2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レジではクレカ決済の方が時間がかかってる件について

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 12:22:08 ID:tS8VVTCPO.net
クレカ使える店は、チップ読み取れるリーダーかタッチ決済全店導入しろやマジで(´・ω・`)

BBAだとサインもたもたした上に領収書貰ってたら時間変わらんやろがベケ!
せめてiDにしろやクスカスが!


競馬が完全キャッシュレスになってもジジイがもたつくのは変わらないってことだ

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 12:24:05.97 ID:tS8VVTCPO.net
俺くらいになると、レジの奴のスピードに合わせて決済方法を変えてるよ
きちんと思いやりのある買い物をしよう

マークカードもちゃんと書いてから列に並ぼうな

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 12:24:14.61 ID:NUBnyqcu0.net
ネットで買えよ

4 :沼田善臣:2020/06/24(水) 12:24:25.59 ID:E+qu0wkS0.net
うるせぇよアフィ

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 12:24:35.26 ID:k5dtX4YN0.net
もともと不要なサービスだといえばそうなんだけど、
コロナ以降、レジの作業が簡素化された結果、
レジの人いらないんじゃね?って思ってる

セルフレジを見守る人は必要だから、
本質的に変わらないとしても、
完全セルフレジにしてほしい

客からしてみれば、手袋しているレジ担当の人がモノ触った時点で不安だし
手袋ってあれ、自分たちを身を守ることに注力した結果、客のこと一切考えてない対策だしね
そんなだったらレジの店員いらねえよって思う
実際 >>1 の指摘通り、カードだったりすると無駄に時間かかるし

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 12:26:47.35 ID:tS8VVTCPO.net
あと俺はアフィカスじゃないから自演レスはしない
二桁レスにすらならんだろう

愚痴言ってすっきりした じゃあの

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 12:27:12.22 ID:kHGHJ6R70.net
いいからもしもし捨てろよ

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 12:27:27.46 ID:ei7UN9oQ0.net
アフィ!アフィ!アフィ〜のさっかた!

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 12:30:08.20 ID:0Au7VSja0.net
給料は全額国が預かって
全決済マイナンバーカードでいいじゃん

足りなければ国が貸付

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 12:31:36.49 ID:hM8RqysP0.net
>>1
それはババアが遅いんであってクレカ決済のせいだけではない、お会計の金額確認してからバッグから財布を出しカードを出して来るようなババアは何しても遅い。

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 12:38:19 ID:ro4ZQC4W0.net
潔い1でいいね
旧運営とやらの頃はこんなスレでも長く生きてたが今は規定レスいかないとすぐスレが消えるからな
そりゃアフィスレしか残らんわ
もちろんこのスレは消える

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 12:38:41 ID:F4y+VfI50.net
イオンの無人レジが面倒くさい
袋買って店員が確認するまでお待ち下さいってなんだよ

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 12:42:33 ID:cTQ95BUS0.net
いつもクレカ決済だけど3〜4秒だぞ
どこが時間かかってるんだ
サインが必要な場合はクレカは使わん

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 12:45:57.25 ID:5TQD5zHj0.net
キャッシュレスバックは今月一杯だからな
来月から現金に戻すって人多そうだがw
もちろん、ジジババ以外

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 12:46:33 ID:CA3/yS6N0.net
サインて意味あんのか?

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 12:47:58 ID:7yZiONRN0.net
セブンイレブンはもう全店舗visatouch導入してるだろ
そもそも金持ちはコンビニを利用しない
底辺たちがレジもたつき時間かかろうが、
それは日本経済にとって何の損失もないだろ

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 12:54:04.71 ID:EvGPa1G50.net
>>1
金額手書きや店判が必要な領収書ならどのみちかかるだろう。
会社や税務署がレシートで充分と言うまでは。

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 12:58:38.14 ID:s93jTN6R0.net
クレカは速いだろ
ゴミofゴミはQR決済

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 13:06:59.59 ID:OSX9epTc0.net
WAON便利だわ

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 13:07:43.32 ID:xO6Kik3b0.net
>>18
これだわ

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 13:23:05.02 ID:VkRS7vNk0.net
>>5
田舎来れば70、80代のじじばばもコンビニに来るし
コンビニしか店がないって地域もある
セルフレジだけってのは、都会限定だな

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 13:25:59.71 ID:GMx2h5Dk0.net
ちまちま現金払ってるやつ未だ多い

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 13:26:58.32 ID:Oh/gwpqy0.net
スマホで2回読み取らしてるやつも。なんなんあれ?

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 13:27:02.62 ID:El1G3an60.net
今はサインなんて要求されないけど?

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 13:27:48.59 ID:bGqfq97t0.net
そもそもクレカだと、店は領収書発行出来ないんだけどな
ごちゃごちゃ言われるの面倒だから
くれって言われたら書くけど

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 13:38:05.09 ID:cbm4+ci30.net
松屋のQR決済ウザい
一回あたりも時間食うのにやり直しで倍3倍とえらい時間かかるw

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 13:39:03.63 ID:b4EBHbxw0.net
カードで遅いのいるな
あれクレカだろ
ポイントの関係だろうけど1000円程度の買い物でクレカ使うかねみたいな

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 13:50:27.19 ID:El1G3an60.net
クレカ決済で領収書が必要なケースってなんだ?
会社が持たせる法人カードなら要らないし
フリーランスならビジネスカード作るだろ

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 13:57:18.72 ID:Br2UjIAN0.net
レジが新調されたら遅くなってるわ
コンビニもスーパーも

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 14:02:50.26 ID:aT2vVeqK0.net
店員がストライプでシュッとやってた方が時間的に早いのは確か
まぁスピードよりも不正防止を取ったって感じかな
文句はこれ決めた奴に家

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 14:04:49.96 ID:XAZeHgpM0.net
QR決済なんて還元キャンペーン必死にやってるけど
それ以外に使う理由無さすぎるわな

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 14:04:50.48 ID:XAZeHgpM0.net
QR決済なんて還元キャンペーン必死にやってるけど
それ以外に使う理由無さすぎるわな

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 14:07:35.08 ID:f4lqR4zU0.net
>>23
ポイントカードと電子マネー

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 14:09:04.72 ID:KADfY2co0.net
ペイペイとかアレな属性しか使わないから

普通はQUICPay ID

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 14:36:56 ID:O5A39emd0.net
SUICA見せながら「これで」って言ってカードリーダー部分に当てるだけ。
ポイントなんていつ使えるかもわからんのにいらんし。

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 15:28:14.26 ID:W//6h4Hf0.net
中国人高校生が英数字を暗記して1000万円使用して捕まったぞ

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 17:05:16 ID:GQDGcDOH0.net
>>12
最初テンパってはずかった

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/24(水) 21:20:17.85 ID:OcPdWnK90.net
海外のクレカはpaywaveが主流なのに、なんで日本はicチップ(差すやつ)とか磁気読取のヤツなんだ
日本もpaywaveにしてくれよ

総レス数 38
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200