2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

7月から競馬場入場再開するっぽい…?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 10:48:48 ID:i145WTu50.net
馬券の払い戻し先行
再開後の混雑避けるためでしょ

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 10:50:22 ID:9ONrvqo20.net
ソース

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 10:58:57.27 ID:O1NUxIWI0.net
もう安倍ちゃんが全面解除したし
農林相も解除だろ

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 11:00:18.41 ID:uOE0gtnN0.net
7月は無理ちゃうか
8月からなきがせる

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 11:00:28.49 ID:rS/CuXJ60.net
あんりやらかしちゃったしヘイトを避けるためにドンドン解除していこう
朝からビール飲みながら馬券で買うのも楽しいんだよ

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 11:00:49.02 ID:P+3DuI9D0.net
ぽいっぽい

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 11:02:32.61 ID:jDkNXqh+0.net
客入れるなら臨時で払戻す必要がない
つまり7月も無観客濃厚

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 11:02:43.75 ID:OY2rscz/0.net
しなくていいよ。
うるさいだけの馬鹿ばっかなんだから。

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 11:03:24.16 ID:/NPvog5Z0.net
東京と中山はダメ

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 11:04:12.66 ID:tvCdHxuf0.net
>>5
やらかしたのはずいぶん前ね
意図的に都合よく解釈しないこと

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 11:04:59.46 ID:U0maxgWk0.net
夏競馬の集客なんてたかが知れてるやめとけよ
クラスター発生したら当分の間開催できなくなる
秋からの本番が中止になったら大損害で個人馬主が撤退して日本競馬が終わるよ

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 11:06:26.91 ID:UrMzltzF0.net
WINSとその前の大衆酒場のセットなんか
あっというまにクラスターだな。
PATだけで前年並の売上維持できるのに、
JRAがリスクを追うかなぁ。

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 11:07:23.88 ID:Gh9x6Qc20.net
無理だろ
再開するなら汚いオッサンが入ってこないよう入場料1万くらいにしてほしいわ

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 11:10:34.89 ID:jvR1Dprg0.net
おっさんはマスクもしないし、トイレで手洗いもしない。

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 11:10:35.41 ID:902Pxvho0.net
馬主でもまだ同伴なしでしか入れない
再開するとしても指定席限定でしょ

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 11:15:56.73 ID:/gBjborT0.net
GOTOキャンペーンやる時に再開するんじゃね

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 11:17:44.68 ID:2arDXYMO0.net
夏競馬は東西開催ないから案外あるかもな
あっても8月以降と思うが

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 11:17:55.04 ID:oxzwGM770.net
おそらく菊花賞は客入れたいんだろうけど
絶対に今年はやめといた方がいいと思うぞ

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 11:18:19.49 ID:/wrdJBeJ0.net
入場料2000円くらいにすればいい

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 11:20:53.90 ID:AmJ/F8Dt0.net
もう無観客でも儲かるってわかっちゃったもんなぁ

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 11:20:57.75 ID:qLiPojdN0.net
>>18
なんで?
いつまでも客入れない合理的な理由でもあんの?

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 11:21:43.74 ID:uOE0gtnN0.net
>>15
馬主もう入れるの?

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 11:24:30.95 ID:Ln9UFfMg0.net
関東でいうなら夏の新潟開催から客入れると予想してる

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 11:25:24.67 ID:qDKY2tEZ0.net
他のスポーツの動向見てからでしょ

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 11:31:15.07 ID:tKFIX8BX0.net
>>22
西山ブログに書いてある
ttps://ameblo.jp/nybokujo/entry-12602379255.html

かなり制限付き

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 11:35:14 ID:hRhjEO7Y0.net
指定席限定とかじゃね

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 11:41:13.81 ID:KLziggn30.net
指定席抽選ならカードないし無理やなあ

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 11:43:43.24 ID:7ze+heA40.net
まだワクチンも特効薬も作られてないのにするわけない

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 11:52:45 ID:uOE0gtnN0.net
>>25
????はもうそろそろ解かないと

7月から指定席の一部だけ開放して様子見てみよう

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 12:05:48 ID:1tofmOg10.net
まだ早いもう少し待て

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 12:07:04 ID:UUf+lvED0.net
他のスポーツと違って無観客で普通にやっていけるからあける必要がない
ワクチンも治療薬もできてないのにわざわざリスクを増やすことをするメリットがJRAにある?

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 12:11:17 ID:bk+YVOcO0.net
臨時言ってるから少なくとも7月は無い

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 12:13:59 ID:Vp41qvYO0.net
するわけねぇだろ北海道はなおさら

ボートピア習志野の件とか見てもわかるけど、ギャンブルってだけで毛嫌いする層ってのは一定数いるんだから、世間一般より遥かに対応は慎重にやらないといけないのはJRAも当然理解してるだろ
秋競馬からは絶対客入れたいだろうしね

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 12:14:03 ID:S45RonA00.net
ワクチンのあるインフルエンザは毎年防げていますか?

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 12:16:49 ID:dVPsvrFy0.net
今のコロナのリスク評価
感染症の基礎知識(完全に撲滅は無理とかそういうの)

これがズレてると不毛な喧嘩にしかならないからやめにしない?やめてさっさと福島から客入れようぜ

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 12:20:55.02 ID:+IWcElE00.net
マジレスしていいか?

再開するには、従業員の手配とか飲食店の運営とか会場設備点検とか色々と事前準備が必要だろ?

再開を決定してから実際に再開するまでには最低でも2ヶ月は必要。

つまり現時点で再開が発表されてない時点で、7〜8月の再開は有り得ない。

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 12:27:30.23 ID:uOE0gtnN0.net
>>36
2ヶ月もいらんわw
3週間でいける

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 12:28:44.42 ID:P4JEC5Oe0.net
客入れてJRAの何のメリットがあるんだよwwwwwwww

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 12:28:51.22 ID:svxxJCSm0.net
てかさ、そろそろ世間がコロナに対する認識を改めなきゃならんのよ
撲滅なんて無理なんだから感染は抑えられんよ
毎日報道してる感染者数とかももう辞めたら?

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 12:34:24.23 ID:bk+YVOcO0.net
>>38
だよな
新規ファンよりも面倒なファン排除できるって分かっちゃったんだからわざわざ入れるメリットも無い

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 12:39:05.71 ID:ueCZuKBW0.net
>>36
そういうのは水面下で調整するもんだから正式なリリースがされてないってこととイコールではないでしょ

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 12:48:48.62 ID:9Kumjd370.net
指定席で間隔あけてってのが現実的。
出店も限定的というか、緑がスナックとビールを売る程度かと。

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 12:54:01.95 ID:dNc6V3DB0.net
早くて9月じゃねーの?
そりゃわかんねーけど、とりあえず7月8月には期待するな

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 12:54:59.70 ID:SDti01in0.net
開けたとしても場外発売のパークウインズ、ウインズだけで開催場は無観客だろうな

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 12:56:26.10 ID:bk+YVOcO0.net
>>44
ウインズも厄介除けに入場料取っちゃうかな

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 13:01:05.24 ID:TBwMyBfq0.net
マスク必須
消毒必須
検温必須
開場前の来場禁止
指定席の徹夜待ち禁止
エレベーター使用禁止
エスカレーターや馬券購入
トイレ、飲食店の並びはソーシャルディスタンスを守る
飛沫防止の為大声での応援禁止
喫煙所閉鎖
横断幕の掲示禁止
騎手とのサイン等競馬関係者との接触禁止

….あと5年は無観客じゃね?
入れても指定席のみでソーシャルディスタンス守らなきゃいけないから半分だけだろ

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 13:01:58.62 ID:3JItmI/w0.net
しないよ

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 13:03:51.14 ID:5nRfBUxE0.net
開けなくていいよ
グレーの服で身をまとった糞じじいたちなんかほっとけ

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 13:04:56.79 ID:TBwMyBfq0.net
個人的には喫煙所閉鎖が老害発狂レベルだと思う

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 13:09:13 ID:8aSyhqb/0.net
>>36
発表してから準備すんのかよw
7月から開けるかはとっくに準備始めてるよ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 13:31:28.62 ID:O1NUxIWI0.net
>>48
お前の未来予想図なんだが

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 13:34:23.90 ID:+UGvoXg90.net
夏競馬だけ開放で秋からコロナ再燃で再封鎖
G1に優しいウイルスだなw

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 13:35:35.16 ID:/n5hTVOI0.net
>>36
マジレスが的外れってどうなの?

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 13:37:16.23 ID:gzuiVgdT0.net
コロナは撲滅は絶対無理だし少しずつお客さん入れてくんじゃない?指定席のみ

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 13:38:23.92 ID:VOjny90X0.net
WINSなんかクラスター発生した訳でもないし開けても問題ない
競馬場は万単位で来るから厳しい

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 13:40:00.27 ID:aAAGjwlC0.net
余裕で来月でも無理でしょ
万単位のライブ週2で結構するようなもんだし
やっても速攻でクラスター発生して終了だよ
感染力の強い只一つのCOVID_19を舐めすぎ

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 13:41:52.35 ID:jYB56dKE0.net
>>55
そもそも2月末から閉めてるから判断できない。

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 13:42:05.68 ID:R9cMPWLS0.net
秋の東京は何とか…
難しそうだよなあ

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 13:44:15.33 ID:R9cMPWLS0.net
馬券買って勝った負けたやってるギャンブル組は現状でOKだろうけど
家族と一緒に競馬場を楽しむレジャー組にとっては切実な問題

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 13:48:48.10 ID:aAAGjwlC0.net
クラスター発生した瞬間に周囲の目が変わってくるからな
パチンコや病院みたいに善意活動に関係なく
冷ややかな目線で見られる
結果好調だった売り上げもネットオンリーから分散して下がる
開けても地獄が待ってる

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 14:16:18.76 ID:epqJYhsH0.net
スタンドなら密にはならないから心配ない
屋内も競馬場施設は割と広いから滞留しなければ問題ない
競馬に限らず何事も過剰抑制は害でしかない

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 14:20:45.44 ID:E/MGni5w0.net
馬券オヤジがソーシャルディスタンスを守るとは思えんが
ノーマスクで突入してくるのがオチだろ?

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 14:27:12.53 ID:WMoIgJQN0.net
危険な賭けしないほうが

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 14:31:28.51 ID:8QzPaCyJ0.net
>>61
開催中の札幌なんてマイナーGIより常に混んでるぞ

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 14:36:09.67 ID:BytktgVP0.net
>>19
その理由はなんて言うのさ?

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 14:37:11.00 ID:lykYkyfa0.net
>>65
グッズの抱き合わせにすればいい

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 14:46:51.63 ID:OYmfPH0D0.net
札幌→カラオケクラスター
函館→無し
新潟→大学生が大麻
福島→友達が感染
中山→民度が悪い
東京→話にならん
中京→無し
京都→意外と平気か
阪神→意外と平気か
小倉→少し前にクラスター発生
場外→多分無理

函館ぐらいなら大丈夫そうだな

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 14:51:39.31 ID:yCFy21XI0.net
>>40
今は既存の客が、ネット投票してたり、新たにネット投票に移管したからの数字で、このまま新規開拓しなかったら既存の客が減っていき新規が増えないと衰退する

>>45
WINSで有料にすると一部大騒ぎする爺婆がいる、他競技でマスクせずに来場して入場拒否されて怒鳴ってたのがいたり、マスク買えと言われて文句言ってるのがいる
もちろんマスクせずに怒鳴ってるんだからどういうことかわかるだろう
そういうので有料とすると同じようにマスク外して怒鳴るのが、マスクせず拒否された奴らよりタチが悪い

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 14:52:50.90 ID:yCFy21XI0.net
>>61
普段競馬場やウインズ行ったことないだろ

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 14:53:29.27 ID:yCFy21XI0.net
>>66
転売厨天国じゃねーかw

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 15:12:30 ID:PNjKXUqG0.net
>>25
今週から馬主と同伴2名の全競馬場入場可とツイートしてる人いるな

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 15:20:47 ID:jdIggsO/0.net
>>22
今まではいれないと思ってたのがビックリ

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 15:25:56 ID:Yns0J0vr0.net
https://i.imgur.com/BmIHgXG.jpg

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 15:26:12 ID:jdIggsO/0.net
>>65
貧民は民度が低いのでゆとりのある人だけどうぞ

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 15:32:29.07 ID:i145WTu50.net
>>66
和牛とか果物とかな

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 16:00:43.69 ID:FRRLaSEY0.net
入場前にフロ入るように銭湯作れよ

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 16:02:08.98 ID:GUp7g5Jd0.net
>>74
そのまま素直に?!

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 16:04:21.56 ID:0hAc2xYV0.net
60歳以上と子供は入場禁止であとはマスクお願いソーシャルディスタンス取らせる方向でいいだろ
いつまで無観客とかやってるんだ

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 16:19:31.86 ID:zJM8agQF0.net
あんな密集地帯で距離なんてとれるのか?
中途半端にしか人を入れられないのなら無観客の方がコストかからなくていいんじゃないの

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 16:22:58.96 ID:E/MGni5w0.net
ハガキ抽選入場の復活やな

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 16:29:13.82 ID:UZA3lGjp0.net
もうすでに馬券の代行が横行してる
素人が大丈夫大丈夫言っているが合法な訳がない
呑み業者と変わらん
人生終わらせるほどの大罪だ

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 16:33:39.28 ID:FTk+5NfU0.net
さっさとコンビニで買えるようにしろよ
まあこの国では無理なのは分かってるけどさw

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 16:42:58.62 ID:2MXj0QQT0.net
JRA的には急ぐ必要ないだろ
ゆっくり秋に照準を合わせて徐々に解除していけばいいんじゃね

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 17:15:29.44 ID:ZHATjMUV2
http://twskeiba.blog.fc2.com

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 17:06:18 ID:9ONrvqo20.net
他のスポーツ観戦と違って、馬券の発売機を介して接触するわけだけど
臨時払い戻しでは消毒はどうなってんの?

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 17:23:16 ID:d0lhzwCA0.net
>>85
世の中のATMと同レベルの対応で良いんじゃね

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 17:24:20 ID:/VJNLP2V0.net
>>46 に加えて
・入場者5000人以下抽選で開門前の入場時間帯をコントロール
・団体入場2名以下
・投票所、飲食店を閉鎖
・あらゆる密集箇所にソーシャルディスタンスの制約(パドックウィナサ柵沿い)

ぐらいやらないとダメか。
システムやら運営整理にコストかけてまで客を入れるメリットが悲しい事に無い。

ワイは純粋に競馬場で競馬が見たい。

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 17:31:21 ID:ujK+M+bB0.net
>>69
淀にはよく行くけどコロナ以降のスーパーの食料品売り場の方が遥かに混んでるなぁ

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 17:32:31 ID:+wtJzo6y0.net
もうPATに慣れたし密には戻りたくないし
ウインズはやばいな
競馬場はたまには馬見に行こうかと思うけど

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 18:04:23 ID:XcZa8dgt0.net
指定席限定か入場料たかくしる
人多いしゴミはそこら中に捨てるしでたまらん

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 18:21:59.57 ID:xjwjkfyUO.net
一部の競艇などが再開しているが、例えば新潟で土曜日と重賞の無い日曜日は5000人まで入場可能、重賞のある日は無観客など制限付で秋競馬のシュミレーション開催としては?
それならば遠征する人も限られる筈だし昼前後に満員札止めで大きな混乱も無いのでは?

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 18:33:58.75 ID:3C1skR6V0.net
やきう
すもう
サッカー


開催してるだろ無観客だけどよ
 

競馬もういいだろ

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 18:37:54.75 ID:dv08UyAg0.net
そうだね

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 18:51:45.67 ID:pHBlKYLA0.net
入場再開すると、仮に感染者が入場した場合、接触した競馬場関係者から騎手や厩舎関係者にまで感染が広がる可能性が否定できないと思う。

そうしたら、開催中止だろうし、売上げゼロになる。

だったら、感染がかなり落ち着かない限り再開はないのでは?

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 18:56:32.43 ID:QO3dPKpc0.net
既存のWINSはどんどん閉鎖されるよ
エクセル方式は増えるかもね

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 19:17:29.68 ID:Yns0J0vr0.net
>>91
趣味レーション

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 19:20:08.40 ID:xjwjkfyUO.net
>>96
上手いね。
私案だから却下上等。
現実的には公営、パークWINS WINS JRA競馬場何処が先なのかな?

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 19:30:27 ID:xa+/3gaj0.net
>>97
そういうことじゃないと思うぞww

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 19:40:40 ID:RgnKkvyI0.net
>>98
分かっててスルーしてるのかも
どっちでもいいけど
雰囲気をふいんきみたいな

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 19:42:31.73 ID:lykYkyfa0.net
>>95
これはあり得るかもな

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 19:56:07.91 ID:XKN8GM3N0.net
入場制限して入場料1万〜
これで乞食共は入ってこれんやろ

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 20:08:22.56 ID:pkn3kMK70.net
当然だが子供の遊戯施設は完全封鎖だよな。

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 20:14:58.21 ID:hzmrW9Dq0.net
競馬場よりWINSの方がヤバいだろ
モニター切って馬券買うしか出来ないくらいにしてもどうかな?と思う

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 21:37:18 ID:c0RKRcdv0.net
渡島桧山管内の住民限定で函館競馬場入れてくれ
USJだって大阪府民限定とかやってるんだから

ただ無制限に客入れるのは東京と札幌からコロナキャリアを呼んでしまうからやめてほしい

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 21:41:58 ID:zymyk/3n0.net
普通に考えて秋の府中は今から無理だってわかる

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 21:47:08.89 ID:PNjKXUqG0.net
>>103
開催優先するなら騎手や関係者に近づかない場外のほうがまし

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 21:50:08.59 ID:t8OdS0/E0.net
入場させてクラスターからの中止になるリスク考えたら、適当に売上有るから再開しないだろ

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 22:02:23.47 ID:bPQvoomq0.net
夏競馬なんか別にそんなに人来ないしクラスターの危険を考えたら当分は無観客でいいだろ

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 22:07:19.66 ID:TBwMyBfq0.net
あらゆる制限をかけて入場させるメリットが興行側からすればないんだよね
うるさい客のいない無観客興行が想像以上に快適なんだよな。

部屋で涼みながらGC観戦でスマホポチポチで馬券購入がこんな快適なもんだとは思わなかった

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 22:10:28.38 ID:EogRb7jF0.net
ネット投票がデフォになるかもな
履歴が残るし口座にも記録されるから、税務署が歓迎しそう

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 22:11:53.26 ID:DjhbJwlA0.net
そのうちそんなこと言ってられないようなことが起きる気がする。

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 22:12:04.32 ID:9znvUKRf0.net
関東だと川崎競輪と江戸川ボートが客を入れ始めるけど
競馬は客多いからどうだろうなあ

江戸川は1000人までと人数制限するみたいだけど

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 22:14:39.51 ID:ZwsYWdjw0.net
>>112
競輪ボートがやれて馬だけやれないのは可笑しいから
そろそろだね

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 22:21:10.15 ID:rZiGbixk0.net
どうせ来週くらいに7月無観客のプレス出るよ

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 22:23:06.21 ID:Zi5Vr0EY0.net
5000人のために開けてたら
人件費分で大マイナスになるだろ
場内の食事処とかもそんな人数のために営業できん

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 22:25:21.94 ID:Zi5Vr0EY0.net
タッチパネルクラスターも起きるだろうな

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 22:38:48 ID:y72JR9b50.net
7月は今年は阪神開催だ!
夏競馬楽しむぞ

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 22:49:20 ID:9b/PC/wO0.net
東京競馬の指定席が5245席だから半分の2500人を入場。自由席はなし

・東京都在住の人のみネット販売、団体販売は2名まで
・ネット販売時に名前、住所、電話番号、体調、座席番号、当日の交通手段の確認実施、携帯端末などで記入(この時点で老害の大半を排除可能)
・入場の際に送信済み画面を提示し本人確認を行う
・完全に鼻口を覆うマスク着用、手指の消毒、検温を実施、守らない場合や37.5℃以上の入場お断り
・会場前の並び禁止
・エレベーターは禁止し階段を利用(高齢者や車椅子の人は緑が対応)
・飛沫の恐れのある大声での観戦禁止、水分補給目的以外の飲食禁止(飲食店閉鎖、飲食物持込禁止)
・投票所、喫煙所閉鎖
・トイレに並ぶ際のソーシャルディスタンス必須
・区画線を引き人の密集しやすいゴール周辺の立ち入り禁止

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 22:52:38 ID:+CNwmRrr0.net
窓口のおばさんや清掃のおじさんは、働かずに給料全額支給だから
このままでいいと思ってそう。

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 22:53:45 ID:y72JR9b50.net
>>119
マジで?
金持っているなJRA
勝手におばはん達を心配していたわ

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 22:55:00 ID:ltxZM6/F0.net
経路不明感染者増えて今日から人も移動するからな
今年は無理だわ

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 22:57:16.32 ID:TBwMyBfq0.net
休憩時間なくして全体のレースの発走時間間隔を伸ばす
メインレースは10Rの15:20分〜30分に固定して11.12Rは平場にしてより多く入場者をはけさせる

10R 15:20〜30
11R 16:10〜20
12R 16:50〜17:00

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 23:04:25.27 ID:/K/7tpJk0.net
夏競馬最終週に競馬場遠征したいから再開してくれ

でも再開しても指定席のみ、地元民のみとかになりそう

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 23:04:39.07 ID:qhSftZ3D0.net
秋からでいいやん
熱中症とかもあるし

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 23:09:05.84 ID:IiWU3f5S0.net
俺ネット入ってないから
今年の賭け額0円だわ

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/19(金) 23:46:50 ID:7SbTmH8x0.net
地方が先だろうな大井は後回しだろうけど

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/20(土) 00:05:34.89 ID:4Nh/DYFq0.net
仮に新潟は客入れる事になっても同時開催の札幌は地元での感染者が多いから無観客でやるかもな

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/20(土) 00:24:47 ID:lyyrN8le0.net
規制中はグリーンチャンネル無料だから一生規制でいいぞ

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/20(土) 00:25:17 ID:tzh3OQdX0.net
死因が別でもウィルス持ってたらコロナ死だってよ
「でも死者が少ないじゃないか」がいかに奴らに効いてたかがわかる


https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200619/1000050390.html

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/20(土) 00:30:09.33 ID:BD7lCXri0.net
>>129
これ本当に国の指示なのか!?
どうしても死者を増やしたいのおおおお!死者増えれば誰も何も言えなくなるのおおおって狂人じゃん

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/20(土) 00:35:19.37 ID:MvafCzMq0.net
浦和を開けてほしい

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/20(土) 00:43:30.68 ID:Q23Od22r0.net
>>129
つまり死者数はもう参考にならないって事だな
これでなお少なかったら爆笑だが

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/20(土) 00:59:37 ID:YeNqprd40.net
今年は札幌の来賓席に呼んでもらえる予定だったのに、マジで残念だわ。
ついでに北海道旅行で嫁さんとノーザンファームやら行こうと計画してたのに。

まぁ、無理だよなぁ。

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/20(土) 01:02:43 ID:EogSCJBQ0.net
北海道は知事が過敏らしいな
非難が挙がってる

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/20(土) 03:49:59.46 ID:hmq1G/K90.net
>>133
俺も8月札幌行こうとしてたわ…
クッソ楽しみにしてたのに

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/20(土) 05:23:58.63 ID:qZeGMZvJ0.net
>>13
汚いおっさん鏡みろよ

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/20(土) 05:31:44 ID:qZeGMZvJ0.net
>>123
遠征とか来んなよカスが

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/20(土) 05:35:25 ID:MDJJxUAP0.net
場内でばか騒ぎするオイオイ軍団がいなくて観ていてとても気持ちいいので一生無観客でやって欲しい。

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/20(土) 07:03:44 ID:OWJ6+GWB0.net
屋内席より屋外席の方が安全だよね、どう考えても

東京・京都は屋外席多いけど、中山・阪神は辛いなあ

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/20(土) 07:09:19 ID:IRAxRksZ0.net
>>118
指定席を半分も埋めたらソーシャルディスタンス保てないだろ、
横は席一つ空けて更に前後でジグザグで座らせるから1/4にまで減らさないといけない。

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/20(土) 07:13:58 ID:JJ9g0S1o0.net
>>140

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/20(土) 07:34:45.85 ID:Cxh7gndA0.net
そもそもチケット収入に頼らなくてもいいJRAは客入れる気あるの?

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/20(土) 07:56:32.26 ID:L1KbRzAB0.net
ディズニーで働いてる知り合いが7/1から再開って言ってたから競馬も7月から入場再開するんじゃない?

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/20(土) 08:06:38.44 ID:pjAM49Dx0.net
競馬くらいデカい団体なると周辺経済も含め回していく責務があるんじゃないの?馬券売り上げだけなんとかなってるから当分このままみたいな怠慢が可能とは思えない

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/20(土) 08:11:57.64 ID:hR8GQUzD0.net
>>133
自分は8月終わりに札幌に行く予定なので
客入れての開催を諦めず祈ってる
札幌にメシを食いに行く目的で終わりそうだがw

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/20(土) 08:24:03.59 ID:7Ry0Tbz90.net
ウィナーズサークルで騎手にプレゼントやサイン頼むの禁止

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/20(土) 08:28:25.01 ID:WVpKQBjS0.net
だいたい無観客続けるなら北海道でやる意味ないだろ
中山でずっとやればいいのに

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/20(土) 08:40:17.54 ID:PrQ3rFy30.net
>>147
芝の張り替えやらないといけないしな

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/20(土) 08:49:10.88 ID:O+QS5A0J0.net
中京の臨時払い戻しは、スタンドの中でやるから、入ってやろうじゃないかwwwww

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/20(土) 08:52:28.69 ID:6KfkErkA0.net
人入れても入れなくても馬券の売り上げにまり関係ないことが判明したから
慎重にやるはず

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/20(土) 08:56:27.91 ID:1lrAwNyK0.net
>>143
マジ?

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/20(土) 09:07:06 ID:j8MVbydY0.net
競輪が場外再開したんだから、競馬場やウインズがやれないわきゃない
まぁ店とかはだいぶ制限された営業になるだろうけど

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/20(土) 09:09:37.52 ID:Cxh7gndA0.net
>>152
競輪は無観客で売上ガタ落ちだから早く客入れたいと思ってるでしょう

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/20(土) 09:26:53 ID:c/Zk+wrn0.net
むしろ大規模クラスター発生して老害は大漁に逝け

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/20(土) 09:32:34 ID:SAvlirQq0.net
有馬記念はどうすんだろ

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/20(土) 09:42:50.26 ID:ycos64UG0.net
民度の低い住之江競艇の客は全員マスクしてて草木

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/20(土) 10:55:47 ID:9vU/j2V60.net
>>15入場料50万円

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/20(土) 11:22:51.86 ID:BWAdSm6m0.net
コロナによって暴力を振るわれる緑が救われてる事実

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/20(土) 11:30:37.75 ID:tnqL9JTn0.net
>>154
昨今こういうクソガキが増えたね
コロナによる人の分断恐るべし

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/20(土) 11:49:26 ID:84JXh8940.net
>>101
全席指定で競馬場はこれで良いわ
おまえセンスあるな

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/20(土) 12:47:48 ID:rt6iyuLh0.net
ターフィーのトランポリン、また入りたいなあ

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/20(土) 13:24:06.80 ID:nYp6jGfH0.net
あれ大人入れるんだっけ…?

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/20(土) 14:34:36 ID:Y805r5QL0.net
トランポリノ

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/20(土) 17:25:06.21 ID:xLXBuuam0.net
競馬場行ってもスマホで買うの?

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/20(土) 21:00:37.88 ID:rJj8JPtRO.net
茨城で都内へ滞在した人が二人観戦。
福島や新潟も入場再開は厳しいな。

総レス数 165
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200