2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大川慶次郎って享年70歳だったんだな 87歳くらいだと思ってた

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 07:56:54.18 ID:mfagNCPw0.net
南井がナリブーで三冠やった年齢ていっくんより若かったんだな
随分おっさん顔だったから50近くかとオモタ

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 08:10:00.22 ID:oVqEZk880.net
騎手は競馬学校の出かそうじゃないかで全然違うな
ノリヨシトミ武はやっぱり若い

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 08:14:19.70 ID:ARgE+t2j0.net
アンチエイジングとか言う言葉ができて
歳相応の顔すら恥ずかしいと言う風潮になった

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 09:37:10.99 ID:Qi6Q9zBF0.net
今は長生きになったし、昔みたいに生きていく為に必死にならなくても何とかなるからな
自ずと顔付きも幼くなってきたんだろう
社会の変化が顔付きにまで影響を与えてきたって考えたら、人間ってやっぱ環境の影響は大なんだろうな

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 09:51:37.81 ID:7s27qtAD0.net
府中で慶次郎のサイン会があっただが、超満員盛況だった、ホムレス風のおじさんにも気さくに振る舞って人気があるんだなと思った

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 10:14:07.40 ID:++X8X5jG0.net
ランバ・ラル驚きの35歳

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 10:17:13.90 ID:7PKZJd5K0.net
>>100
そうなんだ
昔の人は老けてるよな
今の人が若作りしてるのか

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 10:19:42.82 ID:nRcaHg++0.net
やらずというか勝たずなんてありませんと言ってたのは
村とサークルへの配慮かな

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 10:20:41.00 ID:7PKZJd5K0.net
>>48
バカ殿のじいの印象しかないが
今の東MAXにじいはできねえな

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 10:24:27.01 ID:DWbNSQKs0.net
>>105
ミライ・ヤシマ 驚きの18歳

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 10:46:11.11 ID:73abP5000.net
美浦で好きな馬の仕事かなんかした後、行きつけの寿司屋で食事中にコロっと逝くなんて羨ましいな、なんて思うけど、ずっと体調悪くて苦しかったのかね?

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 12:06:22.61 ID:VibzL8JE0.net
元々、子供の頃から喘息持ちかなんかで、空気のいい府中ら辺に疎開。そんで競馬に興味持ったんじゃなかったっけ

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 12:15:59.53 ID:gRiKX/n60.net
何と言っても渋沢栄一の曽孫、この育ちの良さだよなぁ。

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 12:17:12.79 ID:yZQ6+26O0.net
俺の記憶では、美浦で早朝ゴルフして帰りの寿司屋で脳梗塞で倒れたと思うんだが

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 12:18:35.82 ID:8cJnpNZa0.net
大川さんの遺言は
グラスワンダーからスペシャル、ツルマル

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 12:22:25.13 ID:DfXZSI/W0.net
>>108
東MAXはそれなりのポジションなのに未だ若手感が抜けてないからなぁwww

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 12:23:35.98 ID:VknHS4KT0.net
70ぐらいで死んじゃうのが丁度いいよね

無駄に長生きしてもボケて周りに迷惑かけるだけよ

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 12:30:23.34 ID:oVqEZk880.net
言動を見る限り、大川の育ちがそんなにいいようには思えない
俺が本命に選んでるから、オッズが低いとか言い出す爺さんだぞ
それもかなり高齢になってから

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 12:48:40.28 ID:MQNMXDYX0.net
大坪さんが競馬界長老かな

119 :F13 :2020/12/06(日) 12:54:29.42 ID:kYVp6x1E0.net
パソドラード !

こんな言い難い名前の馬まで実況席から叫ぶ大川

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 13:17:07.19 ID:XrVZYV0d0.net
中卒の現場叩き上げかと思ったら慶應ボーイでエリートだったでござる。

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 14:11:53.36 ID:9Q74LmxR0.net
丼崎さんと犬川さんのコーナーやってるときはもう90歳超えてると思った

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 16:40:48.63 ID:YTkGWGo+0.net
>>106
東洋の魔女のメンバーだった井戸川さんという人が昨日亡くなったけど
東京五輪当時の写真見るとほんと老けてて見た目は、
スポーツ選手ということを差し引いても今だったら45ぐらいのオバハンに見える
髪型とか色々要素はあるけど

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 18:33:01.85 ID:gl3kDjVr0.net
パドックの法螺解説が有名
声だけで雰囲気作ってたジジイ

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 19:13:28.29 ID:kC+KAC7+0.net
宅八郎もショックだったな
ネタにしてても知ってる人が若くして亡くなると寂しいな

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 19:41:37.74 ID:gRiKX/n60.net
宅さん、実際はかなりの音楽マニアだったみたいだもんなぁ。
ある意味でメディアの犠牲者かも。

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 19:42:38.67 ID:3rfHafNn0.net
大川さんが言ったこの言葉
競馬はキャリアですよ。サイレンススズカが来るわけない
今の解説者とかでレース前に言い切れる人居ないでしょ?関係者とかに配慮するのもあるけど自分の信念貫いての発言

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 19:44:03.33 ID:gfDMuDuf0.net
全盛期の大川「もっと早くにWIN5を出してくれれば」

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 19:45:22.95 ID:i6FJyAXT0.net
>>123
夏のパドック解説は相当当たってた
しかも穴馬

今から思うとこの人が好きな体型の馬はローカル向きだったんだよ
ずんぐりしてて筋骨隆々な馬が好きだった
だから芝の大レースだと足りない馬ばかり推奨することになる

129 :F13 :2020/12/06(日) 19:51:58.25 ID:kYVp6x1E0.net
90年代前半はランニングフリーをよく褒めていた
「無駄に大きくなくバランスが良い」と
でも、その割にはトウショウボーイやメジロライアン、グラスワンダーと
がっちり方の関東馬ばかりの評価が高く、スペシャルウィークのような
線の細い関西馬は軽視する

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 19:53:05.86 ID:TbXVTFG50.net
赤でサインしたら赤字になっちゃうから
と、大川さんの黒ペンでサインをしてくれた思い出

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 20:17:20.36 ID:ufd32iHp0.net
皐月賞でサクラエイコウオーに
執拗に絡んだダンディコマンド
にめちゃくちゃキレてたな

132 :F13 :2020/12/06(日) 20:18:56.61 ID:kYVp6x1E0.net
福島と言えば90年の福島テレビ杯
珍しく井崎と大川が同じ馬を本命にした人気薄のローゼンリッター
その年のダービージョッキー中野栄治が乗って優勝
少額しか買わなかったがかなりついた記憶がある

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 20:31:51.00 ID:PFJfAw/O0.net
900万下のレース?

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 20:36:10.60 ID:Wwzz3pjt0.net
キャプテンのWINS探検隊で耕一路が大川さんの店だったと知った
頼むから早く中山か府中でモカソフト食わせてくれよ

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 21:05:20.68 ID:YPSXa8Sc0.net
>>117
いや本当にオッズが下がるんだよ

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 21:09:38.39 ID:YPSXa8Sc0.net
>>126
切る時が凄い
エイシンキャメロンはここで終わり
このローテではスティンガーは来ない
こういうタイプいないよな
かなり当たる水上学かw

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 21:16:16.44 ID:gRiKX/n60.net
>>136
リザーブユアハートを早熟って言い切っていた事、これも見事だったよなぁ。

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 21:20:01.61 ID:QHPmToNd0.net
>>126
そういえば大川慶次郎ってサイレンススズカの最期知ってるのか
なんか変な感じするな

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 21:41:15.22 ID:xmmi8Hck0.net
ポジーとか馬、頻繁に推してたな。バカに良く見えるって。天皇賞でも推してたがあれはさすがに無理があった。

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 21:48:03.16 ID:YddtifrJ0.net
俺も70くらいでポックリ逝きたいわ

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 21:53:14.78 ID:PFJfAw/O0.net
おまいもう80やん

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 21:57:50.23 ID:DWbNSQKs0.net
大川さんの予想で俺が唯一覚えているのはレガシーワールドのジャパンカップだけだ

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 22:00:21.07 ID:PFJfAw/O0.net
ライアン!って本命じゃなかったの

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 22:00:32.27 ID:gRiKX/n60.net
>>139
あわやの5着だったね、ポジー。

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 22:03:47.08 ID:l8gwzGCg0.net
>>143
ライアンが本命で対向がアルダンだったと思う
オグリキャップはアルダンと同枠だったので大川慶二郎は代用馬券で取っている

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 22:04:19.19 ID:i6FJyAXT0.net
テイエムオペラオーの皐月賞の時「いい馬ですよ。でもこの馬はダービーの方が良い」と言ってたのだが
ダービーの時は「皐月賞の時は初見だったからそう言ったけど、背中が長すぎるのが気に入らない」と言ってた。
正直な人だなと。

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 22:04:32.91 ID:lltY2c+u0.net
大川さんが吉田均さんの予想を褒めて井崎さんの予想は批判する、
これがもうお約束と言うかコントみたいだったねw

昔、大川さんのトークショーに参加した事あるけど、
一番嬉しかったシーンは、ダービーでトキノミノルが先頭で最終コーナーを回ってきた時だと言ってたかな
その時に会場中から一斉に大歓声が上がって、あ〜競馬がやっと大衆化したな、
これで自分も堂々と競馬の予想家してますと言えるな、と感じたらしい
トキノミノルのダービーまでは競馬の予想家という肩書が全く使えなかったみたいだし

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 22:11:56.49 ID:xmmi8Hck0.net
競馬に初めて展開という概念を持ち込んだし、先見の明はあったと思う。
サイレンススズカが死んだ時、スポーツ紙が戦死という言葉を使ったことに対して、本当に戦争で亡くなった人達に失礼、競馬はそこまで重いものではない、と評論してたのが印象に残ってる。

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 22:14:32.36 ID:ZSUBJbzT0.net
歌うまいよな
タンス担いで歌ってた

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 22:15:30.04 ID:lltY2c+u0.net
>>148
うん、ライスシャワーの時もそうだったし、
故障安楽死は普通にあり得る話的な事を言ってたね
長年競馬に携わって色々見てきてるからだろうけど

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 22:17:38.30 ID:l8gwzGCg0.net
でもライスの時は「キーストン、テンポイントに匹敵する悲劇」とも言ってたな

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 22:20:18.40 ID:KulW4JnS0.net
教科書でしか見た事ないけど
生きてたらもう100歳超えてんでしょ
お爺さんの思い出だろwww

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 22:20:40.87 ID:PFJfAw/O0.net
>>145
サンクス 対抗アルダンまでは覚えていなかった

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 22:20:47.93 ID:gRiKX/n60.net
ヘビーステイヤーって表現をしてたね、ライスの事。

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 22:32:00.26 ID:l8gwzGCg0.net
>>152
いや、まだ90だね

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 22:39:10.33 ID:8cJnpNZa0.net
なんの教科書だよ

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 22:54:45.25 ID:ofyjccz/0.net
>>18
二人共アルコール依存症だからな。依存症者の平均死亡年齢は確か52歳。中島らもと横山やすしも52歳位で死んでるはず。

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 23:02:44.16 ID:l8gwzGCg0.net
>>157
重度のアルコール依存症である井崎修五郎が大川慶次郎の享年を超えたのはある意味奇跡だな

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 23:03:21.04 ID:H4mOB/PB0.net
岡部の方が長生きしてんのか

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 23:03:59.48 ID:V9Gihzt50.net
毎日王冠のパドックで「紙上では無印ですがスガノオージがバカに良く見えますね」
あれが忘れられない

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 23:42:47.55 ID:k77SKuog0.net
>>126
達川光男が大物に見えてしまうなw

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 23:52:52.27 ID:DAMKiyiG0.net
>>114
日刊スポーツでG1の大川4頭BOXやってたな99年有馬記念グラス本命さすがだわ

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2020/12/06(日) 23:57:30.59 ID:3rfHafNn0.net
https://youtu.be/7At7nWCVC8A
正確には◎か無印の馬、勝てるはずがないでした

総レス数 163
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200