2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キズナ産駒未勝利戦を荒らし回る

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 13:26:08.07 ID:LgpjAUDa0.net
2勝馬と重賞勝ち多数で上のクラスで頭打ちは無理がある
まだG1は勝ててないと言うならわかるけど

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 13:27:53.09 ID:s+5pe+Jp0.net
>>76
クラシック勝ちまくってるディープは全く早熟ではないわけか

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 13:30:21.22 ID:o5oa5aKU0.net
>>79
ディープが早熟ならキズナは超早熟になるけど。

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 13:34:16.12 ID:SkJV5ajr0.net
>>64
ダービーだけがG1ではないんだが
牝馬クラシックの最重要トライアルを完勝したディオサ、
皐月賞と同じ舞台で大外からの鬼脚を見せつけたクリブラ、
初芝でトライアル上位のキメラヴェリテ、
無敗のまま樫で真価を見せるアブレイズ、
こんだけいれば十分でしょ?秋にはルリアンも有力なのは見えてるし

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 13:35:42.55 ID:pk2T3xQS0.net
ダービー(ダービーグランプリ)なら可能性が

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 13:36:24.86 ID:s+5pe+Jp0.net
>>80
君の理論からするとディープは早熟ではないよね?と言っただけだよ
ディープが早熟と認めるなら君が提示した前提が崩れるんだけどw

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 13:37:07.41 ID:SkJV5ajr0.net
>>76
重賞クラスをいくつも出せればあとはG1も時間の問題つーのは父ディープもそうだったしなぁ
ディープでさえこの時期にG1を勝ったのはマルセリーナだけだったからな
G1勝てるかどうかより勝てそうなポテのある馬が何頭出せてるかの方が重要なんだわな

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 13:37:26.79 ID:o5oa5aKU0.net
>>83
ディープは早熟じゃないとおもってるよ。

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 13:40:44.99 ID:o5oa5aKU0.net
>>84
そうだと思うよ。残念ながら今年のメンツはクラシック狙えそうなほどの馬はいなかったけど、今後はわからないし。
これから秋までどんだけ成長するかわからないけど、現時点での傾向から言ってるだけだから。

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 13:43:38.36 ID:s+5pe+Jp0.net
>>85
最初のレスでそう書いときゃ無駄なやり取りせずに済んだのにね
まあどっちにしろ君の前提が正しいと思ってる人はいないだろうけどw

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 13:44:51.80 ID:SkJV5ajr0.net
>>86
今年のメンツにG1勝つのがいないってのも桜花と皐月の結果だけだからなぁ
樫には、ディオサ、アブレイズがいる時点で有力な部類でしょ。桜花から樫で逆転するケースなんてよく有るし
秋にはルリアンが菊の有力候補になってるだろうし、今年1-2勝は期待できると思うがね

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 13:45:37.00 ID:1NZRSJBy0.net
ないない
ディープは1年目から産駒の馬体詐欺が横行してた
で、育成に慣れた後年本領発揮

キズナはブッサイクで伸びのない馬体しかいない

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 13:47:23.59 ID:o5oa5aKU0.net
>>87
そういう排他的な思想がややこしくさせるんだよね。

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 13:53:11.67 ID:SkJV5ajr0.net
ルリアンはマジで化け物、ディープ初年度にはあのクラスは居なかったかもってレベル
秋が楽しみだよ、菊の大輪は既に視界に入ってるわな

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 13:56:21.29 ID:yZIoynwx0.net
>>78
古馬混合になってからだろ
古馬混合の2勝クラス、3勝クラス、重賞を勝たなきゃ頭打ちと言われるぞ

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 13:56:42.66 ID:H7KRVbHX0.net
ルリアンはヤバいって。コントレイル負かすとしたら間違いなくルリアンやろ

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 13:57:59.21 ID:SkJV5ajr0.net
>>92
うん?普通に古馬でも勝つつもりだけど?
勝てないって只単に決めつけてるだけやん

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 13:59:00.76 ID:f2sENWNA0.net
>>94
勝つつもりって君は競走馬なんか?

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 13:59:01.72 ID:Ld8M6oqI0.net
>>93
それ、皐月賞前のクリブラも言われてたけど、あの体たらくっぷりだからな

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 13:59:48.31 ID:g2gXGYdu0.net
>>94
マキバオーきた

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 14:02:49.66 ID:w46tN7WU0.net
馬が5chに書き込んでると聞いて

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 14:03:04.33 ID:L2wodINQ0.net
今のオープンクラスの大惨状っぷりを見てると、古馬混合重賞なんてとても、とても…

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 14:04:07.46 ID:aKmFzm4/0.net
ヤバいかどうかはともかく何だかんだノーザン上級繁殖であのレベル出てくるなら
繁殖の質によって産駒の質は素直に上下しそうではあるな

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 14:04:09.19 ID:OpI3KsdZO.net
問題は晩成オルフェと違って早熟なのがな

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 14:07:24.76 ID:OxCrJBCsO.net
近年は2歳リーディングと全馬リーディングはほぼ変わらない
早熟なんて考え方はもう古いよ

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 14:07:24.86 ID:salvhDnE0.net
>>71
どっちかっていうとエピファ産がこれ

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 14:09:27 ID:G3UJuEbG0.net
凄すぎる

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 14:16:18 ID:1ls+uxTp0.net
>>102
それは古馬で実績残してきた馬が種牡馬として2歳から頑張ってるからってだけな
古馬になってG1勝てなかったのにリーディング上位なのなんて3歳で引退したキンカメくらいしかいない

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 14:32:01 ID:i+oPKNWR0.net
>>81
ディオサ以外は層が薄いレースを偶然勝っただけじゃんw

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 14:36:13 ID:moD0jUYG0.net
早熟でもディープが評価されたのはクラシックを勝ち負け出来るからで、クラシック前に枯れる馬は用無しだよ

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 14:38:31 ID:uZlatvTY0.net
ビアンフェさんの歴史

函館2歳S
タイセイビジョンに0.3差勝利を収める
プリンスリターンに0.5差勝利を収める
京王杯2歳S
タイセイビジョンに0.3先着される←
朝日杯
タイセイビジョンに0.5先着される←
プリンスリターンに0.1先着される←
ラウダシオンには0.1先着する
ウイングレイテストには0.4先着する
トリプルエースには0.5先着する
ファルコンS
ラウダシオンに1.1先着される←
トリプルエースに0.7先着される←
ウイングレイテストに0.4先着される←

逆がないのがあまりにもむごくて可哀想になる

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 14:40:45 ID:O0UeybBT0.net
そりゃ種付け料上がって、満口にもなるわな。

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 14:41:45 ID:3jlug/P30.net
地方のダート主戦馬主に売れるもんな

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 14:45:30.91 ID:zGjNmLxt0.net
2、3歳戦を勝てたのはノーザンの調教施設のお陰
ディープ準拠の調教を課したら、ディープより早く枯れてしまったと言うお話

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 14:48:16.31 ID:ACnT91iE0.net
>>88
故障リタイアも多いしこのメンツもそうなりかねない
まずはちゃんと出走できるところからじゃね

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 15:19:22 ID:ZBf74M5V0.net
スイートピーはディープ対キズナ
このあとすぐ

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 15:28:25 ID:SkJV5ajr0.net
>>106
え?クリブラは、普通に強いって評価だったけど?単に皐月で故障しただけでね
アブレイズもレッドルレーヴとシーズンズギフトという重賞級を完封してるし、樫でも十番人気には入ると思うけど
>>112
それってただの印象論やん

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 15:31:35 ID:gj7MINMF0.net
クリスティ余裕でいけるやろ

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 15:33:46 ID:gj7MINMF0.net
クリスティ本格化は秋やな

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 15:36:52 ID:NJPAQMJg0.net
>>113
思ってたキズナじゃなかったな

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 15:36:59 ID:OxCrJBCsO.net
キズナは毎度頑張って走るね

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 15:37:09 ID:SkJV5ajr0.net
スマートリアンもクリスティも重賞級を証明したな
秋は大きい所の勝ち目も出てきたわな

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 15:39:04 ID:G8k/rpUh0.net
フクナガさん流石です

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 15:40:43 ID:P6fXqUNV0.net
オープン馬いっぱい、中央重賞馬4頭
まだ2歳G1と桜皐月だけで2着馬いるのに
頭打ちとか言ってる奴こそ頭打ってるだろ
うまいこと言ったわ

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 20:36:13.06 ID:EhBG16os0.net
>>52
芝はクラスが上がっても走るね
ダートは現状壁が大きそうな感じ

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 22:24:31.23 ID:aKmFzm4/0.net
新馬未勝利勝率
キズナ9.6%エピファ9.7%オルフェ8.3%カナロア9.6%
1勝〜オープン特別
キズナ14.5%エピファ7.2%オルフェ11.4%カナロア15.1%
重賞
キズナ12.1%エピファ4.3%オルフェ4.8%カナロア4.5%

頭打ちどころかむしろ上に上がってさらに結果が出てるだろコレ

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 22:28:06.05 ID:CMM4OMqx0.net
キズナ3歳世代重賞4勝
オルフェ3歳世代重賞2勝
エピファ3歳世代重賞1勝
カナロア3歳世代重賞0勝
それなのに勝ち上がり率も上記でトップがキズナ。

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 22:43:31.44 ID:V91L+hKc0.net
基地がいくら吠えたところで、キズナ64は終わったんだよ
次の世代に期待しような

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 22:46:03.89 ID:KDy7wPI00.net
3歳になってからも順調に結果出してるからこの世代に関してはもう失敗って評価になる事は無いな
これからの世代も似た様なアベレージになるのなら成功種牡馬になる

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 22:47:57.58 ID:0tQR5hFb0.net
>>126
クラシックにカスリもしないで成功だ、大満足と言うならそれでいいよw
感性が違うだけだから

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 22:51:33.81 ID:CMM4OMqx0.net
>>127
クラシックだけ勝っても成功とはいわないから。
タニノギムレットやメジロライアンやオルフェーヴル

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 22:53:58.85 ID:CMM4OMqx0.net
ちなみにステイゴールドもキングカメハメハも初年度産駒にはグラシックどころか
G1馬自体が一頭もいない。

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/03(日) 22:54:34.92 ID:KDy7wPI00.net
>>127
そらゃまあ産駒が結果出して種付料上がって種付頭数増えても俺が大嫌いだから失敗失敗って人とは感性違うだろうな

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 00:25:35 ID:fjCX7sb20.net
キズナ基地が失敗扱いしてた種牡馬の産駒がよく勝ってるからな
キズナ基地はイライラしてるだろう
自分の見る目のなさに

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 00:28:45 ID:lB2JM3lM0.net
ディープアンチがディープ勝ちまくり後継増やしまくりで焦ってるな

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 00:29:30 ID:dVgkhiKI0.net
ディープアンチはディープ後継種牡馬をキズナのようにずーっと追いかけてな
大変だなー

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 00:42:38 ID:rLFjL6Cz0.net
ってか桜花と皐月で結果が出なかっただけで失敗とか言ってるやつは頭悪すぎ
現時点でもかなりの成功の部類でしょ
現世代からg1馬出てもおかしくないし

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 00:47:15.34 ID:2X+d/BXq0.net
>>131
バカにしてたオルフェとエピファにG1に勝たからなw
次はルーラーやジャスタの番かな
まあルーラーは重賞は勝ってるけど

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 00:52:30.41 ID:eZnWkPFy0.net
>>129
キンカメはフィフスペトルの函館くらいだったかいね?

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 00:58:11.23 ID:7/idnDnD0.net
ハーツクライ産駒がG1初めて勝ったのはジャスタウェイの秋天だけど、ジャスタウェイってハーツクライの2世代目だからな
2世代目の4歳の秋、要するに3世代目の3歳秋までG1未勝利だった

キズナはまだ1世代目の3歳春だぜ

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 01:12:00 ID:A5RPa5DW0.net
某種牡馬初年度2歳秋に2歳G1取れなきゃ失敗
2歳G1取ったらクラシック取らなきゃ失敗とか言ってた奴らが都合のいいことで

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 01:21:23 ID:4ZYCO/PZ0.net
どういう評価を受けているのか成功か失敗かにバカの意見は無関係だからな
産駒成績、種付料、種付頭数、産駒価格等誤魔化し様の無い数字がハッキリと表に出るんだから

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 03:10:28 ID:GvFrfCbF0.net
オルフェの一年目考えたらやべぇくらいの大成功だしな

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 07:50:38.38 ID:Bod/wa1h0.net
キズナのアンチしてる奴なんて年が明けてからでも
勝ち上がり30%いかないって言ってたくらいだからな
データ無視で願望垂れ流してるだけの奴と話が合うわけがない

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 07:52:59.57 ID:9p3gzpez0.net
そもそもキズナ叩いてる奴ってディープが嫌いな連中だからどんな成績出しても認めるはずがないわ
キズナがステゴやハーツ産だったらその連中は今頃大絶賛してるよ

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 07:54:50.57 ID:9p3gzpez0.net
ディープの種牡馬成績でも叩く連中だから、当分キズナも叩かれ続けるだろう
まあ競馬板限定の話だから全然気にしなくていいけどw

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 07:58:11.30 ID:Bod/wa1h0.net
連中ていうか1人か2人がID変えて喚いてるだけだしな

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 08:01:04.39 ID:d3aLXmzT0.net
600万するダービー馬の種付料払って、未勝利戦狙いの馬を生産していくと…
まあ生産側からすりゃ売れりゃいいということか

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 08:16:12 ID:awTXcnvI0.net
初年度からダービー出走馬を出したダービー馬の鑑
ネオユニヴァース・キングカメハメハ・ディープインパクト・メイショウサムソン・オルフェーヴル
初年度からダービー出走馬を出せないダービー馬のクズ
ディープスカイ・ロジユニヴァース・エイシンフラッシュ・ディープブリランテ
キズナさん下グループ入りにリーチです。回避するには京都新聞杯でディープボンドが勝つかボーダーが1650万以下まで下がるか

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 09:07:22 ID:Bod/wa1h0.net
>>145
需要があるの認めててワロタ

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 09:11:56 ID:a3LhJye8O.net
OP馬ディープに次いで多いのに未勝利戦狙いとは

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 09:13:24 ID:FqmReXF40.net
駄馬していねーからなキズナ産は

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 11:02:20 ID:SVl1u9TX0.net
>>146
タニノグムレットは初年度にダービー馬を出してんだけどなw
ハーツクライ、ステイゴールド産駒も初年度にダービー出走なんかしてないぜw

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 12:10:17 ID:awTXcnvI0.net
>>150
タニノギムレットは改修前コースの勝ち馬なので書いていない
そしていつハーツクライやステイゴールドがダービーを勝ったのか
あくまで改修後コースのダービー勝ち馬を書いただけ
ダービー馬のクズ中にキズナが入ることと、ダービー馬じゃないハーツクライやステイゴールドが初年度にダービーに産駒出走させていないことは関係ない
まあワンアンドオンリーもマカヒキもワグネリアンもロジャーバローズも恐らく恥ずかしいダービー馬カテゴリだからキズナだけじゃないよ
ドゥラメンテとレイデオロは出走させて来るだろうけどね

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 12:17:42.74 ID:a3LhJye8O.net
必死に叩く材料探すのも大変だね
世代リーディング2位で1位のディープはもう居ない
これを250万の種牡馬がやってのけたんだから驚くべきこと

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 12:23:04 ID:H7M/yjsd0.net
>>142
こう言う事を言い出す奴って、裏表なんだよな
オルフェ産駒がどんな結果を出しても絶対に認めない

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 12:26:57.62 ID:co7fhkc80.net
>>153
オルフェもそこそこ良い種牡馬だと思うよ
ただディープみたいなトップクラスの種牡馬ではないだけ
ディープと張り合わなければ良いだけ

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 12:30:19.07 ID:awTXcnvI0.net
>>153
確かにオルフェはあんまり褒められねえよなあ
現3歳は重賞2勝、NHKMC、オークス、ダービーに出走馬居てダービーは来週次第じゃ増える
勝ち負けとは言わんけど、記念出走じゃなくてどれも馬券圏内なら全然ある馬で
ディープインパクトは格別としても、他のTOP種牡馬例えばハーツダメジャーカナロア辺りと比べてもようやっとるのに

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 13:15:26 ID:SVl1u9TX0.net
>>151
改修前っておいおい、関係ないぞ。
都合悪くなるからタニノギムレットを入れたくないだけなんだろう?

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 14:56:59 ID:nsuy2Ud/0.net
キズナ産駒は悪くない
キズナ基地がイキってオルフェやエピを見下してたのが悪い
そりゃクラシックで掲示板にすらのれなきゃ
煽られよ

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 16:06:39.26 ID:Gbok+SbN0.net
キズナアンチって日本語おかしいやつ多くねーか?w
キムチくせぇぞ

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 16:36:26 ID:SEw7Xswe0.net
アンチが騒ごうが、ルリアン、グランスピード、アブレイズ、ケヴィンと大物多数いる現状に草

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 17:50:28 ID:SHbs7iHc0.net
大物なのにG1勝ってないですねぇ
フィエールマンでやっと大物ですよ

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 18:00:09.12 ID:awTXcnvI0.net
>>159
そんなに自称大物居るのにダービー出走0なんですねwww
アブレイズも低レベルフラワーカップ勝ち馬だし、オークス終わるまで大人しくしてた方良いんじゃない?

フラワーC2着レッドルレーヴ→フローラS7着
3着シーズンズギフト→NZT2着するも怪我
4着チェスナットドレス→スイートピーS18着
5着クリスティ→スイートピーS4着
6着ミアマンテ→スイートピーS17着

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 18:02:20.59 ID:SVl1u9TX0.net
キングカメハメハやステイゴールドみてみろよ
初年度産駒がG1馬なんか1頭もいないのにキズナの3歳春の今で大物って。
逆に初年度に大物出してタニノギムレットやメジロライアンが種牡馬として
どうなったか。
600万で即満口って評価は勝ち上がりやOP率や重賞勝ち数などトータル評価だぞ

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 18:19:03 ID:SHbs7iHc0.net
それ初年と大物と騒いでるってことはこれからはないってことか

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 19:23:41.14 ID:p3V7cgbC0.net
>>161
糞みたいなオル基地しんどけw

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 20:25:42.98 ID:UhkIbKeW0.net
キズナを否定するとオル基地になる不思議

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 20:46:53 ID:3j3zEg0i0.net
>>79
クラシック勝ったディープ産駒は早熟が多いのは事実だろ

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 21:04:09 ID:3j3zEg0i0.net
キズナ基地が散々他を馬鹿にしたブーメランが帰ってきただけなのに被害者ぶってるキズナ基地であったw
チョンみたいな奴等だなw

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 21:07:08.22 ID:4ZYCO/PZ0.net
クラシック勝ったハーツは早熟が多いからハーツは早熟みたいな意見だな

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 21:11:15 ID:3j3zEg0i0.net
>>168
ハーツはクラシック勝ちまくってないだろ

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 21:16:44 ID:SHbs7iHc0.net
キズナってエピとジャスタにも嫌われてるよ

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 21:18:53 ID:Wo9QW+et0.net
エピ基地とジャスタ基地なんて存在しないぞ
応援スレが機能してない

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 21:20:48 ID:NI61nADF0.net
生産頭数が減った影響なのか今の時期以降の未勝利のレベル低下が酷い
昔はもう少し見所のある馬がまだ残ってたもんだが

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 21:25:28 ID:NoSuy4rC0.net
>>172
それがなんか問題ある?
使い出しがめちゃくちゃ早くなってるから昔とは全く違う
昔で言うスーパー未勝利終わってる時期と思っていい

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 21:28:01 ID:4ZYCO/PZ0.net
>>169
それって種牡馬云々の前に単にクラシック(春は特に)勝ち馬に早熟が多いってだけの話しじゃねーの

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 21:28:56.33 ID:NI61nADF0.net
>>173
何で喧嘩腰なんだ?

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 21:36:14 ID:NoSuy4rC0.net
別に喧嘩腰なんかじゃないですよ?
そんなきつい言い方だったかな?

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 21:44:45.42 ID:1eb82T+j0.net
オルフェーヴル52(笑)

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 21:45:09.46 ID:NI61nADF0.net
>>176
頭おかしいだろお前
人生上手くいってないんだろうな残念な奴だ

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 21:59:56 ID:NoSuy4rC0.net
何でそんな喧嘩腰なんだwびっくりしたw

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 22:09:03 ID:9dJF5drN0.net
>>6
オルフェじゃん

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 22:28:23.26 ID:awTXcnvI0.net
>>180
オルフェ土日で2勝しか出来てないのにキズナに失礼だろ
なおオルフェの2勝は福島芝2600未勝利と東京芝2400GU

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 22:37:22 ID:QTfsWKeo0.net
オルフェ産駒は混合G2楽勝してダービー出走を決めたのにキズナ産駒と来たら…

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 22:45:35.73 ID:SEw7Xswe0.net
クリブラ怪我なけりゃ皐月賞かなりいけたやろうし、ダービーも有力やったからなあ

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/05/04(月) 23:12:07.54 ID:4ZYCO/PZ0.net
クラシック出走って話しならキズナはかなり頑張ってる方だと思うけどな
春のクラシックにキズナより沢山出走させる種牡馬って結構多くなるのかな

総レス数 184
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200