2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソダシなんてせいぜいラインクラフト級なのに過大評価されすぎだよな?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 18:54:25.73 ID:dBq7UB9r0.net
よくいるマイルだけそこそこ強い牝馬だよな

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 18:55:33.05 ID:P3r05O/R0.net
バーカ

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 18:55:46.83 ID:EV7pJBLY0.net
ヴィルシーナ級やろ

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 18:57:02.15 ID:xKt2bUpW0.net
ラインクラフトどころかキョウエイマーチ級だろ

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 19:00:01.71 ID:r+lUCb1b0.net
ラインクラフト軽く見過ぎだろw

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 19:01:11.45 ID:Hem6b6cC0.net
この間は白毛だからって過小評価とか言ってたやん

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 19:01:49.66 ID:m3jnqixa0.net
ラインクラフト、ナメすぎだろw
現役知らないなこいつ

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 19:06:34.99 ID:8iqiaBZU0.net
福永がキレるぞ

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 19:07:12.34 ID:x6ImdM4+0.net
ラインクラフトは強い方だぞ

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 19:10:12.13 ID:TJ6AgY9K0.net
ラインクラフト級ってべた褒めじゃね?

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 19:15:23.11 ID:OW563GFC0.net
ソダシがNHKマイル勝てるかなー

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 19:18:16.17 ID:MELXQJHi0.net
マイル条件でのヴェルシーナくらいかな。
マイル条件でのアパパネくらいでも良いかな。
ラインクラフトとかキョウエイマーチはマイラーとしてはもう少し上。

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 19:19:22.48 ID:bRS6sH1D0.net


ラ?
ンだ
ブま
ルイヒ  09/03 19時19壺

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 19:20:19.20 ID:0GvGylNR0.net
ソダシは白毛だから良くも悪くも目立つ
成績比べたらマイルでは似たようなもんじゃない?
ラインクラフトは無難なローテ
ソダシは結構冒険もしてる分完敗も多い

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 19:21:27.65 ID:mjM+zRBd0.net
やらしいスレタイだなおいw
マイルCS楽しみだな

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 19:24:35.34 ID:mB6KWVfg0.net
ラインクラフトは名馬だとおもうが…

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 19:28:26.54 ID:HiFMZOPa0.net
マイルしか走れないヴィルシーナって感じだな

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 19:30:30.70 ID:FLqN5Knm0.net
褒めてるのか貶してるのかはっきりしろよ

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 19:32:56.24 ID:LcdR5YwW0.net
ファインモーションかなあ

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 19:33:10.20 ID:OW563GFC0.net
マイルなら良い勝負出来るかも
無理か

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 19:38:18.75 ID:bXZdhF5w0.net
ソダシはさっさと引退して種牡馬になるような産駒を出すのを目指すべき

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 19:43:13.33 ID:eiZJrrGT0.net
ソダシは飛ぶ時が盛大すぎてな
チャンピオンズカップは仕方ないにしても

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 19:43:34.81 ID:Pc6ns6q+0.net
ラインクラフト級って評価高いなw

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 19:45:45.95 ID:OKEZiyut0.net
ラインクラフトもキョウエイマーチも普通にいい馬

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 19:45:59.60 ID:Q7OZTgdA0.net
グランアレグリアより強いやろ

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 19:52:19.76 ID:B6cFmnhV0.net
ソダシが過小評価されてるのが分かるスレ
グランより上までは言い過ぎなんだけど

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
シーザリオ、デアリングハートの仔や牝系の馬が活躍してるし
無事に繁殖入りしてほしかった

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ソダシって牝馬限定のG1しか勝ってないじゃんw

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
牡馬混合で勝ってる方が強いよね

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
後から馬柱だけ見たらVMより安田を勝ってる方が強そうに見えるけど、今年の安田はレベル低かったからな
なんにせよマイルCS次第だろ

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ユーバーの叩きスレ立ったら条件反射みたいにソダシ叩きスレ立てててわろた
ほんまお前らソダシ大嫌いだなw

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ただのアフィスレやで

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>28
>>29
安田記念馬に完勝してたりとか
桜花賞のレコード勝ちとか
レース内容は混合G1普通に勝てるレベルだよ
グランアレグリアレベルではないが
ラインクラフトキョウエイマーチ比較なら
ソダシの方が強い

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 20:15:05.03 ID:9/i8tDfg0.net
過大評価ってどこで過大評価されてんだ?
この前の札幌記念の大敗で今までの勝ちは全て展開向いただけの前残りだとID真っ赤の奴が熱心に語ってたけどな

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 20:16:44.00 ID:xuQFhKb90.net
ラインクラフトは現役時代「神の馬」と言われてたよな

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 20:19:27.61 ID:qYr6s1TE0.net
>>27
本当それな
スピードあったからスプリンターばかり産んでたのかなとか
エンドスウィープの血だし期待できた

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 20:22:46.91 ID:ex1SLz8p0.net
ソングラインは右回りがてんで駄目な時点でマイラーとしても論外やろ

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 20:35:53.87 ID:MELXQJHi0.net
>>33
昔はレコードなんか化け物しか出せねーぞ

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 20:55:15.43 ID:LBXeeP/V0.net
つまり強いんじゃねーか

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 21:13:46.98 ID:Nf4nr1b/0.net
ラインクラフトに河内あたりが乗ってたら凄い戦績だっただろう

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 21:35:25.60 ID:BLdoGbX+0.net
ラインクラフトとか普通に最強クラスだろ。当時のライバル達の名前ちゃんと見ろよ…。

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 21:41:14.51 ID:or4zx1+90.net
キョウエイマーチよりラインクラフトの方が格上でしょ

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 21:43:42.99 ID:QrnsIRgm0.net
>>42
それはない

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 21:47:47.88 ID:SCMfxQ8I0.net
毛色でかなり得してるってのはあるな。

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 21:48:07.70 ID:1sHpdPA30.net
では間を取ってブルーコンコルド級でよろしいか?

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 21:48:28.33 ID:LhJzbK1O0.net
ラインクラフトつえーだろ

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 21:53:39.74 ID:or4zx1+90.net
にわかはキョウエイマーチの方が格上の認識なんか

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 22:22:43.07 ID:NDeMQBrc0.net
ザリオに唯一土付けたラインクラフト舐め過ぎ

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 22:28:21.29 ID:8tRPUvf60.net
何を持ってして過大評価としてるのか分からんけどもしかしてマスゴミが取り上げる量=過大評価って事?
なら重賞未勝利のあの小さい馬はめっちゃ名馬って事になるけど…

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 22:41:57.78 ID:wQzsYxfe0.net
>>24
タイキシャトルのせいで霞んでるけど、3歳時のマイルCSは強い競馬してるよな

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 22:43:55.27 ID:NrFpSLpm0.net
ラインクラフトは福永が乗ってたから弱く見えたけど、実際は強かっただろ

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 22:50:33.76 ID:kxbtGeW20.net
ラインクラフト、ウマ娘になってないから
画像検索で全く汚染されて無くていいね

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 23:01:59.67 ID:smvXStuH0.net
馬にスター性はあるので吉田隼人なんかじゃなくて武が乗ってれば
今なら今村でも

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 23:26:04.65 ID:QrnsIRgm0.net
>>47
最強の桜花賞馬だぞキョウエイマーチ
ニワカは知らないのかもしれんが

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 23:49:06.39 ID:mK2UZeJ90.net
最強の桜花賞馬はハギノトップレディな。

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/03(土) 23:59:14.59 ID:fGK7mrxk0.net
フライトライン?

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/04(日) 01:18:02.60 ID:3W1oXt6U0.net
札幌記念も馬券にもならなくて去年は斤量と展開に恵まれただけだったとはっきりした今のソダシは牝馬限定マイル戦のみ勝てる馬なわけだけど
ラインクラフトっていう馬もその程度ってこと?

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/04(日) 01:33:49.07 ID:eUe54R7M0.net
俺もなんとなくソダシとラインクラフトは被ると思ってたけどラインクラフトの成績見たら安定してるよな
でもソダシは札幌記念勝ちがあるし
やっぱ似たようなレベルだな

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/04(日) 01:39:51.33 ID:CJhQp4a80.net
ラインクラフトが生きてたらな

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
エアメサイアとラインクラフトの秋華賞は競馬史上に残る名勝負と言っていいだろうな

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/04(日) 02:39:16.40 ID:bSCCKqSD0.net
白いのが勝つわ

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/04(日) 02:46:54.62 ID:x2DxBAFO0.net
白いだけでパンダみたいなもん

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/04(日) 03:15:45.10 ID:SqnKX6mG0.net
ど素人のでめぇが、ようう言うわぁ
はよ、死ねや、カス野郎!

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/04(日) 03:54:48.60 ID:PEz9vUGc0.net
懐かしいなぁラインクラフト
大好きだったから死んじゃったときはショックだったなぁ

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/04(日) 04:35:50.49 ID:x7Z64Y5B0.net
>>52
ネオユニと融合したようなのがウマ娘でいるから出遅れ

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/04(日) 06:01:51.18 ID:gouAUQZ00.net
ソングラインより確実に強いからなあ
安田出てたら勝ってたと思う
マイルならウオッカ級

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/04(日) 07:44:13.86 ID:KeP7PGP/0.net
めちゃくちゃ名馬やん

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/04(日) 08:22:00.70 ID:6XYUmzVU0.net
過大評価、過小評価で喧嘩売るの好きすぎやろw

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/04(日) 10:55:00.43 ID:ab/ZVYn40.net
ヴィクトリアマイル9着の雑魚をソダシと比べるなよ

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>1
それ以上に弱いと思うけど
活躍させるといろいろ話題性があって金を生み出すと思われているだけな

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/04(日) 11:34:37.29 ID:K5f3Ctai0.net
>>66
は?

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/04(日) 12:07:06.85 ID:YQs5dEym0.net
>>51
ほんま下手やったよなあ。距離の壁は確かにあったからローズSは仕方ないにしろ、秋華賞も同じよーーーに騎乗して同じよーーーに差されたからなあ。無策というか、あれしかやりよう無かったのかねえ。

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/04(日) 13:05:53.86 ID:hz3udi8e0.net
ソダシは適性が狭すぎる
芝のマイル専とか
それも勝ってるのは牝馬限定だけ

ラインクラフトは同じくマイラーだけど適性がやや広い

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/04(日) 13:19:33.03 ID:HfP/8lc20.net
>>42
まあ、短距離G1がボチボチ創設しだした頃と、整備されて新たに作りかけた頃を一緒くたに評価は難しいでしょ。

少なくとも、短距離古馬の混合G1で連対した馬同士だし、どっちも強いで良いとは思うけど。

ラインクラフトに関しては、馬主の地元だからと言って高松宮記念出たのが蛇足過ぎた気はする。このあと暫く休養するか、ヴィクトリアマイル回避するかどっちかで良かった感は当時から強かった。

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/04(日) 13:41:57.14 ID:MXpg+Jxp0.net
>>71
ウォッカは言い過ぎだけどソングラインよりは確実に強い

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/04(日) 13:53:20.81 ID:wap7ecvM0.net
「白毛の」って付くだけで替えの効かない名牝なんだよ
世界で唯一無二の存在

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/04(日) 14:10:19.26 ID:yhB6ycTP0.net
能力よりも白毛のG1馬というところに多大な価値がある

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/04(日) 14:21:32.16 ID:62Pmih3S0.net
ラインクラフトは急死したからなービクトリアの後だった記憶

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/04(日) 17:48:45.55 ID:6DWie2wb0.net
ラインクラフトは無事だったら混合G1獲ってた可能性ある

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/04(日) 17:49:53.14 ID:AUW8lceM0.net
>>79
その可能性はあったな

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/04(日) 17:59:25.10 ID:hOKjkLsV0.net
>>79
NHKマイル勝ってるけど・・・?

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/04(日) 18:02:46.59 ID:6DWie2wb0.net
>>81
古馬混合G1の間違いや
06年の安田記念以降の短距離マイルG1勝ちは外国馬2頭とダメジャーだから、いけそう

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/04(日) 19:51:34.72 ID:on3ypfkp0.net
白毛だからなに?って思うけど世間的には価値あることなんだ
自分は逆に鹿毛や栗毛や芦毛はG1馬普通にいるのに白毛って弱いんだなと思っちゃう

総レス数 83
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200