2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロノジェネシスは凱旋門賞に行くべきだろwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 15:48:58 ID:eC5tNgHG0.net
これなら勝てるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 15:49:22 ID:Xf46Ut0O0.net
凱旋門賞馬の産駒だからな
適性ありそう

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 15:49:24 ID:eN3Dpb/A0.net
かなり適性ありそうだわ

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 15:49:25 ID:hi+4huHr0.net
屋根は?

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 15:50:33 ID:NwAhCre+0.net
凱旋門勝てるかもコロナで残念

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 15:50:36 ID:D6QKy7Pv0.net
馬場ガァー
凱旋門通用しないキセキが2着の日本競馬…

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 15:51:23 ID:eC5tNgHG0.net
>>4
スミヨンでお願いします

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 15:51:39 ID:MgtiXBcR0.net
現役馬ではいちばん向いてる
アーモンドアイやコントレイルより絶対いい

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 15:51:43 ID:OIbpdS+/0.net
スローペースならいい勝負するかもね
ハイペースならスタミナキレてフィエールマンの二の舞

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 15:51:50 ID:7IKHabm+0.net
バゴやしな

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 15:52:06 ID:MbCx88Wx0.net
開催されるのか?

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 15:52:22 ID:VLrpAw0V0.net
マジで行ってくんねえかなコイツ

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 15:52:33 ID:eN3Dpb/A0.net
>>5
欧州は7月から日本から来てokになるぞ

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 15:52:36 ID:4vXThwYv0.net
間違いない
こいつは絶対に適正ある

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 15:52:53 ID:R4eNVVz20.net
思った

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 15:54:17 ID:8yNfWTyy0.net
牝馬だから斤量軽いしな

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 15:56:26 ID:LokpRR4P0.net
もう一次登録締め切られたからムリ。

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 15:57:27 ID:kecvWRzP0.net
追加登録できるだろ、900万円くらい払えば

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 15:57:50 ID:VLrpAw0V0.net
追加登録の金払ってでも行く価値あるでしょ
ただクラブの会員が納得してくれるか

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:00:09 ID:vETDnbn70.net
牝馬が行っても意味ねえよ
種馬価値上げるためのレースなのに社台得しないじゃん

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:00:12 ID:QB+QVQy80.net
凱旋門勝てるって
お前らそれ言うの
この馬で何十頭目なんだ?

いい加減学ぼうぜ

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:00:59 ID:4vXThwYv0.net
現役で一番向いてるのはこの馬の可能性まであるからな

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:01:40 ID:a3PoR8wz0.net
>>20
むしろ牝馬が行くべき

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:02:02 ID:n69TQve90.net
日本競馬の主流血統をバゴがなで斬りwwwww
雨糞過ぎるな

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:02:11 ID:QrR96Wuz0.net
日本馬で登録してるのは欧州拠点のディアドラだけ

出たくても出られません

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:02:32 ID:bFPVTU4P0.net
>>21
豊も言ってたな

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:03:50 ID:CINl0CT30.net
>>20
くだらねえ凱旋門信仰が早く終わってほしいから牝馬でもなんでもさっさと勝ってほしいわ
素質ある馬が無理やり適性もない欧州につれてこられて調子崩すというテンプレをさっさと終わらせろ

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:03:51 ID:OIbpdS+/0.net
エネイブルとがいやーすが今年も出るならまたペースが流れて日本馬はスタミナ切れで終わるよwww

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:05:23 ID:CINl0CT30.net
>>28
ディアドラをラビットにして無理やりペース落とせないかな
無理か

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:05:26 ID:KoWor5rA0.net
キセキが三着千切って二着の時点でなあ

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:05:40 ID:CM+te+5W0.net
行くなら鞍上は北村友一でいけよ
国内GI勝って乗り替わりは日本人騎手のモチベーション下がるぞ

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:07:38 ID:A9gnW5fl0.net
適性は高そうよな

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:09:04.61 ID:S65ZcTVf0.net
キセキからの差からすれば着に入れるかどうかくらい馬場が悪くても

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:11:28 ID:4vXThwYv0.net
>>33
キセキは凱旋門向いてないから

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:12:09 ID:EQDbCLB70.net
キセキがむいてないなら今回の差なんか凱旋門賞に意味ないな

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:13:51 ID:55JCq3zp0.net
キセキが向いてないなら、走ってる今回で凱旋門賞に向いてるとか言ってるのが激しく矛盾だな

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:14:14 ID:7/o0kKus0.net
凱旋門賞大体雨降るしいけるよな

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:22:33.20 ID:hi+4huHr0.net
逆算すると宝塚が余計だったって事になりそうだけどな

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:22:42.63 ID:Vc8QmeTm0.net
去年はキセキ7着だが6着に8馬身離されてるからな
凱旋門勝つにはキセキを23馬身ちぎらなければならない
無理ゲーだわ
エネイブルが強すぎるし
好走したオルフェやエルコンの異常さが際立つな

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:22:44.18 ID:KsL/w8Yb0.net
キセキがそこそこ走ってブラストワンピースが全くて凱旋門賞と同じ様なものだな

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:26:28.98 ID:9gI/kl6U0.net
金の亡者ノーザンだからコックスプレートだろ

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:27:26.25 ID:y4+gJh5m0.net
コックスプレートはボーナス下がったからBCターフの方が高くなったな

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:27:29.88 ID:YkbTJ2gm0.net
>>35
アホ
去年は凱旋門賞史上指折りの泥田レースだから、キセキでさえ駄目だっただけだろ
例年の凱旋門賞ならクロノは勝ち負けだろう

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:29:05.90 ID:MNIK1Ch00.net
バゴだしな

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:35:40.43 ID:U6AqXdqU0.net
キセキとの差を考えれば好走はしても1着は無理

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:36:40.38 ID:kxeOOg230.net
行けるんだったら行ってほしかったよね
コロナ的な理由で無理だろうけど

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:37:35.49 ID:fb9H9Uxv0.net
まあ流石に去年みたく恥晒しになることにはならないでしょ

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 17:12:33.52 ID:0T/7YbFs0.net
日本競馬界の不幸は凱旋門に不向きなディープ産駒を何頭も連れて行ってしまったことだな
まあ欧州のディープは2100までっていうのも最近ようやく分かってきた事ではあるが

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 17:29:31.47 ID:uZMbJG0P0.net
>>48
なんとしても早いうちにディープ産駒で勝たせてディープの種牡馬価値あげたかったんだろうな
そこで勝たせてドーピングのイメージも払拭したかったんだろ

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 17:31:02.14 ID:ui/NZeYY0.net
日本って凱旋門賞馬の息子娘で凱旋門賞に行かないよね
なんでなんだろ?

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 17:32:05.47 ID:P7v+LHgl0.net
秋はコックスプレートだろw 渡航費負担してくれるし勝ったらボーナスも貰えるし

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 17:32:21.44 ID:CWx5byi00.net
クロノジェネシスならコックスプレートコースでも許されるんじゃない?

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 17:33:44.12 ID:UszvjgJG0.net
3バカよりかは安心できるな
去年のヴァルトを捕まえられるかは微妙だけど…
そっと差すには並べたかな

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 17:35:57.92 ID:+c2JUwJK0.net
道悪の宝塚記念で圧勝
しかも牝馬
父バゴ
ファンもアンチも少ない

こういう馬に凱旋門行って欲しいし、勝ってほしい
最強馬論争も荒れないでみんなハッピーになれる

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 17:36:48.59 ID:/HHHQ2tE0.net
リスグラシューがキセキと3馬身、クロノジェネシスが6馬身
まあ、2頭ともソフトライトにも勝てないだろうなw

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 17:38:44.35 ID:Vc8QmeTm0.net
そら無敗で英ダービー、キングジョージ、凱旋門を制した神の馬
ラムタラ産駒が全く走らなかったくらい日本と馬場が違うからな
欧州で強い馬は日本で走らんから用無しよ
オルフェやエルコンが異常なだけ

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 17:38:55.78 ID:CWx5byi00.net
クロノはこのまま
宝塚-コックス-有馬3連勝っていう去年のリスグラシューと同じでも許されそう

アーモンドアイだとそうはいかない。

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 17:39:00.92 ID:hajm6hOZ0.net
秋は リスグラと同じで コックスプレート→有馬でいいよ コックスは渡航費出してくれるし関係者の滞在費も出してくれるし 勝ったらボーナスくれるし 凱旋門は全部自費だからなw やめた方がいい

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 17:40:01.66 ID:CWx5byi00.net
日本馬が凱旋門勝つにはステゴの不安定な頭おかしい爆発力にかけるしか

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 17:40:29.10 ID:Hhmys6bL0.net
凱旋門賞馬レインボークエスト産駒のサクラローレルは渡仏はした
故障で凱旋門には参戦してないけど

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 17:46:19.23 ID:Xrs5rDkF0.net
行って欲しいけど
凱旋門賞への競馬関係者の熱冷めてるので

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 17:52:39 ID:uznBs5Dy0.net
追加登録して行くわけ無い

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 17:53:26 ID:D3PXWCT+0.net
キングジョージ行くべき
宝塚阪神2200重馬場の直結コースわアスコットの2400

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 17:54:14 ID:q2J5a5Kh0.net
>>4
ムーアはどうなんだ?
最近話題にならないけど

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 17:55:58 ID:aDcluwTU0.net
個人馬主ならバゴの馬主のニアルコスファミリーに半分持分売って向こうで凱旋門賞狙えそうなんだけどなあ

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 17:56:01 ID:iAw6hL930.net
キングジョージなんて1着賞金3000万だから行くだけ無駄な

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 17:56:02 ID:1o9X9Mwj0.net
適性や素質はあるかもしれんが、ちゃんと現地で慣らさないと無理だろ

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 18:13:19.62 ID:XwWrsV5P0.net
コックスとかパコパコとか
おまいらヤラしいな

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 19:47:58.17 ID:YkOV1G7Q0.net
今年ロンシャンでできるかが微妙なところ

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 19:56:12.36 ID:b0Y/MdpM0.net
>>69
古い

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 20:24:38 ID:VLrpAw0V0.net
凱旋門勝ったらクロノが史上最強でいいのか?
ヴピサのがドバイ勝ったときはAWだったのとトランセンドが2着だったおかげで微妙な評価になったけど

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 20:27:30 ID:14mvAtyf0.net
言ったら負けるわアホ
相変わらず短絡的なバカどもが
よくお前らそんな腐ったおつむで競馬やるわ
だから毎週負けるんだよゴミくずども

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 20:29:23 ID:gKj+369Y0.net
>>72
負けてストレス溜まってそうなレスだな

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 20:29:33 ID:cLUOWC2k0.net
将来のアーバンシーだからなあ

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 20:31:43 ID:AApIO2Sw0.net
>>7
よれムチ連打で負けさせられるぞスミヨンだと

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 20:34:57 ID:MpjTfK680.net
キタサン、リスグラも凱旋門見たかったけど
負けて帰国後、別馬になった位に馬が絶えてスダボロになっしまうじゃない
それでも挑戦したり、挑戦するって凄い事だなと。
お金考えたら二の足踏むけど
お金散々稼いでしまって、お金よりちいさや名声なんだろうな

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 20:37:32 ID:14mvAtyf0.net
>>73
二週連続でウイン5当たりましたけど何か?
お前らのゴミスレがあまりに見るに堪えないだけ
今日のクロノは枠がよかっただけ
それを凱旋門賞いけるってさアホすぎて呆れるわ
ほんと競馬板って節穴のへたくそしかいねえよなw

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 20:38:30 ID:9G2314JU0.net
>>77
うぷ

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 20:38:32 ID:4O2fz2SI0.net
エネーブルが出てこなければあるいは

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 20:40:18 ID:GE95Yr9G0.net
再登録ってできるの?

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 20:53:18.64 ID:2YhafRNC0.net
出るとして屋根は誰よ

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 21:18:14.74 ID:3U5Ovl760.net
忘れてた
エネイブルいるのかよ無理ゲーだ
3秒くらいハンデくれないかな

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 21:20:55.58 ID:hi+4huHr0.net
エネイブルは流石に弱体化してるだろ
他に何かヤベーやついるの?

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 21:35:21.31 ID:bOZptzMa0.net
余裕だろ
スノーフェアリーより強い

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 21:36:05.99 ID:bOZptzMa0.net
>>81
北村で十分

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 21:44:41.90 ID:UyxiOjj90.net
>>29 あんなズブい馬をどうやって神風特攻させるんだ?

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 21:49:13.28 ID:QB+QVQy80.net
向こうの競馬のノウハウが全くない厩舎や騎手で
いきなり行って日本の競馬と同じようなレースができる
と思ってるやつの頭はやばいな
いっとくけど能力の半分も出せないぞ

58キロも背負わされてかわいそうに
ボロボロになって帰ってくるより
比べ物にならないほど負担が軽い国内でやってた方が馬のためにもいいっての

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 21:56:23.79 ID:yjHrEqH70.net
不調のキセキにあんだけしか差つけられなかったんだぞ
ムリムリ(ヾノ・∀・`)

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 22:33:22 ID:Xv0TMoTq0.net
勝ちたければ今年デアリングタクト連れていけばいい。
松山乗せれば勝てる。

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 22:37:38.92 ID:tTzuYCtN0.net
クロノジェネシスはIK理論では1Bの短距離馬で底力もなく欧州適正もない
まだ2B中距離馬で母系にサドラーズウェルズを持っているサートゥルナーリアの方が欧州の重い馬場への適応性があるというのが血統面からみた判断である

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 22:39:49.26 ID:FUBI2wOV0.net
大外れ

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 23:12:20.77 ID:CBzCM5As0.net
>>4
ルメールで

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 23:17:34.49 ID:3ug9s+Ko0.net
だがバゴ産駒の牝馬クロノジェネシスに万が一凱旋門賞初制覇やられても微妙な空気にならないか?
やはり来年ディープ最高傑作の三冠馬コントレイルで
福永が凱旋門初制覇したほうがみんな感動すると思う

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 23:19:57.79 ID:UyxiOjj90.net
ID:14mvAtyf0は2週連続WIN5的中報告の義務を怠って逃亡した模様w

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 00:18:27 ID:ojE1l63E0.net
日本馬が参戦すれば馬券買えるから挑戦してほしいね。
3着にでもなれば大健闘。

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 00:44:55.56 ID:7dndpEsh0.net
他が走らなすぎた感もするけど、3着馬とは10馬身以上もある。
道悪の秋天で優勝したキタサンブラック以上のパフォーマンスだし、凱旋門賞を勝てる可能性ありそうだね。

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 00:47:36.83 ID:2jfvMu/Q0.net
かなり可能性はあるね
エルコンドルパサーもそうだったが機械が刻むようなコンパクトピッチ走法でロンシャンのパワー馬場にピッタリ
エルコンドルオルフェレベルの期待はできる
それで勝てるかどうかは相手次第
近年のように勝ち目ゼロな馬たちとは違って欧州適性は相当にある

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 00:47:53.04 ID:7dndpEsh0.net
>>39
キセキでもそれだけ離されたのか!?w

日本の馬は非力過ぎる

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 00:48:12.23 ID:ZgedMRrH0.net
秋天とJCでは高速馬場だと負けそうだし海外遠視ありだと思うけど
今年は無理じゃね?

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 00:56:37.49 ID:guHD73h10.net
キセキは辞めずに走るってだけで道悪は下手だよ
菊花賞とか準オープンレベルの内容だし、基本的に高速馬場以外は地味にパフォ落ちしてる

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 00:57:28.85 ID:7dndpEsh0.net
エルコンドルはダート3連勝、道悪にも強く非根幹距離の1400も優勝
オルフェも道悪に強く非根幹距離の宝塚や有馬で強さを発揮
クロノも非常に似たタイプだし、バゴ産駒がどうなんだろ
かなり成長してると陣営や騎手からもコメントされてたし

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 00:58:54.81 ID:ZgedMRrH0.net
東京の高速だと、勝てる気がしない

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 00:59:01.96 ID:guHD73h10.net
>>96キタサンブラックの時は鬼のクラウンとレインボーラインっていう道悪の鬼がいた
今回はモズベッロが繰り上がりで来てるぐらいだし相当他の馬は走れてない

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 01:13:21.09 ID:7dndpEsh0.net
昔の洋芝の阪神を見てるようだった
関西馬が強かった頃に何故か芝がそうなり、ダート馬なんかも活躍した
あの洋芝の深い意味を知りたい
関西馬を弱くさせる為か、逆にもっと強さを発揮させる為だったのか
雨が降ると田んぼのように時計がかかった

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 01:17:23.80 ID:ZgedMRrH0.net
日本みたいに1年中使っていると雨で乾かないでレースで使うと芝がボロボロになるから1年中使うのが無理になる
水はけの良い馬場に改良するしかないからね。その典型が東京
しかし6月の梅雨時期はいかに東京といえど今日みたいにボロボロの馬場になるから
梅雨時期はどうしようもない

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 01:36:27 ID:u6T1uehX0.net
え……、コックス有馬で確定でしょ?

凱旋なんて、しらばく無視してやれよ、あんなローカル重賞。
このまんまの空気だと、
仮に日本馬が勝っても、「勝たしてやった」の論調だぜ。アホくさ。

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 01:54:03.49 ID:/uISUotK0.net
去年の凱旋門てブラストとキセキは覚えてるけどあと一頭何だったっけ?確か三頭行ったよな、マジで思い出せない…。

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 02:49:25.31 ID:2jfvMu/Q0.net
>>104
関東とか関西とかじゃなくサンデー擁する社台とノーザンの天下の馬場を作るためだろ
あと日本人ファンはR(レコード)が表示されると無駄に沸いて盛り上がる癖があったから、高速馬場にすることが競馬隆盛のための正義だという
勘違いも馬場造園課にはあったのかもしれん
馬場を高速化し過ぎて批判される日が来るなんて、府中の高速化に夢中になってた造園課には想像もできなかったことだと思うよ

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 03:00:25.56 ID:7dndpEsh0.net
>>108
当時の阪神はパワーある関西馬の天下にしたかったのだろうか
社台やノーザンが
たまたま洋芝に変えたら時計がかかりすぎて管理出来なくなったかもしれない
あの当時の謎は関係者から聞いたこともない

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 03:16:58.39 ID:3ri/eNLs0.net
>>106
勝てるわけないのに正に負け犬の遠吠えだな

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 05:11:32.88 ID:C17WU/tv0.net
たぶん凱旋門は行かないと思うけど、もし行くなら机上は机だよな?
机って特に何も考えてなさそうだから、気づいたらかってたみたいな感じでいけそうじゃね

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 05:40:51.45 ID:McT6Lu9G0.net
クロノジェネシス 秋はアーモンドアイと初対戦も…馬主の吉田俊介氏が示唆

ノーザンファーム副代表で、馬主のサンデーレーシング代表の吉田俊介氏(46)は、北海道の自宅でテレビ観戦。クロノジェネシスの圧勝に「あまりにも強くて拍子抜けしました」と第一声だ。
「今年は登録してないから凱旋門賞には行かないけど、ヨーロッパでも走れそうですね。秋はまだ分からないけど、天皇賞かエリザベス女王杯になるのかな」と結び、アーモンドアイとの初対戦の可能性も示唆した。
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2020/06/29/kiji/20200628s00004048451000c.html

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 07:50:04.97 ID:NErknMTC0.net
>>95
ディアドラ

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 10:21:52.80 ID:IzOWWeWm0.net
>>107
FER48

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 11:15:32 ID:ojAjkQ8D0.net
小倉デビューも馬鹿に出来んな

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 13:32:13.42 ID:pJTQ93Ts0.net
エリザベスがカタイな会が言ってもとんぼ帰りさせられるかもしれん

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 14:23:00 ID:pZNCC1Jl0.net
凱旋門賞なんかダート馬連れてきゃ勝てる

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 14:24:52 ID:ZgedMRrH0.net
牝馬は賞金稼ぐしか現役時代に求められていないから
欧州遠征自体が消極的なのでは?

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 15:18:14 ID:Yx/jO+bQ0.net
今年なら勝てるだろ
大した馬いないし
空き巣とか言われるかもしれんが

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 15:46:13.79 ID:/x1kxk/50.net
今年は無理、エリ女〜有馬がベスト!

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 18:21:41 ID:Yx/jO+bQ0.net
そもそも牝馬ってG1を走る意味あるのか?

122 :おやすみ ◆OK0SK1rgRHAi :2020/06/29(月) 21:44:52 ID:EhOZ9obj0.net
>>121

   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^・・^・)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|




                         ・ ・ ・・・・・■・・〓・・ ・ ・ … .
        /⌒ヽ           .・・■・ ・ ・ ・¨ ∵・ ・ ・
        (  ^・・^・)< おやすみー   ・・・・ ¨・・・・・・・■■〓・・・・
      /⌒\  ⌒\     ・ ・・・・・・・・・■〓・・ ・・ ∴ ・ .
      ノ \ \,_/ / ・・・・・・・・・・ ・ ∴ ….・ ・  ・・
     (  | ̄\・・・・・・・・・・・・・・・・・  ・ ・・・・・・
  /\丿 l|\⌒⌒・・\        ・  ¨ ・・・■・・・ ・ ・
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒|

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 22:09:37.59 ID:a31lgPky0.net
重の阪神で強い勝ち方したから
凱旋門でも同じように走って勝てる
ってアホの論調だよな

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 22:48:29.83 ID:zxGYbT790.net
愛チャン→英チャン→有馬

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 22:48:54.60 ID:2Hbixg3K0.net
キングジョージ行くべき

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 22:59:58.89 ID:jIRUTEQ/0.net
ロンシャンの平均的な良馬場と宝塚の時期の阪神のやや重馬場は似ていると思うよ。
昨年のリスの宝塚はロンシャンに比べたら高速馬場になる。
ただし、ロンシャンは中盤の600mで高低差10mの坂を上り続けなくてはいけない。
これは中山の急坂が延々と続くようなもの。
芝だけなら似ているが高低差が桁違い。

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 00:20:01 ID:R5k5eWo50.net
>>123
知恵遅れかな?

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 00:26:25 ID:qNtSKx+10.net
これディアドラに勝たれたらハイ終了!勝ったからあとはいらない〜てなるんか?
なんか違うよな?移住者じゃなくて遠征者に勝ってもらいたいんだよな?

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 00:56:11 ID:7rvBYnon0.net
重で強かった、タップダンスやメイショウサムソンも適性合ってるって凱旋門走ったら
惨敗でまったく相手にならなかったから簡単じゃないんだよ

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 01:22:36 ID:6//qYKHi0.net
>>39
この前の宝塚でオルフェがクロノの20馬身前にいると思うのか?
違うよなw
だったら黙っとけや低学歴

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 01:54:43.82 ID:zq0hLwhU0.net
>>129
輸送大失敗のタップを挙げてる時点でニワカ

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 07:21:25.98 ID:LM3z1do/0.net
凱旋門賞って今から登録しても遅いのか!?
招待されるレースでも無さそうだし

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 07:28:48.97 ID:EGjnhWr60.net
>>4
トモイチでいいだろ
フランス受けしそうな顔だし

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 07:28:52.51 ID:iElL3BNy0.net
万が一出るならば俺も外国人じゃなく机でいいと思う
ああいうDQNのほうがいいよきっと

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 07:32:38.47 ID:up3Pbtsq0.net
オルフェ、ナカヤマフェスタ共に宝塚記念勝ってるんだよな
使い込んで荒れた阪神ってロンシャンに近いんかな?

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 07:35:19.77 ID:LM3z1do/0.net
幻の凱旋門賞優勝馬になるのか
リスグラシューよりチャンス大なのに

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 07:50:09.38 ID:tFQEI5t10.net
>>132
今年の一次登録は6月中旬な、遅い
例年ならもう1ヶ月前

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 08:02:43.62 ID:EmO+KpH90.net
>>72
クロノジェネシスに勝たれたらお前が困るんだろ?w弱い馬のファンやってそうだもんなお前w

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 11:19:15 ID:g3QBgUMz0.net
>>135
芝の重さというかタフさだけならロンシャンに近いし、同時に香港のシャティンにも近いよ。
というか、良馬場のロンシャンより米のチャーチルダウンズなんかの方がずっとタフ。
ただ、ロンシャンは雨が降れば異次元になるから、あくまで「良馬場の芝の状態だけなら」
ロンシャンの本当の厳しさは途中の600mで10mの高低差を上り続ける「丘」

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 11:23:17 ID:WkgN8OiC0.net
フランスで良馬場になるなんてのは水撒いても追い付かないくらい晴れたり気温が高い時だけ

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 11:29:12 ID:7rvBYnon0.net
スタートからずっと登り続ける坂とから日本じゃあ味わえないから
走ってみないとわからないってのが凱旋門賞
重得意なタップダンスもメイショウサムソンも惨敗してるしな
まあどの道、クラブ馬の牝馬とかまず欧州に遠征とかしないだろう

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 11:35:40 ID:g3QBgUMz0.net
もしリスグラシューやクロノが凱旋門に出ていたら?
おそらく昨年のレースなら、ソフトライトとキセキの間だと思う。
良馬場でも、牡馬との斤量差が小さくなる上に、初の58キロ背負って、
あの急坂を登らされるわけだから、これはもう世界が違う。
ただ、リスもクロノも重い斤量になってさらに他の馬をさらに蹴散らしたわけ
だから、近年の日本馬の中では最も期待できるのは間違いない。

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 14:25:43 ID:qtiJEomP0.net
ゴールドシップがこの前の宝塚でてたらクロノ並にちぎってただろうけど凱旋門ははなしにならなかった
クロノなんかはなしにならん

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 14:28:20 ID:nuhpfjGG0.net
>>143
何故ゴルシが出た凱旋門が良馬場だったことを無視するの?
という突っ込みが手間だから二度と書き込むなよ低学歴

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 14:35:09.48 ID:zq0hLwhU0.net
>>141
だからタップを挙げてるニワカは消えろ
輸送大失敗してせっかく来たんだしの強行出走したようなのがマトモに走れるわけないだろ
こんなの常識だ

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 14:36:14.43 ID:eY+QB0My0.net
殆どの馬はまともな状態で走って無い

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 14:38:39.14 ID:qtiJEomP0.net
>>144
は?クロノが凱旋門にいったら重馬場確定なのか?ゴミ以下ウジ虫は失せろ

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 14:42:48.14 ID:zq0hLwhU0.net
そもそもサムソンも着順こそ10着で惨敗に見えるけど着差は6馬身だからな
エネイブルに5馬身差でも2着になったりするし近年の遠征馬を考えると十分健闘してる

ほんとタップやサムソンを挙げるニワカバカは消えて欲しい
クソ知識で語るなカス

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 14:43:34.35 ID:w4sqrbUE0.net
会話不可能なレベルの知能でワロタ
触れちゃいけないやつだったw

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 14:43:43.78 ID:fPi4waDY0.net
凱旋門で机のブサイク追いが見れるのは胸熱

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 14:44:54.17 ID:zq0hLwhU0.net
>>148
おっとエネイブルじゃなくてトレヴね

何にせよ勝ち馬との差で考えたらサムソンはよくやった方
最近の48馬身とかよりずっとな

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 14:45:41.91 ID:7rvBYnon0.net
>>145
海外遠征してるし他の馬が全て上手く行く事なんて中々ないのに
他の馬は万全でタップだけは輸送のせいだって言われても
だったら出走しなければいいだろう
海外遠征ってそういうのも含めての結果なんだぞ
ニワカ、出走しておいて馬場が〜、輸送が〜、調教が〜
餓鬼かよ

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 14:47:28.92 ID:zq0hLwhU0.net
>>152
そうだよ 出走したのがバカなんだよ
てかそんなのも知らねぇのかニワカカスが
1週間前に到着するはずが当日到着の熱発のまま走って惨敗したんだよ
マトモに走れるかボケ

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 14:50:19.29 ID:zq0hLwhU0.net
>>152
一生ROMってろクソカス
ゴミみたいな知ったかが

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 14:50:37.28 ID:7rvBYnon0.net
>>153
出走させなければいいだろう
他の馬が全て万全で走れるわけないだろう
海外遠征てのはトラブルも含めてのリスクありで
全馬出走してんだよバカなのか

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 14:52:18.71 ID:7rvBYnon0.net
>>154
出走した時点でその結果は全ての競争成績だってのに
何あまちゃんの輸送が〜〜〜ってアホか

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 14:52:26.19 ID:zq0hLwhU0.net
>>155
ニワカバカは手記でも呼んで来い
出走させたくなかったし惨敗は決まってたようなもんだけど奇跡に賭けて出走させたんだよ
遠征に大金費やしちゃったしどうせだからという感じでな

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 14:54:11.77 ID:7rvBYnon0.net
>>157
だから他の馬もいっしょなんだよ
高い金出して遠征してる時点で万全じゃなくても
なんとか出走させたいだから
そんなのも全て含めた結果なんだよ

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 14:57:09.16 ID:vHc7vRky0.net
契約の問題とかで出なきゃならなかったんなら同情するけど
あわよくば、とダメモトで出ちゃったって話か。なら言い訳しちゃダメだろ
こうやって言われるのが嫌なら誰が何を言おうとカラ遠征で大損しようとも、絶対に出すべきでなかった

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 15:02:48 ID:zq0hLwhU0.net
まあタップの輸送大失敗なんてニワカバカ以外には常識だしサムソンが着差ほど負けてないのも凱旋門に興味あるやつならだいたい常識
タップサムソン挙げてる大バカは一生ROMってろ
どうせな〜んにも知らないで単純に着順だけみて内容見ずに惨敗言ってるようなニワカバカだろ

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 15:06:08 ID:sObJiEQH0.net
なんか凄い頭悪そうw

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 15:10:24 ID:7rvBYnon0.net
輸送のせいで負けた、馬場のせいで負けた、展開のせい負けた
しかし言いわけがましいあまちゃんだな

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 15:14:03 ID:n+op/d7I0.net
分かって出ている以上、輸送がとか馬場がとか無駄

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 15:17:02 ID:h3+yw6+60.net
日本馬の凱旋門成績
0-4-0-21 失格1
意外と悪く無いのな
最近は酷いが

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 15:17:13 ID:7rvBYnon0.net
輸送で失敗したから惨敗は違うって言いたいみたいだぞ
去年みたいなワカメ馬場だったら日本馬には無理って回避したかっただろうな
しかし高い金払って遠征したらもしかしたら走れるかもって日本馬も出走させるよな
結果馬場が合わなかったで惨敗してもそれが凱旋門の結果なんだけどな

しかし輸送が〜の言い訳がましい奴には参るよ

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 15:20:18 ID:Ot7CG63+0.net
サムソンが意外と離されてないことを知らない奴が多いんだよなあ
しかもあれスタート直後と直線伸びかけた所で他馬と接触しまくった糞騎乗だしな
ペリエでも乗せときゃ3〜5馬身はさらに上に来てたように思う
それにしてもあの白いのが行った年がよりによって上がり激速になったのが本当に惜しいな

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 15:21:02 ID:ueHUKJfS0.net
三冠馬クラスじゃないと通用しないって分かってるだろ
ナカヤマフェスタは事故

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 15:21:14 ID:B6FEhc9H0.net
>>166
内で我慢しなきゃ勝てないようなレースなんだけどなあ

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 15:23:02 ID:S0ECDTp10.net
マツパクの外回って不利無く走らせて来いが肯定されるの

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 15:26:07 ID:7rvBYnon0.net
ハープスターは後方待機の大外一気で6着だったな
あれ海外メディアにはボロカスに叩かれた騎乗だったな

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 15:26:45 ID:H/vSeQCX0.net
ノーザンでしがらき調整ならミスはないと思う
同じノーザンでも去年の天栄の馬鹿場長の調整ミス、とくにフィレールマンはかわいそうだった

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 15:29:24 ID:H/vSeQCX0.net
フィエールマンは馬場が合わない以前に調整ミスな
天栄のせいで引退まで48馬身と言われるのはかわいそうすぎる

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 15:31:34.51 ID:PHURKPjs0.net
フィエールマンって馬の後ろに入れないと折り合わないだろ日本でも

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 15:34:07.89 ID:R0Ohm8cF0.net
他馬と接触したくらいで駄目な馬は凱旋門賞みたいな
多頭数では無理だろ

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 16:39:31 ID:rUyMUAed0.net
横から口出しするけど
タップは重が得意なのに負けた、っていうニワカ発言を責められているのに、
的外れな自己弁護を繰り返しているほうがアホだと思う

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 16:48:25 ID:FkQfg6MP0.net
日本で重馬場が上手いかどうかなんて大した関係ない

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 16:52:48.88 ID:7rvBYnon0.net
日本で重馬場が得意だから凱旋門賞で通用すると思う方が的外れななんだけどな

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 16:58:49 ID:7rvBYnon0.net
ID:zq0hLwhU0
ID:rUyMUAed0
この2つのIDは同一人物
文書見れば同じ人物、他人の不利するなよ

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 17:00:01 ID:cL5OIYwq0.net
日本馬に限らず去年はヴァルドガイストなんかも
重馬場になったら駄目だと言ってたのに走ったら違った
そんなことは普通のこと

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 17:50:07.64 ID:h3+yw6+60.net
>>170
川田ひでえなと思ったけど
ダミアンレーン見てると
騎手ってあんなもんなんだと思うわ

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 18:17:16 ID:yqtCxX380.net
>>1
勝つ確率89%確実じゃないんだよね

182 :おやすみ :2020/06/30(火) 18:25:44.64 ID:9gudT7bY0.net
>>181

   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^・・^・)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|




                         ・ ・ ・・・・・■・・〓・・ ・ ・ … .
        /⌒ヽ           .・・■・ ・ ・ ・¨ ∵・ ・ ・
        (  ^・・^・)< おやすみー   ・・・・ ¨・・・・・・・■■〓・・・・
      /⌒\  ⌒\     ・ ・・・・・・・・・■〓・・ ・・ ∴ ・ .
      ノ \ \,_/ / ・・・・・・・・・・ ・ ∴ ….・ ・  ・・
     (  | ̄\・・・・・・・・・・・・・・・・・  ・ ・・・・・・
  /\丿 l|\⌒⌒・・\        ・  ¨ ・・・■・・・ ・ ・
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒|

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 19:04:50.65 ID:BCm8ezY30.net
サムソンは馬群抜け出せず力出せなかっただけで
最後は割と伸びてた気がするが俺の気のせいか

総レス数 183
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200