勝って今日もアンチキンカメがイライラしてるw

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 18:35:28 ID:f7dnTzZW0.net
>>175
そこはキズナ最強!って言ってやれよw

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 18:37:25 ID:8YQ264HZ0.net
意味不明
コントレイルは最強だがキズナは最強じゃないだろ
お前バカだろ
お前はステゴ最強とかドゥラメンテ最強とかワンアンドオンリー最強とか
言うバカなのか

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 18:43:19 ID:d7MlNn4F0.net
馬神の単発ってなんでこんなにわかりやすいんだろう

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 18:49:00 ID:EdnLis8H0.net
>>180
ドゥラメンテ最強とかいうバカ(笑)はいるてかいた
まあドバイでフルボッコにされて牝馬に宝塚で完敗して基地すら言わなくなったがw

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 20:20:00 ID:szpPf3l00.net
id:LEAFS6lE0

こいつアホすぎるな

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 20:23:38 ID:2UKYKaGI0.net
オワフェまた重賞負けたのか😂
得意の『牝馬限定戦』で?🤣
もうあとはハンデ牝馬重賞マーメイドSまで死んだふりしとけ🤪

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 20:54:54 ID:vEGQN5sR0.net
アーモンドアイの次走はVMらしいけど
同じ三冠牝馬でもジェンティルは
古馬になってから
マイルや牝馬限定に逃げなかったよな

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 21:02:55 ID:hGSnbzQR0.net
まあディープ系からはアーモンド級は未来永劫出ないだろ
キンカメ系最高

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 21:05:32.33 ID:xIfA47hK0.net
>>185
海外遠征による白紙→
調整するため馬主体に考えてる陣営の潔さだから別に文句は無いでしょ

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 21:11:12.32 ID:vEGQN5sR0.net
去年のドバイや安田の事もあるし
ジェンティルはドバイでもシーマCの方だったし
その後も古馬王道を走り続けた

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 21:27:27 ID:LEAFS6lE0.net
>>186
アーモンドみたいな虚弱馬は出らんよ。

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 21:29:29 ID:LEAFS6lE0.net
>>183
と、アホが宣っております。

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 21:39:07.22 ID:duDTfPlz0.net
>>190
ダートの開幕馬場と2週目以降の馬場の違いを教えてよ
賢い貴方なら答えられるよね

124名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/25(土) 10:07:58.02ID:LEAFS6lE0
開幕馬場専カナロアキター(・∀・)ー

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 21:52:02.02 ID:LEAFS6lE0.net
>>191
もしかして、ダートコースってただ砂敷いてるだけだと思ってる?

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 21:53:22.90 ID:LEAFS6lE0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200425-24250491-nksports-horse

香港で評価されてるのは、ロードカナロア&岩田康誠ではなく、ディープインパクト&武豊だった。

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 21:58:05 ID:duDTfPlz0.net
>>192
だからダートの開幕週と2週目以降の馬場の違いを具体的に説明したうえで、
何故カナロア産駒が得意としているのか教えてほしい
ここの住人で賢いのは貴方だけなんだから

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 22:14:33.48 ID:d7MlNn4F0.net
キズナの早枯れ&小物量産型傾向が明らかになってきたけど
ディープ系はコントレイルまで待たないと駄目か

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 22:25:39 ID:Vnp0n77n0.net
>>185
牝馬限定はともかく、ジェンティルはむしろマイルに挑戦出来ずに逃げたんでしょ
明らかにスピード不足だし、実際勝てた混合G1も2400区分のみだしな
同じ距離の同じようなペースのパターンでしか勝てなかった馬

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 22:26:28 ID:cFnGO6NV0.net
2000ですら勝てなかったからな、ジェンティルは

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 22:31:11 ID:PeqruQdQ0.net
ルーラー重賞勝ったか

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 22:32:07 ID:PeqruQdQ0.net
パクトはコントレイルを出したけど
コントレイルが種牡馬入りする頃には金亀系帝国が既に出来上がっているというね

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 22:55:33 ID:JVp/L3qz0.net
>>199
精々サトイモくらいにしかなりそうにないから無駄かと

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 23:38:35 ID:SmqpUibUO.net
社台関係者の話ではドゥラメンテは今までの生産馬でも別格中の別格っぽいね

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 23:39:48 ID:vEGQN5sR0.net
もしジェンティルがジャパンカップではなく
エリザベスの牝馬限定や
マイルチャンピオンシップなどのマイルなんかに逃げていたならともかく
最後まで古馬王道路線で結果をだし続けたのは何かカッコいいやん!

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 23:47:58 ID:LEAFS6lE0.net
>>196
対戦相手にオルフェ、ゴルシがいるってすごいよね。
アーモンドって、強い相手とやってないからな。

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/25(土) 23:58:44.77 ID:LifHzWqG0.net
アーモンドアイの場合は去年の安田記念の精神的ダメージが大きかったんじゃないか?
いつも届かなそうな位置から差し切る馬だし

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 00:13:16 ID:cMaI2VED0.net
アーモンドアイも現役最強と言われているならせめて安田だわ
日本では、オルフェとか史上最強馬の一頭に数えられいる馬は
古馬王道路線を歩んだ馬
オルフェがJCや有馬に出た事を
マイルから逃げたとか言ってたら笑われるよ
むしろオルフェが有馬やJCに出ずに
マイルチャンピオンシップ辺りに出ていたらシラケたと思う
日本では短距離でいくら凄くても
最強マイラーとか、最強スプリンターとは言われるが
最強馬と言われるのはクラシックディスタンス結果を出した馬

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 00:19:22.41 ID:WpXhHfhn0.net
VM後、宝塚に行くんならいいが、春1戦なら最強論争から脱落確定だな。

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 00:27:59.29 ID:P3mW0yRs0.net
https://i.imgur.com/eTdqpDM.jpg

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 00:57:10 ID:yyvjvoVx0.net
コントレイル三冠きたー

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 01:09:40 ID:x1/IgJj50.net
id:LEAFS6lE0

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 01:09:52 ID:Ct68Yn0y0.net
>>202
それ王道の誤用だろバカ

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 01:10:27 ID:Ct68Yn0y0.net
>>205
それ王道の誤用だろバカ

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 01:22:39.37 ID:mC5PmtNW0.net
ダートの開幕週ワロタ

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 01:22:42.07 ID:WpXhHfhn0.net
>>211
言語は生き物。意味合いは時代によって変化する。
「転じて平成では「正攻法」「定番」「定石」の意味で用いられるようになっている。俗用であるがかなり普及している。」
誤用ではない。

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 02:16:12.22 ID:A6AxpRYk0.net
>>152
更新乙

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 02:59:51 ID:g+NZZq2L0.net
>>202
逃げるの意味が分からん
ジェンティルがマイチャンなんて出たら二桁着順も充分あるよ実際

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 03:17:46.72 ID:6cmqpVxs0.net
オペラオーにディープやオルフェ等の数々の名馬たちはマイルから逃げて中長距離路線を走っていた?
さすがにそれはないだろう

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 05:48:12 ID:zNR/2qV80.net
馬神名言集「ダートの開幕週」

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 08:54:07 ID:KHnLwxey0.net
メールドグラースも知らない馬鹿が

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 09:10:12.51 ID:WkyQkfac0.net
このスレってほとんどのレスがIDコロコロキンカメ基地と馬鹿神だろw
キンカメ基地とディープ基地はマジでどうしようもねぇなw

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 09:18:23.00 ID:aXR6cx7m0.net
>>216
じっさいにそいつらマイルやスプリントで勝てたんか?
距離適性に合ったレースを使うという当たり前のことをみんなしてるだけだろ

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 09:40:32 ID:sdqvQsbZ0.net
今週もキンカメ系からジーワン馬が誕生するわけだが
ドープ基地どうするの?wwww

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 10:04:21.66 ID:UJsBm1Zq0.net
ディープインパクト系は使い詰めると筋肉や関節が固くなるから疲労骨折など故障するし治りにくい傾向

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 10:36:13 ID:6cmqpVxs0.net
>>220
走っていないから勝てたかもしれないし、負けていたかもしれない
ただ日本の競馬はクラシックディスタンス中心に回っていることは事実
別にマイルから逃げたでもいいけど、それならアーモンドアイ3、4歳時の秋シーズンはマイルから逃げたことになるぞ

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 10:39:15 ID:X7GQPxM30.net
>>216
その牡馬たちは代わりに3200のカテゴリを走ってるじゃん
オグリキャップやグラスワンダーのようにマイルで卓越したスピードを示すか、マックイーンなどのように3200で磐石のスタミナを示すか、の選択なだけでしょ
どっちが上とかの話ではないわな、キッズはすぐそう持っていきたがるけど

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 10:44:57.05 ID:6cmqpVxs0.net
>>224
オグリもグラスもマックイーンも2400m付近のレース使っているじゃん
>>223にも書いたけど日本でマイルからクラシックに逃げたって聞いたことない
あとマイルと3200mの比較は別問題ね
今はマイルからクラシックに逃げたという話だから

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 10:45:33.45 ID:xqgGAHUV0.net
>>223
アーモンドアイはしいていうとレースそのものから逃げてるわな。。。

まぁ一応マイル寄りの馬でしょ
3000超とか一回も出てないし

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 10:48:18.56 ID:Kn8XZq5v0.net
>>225
それはキミが勝手に言ってるだけでしょ?
マイルからクラシックに逃げたなんてことはないけど、クラシックからマイルに逃げたなんてこともないだけの話
単なる選択でしょ
ドバイターフも一応マイル区分だけど、シーマから逃げたなんてならんわけでね
香港だってそうでしょ、あそこはなんなら2400が一番レベル低いまであるし

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 10:53:09.68 ID:404mV7Ed0.net
本気で凱旋門賞を勝ちたいなら
サートゥルナーリアを主力に現在の中央トップホースを連れていくべき

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 10:54:01.05 ID:6cmqpVxs0.net
>>227
最初に逃げたという話題を出したのは>>196
それに対して自分は>>216をレスした
確かにアンカを付けなかったのは自分が悪いけど、勝手に言っているは違うんじゃないかな
あと日本の競馬の話しにドバイや香港のレース体系を出すのは違うでしょ
それぞれの国で求めているものが違うんだから

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 11:02:25.54 ID:Kn8XZq5v0.net
>>229
ああ、流れの話だったのね、それは失礼しました


ところでその流れをさらに見たところ、アーモンドアイが逃げたってのに対しての反論だから、マイルってのは大きな意味は無さそうね
要はそのぶん春天などに挑戦してるわけでもないのにマイルを揶揄すんなってニュアンスだな
多分元レスはマイルよりも「牝馬限定」のほうに軸足置いた批判っぽい

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 11:11:19.18 ID:6cmqpVxs0.net
>>230
自分もきちんとしていなかった部分があるから。申し訳ない

確かに貴方の言う牝馬限定戦の方を強調したのかもしれないね

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 11:42:02.88 ID:vWJTx0DW0.net
ちゃんと謝れる、競馬板では珍しい方々

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 11:48:22.19 ID:n+xfe73y0.net
谷間世代カナロアも勝ち上がり増えてきたな

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 12:38:25 ID:cMaI2VED0.net
ダービーとNHKマイル
ジャパンカップとマイルチャンピオンシップ
どちらか一つだけとれる自信があれば、ほとんどの場合
ダービーやジャパンカップを選ぶだろ
ダービーだから当たり前だろと言う意見もあるだろうが
現実に日本では、ダービーやジャパンカップと言う最高峰と言われるレースが
マイルではなく2400で行われている
それは芝、ダート
平場、障害にも言える事
どちらともに適性があれば日本ではあまりダートや障害を選ばない

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 12:41:36 ID:aLVS/qdI0.net
なにげにカレンブラックヒルがよく勝つな

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 13:10:55 ID:3uSfVGtl0.net
>>234
なんで2000はかたくなにスルーするの?

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 13:14:18 ID:xCgDh2iU0.net
>>234
それはマイルに限らないだろ

2000でも3200でも、ダービーJCとどっち?てならダービーとるわな

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 13:14:47 ID:PizvzBlM0.net
これで勝ち馬率38%で断トツだよカレン
16/42

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 13:34:36.73 ID:cMaI2VED0.net
そう言う事言い出すのがいるのがわかっていたから
わざわざ日本ではダービーは他の距離ではなく
芝2400で行われている意味についても言っておいたんだけど

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 13:36:21.66 ID:6gfqlvJO0.net
カレンは優駿スタリオンか
日高でよう頑張ってるわ

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 13:56:50 ID:cMaI2VED0.net
>>236
元々がアーモンドアイのVM出走からの流れ

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 14:03:55.00 ID:BXhe3FHs0.net
>>241
だからなんなんだ?
同時期に選択になるレース無いじゃん

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 14:05:41.93 ID:cMaI2VED0.net
せめて安田

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 15:39:44 ID:zOpYIFo40.net
こりゃ強いけど相手が弱すぎるのもあるか

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 15:40:04 ID:HZQe+kTt0.net
ステイゴールドで決まったか

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 15:40:42 ID:iu0Ydci30.net
やっぱディープとは成長力が違うな

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 15:40:45 ID:p2iKPN9/0.net
やはりディープ産駒は弱い

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 15:41:01 ID:QzLiKNjn0.net
ずっと前からステゴに決まってるやろ

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 15:42:50 ID:i2GEtFlt0.net
公開調教ってやつね

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 15:43:08 ID:jdVEZsiT0.net
結局マイル部門でもステゴが大物牡馬出すってのは変わらんな
他の種牡馬はフィリー、中途半端クンばかり

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 15:43:09 ID:WpXhHfhn0.net
>>247
皐月賞勝ったの忘れた?
健忘症かな?

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 15:44:21 ID:I0GM//8f0.net
インディチャンプ種付け料いくらぐらいになるんだろう?
半妹も重賞馬、叔父にリアパクとネオリアリズム
安田記念も取れば300万ぐらい見えて来る?

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 15:46:09.40 ID:sdqvQsbZ0.net
最強馬スカイグルーヴが覇権を見せつけるぞー
ドープ基地ざまあwwww

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 15:48:38.08 ID:HZQe+kTt0.net
スクリーンヒーローで決まったな

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 15:48:49.73 ID:ROLpbZBZ0.net
スクリーンヒーローで決まったか

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 15:49:39.44 ID:zOpYIFo40.net
スクリンは牝馬重賞初制覇か
何気にスクリーンヒーローの3歳いいな

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 15:49:54.69 ID:wJlBSDMv0.net
ガリガリスカイグルーヴ、強風に吹き飛ばされるw

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 15:49:58.88 ID:fB3ACluA0.net
京成杯超低レベルだったか

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 15:50:20.87 ID:sdqvQsbZ0.net
ドープ系wwww
弱すぎざまあwwww

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 15:51:00.80 ID:Sk2JXgWc0.net
クリスタルブラックが雑魚だっただけ

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 15:51:01.97 ID:bbPp71/10.net
スクリーンヒーローで決まったか

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 15:51:04.39 ID:aEog6sj00.net
スクリーンヒーロー大成功だな

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 15:51:36.74 ID:iu0Ydci30.net
スクリンがちで凄いな
実質高松宮とNZTも勝ってたし

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 15:52:16.79 ID:4HBSO5Gg0.net
インディチャンプは社台入り確定だな

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 15:52:22.41 ID:r+ek7KMm0.net
クズナ

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 15:52:29.22 ID:+nhXhNjh0.net
デアリングタクトオークス確勝です

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 15:53:13.68 ID:I0GM//8f0.net
>>263
まあ今日はレーン(ホウオウピースフル)が詰まってくれたおかげだし運もよかったな

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 15:53:31.26 ID:O7GpbiA70.net
>>256
種付け料300万にあがってしっかり結果を出してきた

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 15:53:31.68 ID:6gfqlvJO0.net
ロベルト系好調やな

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 15:53:37.60 ID:Sk2JXgWc0.net
直系孫重賞戦績 (2020年4月26日まで)

キンカメ系
G1…12勝
重賞…43勝 New!

グラス系
G1…7勝
重賞…18勝 New!

ステゴ系
G1…4勝
重賞…12勝

ネオユニ系
G1…3勝
重賞…9勝

フジキセキ系
G 1...0勝
重賞...13勝

ディープ系
G1…0勝
重賞…10勝

ハーツ系
G1…0勝
重賞…3勝

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 15:53:48.36 ID:jdVEZsiT0.net
ステゴもスクリンも非社台でも全然問題なく成り上がってきたホンマモンやからな
社台の下駄履いてるだけの奴らとは違いますわ

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 15:54:42.79 ID:wJlBSDMv0.net
253 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2020/04/26(日) 15:46:09.40 ID:sdqvQsbZ0
最強馬スカイグルーヴが覇権を見せつけるぞー
ドープ基地ざまあwwww

259 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2020/04/26(日) 15:50:20.87 ID:sdqvQsbZ0
ドープ系wwww
弱すぎざまあwwww


なるほど、IDコロコロしないとこういう恥ずかしいのがバレちゃうのか

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 15:54:55.93 ID:aLVS/qdI0.net
グラス最強

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 15:55:19.63 ID:WpXhHfhn0.net
>>259
スカイグルーヴ、キズナ産駒よりよっわ。

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 15:55:41.82 ID:cACdUh410.net
フライライクバード青葉賞馬初のダービー制覇あるで

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 15:56:16.72 ID:EDHbk6pn0.net
クズナ失敗だね

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 15:59:47.34 ID:uKhSUFp30.net
オークストライアルまで(JRAのみ・障害除く) ◎/GI ○/GII ▲/GIII L/リステッド 1/2

ディープインパクト  ◎○○○▲▲▲▲▲▲▲▲▲LLLL
オルフェーヴル    ◎▲
フランケル       ◎▲
エピファネイア     ◎L
スパイツタウン     ◎
キンシャサノキセキ  ○○L
キズナ         ○▲▲L
ロードカナロア     ○▲LLL
キングカメハメハ   ○▲LL
ジャスタウェイ     ○▲
ステイゴールド  .  ○
スクリーンヒーロー  ○
ディープブリランテ  ○
トーセンホマレボシ  ○
ハービンジャー    ○
バゴ           ○
マジェスティックW   ○
タートルボウル    ▲▲
ルーラーシップ    ▲▲
ハーツクライ      ▲L
シンボリクリスエス  ▲
ドリームジャーニー  ▲
ニューアプローチ   ▲
メイショウサムソン  ▲

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 16:00:09.54 ID:uKhSUFp30.net
2/2

アドマイヤムーン   LL
アイルハヴアナザー L
アメリカンファラオ   L
エンパイアメーカー  L
キトゥンズジョイ    L
ゴールドアリュール  L
ゴールドシップ     L
サウスヴィグラス   L
ダイワメジャー     L
トーセンラー      L
リアルインパクト    L

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 16:04:15.91 ID:UbcUWABc0.net
>>270
乙です

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 16:04:57.38 ID:5R3kcDi+0.net
ID:WpXhHfhn0=ID:LEAFS6lE0

キンカメ系サンデー系の後継種牡馬は?(part789)
124 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/04/25(土) 10:07:58.02 ID:LEAFS6lE0
開幕馬場専カナロアキター(・∀・)ー

ディープインパクト 〜The 600th impact〜
698 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 4717-rbuS)[]:2020/04/25(土) 21:38:17.08 ID:LEAFS6lE0
816 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 4717-rbuS)[]:2020/04/26(日) 15:07:25.80 ID:WpXhHfhn0

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 16:07:44.56 ID:sdqvQsbZ0.net
>>271
聞いてるか?wwww
クズナ基地wwww

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 16:08:54.40 ID:KKxKafIf0.net
更新
2020年4月26日まで

父父重賞勝利数

キンカメ系
G1…12勝
重賞…43勝 new

ディープ系
G1…0勝
重賞…10勝


母父重賞勝利数

キンカメ
G1…6勝
重賞…23勝 new

ディープ
G1…1勝 (キンカメ系のキセキ)
重賞...5勝 (内3勝はキンカメ系)

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 16:29:10.13 ID:ieumk9Kr0.net
アーモンドアイが牝馬限定戦に逃亡してたのか。最強を名乗るなら宝塚記念にはもちろん出るんだろうな?

牝馬限定で稼いだ4勝じゃなあ

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 16:45:32 ID:g1SQNRzG0.net
>>280
ダート開幕週のディープ基地君か
しかし何でこんなに頭悪いんだろう?

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 16:56:29 ID:8PkMjO970.net
インディチャンプ強かったな
これならかなりの人気種牡馬になれる

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 17:03:39 ID:vslLAv4R0.net
インディチャンプは血統的な使い辛さがどうなるかな
産駒から見てサンデーとキンカメが3の位置にある

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 17:05:04 ID:d5ML2CYm0.net
正直インディチャンプは種牡馬として一番期待できるだろ

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 17:15:02 ID:8PkMjO970.net
>>286
社台入りならそれなりの輸入牝馬がまわってくるから

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 17:17:31 ID:fZWJqZnl0.net
インディチャンプは早熟ディープじゃないからG1でカンカン泣きしない強みがある

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 17:27:16.50 ID:d5ML2CYm0.net
産駒はマイルのG1に6歳7歳になっても出てくるかも

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 17:33:17.71 ID:aERq4I1Q0.net
7歳インディチャンプ斤量60k>>>>>>7歳ディープインパクト斤量60kは間違いないな

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 17:41:30 ID:SR4+rdSP0.net
>>287
でも同牝系リアルインパクがアレだし
母父キンカメだとサンデーとの多重クロスが増えそう

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 17:43:31 ID:d5ML2CYm0.net
>>292
オルフェみたいにキンカメではないミスプロというか
ボードルーラー入れる感じで良いのでは?

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 17:48:14 ID:FbvvY13E0.net
クソブラの勝ったレースって、やはり「低レベル」であったか…

なんとなくそんな気がしてたけど
キズナが勝つはずないし

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 18:04:32.80 ID:iu0Ydci30.net
キズナの東京の勝率ってどんなもん?やっぱ他より低い?

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 18:07:32.35 ID:WpXhHfhn0.net
>>284
ダートも馬場傾向変わることあるの知らんの?
情弱ワロタwwww

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 18:15:57.92 ID:oW8oenJH0.net
インディチャンプ強いけど今日のメンツは流石に弱すぎるからなんとも言えない

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 18:18:37.48 ID:cMaI2VED0.net
ここではマルセリーナやリアパク辺りから始まった
軽く見られていたマイルの価値が
やっと正当に評価されるようになったか

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 18:20:10.75 ID:JErt6FTj0.net
>>295
キズナ産駒は東京新潟中京が低い

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 18:21:08.91 ID:ROLpbZBZ0.net
>>295
東京芝全体 勝率5.7% 連対率18.9% 複勝率24.5%
芝全体 勝率10.1% 連対率18.6% 複勝率25.2%
東京芝良馬場限定 勝率7.9% 連対率21.1% 複勝率23.7%
芝良馬場全体 勝率10.9% 連対率20.0% 複勝率26.8%

勝率は下がるけどそれ以外は別に
何気にイメージに反して良馬場の方が成績はいい

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 18:21:30.46 ID:JErt6FTj0.net
>>298
いやそいつらは評価低いままだろ

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 18:32:08 ID:mDFWKcrL0.net
アーモンドアイ安田出ても普通にインディには勝てんな
府中中距離最強とか随分狭くない?

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 18:36:52 ID:cMaI2VED0.net
>>301
的外れ

リアパクとかの話しじゃなくて
マイラーガーの話し

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 18:39:48.44 ID:vslLAv4R0.net
個人的にマイル専門の評価は低い
1200か2000を勝てると種牡馬としても一段上になるよね

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 18:40:57.84 ID:PizvzBlM0.net
リアパクが思ったよりひどい戦績なのがな
インディはステゴに変わることでプラス面は大きいとは思うが

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 18:53:22 ID:JErt6FTj0.net
強くなかったからなあリアパク
日本じゃ古馬での勝利阪神1400のG2だけという

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 19:18:10.10 ID:mDFWKcrL0.net
タイキシャトルやデュランダル見るとやっぱり2000の方が重要では
ヤマニンゼファーももう少し後の時代なら・・・

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 19:44:00.66 ID:IMaeDw6f0.net
>>296
開幕週ダートの傾向を説明してみろや坊や

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 19:52:19.82 ID:NPu6LpXr0.net
>>282
父父も母父もどんどん差が広がるね

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 20:08:14.59 ID:3j7bWQbN0.net
インディチャンプ強い
オルフェ以来じゃねステゴ産駒でこんな瞬発力あるのは

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 20:24:14.59 ID:of1RhVnM0.net
豪州のリアパク産駒なかなか片目が開かないな
昨日も14頭立て12着

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 20:38:33 ID:FbvvY13E0.net
母父キンカメの覇権がすごすぎるな
サンデー並みになった
オルフェのホウオウも惜しかった
デアリングタクトがいなければ、オークスもあるのに…

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 20:51:52.90 ID:ZVr9KTZZ0.net
リアパクゴミすぎて引くレベルだな

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 20:54:18.99 ID:vslLAv4R0.net
シャトル種牡馬で現地の繁殖に産ませてる時点で言い訳できんな
一応オーストラリアでG1勝ってんのに

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 20:54:49.86 ID:sdqvQsbZ0.net
フィリーでもマイルでも勝てないドープ系ワロタwwww

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 21:05:56 ID:mDFWKcrL0.net
キンカメはサンデー以降で最高の万能種牡馬だからな

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 21:22:00.57 ID:bcFnm4xr0.net
ステゴさん今年も元気にリーディングTOP10入り
残ってる産駒少なくて出走数が他の1/3〜1/4以下しかないのに相変わらずやべーな
https://www.jbis.or.jp/ranking/result/?rid=1&y1=2020&y2=2018&y_f=2020&y_t=2020&y3=2020&cource=0&kei=1&kbn=2&tord=1&hirasyou=1&baba=1&dist_f=&dist_t=&keyword=&items=20&x=76&y=17

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 21:53:27 ID:ikuHu0QH0.net
ステゴ系種牡馬

オルフェーヴル
ゴールドシップ
ドリームジャーニー
フェノーメノ
ナカヤマフェスタ
レインボーライン
オーシャンブルー
インディチャンプ
ウインブライト

こんぐらいか

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 21:56:23 ID:rT3d5C3Y0.net
エタリオウは無理か
ステゴ系というならエポカドーロも

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 21:58:40 ID:WpXhHfhn0.net
>>315
牡馬王道で勝ってるけど。

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 22:02:59 ID:WpXhHfhn0.net
「牝馬とマイルはノーカン」がここのルールじゃなかったっけ?

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 22:07:11.77 ID:p2iKPN9/0.net
開幕週のダートはきれいに均されてるのかな?

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 22:09:12.78 ID:aERq4I1Q0.net
大種牡馬に成るには多様性が大事

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 22:10:11.39 ID:MNn5pc/J0.net
なに、今度は牝馬とマイル以外ノーカンにすんの?w

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 22:11:55 ID:Q+m/W0eo0.net
キズナ今年G1取れないとまずくね?
成長力皆無なのバレたしドゥラメンテモーリスが来るぞ

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 22:16:00 ID:6aNqjWjh0.net
サンデーの後継で成功したのはステイヤー寄りのディープやステゴ
2000以下しか勝ってない種牡馬って微妙じゃね?

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 22:28:34 ID:LzGp/46S0.net
タイキシャトルとか史上最強マイラーだが種牡馬として微妙だからなあ

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 22:38:03 ID:buhNJ6fH0.net
>>277

アンタレスSのネオユニヴァースがいない?

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 22:39:41 ID:/+rUgI4M0.net
社台SSがドープみたいに海外超高額銀河系繁殖に
インディチャンプ充てがえば良いけど
ステゴ嫌悪の勝己がやるとは思えない

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 22:41:28 ID:xqHVX65U0.net
>>277
なんかこの後ムキになって海外重賞も含めてくる人いなかったっけ?

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 22:45:41 ID:bcFnm4xr0.net
>>326
フジキセキ
キンシャサはアベレージタイプすぎるんで繋がるかどうかはイスラボニータ次第だけど

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 22:47:08 ID:uKhSUFp30.net
>>328
すまん、修正

オークストライアルまで(JRAのみ・障害除く) ◎/GI ○/GII ▲/GIII L/リステッド 1/2

ディープインパクト  ◎○○○▲▲▲▲▲▲▲▲▲LLLL
オルフェーヴル    ◎▲
フランケル       ◎▲
エピファネイア     ◎L
スパイツタウン     ◎
キンシャサノキセキ  ○○L
キズナ         ○▲▲L
ロードカナロア     ○▲LLL
キングカメハメハ   ○▲LL
ジャスタウェイ     ○▲
ステイゴールド  .  ○
スクリーンヒーロー  ○
ディープブリランテ  ○
トーセンホマレボシ  ○
ハービンジャー    ○
バゴ           ○
マジェスティックW   ○
タートルボウル    ▲▲
ルーラーシップ    ▲▲
ハーツクライ      ▲L
シンボリクリスエス  ▲
ドリームジャーニー  ▲
ニューアプローチ   ▲
ネオユニヴァース   ▲
メイショウサムソン  ▲

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 23:06:10.12 ID:6gfqlvJO0.net
POGの情報見てるけどモーリスの繁殖の質すごいなこれ
初年度からノーザン本気すぎだろ

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 23:07:11.07 ID:WpXhHfhn0.net
>>332
1頭だけバケモノがいるな。

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 23:09:53.43 ID:JErt6FTj0.net
数多いる母父ディープに合うようだと本当にモーリスの天下あるな
カナロアは合わない

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 23:11:26.09 ID:JErt6FTj0.net
母父じゃおかしいな
父ディープの牝馬

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 23:12:44 ID:G2pLS0ll0.net
多様性と成長力が天下統一すると思う

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 23:13:07 ID:LgikzUSP0.net
>>292
ディープ系統と一緒にするのは失礼だと思うよ
成長力の有無が絶望的に違う

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 23:16:28 ID:WpXhHfhn0.net
>>337
寝言言うな。
2歳、3歳で稼げない種牡馬に天下はない。
サンデーが4歳以上だけでリーディング取れたのは、サンデーの後継が確定してなかったからだ。

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 23:16:43 ID:LgikzUSP0.net
>>326
ディープは賞金ランキング的にはこいつ自身のみ成功なんだろうけど、血を繋ぐという大事な仕事は大失敗だからな

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 23:20:26 ID:6gfqlvJO0.net
20年種牡馬デビュー組はどうなるか
キンカメ系はドゥラメンテにリオンにタルマエ、ラヴリーデイと一気加勢
パクト系はミッキーアイルにエイシンフラッシュ

個人的にはドバイミレニアム系のマクフィに期待
そろそろこの系統で日本で大物出てきてもおかしくない

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 23:25:39 ID:ql7AUbf50.net
種牡馬
格付けチェック!

超一流種牡馬
 ディープインパクト ダイワメジャー ロードカナロア
 ステイゴールド スウェプトオーヴァーボード

一流種牡馬
 オルフェーヴル Speightstown ルーラーシップ
 キングカメハメハ ゴールドアリュール Raven’s Pass

普通種牡馬
 シンボリクリスエス バゴ ハービンジャー
 Spring At Last Scat Daddy

二流種牡馬
 Majestic Warrior

三流種牡馬
 スクリーンヒーロー ジャスタウェイ エピファネイア
 ハーツクライ タートルボウル ヴィクトワールピサ
 Daiwa Major パイロ ディープブリランテ
 ヘニーヒューズ シニスターミニスター アドマイヤオーラ
 ゼンノロブロイ マンハッタンカフェ

そっくりさん
 キンシャサノキセキ

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 23:31:08 ID:KHganl2n0.net
>>340
モーリスが母父ディープで走りまくったら余計ディープ系の未来は危うくなるし繋がらんだろな

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 23:35:58 ID:d5ML2CYm0.net
母父ディープは走らんなぁ

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 23:51:08 ID:rzn4Ycyv0.net
今年の3歳世代は母父ディープだけじゃなく他の母父サンデー系もいまいち
母父サンデー系の3歳馬は2000頭弱いて中央重賞勝ってるのがタイセイビジョンのみ

母父サンデーも4歳世代の中央重賞勝ちがフェアリーSのみ
3歳世代は未勝利

サンデー牝馬も高齢(17歳以上)だからさすがに厳しくなってきている

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/26(日) 23:52:17 ID:+TvlN8ti0.net
もう母父としてのディープしかつつく所なくなったな
もっともっと探して来いよw
小さい頭ぐるぐる回せやw

そもそもBMSとしてのAEI調べりゃ走ってるかどうか分かるがな
これで数年後頭数そろったらBMSリーディングがどうなると思う?w

まあ計算もままならんお前たちに言うても無駄でしかないだろう
もうちょっと考えてよ?w
ゴキブリ共がw

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 00:12:15 ID:JSd94K8e0.net
>>344
早く枯れるか故障するかデメリットだらけw

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 00:13:54 ID:PyW6Pj1d0.net
>>344
父父も走らんから

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 00:14:46 ID:h5zrq8BI0.net
>>347
母父キンカメのことか?

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 00:16:39 ID:lXokyVbn0.net
ダメジャー牝馬の産駒成績が犯罪的に駄目なの何でなんだろうな
ロブロイとかエアシャカとか目じゃ無いレベルでゴミとか

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 00:22:36 ID:bdaK2zF50.net
ダート開幕週ワロタ
出てこいやドープ馬鹿

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 00:28:59.54 ID:bdaK2zF50.net
>>334
1匹バカモノがいるな

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 00:29:07.37 ID:w80gRwJW0.net
>>329
何で勝己ってステゴ嫌いなの?
ノーザンってステゴがオルフェゴルシとか出した後もなかなかステゴに本腰入れようとしてなかった
社台の方がステゴを評価してたような
オルフェの扱い見てもノーザンはステゴ系嫌いに見える

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 00:33:00.31 ID:NVWTcxpK0.net
あからさまに外枠にまとめて入れられたり扱いが乱暴だよな

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 00:33:18.17 ID:pnukFGa10.net
嫌いじゃなくてステゴで活躍しても旨味がないから。同じ理由でスクリンにも力はいれてない。
成功すれば大きな利益が得られる後継のオルフェやモーリスには力を入れてる。オルフェは見限ったっぽいけど。

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 00:46:13 ID:PsfRL+Sf0.net
そもそも捨てた手前力入れられないんだろ
しかもステゴは思い通りにいかないからな
突然覚醒したり全然駄目だったりで優秀な量産型で高く売れる意図した生産が出来ないだろうし
晩年はかなり安定してたからステゴって馬が分かるまでかなり時間掛かったんだろうな

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 00:46:27 ID:8F/kU0M30.net
>>341
エイシンフラッシュて書かれても違和感ないくらい存在感無いな
現役時はモーリスと双璧だったのに何処で差がついたのか

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 00:47:33 ID:wGc8oLn00.net
旨味ってそいつが種牡馬になれば旨味になるやんけ、何いってんだ
コントレイルは親のディープが死んだからもう無意味か?違うだろ?
どんな馬の仔でも種牡馬になれば金になる

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 00:47:36 ID:RHjw0jtj0.net
好き嫌いじゃなくて株持ってるか持ってないかだって何で分からないんだろうな
あとオルフェは力入れて撤退しただけだろ

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 00:49:02 ID:b6DtxF8R0.net
ディープの超絶繁殖は全てモーリスとドゥラメンテに回してるからな
キズナとかそもそも論外

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 00:50:04 ID:w80gRwJW0.net
ラッキーライラックも2歳女王なのにずっと石橋を乗せ続けたり扱い良くないと思ってた
調教師が石橋を庇ってたからと言われてもノーザンなら石橋なんてすぐ下ろせただろうに
桜花賞の後で騎手を変えるでもなくずっと石橋のままってのがほったらかしにされてた感がある
でもその割にオルフェどころかドリジャまで手放さないしよく分からない

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 00:52:56 ID:kGsOGLzC0.net
ステゴ放出して痛い目見たからずっとオルフェは手元に置きたがるよ
ドリジャは体質の問題でノーザン以外じゃ面倒見られない

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 00:54:29 ID:UepCpOWj0.net
>>360
さらにドゥラモーリスのはるか上に位置するのがカナロアなんだよな
来年デビュー組はすごい

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 00:56:22 ID:GtGls2ea0.net
ドゥラメンテは社台グループの集大成の血統だから分かるが
なぜモーリス?

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 01:15:28 ID:dLOp+XWD0.net
>>364
単純に能力高いからだろ
モーザリオクラスの繁殖も最初だけだと思うぞ

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 01:16:05 ID:/HnrvUeJ0.net
サンデー直系ではステゴ系だけは残りそう
ディープ系は頼みのキズナがG1馬も出せずに尻すぼみでは厳しいな

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 01:18:32 ID:kAv1q67f0.net
>>364
モーリスの繁殖質が良かったのは初年度だけ
その後はドゥラに偏ってるよ

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 01:42:51.64 ID:S1I/cpzD0.net
また差が開いたな

2020年4月26日まで

父父重賞勝利数

キンカメ系
G1…12勝
重賞…43勝 new

ディープ系
G1…0勝
重賞…10勝


母父重賞勝利数

キンカメ
G1…6勝
重賞…23勝 new

ディープ
G1…1勝 (キンカメ系のキセキ)
重賞...5勝 (内3勝はキンカメ系)

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 02:10:44 ID:wcyRO+u40.net
>>340
本当だよな
この10数年、ディープ周辺の人間だけは儲かったが、日本の馬産にボディーブローのような傷を残してる
キンカメステゴスクリーンハーツあたりが何とか未来に希望を残しているが、ヤバいね

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 02:12:08 ID:SslV7zf90.net
>>346
母父キンカメ EI 1.6
母父ディープ EI 0.7

ちなみにディープはもう頭数は十分に揃ってるぞw
ちなみにベスト20で0.7は最低ですwww
アグネスデジタルより低いw

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 02:16:37 ID:9dwTcYYG0.net
父ロードカナロア母父ディープインパクトの地方落ちの多いこと多いこと
この組み合わせで何故そうなるのかと

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 02:42:29 ID:uqhT0blL0.net
ディープ系はディープを更に量産型小物にした感じだし
ステゴ系もオルフェが不発で他も全然駄目だしステゴ以上に安定してないし
カナロアは一発あったけど牝馬だし基本短距離種牡馬だし
ルーラーは大した一発もなければアベレージ低過ぎて次世代を担う様な種牡馬でもないし

どの系統も終わってる

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 02:55:06 ID:5TEebhbM0.net
ロードカナロアの血量50%
ディープインパクト25%

そういうことじゃね?
地方競馬にむいてる種牡馬がいるんでしょきっと

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 02:57:02 ID:PyW6Pj1d0.net
初年度勝ち上がり率

ルーラーシップ 46%
キズナ 33% ← 今ここ

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 02:57:44 ID:9dwTcYYG0.net
これが父ロードカナロア母父ハーツクライだと驚きの好成績に

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 02:58:22 ID:Wfgf/GZL0.net
>>370
過去3年もたどれない頭の弱い子なの君?
今年4ヶ月だけしか記憶が保てない脳障害ちゃんかな?

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 02:59:18 ID:9dwTcYYG0.net
たくさんいる母父ディープを活かせない種牡馬は先が苦しいと思うんだ

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 03:01:19 ID:GHVtdWWW0.net
母父に入ったディープの血が能力の低さにつながってるんだろう

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 03:06:36 ID:Wfgf/GZL0.net
そもそもディープが母父として劣っているという根拠が全く数字で示されてないな
何をもってダメだと言ってんだ?ここのやつらは

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 03:09:59 ID:UUtBkgUD0.net
このスレで散々ディープは重賞やG1勝ちの繁殖貰ってるから勝って当然とか、超絶繁殖を使ってるからリーディングだと言われてたはず
それが他の種牡馬さん達は重賞勝ちやG1勝ちが沢山のディープ繁殖達をまるで活かせなくても文句言われない、つまりここの連中はフラットに物事考える気は更々無いって事

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 03:11:04 ID:Ru1i3FgK0.net
そこは相性だよね
カナロアディープだと勝ち上がり率33.3%でカナロア全体の40.3%より低い
ルーラーディープだと41.2%でルーラー全体38.5%より高い

カナロアハーツだと66.7%
ルーラーハーツだと16.7%
となる

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 03:14:07 ID:Wfgf/GZL0.net
>>381
カナロアが時代に合わないって数字だね
これからは更にディープ牝馬が主流になる
むしろルーラーを推していくべきなのかもしれない

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 03:14:21 ID:PyW6Pj1d0.net
>>379
母父重賞勝利数

キンカメ
G1…6勝
重賞…23勝

ディープ
G1…1勝 (キンカメ系のキセキ)
重賞...5勝 (内3勝はキンカメ系)

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 03:16:47 ID:Wfgf/GZL0.net
>>383
別にキンカメは優秀な種牡馬としか思ってないぞ?w
誰と戦ってるのかな?w

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 03:18:47 ID:PyW6Pj1d0.net
母父キンカメと比べて重賞成績が遥かに劣っているのが母父ディープってことだぞ?

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 03:19:39.04 ID:Wfgf/GZL0.net
キンカメは凄いから別にそれでもよくね?

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 03:21:54.24 ID:Wfgf/GZL0.net
お前戦いすぎなんだよ
落ち着けよ

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 03:29:19.38 ID:Ru1i3FgK0.net
キンカメとカナロアとルーラーと相性のいい母父と悪い母父ってそれぞれ違うんだよな
サンデー入りのドゥラメンテがどうなるか

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 03:35:21.50 ID:Wfgf/GZL0.net
カナロアとルーラーはSS入ってないからな
相手繁殖は選び放題の天国

ドゥラはどっちかというとSS孫の立ち位置
俺の中ではSS系種牡馬のトップとして見てる

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 06:37:50 ID:zfTOB+fT0.net
ドープ基地さんによる開幕週ダート馬場傾向の説明はまだなのか?

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 06:58:08.48 ID:wpzeoFNs0.net
>>389
でもドゥラメンテの走法はキンカメに凄く似てる

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 07:13:21 ID:/f6W/X1g0.net
血を繋ぐのって本当に難しいんだな
ディープですら途絶えそうなんだから

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 07:28:18 ID:lw1z1n700.net
繋がっても先細りになるからね
長く父系を繋げることができるのは北米だけ

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 07:43:46 ID:Am0BmJIc0.net
サンデーでもリーディング上位常連はステゴ、ダメジャー、ハーツ、ディープに絞られるしね
キセキ、タキオン、マンカフェ等もいるにはいるが

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 08:45:25.18 ID:Shs/U2+g0.net
あのサドラーやデインヒルでも欧州では数頭が繋げるかどうかって感じだもんな
ただデインヒルは豪で何とかなるかもしれないしサドラーは北米のエルプラドがいるからしばらくは安泰かな

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 09:03:40 ID:BqQPgEbZ0.net
来年からカナロアえらいことになっていくから、他の種牡馬にとっては今年がラスト、、、ではないかもしれんが最大のチャンスなんだよな
ただ今年はドゥラメンテとモーリスがとんでもないんだが

明確な柱の無い今年のクラシックがわりと混戦で面白い情勢なのはある意味当たり前なのかもな

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 09:21:42.53 ID:YVDy1KPk0.net
>>372
ディープ擁護が無理と悟り、周囲全体落とす作戦に転じたディープオタ様

引きこもりがことさらに「自粛自粛!」と騒いで、せっかく自分のステージに落ちてきたリア充が沈み続けるのに血道を上げる構図とそっくりだな

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 09:28:49 ID:YVDy1KPk0.net
>>394
孫世代になると、ディープ系統は得意の数の暴力振るっても出世頭がミッキースワロー、2番手がセダブリランテスという体たらくだから消えるだろ。あのn数でこの惨状では言い訳きかん。
ステゴ系統はn数はまだ多くないながらも一応G1馬出してるな。
ハーツ系統はn少なすぎてまだ先行き明るいか暗いかわからん
ダメジャー系統も同様

ディープ系統は数の暴力作戦のおかげで充分傾向が見えてしまったな。南無阿弥陀仏。

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 10:04:21 ID:Am0BmJIc0.net
>>398
流石にディープ憎しが過ぎる
サンデー孫の初G?もだいぶ時間がかかったし
親の産駒が暴れてるうちは仔種牡馬には試練だろうよ

ディープ仔もそうだが、ジャスタの苦戦もその辺があるんじゃないかね

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 10:17:13 ID:OphH5zNK0.net
>>397
お前病んでんのか?
あぁIDコロコロキンカメおじさんだから病気かw

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 10:22:59.32 ID:AJZbzRAa0.net
べつにライバルになるのは親の産駒だけじゃないだろww
無数にいるディープ子にしてもジャスタにしても単純にG1級の馬を出せてないだけ

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 11:11:16 ID:Am0BmJIc0.net
あれもしかして俺、例のID使い分けまくる人相手にしちゃったのかな

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 11:29:58 ID:2BVIuDiF0.net
>>402
ぐだぐだはいいからダート開幕週の説明しろや

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 11:33:30.63 ID:Am0BmJIc0.net
>>403
何の話?またID変えたの?

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 11:33:50.88 ID:h5zrq8BI0.net
>>403
ググレカス

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 11:37:20.17 ID:h5zrq8BI0.net
>>383
尚、ダービーはディープインパクトの力を借りないと母父キンカメは勝てない模様。

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 12:12:55.27 ID:YVDy1KPk0.net
>>399
ディープ産駒の種牡馬能力が、ディープが生きてる間に実績残したステゴスクリーンハーツダメジャーの足元にも及ばないというギブアップ宣言ですね。
潔い!

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 14:01:13 ID:YVDy1KPk0.net
未来に続かない感が、ディープ産駒がクラシックで活躍しても今ひとつ白ける要因なんだよね。
クラシック終わったところで一回リセット、台頭してくる本格派がどれかの議論を改めて始めなきゃいけないという。そこに枯れディープがいちいち絡んでくるし。

これがここ10年のお決まりパターンだもんね。

ディープ産駒はあと2世代くらいかな
もう少しの我慢だ

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 14:13:24.47 ID:kvxqi3Pv0.net
ID:h5zrq8BI0=ID:WpXhHfhn0=ID:LEAFS6lE0

キンカメ系サンデー系の後継種牡馬は?(part789)
124 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2020/04/25(土) 10:07:58.02 ID:LEAFS6lE0
開幕馬場専カナロアキター(・∀・)ー

ディープインパクト 〜The 600th impact〜
698 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 4717-rbuS)[]:2020/04/25(土) 21:38:17.08 ID:LEAFS6lE0
816 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 4717-rbuS)[]:2020/04/26(日) 15:07:25.80 ID:WpXhHfhn0
ディープインパクト 〜The 601st impact〜
85 :名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 4717-rbuS)[]:2020/04/27(月) 11:51:36.37 ID:h5zrq8BI0

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 14:32:53.95 ID:h5zrq8BI0.net
>>409
ヒマか?
粘着厨か?

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 14:59:34 ID:Y6ukfy820.net
亀基地は24時間IDコロコロして必死にレスとレス漁りしてるから悪い意味で本当に凄いわ
その気力をこんな下らない事に使わないでもっと有意義な事に使った方が自分の為になると思うぞ

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 17:35:32 ID:Mei4Rqqz0.net
>>310
マジで種牡馬で期待してるんだから不吉な事言うな

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 18:00:43 ID:FhGta1lD0.net
斤量増加に強い種牡馬が大成功を納めてる印象
逆に早熟馬は筋肉が硬いからカンカン泣きする傾向で失敗つづき

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 18:13:05.06 ID:PuTKoJhk0.net
>>413
2歳や3歳だと、育成差で勝ってるような場合があるからじゃないかな
だから早熟馬が失敗してるように見える

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 18:32:55 ID:YVDy1KPk0.net
ディープ系統の特徴として、完成が早いというのがあるよね。
クラシック時期にはもう競走馬として完成期している、というか成長しきっている。

その到達レベルが古馬G2レベルだとしたら、そんな馬がクラシックに出てたら強く見えるだろ?でも古馬になったらやっぱりG1には足りない。
あれ、あのクラシック時期の強さはどこに行ったの?と言いたくなるが、そりゃ仕方ないよね。成長しきっていたわけだから。

それが量産型ディープ牡馬

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 18:44:28.56 ID:EPvMp6xv0.net
キンカメ系が順風満帆なのはやっぱミスプロだから?

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 20:21:54 ID:2sY7im3b0.net
ID変える人ってレースない日もID変えてるんだねw

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 20:47:17.62 ID:61XuE5AF0.net
パクシンwwwwwwwwwwwwww

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 20:55:23 ID:Txahi8c50.net
>>318
グランシルク
ジュンツバサ

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 20:58:34 ID:Txahi8c50.net
リヤンドファミユもいたな

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 21:00:08 ID:FhGta1lD0.net
>>414
ちょっと頓珍漢な考えだな
2歳デビュー戦から3歳春くらいまでは早熟性(完成度)で力の差を見せるけど
そもそも早熟なので3歳秋辺りに枯れたり故障したりと成長が止まる
翌年は明け4歳となり古馬と同斤量になりカンカン泣きの競り負け→惨敗を繰り返しフェードアウト

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 21:36:47.63 ID:6vY9Oxla0.net
毎レース毎レース後継候補が出てくるなwwww
キンカメ王朝確立間近だなwwww
ドープ系断絶確定wwww

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 22:06:55 ID:SslV7zf90.net
このスレでは今後、キズナはもう「禁句」になるの?
楽しみないし…語ることもない
未勝利とか1勝クラス勝って、また復活する?

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 22:23:21 ID:FhGta1lD0.net
>>423
別に遠慮する事は無いんじゃないの?
もう少し柔軟に考えようよ

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 22:55:59 ID:GPHPWwfi0.net
まあ、コントレイル産駒が来るまで筆頭キズナだろうなあ
サトイモとか当たる気がしない

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 22:56:23 ID:6vY9Oxla0.net
クズナはもう終了確定だろwwww
今後オープンすら勝てないwwww
ドープ基地は震えてろwwww

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 23:02:47 ID:yFkCtNQW0.net
晩成血統×サンデー肌=素質馬

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 23:33:19 ID:YVDy1KPk0.net
>>421
だから、3歳で競走馬としてのピークを迎えてしまうんだよ。
能力の上限が低くても世代限定戦なら通用する

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/27(月) 23:44:24.33 ID:PyW6Pj1d0.net
>>423
頼みのクリスタルブラックが屈腱炎で終わった上に、G1用無しがわかってキズナ基地が息してないからな

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 00:10:14 ID:8j82aZKU0.net
パクシンはもうコントレイル全力するしかないわな
本当これしか道がない
それすらもどう転ぶか分からんけど

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 00:27:51.66 ID:Pv/AvJqi0.net
カメシンはサトルに全力するしかないから五十歩百歩だなw

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 00:38:44.15 ID:2TghNXAE0.net
キンカメはカナロアが後継馬として繋がって、さらに次の世代のサートゥルの話をしているのに。
ディープはまだ子供にすらまともな後継馬がいないってのがね。
ディープは既にキンカメに周回遅れを喰らってるのに、それをディープ基地が認めちゃってるって何のギャグだ。

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 03:11:16 ID:HBveCzTD0.net
カナロアも今のところシーザリオ頼みのサトルだけだからかなり微妙、それもノーザン使い分けで雑魚相手にしか勝ってないし
キンカメもドゥラメンテ次第ではかなり危ない事になるかもしれんぞ

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 03:14:11 ID:H4PGVswA0.net
まともな後継が一頭もいないディープよりいいだろう

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 03:20:16 ID:HBveCzTD0.net
ディープは種牡馬になってる仔が多い上に殆どが良血馬ってのが武器でもある
スクリーンヒーローみたいに一発勝っただけの良血馬が意外と繁栄しちゃうのが種牡馬の世界だし

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 03:35:59 ID:cgVTNL7l0.net
カナロアは今後サートゥルナーリアより強い馬を出せるかもしれんが
正直日本でこれ以上の血統背景の馬は出せないから種牡馬としてはゴールしてる
あとはキンカメみたいに非サンデーの後継を出せるかどうか

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 03:37:04 ID:4Q7i17uY0.net
カナロアのAEI/CPIが1切りそうなところまできてるな
一時は上がっていきそうだったが完全に勢い失ってる
クラシック用無し世代出すようじゃ2000万はきついなあ

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 06:55:13.24 ID:1L2ISg650.net
基本的には早熟血統と晩成血統
サンデー系は新馬戦向き
キンカメ系は古馬向き

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 07:28:32 ID:IotHI3PX0.net
午前3時台にIDコロコロ連投のキンカメアンチ
何やってんの?

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 07:56:37 ID:35rlVpC90.net
種付け料400万で4ヶ月経過して13勝しかしてないジャスタウェイが実は一番ヤバいのでは…

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 09:16:51.72 ID:+5gIMdy/0.net
>>437
元々カナロアの評価は500万であの結果を出した、それもディープやオルフェーヴルのような上位の繁殖持っていく連中がいる中で、ってことだから
はじめの4年で谷間も含めて毎年あんな感じははじめから思われてないよ
逆に言うとその状態で2000万の価値があるほどとんでもない結果だったんだよね
あんなのがまだ続いてたら2000万どころか3000万とかそれ以上にさらに増額しちゃうよ
ただでさえ現状で即満口なのに

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 09:51:44 ID:fOaEO5vf0.net
>>435
あれだけ駄馬大量生産してまだ未来に希望を持てるって、
究極のポジティブシンキングなのか、都合の悪いことは見えない聞こえないご都合主義なのか
傍から見て笑えるのでどっちでもいいが

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 10:51:55 ID:W6SHnS8X0.net
>>434
お前の中では種牡馬はディープしかおらんのかい
モーリス産駒の評判が頗るいいぞ

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 11:56:20 ID:IotHI3PX0.net
モーリスは初年度が勝負だ
2年め、3年めは質量ともに下がっている
一方ドゥラメンテは2年めからも待遇は尻上がりなんだよ

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 12:27:38 ID:UnvNzbTS0.net
今年の重賞獲得賞金ランキング

1位ディープ
2位オルフェ
3位ステゴ

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 12:39:18.22 ID:S2ESgjGb0.net
>>445
オルフェは毎週のように重賞にコマを進めるようになったな
後は勝ち数出来れば牡馬が増えれば元の種付け料でも良くやってる評価になるんじゃない?

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 12:48:30.10 ID:Ivm+0pgE0.net
ディープアンチが息してないww
カナロア値上げ世紀の大失敗でワロタ

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 13:09:20 ID:fOaEO5vf0.net
サンデー後継スレの趣旨を鑑みれば、そろそろディープ系統はスレ違いかな

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 13:16:30 ID:jDJ+7aS40.net
キズナが終わって、現役のディープ系の後継馬がいなくなった

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 13:40:56 ID:t7C20Nvf0.net
ディープが死んだし、仮にその後継が本当に居なくなったらもうこのスレ要らないよ
語ることも煽る相手もいなくなる

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 14:00:06 ID:Dc+j6mbT0.net
>>446
でも相変わらず2歳3歳が駄目なんだよな
晩成は結果的に稼いでくれるから馬主的には良いとは思うんだけど印象あんまり良くないからなぁ

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 14:12:59 ID:fOaEO5vf0.net
>>450
ディープ以外のサンデー後継がいるので心配無用
キンカメ後継もつながってるし、グラス後継も繋がりそう
サンデー後継からディープ系統が消えてなくなるだけですよ
大したことない

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 14:15:28 ID:qPGC5bhy0.net
ディープ系が消えるわけないだろ・・・

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 14:27:33.88 ID:Q0Mk04yP0.net
キズナ産駒はアンチもビックリの早枯れだったな

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 14:41:00.70 ID:fOaEO5vf0.net
>>453
ディープ系、ここまで何一つ残してないじゃん
残したのは種牡馬能力の低い小物の群れだけだろ

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 14:47:12 ID:Dc+j6mbT0.net
いうてもディープって数の暴力でとんでもない孫の数いるだろ
この中で当たりが出ないとも思えないけどな
これから更に増えていくから後継残せないって事は流石にないんじゃね?

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 14:47:33 ID:K0jWfaIv0.net
そもそもディープ仔種牡馬はまだ産駒が走り出したばかりじゃん
ここの早漏っぷりはSSのころからまるで変わらんな。年単位で待つことができないよね

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 15:07:07 ID:S2ESgjGb0.net
>>457
走り出したばっかり(6歳世代まで居る)
つまりブリホマレ程度のG I 0〜1勝で150万以下の種牡馬は事故がない限りカウントする必要がない感じと思って良いだろ
それを省くと5頭居るか?ぐらいなのでそこまで余裕あるわけではない

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 15:10:24 ID:S2ESgjGb0.net
>>451
現3歳はそこまでダメでもない
共同通信杯2着で皐月賞出走
ファルコンS勝ってNHKMC
アーリントンC2着でNHKMC
フローラS2着→オークス?
弥生賞3着から青葉賞
まあ充分でしょう

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 15:13:54 ID:t7C20Nvf0.net
ディープ以外のサンデー後継がいると言ってる奴がいるのが意味不明なんだが
ジャスタ、オルフェ、ゴルシこの辺全部無理だろ、あとサリオスがどうかってくらい

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 15:14:05 ID:/d7AuT150.net
>>459
勝ち上がりが良くないからね
去年程度勝ち上がろうと思ったら今の倍勝たないといけない

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 15:30:19 ID:Q7kfUgaJ0.net
このままならサンデー系は消えるだろうな

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 15:54:46 ID:jDJ+7aS40.net
>>457
キンカメの孫とディープの孫が走りはじめたのは同じ年
なのに既にこれだけの差ができている


父父重賞勝利数

キンカメ系
G1…12勝
重賞…43勝

ディープ系
G1…0勝
重賞…10勝

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 16:38:00 ID:fOaEO5vf0.net
>>460
ディープと比較するのはステゴやハーツやダメジャーであって、
オルフェだジャスタだ何だはディープ産駒と比較すべきなんだがな。

そこで比較しちゃうとディープ系統が圧倒的に敗色濃厚なのはこれ仕方ないよな

ディープ系統が沈むのは勝手だが、繋がりそうな系統をドサクサ紛れで巻き添えにしないほうがいいよ

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 16:41:35 ID:fOaEO5vf0.net
少なくともディープ系統はSSから見て孫世代で途切れる
ハーツステゴダメジャー系統は少なくともひ孫まで繋がった

これが厳然たる事実
ディープ孫からも早く古馬戦線の中心になれるようなレベルの産駒が出るといいね。
あと2世代くらいだっけ?奇跡が起こるのを祈ってるわ

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 16:44:42 ID:eXUCWA8W0.net
ミ、ミッキースワロー…

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 17:21:50 ID:y/nOfOwG0.net
ディープは完全にセントサイモンコース
あっちは優秀な後継がいたけどディープはそれ以前の問題だがw

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 17:29:51 ID:2r7CfiAZ0.net
未デビューのディープ産駒種牡馬(G1勝ち限定)

ミッキーアイル
エイシンヒカリ
ダノンシャーク
サトノダイヤモンド
ディーマジェスティ
リアルスティール
サトノアラジン
サトノアレス
アルアイン
ロジャーバローズ
(フィエールマン)
(マカヒキ)
(ワグネリアン)
(ダノンプレミアム)
(ワールドプレミア)
(コントレイル)

流石にこれだけ居れば何とか繋がりそうだが

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 17:35:33.29 ID:2TghNXAE0.net
数が多くても突出した種牡馬でなければ良い繁殖は集まらない
似たような小物だらけでは潰しあうだけ

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 17:41:40 ID:kNG7Part0.net
ディープ産駒は前向きだけど図抜けた身体能力がないんでどうしようもない
牡牝ともに相手の能力頼み

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 18:02:05 ID:Ha10/Flp0.net
なんかディープ基地が今までデビューしたディープ孫をノーカンにしたくてたまらないみたいだな

まあディープ基地をもってしてもディープ系の先行きに強い暗雲が立ちのめているのが否定できないのだろう

だけど、無意味な行為だな
サンデー孫の中でディープ系だけ特別であって欲しかったのだろうが、そうではまったくないデータがすでに相当数出てしまっている

そしてデータはその背景にあるディープの遺伝力が弱いという実態が投影されているものに過ぎない
母父としての成績もふるわないし、ディープの遺伝力には大いに疑問符がついている
で、概ねその通りの結果となるだろう
かなりの数のデータという裏打ちがある

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 18:07:40 ID:8ABZOgRj0.net
>>445
ラッキーライラック以外勝ってないのになオルフェ
重賞の馬券内が多いのか

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 18:23:02 ID:s3KoI7iC0.net
遺伝力というかそもそも能力が大して高くないのを薬物で高めたんだろう
だから低い能力が遺伝してショボい産駒ばかりになる

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 18:24:53 ID:y8oRQOau0.net
1000頭走ってGI一つ勝てないゴミ血統が残るわけないだろ!いい加減にしろ!

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 18:37:06.30 ID:w6syuL5P0.net
整形美人からはブサイクしか産まれないってやつか

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 18:52:02 ID:5G4zkaXI0.net
>>472
シャインガーネットがファルコンS勝ってるよ
2着4回3着3回4着3回5着1回と掲示板内が多いのも事実

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 19:34:31 ID:8j82aZKU0.net
パクシンwwwwwwwwwwwwwwwwwww

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 19:37:16 ID:8j82aZKU0.net
>>474
1000頭もいてダメとかやばすぎるな

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 19:54:29 ID:H4PGVswA0.net
父父でも母父でもディープはスケールの小さな馬を量産する感じ

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 20:35:08 ID:IzTJd9Wg0.net
>>221
こいつ何のGIがあると思ってたんだろうな

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 21:48:52 ID:IotHI3PX0.net
>>479
超高級繁殖牝馬の効果は一代限りということか

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 21:52:12 ID:ljXDEvf/0.net
コントレが何処まで行くかだろなぁ
ダービー 菊花賞は近年ディープの独壇場だし三冠は獲って欲しいな
秋に無敗の三冠 G1 4勝ならその時点で近代競馬ダントツの競争成績だし、歴史的な名馬ちなる

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 22:53:56 ID:t7C20Nvf0.net
>>465
ステゴとかハーツとかダメジャがSSから見てひ孫まで繋がったっていう解釈ならディープも同じくだと思うんだが?
何が違うのかようわからんぞ
SS、その子であるディープやステゴやハーツ、その子であるオルフェ、キズナ、ジャスタってことでしょ?

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 22:56:25 ID:uB4GDhCt0.net
>>482
あんま言いたかないが
いっくんがあんな感じじゃダービーで止まる

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/28(火) 23:33:32.69 ID:8j82aZKU0.net
パクシンの夢精キモスwwwwwwwwwwwwww

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 00:00:04 ID:6eLlKa2c0.net
>>483
後継種牡馬って意味な

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 00:08:43.88 ID:uvSNc5i30.net
後継種牡馬って意味なら昨年52頭しかつけなくて値下げのオルフェや不人気ジャスタよりも値上げして満口のキズナのが勢いあると思うけど
まぁまだ初年度だからわからんけどね、ディープもキンカメも初年度はソコソコって感じだし、逆に初年度しか当たらない種牡馬もいるし

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 00:21:31.03 ID:6eLlKa2c0.net
キズナ以前のディープ産駒種牡馬はノーカンてすねw

肝心のキズナさんも馬脚をあらわ以下略

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 00:24:08.49 ID:6eLlKa2c0.net
というか、成功の尺度が種付け数とは、なかなか天才的な思考だな
じゃ、駄馬大量生産マシーンのディープインパクト産駒様が後継でいいんじゃね?


さてと、こいつは放っておいてマトモな話を再開しよう。

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 00:36:23 ID:/lJ5IIZ90.net
キンカメ系G?勝ち種牡馬
ロードカナロア
ルーラーシップ
ローズキングダム
ベルシャザール
タイセイレジェンド
ハタノヴァンクール

ディープ系G?勝ち種牡馬
キズナ
リアルインパクト
ディープブリランテ
トーセンラー

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 00:49:05.40 ID:1+Y1hrqf0.net
豪州で大成功して一大ディープ系を築く予定だったリアパクさん・・・

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 00:56:06 ID:TfKahR8F0.net
G1未勝利種牡馬をノーカンにすると
父父ディープの重賞成績減っちゃうよ

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 00:57:29 ID:QOa2utco0.net
ウイナーズサークルと同水準のリアパク、スピルバーグ

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 01:04:22 ID:SmLTgLPo0.net
>>490
スピルバーグ抜けてんな

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 05:18:43 ID:NCq80lyE0.net
リアルインパクトはオーストラリアで壮大に失敗してるらしいな
カナロア産駒はG1勝ったやつ以外もコンスタントに結果出してるらしいけど

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 05:27:51 ID:uYBTQbK20.net
リアパクはラウダシオンがダメなら先行きが暗い
ワールドエースも不透明
スピルバーグはお話にならない

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 05:40:51.10 ID:Vtut8eiX0.net
別にアンチって訳じゃないんだけど
ディープ系失敗しまくってない?不安

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 05:47:58.24 ID:GHWvBSg90.net
ワールドエース AEI=0.80/CPI=1.21
年明けてから5400万しか稼げず今年のAEI=0.34と成績は急落しとるぞ
ディープ系らしく早漏種牡馬らしい成績 これはもう捨てていいよ
ゴールドシップとかカレンブラックヒルの方がマシだ

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 07:40:19 ID:Kq5sD6F/0.net
今後の黄金配合

父 サンデーとキンカメ両方入った種牡馬
母 輸入高級繁殖牝馬

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 09:30:22 ID:sp+Ib00V0.net
ドゥラメンテ
サートゥルナーリア
メールドグラース
キセキ
インディチャンプ
ワグネリアン
ブラストワンピース

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 11:37:31.50 ID:lxouQ8u10.net
>>499
ディープ牝馬が駄目ならそういうことになるだろうね

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 11:47:59.70 ID:YDYu1XHd0.net
各馬が一番良い状態でG1を使って遣りたいな

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 12:13:10.92 ID:MVSqZDpi0.net
別にアンチって訳じゃないんだけど
キンカメ系失敗しまくってない?不安

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 12:16:49.68 ID:lxouQ8u10.net
BMSランキング

順位 種牡馬 出走頭数 賞金額 AEI

1 キングカメハメハ 225 125,277.80 1.68
2 サンデーサイレンス 282 87,322.90 0.93
3 アグネスタキオン 260 73,436.50 0.85
4 フレンチデピュティ 196 67,001.60 1.03
5 クロフネ 189 64,573.80 1.03
6 フジキセキ 198 64,232.80 0.98
7 シンボリクリスエス 150 63,144.50 1.27
8 ダンスインザダーク 177 63,020.40 1.07
9 ブライアンズタイム 144 46,996.60 0.98
10 スペシャルウィーク 135 44,877.90 1
11 ディープインパクト 181 44,366.20 0.74

母父ディープは出走頭数はあまり母父キンカメと変わらないが成績は上がってきてない

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 12:16:53.87 ID:M7oFGc710.net
馬鹿神くん暇人杉

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 12:19:58.89 ID:yGYLhPfR0.net
暇人「馬鹿神くん暇人杉」


w

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 12:25:00.78 ID:Kq5sD6F/0.net
>>503
病院行った方がいいよ

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 12:30:25 ID:NCq80lyE0.net
馬神さんは年中無休、とくに週末は競馬板べったりでアンチキンカメ活動してるからな
勝てないよ

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 12:51:38.06 ID:7dm4FsR90.net
キンカメ系はいいよ
クラシックようなしだから消せるし
ヤマカツなんて買ってた養分ともいるからありがたい

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 12:52:19.02 ID:Em1CdHRS0.net
世界のどこに行ってもお話にならないディープの血!w

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 12:57:08.96 ID:YDYu1XHd0.net
キンカメ、ハーツ、ステゴは、晩成型ながら世界チャンピオン級を輩出してるから凄すぎる

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 12:58:58.55 ID:NCq80lyE0.net
単発でアンチキンカメしてるのは馬神さんだろうな
そのIDは切り替えてるから二度と戻ってこないけど

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 13:03:59.30 ID:uvSNc5i30.net
>>489
種付けの数イコール生産者のその種牡馬コスパ期待値だろ
成功するかは未来の事だから現状は不明だけど、200種付けされてる馬のが50の馬より可能性あるし期待もされてるのはわかる

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 13:16:18 ID:lvySMBpI0.net
>>513
はいはい、ディープ成功だ
よかったね

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 13:21:21.13 ID:nlLAdz/S0.net
>>504
ゴミゴミのゴミだな
あの超絶繁殖でこれじゃダメジャーレベル

516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 13:44:44.01 ID:lvySMBpI0.net
>>511
そうなんだよな
サンデー孫の大物は捨て子とハーツからしか出てないんだよね
やっぱりサンデー後継はそのあたりに期待をかけたい

そこそこ強い金太郎飴をたくさん出した某サンデー直子と、その七光で種牡馬になるも駄馬しか出せない孫軍団は、種付け数が多いだけで嬉しくてたまらんらしいが、早く淘汰されてほしいもんだ

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 13:45:45.08 ID:VkGOT2ZJ0.net
はいはい

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 13:59:30.46 ID:Kq5sD6F/0.net
サンデーポジションに収まるのはキンカメか

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 14:03:08.57 ID:1Ncnv2vt0.net
ぷっw

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 14:12:56.46 ID:uvSNc5i30.net
>>504
これもね、リーディングサイヤーランキングのトップがサンデー子ばっかりなんだからディープ、ステゴ、ハーツあたりがなかなか入って来ない
それこそカナロアとかルーラーシップ、モーリスあたりがリーディングサイヤーを争うようになったらディープもステゴもハーツもランクが上がる、逆にキンカメが下がる、それだけのこと
サンデーの頃はその血が日本に無かったんだからBMSでも簡単にランクインしてたけどね

521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 14:35:37 ID:sp+Ib00V0.net
>>504
1位キンカメは出走頭数225頭でAEI=1.68と誰がどうみても優秀だわ
ディープは出走頭数181頭もいてトップテンにも入れず
AEI=0.74ではさすがにお寒い感じ

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 14:36:42 ID:UEzDPXgF0.net
デアリングタクトのおかげ
有り難く思えよ
負け亀さん

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 14:40:29 ID:NCq80lyE0.net
単発で馬神さんが来てるようだね
アーモンドアイスレに戻ったらどうだ

524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 14:41:59 ID:J+BFw/k80.net
>>520
リーディングのトップがSS仔ばかりが理由ならタキオンは頭数が多いからさておき、キセキダンススペ辺りが上位に居る理由になってない

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 14:43:37 ID:Kq5sD6F/0.net
>>522
だから早く病院行ってIDコロコロ中毒治せ

526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 14:44:43 ID:YNet9jzz0.net
カナロアなんて負け馬からアーモンドアイだす母父サンデーすごすぎ

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 14:49:40 ID:2Vycrdgl0.net
6月からモーリス始動するみたい
非常に楽しみだね

528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 14:51:30 ID:sdqac0oa0.net
だな
モーリスには底力なく日本のレベルを下げて暗黒期にした二大悪のキンカメとディープと違ってモーリスには日本のレベルを上げるような活躍を期待してる

529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 15:08:53.09 ID:jz/41uSG0.net
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ

530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 15:09:19.10 ID:kciwflfW0.net
キンカメアンチは正しかったな
もっとクロフネやジャンポケやギムレットやボリクリを優遇してればこんなことにはならなかった

531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 15:10:47.61 ID:u1FdStCd0.net
社台がクズナをどうしても成功させたいために
わざとモーリスを失敗させる可能性がある

532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 15:12:50.26 ID:uvSNc5i30.net
>>524
キセキ、ダンス、スペがいるのは走ってる馬がそれなりの年齢になってるからね、上のクラスで走ってるからだろもう世代が揃ってる
ディープ、ステゴ、ハーツなんかはモーリスあたりが上のクラスに増えてくれば一気にBMSでも上がるよ、ステゴは初期が少なかったから現状でスペやキセキには及ばないだけ

533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 15:26:54 ID:BA3b0BfS0.net
父父ディープも母父ディープもゴミなんだな

534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 15:29:16 ID:489xrt4G0.net
そもそもステゴって牝馬が走らなすぎて処分されてるからこれからも上がりようがないだろ

535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 15:31:05 ID:BA3b0BfS0.net
>>521
納得だわ

536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 15:32:18 ID:fRsO8N9/0.net
父父ハーツも母父ハーツもゴミなんだな

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 15:49:30 ID:8P2gcLv40.net
>>504
ダンスとスペは安定して優秀だな

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 15:51:25 ID:8P2gcLv40.net
ハーツはカナロアと相性良さそうだから上がっていくと思う
タキオンとかキンカメと相性悪いからやばかった

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 15:53:09 ID:0k6n64n80.net
重い血は母系に入って活力をますからな

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 15:54:44 ID:pozN39bD0.net
キンカメと相性がいいサンデー系なんていないからな
これは母サンデー系でなく父キンカメが悪い

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 15:56:07 ID:uYBTQbK20.net
早熟より晩成傾向の母父の方が日本では活躍するな
タキオンが異常に高いのはダート走りまくる影響もあるのか

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 16:04:20.85 ID:JGMeV/JZ0.net
キンカメとかいう超早熟がいるがな

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 16:12:36.17 ID:QyJm5jGE0.net
キンカメって競走馬としては小物?大物?

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 16:13:31.90 ID:lvySMBpI0.net
>>521
ディープヲタの俺も、流石にぐうの音も出ないわ

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 16:15:28.75 ID:LTd2wgeR0.net
>>543
大物
だけど俺は産駒傾向みると間違いなく古馬で恥かいてたはずの早熟だからあのタイミングでの引退は完璧だった
流石は金子といった所か

546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 16:43:03.15 ID:sqNRqjGv0.net
>>545
んなこたないだろ
産駒傾向で言えばディープだって恥かいてるはずじゃん

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 16:43:26.79 ID:qdi587zA0.net
>>540
キンカメヲタの俺も、流石にぐうの音も出ないわ

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 16:44:20.92 ID:i0NAQbDD0.net
金子が皐月賞逃亡してやっとダービー勝てるくらいのキンカメなんかよりはディープなら三冠狙えると思ったんだな

549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 16:45:53.00 ID:uY9DwhPJ0.net
キンカメとか古馬で勝てるG1ないだろ
逃げるように引退して正解だった

550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 17:28:56 ID:J+BFw/k80.net
>>532
ディープインパクトもデビュー頭数ベースで5歳世代が73頭、4歳世代が106頭、3歳世代が139頭と充分居るんだよね。
139頭居る3歳世代がショボくて賞金あんまり稼げてないけど

551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 17:37:23 ID:ARzykynP0.net
汚血悪血ですわディープインパクト
世界の良血牝馬達を一代で殺した

552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 17:39:12 ID:QJYa2ROF0.net
大物のモーリス小物のドゥラメンテになりそう

553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 17:49:19.62 ID:QPUwR4xc0.net
>>550
そりゃ3歳世代はカナロア不振だし、ルーラー不振だからね、あとハービンジャーあたりかな
中距離はまだディープとハーツ種が居座って稼いでるしエピファネイアとキズナも加わってルーラー、ハービン種が稼げない
カナロアの短距離だけじゃ無理だわな

554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 20:22:40 ID:SD4qclVq0.net
>>504
ボリクリ肌普通に優秀じゃねーか

555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 20:40:44 ID:yHhy8uSs0.net
>>545
G1-2勝馬はこのスレでは小物。

556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 20:42:41.54 ID:Ni7ezJnv0.net
確かに
しかも世代限定だけだしな

557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 20:48:11.10 ID:iM2U25AA0.net
>>551
ほんそれ

558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 20:59:26 ID:J+BFw/k80.net
>>554
母父ボリクリは合う系統と合わない系統が結構ハッキリしてる
キンカメステゴマンカフェ辺りがいい感じでパクトはイマイチ
オルフェは良くてカナロアはまあまあだけどルーラーはあんまり合ってなくてパクト仔はどいつもボロボロ
他系統だとハービンとかスクリーンも合ってない

559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 21:00:32 ID:P5fvzg6m0.net
サクソンの種付け料また随分下がったな
今年は豪ドルで17,600
円換算で130万円足らずになった

560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 21:05:40 ID:IGIHpHoA0.net
>>559
産駒の評判が悪いんだろうな

561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 21:17:50.38 ID:P5fvzg6m0.net
>>560
リアパク失敗の影響とかあるのかなあ?

COOLMORE STALLION FEES 2020

ADELAIDE - $8,800
AMERICAN PHAROAH - $55,000
CALYX - $17,600
CHOISIR - $16,500
CHURCHILL - $19,250
FASTNET ROCK - $165,000
JUSTIFY - $66,000
MAGNA GRECIA - $22,000
MERCHANT NAVY - $44,000
PIERRO - $137,500
PRIDE OF DUBAI - $38,500
RUBICK - $33,000
SAXON WARRIOR - $17,600
SO YOU THINK - $38,500
VANCOUVER - $30,250
YES YES YES - $38,500

これ全部豪ドルベース

562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 21:21:06.77 ID:8P2gcLv40.net
アメリカンファラオお買い得だな

563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 21:41:03 ID:sp+Ib00V0.net
>>561
種付け料17,600だとブレイブスマッシュより安いな
しかしクールモアもシビアだな
ディープ系のエースといっても2流以下の扱いか

564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 21:50:47 ID:N8wOvUdO0.net
社台スタリオンの晩成血統は上限が異常に高い

565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 22:28:11.44 ID:/gmBXiJX0.net
>>561


カナロアがシャトルで行ったら15万豪ドルくらいになるのかな?

566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 22:58:34.22 ID:aNAwH35F0.net
基本的にBMSなんての種付け料が高い良繁殖つけられたのが上になるんだよ
牝系で値段ついて、また上位種牡馬つけられるわけでな

567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 23:01:19.43 ID:HIFPG1OZ0.net
てか昨年は話題にすらしてなかったのに今年になってからいきなりキンカメの母父の話題出しだしたのが草
まあ今年キンカメ系サイアーで最悪だから関係ない母父の話に逃げるしかないのが哀れだw
クラシックとか悲惨だもんなw

568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 23:11:00.77 ID:NCq80lyE0.net
馬神の単発は哀愁が漂ってるね

569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 23:11:30.57 ID:Nz7cQ14C0.net
20年近く続いたサンデー独走が今年ようやく終わりそうなのに
このスレで扱わないのもわからんけどね
サンデー直系後継サイアーオブサイアー後継限定で次期BMSの話がスレチなのかと

570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 23:12:19.54 ID:7Wsq9Nqw0.net
>>567
これは的を得ている
確かに母父の話は不自然すぎる
これに違和感感じない奴は自覚ありなんだらうな

571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 23:12:39.51 ID:r/QgyBcL0.net
母父サンデー系の3歳馬 血統登録1984頭

中央重賞勝ち 1頭 (タイセイビジョン)
桜花賞、皐月賞とも出走馬ゼロ

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 23:12:45.27 ID:t4fVs9X60.net
総合リーディングのコピペ君消えたな

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 23:15:31.70 ID:cDGniZyW0.net
>>567
もう答えいってるじゃんww
その通りだよw
ディープが重賞勝ちまくって手がなくなってからアンチが出したのがbmsだから
ディープアンチとか病気だから都合のいい情報はスレ関係なくても出してくる

574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 23:15:57.70 ID:Nz7cQ14C0.net
キンカメアレルギー凄いな
スペタキオンダンスディープあたりがBMSになりそうだったら
無自覚でBMSの話してそう

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 23:17:06.87 ID:NCq80lyE0.net
単発で会話しだす馬神
恐ろしい

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 23:18:46.82 ID:PN5zn0a70.net
>>561
ディープ基地ご自慢のサクソンってこの程度だったの?

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 23:21:36.66 ID:v26qV4yS0.net
>>567
事実すぎてこれに雑魚が反論出来てないのが草

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 23:26:09.14 ID:lxouQ8u10.net
再掲しとく

BMSランキング

順位 種牡馬 出走頭数 賞金額 AEI

1 キングカメハメハ 225 125,277.80 1.68
2 サンデーサイレンス 282 87,322.90 0.93
3 アグネスタキオン 260 73,436.50 0.85
4 フレンチデピュティ 196 67,001.60 1.03
5 クロフネ 189 64,573.80 1.03
6 フジキセキ 198 64,232.80 0.98
7 シンボリクリスエス 150 63,144.50 1.27
8 ダンスインザダーク 177 63,020.40 1.07
9 ブライアンズタイム 144 46,996.60 0.98
10 スペシャルウィーク 135 44,877.90 1
11 ディープインパクト 181 44,366.20 0.74

母父ディープは出走頭数はあまり母父キンカメと変わらないが成績は上がってきてない

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 23:26:56.95 ID:Nz7cQ14C0.net
サンデー後のリーディングはタキオンで終了
サンデー後のBMSの話はスレチ?(それがキンカメの場合に限る?)
サンデー後継とは何?

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 23:30:21 ID:LuWgT5x40.net
いやBMS自体関係ないだろ
スレの話の流れ的の話題的にすることはあるだらうがそれを当たり前として語ってるからおかしいって話だろw
BMSメインで話がしたいならスレたててそっちですればいいだけなのにw
スレッド形式すら分からないで5ちゃんしてるガイジは困るなw

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 23:31:42 ID:sp+Ib00V0.net
今のところ父父でも母父でもディープには何ら良いところが見えてこないからイライラしてるのかね

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 23:32:36 ID:8UrbzA0R0.net
別にBMSの話題は問題ないというかあるだろうがディープが活躍したり都合が悪いタイミングでその話し出すからキンカメ基地だせえなって話なだけだと思う

583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 23:33:44 ID:8UrbzA0R0.net
>>582
ほんこれw

584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 23:34:55.37 ID:8UrbzA0R0.net
>>580
ほんこれw(正解バージョン)

585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 23:35:07.35 ID:Nz7cQ14C0.net
ことごとく単発でレス返す気にもならんけど
今年BMSの話が出てるのは
サンデー独走がようやく交代しようとしてるからで
それを全部キンカメ基地にしようとしてるのが良くわからん
サンデー後継としてタキオンでもスペでも話題にすると思う

586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 23:36:29.04 ID:SEWgifLi0.net
馬鹿が発狂して自演バレバレに

587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 23:36:53.84 ID:8UrbzA0R0.net
しないしないw
お前がどう思ってもBMS出してる奴は都合がいいから使ってだけだから

588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 23:37:39.88 ID:lF5Z6cGp0.net
>>586
俺含めて単発が言っても効果ないで

589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 23:38:28.57 ID:q5vdajPq0.net
>>583
コロコロ失敗!残念!

590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 23:39:07.48 ID:qdi587zA0.net
急に単発が増えたなw
分かりやすいw

591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 23:40:36.70 ID:z0Q5oxIv0.net
パクシンwwwwwwwwwwwwwww

592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 23:42:19.83 ID:8UrbzA0R0.net
>>590
言及してる奴が単発だからなw
まあそういうことだろう
よほどディープアンチが都合がいいように使ってるのがBMS
という事実を言われたことに反論出来なくて辛かったんだろう

593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 23:42:46.96 ID:6eLlKa2c0.net
>>558
やっぱりディープは最早スレ違いだな

594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 23:44:51.44 ID:mk/snqo10.net
なんでこのタイミングで母父の話なんだろねw

595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 23:47:37.28 ID:Nz7cQ14C0.net
サンデー系繁殖もらえる意味ではクロフネフレンチクリスエスハービン他も十分チャンスはあった
もう何年か経てばサンデー→ディープの可能性もあった
キンカメBMSに過激に反応し過ぎな気も
数年経てばディープが取るでしょ(カナロアモーリス他全滅だったら知らんか)

596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 23:48:11.32 ID:Toe6fmH10.net
サクソンの低評価ワロタ

597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 23:50:16.35 ID:Nz7cQ14C0.net
>>594
BMSのサンデー後継が決まりそうだから
むしろ避ける理由は何?

598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 23:50:18.97 ID:mk/snqo10.net
母父ディープを活かせない種牡馬が悪いっていう話にはならないのが察しって感じで突然母父の話をする奴の正体がわかるね

599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 23:50:36.92 ID:Knn1Z8DL0.net
キンカメ系なんて欧州だとゴミ扱いだぞ。

600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 23:54:27.56 ID:ARzykynP0.net
希望の大地オーストラリアでも撃沈チープコンパクト
さくっと後継種牡馬が誕生したのはオーストラリアでもロードカナロアでした

母父ディープは今のところルーラーシップに期待するしかない
モーリスが当たるようならBMSはあるかも

601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 23:54:40.09 ID:XssHBZfM0.net
>>581
これ

2020年4月26日まで

父父重賞勝利数

キンカメ系
G1…12勝
重賞…43勝 new

ディープ系
G1…0勝
重賞…10勝


母父重賞勝利数

キンカメ
G1…6勝
重賞…23勝 new

ディープ
G1…1勝 (キンカメ系のキセキ)
重賞...5勝 (内3勝はキンカメ系)

602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 23:55:54.05 ID:mk/snqo10.net
>>597
サンデー孫なんてまだまだこれからなのにBMSのサンデー後継なんてさすがに早漏すぎないか?

603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 23:57:28.86 ID:Nz7cQ14C0.net
>>602
サンデーのサイアーが途切れそうなのに
今しないで何時するの?

604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/29(水) 23:58:26.53 ID:Knn1Z8DL0.net
キンカメ系は種牡馬入りできたのがオーストラリアだけ。。。
他の世界ではゴミ扱いだぞ。

605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(木) 00:00:57.96 ID:lEIKorPl0.net
>>603
これからいくらでもサンデーの孫種牡馬がデビューするんだけど?
あなたは予知能力者か何かですか?

606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(木) 00:02:54.62 ID:KcMoLSsY0.net
>>605
先はわからんがキンカメは短命でディープになると予想してるよ
そもそもここは予想するスレじゃないの?

607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(木) 00:03:25.35 ID:zesFmi8w0.net
>>604
現実はこうよ
2020年種牡馬種付け料ランキング

1 ロードカナロア (キングカメハメハ) 2000万 (満口)
2 ハーツクライ (サンデーサイレンス) 1000万 (満口)
3 ドゥラメンテ (キングカメハメハ) 700万 (満口)
4 ルーラーシップ (キングカメハメハ) 600万 (満口)
4 ダイワメジャー (サンデーサイレンス) 600万 (満口)
4 キズナ (ディープインパクト) 600万 (満口)
4 レイデオロ (キングカメハメハ) 600万 (満口)
4 スクリーンヒーロー (グラスワンダー) 600万
4 ハービンジャー (Dansili) 600万
4 ブリックスアンドモルタル (Gian's Causeway) 600万
11 エピファネイア (シンボリクリスエス) 500万 (満口)
12 モーリス (スクリーンヒーロー) 400万 (満口)
12 ヘニーヒューズ (ヘネシー) 400万 (満口)
12 カリフォルニアクローム (Lucky Pulpit) 400万 (満口)
12 ジャスタウェイ (ハーツクライ) 400万
12 キタサンブラック (ブラックタイド) 400万
17 ドレフォン (Gio Ponti) 300万 (満口)
17 ブラックタイド (サンデーサイレンス) 300万
17 オルフェーヴル (ステイゴールド) 300万
17 サトノダイヤモンド (ディープインパクト) 300万
17 ゴールドシップ (ステイゴールド) 300万
17 ニューイヤーズデイ (Street Cry) 300万

608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(木) 00:03:31.92 ID:zL9Sk9Gq0.net
>>599
国内でトップのキンカメ系
国内でも欧州でもトップになれないディープ系

609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(木) 00:04:25.82 ID:lEIKorPl0.net
>>606
予想はいいんだけど決めつけてる奴がおおくてなさ
予想と決めつけは違うよね?

610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 00:07:51 ID:zL9Sk9Gq0.net
ディープ基地ってマジで自演してんだな


0582 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/29 23:32:36
別にBMSの話題は問題ないというかあるだろうがディープが活躍したり都合が悪いタイミングでその話し出すからキンカメ基地だせえなって話なだけだと思う

ID:8UrbzA0R0(1/5)


0583 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/04/29 23:33:44
>>582
ほんこれw

ID:8UrbzA0R0(2/5)

611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 00:08:24 ID:3tW3cKO60.net
論破された後に言う見苦しさ

612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 00:11:14 ID:K/hwLiJ60.net
BMSディープはサンデーでいうラインクラフトあたりの世代に差し掛かってるな
そろそろ走ってこないと困るな
サンデーも最初はBMSとして良くないって言われてた

613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 00:11:32 ID:KcMoLSsY0.net
>>609
一緒でしょ
予想はするけど馬券買わない人?
別に見でも良いけど
今年のBMSダービー買うならキンカ目リーディングダービーならディープを買う
そんぐらいの話かと

614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 00:12:04 ID:klQ0yzZU0.net
ディープアンチがBMS出すことへのおかしさはさっき説明されたからな

615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 00:13:40 ID:DkFDWhjV0.net
24時間体制でキンカメアンチとかやってる時点で異常だよな

616 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 00:16:29 ID:lEIKorPl0.net
そういうのディープアンチにも言ってるなら説得力あるけどな
なんならこっちのほうが明らかにやばいんだし

617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 00:17:41 ID:oR+rYnDM0.net
キンカメって系って国内トップっていつとったんだよ
リーディングか何か取ったか?

618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 00:17:42 ID:F/RVdK5R0.net
>>616
全くもってその通りである

619 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 00:19:53 ID:F/RVdK5R0.net
>>617
ID:zL9Sk9Gq0こいつがそう言ったけど聞いても無駄だと思うよ
このディープアンチって典型的な書き逃げタイプだから
適当言ってディープ批判したら突っ込まれる前にID変えて逃亡するタイプだから

620 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 00:20:00 ID:rVlEgBHW0.net
リアパク失敗の影響とかあるのかなあ?

COOLMORE STALLION FEES 2020

ADELAIDE - $8,800
AMERICAN PHAROAH - $55,000
CALYX - $17,600
CHOISIR - $16,500
CHURCHILL - $19,250
FASTNET ROCK - $165,000
JUSTIFY - $66,000
MAGNA GRECIA - $22,000
MERCHANT NAVY - $44,000
PIERRO - $137,500
PRIDE OF DUBAI - $38,500
RUBICK - $33,000
SAXON WARRIOR - $17,600
SO YOU THINK - $38,500
VANCOUVER - $30,250
YES YES YES - $38,500

これ全部豪ドルベース

621 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 00:20:39 ID:SOVmU0zE0.net
ディープの前のリーディングサイアーて何だっけ?2年くらい続いた気がするがおじいちゃんには思い出せんかね

622 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 00:24:23 ID:cg3gRjpy0.net
ここは種牡馬を語るスレで種牡馬の価値は基本種付け料だから
少なくとも現時点でロードカナロアがトップだよ

623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 00:25:25 ID:F/RVdK5R0.net
1995〜2007
サンデーサイレンス
2008
アグネスタキオン
2009
マンハッタンカフェ
2010、2011
キングカメハメハ
2012〜
ディープインパクト

サンデーからディープの間は完全に空き巣って感じだなだな

624 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(木) 00:28:43.36 ID:oR+rYnDM0.net
>>621
ディープ産駒がデビューして2年後にリーディングサイアー取られて8年連続取られて一切巻き返せないし、その後誰もリーディング奪えないから忘れてたw

625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(木) 00:30:42.42 ID:oSBp4i/80.net
>>30
モーリスはおろか、スクリーンヒーローも脚元のせいとはいえグラスもクラシック出てもいないのにな。

クラシックも走るけど、古馬になって化けるハーツ産駒みたいになりそうだが。

626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(木) 00:33:55.79 ID:OIsa5vMD0.net
>>622
その通り

627 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(木) 00:44:01.28 ID:h0JpM7vu0.net
ジャスタウェイとか話題すら出なくなったな
今年もまだ満口じゃないんだろ
来年は大幅値下げだな

628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(木) 01:25:54.47 ID:zOyNI7nq0.net
>>622
種付け料なんてのは人間の商売の思惑でしかないんだよ
種付け料の高かったBTやTBが全然繋がりそうにないだろ?
ダンスやタキオンやスぺもそうだし、ディープだって今後繋がるかはわからん

629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(木) 01:35:17.33 ID:DpVn6oWC0.net
今年の2歳カナロアはサートゥルナーリアレベルに動き良いのがいるみたいだな
やっぱカナロアは大物出さなきゃね

630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 03:18:34 ID:mkcXGtYO0.net
またあのキンカメアンチが単発自演してんの?
懲りないねえ

631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 03:22:32 ID:n/jsC75M0.net
パクシンはコロナでさらに頭おかしくなった

632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 03:30:30 ID:A29Cr+vA0.net
キンカメとディープは種牡馬スタートがそもそも2年違う
最低2年は待てよ
馬鹿なの?

キズナが出て既にキンカメ系大失速してんじゃん
この先もう見えてるよ?

633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 03:37:15 ID:mkcXGtYO0.net
ここから2年でディープ系種牡馬産駒が重賞40勝くらいしてG1を二桁勝てるなら凄いけどな
まあ無理

634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 03:37:44 ID:jpRdbvhq0.net
>>627

ジャスタウェイの大失速は笑えないんだよな
サンデー父系はほんと絶えるかもしれない

ディープ系も期待値かなり落ちている
サトダイはステイヤーで晩成っぽいところあるから、ダノンプレミアムとコントレイルしだい
そのコントレイルも母父が超早熟の早枯れ

まあそれでもコントレイル産駒はG?勝つ馬が出てくるだろうけど

635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 03:39:21 ID:j8yDPzzu0.net
ディープ系がキンカメ系と同じく4世代デビューしてて1000頭近く走ってるのにG1未勝利なのは変わらんぞ

636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(木) 03:41:57.86 ID:A29Cr+vA0.net
期待値落ちてリアパクワーエーが満口なるわけねーだろ
脳みそスッカスカか?w

まだダービーすら走ってないコントレイルで保険かけるとか頭大丈夫?ww

637 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 03:43:04 ID:A29Cr+vA0.net
これからはディープ系のいない豪州で頑張るんじゃねーの?w

638 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 03:45:31 ID:jpRdbvhq0.net
コントレイルの母母父は成長力に富んだ種牡馬
ただし母のロードクロサイトは成績からすると、早熟早枯れなんだよな

二歳時には好走
それが三歳になると一気に成績を落として勝ち上がれず
一頭の競走馬については、調教の失敗により体を痛めたとかあるからなんともいえないが、父親似っぽくはある

639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 03:46:52 ID:jpRdbvhq0.net
>>636

今年の種付け時点では、さほどまだ期待値落ちてなかった
来年はそこまで種付けされないだろう

最近になって一気に、ディープの父父、母父としてのいまいちさがクローズアップされ始めたからな

640 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 03:48:11 ID:A29Cr+vA0.net
>>639
お前の希望とか聞いてないから言わなくていいよw

641 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 03:50:57 ID:jpRdbvhq0.net
>>640

希望じゃないだろう
ディープが父父、母父としてこんなにさえない成績になるなんて、予想していた人間いるか?
いたらアンチ扱いだったと思うがね

そりゃいきなり100が0になることはない
だが、かなり目減りしているのは事実であり、今年のモーリスドゥラしだいでもあるが、来年はディープ系の種付けが相当減ると予想するのが別に変なことじゃないだろう
それとも、この父父、母父の成績で来年もキープできると考えるわけか?

642 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(木) 03:52:59.98 ID:A29Cr+vA0.net
>>641
こんな成績じゃないから満口になるのになに言ってんの?
馬鹿だよね君?

643 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 03:54:49 ID:mkcXGtYO0.net
父父としても母父としてもディープは完全に期待外れなのは否定できないね
どこを評価したらキンカメ系を逆転できるという発想になるのかよくわからない

644 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 03:56:15 ID:jpRdbvhq0.net
>>642

ありえないね
数年前にディープが父父として、この時点でG?一勝もできていないって予想していたら、ボロカスに叩かれている

今年はキズナ産駒がいよいよクラシックに登場するから注目の年でもあった
さらにディープ父父、母父は四世代目だから、今年で一気にデータが出てくることになっているし、クラシックの一冠が終わったからね
これでディープ系の期待値落としていない人間がいたら、データの分析できてないね

まあどれぐらい落とすかは人それぞれだけれども

645 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 03:58:25 ID:eHhVEw/n0.net
キズナクラシック本番惨敗ショック

646 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 04:05:34 ID:4s+EN2Ig0.net
デビュー前まで満口なかった種牡馬がデビュー後で満口になるのはさすがに期待されてるとしか言いようがないでしょ

647 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 06:29:40 ID:g0qm5nlT0.net
キンカメ系への嫉妬が狂気を招いてるな

648 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 07:28:23 ID:6B9x2Y5f0.net
ディープ牝馬を抱えてしまった生産者残念

649 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 07:39:46 ID:kWQHWNZn0.net
1年目夏の衝撃的な成績で社台SS入りしたリーチザクラウンの翌年などを考えると、初年度産駒が走った後の評価が高くともその後を担保するわけでもないという

650 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 07:54:52 ID:K/hwLiJ60.net
>>643
サンデーが今のディープの歳のころはキセキとダンスが足場固めてたからなあ

651 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(木) 10:30:30.17 ID:8ReJK29/0.net
ディープ系のデータはまだ不十分!
とかディープ基地が執拗にやっているから調べてみたけどさ
キンカメ父父の3歳以上登録数
1700頭あまり
ディープ父父の3歳以上登録数
1200頭あまり


ディープ父父で十分なデータ出てないなら、データ出たといえるのはサンデー父父ぐらいじゃないのか


ディープに異常に甘すぎるだろ
1200頭なら十分に傾向が読み解けるはずだし、1200頭で無理なら子種牡馬全てが引退する以外つまり確定するまで無理ということで無能そのもの

652 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 10:41:04 ID:20Sjzumw0.net
キンカメにBMSトリプルスコアでサイアーでも断絶秒読みのディープヤベェwww

653 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(木) 10:55:00.87 ID:8ReJK29/0.net
中小の牧場はディープ系種牡馬つけない方がいいよ
ただし一年目とコントレイルは除く

一年目は目新しさと未知数の能力ゆえに高値で売れるけれども、化けの皮が剥がれた後はバナナの叩き売り状態になるだろうから

ディープ系でなくステゴ系やハーツ系なら割高な現役成績の種牡馬ばかりになるだろう
なにせG1一勝か二勝
かつディープ系はいまいち

データに裏打ちされているので、ドンドンとそういった認識は広まっていく

654 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 11:03:17 ID:8ReJK29/0.net
よっぽど今年の2歳馬が走らないかぎり
「父父ディープ? 父ディープは大金出しても欲しかったけど、父父ディープなんていらないよ(笑) 成績さっぱりじゃないか」
馬主に拒否されることになる

現時点で3歳以上の産駒でG1勝てそうなの見当たらない

655 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 11:41:45 ID:VH2aYQpM0.net
>>568

567
570
573
577
この辺だね
隠す気もなくて笑える
隠してるつもりだったらさらに嘲笑

656 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(木) 11:52:13.43 ID:VH2aYQpM0.net
>>651
ディープ系統やばいな
それだけいて、ワンツーがミッキースワローとセダブリランテスって・・・


ずいぶん層が厚いことでw

657 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(木) 12:03:25.46 ID:+sJXeCs10.net
キズナが早熟だったのが痛いな

658 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 12:16:33 ID:TfEhpjQ20.net
サクソンの豪種付け料は日本円換算で130万円以下まで引き下げ
リアパク失敗の影響とかあるのかなあ?

COOLMORE STALLION FEES 2020

ADELAIDE - $8,800
AMERICAN PHAROAH - $55,000
CALYX - $17,600
CHOISIR - $16,500
CHURCHILL - $19,250
FASTNET ROCK - $165,000
JUSTIFY - $66,000
MAGNA GRECIA - $22,000
MERCHANT NAVY - $44,000
PIERRO - $137,500
PRIDE OF DUBAI - $38,500
RUBICK - $33,000
SAXON WARRIOR - $17,600
SO YOU THINK - $38,500
VANCOUVER - $30,250
YES YES YES - $38,500

これ全部豪ドルベース

659 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 13:21:19 ID:GIaFGO+V0.net
そりゃ有るだろ
サムチョンも早熟マイラーだったし

660 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(木) 13:24:56.47 ID:uBd8gEmf0.net
クールモアもバカじゃないからちゃんと日本のディープ産種牡馬の傾向とか把握してるよ。
小物量産機だってことをすでに見抜いてる

661 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(木) 14:13:34.65 ID:MyNeLyEH0.net
>>660
学歴と年収は?

662 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 18:19:31 ID:pFQmrEuV0.net
>>661
お前は?

663 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(木) 18:38:56.14 ID:+iE/8m4U0.net
>>661
働けよ

664 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 20:02:47 ID:cg3gRjpy0.net
オーストラリアは今が種付け料発表の時期なのか
サクソンウォーリアってこんなに種付け料安かったんだ

665 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 20:55:05 ID:/NfG1c2T0.net
オルフェは駄目
カナロアはライアン化
キズナはジャスタ化

全部駄目じゃねーかw

666 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(木) 21:17:54.33 ID:3S1J6SHo0.net
>>270>>651から

ディープ系
約1200頭で
G1   0勝
重賞  10勝

スクリーンヒーロー
約300頭で
G1   7勝
重賞  18勝

667 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(Thu) 22:35:29 ID:uBd8gEmf0.net
>>666
すげーなこれ。種牡馬能力に明確に差がある

668 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(木) 23:53:35.49 ID:4WhnNG5q0.net
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ

669 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/04/30(木) 23:55:27.29 ID:eHhVEw/n0.net
ディープ孫やばすぎだろ😥

670 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 00:26:20 ID:1fqO1Nsy0.net
今年デビュー組はタレント揃い

671 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 01:28:39 ID:VYmloCnn0.net
マクフィ産駒の評判はどんなもんなのかな?

社台がガイヤースを買ってきたら第二のサンデーサイレンスになれるとマジで思ってるんだけど
とりあえずドバウィ第一弾マクフィ気になる

672 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 02:12:03 ID:F9s6IxIi0.net
>>270
グラス系てスクリーン単独じゃねえかw

673 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 02:22:59 ID:Gaa0Lsfs0.net
>>270
キズナの大失敗が悔しくて、ドサクサ紛れにオルフェカナロアまでダメ扱いする>>655は往生際が悪いと思います

674 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 02:24:39 ID:Gaa0Lsfs0.net
>>665の間違い

675 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 04:39:16 ID:hpxUENcW0.net
>>671
マクフィはJBBAで大成功したら奇跡

676 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 04:43:01 ID:sb5aaFSe0.net
キズナは速攻駄目になったから論外だがカナロアも尻すぼみだならなぁ
挽回してんのオルフェだけだがそもそも最初から酷かったから挽回してもまだカナロア以下だし
本当に種牡馬糞時代だな

677 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 05:00:20.95 ID:DSm+/+TS0.net
今年谷間世代からもG1馬を出したカナロア

678 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 05:09:22 ID:U/jXzhS+0.net
カナロア産駒は日本のレースプログラムと合ってない気がする
2000m以上のオープンで勝ったことがあるのがアーモンドアイとサートゥルの2頭だけだし短距離偏重だから
良い種牡馬だと思うけど

679 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 05:20:53 ID:EPEedWn10.net
カナロアルーラードゥラに太刀打ちできるディープ系は皆無
キンカメ系に馬鹿はひれ伏した

680 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 05:23:17 ID:922Jj/LW0.net
IDコロコロカナロアおじさん今日も朝から元気だなw

681 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 06:04:01 ID:tHpuR33A0.net
このカナロア基地のおっさん毎日毎日同じコピペ貼ってキンカメ系の事ちょっとでも悪くいうレス見つけると速攻でID変えまくってディープ叩き始めたりレスバしたりしてるけど一体いつ寝てんの?

682 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 06:26:36.11 ID:PsiOEDpp0.net
何か使命感とか感じちゃってるんだと思う
患者さんで同じ行動を繰り返す事で世界がそうなると信じてたりやらないと落ち着かなかったりする人っているからねぇ

683 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 06:28:49.73 ID:geHEmhTR0.net
また馬鹿ガミの連投か

684 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 06:38:19 ID:iF/4w+wV0.net
速攻で反応してて草

685 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 06:39:26 ID:j/Q+0RJv0.net
元々カナロア3世代目は受胎率だか出生率だかが異常に悪くて「何かおかしいぞ」って言われてたよね
カナロアの種的に具合悪かったとかあるんじゃないの

686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 06:50:36 ID:geHEmhTR0.net
俺のキンカメ叩きに捧げた人生が

687 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 07:33:08 ID:o5KkAW2x0.net
クリエイター2あんま付けられて無いよね

688 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 08:12:16 ID:Tri4HTg00.net
クリエイター?は走りそうな雰囲気あるんだけどもろダートって感じだからな

689 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 08:18:41 ID:KvHtye+f0.net
Tapitも日本ではどうかって感じだからね

690 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 08:31:25 ID:KvHtye+f0.net
>>664
コロナの影響で今年日本から豪州へのシャトル種牡馬はゼロとなるとのこと
よって日本産種牡馬の供用はサクソンとブレイブスマッシュの2頭だけになるけど
後者はかなり期待できると思う

691 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 08:39:08 ID:Ls2zsBOL0.net
>>672
俺もそうだが、グラ基地にとっては都合悪いのでそれには触れないw
アーネストリー産駒が1つでも重賞勝ってくれると格好付くんだけど

692 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 08:49:55.50 ID:oMwYredn0.net
他のグラス孫がそこそこ走ってモーリスが大成功したらスクリーンヒーロー系ってなるぞw

693 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 09:18:42 ID:iuxdBZXa0.net
モーリスが大成功したらそれはモーリス系でしょ
スクリーンは一本しか繋いでないんだから

694 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 10:01:05.01 ID:GuPLcIAI0.net
グラス最強

695 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 10:03:48.65 ID:tWIf5rmq0.net
グラス最強すぎて我慢できない

696 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 10:22:30 ID:ZijRTl/E0.net
まともに系統がのびてるのはサンデーとキンカメだけ

697 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 10:34:00.68 ID:IHwGF5Pr0.net
母系が糞でも成功するのは
他ならぬサンデーが証明したから
ゴールドアクターも有り得るんだよな…

698 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 10:42:05.10 ID:R1XWS/xm0.net
○○系なんて曖昧なもんだからグラス系でもスクリーン系でもモーリス系でも何でもいいわ

699 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 11:02:06 ID:RSxJQohX0.net
エンドスウィープ系も地味だけど頑張っている

700 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 11:34:37 ID:erZSbdDs0.net
日本でちゃんと成功してるのはサンデー系とミスプロ系だけ
たまにロベルト系も頑張ってるが安定感はない

701 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 11:53:10.80 ID:VilmX+dg0.net
カナロアがトップな現状は絶望しかない

702 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 12:09:28 ID:WQI/BqkY0.net
カナロアは1800m以上のOP以上勝ってる馬がアーモンドアイとサートゥルナーリアしかいないからな
これ言うと何故か馬鹿神扱いされるけど中距離以上全然勝てないって事実が確実にあるからな
このままカナロア祭り上げても日本競馬が短距離寄りになるんじゃねーかなって思う
香港や一時期のオーストラリアみたいになりたいならそれでいいと思うけど
ノーザンの目標の凱旋門賞勝ちたいならカナロアじゃ絶対無理だわ

703 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 12:29:31 ID:TH/RwSuB0.net
ノーザンがアーモンドアイとサートゥル見て中長距離いける牝馬つけまくってるから問題なし

704 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 12:42:46 ID:dHfzScu+0.net
カナロアは繁殖の質がワープした感じで上がったからな
現3歳は繁殖が落ちてて、しかもディープ牝馬が多くて結果が出てない
距離適性を含めて来年デビュー組をみないとわからんよ

705 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 12:46:06 ID:CFzNSszk0.net
>>702
現実に勝ってるのに除外して考える意味がわからんのだが

あれも除外これも除外してってやってりゃ好き勝手にデータいじれるわな

706 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 12:49:02.14 ID:OM8c6pKU0.net
>>703
初年度から長距離繁殖をかなりつけてるぞ。。
あれ以上どうやって集めてくるんだ?

707 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 12:52:16.17 ID:0KwquQBw0.net
>>705
現実に勝ってるってどの馬の事だ?
俺の知る限りカナロア産駒はアモアイとサトル以外中距離以上でOP勝った馬いなくね?

708 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 13:04:10 ID:dHfzScu+0.net
>>706
種付け名簿見てみたら?

709 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 13:11:27 ID:kDcM4HZa0.net
>>707
なんで以外なん?
アモアイとサトルそのものやん勝ってるのて

710 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 13:13:39 ID:0KwquQBw0.net
>>709
2頭しかいないって話だろ?
だからそれ以外はなんだって聞いてるんだが
2頭で満足なのか?
それならもう何も言わないけどな

711 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 13:18:15 ID:FvGL4y/o0.net
嘘かと思って調べたがカナロア産駒ガチで1800以上だと勝ててないんだな

712 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 13:19:04 ID:xfImaHQt0.net
カナロアからアーモンドとかサートルが出てきても、
古馬になったら今みたいなクソローテになるだけだろ
ディープ産はちゃんと3冠や超長距離も挑戦してくれるけど、カナロアは絶望的
ディープ以上にツマラン種牡馬だが、アンチディープはこんなんに期待してるのか?

713 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 13:22:54 ID:s1vw7RUb0.net
最初はディープアンチがディープ叩くためにカナロア持ち上げてたんだが
持ち上げてる内に本当にカナロア基地になって今では24時間ID変えてカナロア持ち上げるやべぇ奴にまでなったのが
このスレの名物カナロアおじさん

714 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 13:27:04 ID:xfImaHQt0.net
カナロアのトップが距離こなすっても結局古馬になって
ドバイターフ→安田→秋天→(香港C取り消し)→有馬惨敗
結局こんなローテ踏んでんだからな
サートルもなんで金鯱賞みたいなクソレース使って
大阪杯から逃げてんだよアイツ 雑魚かよ
こんなローテされるような馬しか出せんのだわ結局 ガッカリだわ 

715 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 13:32:26 ID:OM8c6pKU0.net
>>708
どこが初年度より長距離繁殖なんだ?

716 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 13:38:40.71 ID:24xa40q00.net
グラスは相変わらず元気そうだな
種付も無理せず後継もしっかり残して自分も元気で悠々自適に余生を過ごしてるっていう勝ち組
ディープやキンカメみたいに無理に種付して寿命縮めてる馬とは違うわ

717 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 13:43:09 ID:0KwquQBw0.net
ビッグレットファームの馬はみんな幸せそうだよな

718 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 13:46:42.92 ID:TH/RwSuB0.net
>>715
初年度よりはるかに長距離繁殖だらけだが?
https://mag-p.com/725/

719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 13:51:35.94 ID:61+C425P0.net
カナロアが繁殖牝馬次第で傾向が変わる種牡馬なら
今みたいなスプリント寄りマイラーだらけになってないよね

720 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 13:53:48 ID:pO/XYzJb0.net
インチキせず
正々堂々と闘う人馬は誉め称えるべき

721 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 14:04:17.97 ID:+iEidlkm0.net
今までスタミナ無いからスタミナ足そ、スピード無いからスピード足そってやって成功した例無くね
繁殖の質が上がってアベレージが上がったはある

722 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 14:08:23 ID:kh79ACEo0.net
>>712
カナロア産駒は2,3歳の時から強い馬が古馬になっても強さを保てるみたいやからね
その部分ではディープより楽しめる
まあ早枯れか距離が厳しいのどっちがつまらんかは人それぞれやね

723 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 14:21:27.58 ID:TH/RwSuB0.net
>>719
今デビューしてるのはスプリント〜マイルを期待されて種付けされた世代だから結果が出るのは来年デビューの世代から

724 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 14:36:25 ID:cLQLIGd50.net
>>719
むしろスプリンター寄りの繁殖からマイラーが出てる印象だが

725 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 14:50:21 ID:OM8c6pKU0.net
>>718
いや全然繁殖の距離長くなってないじゃん。
良い繁殖にはなっているけど全体で距離
初年度と対して変わらないじゃん
これのどこが長くなってんだ?

726 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 14:57:08.12 ID:TH/RwSuB0.net
>>725
2000〜2500の重賞、G1勝ってる牝馬が多数いるけど?

727 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 15:03:00 ID:OM8c6pKU0.net
>>726
1800m以下も多数いるじゃん

728 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 15:04:50 ID:TH/RwSuB0.net
>>727
初年度より2000〜2500の重賞、G1勝ってる繁殖牝馬増えてるけど?

729 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 15:08:35.46 ID:OM8c6pKU0.net
>>728
初年度より1800m以下の重賞馬も増えてるぞ

730 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 15:13:16.98 ID:TH/RwSuB0.net
>>729
>初年度から長距離繁殖をかなりつけてるぞ。。
あれ以上どうやって集めてくるんだ?

初年度より長距離繁殖が集まったぞ?

731 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 15:20:39.80 ID:OM8c6pKU0.net
>>730
あくまで全体で長距離を増やすのかって意味だけど
短いも同じように増やしたら距離適性伸びないよ
て意味。

732 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 15:25:00 ID:TH/RwSuB0.net
>>731
実際に初年度より長距離繁殖の数が増えたんだから、このレスに対するアンサーにはなってるよな?

0706 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/01 12:49:02
>>703
初年度から長距離繁殖をかなりつけてるぞ。。
あれ以上どうやって集めてくるんだ?
ID:OM8c6pKU0(1/6)

733 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 15:25:46 ID:Gaa0Lsfs0.net
ディープ失敗が言い訳できないレベルになったので、突然ひっくるめてサンデー系とか言い出したw

ディープ系統はもうスレ違いだよ
潔く去れ

734 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 15:26:25 ID:Gaa0Lsfs0.net
>>702
何も出せないディープ系統よりはるかに仕事してると思うがな

735 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 15:26:25 ID:zZ66FLWj0.net
カナロアおじさん

736 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 15:30:57 ID:OM8c6pKU0.net
>>732
確かにそういう意味では合っている。
ごめん俺の意図する事と違っていた。
もう種牡馬4年目で現在の距離適性だと、この繁殖では今後もあんまり伸びないよって事をいいたかったけ。

737 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 15:41:22 ID:TH/RwSuB0.net
>>736
それはまだその長距離繁殖が増えた世代がどうなるかわからないんだから断定なんてできないんじゃ?
初年度にこれだけ短距離路線を期待されてたのに、クラシック向きに繁殖がシフトした例はないから

738 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 15:46:02.98 ID:H7gW8Cyw0.net
結局ディープ基地が何言ってもカナロアに良繁殖が集まってる事実は変わらない

739 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 15:51:32.42 ID:OM8c6pKU0.net
>>737
まあ未来はわからないのは確か。
ただ、サッカーボーイやアドマイヤムーンのように期待された産駒の距離と
逆に出る場合は4年目を迎えた頃にはその傾向が明確になっているから
4年目以降に距離適性が大幅に変更した種牡馬がいないのも確かなので。

740 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 15:52:06.85 ID:nro/VZFl0.net
ID:TH/RwSuB0=ID:Gaa0Lsfs0
その他にも単発多数
今日も元気にIDコロ助

741 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 15:58:13 ID:lwiSkybr0.net
そんな簡単に距離適性伸びるならバクシンオーやダメジャーでやっとるわ

742 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 15:59:06 ID:TH/RwSuB0.net
>>739
初年度にこれだけ短距離路線を期待されてたのに、クラシック向きに繁殖がシフトした例はないから、その傾向も当てはまるかどうかもわからないと思うが

743 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 16:10:17 ID:gZ1L+SGK0.net
短距離系も良い繁殖増やしたら
結局、距離適性の伸びないないなw

744 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 16:12:37 ID:0o1eIFRQ0.net
カナロアはバクシンオーみたいに極端ではないけどメジャーみたいな感じだな
ある程度までなら距離の融通は利くけど基本短距離マイルで下級条件なら中距離以上いけるタイプ

745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 16:14:15 ID:lwiSkybr0.net
芝平均距離netkeiba
ロードカナロア 1514.1
ダイワメジャー 1543.7

ステイゴールド   1939.2
ハーツクライ    1873.4
ディープインパクト 1803.9

マイラーなんて揶揄されることもあるディープと長距離砲のステゴハーツとで100前後の差しかない
現在ダメジャーより低く、例え伸ばせるとしてどこまで上がる?

746 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 16:17:21.76 ID:xC1Y8kG+0.net
>>734
三冠牝馬とJC、海外勝ちの牝馬ならジェンティルいるし、皐月賞勝ち馬もいるからなぁ
初年度からアーモンドアイは立派だけど、サートゥルに関してはまだそこまで誇ってドヤるほどの実績でも無いよな世代もなんか弱めっぽいし

747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 16:22:00.44 ID:JTSl4fHq0.net
カナロアの距離適性は母系の影響を受ける
想像以上に距離適性に幅があるという見方をする評論家が増えてきてるね
芝2000以上の勝率はハーツやステゴより良いし

748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 16:25:02.02 ID:7B450qEQ0.net
AEI比較
メジロライアン
1年目 1.88
2年目 3.07
3年目 2.90
4年目 2.17
5年目 1.00

ロードカナロア
1年目 1.06
2年目 2.17
3年目 2.09
4年目 1.94
5年目 ???

メジロライアンと似たような推移なんだよな

749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 16:25:20 ID:H7gW8Cyw0.net
>>746
ディープ系がいつGI勝ったんだよ
キズナブリホマレどれもGI用なし

750 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 16:28:13 ID:1fcgAkcF0.net
ロードライアン
メジロカナロア

751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 16:28:26 ID:JTSl4fHq0.net
馬神さんは最近メジロライアンがお気に入りか
ちょっとまえはドゥラメンテの話題がでると条件反射で「マリアライト」て書き込んでたけどワンパターンが好きなんだな

752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 16:30:09 ID:7B450qEQ0.net
なんで事実言ったら馬鹿神やねん
そもそもメジロライアンと比べられるって名誉な事じゃないか
メジロライアン馬鹿にしてんのかよ

753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 16:32:49 ID:61+C425P0.net
カナロアへの本質的な興味の無さでディープステゴほど盛り上がらんな
アンチディープがマイル以下や牝馬を下に見ていたのは
ディープだからというわけではなかったようだ

754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 16:37:15 ID:JTSl4fHq0.net
>>752
馬神さんはID変えないといけないからそれがそのIDでの最後の書き込みだろうね

755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 16:39:44 ID:7B450qEQ0.net
>>754
レッテル貼り無理矢理過ぎやろw
別にカナロア貶してる訳でもなし全部のレスが馬鹿神に見える病気か何かなの?

756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 16:43:33 ID:1fcgAkcF0.net
IDコロコロカナおじさんは自分がID変えまくってるからみんなも変えまくってると思ってんだよ

757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 16:44:10 ID:lwiSkybr0.net
>>747
勝率がいいのは全体の勝率がカナロアの方がいいからなだけ

カナロア自身は距離を伸ばすごとに勝率は下がる
2201以上はサンプル少なすぎて除外

ステゴハーツの勝率は短距離から徐々に上がり2201-2600が一番高い
2601-は同様除外

758 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 16:45:19.88 ID:hQv9uICz0.net
牡馬王道のディープ関連ツイート全部消してたけど
どっかから警告来たのあれ?

759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 17:04:53 ID:AbH+6qNc0.net
>>573
ディープは昔から牝馬ノーカン短距離ノーカンとかあれこれ勝手なルールを強いられてきた訳だがとうとうリーディングもノーカンになるのか・・・

760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 17:05:21 ID:iYpv8Tav0.net
お前ら俺が裏情報教えてやるよ
yuzidubian702@gmail.com

761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 17:25:08.64 ID:i2CBOQth0.net
カナロアが繁殖次第でステゴ、ハーツ、ディープみたいな距離適性になるなんて可能性0に近いと思うけどな
限りなく低いけど0じゃ無いんだから可能性有るだろって言われりゃそりゃそうでしょとはなるけど

762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 17:26:02.63 ID:AbH+6qNc0.net
今年の春天、面白いな
ハッピーグリン以外はディープ系、キンカメ系、ステイゴールド系しかいない
どれが勝ったとしてもここでの話題には事欠かないwww

763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 17:31:48.19 ID:M2bylPxA0.net
ディープ系6頭
ステゴ系4頭
キンカメ系3頭
その他系1頭
なんだかんだステゴ系もG1にしっかりコンスタントに送り込んでるな

764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 17:32:12 ID:i2CBOQth0.net
大体ディープですらマイラーマイラー言って下げ続けてたディープアンチがカナロア持ち上げるって違和感しかないわ

765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 17:40:45 ID:i0O0HYKA0.net
結局ディープ系、ステゴ系、キンカメ系が主流になっていくのか

766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 17:48:15 ID:2/qQO9gq0.net
>>702
レッドガランが1800のリステッドの大阪城Sを勝っているぞ。

767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 18:07:08.68 ID:RSxJQohX0.net
一回カナロア当歳のラインナップ見てみたら?
ディープ用銀河系繁殖の半分くらいが移住したような感じになってるから

768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 18:10:55.76 ID:i2CBOQth0.net
カナロアにディープ用繁殖沢山付けてるんなら距離適性長くなるどころか短くなる気もするけどな

769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 18:14:31.40 ID:QhiTDNOA0.net
>>763
もっと言えば全馬サンデー持ちw
2011年のダービーの時もこの事が話題になったがその後、今年の春天までの9年間で出走全馬サンデー持ちだったGIてあったのかな?

770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 18:16:39.04 ID:G69OWHHt0.net
>>768
ディープ用の繁殖はどちらかといえばドゥラメンテに回ってる
カナロアはキンカメが付けてた繁殖が全部回ってきた感じ
どちらにせよディープの子供にはディープの繁殖はほとんど回ってきてないけど

771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 18:21:48 ID:M2bylPxA0.net
カナロア産駒で2000m以上勝った馬少ないけど母父みてもサッカーボーイ、ガリレオ、ハーツ、ネオユニとかやっぱ重厚な血が多いな
当然っちゃ当然なんだが

772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 18:28:57.38 ID:RSxJQohX0.net
>>770
ドゥラも去年は厚遇されたよね

海外G1勝ち繁殖牝馬種付け状況
2019年

ハーツクライ  25
ロードカナロア 23
ドゥラメンテ 19
イスラボニータ 10
リアルスティール 10
キズナ 9
ジャスタウェイ 9
ディープインパクト 9
キタサンブラック 8
サトノダイヤモンド 8
ダイワメジャー 8
ヴァンキシュッシュラン 3
サトノアラジン 3
リーチザクラウン 3
ヴィクトワールピサ 2
エピファネイア 2
キンシャサノキセキ 2
コパノリッキー 2
スクリーンヒーロー 2
ブラックタイド 2
ミッキーアイル 2
モーリス 2
レッドファルクス 2

773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 18:32:39.46 ID:QEhmuZI90.net
ハーツは優秀な種牡馬だと思うがノーザンのハーツへの高待遇はいつも凄いな
あんだけG1長い間勝てなかったのに見捨てるどころか種付料も強気価格だったからな

774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 18:36:48.00 ID:RSxJQohX0.net
極端なのはこっち
ここまでやるか

国内G1勝ち繁殖牝馬種付け状況
2019年

ロードカナロア 22
エピファネイア 3
モーリス 3
ジャスタウェイ 2
リアルスティール 2
イスラボニータ 1
グランプリボス 1
ゴールドシップ 1
サトノダイヤモンド 1
ダンスディレクター 1
ディープインパクト 1
デクラレーションオブウォー 1
ヘニーヒューズ 1
ミッキーアイル 1
リアルインパクト 1
リオンディーズ 1
ルーラーシップ

775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 18:41:42 ID:RSxJQohX0.net
去年はオルフェ、ハービン、ノヴェリストあたりは完全に見捨てられた感じであった

776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 18:48:57.43 ID:vcAjkR1O0.net
>>762
春天の距離短縮が議論されるわけだよな
実際春天勝っても種牡馬として評価されんもん

777 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 19:02:35 ID:RSxJQohX0.net
>>773
ディープに比べりゃ全く大したことないという見方もある

現3歳世代で海外G1牝馬種付け数をみると

2016 年
ディープインパクト 61
ハーツクライ 15
ダイワメジャー 13
オルフェ―ヴル 9
キングカメハメハ 7
キンシャサノキセキ 7
ジャスタウェイ 6
ヴィクトワールピサ 5
キズナ 5
ロードカナロア 4
フェノーメノ 3
ゴールドアリュール 2
スマートファルコン 2
ヴァ―ミリアン 1
エピファネイア 1
スピルバーグ 1
ダノンシャンティ 1
ディープブリランテ 1
トーセンホマレボシ 1
ハタノヴァンクール 1
ブラックタイド 1

778 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 19:18:15.16 ID:i2CBOQth0.net
ハーツ、カナロアは競争成績、種牡馬成績の割りにやたら優遇されてるのは事実だな
ディープをハンショクガー言って下げてたのにこの辺の種牡馬持ち上げてるのがいたらキチガイかただディープが憎くて仕方がない人確定

779 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 19:40:32 ID:MK8ChJyv0.net
>>778
客観的にみて基地外はコイツのように思えるけどな

780 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 19:42:24 ID:kc/MCEbt0.net
マンハッタンカフェ産駒の大物は?

781 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 19:53:12 ID:0Z6OUnGb0.net
カナロアは普通に行けばトップクラスの待遇なのは当たり前だろ、むしろ実績よりショボかった

実際の産駒デビューまでの四年間はオルフェーヴルとダダカブリだったのが不運というかなんというか
ロードカナロアもとんでもないが、なんといってもオルフェーヴルだしな
繁殖の絶対的な質もそうだし、距離適性的にも煽りを受けてグッと短距離志向になってしまった(オルフェーヴルとの住み分けのため仕方無いが)

782 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 19:55:08 ID:5YJcrYFk0.net
ノーザンはドレフォンにも大量に繁殖与えてるしスピード化を望んでるんだろう

783 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 19:56:28 ID:aVVz+d0K0.net
>>774
今日カナロアとヴィブロスの子が生まれたな
要はそんなのだらけになるということか

784 : 【だん吉】 :2020/05/01(金) 20:02:22 ID:0HUMxLdz0.net
今月の運勢

785 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 20:31:43 ID:nm2ieITL0.net
>>746
へー、ジェンティルって牡馬だったのか知らなかった。
代表産駒は?
ミッキースワローより走るのかな。楽しみだ

786 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 20:35:12 ID:nm2ieITL0.net
>>765
ディープ系統はどう見ても力不足
ディープ孫の出世頭がミッキースワロー、次点がセダブリランテスだぜ?
3位以下はもはやわからん

ディープ系は、ディープ自身が頑張ってるだけで、そのディープが死んだ今もうおしまい。

787 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 20:36:53 ID:nm2ieITL0.net
>>777
それだけ付けて早熟そこそこ君しか出せないのか
そのそこそこ君たちの種牡馬成績もゴミクズ同然だし

788 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 20:36:54 ID:RSxJQohX0.net
>>783
カナロアにつけられた国内G1牝馬22頭のうちディープ牝馬は5頭

ヴィブロス
ショウナンパンドラ
シンハライト
ジェンティルドンナ
マルセリーナ

距離適性がどうなるかは見ものだな

789 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 21:07:57.67 ID:CDXhzD+y0.net
ディープ牝馬には期待してない

790 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 21:10:02.95 ID:1xqhVKRd0.net
ディープ牝馬もキンカメ牝馬もモーリスが活躍させるから安心しろ

791 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 22:55:53 ID:O2OTquim0.net
パクシンwwwwwwwwwwww

792 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 23:00:42 ID:ZW139fOp0.net
>>702
ステルヴィオ コスモス賞スプリングS
レッドガラン 大阪城S

793 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 23:26:44.62 ID:IJ8udT8h0.net
日高は将来的に大量に生産されたキズナやシルステの牝馬の扱いに困りそう

794 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 23:42:23 ID:QB8xJyrs0.net
>>762
3系統とも子と孫両方出るしな

795 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/01(金) 23:53:35.74 ID:LU02nxPA0.net
ディープ系とかいうゴミ

796 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 00:47:36 ID:s9gWGPMK0.net
>>793
その頃には輸入種牡馬が当たって(ry
でもサンデー繁殖があふれた頃もそう言われてたけど輸入種牡馬の当たりは少ないよな
ダート入れれば多少は率上がるが

797 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 01:15:56 ID:bWz8SBQf0.net
不良品はあっという間に淘汰される世界

798 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 03:25:08 ID:2wmZ+svU0.net
ディープは世界の競馬界の宝と言えるような超一級繁殖からそんなに強くない馬を出しただけで終わってしまった
もったいなかったな

799 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 04:11:06 ID:d14KapYB0.net
ここ10年ぐらいで世界的に強い馬ってオルフェカナロアモーリスぐらい

オルフェは失敗
カナロア短距離で微妙

残るはモーリスだけ
こいつはいけそう

800 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 04:59:44 ID:ijcCH+si0.net
アベレージ低いオルフェと短距離種牡馬カナロアと言っても一発はあるし良血も多いから
グラス→スクリーン→モーリスみたいに繋がる可能性も十分あるでしょ

801 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 05:27:17 ID:QLqEUr/E0.net
アベレージ低い時点でオルフェはジリ貧だろ、あと2世代で爆発しないと先は無い、昨年52頭、今年少し増えてもデビュー出来る産駒が何頭になるかって話
まぁカナロアはなんだかんだ大丈夫、短距離はダメジャー消えちゃえばマイルまでなら敵になる種牡馬がほぼいないからクラシック出れなくてもマイルスプリントのG1は間違いなく勝っていける

802 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 06:35:16 ID:NEJRSN8u0.net
言う程マイル、スプリントのGI勝ってるか?ダメジャー産

803 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 06:53:25 ID:L8A3b36U0.net
オルフェ失敗の烙印押したがるやつの必死さが草
G1馬も出してる上に、オープン入りも増えてきてアベレージも上昇基調の中、まだ成功と胸を張れないまでも失敗の結論は流石に早漏
いつまで経っても上がる兆しのないディープ系脱落が悔しい気持ちはわかるがねー

804 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 06:53:40 ID:PEWAksjM0.net
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ

805 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 07:03:03.02 ID:s9gWGPMK0.net
ダメジャーもそろそろ成績が下がり始める歳だしなあ

806 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 07:35:14 ID:Mf3GY7q10.net
カナロアは繁殖で長い距離こなせるようにするとかやらなきゃかなりの高確率で2000以下でずっと良い成績残してただろうな
繁殖で産駒の距離適性伸ばそうとした結果今の短距離実績、アベレージがどうなるかってのは予想難しい

807 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 07:45:03 ID:M0AVdpjb0.net
カナロアはハーツの娘に付けておけばアベレージは大丈夫だろう
ディープの娘は減らした方がいい

808 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 07:48:10.82 ID:wAi85aRS0.net
そもそもがケンカ別れして牧場分けたのに
種牡馬は共有てのが笑える

809 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 07:57:00 ID:c/0edixj0.net
繁殖牝馬の大幅強化で数年後にはキンカメ系が一旦独走する可能性が高い
問題はそれがどれくらい続くだろうな

810 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 07:57:55 ID:FthyWtFb0.net
>>803
3年経って牡馬の重賞馬が一頭なんてこのスレのテーマじゃ史上最悪の部類

811 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 08:01:02 ID:2wmZ+svU0.net
ロードカナロア産駒の芝2000m以上の距離の勝率は10%
短距離配合が多い3、4、5歳世代だけでこの成績だからこれから距離は長めにシフトしていくだろう
ちなみにサクラバクシンオー産駒の芝2000以上の勝率は3%くらい

812 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 08:22:09 ID:w+XOpPUg0.net
オルフェはキンシャサにも負けてる感じ

813 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 08:23:01 ID:6/M6Ax1A0.net
キタサンブラックを実質ディープ産駒ってことにすれば
ディープ系も安泰安泰w

814 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 08:29:50 ID:+KTl4vzb0.net
>>811
そんな事言ったらダイワメジャーだって2000以上勝率10%だぞw
しかもカナロアより出走数も圧倒的に多いのにきっちり10%行ってる
そんなダイワメジャーが長めにシフトしたか?
例外的な馬がたまに出てきたところで結局マイル得意な種牡馬はマイルに収まるんだよ

815 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 08:52:36 ID:w+XOpPUg0.net
>>788
ジェンティルは失敗しそう

816 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 08:57:26 ID:bf4nvAze0.net
キズナが早枯れ濃厚なせいで他のストキャディープにも期待できなくなったな
当面はオルフェがサンデー系を背負ってく感じになるのか?

817 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 08:58:27 ID:RozbOpOW0.net
初年度は2歳戦なのでどの馬も勝馬の平均距離が短くなる為
種牡馬2、3年目の産駒中央芝平均距離を見てみると
ロードカナロア 1506.7m
ダイワメジャー 1609.5m
キングカメハメハ 1742.0m
ディープインパクト 1814.7m
ハーツクライ 1855.8m
ステイゴールド 1859.1m

まぁカナロアが短距離マイル種牡馬なのは間違いない
アーモンドアイやサトルみたいな馬を出したのも事実
この2頭のイメージで距離が持つかもという希望を持つのも分からんでもないが
データを見ると明らかに短い方が得意なのでここを否定は出来ない

818 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 09:00:50 ID:yfuI/XZ10.net
>>816
デビュー1世代で何が分かるのかな?

819 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 09:24:07 ID:DwDJalMn0.net
>>814
ダイワメジャー本体が有馬記念(2500)連覇したように
ポテンシャルは長距離でも走れるけど
脚質的に中距離以下の方が走り易いので
社台スタリオンが上手く種牡馬を棲み分けてる

820 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 09:26:33 ID:QdLfGdOs0.net
>>817
まんまイメージ通りだな
やっぱり平均にするとその馬の特性がしっかり現れるな

821 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 09:40:39.67 ID:UavZ8ZYu0.net
カナロア産駒は基本短距離だけどトップは中距離いける感じが
エンドスウィープとイメージ被る。

822 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 10:13:31 ID:/8Jyqerw0.net
エンドスウィープは産駒数が増加した年に一気に距離適性伸びたからなぁ
一時期年間平均勝馬距離が2000m超えてた年にとかもあったしイマイチ掴めない馬だったな
ムーンの産駒見るとやっぱり短距離が得意だったのかなとは思うが実績だけ見るととてもそうとは思えない変な種牡馬だったな

823 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 10:32:43 ID:RkbOUBxv0.net
次世代はカナロア、モーリス、ドゥラの争い
繁殖を見ればカナロアがやはり有利かな

824 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 10:43:41 ID:lUHHlsSh0.net
カナロアの距離の話が出ると必ず単発で馬神が書き込み始めるよなw

825 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 12:30:10 ID:qKePmh0V0.net
エヒト可なりの素質馬

826 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 13:13:46.20 ID:yfuI/XZ10.net
府中はアモアイ忖度の超高速馬場だな。

827 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 13:43:24 ID:Ib8rzTdO0.net
ダービーをコントレが勝ったら勝負有りだわなぁ
無敗でG1 3連勝 皐月→ダービーなら文句無しでキンカメは超える器
しかも、非社台でコレは凄いわ

カナロアは既にクラシック用無しでダービー勝てず リーディングも獲れなく終わりそう
コントレが種牡馬になるまで暗黒時代かな?

828 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 13:48:21.96 ID:mf77hfte0.net
来年のダービーをとるカナロア産駒が2歳にゴロゴロいるわけだがwwww
ドープ基地は震えて待ってろwwww

829 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 13:49:37.67 ID:gnTIP0Lz0.net
まぁディープがはばをきかせてる今が暗黒時代だわ
ドゥラメンテとモーリスが新時代をあけてくれるさ

830 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 14:14:28.87 ID:QLqEUr/E0.net
そりゃお前らにとってはアンチしてる馬がリーディングだからな
少なくともあと数年は暗黒時代だわな
その仔の産駒が走る度に負けることお祈りしなきゃならないのも大変そうだわ、本当に可哀想

831 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 14:18:47 ID:gnTIP0Lz0.net
馬のアンチなんて思考してるやつの気持ち悪さよ
その知能が可哀想になるね

832 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 14:27:58.69 ID:FpJQmx7J0.net
IDコロコロしまくってディープ貶してるディープアンチが言ったところで何の説得力もねぇよw

833 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 14:59:38 ID:Mf3GY7q10.net
皐月賞後に馬のアンチが大暴れしてたなw

834 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 15:39:11 ID:7g+718lX0.net
キンシャサ123か

835 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 15:44:29 ID:tVcKIM/l0.net
キンシャサはいい種牡馬だわw

836 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 15:49:52 ID:K/zWTL9k0.net
オルフェつええええええええええええ

837 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 15:50:02 ID:AVaTPXuk0.net
オルフェーヴルで決まったな

838 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 15:50:34 ID:w4q6AQE60.net
フィリオはセコい競馬してあんなもん、使える脚が短いな

839 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 15:51:08 ID:K/zWTL9k0.net
オーソリティ血統考えたら無条件で種牡馬入りやろ

840 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 15:51:43 ID:w4q6AQE60.net
オーソリティの蟹歩きw結構な平行移動

841 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 15:52:06 ID:PKYapb2a0.net
オルフェ最強!オルフェ最強!

842 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 15:52:23 ID:E+CZZn5o0.net
親父のダービー並みに詰まったが神スライドで抜けてきたな

843 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 15:52:44 ID:2rAnErNr0.net
オルフェで決まったな

エピファ全滅を見るに、やっぱり軽い馬場はSS系にキレ負けする
重&荒れ馬場向けなんだと思う

844 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 15:53:14 ID:umj1r78L0.net
オルフェ産駒二年ぶり2頭目の牡馬重賞勝利おめでとうございます!

845 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 15:53:24 ID:TYXRpTv/0.net
フィリオアレグロは忖度競馬でこのザマかよ
オーソリティはともかくヴァルコスにまで差されたら駄目でしょ

846 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 15:54:18.82 ID:BOVqz2I90.net
普通に良馬場で差し切り勝ち
オルフェは配合次第で普通に行けるね

847 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 15:54:40.67 ID:EE0WqO670.net
ダンスインザダークにノヴェリストって菊花賞に向いてそうなイメージ

848 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 15:55:25.96 ID:yfuI/XZ10.net
ダメやん。

849 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 15:55:29.47 ID:oraZzh9f0.net
青葉賞勝ち馬過去10年 ()内はダービーの成績
2020 オーソリティ(?)
2019 リオンリオン(15)
2018 ゴーフォザサミット(7)
2017 アドミラブル(3)
2016 ヴァンキッシュラン(13)
2015 レーヴミストラル(9)
2014 ショウナンラグーン(6)
2013 ヒラボクディープ(13)
2012 フェノーメノ(2)
2011 ウインバリアシオン(2)
2010 ペルーサ(6)

850 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 15:56:13.33 ID:w4q6AQE60.net
オーソリティはいつも外枠外回しての消化不良だったからな
今日は内で溜めて外へ出す理想の競馬、まあやっと勝てたという印象

851 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 15:56:22.21 ID:IvYPp5Ce0.net
タイムが異常だな ドゥラメンテのダービーより速いぞ
本番は一体どうなるんだ

852 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 15:56:30.42 ID:CZlJhvoJ0.net
ほとんどオルフェよか、シーザリオ功績だろこれw

853 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 15:57:31.38 ID:2rAnErNr0.net
>>849
これが心配だなw ウイニング競馬もやたら昔のフェノーメノ推してたからな

854 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 15:57:37.87 ID:CZlJhvoJ0.net
本番じゃ洋梨のメンバーでしたわ

アドマイヤしだいだなトライアル組は

855 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 15:57:56.88 ID:Mf3GY7q10.net
ここまで速い超高速馬場だとサンデー系よりキンカメ系の方がより向いてる

856 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 15:58:23.08 ID:DafFumaU0.net
>>852
シーザリオ >>>>>>>>> ジェンティルドンナ

857 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 15:58:33.40 ID:w4q6AQE60.net
>>851
エアレーションやって迎えた開幕週より馬場が堅くなってタイムが出るようになった
ダービー週にどうなるかは何とも

858 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 15:59:16.63 ID:yfuI/XZ10.net
本番勝てなきゃ意味なし。
ダービーはコントレイル1強だな。

859 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:01:43.42 ID:Mf3GY7q10.net
オーソリティーは弥生から青葉と稼ぐには一番良いローテ選択したな

860 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:02:18.79 ID:2rAnErNr0.net
>>855
キンカメ系どこ…?

あとキンカメ系といってもカナロアとルーラーだとまるで違う種牡馬だぞ

861 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:03:03 ID:s9gWGPMK0.net
>>851
本番では反動もあって用無しかな

862 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:03:40.25 ID:7g+718lX0.net
超高速馬場でオルフェとノヴェリストとで決まるとは思わんかった

863 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:04:10.28 ID:oraZzh9f0.net
ダービー面子

1コントレイル
2サリオス
3ガロアクリーク
4ウインカーネリアン
5サトノフラッグ
6オーソリティ
7ヴァルコス
8プリンシパルS1着
9ヴェルトライゼンデ3700万
10マイラプソディ2600万
11コルテジア2300万
11ダーリントンホール2300万
11ワーケア2300万
14レクセランス2100万
15ブラックホール2000万
16アルジャンナ1750万
17キメラヴェリテ1650万
18アドマイヤビルゴ1600万

864 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:04:13.99 ID:NBJaQ6gV0.net
まあホープフルも弥生も堅実に走ってたから今日のメンツなら順当勝ちかな
ただその過去二走からして本番での逆転となると正直う〜ん・・・て感じだな
コントレイルサリオスと合わせて有力馬の父がディープハーツオルフェってのもこのスレ的には非常に興味深いw
さて、これで後は京都新聞杯とプリンシパルだな
サトノインプレッサ辺りがマイルカップ勝って殴り込みかけてきてくんないかな

865 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:06:01.17 ID:RuqDnYCJ0.net
リーディング20位以内EIランキング
ディープインパクト 2.26 死亡
ステイゴールド 2.24 死亡
キングカメハメハ 1.47 死亡
ハーツクライ 1.46
オルフェーヴル 1.43
ロードカナロア 1.40
ゴールドアリュール 1.21 死亡
ハービンジャー 1.17
エピファネイア 1.12
キズナ 1.10

オルフェーヴルお買い得過ぎるな

866 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:06:17.10 ID:4zy1QGNF0.net
直系孫重賞戦績 (2020年5月2日まで)

キンカメ系
G1…12勝
重賞…43勝 

グラス系
G1…7勝
重賞…18勝 

ステゴ系
G1…4勝
重賞…13勝 New!

ネオユニ系
G1…3勝
重賞…9勝

フジキセキ系
G 1...0勝
重賞...13勝

ディープ系
G1…0勝
重賞…10勝

ハーツ系
G1…0勝
重賞…3勝

867 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:07:29.48 ID:WX1MPdHF0.net
>>864
サトノインプレッサは高速良馬場が余程向かない限りNHKMCですら通用しそうにないからなあ
毎日杯がNHKMCの前哨戦で一番レースレベル低かっただろ。メンバーレベルだとNZTかどっちかだけど

868 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:10:46.96 ID:0KMjBZ9c0.net
いきなりGU勝ちかよwww
ほんとオオモノ出しだな
早くも枯れる種牡馬も昨今多いなか

869 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:12:11.27 ID:JPrt+B0S0.net
アイムユアーズの17(モーベット) 3年出資ボーダー 10,618,000
アドマイヤセプターの17(スカイグルーヴ)3年出資ボーダー 7,894,000
タイタンクイーンの17(ギルデッドミラー)3年出資ボーダー 7,712,000
ロザリンドの17(オーソリティ)3年出資ボーダー 5,252,000
リアアントニアの17(リアアメリア)3年出資ボーダー  4,106,000
プチノワールの17(ヴァンタブラック)3年出資ボーダー 3,514,000  
アンティフォナの17(ラウダシオン)3年出資ボーダー 3,142,000

シルクは人気馬が走らない言われてたけど順当に人気馬が走ってる稀有な17世代

870 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:13:33.91 ID:0KMjBZ9c0.net
2分23秒0wwwwwwww


このままでダービー勝てるやんw
あくまでこのままでなら

871 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:20:14.77 ID:BqE0mBN80.net
>>852
シーザリオなんて4分の1しか入ってないじゃん
そんなにオルフェを認めたくないの?ww

872 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:20:17.91 ID:CtJ03GEN0.net
ラスト1000m57.9で全ラップ11秒台か
ロンスパ勝負になったらステゴの血は強いな

873 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:21:26.17 ID:HpFr3yoi0.net
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ

874 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:24:30.46 ID:CeVEiS070.net
オーソリティは仮に今嘘故障で引退しても種牡馬になれそうだな
カメを経由してなくてサンデーも子の代には4×5だからサンデー孫牝馬につけても
3×3より薄く使い勝手がいい
今んとこGIIだけだがシーザリオの孫で高速良馬場東京2400のGIIを
アドミラブルを上回るレコード差しきり勝ちってだけで産駒は売れそう
父や祖母より気性も操作性も良さげだし

875 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:24:44.68 ID:EE0WqO670.net
おお サンデーサイレンスの3×4ですね
早速種付けします

876 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:24:52.18 ID:yfuI/XZ10.net
>>867
印象は人それぞれだね。

877 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:25:14.75 ID:AVaTPXuk0.net
>>870
ダービーレコード2:22.6
今年レコード更新されるかどうか注目だな

878 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:25:49.71 ID:yfuI/XZ10.net
>>874
ド素人?

879 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:28:49.43 ID:V6awpuJQ0.net
>>875
デアリングタクトに続いてのサンデー3X4
ボリクリ入りのサンデークロスが良いのだろうか?

880 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:28:49.43 ID:K/zWTL9k0.net
>>874
早熟だったのもプラス要素だね
早枯れて事はなさそうで成長力も備わってるし

881 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:29:23.53 ID:yfuI/XZ10.net
>>867
インプレッサは高速馬場云々より距離じゃない?

882 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:30:18.24 ID:jHSnGOv70.net
キズナあかんか

883 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:31:44.94 ID:J7STjc5Q0.net
>>866

ステゴ系も伸びてきたな

884 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:32:33.01 ID:M0AVdpjb0.net
デアリングタクトみたいなエピファキンカメな牝馬に付けてみたいオルフェーヴル

885 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:32:49.94 ID:CtJ03GEN0.net
キズナはもう空気だな
カナロア3歳も全滅だし

886 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:36:29.32 ID:In7FB+Ro0.net
キズナは2勝馬も順調に出してるし初年度としては現時点でも十分すぎるだろ
超早熟っぽいのが問題だがダメジャーの代わりと考えればまぁOK

887 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:36:52.72 ID:FpJQmx7J0.net
基地が調子乗りすぎるとその産駒が駄目になるな
キズナ基地もカナロア基地も調子乗りすぎた

888 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:39:06.03 ID:xfIm+6gY0.net
豪州のリアパク産駒また負けて13連敗
未だ片目が開かない

889 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:39:13.09 ID:CtJ03GEN0.net
>>886
まあキズナは超ロケットスタートで最高の出だしだったから現状その貯金が残ってるし
ここから挽回出来ればって所だが今の空気状態だとこのまま尻すぼみだな

890 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:41:50 ID:+r5XnPr70.net
>>867
マイルカップはレシステンシアがまるっきりメジャーエンブレムなんだよなあw
父ダメジャーでJF完勝
桜花賞を取りこぼしてオークス回避
唯一の違いは東京の実績がない事か

891 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:42:26 ID:7+IiDSa20.net
今年の3歳はカナロアというよりキンカメ系自体全然駄目
ここで24時間ID変えてキンカメ系持ち上げてる例のおじさんのせいだろ

892 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:44:54 ID:7xP9LtGV0.net
>>887
カナロアは基地だって3年目4年目ははじめから期待してないよ
まぁ期待してない以上にさみしい感じではあるけども

元々オルフェの2番手だったから、初年度で実力を見せて次の種付けからちゃんとクラシック意識した良繁殖をゲットした時点でヨッシャーってもん
後の事はこれからでしかない

オルフェ基地も今となっては当時のカナロア基地と同じ状況だね
ちょっと危うい状態だったが、ここで結果を出してるから5〜6年目はスルーで7年目に期待を持っていく感じか

893 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:45:09 ID:ewTQnqmh0.net
オーソリティ種牡馬確定

894 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:46:42 ID:7xP9LtGV0.net
>>891
カナロアとルーラーは共に谷間だから仕方ないとしても、キンカメ自身がいまいちなのが意外だね
たまにおって思うのもいなくもないけど、例年に比べると小粒だね

895 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:47:42 ID:CTmlWLlS0.net
>>888
ドープ系断絶待ったなしやん

896 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:50:13.39 ID:jHSnGOv70.net
キズナ600万
オルフェ300万

897 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:51:17.11 ID:BqE0mBN80.net
>>896
逆だよなぁ

898 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:53:37.18 ID:+r5XnPr70.net
だいぶ役者が揃ってきたな
ダービーを少しでも盛り上げる為に来週のビルゴには是が非でも勝ってもらわにゃあ

899 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:54:05.47 ID:Ohmhfh9/0.net
キズナコツコツ勝ってて順調だと思うけどな
勝ち上がり3割5分から4割見えてきてるし
この特性が今年の2歳にも現れるのなら600万世代のデビューまで耐えれる
その先は600万世代の結果次第では有るけど

900 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:56:51.73 ID:V6awpuJQ0.net
>>897
同感

901 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:57:41.96 ID:TgGEnnCH0.net
サンデー孫というくくりで見たら
立場も結果ももはや完全に筆頭だよなオルフェーヴル

902 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 16:58:36.05 ID:Yz88sGJ+0.net
今年の3歳世代
ルーラーとジャスタウェイはなにか居るの?

903 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 17:01:58.07 ID:Ohmhfh9/0.net
オルフェはこれからどれだけ待遇戻せるかそしてその世代が出てくるまで耐えれるかだな

904 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 17:04:36.81 ID:7C06kivI0.net
クラシックはオルフェに任せて、
キズナは得意のダート短距離戦に集中すれば、綺麗に棲み分けが出来る

905 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 17:05:54.02 ID:d2UQeFBr0.net
>>897
いやオルフェが失敗したマヌケ種牡馬という事実は変わらないからオルフェが600万もおかしい

906 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 17:06:08.83 ID:WX1MPdHF0.net
>>902
ルーラーはつばき賞勝ちマンオブスピリットが来週京都新聞杯予定
アドマイヤビルゴ以外は低レベルレース濃厚だし2着で賞金積んで菊花賞路線が最低限か
ジャスタウェイはエーポスが一応重賞勝ってる

907 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 17:09:39.96 ID:tdJgxQEB0.net
>>902
晩成血統の父親成長曲線を見るに来年4歳や再来年5歳からが本番だから心配しなくても頭角を現すよ

908 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 17:11:29.70 ID:K/zWTL9k0.net
オルフェ2歳軍団凄いんだよな
評判の牡馬が10頭くらいいるのがやばい

909 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 17:12:39.89 ID:L8EIRCb90.net
オルフェはノーザンに見切られたから上がり目はもうないよ
良繁殖あてがってこの程度じゃ日高の糞繁殖で頑張ってねとしか言いようがない

910 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 17:14:12.71 ID:oraZzh9f0.net
ちゃっかりライラック母だけはオルフェ付けてるノーザン

911 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 17:17:19.20 ID:M0AVdpjb0.net
今年はライラック母以外にもオルフェ付けてるノーザン

912 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 17:18:24 ID:V6awpuJQ0.net
>>903
オルフェにつけられた繁殖の質は今年デビューする2歳まではまだマシ

海外G1勝ち繁殖牝馬種付け状況
2018年種付け(今年デビューする2歳に相当)

ディープインパクト 60
ハーツクライ 25
ドゥラメンテ 11
オルフェ―ヴル 9
キングカメハメハ 8
ダイワメジャー 8
モーリス 6
ヴィクトワールピサ 4
キンシャサノキセキ 4
ロードカナロア 4
キズナ 3
トーセンファントム 3
ミッキーアイル 3
ジャスタウェイ 2
フェノーメノ 2
アドマイヤムーン 1
スクリーンヒーロー 1
ダノンシャンティ 1
ハービンジャー 1
ブラックタイド 1
リアルインパクト 1
リーチザクラウン 1
リオンディーズ 1

来年デビュー組からは質量ともに大幅に劣化してしまうけど

913 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 17:20:45 ID:FpJQmx7J0.net
ステゴ系にはとことん相馬眼の無いノーザン

914 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 17:22:15 ID:6tXFbcKy0.net
そもそもキズナなんてラキ珍ダービー馬そこまで強かったか?
リアルスティールのが100倍強かっただろ

915 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 17:22:20 ID:V6awpuJQ0.net
>>912
ごめん、訂正です
2018年 → 2017年

海外G1勝ち繁殖牝馬種付け状況
2017年種付け(今年デビューする2歳に相当)

ディープインパクト 60
ハーツクライ 25
ドゥラメンテ 11
オルフェ―ヴル 9
キングカメハメハ 8
ダイワメジャー 8
モーリス 6
ヴィクトワールピサ 4
キンシャサノキセキ 4
ロードカナロア 4
キズナ 3
トーセンファントム 3
ミッキーアイル 3
ジャスタウェイ 2
フェノーメノ 2
アドマイヤムーン 1
スクリーンヒーロー 1
ダノンシャンティ 1
ハービンジャー 1
ブラックタイド 1
リアルインパクト 1
リーチザクラウン 1
リオンディーズ 1

916 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 17:24:23 ID:sdQE0Oac0.net
オルフェの52頭はいい休みになったんじゃないの
種牡馬長く続けられそう

917 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 17:25:00 ID:M0AVdpjb0.net
良血でもマルペンサみたいに相性の良い血が0の馬は厳しいよオルフェ
相性のはっきりしたこれからは合う牝馬をどれだけ集められるかが大事

918 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 17:26:06 ID:+r5XnPr70.net
>>899
デアリングが桜花賞を勝って皐月も全滅だったからって叩かれすぎだわな
GIの結果だけで一喜一憂しようってのは御門違いとしか思わん
平場は見てない連中なのかな?

919 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 17:28:37 ID:sdQE0Oac0.net
ダイワメジャー並で満足ならそれでいいんじゃないの
あっちみたいにたくさんG?馬出せるかと言われると疑問だが

920 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 17:28:38 ID:jz/UOivT0.net
>>909
おまえずっと同じこと言ってんなw
今日も重賞勝たれてどんな気分?w
今年重賞3勝目だけどw G1も勝ってま〜すw

921 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 17:33:15 ID:XdZZwoOo0.net
オルフェは今年はハーツやカナロアより重賞で馬券になってるが、
オルフェがすごいというよりハーツやカナロアもそんな大したことねえんだわな
もう5歳以上しかいない死んだステゴの方が馬券になってんだからさ

922 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 17:35:02 ID:NuPc/IEY0.net
まあもうオルフェに良血つけられることねーけどなw
失敗するし受胎率低いし

923 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 17:35:48 ID:K8oHUJ0y0.net
>>915
ディープ集中続けたノーザンはアホすぎる

924 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 17:36:55 ID:Z8VP1q0A0.net
オルフェ今年は予約一杯で現時点でも150頭は固いってさ
アンチさん残念でしたね

925 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 17:37:34 ID:L8EIRCb90.net
オルフェで騒いでる奴ってネオユニとかスぺとか知らないにわか?
ダメなものはダメなんだよなあ
期待したい気持ちは十分わかるがこればっかりは

926 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 17:38:44 ID:BqE0mBN80.net
牡馬重賞1勝のみwww→青葉賞勝利
種付け頭数52頭www→150頭超え確実

アンチの力は偉大だな

927 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 17:43:09.00 ID:mf77hfte0.net
オルフェ産駒ごときに惨敗のドープ系wwww
出走権すら取れずwwww

928 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 17:45:09.97 ID:Z8VP1q0A0.net
>>927
都合良い時だけオルフェ利用してディープ叩くの止めて貰えませんかね?
ちゃんと一貫してカナロア持ち上げとけよカナロアおじさん

929 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 17:45:11.35 ID:Xe3F9+xq0.net
青葉賞は馬場が早すぎるな
鈍足ディープ系にはキツかった

930 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 17:48:27.74 ID:55w568s10.net
https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=170798
>1着 オーソリティ(L.ヒューイットソン騎手)
>「距離が延びて良い形で競馬ができました。この距離も問題ないことを証明できたと思います。この馬は進化していく馬で、この後成長すればもっと良い脚を使えると思います」

オルフェの最大の武器は成長力だな
古馬になったらラッキー並の活躍ができるかもしれんね

931 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 17:50:22.73 ID:yfuI/XZ10.net
>>930
エポカドーロ「おっ、おう。俺も成長中たから待ってろ。」

932 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 17:51:57.87 ID:yfuI/XZ10.net
オルフェの成長力って、牡馬はどうなんだ?
3歳春の重賞しか勝ってないけど。

933 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 17:52:10.07 ID:M0AVdpjb0.net
エポカは無事に引退することなく逝きそうな不運不安を漂わせてる

934 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 17:53:56.81 ID:K/zWTL9k0.net
>>932
ジャスティンも知らんの?
この後重賞10個は勝つ馬やで

935 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 17:54:23.74 ID:BqE0mBN80.net
牡馬重賞1勝の次は牡馬限定の成長力でワロタ

936 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 17:57:29.11 ID:gnTIP0Lz0.net
こんなスレで単発IDばっかりなのは何故だろう

937 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 17:59:34.46 ID:mQ0iko6a0.net
今でもバランス悪いって言われてるからオーソリティは楽しみだな

938 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 18:01:20.81 ID:Z8VP1q0A0.net
>>936
単発ばかり?
ざっと直近100レスほど見たけど単発率3割程度だぞ
スレとしては少ない方だと思うけど君にはみんな単発に見えちゃうの?

939 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 18:02:16.71 ID:mf77hfte0.net
ドープ基地は自演やめろwwww

940 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 18:04:20.73 ID:m/Ms93s/0.net
>>937
まだ馬体緩いし手前変えるのくっそ下手だし
ダービーはさすがに2強の相手にならんわ

941 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 18:07:44 ID:ufDOXSaf0.net
オルフェーヴル150頭ってほんと?
ついこないだまで馬産地に見捨てられたからもう終わりってはしゃいでたのにどうすんのこれ

942 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 18:11:09 ID:AVaTPXuk0.net
>>913
インディチャンプとラッキーライラックはノーザン産だぞ

943 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 18:13:38 ID:mQ0iko6a0.net
不受胎牝馬がオルフェに殺到してるらしい
そりゃ300万でつけられるチャンスなんてあと五年はなさそうだし

944 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 18:17:14.58 ID:aFvPgN+y0.net
短距離のカナロア
中長距離のオルフェ
キレイに住み分けできていいじゃん
キンカメは去年ついにリーディング2位からも陥落したしいよいよ世代交代が一歩進んだ
GI勝ったエピファと安定感のキズナ
モーリスとドゥラメンテが加わって今年の夏からは面白く生なるぞ
確かブエナの子がさっそくデビューみたいだしいきなり楽しみがあるのはいい事だ

945 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 18:17:25.40 ID:L8EIRCb90.net
種付け料下がって勢いで飛びついたまでは良かったが
結局は繁殖の質が低下してるから現状よりさらに勝ち上がりが減少
そして更に種付け料が下がる
頭数的にはプラス転向したところで負のスパイラルには変わりない
アベレージ低いのはどうしようもない
少ない勝ち馬から大物引き当てて一子相伝狙うぐらい

946 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 18:33:45 ID:8Cu1h+7t0.net
>>942
それなのに見限ったから相馬眼が無いって話では?

947 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 18:42:58 ID:ijW2F4XG0.net
>>945
というアンチの願望w

948 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 18:45:26 ID:BqE0mBN80.net
何としてでもオルフェを認めたくない、sageたい強い執念を感じる
見捨てられたと喜んでたらV字回復どころか3倍に増えたらそりゃアンチも頭おかしくなるわ

949 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 18:46:08 ID:SX2X1Cxf0.net
低位安定のクズナは不要だな

950 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 18:47:04.09 ID:0c50DdBs0.net
流石はシーザリオ系オーソリティー

951 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 18:47:48.94 ID:rlIM1rdW0.net
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ

952 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 18:49:50.71 ID:WX1MPdHF0.net
>>949
ダメジャーもキンシャサもいい歳なので、そういうポジションとしては需要あるかも知れん

953 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 18:53:03.40 ID:w4q6AQE60.net
>>948
現実がどうあろうが俺は認めないw
見上げた?基地外根性

954 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 18:54:13.02 ID:L8A3b36U0.net
>>818
今まで積み重ねてきたディープ産駒の種牡馬成績もバックグラウンドデータになるからな

惨めな未来が容易に想像できるわw

955 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 18:54:43.43 ID:/E2Jxc0Z0.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1588409835/
オーソリティ最強説〜驚愕の9F加速ラップ

956 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 18:56:36 ID:Xe3F9+xq0.net
キズナは超早熟で虚弱傾向が強いからな
クラシック前でオワコンになるなら、ダメジャー以下
600万は今年か、せいぜい誤魔化しが効く来年までじゃないの

957 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 19:07:17.12 ID:In7FB+Ro0.net
ダメジャーも600万だけど今年重賞勝ててないし距離が2000以下に寄りすぎなんで
同額なら勢い的にキズナを選ぶ人のが多いんじゃない?
社台系はともかく日高なんて超単純だから産駒がちょっと目立つとすぐ殺到する
バゴの種付数推移とか頭悪すぎて面白い

958 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 19:17:06 ID:WFZaqHhU0.net
>>956
G1の一つや二つは軽く勝って高待遇で種牡馬入りできるような牡馬産駒を出せないならこのスレ的には失敗種牡馬

959 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 19:20:13 ID:LQYLj3aW0.net
シーザリオすげーな
オルフェも再評価されそう
種付け料300万ぐらいなら人気種牡馬になる

960 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 19:24:06 ID:M0AVdpjb0.net
シーザリオ凄いのにロザリンドは文句なしの駄馬

961 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 19:24:21 ID:9X6L1Z/r0.net
サンデー孫でまともなのがオルフェしかおらんな

962 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 19:24:35 ID:mf77hfte0.net
要はキンカメ系が覇権ということwwww

963 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 19:25:09.97 ID:qtnDriZu0.net
流石はシーザリオ系

964 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 19:31:00.25 ID:nkhtDeB80.net
シーザリオ誉めておけば・・・って言う風潮
まっ、誰も否定はしないからなw

965 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 19:33:31.36 ID:XdZZwoOo0.net
オーソリティはサンデー3×4、サドラー、ボリクリと
オルフェと相性のいい要素満載だからな
ボリクリの代わりにキンカメ牝馬でもいけるからシーザリオの牝馬は
オルフェつけとけば問題ないだろってレベル

966 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 19:34:49.11 ID:AhkfhrNg0.net
エアグル系もそうだし良血はそんなもんだよ

967 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 19:36:56.09 ID:WGNBEFLy0.net
シーザリオのおかげでシーザリオ系というならもろシーザリオのおかげのサトルもキンカメ系ではなくシーザリオ系になるなw

968 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 19:40:15.48 ID:op6DUGYY0.net
>>967
別にそれ言われてもそれでいちいちカナロア基地は怒ってないからな
オルフェ基地と違って余裕があるから

969 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 19:42:58.05 ID:BqE0mBN80.net
余裕が無いのはオルフェを認めたくないアンチだろ
しきりにシーザリオ連呼しててみっともないったらww

970 :馬神:2020/05/02(土) 19:43:19.52 ID:XRfwcVXr0.net
>>968
カナロア値下げ決定ざまぁw

971 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 19:44:01.76 ID:JDYBgeU10.net
腹を立てる種牡馬基地は二流
ディープ基地やキンカメ基地は産駒が成功して良血だからそいつらがすげーと言われてもいちいちイライラしない
慣れっこで余裕があるし良血以外でも成功してるからな
そう考えるとオルフェ基地はまだまだ余裕がないね

972 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 19:47:04.68 ID:WGNBEFLy0.net
>>968
そうかぁ、サトルはキンカメ系では無くシーザリオ系って事か
カナロア基地からお墨付き貰ったから決定だなw

973 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 19:49:00.10 ID:k4QpBogt0.net
カナロアは今年の3歳ボロクソだからカナロア基地頭おかしくなってるな

974 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 19:49:07.30 ID:MHICgGuh0.net
>>971
確かにオルフェ基地はまだ余裕がないね
良血全てダメだったもんな
そりゃこうなることに慣れてない
笑えるくらい超繁殖で本当に全部ダメだったから

975 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 19:50:48.69 ID:uu+Z1xdk0.net
>>971
オルフェーヴルってこれでも失敗になるの?
というスレ見てくれば

ディープ基地とおぼしきイライラ書き込みが大量にあるけど

976 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 19:56:06 ID:pe2NX5Xd0.net
海外G1勝ち輸入繁殖牝馬種付け状況

2016
ディープインパクト 61
ハーツクライ 15
ダイワメジャー 13
オルフェ―ヴル 9

オルフェが笑えるくらいの良繁殖ならディープは何?

977 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 19:56:20 ID:hEBp6Goc0.net
>>974
それディープじゃん

978 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 19:57:22 ID:Zpnnh/+20.net
>>971
的確すぎるw

979 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 19:58:12 ID:7vTLjDfT0.net
シーリアやファーストフォリオも引退したらオルフェ付けるんだろうな

980 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 19:59:49 ID:0KMjBZ9c0.net
リーディング3位とか4位とかで失敗のわけ無いだろwww
しかも初年度2歳から、(1個ずつとはいえ)4年連続G1勝ち
(サンデー以後では、他に記憶に無い)
昔の馬なら大物なしのマルゼンスキーとかより、すでに上

981 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 20:00:16 ID:8SqvX6Av0.net
その頃には社台にいないだろ

オルフェが

982 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 20:04:30 ID:G+IbESKk0.net
オルフェは3冠馬だから一生社台にいるよ
まあディープは3冠馬出せなかったからなあ

983 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 20:07:57 ID:w4q6AQE60.net
種付け数回復しちゃったもんな
需要が無きゃ増えない訳で、まだバカ晒しちゃったな

984 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 20:08:00 ID:ju1sl7YU0.net
あれ?
馬神きてるのにいつもの馬神がーとかいうアンチいないじゃん

やっぱりオルフェ産駒が勝ったから余裕があるのかな

985 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 20:12:32 ID:0ZNTTN3y0.net
ホント惨めだよなドープ信者って

986 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 20:13:55 ID:oLqUouLI0.net
>>976
オルフェと違ってその繁殖はディープが圧倒的な種牡馬成績で獲得したものだぞ
ディープが死んでその繁殖群を他種牡馬がもらうんだからむしろディープに感謝したほうが良いぞ

987 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 20:13:57 ID:YEM+gwId0.net
2020年5月2日まで

父父重賞勝利数

キンカメ系
G1…12勝
重賞…43勝 new

ディープ系
G1…0勝
重賞…10勝


母父重賞勝利数

キンカメ
G1…6勝
重賞…22勝

ディープ
G1…1勝 (キンカメ系のキセキ)
重賞...5勝 (内3勝はキンカメ系)


明日はディープ系もチャンス有り?

988 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 20:15:11 ID:hoaRataM0.net
>>984
そりゃディープ基地のふりしたりアンチのふりしてキンカメ系とディープ系の対立煽ってるのはオルフェ基地だからなw
こんなの前からみんな知ってるw

989 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 20:16:10 ID:XdZZwoOo0.net
オルフェ今年の重賞 芝・ダートスプリントから3000m超まで馬券になっとる
東京も苦手なわけではないし、守備範囲が広いだけにどう育てるかだな

1着
大阪杯 阪神2000m
青葉賞 東京2400m
ファルコンS 中京1400m
東京スプリント 大井ダ1200m

2着
中山記念 中山1800m
共同通信杯 東京1800m
アーリントンC 阪神1600m
フローラS 東京2000m

3着
ダイヤモンドS 東京3400m
弥生賞 中山2000m
中山牝馬S 中山1800m

990 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 20:22:16 ID:yfuI/XZ10.net
>>962
キンカメ系って今年G1勝った?

991 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 20:27:11 ID:UBJb1YtQO.net
キンカメ系サンデー系の後継種牡馬は?(part790)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1588418740/

992 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 20:30:24 ID:0Fe7q+l90.net
>>984
オルフェ基地の行動は単純ですからw

993 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 20:31:20 ID:6t465nVM0.net
いません

994 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 20:41:34.73 ID:WGNBEFLy0.net
>>984
だって馬神がーって言ってんのカナロア基地のカナロアおじさんだけだからな
いつも貼りまくってるキンカメ系コピペも暫く貼られてないし
キンカメ系が駄目過ぎて不貞腐れてんじゃねーの?w

995 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 21:07:25 ID:loQun0S80.net
見事に単発ばっかり
なんでいちいちID変えるんだろう

996 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 21:29:18.83 ID:NEJRSN8u0.net
カッチカチの超絶コンクリだな東京
キチガイ沙汰

997 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 21:42:47.51 ID:9QtVJyLX0.net
>>995
ディープ基地の特徴

998 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 21:43:30.79 ID:5zXI+8Sk0.net
>>995
パクシンはどうしようもないよな

999 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 21:43:54.11 ID:0Fe7q+l90.net
オルフェ基地とバレてるんだよなあw

1000 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/02(土) 21:44:02.56 ID:I8iBCzc20.net
唯一の希望キズナが早熟だらけで泣きたい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200