2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

秋天勝ち馬の種牡馬失敗率高すぎワロタwwwww

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 22:43:47 ID:9gI/kl6U0.net
2000年以降
テイエムオペラオー ゴミ
アグネスデジタル 空気
シンボリクリスエス 期待外れ
ゼンノロブロイ 失敗
メイショウサムソン 失敗
ダイワメジャー そこそこ成功?
カンパニー ゴミ
トーセンジョーダン ゴミ
エイシンフラッシュ ゴミ
ジャスタウェイ 失敗
スピルバーグ ゴミ
ラブリーデイ 失敗しそう
モーリス ゴミ
キタサンブラック ???
レイデオロ ???

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 22:45:08 ID:9gI/kl6U0.net
府中の中距離を制した馬は種牡馬適性あるとは何だったのか

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 22:47:38 ID:AS2NQChk0.net
ダイワメジャーがそこそこ成功
ですか
は〜そうですか
こりゃ大変だ

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 22:48:43 ID:f9Sg4xlN0.net
レイデオロさんはノーザン使い分け全盛期の代物だから怖い

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 22:50:14 ID:WmA1GYQR0.net
レイデオロやばそうだよなぁ

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 22:50:32 ID:9gI/kl6U0.net
>>4
母父ボリクリが強く出たらダート馬量産しそう

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 22:59:48.92 ID:juvKXFjD0.net
ダイワメジャーが大成功じゃないのは流石にゲーム脳すぎる

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 23:02:53.06 ID:WGximUQD0.net
確かに微妙だな

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 23:08:56.46 ID:ziFyguRO0.net
ダメジャーがそこそことかいう時点で>>1はディープ基地

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 23:09:54.19 ID:X2/Jq5qc0.net
>>1
ダイワメジャーはハッキリ成功だろ。

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 23:13:46.00 ID:QmyBJkuV0.net
エアグルーヴがいるので繁殖成功率は高そう

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 23:15:20.25 ID:X2/Jq5qc0.net
>>1
成否は明確。
後方一気の馬は基本的にスピードのない鈍足だから失敗する。
スピードの違いで勝ってきたダイワメジャーとキタサンブラックはスピードがあるから成功する。

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 23:24:03.39 ID:19l5rnxu0.net
ダイワメジャーは大成功でボリクリは普通に成功やろ

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 23:30:30.39 ID:dHiE+xQa0.net
>>9
ならスピルバーグを成功って書くだろアホw
ま、ダメジャは間違いなく大成功の部類だけど
2歳リーディングとはいえディープを1度陥落させた唯一の種牡馬だからな

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 23:32:34.57 ID:W5aa4UVN0.net
>>13
シンボリクリスエスは失敗
名牝が無駄になった責任は大きい

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 23:34:12 ID:5v3aKACC0.net
社台S追放されて種付け料が100万になったボリクリは失敗だわな

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 23:35:21 ID:5v3aKACC0.net
例えばルドルフなんかもリーディング10位以内に何回か入ってるしG1馬も出したけど成功と言う人は少ない
ボリクリも同じ枠

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/28(日) 23:38:27 ID:RmOsbDgz0.net
レイデオロの失敗は決まってる
だいたいルメールの神騎乗で勝っただけだし
調教師も和雄

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 00:06:01.04 ID:J1JXvyQj0.net
レイデオロはサンデー系牝馬をつけとけはそれなりに活躍しそう
ディープ牝馬もモーリスにつけるよりダメ元でレイデオロにつけまくった面白いのでは

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 00:14:59.28 ID:UJhKyfgQ0.net
アグネスデジタルはユビキタスが楽しみだったけど三歳秋には枯れてたな

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 00:17:17.51 ID:TMxr3tp/0.net
>>9
2000以上の重賞未勝利だからなあ
古馬になってから成長しないし

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 00:19:17.67 ID:V9vfJMN/0.net
天皇賞秋(2000メートル)勝ち馬の種牡馬能力

AEI/CPI
0.7 ミスターシービー
0.85 ギャロップダイナ
1.19 サクラユタカオー (G1馬4頭)
0.82 ニッポーテイオー
1.15 タマモクロス 
0.36 スーパークリーク
0.72 ヤエノムテキ
プレクラスニー
0.86 (メジロマックイーン)
レッツゴーターキン
0.71 ヤマニンゼファー
0.92 ネーハイシーザー
0.63 サクラチトセオー
0.71 バブルガムフェロー
0.42 オフサイドトラップ
0.84 スペシャルウィーク (G1馬3頭)
0.65 テイエムオペラオー
0.97 アグネスデジタル
0.78 シンボリクリスエス (GT馬5頭)
0.71 ゼンノロブロイ (G1馬1頭)
0.97 ダイワメジャー (G1馬6頭)
0.83 メイショウサムソン
0.60 カンパニー
0.37 トーセンジョーダン
0.51 エイシンフラッシュ
0.80 ジャスタウェイ
0.31 スピルバーグ

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 00:19:58.68 ID:V9vfJMN/0.net
1を超えた馬はタマモクロスとサクラユタカオーだけ

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 00:21:05.96 ID:V9vfJMN/0.net
ちなみに付中改修工事があった後の天皇賞秋勝馬

0.78 シンボリクリスエス (GT馬5頭)
0.71 ゼンノロブロイ (G1馬1頭)
0.97 ダイワメジャー (G1馬6頭)
0.83 メイショウサムソン
0.60 カンパニー
0.37 トーセンジョーダン
0.51 エイシンフラッシュ
0.80 ジャスタウェイ
0.31 スピルバーグ

ジャスタウェイとダメジャーはまた数値上がってくるかもしれないが
あとは厳しい

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 00:25:19.60 ID:u8hvchyK0.net
マイルチャンピオンシップも成功率は大概だぞ

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 00:25:19.60 ID:u8hvchyK0.net
マイルチャンピオンシップも成功率は大概だぞ

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 00:29:29 ID:0zbXVJ010.net
凱旋門取りにいく馬じゃないと駄目てことかね?

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 00:29:55 ID:IzOWWeWm0.net
>>22
たまにメイショウサムソンをオペラオーと一緒に失敗種牡馬の典型みたいに例に出す人いるけど、これ見る限りそこまでの失敗じゃないな。
イメージだけで言ってるんかな。

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 00:31:00 ID:fC7xJAQg0.net
同じ父だけどサムソンは母父ダンシングブレーヴだし母父ブラッシンググルームのオペよりは成功する余地があった

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 01:00:58.14 ID:RXDWpp+f0.net
これもしかしなくても春天勝ち馬の方が成功してたりする?

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 01:15:34.68 ID:B0YOlTDz0.net
>>27
当の凱旋門賞勝ち馬も何頭か輸入してるけど失敗だらけじゃね
>>1基準だとバゴとかダンシングブレーヴも微妙とか期待外れ枠

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 01:18:36.62 ID:y1lrKItl0.net
>>31
マジレスしてやると、>>27は秋天なんか見向きもせず凱旋門賞に挑むレベルの馬じゃないと種牡馬としてダメなのかなと言ってるんだぞ

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 01:18:43.64 ID:Hwp0Bmg70.net
春天はディープ、マンカフェ

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 01:19:22 ID:0zbXVJ010.net
>>31
勝馬というわけでなく
ディープとか凱旋門狙いに行くような馬でないとって意味で

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 01:21:18 ID:uDMB8PEl0.net
そのG1を勝った馬が種馬失敗する成功するっていうより、成功する素養のある馬がそのレースに出るか出ないか、
偶々出たか出なかったか、だけの気がする。ディープは凱旋門行ったし。オルフェも凱旋門行ったし。
長距離G1を勝てない馬は駄目、て言いだした人もいたし(確かにディープとかその前位から競馬みたら
長距離G1勝った馬が種馬として成功してるし)

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 01:35:37 ID:TMxr3tp/0.net
>>22
タマモクロスいけるやん!

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 01:41:11 ID:IzOWWeWm0.net
>>35
それ言い出しても例外はディープくらいじゃん。

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 05:42:46 ID:ma3JBXm20.net
ブエナビスタが期待外れですかそうですか

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 06:32:58 ID:UQD5TGx00.net
そもそも種牡馬は失敗する確率の方が高いだろ

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 06:57:16.67 ID:5+0JNN+K0.net
ダイワメジャーでそこそこ評価だと、秋天に限定しなくても成功してる種牡馬なんてディープぐらいだろ

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 07:12:26.32 ID:GECVP4ge0.net
ディープインパクト以外は失敗なんだろw

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 07:23:36.88 ID:DjLctwP70.net
やっぱ春クラシック勝ってないのは種としてイマイチなんだろうな早熟じゃないと
ダメジャーはその点がいいのだろう
オペラ王とサムソンは血統がダメだし、エイシンは上がりだけのダービーだし
その意味ではレイデオロも怪しい

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 07:25:29 ID:GECVP4ge0.net
ノーザンが関わるとダメダメなのかもな

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 07:48:12.58 ID:RBeGKBMt0.net
>>33
スズカマンボはどや
早死にして勿体無いな

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 08:20:06 ID:u8hvchyK0.net
>>33
春天も同じぐらいの成功率でしょう
つまり繁殖上がった奴はたいてい失敗する

ただ天皇賞秋勝馬は生産や競馬関係者がイメージするほど
種牡馬成功率は高くない
春は思われてるほど低くはないってだけで

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 08:56:56.43 ID:dKiPf55R0.net
キンカメ系の地雷率が高いな
キタブラはディープから瞬発力引いてパワー足した版だからダートが主戦場になりそう

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 09:59:59 ID:un2skhQ20.net
キタサンブラックをダートという人がいるけど、かなり芝に偏るはず。これは自信ある。
サンデーRやセレクトの動画見ても産駒のほとんどが柔軟性ありすぎてダート向かないぞ。

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 11:42:07.26 ID:ZcZO5MnW0.net
>>44
スズカマンボは早死にもだし、体調悪くて種付け数制限しないといけなかったのも運がなかったな
300件近く申し込み来てもたった56頭しか付けれず、その次の年も80頭
そして翌年2頭種付けして死亡

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 15:12:54.16 ID:kNuUXLz30.net
キタサンブラックが瞬発力ないって言われてるの不思議

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/06/29(月) 15:47:34 ID:IzOWWeWm0.net
>>49
たぶん瞬発力を上がり3ハロンと勘違いし、しかも位置取りについて考えていない素人が言ってるから。

総レス数 50
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200