2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サマーセール2021 種牡馬別平均価格ランキング

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 18:24:15.00 ID:0C1LKDMA0.net
産駒が10頭以上売買された種牡馬のみ

平均価格   馬名 種付け料(2021)   落札数 ( 主取り数 )
15,989,286円 シルバーステート   150万 14頭 ( 1 )
12,411,667円 ヘニーヒューズ   500万 18頭 ( 0 )
12,852,632円 シニスターミニスター   250万 19頭 ( 0 )
12,015,882円 ドレフォン   300万 17頭 ( 0 )
10,370,556円 マジェスティックウォリアー   180万 18頭 ( 3 )
10,540,000円 デクラレーションオブウォー   230万 11頭 ( 5 )
9,588,333円 マクフィ   250万 12頭 ( 1 )
9,191,600円 リオンディーズ   300万 25頭 ( 4 )
9,096,154円 シャンハイボビー   200万 13頭 ( 2 )
8,840,000円 モーリス   800万 11頭 ( 4 )
8,612,353円 パイロ   250万 17頭 ( 3 )
8,074,000円 リアルインパクト   150万 10頭 ( 10 )
7,931,579円 ホッコータルマエ   150万 38頭 ( 4 )
7,852,778円 アメリカンペイトリオット   150万 18頭 ( 4 )
7,786,429円 アジアエクスプレス   150万 28頭 ( 12 )
7,835,882円 バゴ   100万 17頭 ( 8 )
7,628,500円 ダンカーク   100万 20頭 ( 6 )
7,621,429円 ファインニードル   250万 14頭 ( 2 )
7,538,667円 キンシャサノキセキ   250万 15頭 ( 1 )
6,920,000円 サトノクラウン   150万 22頭 ( 9 )

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 18:25:01.72 ID:0C1LKDMA0.net
6,918,214円 エスポワールシチー   120万 28頭 ( 2 )
6,490,000円 ミッキーロケット   80万 11頭 ( 9 )
6,387,857円 ビッグアーサー   100万 14頭 ( 6 )
6,325,000円 フリオーソ   100万 18頭 ( 5 )
6,260,833円 ディスクリートキャット   150万 12頭 ( 4 )
6,200,000円 コパノリッキー   150万 22頭 ( 10 )
6,123,333円 エスケンデレヤ   50万 12頭 ( 3 )
6,160,000円 ラブリーデイ   170万 12頭 ( 6 )
6,334,706円 イスラボニータ   150万 17頭 ( 5 )
5,848,333円 ベストウォーリア   50万 24頭 ( 2 )
5,558,667円 リアルスティール   250万 15頭 ( 5 )
5,472,500円 ヴィクトワールピサ   150万 12頭 ( 6 )
5,360,000円 ロゴタイプ   80万 11頭 ( 0 )
5,250,000円 ゴールドアクター   80万 11頭 ( 2 )
4,950,000円 ビーチパトロール   80万 19頭 ( 9 )
5,109,500円 カレンブラックヒル   100万 20頭 ( 3 )
4,830,000円 タリスマニック   180万 11頭 ( 3 )
4,755,385円 レッドファルクス   80万 13頭 ( 6 )
4,470,714円 ダノンレジェンド   100万 28頭 ( 5 )

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 18:26:51.40 ID:8S9prMWV0.net
シルステ圧倒

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 18:28:28.29 ID:vCTLl6Dz0.net
時代はシルステ、スクリーンのような勢い感じる

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 18:29:01.50 ID:MXgMwrea0.net
やっぱシルステ買いたいんやな

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 18:29:51.17 ID:6j5Ugql20.net
主取り多い種牡馬は来年の種付け料厳しくなるなぁ

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 18:30:45.33 ID:mOyrVysX0.net
エピファネイアは?

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 18:31:22.49 ID:3rTEoSDH0.net
モーリスさんが

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 18:32:22.32 ID:HhV0fxcd0.net
ここ4年でシルステつけた生産者おめっとさん
来年はハネるわこりゃ

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 18:32:30.36 ID:37gEYjkV0.net
シルステ種付料安いのに高く売れる
日高の星や

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 18:34:23.81 ID:+eG7qplj0.net
シルステすごいやん、、
一気にディープ後継に名乗り上げたな

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 18:34:39.41 ID:0C1LKDMA0.net
>>7
12,246,667円 エピファネイア 1000万 3頭(2)

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 18:36:34.78 ID:DwKVkuh+0.net
種付け料比率が凄いことになってるな

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 18:37:13.79 ID:37gEYjkV0.net
エピファ頭数少ないんだな

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 18:37:33.21 ID:MOzwp8bX0.net
【北島熱唱問題スレッド】
土曜.小倉サマージャンプで出走回避馬が発生したので改めて教えます。
━━━━━━━

では、特別に小倉Samarジャンプを教えてやる。
メイショウ内弁慶が謎の出走回避の為.改めて教えます。
面倒くさい中.一生懸命、土方の方以上に汗水垂らしてクーラーでキンキンに冷えた事務所で改めて予想したが、去る8/15にアフガン制圧のセプタリバンでいいだろう。そんな予感がする。

では、特別にキーンランドKを教えてやる。
2007年.1歳時に上場されたキーンランドセールで破格の370万ドル(3800億北朝鮮ウォン)で落札されたのがDunkirk。
今回.キーンランドセール出身の馬を父に持つのはマイケルアテルミーだけ。
当然.キーンランドの血が騒ぎ、生前.キーンランドセールに足繁く通いながらも.圧倒的相馬眼でなかなかいい馬を落札出来なかったマイケル惣菜の魂も宿るだろう。
騎乗する黛弘人騎手のことを.俺はあまり存じあげないが、その父親の黛幸弘騎手のことなら俺はよ〜く覚えている。
1977年.秋の中山開催。それまで池上昌弘→福永洋一→武邦彦と騎乗してきたトウショウボーイ13戦目の鞍上が.当時まだ見習い騎手だった父.黛幸弘さんになったのである。
「おたく、どちらさん?知らないんだけど。」と競馬ファンから不安の声があがっていたが、なんと.そのレースで日本レコードを記録.2着に大差をつけて楽勝した天才だったのである。(※現在はアイネスフウジン中野栄治厩舎で働いているらしい。)その息子.黛弘人も実は上手いのかもしれない。

では、特別に新型2歳Sを教えてやる。
7/4新馬戦。静かな好スタートから終始慌てず騒がず静かな馬なりのまま楽勝した.ウインピク静かなるドン。
新馬戦の時にパドックをただボーっと見ていて随分いい馬だなと感じたが.そのレース振りもモノが違っていた。
この馬、まだ新鮮組三代目総長.近藤静也の白スーツほど白い馬体ではなく.白い馬体に白スーツがみなぎっているとは言えない灰色の馬体だが.相当な逸材である。

まあ、俺は
・小倉Samarジャンプはセプタリバンの複勝一点10兆円
・キーンランドKはマイケルアテルミーの複勝一点2兆円
・新型2歳Sはウインピク静かなるドンの複勝一点998兆円
買うんだけどね。

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 18:39:23.08 ID:8S9prMWV0.net
>>14
サマーセールはお値打ちな種牡馬の祭典なので
高額種牡馬はそんなに数が出てこない

モーリスはその…あれだ

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 18:39:55.19 ID:Fh3WidXI0.net
シルステバブルは今がピークな気がするなぁ
福永や藤原がおだてる←種牡馬デビュー前
産駒が高値で売れる←産駒デビュー前
実際走って2歳リーディング←今ここ
ここまで高められた期待値に見合うにはこの先重賞ポンポン勝つかG1を獲ることが求められるし、或いはシルステの虚弱がでてもダメ
要は今はマイナス面が何一つないから売れてるのであって、ここからは現実的な目線で見られるようになる
勿論シルステがスーパーサイアーでこのままぶっちぎる可能性もあるけどね

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 18:40:15.94 ID:VduJwm/t0.net
ヘンリーバローズ「兄ちゃんの種付け料上がったら次は俺の出番だ」

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 18:45:01.22 ID:XZUWSJtp0.net
シルステちょっとノーザンの良い繁殖に付けたら2億6千万で売れるから恐ろしい

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 18:46:34.61 ID:3Nhji9t60.net
やっぱモーリス人気無いなw

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 18:50:11.71 ID:LEzUZm6/0.net
シルステはダートも走れば完璧だがどうなるかな?

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 18:50:13.28 ID:MFoCafaG0.net
種付け料800万がランクインしてますな

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 18:50:15.13 ID:6rnysx6/0.net
>>1
最終日にスレ立てとかアボカドバナナ

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 18:51:47.92 ID:6j5Ugql20.net
バゴもっと人気するかと思ったのに

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 18:53:27.94 ID:Fh3WidXI0.net
>>21
サマーでここまで売れてるのはダートもいけると思われてそうだが
あんまりダート臭のしない血統なんでどうかな

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 18:53:56.64 ID:ilhgqRVR0.net
本格的にやばいのはコパノリッキーだな
既に失敗の烙印を押されてるラブリーデイと似たり寄ったりな成績なのはやばい

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 18:54:02.19 ID:iTgtVZB+0.net
リアルスティール悲惨だな

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 18:54:06.33 ID:kDiMV7vX0.net
現状日高の救世主だけど社台に連れ去られそう

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 18:57:16.23 ID:VtUKPfRH0.net
ヘニーヒューズ越えたのかよやべえな

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 18:57:53.12 ID:VduJwm/t0.net
>>21
地方だと10頭出走して4頭勝ち上がってるようだ

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 18:58:56.04 ID:DWGPVDF80.net
>>26
地方で既に3000万稼いでいるんだが

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 18:59:52.89 ID:lAqjB30B0.net
グラ基地の評価は高いモーリス

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 19:01:05.11 ID:VtUKPfRH0.net
>>23
産駒の成績見てみろよ
ブラックタイド以上に酷いぞ

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 19:01:47.73 ID:LEzUZm6/0.net
>>30
そうなんだ
中央ダートも走って欲しいものだ

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 19:02:39.34 ID:RhxFmnAA0.net
リアルインパクト10頭全部主取ってマジ?

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 19:03:36.97 ID:kLG+peL/0.net
3頭しか上場していなかったがスズカコーズウェイの産駒が
高値で売れてたな

ハヤブサレディゴー2020 26,400,000円
ファーストレディ2020 36,300,000円
ジュウゴヤムーン 2020 7,480,000円

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 19:03:46.39 ID:6j5Ugql20.net
>>35
10頭売れて10頭主取りだろ

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 19:09:23.46 ID:1QZzvpdE0.net
>>24
クロノジェネシスやステラヴェローチェでわかったのは「良血繁殖につけてノーザンが鍛えたら強い馬が出来るんだな」ってこと。
サマーセールに出てくるバゴ産駒なんて大した繁殖じゃないから相手にされないんだろう。
周りもさすがに気づいてるってこと。

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 19:12:37.40 ID:JmC+rp9A0.net
ヘンリーバローズも乗馬やってる場合じゃないんじゃないか

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 19:14:04.74 ID:Gy4Bycv20.net
このままだと社台SSに行くのかねぇ

日高に置いてて欲しいけど

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 19:30:13.74 ID:R/BJtkVT0.net
ドゥラメンテとシルステが社台入れ替わりだね

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 19:31:59.80 ID:NLedEDVy0.net
>>36
グランド牧場のブランドがサマーでは大きいね

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 19:46:17.25 ID:Oe4hIrPp0.net
地味にシャンハイボビー健闘してるやん

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 19:46:23.23 ID:pSb8DtPE0.net
モーリスは完全に終わった感じだな

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 19:53:05.92 ID:14bkwsrH0.net
>>40
この程度で社台SSに行くならヘニーヒューズかとっくに行ってる

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 19:59:01.50 ID:YbFaP7pE0.net
でもどうせ庭先の馬の方が走るんでしょ(´・ω・`)

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 19:59:21.87 ID:oo2wpcji0.net
別に成績が一定以上ならランクアップとかそういうもんではないので
結局は吉田兄弟の目にとまるかなので

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 20:04:07.48 ID:nnoytVuF0.net
なんでマジェスティックウォーリアもっと付けないんだろ。
もったいねー

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 20:09:47.94 ID:VduJwm/t0.net
モーリスは種付け料に育成費を加えたら赤字だな

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 20:11:56.14 ID:3F0eEb290.net
>>49
この時のモーリスの種付け料は400万でしょ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 20:20:49.86 ID:D44OfgLV0.net
>>48
ダート1800m以上に強いイメージ

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 20:22:36.68 ID:p+3jdiJ30.net
>>7
期待馬はサマーセール出ないだろ

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 20:27:44.46 ID:+XyIv2Wv0.net
>>40
ノーザンファームが毎年15〜20頭つけてるから大口の株主ではあるんだろうけど
シンジケート導入したのは優駿SSの主要株主だからそれはないだろう

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 20:51:52.69 ID:fnBefhaY0.net
>>36
ファーストレディはシャンハイホビーじゃなかったっけって思ったらレディファーストだった

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 21:06:41.46 ID:D+q6bXWq0.net
キズナもシルステも主要株主になれなかった・・・ 運気が落ちてきたのかも

頼みのカナロアはイマイチだし

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 21:12:11.72 ID:ESyz/cJ90.net
タルマエ売れまくりだな
他の種牡馬の2〜3倍くらい売れとるやん

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 21:12:54.76 ID:0k1S0Dhi0.net
モーリスはオーストラリアに捨ててこよう

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 21:15:10.85 ID:+AZzmxdK0.net
鈍足キズナを欧州に売り飛ばしましょう

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 21:23:54.05 ID:SFm0z+ty0.net
>>56
地方リーディングサイアー見ればタルマエに流れるのは当然ってわかるで

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 21:28:27.15 ID:P+sIudBw0.net
モーリスは種付け料が800万で
税抜きの平均価格が800万・・・

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 21:30:24.79 ID:x8zaEe/N0.net
ロゴタイプダート全然ダメっぽいのに頑張ってるな
ラブリイユアアイズ効果出てそう

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 21:34:30.48 ID:14bkwsrH0.net
>>60
オーストラリアなら350万円で種付けできるから(震え声)

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 21:37:41.70 ID:PFGAfnM80.net
これじゃモーリス満口にならんだろ

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 21:41:22.43 ID:53JQn84S0.net
オーストラリアに永住で良いよ

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 21:41:59.96 ID:JnlGpkwy0.net
ディープキモヲタがシルステでホルホルしながらモーリス叩いてる様子か
やっぱキモヲタってのは気持ち悪いな…

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 21:48:36.95 ID:Be9jQfhn0.net
シルバーステート産駒 26000万円
ゴールドシップ産駒 200万円

これが競馬の現場の評価だ
まぐれでクラシック一発当ててもまったく現場は評価してない

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 21:49:22.95 ID:SFm0z+ty0.net
>>66
クロムさんバレバレですよ

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 21:51:12.19 ID:3F0eEb290.net
モーリス産駒の価格が低めなのは
三年目で繁殖の質が落ち切ってる状態の上にそこそこのはもうセレクションに回してて
サマーセールのはもう母も兄弟もほぼ勝ち星ない繁殖だからでしょ

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 21:51:42.90 ID:HasL/ZHz0.net
リアパクはもう終わりかね

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 21:55:19.25 ID:M+kjD/oO0.net
キズナはいないの?

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 21:59:19.61 ID:VduJwm/t0.net
>>39
種牡馬になってるよ

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 22:00:04.91 ID:SFm0z+ty0.net
>>68
価格帯の高い種牡馬がサマーセールに以降出てくる時点で危険信号出してるようなもんだから

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 22:02:25.13 ID:SFm0z+ty0.net
>>69
2600万で売れたのもいるし終わりきってはいない
主取りは多かったけど

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 22:08:24.93 ID:3F0eEb290.net
>>72
サマーセールにエピファもキズナも出てるし
次のセプテンバーにはモーリス産駒ゼロだけど
エピファもキズナも出てくるけど

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 22:14:19.32 ID:RDRujRDu0.net
(´・ω・`")

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 22:22:03.12 ID:LYSQebJ60.net
モーリス付けるくらいなら他の安い短距離種牡馬付けたほうが良いわな

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 22:22:44.92 ID:SFm0z+ty0.net
>>74
ちゃんと読めてる?
出る出ないの話ではなくて出てくる場合は怪しいって話やで

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 22:22:58.07 ID:cTpIEiLb0.net
意外にゴールドアクター売れたんだな

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 22:25:22.67 ID:u2CHrx+20.net
ロードカナロア 1500万
エピファネイア 1000万(満口)
キズナ 1000万(満口)
ドゥラメンテ 1000万(満口)
モーリス 800万
レイデオロ 600万(満口)
ブリックスアンドモルタル 600万
サートゥルナーリア 600万(満口)
ヘニーヒューズ 500万(満口)
カリフォルニアクローム 400万(満口)
ルーラーシップ 400万(満口)
ハービンジャー 400万
ナダル 400万(満口)
オルフェーヴル 350万(満口)
シスキン 350万

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 22:28:06.23 ID:6j5Ugql20.net
ルーラー頑張ってると思うけど地味なんだよなあ

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 22:30:15.02 ID:3F0eEb290.net
>>77
高値で売れないようなギリギリの繁殖も付けてたってだけの話じゃないの
そもそもモーリスは4年目で繁殖の質が上がってるわけで
何が危険信号なんだかわからん

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 22:44:03.54 ID:SFm0z+ty0.net
>>81
だからちゃんと読めよ
産駒全体の話じゃなくてサマーセール以降に出てきたもの限定の話や

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 22:54:23.05 ID:vCTLl6Dz0.net
>>66
差がヤバイな

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 22:54:31.38 ID:LsxJ3Cl10.net
種付け価格は2019でみないと意味なくね
まあ低価格帯はあんま変動ないのか

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 23:08:35.00 ID:2vxUWJF00.net
セレクションの審査に弾かれるような繁殖に高額な種付ける生産者がアホって事よ
失敗種牡馬だと種割れ確実の大赤字、そうでなくてもサマー以降の客層とズレてほぼ安値

今年はアホみたいな強気価格で主取りが多かったのが印象的

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 23:25:47.42 ID:6j5Ugql20.net
主取りほんと多かったな
今回主取り無かった種馬が頑張った印象

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 23:30:49.53 ID:HzFCL6Ox0.net
有力どころは数出さないからランキング外なのか

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 23:46:56.45 ID:LHNr9Rcm0.net
うおおおシルステ!

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 23:47:58.09 ID:fmb8sql30.net
キズナは主取り目立ったね

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/27(金) 23:54:43.46 ID:Oe4hIrPp0.net
>>87
芝上級種牡馬の産駒が出てくるところじゃないし

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 00:09:12.02 ID:PmKn1msR0.net
オータムセールの叩き買いに期待するか

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 00:15:58.77 ID:ieTtRhHO0.net
サマーセールに大当たりとかあるの?

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 00:16:48.53 ID:eS5i+vtl0.net
セレクトでもサマーセールでも高く売れるシルステ凄いでOK?

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 00:17:10.57 ID:IQ63+qj40.net
ドレフォンはもっとダートで走らせろよ
それと地方を走らせること考えると種付料が高すぎるんだよな
それなら実績がある同価格帯のヘニーヒューズ選ぶだろうし

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 00:18:44.63 ID:IQ63+qj40.net
>>89
買い叩かれるサマーセールに出てくる高額の種牡馬の産駒は訳アリが多いからな
セレクトセレクションに出られず庭先でも売れてないってことだから

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 00:30:22.95 ID:HmWrrKwE0.net
>>94
まぁ全ての種牡馬が同じ価格になった場合に何を選ぶかと言ったら圧倒的にヘニーヒューズだからな

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 00:31:21.96 ID:l5oTShbn0.net
ダートが強ければどうにでもなるしな

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 00:46:20.03 ID:2LcSJJ3M0.net
グランド牧場産だけ値段が違うのはなんなんだ?

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 00:49:54.96 ID:2LcSJJ3M0.net
あと種付当時の価格じゃないと分かりづらいわな。

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 01:06:53.71 ID:WqZCOmqw0.net
>>87
社台のキズナエピドゥラは4・5頭しか出てないからね
モーリスは15?くらい出てたけど
まあどいつもこいつも適正はマイル以下だし牡クラシックは用無し
喉疾患は多いは仕上がりは遅いはでかといって晩成でも無い事も露呈
何よりセールで捌けないから日高に嫌われ満口にはならず
元々ノーザン以外の社台グループはモーリス無視だし
今年はエピや新種牡馬に喰われて高確率でノーザンの種付数も激減
モーリスは今年が終わりの始まりだろうね

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 01:08:32.42 ID:CGxx2KCB0.net
地方のノーザンとは言わんが地方では強い生産者でブランド

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 01:32:18.02 ID:38b372X00.net
これ種付け安いのに高額で売れてる馬を人気と見ることは出来でも、逆は真にあらずでしょ
高い馬は当歳庭先で既にいなくなったあとの残りなんだから

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 01:35:30.67 ID:esDiNTkD0.net
シルステがいくら頑張っても、もうディープ系は飽和状態だから社台SSには入れんよ。

フィエールマンでも無理なんだから。

おそらくコントレイルが最後。秋天の結果次第じゃコントレイルすら無理かも。

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 01:42:51.84 ID:CGxx2KCB0.net
>>102
ここだけでは分からんが総合的に見れば大体分かる
大体元が高額で失敗したのはセレクトからオータムまで一貫してクソだし
デビュー後種付け料も種付け頭数も多少リバウンドあれど下がりっぱなしになる

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 02:40:13.84 ID:nMuTz2aN0.net
BRGはゴールドシップ産駒をあまり出品しない方針なんだな
あそこが一番付けてるだろうに

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 02:46:16.48 ID:fef3oaUEO.net
サマーセールには掘り出し物がある

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 03:01:21.85 ID:sJucFVaX0.net
ノーザンにとって無価値なゴミ距離しか用無しのフィエールを例えに出すチョンガイジが湧いててワロタ

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 03:32:05.57 ID:hvaNsKnE0.net
汁ステは短距離っぽいような
本人もスピードだけで他ボロボロみたいな馬だし

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 04:50:13.55 ID:jTjNe7/t0.net
>>52
少ないけど出てたよ

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 04:54:44.17 ID:jTjNe7/t0.net
あ期待の馬か

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 07:22:53.55 ID:ULr5YUH10.net
短距離種牡馬が増えてきてるしモーリスが完全に埋もれそう

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 07:27:05.13 ID:BmJWBO1V0.net
>>105
クラブ需要で精一杯
芝一本で勝ち上がり3割は安打が多い
更にクラッシック制覇ってホームランあるし

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 07:35:53.67 ID:Cb3M5NCI0.net
>>112
セールへ出るのは出涸らしですかなるほど

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 07:40:29.55 ID:BmJWBO1V0.net
>>113
その辺同じくノルマンディー系列の岡田スタッドが匂わしてるからな
トータルなら良いけど気性難だから手放したってニュアンスのコメント出してる
そりゃゴールドシップ産駒は温厚って評価なるよ
やばいのは基本安く手放してるのだから
安いから気悪くても値段相応と思う

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 08:12:59.64 ID:1htub3P10.net
モーリスヤバすぎワロタwww

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 08:24:18.19 ID:EkMZPjfz0.net
>>94
ダートで走って欲しくて入れた訳じゃないし

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 08:29:54.55 ID:64wgVsmT0.net
>>94
どうせストームキャットなんて最終的に似たようなところに落ち着くからな
お高いディスクリートキャットっていうイメージしかない

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 08:38:44.45 ID:2dC7fZ6g0.net
モーリスは付けやすいから(汗

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 08:41:24.90 ID:tsH9Cb590.net
父ヘニーヒューズ、母父ディープインパクトってディープとストームキャットって組み合わせで
ノーザン生産だったりするのにパッとしないよな
父ディープで母父ストームキャット系は強いから繁殖牝馬として父ディープは駄目なのか

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 08:43:22.18 ID:7D9FLHWs0.net
>>108
ディープ×ロベルトでそれはないだろ
スピード値振り切れててスタミナパワーもそれなりにある
中京未勝利もタフなレースで快勝してるし

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 08:43:52.76 ID:64wgVsmT0.net
ストームキャットが日本の王道である芝中距離に全然合ってないんだよ
そこの適性が鬼のディープに母父として前進気勢とかスピードとか早仕上がりを補完するには合ってたんだろうけど

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 08:45:59.53 ID:nT1/fIGN0.net
なんかこのスレ激烈なモーリスアンチがいるな

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 09:39:18.04 ID:KXmc6cE80.net
>>66

クロムの認識がいかに歪んでいるか、表している書き込みだな
あまりにも産駒のチェイスが強引過ぎて、クロムがキチガイであることしか語っていない

こんな狂った認識しているから、予想どころか何もかもうまくいかないのだろう
ガチの狂人だよ狂人

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 09:39:57.56 ID:hKCaPad10.net
>>114
まじかよ。
DMMが岡田スタッドから購入して募集開始してるゴルシ産駒が暴れまくりワガママ放題なのが笑いを振り撒いてるのが、あらかじめわかってたのかw

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 09:42:01.10 ID:KXmc6cE80.net
>>93

シルステは頭数少ないことでのプレミア感あるな
ただ、頭数増えても高値で売れる

これ以上は今後の成功しだいかな

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 09:50:26.33 ID:glw4KzDr0.net
>>125
シルステは1年後、走った産駒の足元が大丈夫かが最大の焦点
足元の弱さは遺伝しやすい
アグネスタキオンがいい例

無事ならキズナは超えるだろう

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 10:23:01.07 ID:KXmc6cE80.net
ここでモーリスの落札額が伸びないことを喜んでいる奴がいるけどさ
ようは、馬主は勝ち馬率をこの板ほど評価していないということだからな?
かなりの評価はしているだろうけど

おまえらだって、馬買うならG1勝利を目指すだろう
特に勝ち組の馬主ならそうなる

より分かりやすく説明すると、銀メダルや銅メダルをいくつ獲得しても、たった一個の金メダルにさえ敵わない、という風に世界中で認識されている
人類という種のほとんどに、最初から刷り込まれているレベルだな

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 10:28:32.19 ID:2sGuFVS90.net
そういう連中は、今年の秋GIシーズンで
モーリス産駒が大活躍すりゃクルッと手のひら返しさ

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 10:29:28.60 ID:KXmc6cE80.net
馬買うのに、新馬勝ちを目指す人間は、安牌選び過ぎだ
まず一勝という意識ならわかる
そんな人間のほとんどは、大金持っていても馬主になんかならないでしょ
コスパ考えて、勝ち馬率も重要な要素として組み入れているだろうけどさあ

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 10:38:22.51 ID:oQwMYZqo0.net
マクフィ人気あってただただシルバーステート勝ち組だった

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 10:41:17.39 ID:2sGuFVS90.net
金持ちの気持ちがわかる一般人くん、
キズナ4億到達した瞬間に2歳リーディングスレから消えたと思ったけど
このスレにいたのかあ

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 10:42:01.31 ID:2sGuFVS90.net
金持ちの気持ちがわかる一般人くん、
キズナ4億到達した瞬間に2歳リーディングスレから消えたと思ったけど
このスレにいたのかあ

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 10:42:41.86 ID:2sGuFVS90.net
金持ちの気持ちがわかる一般人くん、
キズナ4億到達した瞬間に2歳リーディングスレから消えたと思ったけど
このスレにいたのかあ

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 10:47:58.67 ID:UeBAjq3n0.net
つまりモーリスの期待馬はセレクトとセレクションで高値で買われ終わってて
サマーセールは博打モノだから様子見されてるってだけか

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 10:52:52.23 ID:E8iYRqJ90.net
10頭行ってないから出てないだけで、モーリスだけじゃなくて他もそんなもんだろ

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 10:55:44.77 ID:2sGuFVS90.net
金持ちの気持ちがわかる一般人くん、
キズナ4億到達した瞬間に2歳リーディングスレから消えたと思ったけど
このスレにいたのかあ

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 10:56:11.80 ID:2sGuFVS90.net
金持ちの気持ちがわかる一般人くん、
キズナ4億到達した瞬間に2歳リーディングスレから消えたと思ったけど
このスレにいたのかあ

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 11:01:47.35 ID:2sGuFVS90.net
金持ちの気持ちがわかる一般人くん、
キズナ4億到達した瞬間に2歳リーディングスレから消えたと思ったけど
このスレにいたのかあ

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 11:16:23.05 ID:UI1saQQo0.net
モーリス擁護するわけじゃないけどサマーってダート馬買いにくるからこんなもんやろ
シルステが異常なだけ

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 11:26:13.97 ID:gYdFYmZG0.net
ドゥラも微妙だったと思うが
なんで載ってない

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 11:33:30.84 ID:3tb8JXQ00.net
>>140
>>1読んだらわかるだろ?

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 11:37:24.76 ID:DPDetgCS0.net
BRFと岡田スタッドって社台とノーザンより関係薄いだろ

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 11:42:52.31 ID:bs/dOIbO0.net
カレンブラック…
ダメジャー終わったな

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 11:58:01.70 ID:xIoxLhQ00.net
ワールドエースが一昔前は見栄え良く出てくるから中小お助けマンだったけどあんまり走らないことがバレて完全上位互換のシルステ登場で終わった

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 12:20:14.67 ID:mhtKa9320.net
>>103
キズナいるからコントなんかいらんやろ

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 13:59:41.09 ID:fF69F10x0.net
たかだか馬で数千万動くっておかしくない?
冷静に考えると自動車より高いって異常だよな
しかも育成費とかも掛かる

競馬産業ブランド化し過ぎでしょ

平場のレース賞金が高過ぎでしょ
それだけギャンブラーからむしり取れてるってことでしょ
控除率下げろよ

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 14:51:12.38 ID:LRmr9Ll80.net
アジアエクスプレスは地方で走りまくってるな

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 15:21:00.82 ID:FYXI74sd0.net
てかサマーセールが一週遅れだったらキタサン産駒は全部1000万円くらい上乗せされてたろうな。
購入できた馬主はラッキー、生産者は不運だな。

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 15:36:49.35 ID:rR+PFcwX0.net
>>128
活躍できそうな馬って何?

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 15:46:17.61 ID:Isw4Tp+/0.net
>>146
貴族の戯れに庶民が乗っかってるだけだからしゃーない
控除率については数%の一律ギャンブル税を導入する代わりに所得税は一切掛からんようにして欲しいくらい

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 16:11:46.34 ID:2sGuFVS90.net
>>149
ピクシーナイト、ルークズネスト、ルペルカーリア、アルビージャ
この4頭は堅い

GI級にはまだ足りないが、重賞ならチャンスがありそうな候補では
シゲルピンクルビー、タイソウ、ノースブリッジ

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 16:12:28.40 ID:2sGuFVS90.net
さきほどの連投はブラウザの調子がおかしくて
連打してたんだが、投稿扱いになってしまったようだ
すまん

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 16:15:19.81 ID:+mD+aVSJ0.net
>>46
庭先はセールで走らなかった時の補償だからな
コンスタントに2から3勝以上しそうな馬が出されるだけでホームランはあんまりない

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 16:23:41.16 ID:kEjnMnSc0.net
バゴお買い得

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 16:29:07.99 ID:k+74mtV90.net
シルバーステート一年後はリアパクくらいの評価になってそう。

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 16:57:49.29 ID:Raz4HZtD0.net
>>155
福永騎手のシルバーステート産駒は走る
ゴールドシップは箱みたいで似てる産駒は走らないって評価がもう確定したから
もうシルステの勝ちは確定だよ

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 16:59:41.77 ID:t3OZc4r30.net
シルステにクラシックホース出せるとは思えんな

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 17:07:01.56 ID:EkMZPjfz0.net
>>157
現時点で1600以上では全く結果出てないからな
小回り1500が走れる限界なのだろう

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 17:07:46.53 ID:tGuuYruE0.net
ロベルト入ってる分パワー型なのかねシルステは

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 17:08:00.11 ID:EkMZPjfz0.net
>>158
5頭立てで札幌で逃げ切った馬忘れてたわ

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 17:12:26.56 ID:CGxx2KCB0.net
種付け料100万の馬がホイホイクラシックホースなんて出されても困るというか
繁殖パワーでなんとか体裁保ってるような種牡馬連中の立場が

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 17:15:23.19 ID:1d8y6+sd0.net
ゴールドシップとかサマーセールで200万円だから種付け料は50万円くらいが適正なんじゃ
シルステは安すぎだな

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 17:18:52.72 ID:bCqZlxRy0.net
こういうセリは短距離やダートで稼げそうな馬探すセリって感じだもんな
その中で出足良く、まだ結果が出来っておらず、まだ安いシルステに夢を見る馬主がいるって感じだ

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 17:32:09.09 ID:CccOMrmz0.net
シルステってダートどんな感じ?
結構行けそうな気はしてるけど

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 18:05:10.92 ID:XIV1TljG0.net
>>46
いい馬はみんなクラブです

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 19:21:10.56 ID:s+xa6yMv0.net
モーリスは期待できそうな馬が皆無なので仕方ないかな

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 21:02:01.14 ID:Ws3rOMhm0.net
>>151
G1勝てそうにない馬ばっかりだな

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 21:11:16.91 ID:EIH30SRq0.net
シルステだって父に似すぎたら怪我でまともに走れない馬になるんだからどうかと思うけどな

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 22:34:54.12 ID:fF69F10x0.net
>>150
じゃあ競馬廃止しろ
上級は敵だ

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 23:15:38.92 ID:6741iCci0.net
バゴは冷遇されてるよなも

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 23:58:16.94 ID:CccOMrmz0.net
むしろバゴブームは来てる

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/28(土) 23:59:33.59 ID:CGxx2KCB0.net
みんな大好き大物が一頭出てもそれだけじゃどうしようもならんのよ
しかも生産ノーザンだし

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/29(日) 00:16:31.03 ID:4EfS+KrM0.net
>>166
福永がモーリス産駒が本格化するのは4歳以降かもと言ってた

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/29(日) 03:14:35.37 ID:IeFLwiLW0.net
というかノームコア見れば分かるとうりクロノロジストが凄いだけだからな
別にバゴの手柄でもなんでもない

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/29(日) 03:37:51.89 ID:qdv5XIyx0.net
バゴは一発はあるけどそれ以上に駄馬率が高い極端な種牡馬
オペラハウスを劣化させたような種牡馬

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/29(日) 07:15:58.46 ID:9q2FPtY10.net
>>174
モーリスさん。。。

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/29(日) 08:44:09.12 ID:px2KTQ5M0.net
>>176
結局デビューできそうにないのかな?
未勝利のまま現役続けるんだろうか

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2021/08/29(日) 08:47:46.38 ID:++8BTQgJ0.net
悪夢のリアルインパクトw
ミッキーロケットも種牡馬引退レベルだろ

総レス数 178
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200