2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エージェントの存在理由がよくわからないんだが

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/12(金) 21:34:13.43 ID:FqfQHV4q0.net
例えばルメール・川田クラスならエージェントいなくても有力馬から依頼いっぱい来るんだろ?
例えばよく言われる小原って奴がヘボジョッキーについたら誰も小原に頼まないんだろ?

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/13(土) 23:23:48.40 ID:63aURKoX0.net
>>130
自己顕示欲強い女だから勝つためなら小原選ぶだろ

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 00:14:17.94 ID:g7YqH/FZ0.net
>>133
福永辞めたら小原は力を失うだろw
福永って後ろ盾があってこその小原
いわゆる虎の威を借る狐
よく福永と川田の名前をあげるし井上に頼むかもしれん
それまでにもっと乗れるようになればな

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 01:25:20.80 ID:1EA0OUQV0.net
手配師の方が偉いのは当然だし馬のりたければ手下になるのが当然すぎる
いまの騎手は人足みたいなもんだぞ

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 02:34:38.33 ID:Hc4HxWen0.net
>>135
手配師じゃなく来てる依頼の整理役
エージェントに依頼がある訳ないだろ
騎手の方が厩舎や馬主と関わってるんだから
手下なのは電話番に励むエージェントの方

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 06:35:09.37 ID:Eup7eADp0.net
>>125
1紙の1記者がそれをやってどれだけ馬券が動く?
他紙や同紙の他の記者は普通に重い印のままなんだろ?
影響力の見積りおかしくね?

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 07:43:06.42 ID:P0UTgqSP0.net
一人のエージェントには騎手一人にしろと言うなら、騎手会長の武が模範を示さずに誰が追随するのか。何年か前のインタビューで主張している武が豊沢を使うのは言行不一致だな。

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 07:48:32.76 ID:GcGrFUTa0.net
だいたいエージェントの報酬っていくらやねん
さぞかし儲かってるんだろうな

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 08:02:16.72 ID:vrQHdCno0.net
俺が教えてほしい回答がない。
小原ってやつが三流ヘボジョッキーについてもノーザン系の有力馬の依頼持ってこれるか?
エージェント制度を理由に騎乗依頼が来ないとほざくジョッキーがいるけど、ルメール・川田ならエージェントいなくても依頼来るんだろ?

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 08:24:27.84 ID:vvLbb9UF0.net
>>138
それを騎手会が公式に言ってるなら範を示す必要はあるかもな
で、公式声明出してるの?

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 08:31:25.72 ID:GcGrFUTa0.net
エージェントなんか引退後に騎手がやればいいのに。各方面と面識もあるんだから
さっさと引退しやすい環境作ってくれよ。調教師とかあほじゃなれないし

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 08:35:26.80 ID:E+mApD1z0.net
>>138
そんな主張見たことないな、寧ろエージェントに肯定的な意見しか出してないけど?


武さんの日記にファンミーティングの様子が書かれていて読んだけど、平林さんの話になった時も凄く感謝してるって言ってたよ?
一部のファンからは平林さん嫌われてたけど
まぁ競馬村でも当時日本一の武豊ブランドを独り占めしてたから、現役TM達からはやっかみも多く目の上のたんこぶ扱いされてたらしいね(騎手エージェントという著書から出典)
弥永さんはグリーンチャンネルで、武豊のエージェントはろくに仕事もしないのに武豊から多額の契約料をぶんどってると問題発言して炎上してたし


でも武さんは、自身のファンミーティングでも平林さんに感謝してたし、「乗れるか?と聞かれると、はい乗れますと必ず答えてしまうので、後からダブルブッキングに気付いて自分一人だとそういうのが多かったから平林さんがいてくれて助かってた」って言ってた

尚、ダブルブッキングは平林さん自体もめちゃくちゃやらかしていて、携帯も繋がらないと橋口元調教師、白井元調教師、伊藤雄二元調教師達からもかなりの苦情がたった模様(騎手エージェントの著者出典)

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 08:47:36.36 ID:E/g9TOM00.net
匿名掲示板で武を「武さん」とか「種無し」とか呼ぶ奴の主張って基地なりアンチなりに振れ過ぎていて見る価値無いよな

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 08:50:33.64 ID:E+mApD1z0.net
>>142
戸崎さんのエージェントは元騎手だよ、アンカツさんがこの前戸崎さんとの対談で「アイツみたいな下手くそが今や成功者だもんなー(笑)」てバカにしてたほど、笠松の無名騎手だった中村さん


なんか藤田伸二さんのエージェントだった植木さんという人とが地方にも顔が効いていたようで、人格者と評判が高かったらしくその人にゴマすりして寄生し、パイプを作ったのが中村さんなんだってさ
植木さんは牧場にも通っていて凄く有能な人だったんだと
そこで中村さんも金魚のフンのよつにくっついて周り、あの頭髪の薄い天栄の場長さんと飲み仲間にまでなり、美浦でパイプを確立させたんだってね

しかし戸崎さんがリーディング常連になってくると、短期外国人まで担当するようになるほどノーザンとのパイプも確立させ、現役TMグループからのヤッカミがやはり出たようで
内田さんを切り捨てて、藤田菜七子ちゃんを担当したとこから週刊誌で中村さんの悪い話を流したTMがいた
中村さん自体も横暴になってきて、レースの乗り方まで毎レース戸崎さんに指示をしたり等、かなりめちゃくちゃにやっていていた

そこで美浦のTMグループ、デイリーが漬け込んで中村さんの悪い話を吹聴し始め、中村さんは当時の権力を失いつつあり今の現状
戸崎さんが怪我から復調してきた今年は成績が良くて何とか保ってる状態
これらの話も全て書いてある(騎手エージェントの著者から出典)

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 08:53:19.40 ID:IjKyrU9j0.net
>>143
伊藤雄爺は平林は足枷になってるから切れと本人にも言ってるし、自分の本にも書いてたな
白井はエージェントの関係で武を乗せ難くなっていると引退前に話したのは知ってる

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 08:53:54.21 ID:4rRdIo5S0.net
>>145
下手くそなくせに乗り方まで指示する中村が悪いのだけわかった。

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 08:55:23.07 ID:E+mApD1z0.net
>>144
歳上の人に「さん」付けするのは人として常識ではないのかな
自分はそう教育をされてきたけど

匿名掲示板だからって呼び捨てにするのを否定はしないけど、自分はできないね
蔑称なんてもってのほか

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>145
内田は戸崎にばかりいい馬回すんじゃねーよ!戸崎を切れよ!と啖呵切って中村と喧嘩したってアサ芸に載ってたが
あれもゴミトラックマンが流した嘘なんかね
その騎手エージェントって本は面白そうだな
誰が書いてるやつ?平松とか言うなよ?

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>148
直接接点が無い人に使うのは普通「さん」ではなく「氏」だよ
「さん」では表現として近過ぎてむしろ非常識になるからね

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>149
競馬村とズブの平松さんがこんな内情書けるわけないよね
著者は野中香良さん

近年だと、競馬の天才という雑誌で競馬界の不正受給問題を唯一摘発して関係者からインタビューも取って話題になった人
木村さんのパワハラ事件も真っ先にリークした

「騎手エージェント」
紹介
ジョッキーの成績はエージェントがつくる。競馬界で急速に勢力を拡大した騎手エ-ジェント。契約した騎手の乗り馬を探し、厩舎や馬主との交渉役を務めるのが彼らの役割だ。騎手の成績を左右する彼らの動きは馬券にも直結する! 新時代の騎手馬券術が登場!
内容(「BOOK」データベースより)
最新の騎手馬券術が登場!ジョッキーの成績は彼らエージェントがつくる。

著者について
野中香良(のなか こうすけ)1976年、東京都出身。明治大学文学部卒。くじ、競馬専門誌編集を経て、フリーライターに。月刊誌「競馬最強の法則」で「俺はまだ馬券で本気出してないだけ」を約2年連載。また「行け青本隊 最強POG★バトル」を連載中。著書に『「社台王朝」の裏を知ればこんなに馬券が獲れる!』『マイネル軍団の裏を知ればこんなに馬券が獲れる!』『「社台王朝」の異変に気づけばこんなに馬券が獲れる!』『日刊コンピブロックバスター』。

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>151
読んでみるわ
平松のゴミ記事より価値がありそう

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>47
「騎手デビューから○年まではエージェントつけちゃダメ」って規則ができないと
損する奴と得する奴の差が開くだけだろ
もっとも、新人でもエージェントつけるのが当たり前になる前から
すでにトレセン内にコネあるヤツと無いヤツとで極端な差がついてたけどな

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
都合が悪いんだろうなぁってことが来る度に
賢ぶって単発でわざわざ反応するから胡散臭く見えるんだよ
これ無きゃバレもせんのに
ほんまアホ

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>152
自分は馬券の買い方が凄く下手くそなんだけど、このエージェント本読んだら少し当たるようになったよ

中でも、櫻井エージェント馬券てやつ
櫻井さんというエージェントが競馬村でも評価が凄く高いらしく、馬を見る目も凄いんだってさ

現役TM達が印をあまり打ってないような人気のない馬に櫻井さん担当の騎手が乗ってたら大幅プラスみたいな例があって、
本当に当たった事ある

騎手は松山さんとかを担当してる

後は小原さんとか競馬ブック繋がりの大手グループ、
担当騎手内での乗り替わりキープ力が他エージェントグループと比べて非常に多く、前走惜敗馬を取ってくる率も高い、特に美浦の馬にこのグループ繋がりの担当騎手が乗ると回収率も高いとかね
川田さんは平場での回収率がトップジョッキーの平均値より高い理由とか色々勉強になる

最近はバレてきたのか、松山さんの回収率があまり上がらないんだよね
自分の買い方が悪いのかね

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>146
正直断りたい馬だけど面と向かっては言いづらいからエージェント通したいってのはあると思うけどな
大御所調教師なんてなおさら断りづらいし逆に言えばゴリ押しできてたのができなくなったわけで
大御所であればあるほどエージェントいらんわってなるんじゃないか

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 09:43:11.97 ID:wFyViArY0.net
>>139
福永が一人あたり300万円だから複数人を担当するのはしかたないみたいに言ってた

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 10:14:21.41 ID:PbNArzI90.net
武基地の捏造に騙されないで!

ディープインパクト
番組に先約があり先約優先でディープを断ろうとするも武がディープ騎乗を望んだため円満に先約側と調整する
ゴールドシップ
同じく依頼を受けてた藤沢厩舎の評判ディープ産駒(一番人気)を選んだため乗らず
ダイワスカーレット
武で短距離デビュー予定も松国調教師が長い距離のほうが適正あるとみて2000Mに武に先約がありアンカツが乗ることになる
オルフェーブル
小倉と新潟の両睨みで小倉なら武が騎乗する予定も新潟デビューになったため乗れず

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 10:55:38.73 ID:KAJFUHHy0.net
>>158
これって馬を見る目がなく先約入れて断った平林がダメダメだって事じゃないの?

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 11:01:43.10 ID:a1SUGEvI0.net
エージェント議論いいね
ちゃんと技術向上への努力や精進が報われる形が望ましい

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 11:12:37.24 ID:G469wMJc0.net
小倉4Rはまたしても小原の仕込みか?
人気の今村が飛んで人気のない福永が3着

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 11:15:47.89 ID:JBz7hveo0.net
フォーブスなんかディープ大好き福永は絶対離さないのにな普通だったら

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 11:27:06.86 ID:G469wMJc0.net
理由は初ダートで減量を活かしたいだったが馬体重−10kgで沈没
今村人気もあったかもしれないけど半分は作られた人気だよ

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 11:30:57.65 ID:G469wMJc0.net
エージェントを考慮すれば福永の馬券は買いやすかった

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 11:47:26.56 ID:oaZrFyf20.net
まあこのスレにはいまだに騎手が主導権握ってると思ってるピュアボーイが居るみたいだからなぁ

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 12:04:20.48 ID:iav8Pt3I0.net
>>158
実はゴールドシップの時代って最初はディープ産駒の黄金時代と言われてたんだよな
ディープ産駒の黄金時代とそれに対抗するタキオン最高傑作グランデッツアの戦いって皐月賞までは言われてた
ゴールドシップはオルフェーヴルと同じ配合だったから血統マニアには注目されてたが
で、武豊は怪我明けで本当に酷い騎乗ばかりしてたな

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 12:20:34.68 ID:9KwDbDwX0.net
>>158
平林無能すぎ

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 12:32:45.14 ID:Fuki+kdD0.net
ゴールドシップに武豊が乗ってたら人気馬になってたかもな

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 12:40:48.06 ID:GJJGaZy70.net
わざわざ個人的に金払ってやってもらってる仕事に主導権もクソも無いのでは

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 12:45:31.61 ID:G469wMJc0.net
エージェントと騎手は持ちつ持たれつのwinwinの関係
いい騎手のエージェントがだんだんと幅をきかせていく

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 12:50:36.88 ID:5Oeh07OI0.net
デムーロでエージェントの大切さがわかった
特に栗東でのエージェント

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 13:04:20.25 ID:Ucezg94x0.net
結局具体的な公正競馬との矛盾とやらは出てきてないのな

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 13:16:42.74 ID:+VeGRo1m0.net
>>165
エージェントが現実のもの以上に厩舎サークルを牛耳るような力を持ってると思ってる陰謀論好きもいるな

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 13:33:53.82 ID:tzbN7EOB0.net
競馬サークルを牛耳ってるなんて言ってるのお前だけだぞw
皆騎手との力関係の話しかしてないじゃんww

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 15:28:52.46 ID:Q7KoalLy0.net
>>161
こんなキチガイがいるのが怖いわ

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>118
これ書いたからか今日は大人しかったなw
そして別の女性騎手達が活躍
バレバレだぞー笑

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 19:12:08.26 ID:G469wMJc0.net
>>175
ブックの関係者ですよね
ふざけるのもいい加減しろ
いつかはバレるからな

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 22:41:13.83 ID:F+zaevdl0.net
代理人はプロ化する過程で殆どのスポーツで導入されてるしメリットは大きい
だがそれがトラックマンである必要はない
JRAをはじめ競馬村を存続するため部外者を嫌い入れないのが良くない

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 22:45:16.53 ID:rUATw9F10.net
>>178
既得権益を守る業界はいずれ衰退する

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 22:46:32.90 ID:M8eFSIqI0.net
トラックマン以外のエージェントはハブられてボコられて仕事にならんのだろうな

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 22:53:10.25 ID:rUATw9F10.net
>>180
調教師にとってトラックマンから他馬の情報とかがもらえるのが1番大きいんだろな

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/08/14(日) 23:15:33.59 ID:4rRdIo5S0.net
他のスポーツのエージェントと競馬のエージェントは役割が全く違うからな

他のスポーツのは代わりに交渉して有利な条件を得るための代理人で
競馬のは大部分がエージェントってよりマネージャー(仕事を割り振る人)なんだよなー

総レス数 182
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200