2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウイニングポストって途中から飽きるよな

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 11:31:00 ID:9wG0cNlq0.net
管理がめんどくなる

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 11:32:36 ID:lCYRxmp80.net
一ヶ月やると飽きるわ

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 11:34:20 ID:OQGDWQgx0.net
難易度上げてG1勝てるか勝てないかぐらいの馬でやるのが1番楽しい

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 11:38:42 ID:6Bh8+0IN0.net
国内重賞全制覇したらやることなくなるからな

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 11:45:03.84 ID:e4Jn5aXc0.net
2年に一回くらい新作買ってるけど2000年くらいも進んでない気がする、、

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 11:49:27 ID:V0M5Wkat0.net
種付けと繁殖牝馬整理がだるい

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 12:05:26.05 ID:rfi6WtnM0.net
わかる

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 12:07:30.10 ID:Al6QotUA0.net
2018のトロコンはしんどかった
自分の子供が騎手になってから50で調教師になってその子供が騎手でリーディング獲れってのが特に

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 12:11:06.66 ID:26V5mOZQ0.net
久々にやろうと起動すると5/1か12/4でセーブされてるから、新規でやり始めちゃう

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 12:25:30.28 ID:y4GYqflP0.net
カロ系成立あたりで飽きる

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 12:28:59.59 ID:o/dAnKMz0.net
わかる。
三国志も強くなったらあとは作業なだけになって飽きる

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 12:33:41.31 ID:YvWP1Rq10.net
経営が軌道にのりはじめると飽きる
またはじめからやる

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 12:39:13 ID:7ccOM4AP0.net
管理頭数とその馬のスケジュール管理と系統確率管理で
システムが肥大化していって途中から睡眠導入マシーン化するよなw

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 12:40:36 ID:4hr4ihsN0.net
三國志とかも信長の野望もそうだけど
少ない資源をやりくりしてる間だが楽しくて
俺ツエーになってからは糞ゲーになるのがな

トランプの革命みたいにある時ガラッとルールが変わるとかあればな

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 12:41:04 ID:32DvOgtq0.net
結局ウイニングポストはSFCで出た2がちょうどいい
今のプログラムや馬に入れ替えてスマホに移植希望

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 12:42:57.82 ID:M3bj6Z4G0.net
俺にとっては牝系確立させて牝系図見て気持ち良くなるゲーム

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 12:45:12.40 ID:LQ0bE+qm0.net
史実期間での仕込み途中で飽きて架空期間から始めてもやっぱりすぐ飽きる

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 12:45:16.56 ID:uLlAyMgf0.net
最近のやってないけど、歴史なぞって楽しいの?
どの馬が強いか判っちゃうじゃん。
どのライバルが強いか判らないから楽しかったのに。

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 12:45:17.53 ID:SbtsAfrT0.net
架空期間を少しやると飽きてくる

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 12:46:39.46 ID:XRnK2G7K0.net
すぐにオート進行しちゃうから1頭に対する重み、1戦に対する重みがなくなっちゃうんだよな
ニコ動とかで配信者がやってるような楽しみ方に憧れるけど、結局あれを一人でやってもつまらんのよな

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 12:48:34.56 ID:YtZH/BaO0.net
>>16
俺もこれ
テーマに沿った馬名にしてるんだが、たまにテンマとか紛れ込んできていらつく

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 12:48:52.73 ID:nIW8rHxi0.net
少頭数でやった方が楽しいんだろうなと思いつつ、全頭入厩で疲弊して投げ出してしまう人多い説

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 12:51:14 ID:p5qJKjxi0.net
忍耐力養成ゲーム

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 12:51:14 ID:Gs+NjhR40.net
名前のネタが切れる

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 12:54:41 ID:7/afO9Qc0.net
超大物だらけになってレース選択が面倒になる
それで出走レースがパターン化されて飽きる

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 12:59:03 ID:GSUHY7t50.net
架空だと、だんだんダービーとかめちゃ雑魚い馬でも勝てるようになるのが
インチキでも1世代に何頭かはまともなパラメータの強豪CPU馬出るようにしてほしい

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 13:00:38 ID:YEokAEKK0.net
架空世代スタートが良い

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 13:01:55 ID:t6f2SRF/0.net
2017の話
美人バレットとの間に出来た愛娘を牧場長にして牧場通算勝利に拘ってやってたのにバグで通算勝利数が書き変わらなくなったの許せん 一気に萎えた
あの美人バレット仔出しパラ多分A

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 13:01:55 ID:av92MKpq0.net
スーファミの2が1番面白かったよな

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 13:04:26 ID:nIW8rHxi0.net
だるくならない縛りプレイに特典要素が欲しいな
張り切ってやっちゃうとすぐめんどくなる

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 13:06:57 ID:WoZDEhI80.net
桜子さんも結婚したら思ってた以上に歳の差があってびっくり

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 13:09:04 ID:DoMshTfn0.net
姫神ノエルちゃんと結婚できたら飽きる

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 13:11:51 ID:hkNDKyog0.net
史実に飽きて架空にも飽きたら終わりだと思っている

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 13:15:41 ID:rJKg1cUn0.net
ダビスタ96で完結してる

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 13:18:40.94 ID:vEFU1wZg0.net
途中で何で我慢して続けてるのかと思い虚しくなる

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 13:19:12.99 ID:YtGB7MV20.net
20年以上前にWinソフトで競馬道だか競馬伝説ってタイトルのオンゲーあって
調教がリアルタイム水木しかできず
初出走するまで時間かかり対戦相手も全部プレイヤーだから
1勝するのがすごいうれしかったわ

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 13:19:58.40 ID:YB7GzhZ+0.net
戦国ものとか経営ものとかは序盤のやりくりが楽しかったんだと気付く

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 13:26:31.10 ID:j8aHQYVo0.net
オンライン大会とかいっぱいあればな
ランキングだけじゃなくて、馬券当てて競馬場招待券プレゼントとかさ

あとはPCみたいな解析出来ちゃうと飽きちゃう

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 13:29:24.04 ID:8JD4iU9j0.net
ある程度行ったらただの日程調整ゲームになるからな

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 13:29:30.85 ID:a1+2Xb1V0.net
1しかやったことないがライバル馬が弱いし戦わずして引退する


41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 13:31:54.64 ID:/Xfx7G7q0.net
毎年種付けと年末の手元に残す幼駒を決めるところでめんどくさくてウェっとなる

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 13:32:25.08 ID:TUWtBBU10.net
架空騎手がゴミすぎる

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 13:32:27.38 ID:K1Z6pV0S0.net
リセット禁止がええな

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 13:36:12.84 ID:551U3ZZ40.net
種付けがめんどいがオートだとヘボい
プレイヤーが条件決めてそれを自動で種付けしてくれればいいのに

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 13:37:10.94 ID:rGOok5w20.net
SHとかいう運営のオナニーいらない

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 13:39:10.22 ID:Ayp9TJcI0.net
7は300年ぐらいやったぞ。殆どオートだが

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 13:43:09.01 ID:O60LAHnK0.net
>>3
ウイポの難易度ってただ単に勝てなくなるだけだから難しくしてもストレスたまるだけなのがね・・・
プレイヤーの技術が全く関係ないところでの難易度に意味を見出せない

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 13:47:59.81 ID:GcY0fSlX0.net
毎回メジロアサマの系譜を細々と繋ぐ縛りしてるわ
短距離血統は維持でも繁殖に入れない

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 13:53:32.29 ID:C/R1FVrj0.net
海外牧場作れるようになるまでは頑張れるが、海外牧場を最大まで拡張できるようになるまでは頑張れないw

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 13:56:25.38 ID:bI+3uxfy0.net
爆発力と配合評価でソートして種付の作業になった。

年末の幼駒手続きは入厩頭数増やせれば変わると思うんだよね
大物であぶれた馬を選ぶのが面倒で面倒で

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 14:05:54 ID:WXqGS2oF0.net
騎手ゲーなのは変わらんのか

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 14:16:45 ID:ZFZse+QY0.net
メジャータイトルの中では圧倒的にPS4である必要性が全く無いゲーム

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 14:27:15.18 ID:vEFU1wZg0.net
Winning Post4〜5の辺りが一番時間掛けたと思う

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 14:31:02.15 ID:T5E7Ohpl0.net
ウイポはめちゃくちゃやったけど今はスイッチ買ったから8の2017やってるわ
pc版9やって2020買う気ならんかった
相変わらず面白いわウイポ

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 14:32:03.44 ID:hbIWAYng0.net
ゲームスレでもさんざん言われてるけど、史実期間があまりにも長いのが飽きる原因の一つだから
信長の野望みたいにシナリオ制にすればいいと思う
1982年スタート、以下1988年、1995年、2000年、2005年、2011年とかいう具合

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 14:36:51.55 ID:DMHCmHNr0.net
史実後のために出来るだけ系統確立しようと思って頑張るも架空が始まったとたんにダレる

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 14:38:59.35 ID:cTQ95BUS0.net
シナリオ1.董卓の横暴

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 14:43:14.63 ID:ZG9vTyxU0.net
どんなゲームでもそうだろ

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 14:44:21.80 ID:0R5sG/Ov0.net
>>10
ここが最初の山場だな
俺がやってたのは7だったけどロベルトとカロの両立ができなくてやり直しってのが何度かあったわ

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 14:47:07 ID:ZcfIBeOa0.net
>>47
向いてないね

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 15:00:57.80 ID:wTYPV9FF0.net
G1勝ちすぎると飽きる

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 15:04:43.52 ID:GkuQjfYz0.net
たまに起動するといつも5月1週でそのまま何もせずやめる

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 15:13:35 ID:TbGiOl0x0.net
スーファミの1作めで、引退する騎手が挨拶に来るのがしんみりするけど好きだった。

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 15:15:38 ID:BpG99Cas0.net
金子はよく飽きずにやってられるよな

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 15:19:20 ID:vTqoKD1m0.net
お金の心配したり、軌道に乗せるまでが一番楽しい
軌道に乗ってからは牡系牝系伸ばすのが楽しいけど、
1年進めて系図の伸びを楽しむまでが作業でだるくなる
かと言って適当に進めると何の思い入れも無くなって、それもまた楽しくないジレンマ

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 15:32:48.88 ID:NrgurAeM0.net
頭数多いし最強馬の作り方が適当だから飽きる

箱庭要素をふんだんに取り入れて
オープンワールドにして
数十グループ程度の仮想空間の中で対戦形式にして、お互いの牧場にも行き来出来て
1日1週経過するゲームどこか作ってくれないかしら

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 15:33:30.21 ID:GjPCVCnp0.net
>>14
それ面白そう

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 15:35:09.19 ID:RlJmiY9z0.net
年末のどの幼駒をってのは確かに面倒
だけどそれはまだ楽しいから良い
クラブ複数持てるようにとかしてほしいけど…
繁殖の管理はただただ面倒くさくなるね
他の大牧場が200とか持てるのに自牧場は少ないわ
300ぐらい持ちたい
泣く泣く手放さなきゃいけないのにイラッとする

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 15:45:47.96 ID:C/R1FVrj0.net
ウイポワールドのシステムとゲーム性がもう少しマシだったら新たな地平が開けたかもしれないが、クソ過ぎたからなアレw

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 15:47:12.26 ID:Kkls16Zl0.net
2008年までの記憶だけど
30年もやると爆発力が維持できなくて
大した馬ができない

今は知らんけど良血同士つければそれなりに
大物ができる仕様にすればいいのにと
思ってた

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 15:52:49.16 ID:4AndXztT0.net
それはさすがにゲームの進め方が悪い

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 15:54:07.94 ID:Qw9DY7Kf0.net
7を全然やりきってないので8買ってから手をつけてない

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 15:55:03.31 ID:LMB5Ud2oO.net
種付けの季節が近づくと憂鬱になる
めんどくせえから牧場長に任せたら別ゲーになって新鮮だぞ

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 15:56:53.10 ID:zxM57A6d0.net
PC版でツール駆使して歴史シミュのような形でしか楽しめない

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 16:06:47.79 ID:kgSkeicQ0.net
ウイポは1頭に対する重みが無いのがつまらん
後半になると毎年20頭とか生産してレーススキップするだけの作業になる

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 16:08:37.11 ID:mpqpdojX0.net
リセットすると勝つのが当たり前になってだんだんつまらなくなるんだよな
リセットは絶対にしたら駄目だわって分かってんだけど届かずのハナ差負けとかリセットしたくなるんだよな

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 16:19:14.25 ID:ngqoVgoR0.net
>>14
信長の野望大志は中盤以上の作業ゲー対策で惣無事令コマンドってのをつくってエンディングに行けるようにしたんだよな

日本の半分と京都を抑えればそのゲームはエンディングに映ることができてなかなかいいシステムを作ったもんだと感心した

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 16:19:39.94 ID:4hr4ihsN0.net
主人公サイドが勝ちすぎるとライバル馬の能力上がるとか、ライバル陣営に強い馬生まれやすくなるとかがあってもいいと思うわ

9のライバルシステムの狙い自体は悪くないけど
結局勝てる相手だと相手に負け癖ついてライバルにすらならなくなるし

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 16:28:07.81 ID:hbIWAYng0.net
>>70
ウイポ8の2016?あたりから、100選配合(爆発力+2)と3冠配合(+2)ってのが出来て
強い父母同士だと底上げ出来るようにはなった
あと計画的に毎年確立できるように進めてくと普通にゲーム後半は生産馬無双になるよ
爆発力35超え当たり前状態で

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 16:53:49.82 ID:7EtSg63U0.net
CPUが弱すぎるのが一番の問題
WP2のSHぐらい強いのが毎年敵側に出てくると少しは歯ごたえあった

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 17:05:43.04 ID:lAx0hMXB0.net
途中から流れ作業になるのは仕方ない

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 17:13:06.56 ID:z9cy5ytl0.net
管理馬が増えてくるとダルくなる

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 17:30:50 ID:ln6TcZrE0.net
架空期間にもっとIF要素入れればいい
殿堂馬のレース新設とかギャン量産化とか

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 18:09:17.74 ID:1Rr8nEfI0.net
架空期間を楽しむために
史実期間で好みの血統分布を構築していくのだが
架空期間に入った頃には飽きてる

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 19:02:19 ID:55IWjXbs0.net
>>14
三国志とか信長って、今でもコンピュータは弱いの?

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 19:29:44 ID:/06UQjRK0.net
いまサクラユタ無双中だアジアマイル儲かる

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 19:33:34 ID:j3RcZjJm0.net
ローテと調子の管理で疲れてきて
種付で力尽きる

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 20:17:39 ID:lJyyEEPW0.net
血統が架空だらけになるからな
騎手や調教師みたいに事実馬周期復活モードとかあってもいいと思う

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 22:32:11.22 ID:xwfgBKMF0.net
始める前のリネームで力尽きた

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 22:33:13.49 ID:uI5crdC70.net
>>12
コンサルかよ

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 22:36:08.18 ID:hbIWAYng0.net
>>85
信長はAIの発達で、プレーヤーより爆発的に領土増やしてく大名が必ず現れる
超級とかやるとスピードでCOMに押されることもある

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 22:45:15.59 ID:/UrRuEEv0.net
初代でやっとの思いで天皇賞を勝って、有終の美を飾って引退したら、行き先が乗馬になって「はあ?天皇賞馬が乗馬かよw光栄もうちょっと真面目にゲーム作れよw」とバカにしていたが、まさか現実のものになるとは・・・

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 23:10:21.72 ID:olcVInBx0.net
ずんこと結婚できるんだっけ?

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(Thu) 01:03:05 ID:gLtMcwyK0.net
弱小牧場プレイが一番いい

年に5頭まで
所持金は常に5000万以下
お守りなんてシステムは捨てろ

常に自家生産場で勝負して
史実終わるまでは牝系の基礎作り

そして史実終わると同時に初めてゲームが始まる

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(木) 02:27:42.38 ID:x6kKbRpP0.net
今のウイポ府中2400で2分18秒台でるから笑うわ

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(木) 03:59:07.49 ID:97FqLGNu0.net
架空期間に出てくる馬も騎手もセンスがなくて萎えてくる
最新作をプレイしてないけど海外馬の購入にある程度の年数を経過しないといけないのがつまらない
そろそろ実況アナウンサーを増やしてバリエーションを豊かにして欲しい

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(木) 04:09:24.05 ID:t1gRS+610.net
>>96
海外馬購入は結構前から早い段階で買えるようになってるぞ
アホみたいにお守り使うし、日本所属馬になっちゃうけど

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(木) 04:12:00.51 ID:g/JrKZHq0.net
飽きてからがウイポの本番よな

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(Thu) 04:31:07 ID:T0t1dy3c0.net
序盤の1,2頭のときはいいけど
10頭くらい同時管理はまじできつい

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(Thu) 05:25:50 ID:6TA1TrzI0.net
スマホでないダビスタやりてー

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(Thu) 06:53:37 ID:N5QqEIuMO.net
永遠のテーマだな

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(Thu) 08:07:39 ID:2L/lSrqs0.net
頭数が増えてくると、レースの使い分けが悩ましい。
ノーザン使い分けの気持ちが分からんでもない。

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(木) 08:18:34.23 ID:AB7hJYOE0.net
実名化終わって燃え尽きる

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(Thu) 08:24:59 ID:t1gRS+610.net
>>102
使い分けしないメリットもあっていいよな
戦績汚すと殿堂入りの格が下がってお守りの質悪くなるし
最新作だと使い分けしたほうがより得になるシステムになってるし

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(木) 09:51:06.49 ID:OuZqnEsk0.net
>>91
創造戦国立志伝やってるけど信長の勢力拡大が早くていい具合に強敵になる

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(木) 09:52:24.83 ID:yNQNLrtS0.net
系統作るのがダル過ぎる
後継種牡馬5頭いたら確立出きるようにしてくれ

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(木) 09:56:36.88 ID:eY55aFWX0.net
俺も100年目で飽きたわ
みんな死なないし

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(木) 10:01:16.37 ID:ckUcI+KY0.net
リセット禁止にするだけでヌルゲーなんて言葉は出てこないと思うんだがな

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(木) 10:02:56.74 ID:1CNnxqsF0.net
サードステージはまだ強いのか

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(木) 10:06:22.05 ID:bf5RkX2w0.net
史実期間中は馬エディットを駆使して
自分好みの箱庭を作るための準備期間と割り切っているがみんなそうでもないのか?
史実期間からガチでやる感じ?

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(Thu) 10:25:56 ID:+j3f6R2k0.net
グランプリの投票の上位ほとんど自分の馬でワロタwwwwww

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(木) 11:22:41.87 ID:yNQNLrtS0.net
サードステージは来年からコントレイル産駒になるのかな

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(木) 11:28:42.30 ID:ovjQ6oAv0.net
>>94
ふつうのプレイじゃないか

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(木) 11:41:30.53 ID:H4ZHszCa0.net
2なのかなぁ
30年でゲーム終了のver
後半にスノーウエーブってのが日本で種牡馬になるから買ってくれないかって調教師に言われて、そいつの仔がサンデー産駒みたいに走るのなんの
鷹匠vs嵐三太夫のリーディング争いとか中々面白くて何周も遊べたな

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(木) 12:03:49.76 ID:KPAAeeI/0.net
>>109
トーテイが史実期間に死亡するから居ないのよ

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(Thu) 12:24:32 ID:a+SiiGem0.net
>>114
公式では2はルドルフとギャロップダイナの子孫の戦いがメインストーリー的なものらしい

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(木) 12:37:29.21 ID:gioy+yOq0.net
Switch版がスクショ撮れないのが糞

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(Thu) 13:46:17 ID:DlJSmG040.net
>>115
最新作でもない
隠しスーパーホースで手順踏めばちゃんと登場する

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(Thu) 13:47:23 ID:DlJSmG040.net
>>118
ないってなんだ

「最新作でもいるぞ」って打ちたかった

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(Thu) 13:53:59 ID:B0IWho0B0.net
3d映像がかったるい
2dでサクサク早送りしたい

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(Thu) 14:40:33 ID:TVkSeiD90.net
>>116
サードステージVSアンビリーバブルか
確かにこの2頭だけ他のSSHより子孫続くんだよな

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(木) 15:45:31.81 ID:zAnBC3Pr0.net
強い史実馬は海外ばかり使って
手薄になった国内で微妙な馬にG1勝たす

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(木) 15:48:26.78 ID:zAnBC3Pr0.net
>>99
ダビスタだとそんな感じだけど
ウイニングポストってそこまで1頭に神経使わないけどね

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(Thu) 16:59:25 ID:V2fW0RTq0.net
>>122
海外のがG1取りやすいし逆の使い方してるわ
最新作はそうでもないけど

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(木) 17:24:57.80 ID:/xVnMMOW0.net
ストーリーモードの開始年数、せめて1989年とかにしろよ
91年とかアホか

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(Thu) 19:00:14 ID:OIDsyRDK0.net
あまりにも自分の馬が強すぎ
リアルの競馬みたいに良血の子供でも完全な駄馬とか生まれるようにしないと簡単すぎてすぐ飽きる

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(Thu) 19:07:16 ID:5P6suIpn0.net
9だと98終わったあたりで飽きる
2の時は割とよくやってたが
2の後半で牝馬がクソ強くなってきてそんなことねーだろと思ったら現実そんな感じだったw

ある意味先見あるよな

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(木) 19:34:55.78 ID:XmoBuNl+0.net
>>125
SSとディープ信者のためのウイポが9だぞ
オグリは特に補正もなく子出し悪いまま消えるし89年にするわけないだろう

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(木) 19:58:39.35 ID:w/05hTJo0.net
2が丁度いいわ
30年の期限があるとかね
あくまでゲームなんだから
リアルさ追求し始めた頃からつまらなくなった

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(木) 20:05:11.19 ID:FUSCvl/R0.net
2000年くらい行くともういいやってなる
で、また時間おいて最初からやってまた2000年くらいで終わる

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(木) 20:07:06.51 ID:S07iOSyu0.net
>>126
いや、良血同士でも、なんなら爆発力30とかの配合でも
父母どっちかの子出しが悪ければ普通に駄馬生まれるよ
確率の問題てのはリアルに近い
リアルよりずっと当たる方に振れやすいのが問題なんだがw

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(木) 20:07:44.94 ID:aqlfP/BaO.net
経営面がヌルゲー過ぎる

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(木) 20:15:34.22 ID:ImafmaEf0.net
自己生産馬が超大物だらけになって、目一杯入厩させて管理がクソ面倒になってきて
海外の牧場所有でそれがさらに加速した辺りで飽きてやめる

毎回このパターン

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(木) 20:17:00.49 ID:CaFGA7B20.net
オリジナルSHがくっそウザい
血統も名前もくっさいのばっかりやし
登場なしを選ばせろよ

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(Thu) 20:46:47 ID:S07iOSyu0.net
経営がヌルゲーになるのは主取りがないからだろ
どんな駄馬でもセリに出せば評価額通り売れるんだから
1頭G1馬出した母の産駒は評価額ハネ上がって下が全部高値で売れる
どちらも現実離れしてる

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(Thu) 20:54:53 ID:PPjom6Wc0.net
>>125
信長や三国志みたいに複数シナリオにしてほしいわ

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(Thu) 20:57:01 ID:91bc0rB10.net
>>134
考えてた名前が被るしな
ウイポ2からの問題だが

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(木) 21:09:39.88 ID:QH7BuIKK0.net
飽きる→縛り入れてプレイ→飽きる→リアル競馬が盛り上がる→最初から始める→以下ループ

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(木) 21:31:55.96 ID:7AzPd1sF0.net
>>115

トーテイなんて略し方初めて聞いたw

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/25(木) 22:19:29.16 ID:NXJt+0Ef0.net
ウイポ2最高でした

サードステージ
メインイベンター
ユーエスエスケープ
アートマン
スノーウェーブ
メインイベンダー
スフィーダ
アトミックフェザー
チャンプエンブレム

みんな強かったよ
いい思い出

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/26(金) 02:28:15.25 ID:+6cqpLtv0.net
白毛増やすの楽しいだろ

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/26(金) 06:54:02.65 ID:AOXbtxsJ0.net
やっぱ2いいよな
数年前までときどき遊んでたぞw

初めの頃はSHの見分け方がわからんくてライバル馬に全然勝てなかった。
見分けできるようになったときはうれしかったな。

それでも敵も強かった。
ウインドバレー、トリプルクラウン、クラフトマンとか。

しかし最終年である2026年までもう少しなのは感慨深い・・・

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/26(金) 07:19:57.84 ID:gjwzk+ct0.net
海外牧場の施設が完成するところでいつも終わる

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/26(金) 07:34:35 ID:HcD1zO2e0.net
>>2
すげーな
俺なんか5時間ぐらいでいつもあきるわ

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/26(金) 07:40:21.12 ID:ZwBBxCU30.net
たまにやりたくなるけど起動して所有馬と血統見てこんなうまいたなぁって思ったあとやめる

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/26(金) 08:14:03 ID:+pU9n7yh0.net
>>135
キーファーズ「せやろか?」

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/26(金) 08:50:45 ID:IuuYlTn/0.net
最近競馬ゲーはゲーセンのスタホだけになったわ
ウイポ毎年買い直して何年もやり続けて飽きないやつって滅茶苦茶凄いわ

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/26(金) 09:49:31.35 ID:C4NT64Oj0.net
デーサイ金札5枚で買っても意味なかったなもったいないことしたわ──

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/26(金) 12:00:23.32 ID:USaYo02e0.net
あり得ないぐらいG1勝てちゃうしな
朝日杯ホープフルの連闘なんて余裕で勝てるし

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/26(金) 12:08:16.88 ID:+6cqpLtv0.net
ジョッキーだけじゃなくてライバル競走馬も転生して出てきたら面白いのにな

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/26(金) 12:11:46.08 ID:b4l8yAWq0.net
架空期間はイベント増やせば面白くなるよ

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/26(金) 12:14:03.05 ID:YJMti8lS0.net
連闘とか海外遠征で競走寿命削る系のペナルティもっとあっても良いよな
国内外問わず遠征すると競走寿命減少
人脈ないと長期滞在出来ずに遠征するとドンドン寿命削られていく、みたいな

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/26(金) 12:14:57.82 ID:R2KLxq0e0.net
ノーザンみたいな使い分けをしだすとめんどくさくなって飽きる
ノーザンもそろそろ飽きるころ

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/26(金) 16:42:38.89 ID:5niO2lWT0.net
3とか4で金が無さすぎて馬券で急場しのいでた時は面白かったわ

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/26(金) 16:43:38.87 ID:oOLjW7fM0.net
各年代1、2頭にしたいけど
系統確立しようとすると5,6以上にせなあかんのがいや

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/26(金) 18:41:15.52 ID:wNDQp9+I0.net
5月の1週だるいよな

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/26(金) 19:26:45.75 ID:QoVCVZ9a0.net
オグリセカンド→オグリザサード→オグリカルテット→オグリペンタゴン→オグリヘキサグラム
くらいで飽きる

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/26(金) 20:16:24.54 ID:USaYo02e0.net
5月1週と1月1週のダルさは半端ないね

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/26(金) 21:01:53 ID:DcJJn08Y0.net
WP1EXの桜子の濃さよ

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/26(金) 23:00:47.90 ID:M0tnVwpp0.net
なんで実写にしようと思ったんだろうな
SFCの桜子2Dでもかわいいのに

総レス数 160
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200