2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バゴとかいう名種牡馬

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 15:52:03 ID:HdMQu6d10.net
ゴリゴリの欧州血統ながら日本でクロノジェネシス、ビックウィークなど名だたるG?馬を輩出

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 15:52:50 ID:ZirhXm0X0.net
タップダンスシチーがなんやかんやで凱旋門賞使った時の勝ち馬だよな確か

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 15:53:09 ID:B7c5Tg2m0.net
クロノジェネシス募集価格35万は最安クラスだよな

会員孝行過ぎる

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 15:54:07 ID:QxpOuRQR0.net
素晴らしい馬体
https://i.imgur.com/N610Mqr.jpg

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 15:54:46 ID:cLUOWC2k0.net
現時点での世界最強馬輩出

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 15:56:35 ID:MJRRvdla0.net
初年度から活躍馬出してるのに扱い悪くなかった?
最近また名前よく見かけるようになった気がするけど

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 15:56:50 ID:FI8yZBvw0.net
バゴバゴバスツアー開催不可避

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 15:56:53 ID:I0Ru7fzM0.net
うーん、これから人気出るかなあ

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 15:57:47 ID:WmA1GYQR0.net
>>6
種付け数の振れ幅見ると笑うぞ

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 15:58:03 ID:FRjRdOjV0.net
内国産種牡馬のせいで軟弱馬が増えすぎた

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 15:58:51.09 ID:AqP3cl8N0.net
クロノロジストがすげえんじゃね?

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:01:08.94 ID:KFg04n890.net
サンデー系がひ弱すぎてこうなるわ

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:02:28.12 ID:QW111L3C0.net
JBBAだから安くしないのよね
もっと早く安くしないと

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:03:43.60 ID:Zco00XD90.net
バゴってオウケンサクラの頃から普通に使える種牡馬だったんだよ
ちゃんと評価されてない様でほんとうに勿体ない

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:05:14.29 ID:J+5Fm9A70.net
102→47→40→21→87→153→58→36→72→47→22→51→37→110

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:05:18.34 ID:OwSs7yB80.net
JBBAは一牧場で付けられる数が限定されてるからな

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:05:43.26 ID:vETDnbn70.net
そもそも日本に凱旋門取った馬がどんだけいるのかって話

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:05:45.11 ID:AjA5frDc0.net
父ナシュワンやしディープ牝馬とハイクレアのクロスできるな

意味があるのか知らんけど

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:06:22.32 ID:+mMj1R+K0.net
>>15
株価みたいで草

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:07:22.05 ID:VUCAEFGd0.net
福島県にいるハイクレア牝系の元種牡馬Wさん「俺ももっとチャンスがあったらこうなってたはず」

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:08:31.26 ID:ikM4mPTP0.net
馬主のニアルコスファミリーってバゴのためにわざわざ超絶レベルの牝馬を社台に預託してたよな
イマイチだったから諦めたのか社台が勝ったのか数年後からディープとかつけて日本で走らせてたけど

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:10:42.48 ID:X2/Jq5qc0.net
>>15

21から2年で150頭って何があったんだよw生産者ってアホばかりなんやな。

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:11:12.32 ID:kecvWRzP0.net
活躍馬の翌年だけ増える種付け

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:12:19.58 ID:WmA1GYQR0.net
>>21
スタディオブマン

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:15:45.96 ID:4A2n7Rb00.net
日本に来るべきじゃなかった

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:18:32.18 ID:VgVW9dK40.net
この程度で名種牡馬扱いしてたら、名種牡馬だらけになるやんwwww

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:23:18.47 ID:jBjBut7X0.net
ノーザンファームはなぜバゴをつけたのか

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:29:41.97 ID:VgVW9dK40.net
>>22
ビッグウィークやオウケンサクラがクラシックで活躍したからな
でも、次の馬がでなかったからまた下がって、クロノのおかげでまた増えた

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:40:22 ID:IwL9zzHy0.net
後継種牡馬が欲しいな

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:41:47 ID:7OwGvSlA0.net
>>19
俺が今から書こうとしてた全く同じレスをしてたやついて草

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 16:51:03 ID:qKrTDHZ80.net
バゴといえばクリスマス

最初の頃はパゴとかバコとかよく間違われていた記憶があるな

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 17:18:26 ID:yeieb9VY0.net
クロノ、ブラックバゴ以外で活躍馬おるか?

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 17:31:08.20 ID:Xb2u0i4Z0.net
クラシックホースがおるやないか

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 17:46:49 ID:IQexTDr30.net
モーリスの繁殖をそのままバゴにやれば歴史変わるな

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 17:56:02.40 ID:hOpn7F2W0.net
バゴ来年200頭くらいだろうな
もう高齢だし、社台が大量につけるだろ

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 18:20:56.79 ID:EBKTLnt90.net
>>27
ノーザンは少ないながらもダンカークとかマジェスティックなんかの日高種牡馬付けるよね

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 18:59:11 ID:nFw09q280.net
>>27
薄め液で付けたんだろ 結果牝馬で出て目論見通り

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 19:07:17 ID:CEcvUf2Y0.net
ステゴ晩年の良血牝馬を投入しまくれ

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 19:35:31 ID:rRSKp20X0.net
薄め液としては絶好だしチチカスやノヴェリストなんかよりも遥かにいい種牡馬なのにね

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 19:57:13.30 ID:uruqa/Um0.net
ビッグウィークも菊花賞はほぼ四角先頭で後のJC馬のローキンや天皇賞馬のビートブラックを倒して強い勝ち方だった

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 21:50:29.69 ID:Vw298QAi0.net
エイシンフラッシュもだっけ

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 23:16:05.15 ID:FBJn4ka40.net
バゴ血統https://www.jbis.or.jp/horse/0000849057/pedigree/

この血統の何が凄いって左から2列目の4分割4頭の馬、つまり
ブラッシンググルーム→エメ系
ハイトオブファッション→ハイクレア系
ヌレイエフ→ラフショッド系
クープデジェニー→ナタルマ系
が全て世界的な名牝系所属と言う良血エリートばかりが揃っているところ
トドメが母ムーンライツボックスの持つナタルマの3✕4
これほどの名血は世界中探しても容易に見つかるものではなく日本で種牡馬をやっているのは宝の持ち腐れとしか言いようがない

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 23:19:16.06 ID:Nml4RdGt0.net
今日のレースなら
過去のどんな名馬が相手でも
クロノは負けんかっただろうな

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 23:25:19.17 ID:D6QKy7Pv0.net
同じく協会のマクフィにはどんどんいったほうがいいね
ドゥバイ×グリーンデザートと(日本では流行してないけど)世界では大主流
同じ2000ギニー勝ちでも、サクソンよりずっと上

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 23:34:42 ID:j80YzvLV0.net
ヨハネスブルグといい49erといいバゴといい当たり種牡馬を生かせないんだよなー

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 00:22:07 ID:jBWvx5+I0.net
>>45
協会に買われると大手が付けられず中小ばっか付ける事になるから

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 00:30:41.52 ID:tpVQ+dWl0.net
49とかダンブレいた時のJBBAは世界でも有数のラインナップだったよな
まあ常にすごいけど

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 00:34:38.43 ID:VbNdOkmo0.net
ウイポではブラッシングルーム系はニックスとスピードアップには欠かせない貴重な系統だ

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 00:37:51.02 ID:9cwdsCF00.net
ブラッシングルーム系ってサンデーと相性良くなかったんだよなぁ

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 00:39:45.94 ID:raGFkcHN0.net
ラーイがマンカフェと相性良かった記憶

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 00:42:13.56 ID:tpVQ+dWl0.net
BG系ってもうルアーヴルとバゴ、アニマルキングダムくらい?
南米とかにいそうやけど

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 00:42:54.51 ID:bBVU6mdV0.net
マンボネフュー種牡馬にすればよかったのにっていつも思う

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 01:03:03.00 ID:uiokBPMD0.net
欧州がサドラーやらノーザンダンサー系ばかりになってるから
もはやブラッシンググルーム系ですら貴重だからね

牡馬の系統でも活躍馬が欲しいところ

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 01:04:31.74 ID:ZjxHMLOf0.net
JBBAがブラッシンググルーム系のアニマルキングダム入れてるな

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 01:06:52.02 ID:uiokBPMD0.net
アメリカもミスプロ系ばかりだが、馬産数の関係もあってマイナー血統の母系が多いのと
系統の枝分かれが相当進化してるからなんとでもなるが、欧州と日本はほんとヤバい

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 01:15:41.32 ID:ZyReA9Fi0.net
バゴ×母父クロフネがニックスかもな
長くいい脚を使えるタイプが出て

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 01:34:03 ID:AMiT2+gD0.net
>>11
すごく優秀な繁殖牝馬だと思う。

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 02:39:04 ID:Lib8mfvC0.net
>>42
マンボネフューは種牡馬にしてほしかったな

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 08:14:45 ID:DAzAMl1z0.net
ノーザンはレッドゴッド嫌いなんだっけ?

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 09:58:22.96 ID:dIkoesZz0.net
>>18
今週阪神で母父ディープのステラヴェローチェがデビューするからある程度わかるかもな

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 11:49:32 ID:EpsHEL7U0.net
日本語の登録名を今風にヴァーゴにすれば人気出たと思う

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 11:55:48 ID:ZgedMRrH0.net
でも高速の東京ではまったく勝てないんでしょ?
345頭で6頭の重賞馬を輩出か

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 11:57:34 ID:cCTCxSLX0.net
まーた逆張りの底辺が単発で過剰評価してる
クロノジェネシスは素晴らしい馬だけど
諸手を挙げてバゴを褒めるような恥ずかしい真似すんなよ

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 12:04:30 ID:vw+idHPl0.net
バゴもいい種馬だけど
それよりもクロのロジストがすごい疑惑

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 12:07:51 ID:U6GID7I80.net
ハービンジャーでノームコア出してるんだからそういうことだよ

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 12:18:34 ID:4CT1zaJ10.net
>>4
見ててムラムラした人がいたらしいボディライン

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 12:34:48.00 ID:tgX36dpM0.net
名前が安っぽいので勘違いされがちだけど超のつく良血
もう少し重用したれよ

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 12:39:38.72 ID:x9nVHgNl0.net
ビッグウィークもそうだが、サンデーと相性いいのでは?ハービンより薄め液で試す価値あるぞ

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 12:50:32.30 ID:ZgedMRrH0.net
ビッグウィークは乗馬になって種牡馬になってないけど
牝馬が活躍してもな

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 14:35:55 ID:HBnSN2hf0.net
死ぬまでに維持でも後継作らんといかんでしょ

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 18:03:49.15 ID:VhKVz0mQ0.net
飽和状態の日本競馬の救世主かもな

72 :いそがわ:2020/06/29(月) 18:50:28 ID:kcEBgFmS0.net
バゴとロージズインメイは走りそうで走らねえから嫌い
筋肉の質が硬いんだよ

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 19:11:07.02 ID:QfzadNy40.net
ブラッシンググルームはとにかく当たらんからな
日本で成功しないと言われてるDanzigやサドラーより当たり低い
80年代から仕入れまくって中央GT取ったの2頭も出した種って多分初めてだろ

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 19:42:36.28 ID:Ff/EoGLP0.net
クリスタルグリッターズさんは成功と言ってもいいだろ

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 20:25:29 ID:CDYw2W1j0.net
コントレイルがコケたらサンデー系は終焉

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 20:57:51.79 ID:zxGYbT790.net
>>73
全部日高だしサンプルも少ない、マチカネフクキタル
サクラローレル、クロノ出しただけで十分、サドラーより下はないわ

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 21:09:47.31 ID:Ff/EoGLP0.net
サドラーはオペラハウスいるけど、ダンジグだとアジュディケーティングが一番じゃないか。ディンヒル当たらなかったし

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 21:33:01 ID:zxGYbT790.net
系統なんだから3種類からG1出てるブラッシングの方が上
サドラー輸入も酷くオペラのみ、ダンジグは輸入がアグネスG1、重賞勝ちまくり
ブラッシングはミッドナイトベッドもいる

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 21:36:27 ID:uUjuwWKo0.net
母父ブラッシンググルーム系は走っても当代一代限り、種牡馬としては走らんからなぁ
今ぐらいの扱いが一番

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 21:38:05 ID:ON18laq50.net
コスモサンビーム
コスモバルク

ザグレブの後継種牡馬見たかったなぁ

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 21:40:19 ID:IOGsIdpW0.net
ダビスタだと実績B安定C底力Aてとこか

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 21:45:12 ID:zxGYbT790.net
ノーザンがバゴに付けてサンデー入れてG1勝ってるのはビビる

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 21:48:59 ID:zxGYbT790.net
ダンジグはチーフベアハートのマイネルキッツ、レコルト

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 21:49:28 ID:DL/cpR/W0.net
牝系に入って面白そうだからこれでいいんじゃないか
ただむしろ牡はいらないが

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 22:14:04.50 ID:0cqZtLo+0.net
重馬場で圧勝って日本向きじゃないじゃん

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 22:23:51.75 ID:zxGYbT790.net
姉に早速バゴ付けるノーザンの商売上手

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 22:25:10.21 ID:gpkQW3L0O.net
オウケンサクラとブラックバゴしか浮かばなかったが、ビッグウィークもバゴだったのか

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 22:26:54.72 ID:gpkQW3L0O.net
>>41 キングズベストじゃね?

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 22:31:19.42 ID:zxGYbT790.net
スプリンターのクリスマス、交流重賞トロワボヌールもバゴ
牝系にヌレエフ、ミスプロいるから意外とスピードある

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 22:31:21.39 ID:8kEHcGVj0.net
>>4
目がやばい

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 22:33:47.71 ID:zxGYbT790.net
バゴは近親活躍馬だらけの良血

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 22:52:10.45 ID:vNyCWUUw0.net
>>91
近親のG1馬重賞馬多すぎてワロタw
2010年代の馬も結構多いな

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 23:01:28.34 ID:+4sTsFV20.net
競りに出すと札番号1番のお客様がよく手を上げてくれるとは聞くな

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 23:08:50 ID:BcG4TVfc0.net
JRAのお気に入りか

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 23:13:30 ID:zxGYbT790.net
>>92
殆ど2歳からのスピード系だな

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 23:16:31 ID:8dXq3TCD0.net
>>11
クルークがコケた時にモーリス叩こうと待ち構えるのはよせ。

97 :レンレン ◆URISEN/YVU :2020/06/30(火) 00:39:47 ID:dcUFaP8C0.net
>>82
同じ年にピュアチャプレット母父クロフネにも付けてサンデーレーシングなのが面白いね

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 00:53:10.55 ID:7rvBYnon0.net
産駒で種牡馬になった馬がいないけど、まったく系統がつつながらないな

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 00:53:59.44 ID:fp1X5n6U0.net
テイエムバゴオー

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 01:46:47 ID:/c0bvK+r0.net
JBBAが悪いんや

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 07:26:54.51 ID:UhorYLwa0.net
>>4
人殺しの目や

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 08:21:25 ID:f9HAiIvP0.net
>>100
JBBAが外国の一流馬を安く種付け出来て日高中小にもチャンスを与えると
いう目的があるからな、ダンブレ、オペラ、クリスタルグリッターズ全部
活躍馬日高

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 11:49:03 ID:wz09Wihq0.net
トップバゴチャンっていたな

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 12:54:05 ID:E1S+Pc9A0.net
アエロリットに付けてほしいな

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 13:12:19 ID:llJ2drrJ0.net
>>78
オペラのみって…
ロゴタイプ出してるローエングリン忘れるなよ

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 13:13:47 ID:IrJeoQNI0.net
>>97
同じノーザン産バゴ産駒でどっち取るか迷ってクロノロジスト(クロノジェネシス)じゃなくピュアチャプレット(エクザルフ)を取っちまった・・・

新馬勝ちしたのはいいが次走の百日草特別でキレ負けして、そのまま脚部不安で引退。
素質はクロノジェネシスにも劣らなかったと信じてる。

ノーザン産はブラックバゴといい、当たり率が異常に高いから、ハービンジャーやルーラーシップよりバゴをゴリ押ししてたら歴史は変わってただろうね。

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 14:12:39 ID:en/maZCw0.net
>>105
お前がローエングリンなんて全然G1勝ってない事忘れんなタコ
重賞入れていた全部いくらでもいるわボケ 偏差値50の低能ウンコ頭

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 14:20:52 ID:en/maZCw0.net
>>105
ムーランで3歳牝馬に完敗した馬入れてバカなの死ぬの
日東駒専アタマで進学塾からやり直せ

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 14:38:13.93 ID:k8V/ws0W0.net
クロフネ牝馬にはバゴをまわして欲しい、もう若くないのだから・・・

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 15:09:34.77 ID:o+tlFvC50.net
母父クロフネの牝馬にバゴつけてよ

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 15:56:30 ID:DVKIzp9d0.net
亀谷はバゴがエース扱いされてたらかなりの活躍をしてたはずって言ってた

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 16:00:49 ID:llJ2drrJ0.net
>>107
>>108
ローエングリンはサドラー系でそこからGI3勝のロゴタイプ出てるんだが…
そもそもGI勝ってない云々言うならGIで掲示板すらないミッドナイトベッドなんて挙げるなよ

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 17:11:23 ID:4R8klAno0.net
>>108
こいつアホやろ

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 17:17:55 ID:C+OrJUwM0.net
バゴバゴバスツアー

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 17:24:44 ID:Dp0oJp7H0.net
>>112
ミッドナイトベットだぞwww

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 17:26:38.41 ID:Dp0oJp7H0.net
>>112
ミッドナイトベットだぞwww

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 17:27:23.82 ID:C+OrJUwM0.net
bedをbetというやつはいるが、逆のパターンは珍しいな
backもbagっていうんかね

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 17:28:26.52 ID:llJ2drrJ0.net
>>115
>>116
すまん、>>78のまま書いてしまったわ

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 17:29:39 ID:dgY54swp0.net
やっぱり日本は外国の種牡馬で血統を更新し続ける必要がある
サンデーキンカメでは先細りしかない

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 19:13:57.56 ID:hFe4kyN70.net
>>116
通信制限乙

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 21:21:15 ID:6l9dlXz30.net
ブラックパゴで さんざん詐欺られたから。だからクロノを信じてやれなかった・・・

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 21:33:59.27 ID:BVJQgpju0.net
たまにビッグウィーク思い出す

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 22:07:17 ID:Yaw2FrFcO.net
いい種牡馬よな
時計勝負でも自分の力はきっちり走るし
長いトコも道悪も大丈夫
ただ一度調子落ちたら立て直しに時間が掛かるイメージ

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 22:58:07.05 ID:0qWDYL930.net
>>123
それはどの種馬も一緒

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/30(火) 23:04:23.33 ID:QgSdxhUp0.net
>>4
悲しい目をしてるな

総レス数 125
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200