2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

値上げ、値上げ、値上げが止まらない、助けてー

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 22:18:11.20 ID:TdrI5cVH0.net
ハンバーガーが110円→150円

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 22:18:35.30 ID:TdrI5cVH0.net
ドーナツも150円の時代

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 22:18:57.09 ID:TdrI5cVH0.net
牛丼もまた上がる

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 22:19:48.49 ID:TdrI5cVH0.net
そのうち馬券も120円ぐらいに値上げしそうで怖い

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 22:21:11.88 ID:2TEWy/2Q0.net
いつも買ってるフジパンが値上げした上に個数を減らしたりしてえげつない
バッククロージャーも付けなくなったし

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 22:21:27.43 ID:TdrI5cVH0.net
今回のアマゾンタイムセールは飲料関係の値上げ前の駆け込み注文がヤバいとECの人が言ってた

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 22:22:22.27 ID:TdrI5cVH0.net
露骨に便乗値上げするとこも急増してきてる

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 22:23:03.82 ID:TdrI5cVH0.net
ビッグマックも300円台をついに超えてきた

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 22:24:17.91 ID:TdrI5cVH0.net
業務スーパーも一玉19円だった麺類が軒並み23円に

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 22:24:23.61 ID:BLZl3Vwx0.net
ハンバーガー150円とかモハメド殿下しか買わないだろ

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 22:24:47.65 ID:D4TJH7l10.net
ただでさえコロナで輸送費上がってんのにキツイね

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 22:25:47.80 ID:TdrI5cVH0.net
つか、業務スーパー毎月毎月値上げしとる
少し前までは2株98円のシメジが123円
完全に買う気無くなってしまった
上がりすぎ

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 22:27:02.90 ID:4KKBZifm0.net
まだ上がりますよ

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 22:27:11.72 ID:TdrI5cVH0.net
スーパーの魚系の缶詰は特売の日以外では手が出ない

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 22:28:04.34 ID:2a0jbsPO0.net
そろそろ的中税取られそうだな

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 22:28:21.03 ID:TdrI5cVH0.net
ガソリン代もヤバい
円安もヤバい
なにもかも値上げ当たり前

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 22:28:24.17 ID:9E4oxQUa0.net
馬券はインフレしても100円だな
そう考えるとインフレって公営競技にはダメージにしかならないな

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 22:28:32.51 ID:BLZl3Vwx0.net
「真綿で首を絞められる」という言葉があるけど今まではそんな感じでじわじわ来たのに今年完全に殺しに来てて笑うよな

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 22:28:38.92 ID:bdawL4120.net
怖いね

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 22:29:18.61 ID:wBwhdnh20.net
デリヘルの指名料も2000円の値上げ
ホント便乗値上げやめろよ!使うけど

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 22:29:23.56 ID:TdrI5cVH0.net
納豆ともやしは据え置き
タマゴも据え置き

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 22:29:32.61 ID:t9ELnupL0.net
これでも欧米に比べたら全然マシという事実
向こうはどんだけヤバいねん

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 22:31:31.35 ID:ouYfbLu+0.net
ガソリン70円時代返して!

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 22:31:33.60 ID:TdrI5cVH0.net
牛丼1000円時代が来てもおかしくないが
海外の外食の値段考えたらまだ日本は良心的に努力してるほうかもな

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 22:31:58.35 ID:xvLf2xpc0.net
10月からが値上げ本番なんでしょ
まとめ買いできる物は今週中に

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 22:32:25.40 ID:TdrI5cVH0.net
その昔ハンバーガー56円チーズバーガー75円の時代があった

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 22:33:26.24 ID:TdrI5cVH0.net
>>25
この心理ついて色んなスーパーは今週仕掛けてくる
特に酒類

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 22:35:13.92 ID:Ni5q7t/b0.net
もうまとめられててワロタwww

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 22:37:18.13 ID:9En6cYIz0.net
殺されるな
国葬とかやってる場合じゃないだろ
なんとかしろや岸○

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 23:08:47.51 ID:L6AVaKLi0
http://twskeiba.blog.fc2.com/

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
競馬なんかやってる場合じゃねーよ
マジで

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
低所得者全員に50000円配るんだろ
ならば全国民一律30000円で良かったのとちがいますか?

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
馬券の控除率は上がらんな!
豆券25円控除で買えるドキドキはプライスレスやで!

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
競馬関係も値上げある?

競馬場入場料、指定席(スマートシートも)
競馬新聞
フードコート、売店

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
酒類買いだめ凄いらしいぞ
https://youtu.be/5zuzpCVb7lg

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
馬券もいつか値上げするのかなぁ

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>29
麻生だろな

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>29
近所の花屋はウハウハだったらしいよ

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
国民の政治家も円高デフレの時に
円安インフレにして国内産業を自国に戻せとか散々言ってたのに
いざ円安インフレになったら叩くって
一体何を考えてるんだか

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>38
電柱に咲いたタンポポで良いじゃん(´・∀・`)

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ユーチューの広告収入とアフィカスのアフィは大幅に減らしてほしい
まとめサイトとかなくたって良いだろう

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
チェーンの飲食店はこれからどんどん人件費削っていくだろうな
社員さん達自分の給料下がるのが嫌だからバイトやパート切り捨てていくだろう
正社員はとにかく自分を守りたいから

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
イカの姿あげが6枚入り→5枚へ
値段据え置きなら、まぁ良いか

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
少し煽れば長々と長文書いてくれるなんて今どきこの板くらいのもんだよ。
ホントに感謝してる。
これからも使わせて貰います。

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>1
150円であんな豚の餌みたいにマズいマクドナルドのハンバーガーなんか食わなきゃいいだけの話だろ
金をドブに捨てるようなもんだよ。あと少し奮発してでももっとまともな物を食うような生活に買えろよ
例えば回転寿司に3回行くくらいなら、普通の寿司屋に一回行くとか

それこそマクドナルドに3回行くくらいなら、他のチェーン店ならモスとかフレッシュネスとかクアアイナに一回行くとか
もしくはマックに毎日行くような乞食はマックに毎日行くのなんかやめて高級バーガーの店に週一で行くとかな
俺のオススメは恵比寿のブラックカウズだ。一度行ってみ。世界一のハンバーガー屋だよ

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
デフレ脱却しそうで良い感じじゃん

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
米の値段が安定してんだから米食べれば良いだけの話しだな

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>45
自分はバーガー・キングの2個得500円狙いだな
マクドナルド食べるより圧倒的にバーガー・キング

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>47
スーパー勤めだが
残念ながら米も200円程度値上がりしてます…

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
インバウンド関連の株買っとき
世界から見たら激安日本やで

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
全然気にならないレベルだわ
この程度で大騒ぎする底辺はもう馬券なんか買っちゃいけないレベルだろ

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>46
平均賃金が上がらないとデフレ脱却には繋がらないからなぁ
というか人手不足の業界は賃金ちゃんと上げて募集するところもあるけど
相変わらずブラックな企業も多くて、人手不足で業務に支障も出るのに賃金上げないとこのあるからな
奴隷使役根性から抜け出せないのが経団連を初めとした日本の腐った経営者共なんだよね

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
昼飯で1000円を越える店が増えてきた
金額で離れた客は戻ってこないだろ

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 23:15:10.25 ID:6zq8TeDI0.net
>>49
そうなんた、自分はozekiの特売無洗米5キロしか買わないが

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 23:16:05.93 ID:6zq8TeDI0.net
>>53
今日夕方のニュースでやってたが今は弁当持ってくる人激増だと

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 23:17:30.74 ID:YPBipI+z0.net
今までいろいろ安すぎた
標準に戻るだけだ

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 23:19:51.28 ID:6zq8TeDI0.net
小ぶりなブロッコリー298円とか誰が買うんだよ

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 23:20:39.41 ID:Dke/TBzJ0.net
>>56
お前高い方がいいの?
変な奴だな

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 23:21:33.25 ID:Dke/TBzJ0.net
デフレ脱却でスタグフレーションとか大馬鹿だろ
日本の経営者がどれだけドケチか知らない世間知らずのせいで滅茶苦茶

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 23:22:42.82 ID:xFH2NycG0.net
大したことない額の値上げでウダウダ言うな
お前等は馬券の千円は紙クズ同然に使うだろうが
増えるかもしれないからという言い訳はするな
今までもこれからも当たらないんだからな

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 23:24:34.07 ID:tGQIu0wa0.net
馬券も1枚10円やめて値上げすれば

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 23:26:27.57 ID:pI2BTb190.net
>>61
逆に1枚10円制度使って最低ベット金額値下げや

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 23:27:25.72 ID:820SdQoI0.net
コンビニは時給上がるみたいですよ

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 23:35:49.40 ID:tGQIu0wa0.net
>>62
三連単とWIN5は10円単位にしてほしいとは思う

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/27(火) 23:39:11.31 ID:Dke/TBzJ0.net
物価の上昇に伴って賃金も上がって行かねぇとただの白痴

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
それより恐ろしいのが
「値段を見ないでカップ?を買ったら値上がりしていて驚いた」ってネットのつぶやきに
「値段も見ないでカップ?を買うようなのは一部の金持ちだけ」みたいなコメントがたくさんついてたこと
お前ら、どこまで貧乏やねん

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
いやカップ麺に限らず全ての商品は値段を確認して買うだろw
当たり前の話だよ

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>64
そんなあなたにSPAT4のトリプル馬単(50円から投票可能)

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 00:18:04.76 ID:2CKdsUve0.net
いつも同じもの買うからいくら上がったとかすぐわかる
主食のスパゲティが80円上がったのが痛い

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 00:43:38.04 ID:Gn/d2nUv0.net
貧乏なやつほど値段見ないで買うらしい

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 00:46:41.29 ID:YFNUKGRF0.net
100円あったらマックに行こうって言ってたじゃねえか
もうスマイル(冷笑)しか買えねえぜ

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 00:50:52.07 ID:YFNUKGRF0.net
10年前は牛丼とか幸楽苑とか290円で食えたけど
10年後は2900円になってそう

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 01:01:46.76 ID:fxajREgN0.net
今まで毎月数百種類だったが10月は6000種類以上上がるぞ

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 01:11:39.04 ID:c9Ggu/Xp0.net
ファミチキ198円とかたっか!140円くらいだったろーに

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 01:20:21.71 ID:F5G+rXsY0.net
コモディティ投資でかなり儲かってる😆

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 01:38:34.54 ID:SZIj70e/0.net
晩酌のビールが水になりました
ありがとう自民党

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 01:43:55.24 ID:AKfDlNSu0.net
ニュースでハンバーガー150円が贅沢品とか言ってる奴いたな
普段何食ってるんだろw

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 01:55:30.34 ID:/NjPyTEy0.net
米食え米

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 02:37:26.42 ID:1UOWRWqK0.net
日本なんかまだ良い方だろ
海外なんかとんでもない金額になってるよ

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
小食になって健康体になるよ

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 06:08:44.25 ID:knN0l9si0.net
>>74
マジかよ

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 06:12:05.15 ID:NpE5gayX0.net
>>79

給料上がってるからまだまし

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 06:20:13.60 ID:DL5WsKje0.net
貧民層は日本のほうがマシ
バリバリ働いて稼いでるような奴はアメリカのほうがマシ

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 06:28:25.19 ID:zZQCCWqs0.net
ゴミアフィ死ね

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 06:34:15.07 ID:D88KVfg/0.net
緑肉のマックのハンバーガーなんか食えるかっつーの
タダでも食わんわ

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 06:37:09.36 ID:knN0l9si0.net
吉野家が今週土曜日の14時~20円値上げ
はなまるうどんも値上げ

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 06:45:30.40 ID:TMUZey6N0.net
馬券に使う100円=1円の感覚

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 07:20:42.40 ID:WwdF6tmu0.net
業務のブラジルももが一番痛い

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 07:23:09.80 ID:WwdF6tmu0.net
1.5倍を超えるとさすがに厳しいと感じるな
サラダ油とか

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 07:24:52.87 ID:pD2WeU8r0.net
マックなんて2つかったら7〜800円するからね 高級品になっちゃったよ

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 07:26:14.74 ID:Mc9w7O0M0.net
このスレ下手くそニワカのこ汚い低回収率の生活水準低そうなおっさんしかいないね(笑)

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 07:29:28.41 ID:XiRLWcAK0.net
先日NHKでいうてたが来月から平均して14%ぐらい値上げするらしい

わしもカップ麺や猫のエサなど買いだめしておくよ、とにかく高すぎる

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 07:37:48.44 ID:nOKwwcnP0.net
みっともない貧乏乞食にだけはなりたくねーな(笑)

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 07:42:28.85 ID:Gr8lAXCq0.net
便乗値上げするのはいいけど淘汰されるやろうな
価格にみあわない値上げは売り上げ落ちるはず

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 07:46:47.47 ID:p3HSlpjk0.net
コロッケ5個300円が400円になってしまった
もう台風でも買い占めできない

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 07:51:07.61 ID:Mtjn7tZj0.net
毎年10月になると値上げ値上げいわれてるが実感はなかった
今回のマクドナルドのハンバーガー150円で実感した

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 07:52:41.75 ID:fTmxYbuY0.net
たまに

うわぁ…こいついい歳してほんとに金持ってないんだろうな…うわぁ…ってやついるよな

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 07:56:19.94 ID:S+BR9X930.net
値上げしても企業も渋チンだから給料もちっとも上がらんし、
政府は認めたがらんがスタグフレーションだなこれ。
最近日本じゃ稼げないから海外に出稼ぎに出る人増えてるらしいね。

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 07:57:18.65 ID:LfFlzRRq0.net
食う量をその分減らせば良い。

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 08:07:26.12 ID:YgJ0G8vy0.net
カップ麺今でも高くなってるのにさらに上がるんか

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 08:09:21.54 ID:nj4bSk2K0.net
給料が下がってるのに物価高だからな俺は上がってると言う奴がネットで吠えてもデータでは右肩下がり

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 08:13:37.24 ID:AtqSuzij0.net
就職率が上がると平均給与は下がるからな
本来なら無職も0円で計算に入れるべきなんだよな

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 08:15:02.84 ID:XEwKoYjV0.net
もうまとめたので、そんな頑張って書いてくれなくてもいいですよー(^^)

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 08:16:25.48 ID:PI9zGa1d0.net
未だに一部のものに便乗値上げとか吼えてる奴がたまにいるけど、どういった思考なのか気になる

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 08:19:55.57 ID:WPVwfIzh0.net
いい歳して金がなくユニクロしか買えず女の子から気持ち悪い関わり合いたくないとアダ名を付けられ空き缶を拾い集めてウロウロして煙草も買えずみんなから下に見られただのホラ吹きエア野郎の生活水準低そうな底辺にだけはなりたくねーな(笑)

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 08:27:11.57 ID:pDt8fdoO0.net
戦争の影響がかなり出てるのか?やっぱロシアの影響力ってすんげぇんだな

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 08:32:34.64 ID:j6FO9GeZ0.net
>>105
自己紹介草w

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 08:35:38.96 ID:t1o92W8f0.net
ぶっちゃけこれくらいの値上げは競馬やめたらかなりのお釣りがくるw

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 08:37:24.14 ID:XtFYC2qZ0.net
私服ユニクロの底辺ってガチで貧乏乞食だぞ

タバコなんて午前1,2本午後2,3本みたいな感じの乞食だよ しかもフィルターギリギリまで吸って最悪エアタバコの超絶底辺だわ

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 08:38:19.37 ID:fN+4w+Wy0.net
電気料金上がりますって通知来たよ普通に。

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 08:38:33.77 ID:IckQ/xqT0.net
びっくりラーメン180円の時代は楽しかったわ

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 08:44:02.48 ID:4lpxFJxr0.net
>>109
そんな乞食みたいな底辺存在するのw

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 09:13:36.78 ID:BbJdQZuX0.net
値上げを気にするメンタルがあったら
馬券なんか買えるはずないのに
なぜ俺たちはこんな矛盾を抱え込めるのか

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 09:19:46.74 ID:T/j5+xM00.net
ちょっと値上がったぐらいでワーワー言う貧乏乞食にだけはなりたくねーな(笑)

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 09:28:43.15 ID:+YxqRC+70.net
来年の10月頃には色んなものが今年の前半の頃の倍の値段くらいまで上がってそう

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 09:32:10.19 ID:QNXHYL/x0.net
北朝鮮人みたいにガリガリすぎて会社中で噂されあいつ飯も食えないのか?とかバカにされ下に見られる底辺いるわ

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 09:35:53.59 ID:rLcXgkNA0.net
牛丼並400円、大盛500円、特盛600円
消費税も無かった時代の値段な

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
目の前で生活水準低い底辺見てるとガチで憐れでしかないわそりゃ会社中で噂になるわなって感じだわ

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
いつも買ってた58円の豆腐が78円になって「は?」となったな3割も上げてんじゃねえよ

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
いつも買ってる9円のもやしが13円に値上げとかどうなってんだ!!!!!
生活出来ねぇよ!!!!!

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
イッチ含めて昔はいくらだったといってるじじいいるけど、お前らがゴミだったせいで賃金上がらず、物価は安くしてきたからこういう現状きてるのわかってないんだよね。

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
給料あげろって話だよな

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
値上げ値上げって言ってるけど、タダ同然になったモノもいっぱいあるんだから変わらんやろ。

30.40年前はベータのレンタルビデオ店にお金を落としてた訳だし、携帯電話だって四半世紀前は6秒10円だっただろ。

ファミカセだって買わないと面白いかつまらないかわからんし。

今はいい時代だろ。

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
このままだと砂糖舐めて生活するしかない。

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
騒いでる奴に限って何の還元も無い現金払いしてるんだろうな
未だに給料日前や週末になるとATMに並んでる人たち沢山いるけど、どうかしてるわ

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ユニクロしか買えなかった

何年も靴を買えなかった

馬券も買えなかった

飯も買えなかった

タバコを買えなかった

飲み物も買えなかった

https://i.imgur.com/BFg93qe.jpg

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 10:33:53.29 ID:vXsHuNeu0.net
飯も3日に一回のパックごはんに醤油かけてとかのホームレスみたいな生活水準の底辺いるわ

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 10:39:52.44 ID:zGMlWrH50.net
>>125
OKストアは現金じゃないと安くならんのや

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 10:41:11.97 ID:Y+BSifK/0.net
必要な値上げ、適正な値上げまで叩いて無理させてきたツケを今纏めて払ってるんだぜ

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 10:46:12.52 ID:LKp0bRtx0.net
別に煽りでもなんてないけど
ユニクロの服は高いから底辺とは思わない

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 10:48:13.14 ID:VQ9SUuDr0.net
>>130
あんたの身の丈に合った生活水準だよな(笑)

https://i.imgur.com/lMNg9ed.jpg

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 10:54:43.27 ID:BE8DbkZ80.net
安い物ばっかり買ってると、稼ぐ意欲が無くなるし安物買いが目的になるから人生終わるぞ?

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 10:57:33.37 ID:dr2qqZWh0.net
>>109
流石詳しいな!😁

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 10:58:57.64 ID:ULXOmiLE0.net
むしろユニクロもまあまあ高いだろ
真の底辺はGUやしまむら

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 11:00:52.61 ID:dr2qqZWh0.net
>>131
Tシャツ1500円は高過ぎる!
お前こんな良い服着てんのか?🤔

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 11:02:35.57 ID:fcC/nPnU0.net
金なくて交通費出せなくて会社に来れなかったウンコいるわw上司が飛んできて出勤してきた女の子に言っちゃって会社中が知ってる事態になったわ 

知らないのは本人だけだと思われるwよくウンコ扱いされてるのに人前に出られるなって思うわw他社や協力会社のやつにすら知れ渡ってるのにw

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 11:03:32.87 ID:YAEIr2EN0.net
普通の日本人なら普通に働いてれば賃金下がってるか可処分所得減ってるから問題ない

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 11:06:07.38 ID:YAEIr2EN0.net
>>131
なんだこの人民服みたいなのは
こんなんをブランドとして有難がるのが今の日本人()なんよな

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 11:17:35.14 ID:YAEIr2EN0.net
>>121
物価が上がっても賃金が上がらないのが日本だぞ小僧
経済学の教科書通りに行くと思ってんのか?ここは日本だ

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 11:27:33.67 ID:2xZHV+i20.net
本物のバカいるな
物価が上がっても賃金上がらないのが日本とかいってなんかのせいにしてるけど、じいさんども現状のまま何もしてこなかったツケがきてるのわかってないんだから、底辺なんだわ

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 11:32:22.14 ID:YAEIr2EN0.net
じゃあお前は物価だけ上がり実質賃金がどんどん下がっていく日本を楽しめばいい

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 11:34:45.16 ID:YAEIr2EN0.net
爺さん共が何もしてこなかっただ?
ふざけろずっと日本経済の復活にはボトムアップしかないと訴えてきて棄民された世代の鶴の声も聞けない理解できないゆとり世代が社会の中心になってるようじゃ今後も事態は好転するどころか悪化の一途しか辿らんよ
安心してろ

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 11:54:06.46 ID:S2zH95FS0.net
鮭が数年前は3つで270円で買えたのに、一つ150円とかもう買わんわ

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 11:58:15.03 ID:ZGAEqnDB0.net
>>140
その爺さん達のおかげで今があるんだろ
勿論老害的な事をしてる奴もいるが。例えば病院に何回も行く必要がないのに行く奴とかな

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 12:03:09.84 ID:w8/oM8O90.net
は~い♪呼んだ?ユニーさんだよ~♪

https://i.imgur.com/HTze0vF.jpg

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 12:11:07.08 ID:0l0tXo2m0.net
どんだけ下手くそならそんなに乞食臭出せるの?って逆に聞きたくなるやついるなよなw

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 12:24:01.90 ID:f+GiU5kK0.net
最近の値上がりはすごいが昭和10年と20年ほどの違いはないな
家賃が2円から5000円に値上がりしたし

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 12:28:28.98 ID:ya3pE2oC0.net
そういや競馬場の入場料200円というのはいつからだろ? 

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 12:33:29.64 ID:f+GiU5kK0.net
>>148
俺が競馬場に初めて行った時は既に200円だった1990年

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 12:35:28.12 ID:m5RL37uI0.net
やっぱり痛い奴沸いてたか

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 12:38:22.05 ID:UrzvNeji0.net
消費税の3円は衝撃的だったし、煙草なんかは昔の何倍にもなって居ても皆対応してるし、どうって事ないよ

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 12:42:48.68 ID:ZEonXDUw0.net
久しぶりに幸楽苑行ったら中華そば大盛り600もすんのか…

エラい高くなった気がする

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 12:45:26.44 ID:RfK2d6ZL0.net
それより高校野球が値上げしてたの腹たったな

昨日、横浜ー慶応の決勝観に行ったら800円取られたぞ

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 12:46:00.27 ID:ZGAEqnDB0.net
>>152
それは妥当だろう
幸楽苑くらいになると元々が安過ぎたんだよ
数年前の牛丼屋みたいにな

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 12:48:21.70 ID:ya3pE2oC0.net
>>149
平成二年ですか、指定席も現在とさほど変わらない値段?

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 12:49:40.32 ID:ZGAEqnDB0.net
>>82
国民が満遍なく賃金上がってる訳じゃないから
この前アメリカの貧民層がインフレに対してブチ切れて、デモ、暴動起こしてたよ
それが現実

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 12:52:23.43 ID:Qs20NqBi0.net
土日の高速1000円復活してほしい

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 12:54:30.58 ID:yCAvEbO60.net
漫画やコピペに出てくるような社会の底辺にだけはなりたくねーな(笑)

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 12:58:42.84 ID:6GEm6S0T0.net
>>57
今、店頭に並んでるブロッコリーなんて北海道産しかないだろ。
旬より早く出荷する事で高値での取引を期待して生産してる。
この時期の値は例年こんなもん。

野菜って年中ずっと同じ値段だと思ってたの??

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 13:05:45.84 ID:EKYqSQ630.net
ブロッコリーって自分で簡単に作れるんだな

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 13:08:17.92 ID:f+GiU5kK0.net
>>155
指定席は出してもらったからわからないね
大井と川崎競馬は100円だった

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 13:17:37.20 ID:s3kXHNfy0.net
1ドル75円だった2011年から今は円の価値ほぼ半減
150円のハンバーガーは実質80円位だと自分なりに解釈すれば驚く必要ない

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 14:58:31.70 ID:1QoHnFJO0.net
今年の冬はさらに電気代爆上がりだからな

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 15:05:04.38 ID:qHMZ7rIf0.net
セブンのコーヒー1個で38個のシュガーをGET出来ました。
これを舐めて過ごします。

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 16:03:13.81 ID:z0FYavBy0.net
まだ家庭もって真っ当に働いて物価上がって苦しいいうのはわかるけど、1人や2人ぐらいの暮らしでハンバーガーや、牛丼、もやしとかの値上がりが苦しいとか、今まで怠けて生きてきたツケだと思った方がいいわな

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 16:27:08.50 ID:dJ4tJ45Z0.net
>>159
ブロッコリーって原価30円前後らしいな

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 16:28:49.77 ID:dJ4tJ45Z0.net
炭酸水って原価1本6円らしいな

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 16:30:14.06 ID:dJ4tJ45Z0.net
セブンのコーヒーって原価10円以下だろ

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 16:30:15.58 ID:hY4lSOYG0.net
乞食じゃねーんだから10円20円でワーワー言うなよみっともない

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 16:30:51.64 ID:YAEIr2EN0.net
ゆとりとアベの親和性は異常

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 16:36:57.37 ID:fPG2OtIB0.net
タカハシで処分価格になった服を買えばユニクロなんて要らんだろ

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 16:38:33.81 ID:dJ4tJ45Z0.net
洋服の原価知ったらまともに変えないよ

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 16:40:34.23 ID:YAEIr2EN0.net
原価厨君はそれで自分が同価格帯で卸せて利益が出るなら自分で商人してみれば良いと思います

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 16:41:01.21 ID:oD0s3hpW0.net
何の変哲もないラブホが来月から
原材料の高騰や諸経費の値上がりという理由で10%も値上げなんだがどう思う?

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 16:42:03.69 ID:dJ4tJ45Z0.net
値上げ値上げで、そりゃ村上宗隆のホームラン55本でストップするわな

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 16:42:58.19 ID:YAEIr2EN0.net
>>174
安倍支持したんだろ?そういう奴は仕方ない

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 16:46:00.31 ID:dJ4tJ45Z0.net
そろそろ宅急便あたりも
再配達有料
時間指定有料
やってきそうな予感あるぜ
再配達有料嫌なら強制返品
返品嫌なら有料再配達
そろそろ受け取る側にもリスク背負わせるべきだな
来月値上げの影響でアマゾンタイムセールの荷物ヤバい事になってる
EC部隊ヒーヒーらしいぞ

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 16:46:53.82 ID:fPG2OtIB0.net
おまえらがパチ屋で落としたカネは半島へ流れ
風俗で落とした金はホス狂いからホストに流れ
ウマ娘に課金したカネは藤田を通してJRAに流れるんだ

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 16:50:38.44 ID:nACEyLWc0.net
>>174
光熱費の高騰

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 16:55:01.60 ID:r9wvx9nu0.net
デリヘルの指名料2000円も上がるんかい!!!!!

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 17:11:58.20 ID:Qs20NqBi0.net
そろそろ馬券も110円に値上げしそうだしヤバいな

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 17:32:26.27 ID:5HoTgRry0.net
肉まんも一個200円とかになりそうだな

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 17:34:38.71 ID:BJ+3DyOo0.net
ビールもウイスキーもタバコもお菓子も値上げやわ

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 17:48:47.90 ID:0a2TtzvU0.net
貧乏乞食は空き缶でも拾ってろやカス

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 18:02:26.81 ID:hMcClBf/0.net
馬券も一口200円に値上げしてもいいのにな。昔は200円単位の場もあったんだし。

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 18:30:27.14 ID:5HoTgRry0.net
>>183
まぁ、値上げするモノをほとんど辞めたら身体絞れて健康的になるんだけどね

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 18:32:35.04 ID:Gwb++llF0.net
今日のご飯は砂糖です。

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 18:49:49.62 ID:MkZMSUfF0.net
アベの死で金融相場が終わるとはなあ

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 18:50:40.45 ID:MkZMSUfF0.net
いらんことばっかり力入れてる岸田なんとかせいよ

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 19:10:01.93 ID:ljUf3ZQE0.net
>>137
普通に働いてて賃金下がってたらそれこそ死活問題だろw

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 19:15:00.97 ID:fqlVStWd0.net
>>187
糖尿になれよ

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 19:18:45.34 ID:3ve4AZU+0.net
だから黒田をおろせと言ったのに。

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 19:23:31.81 ID:BLBvhz3D0.net
>>74
ファミチキ初期は100円でーすでも糞不味くてそれ以来食ってない、、その後ファミチキブーム来て値上げ

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 19:30:37.42 ID:LssS/+4R0.net
スーパーでビールを山のようにケースで買ってる人見たが
頭の中麻痺してんだろうね
来月の少しの値上げがこの世の終わりみたいに

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
円銭厘が過去に使われていたんだから
、さらに上の単位が必要なのでは?

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
今日の食後のデザートは砂糖です。

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
値上げ以前に会社中やろバカされ下に見られる乞食臭プンプンの底辺はガチで飯も食えないみたいでガリガリに痩せちゃってタバコも買えずみたいなコピペに出てくるような底辺だよマジで

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 19:52:47.87 ID:LssS/+4R0.net
買い占めてる奴見てると
申し訳ないがバカにしか見えない
ドヤ顔して買い占めてる白髪ブタオッサンw

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 19:53:51.22 ID:Qcb/lCMo0.net
>>198
買い占める金がない底辺乞食発狂でワロタwwwwwwwww

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 19:56:47.52 ID:rWF1YZYb0.net
お前らが自民党に投票したんだから我慢せえ

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 20:02:19.99 ID:LssS/+4R0.net
買い占めとかしてるのだいたい汚いオバさんかブタオッサンなんだよな

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 20:08:00.13 ID:ljUf3ZQE0.net
>>201
こういう奴らって1日2日の台風の為にひと月分ぐらいの食糧買い占めてスーパーの棚空にしてる奴と同一人物なんだろうな

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 20:12:03.67 ID:LssS/+4R0.net
>>202
ですね、まぁ煽る店側の思うつぼなんですよね
値上げ=不安煽って金使わせる
バカだからどんどん使う

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 20:14:33.55 ID:2WJa6C7C0.net
値下がりしてるのは米くらいじゃね?
炭水化物抜きダイエットのおかげで在庫過多
米は値下がりしてるのに便乗値上げが横行してる

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 20:19:06.17 ID:SBbyHec90.net
>>203
翌日に値段が上がる事が分かってて買い占める事がなんでスーパーの思う壺なの?

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 20:20:32.95 ID:SBbyHec90.net
>>203
わざわざ高い値段で買う必要なくね?

店側からしたら在庫履けるからむしろ+じゃね?

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 20:22:32.82 ID:SBbyHec90.net
隣の店も値段上がってるんだら店側からしたらプラマイゼロじゃね?

>>203はなに言ってるんだ?困るのは消費者じゃね?普通に?

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 20:22:42.73 ID:LssS/+4R0.net
>>205
必要以上に買いすぎると気分的に安心して今までより多く消費してしまう
つまり、今まで1ヶ月で消費してたのが22日~24日ぐらいで消費してしまい
自宅に買い占めたモノが少なくなるとまた不安になり買ってしまう
要は買い占める=気が大きくなり消費も早くなる

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 20:23:59.31 ID:LssS/+4R0.net
>>207
いや、単に必死に買い占めてる奴いたらバカっぽそうに見えただけだよ

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 20:24:23.63 ID:SBbyHec90.net
>>208
それあんたの妄想だよね?

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 20:25:15.44 ID:SBbyHec90.net
>>209
だからあんたの主観だよね?それ?

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 20:27:04.70 ID:SBbyHec90.net
ガソリン全国一律で値上がりしてもみんな買うよね?食品も同じじゃね?

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 20:29:42.65 ID:SBbyHec90.net
えっ?需要と供給があるから成り立ってるんだよね?

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 20:31:09.29 ID:LssS/+4R0.net
ヤバい奴にからまれた
じゃ、さいなら

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 20:31:17.52 ID:0lAIzZ0w0.net
まずは

NHK受信料不払い



から(´・ω・`)

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 20:32:35.36 ID:57XNTxnB0.net
顔真っ赤にして尻尾巻いて逃げちゃった(笑)まーいいやw

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 20:35:40.49 ID:aGQGVas70.net
>>212
家計は値上げを受け入れているで黒田さんが少し批判されたけど違うな
正確には家計は値上げを受け入れざるを得ない

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 20:36:33.95 ID:aGQGVas70.net
黒田総裁は救国の志士

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 20:39:30.43 ID:FKBW0v830.net
>>217
つまり需要と供給が成立したんですね 答えありがとうございます♪

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 20:44:21.54 ID:cUvKqttS0.net
また10万円配らないかな

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 20:44:55.76 ID:aGQGVas70.net
GDPデフレーターでは依然としてデフレ状態なので今後も異次元の金融緩和を継続して需要を促進していく必要があると考えます

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 20:45:03.40 ID:ljUf3ZQE0.net
なんかヤバい奴いるなあw

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 20:47:43.59 ID:u6SNElFp0.net

普通のスーパーの値段で気に入らないのなら100円ローソンとかで買えばいいだけでしょ

値上がりしても普通の都市スーパーで買うことは需要と供給が成立している証拠でしょう 普通に

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 20:49:44.44 ID:u6SNElFp0.net
マクドや牛丼が値上がりしても普通に買うし通う

需要と供給が成立してますよね?値段が気に入らないならいかければいいだけでしょ

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 20:50:22.09 ID:aGQGVas70.net
その通り
需要に応じて市場価格が決まるのは当たり前の事

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 20:52:53.76 ID:hktBiSi00.net
>>208
バカ理論すぎて草

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 20:57:21.08 ID:aGQGVas70.net
デフレマインドの払拭までもう少し
力強く金融緩和を続けて少しでも安いものを買おうとか安くなるまで待とうという日本人のセコい精神を駆逐して欲しい

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 21:07:19.26 ID:aGQGVas70.net
とにかく物価を上げて企業収益を改善し消費者の消費マインドを変化させ賃金に反映させていく必要が不可欠だからな
今は非常に良い流れでありブレずにどんどん値上げしていくべき

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 21:10:39.11 ID:aGQGVas70.net
値上げにより少々の消費牌が減るだろうが客単価が上がってるので全く問題はない
物価が上がれば自ずと消費税の税収も上がるし
黒田総裁は現人神

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 21:13:23.07 ID:cUvKqttS0.net
最初だけだよね、そのうち慣れて今まで通りになっていく
とにかくマスコミが煽りすぎ

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 21:16:51.79 ID:aGQGVas70.net
その通り
ガソリンも大騒ぎしてたけど今や割高の価格にすっかり慣れてしまっている
特に日本人の飽きっぽさと忘れやすさは異常とも言えるレベルなので全く問題ない

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 21:17:23.80 ID:4aSsNdeE0.net
バナナと豆腐が主食になった

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 21:19:21.72 ID:k/te7oYt0.net
JRAも馬券の最低購入金額はインフレしない限り変えないだろうしな

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 21:21:06.78 ID:Gwb++llF0.net
お風呂はもったいないので4日に1回です。

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 21:23:55.65 ID:cUvKqttS0.net
>>231
日本人はお金持ちだしね
周りが値上げ値上げってお祭り騒ぎに便乗してるだけで飽きたら
はい、そうですか、だもんね

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 21:25:23.26 ID:hktBiSi00.net
エンゲル係数が25%前後に収まるなら問題ないよ
30%超えるようなら見直そう
エンゲルの法則ね

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 21:27:05.66 ID:/po1YGYD0.net
昔麻生がカップラーメンは300円だと言ってただろ

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 21:28:38.33 ID:aGQGVas70.net
足らぬ足らぬは知恵が足らぬという言葉もあるし
値上げして家計が苦しいとか笑わせに来てないで仕事で成果を出して昇進や昇給する、投資するとか幾らでも方法はある
とにかく日本人は安倍さんと黒田さんといあ日本創世の最強タッグを自ら選んだのだから四の五の文句や泣き言いう暇があるなら努力しろといいたいれす

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 21:29:05.89 ID:2WJa6C7C0.net
その昔、2リットルのコーラは300円しただろ
半額じゃねーか

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 21:30:09.69 ID:hktBiSi00.net
>>238
馬鹿じゃねーの

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 21:30:40.78 ID:aGQGVas70.net
無駄に貯め込んだ貨幣ってのは無価値に等しい
黒田総裁の狙いは日本人の貯蓄好きを狙い撃ちしてるとも言える
奴らの蓄財を市場に吐き出させる

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 21:33:27.53 ID:aGQGVas70.net
>>240
どこか間違ってますか?
岸田総理も仰っていたが今後は成果主義社会にすると、維新も雇用の流動性について言及している
まだまだ日本人は甘えてると思うよ余力残してるだろ?世界が成長し続けている今、今のまんまでは現状維持もままならないそま

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 21:35:20.58 ID:aGQGVas70.net
新興国の勢いに平均年齢49歳の国が平和ボケしたままで太刀打ち出来る訳がないよね

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 21:35:25.70 ID:hktBiSi00.net
自分の立ち位置でしか考えられない馬鹿だな
投資なんてのはまず貯蓄が必要だ
学生や社会人になりたて若くして子供を産んだ家庭ならそんな余裕もない
今は様々なライフスタイルがある
バリバリ仕事して出世して金を稼ぐのが成功者なんて価値観は前時代的なんだよ

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 21:36:29.47 ID:cUvKqttS0.net
>>239
ホームサイズ?
瓶を返しに行ったら20円貰えるシステムのやつ?

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 21:39:40.47 ID:Bf6OTPQS0.net
アフィカス氏ね

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 21:41:12.58 ID:aGQGVas70.net
>>244
新自由主義なんだからそう言う方達を気に掛ける必要は無いんですよ
付いて来れぬ者はそこまでの人間
それが新自由主義であり成長力です

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 21:42:29.50 ID:aGQGVas70.net
新自由主義を選択したのもまた国民自身
多分そんなもん全く理解してなくて選んでるだろけど草

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 21:44:10.40 ID:aGQGVas70.net
前線で傷を負った兵士を数人で助けますか?
そんな事をしていたら部隊ごと全滅します
新自由主義も同じです

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 21:46:14.87 ID:hktBiSi00.net
基本的な社会学を学んでないんだろうね
これ以上のレスバは無駄なのでやめとくよ

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 21:46:49.31 ID:LADoCXhC0.net
何かにつけて投資を連呼する人自分でやったことないのがバレバレだぞ
1日でも触ればどんなアホでも1000万を1010万円にする作業だとすぐに分かる
反対に10万円を11万円にするのは至難の業というかまず不可能
富がさらに大きな富を産むとはそういうことだ
そして持たざる者は最初から増やすチャンスすら掴んでない

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 21:47:15.44 ID:aGQGVas70.net
国民はいよいよ自分たちが選択した結果と向き合う時期が来たとだけ
今までは何とかなるやろ、なる様にしかならんと楽観的な言葉を口にする者も居たけど今は全く居なくなった
着実に新自由主義の成果は全国津々裏々まで浸透している
この歩みを止めてはならん

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 21:49:28.52 ID:aGQGVas70.net
>>250
社会学で人を救えますか?経済成長しますか?違うのなら絵に描いた餅も同然の学問と言わせていただきます
>>251
それは当たり前の事ですよね、持つ者はより富を得やすくなり持たざる者はより貧困へ
それこそ新自由主義

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 21:51:15.11 ID:aGQGVas70.net
経済学も全く無力ですよね草

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 21:52:35.72 ID:ohHP2B3B0.net
競馬で税金掛からない程度に儲けるのがいいわ

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 21:52:48.39 ID:aGQGVas70.net
貧者を間引きし選りすぐりの人口6000万人で輝く国づくりという基本理念があるのを知らないのかな?

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 21:53:41.63 ID:aGQGVas70.net
馬は年間50万ほど負けてますが何か

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 21:56:16.76 ID:aGQGVas70.net
物価が上がるならそれ以上に稼げばいいじゃない
普通の能力の人なら残業するしかないだろうけどそれも働き方改革で封じられてるし草

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 21:58:13.97 ID:LADoCXhC0.net
投資すら1秒もやったことなさそうなのにこれこそがお前らの歩む道だって自分が体制側にでもなったつもりかよ
お前も中身は俺と同じ一般市民だろ?
企業収益が上がれば賃金に反映されるとかいう発想が完全に飼われる側
お前が経営者なら儲けた金を余分な人件費なんかに突っ込むと思うか?
一般人のくせに冷笑で立場を誤魔化すとさらに堕ちていくぞ

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 21:58:18.67 ID:XWDRE42s0.net
安倍のせ~いだ~

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 21:58:30.57 ID:aGQGVas70.net
結局現状は日本人が選択した結果の連続なんですよ

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 21:59:46.88 ID:LADoCXhC0.net
ずっと高度な皮肉のつもりで書いてるなら分かるわ

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 22:00:13.65 ID:aGQGVas70.net
>>259
私は企業のドケチっぷりを嫌と言うほど味わって来た人間なので物価上昇が賃金に還元される事は決してないと言い続けて来ましたよ?
聞く耳を持たず安倍黒を支持したのは国民です

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 22:02:45.97 ID:aGQGVas70.net
>>259
固定費は最も削るべき経費なので先ず上げませんね、賃上げしなくとも謎の経営者目線で働くか諦めてる人間ばかりなので他に行くあてのない連中だろうし

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 22:08:07.44 ID:aGQGVas70.net
2000年代に入ってからの企業が至上命題として最も取り組んできた事はコストカットです
そんな中で物価上昇による収益性の改善があったとしてどうして賃上げが起こると考えるのか全く理解不能です
しかしそんな方達にも参政権があるのです

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 22:10:58.01 ID:aGQGVas70.net
つまり今のこれからの物価上昇は国民の身から出た錆なんです

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 22:12:20.79 ID:aGQGVas70.net
日本の経営者はかつてエコノミックアニマルと称されました
時代が変われど血脈が途絶える事は決してありません

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 22:16:05.85 ID:aGQGVas70.net
日本人の平和ボケに最も効くカンフル剤は物価上昇だと個人的に思ってます

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 22:16:55.63 ID:aGQGVas70.net
しかし彼等は物価上昇が何故起こっているかがよく分かっていません草
ウクライナ侵攻やコロナのせいだと思ってます

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 22:18:05.16 ID:Of0EprYa0.net
ソシャゲのルビーまで値上げしててワロタ

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 22:18:10.26 ID:Opq9dTV/0.net
今までが安すぎたって面もある
食い物は安くて旨くて安全、消耗品は安くて安全で高品質、海外から見たら異常だろう

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 22:20:04.60 ID:IURGs1Wh0.net
10円単位で騒ぐ乞食が大杉
そりゃ経済衰退するわなと思う
収入を100円単位で上げるのは容易な時代なのに

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 22:23:25.53 ID:cUvKqttS0.net
もうカップ麺はスーパーの特売日じゃないと買わないしレトルトカレーはもう買わない事にする
チェーンの外食も行く気無くなってきた
もう100円あってもマック行けなくなったし

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 22:23:31.33 ID:LADoCXhC0.net
これほど景気が良くなってないのに「お上が儲かっているならいつか自分も潤うトリクルダウン」とかいう心底ふざけた理論を何故か10年単位で信じている敬虔な人間がたくさんいるからな
上にもあるがもし自分が経営者なら利益をわざわざ賃金に使わないと分かる
俺たちは一般人なんだからそいつらが得するようなことに加担する必要は一切ない
今後法人の利益が……コストが……とくっちゃべるような奴は議会から蹴落とすのが正解

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 22:24:25.10 ID:cUvKqttS0.net
>>271
アメリカ異常だよね
ラーメン一杯が2700円とかw

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 22:24:50.54 ID:aGQGVas70.net
ウクライナ侵攻やコロナが落ち着けば物価は下がるんじゃないかという淡い期待を持ってる方達も大井と思います
値段が高いなら買わなくなるから企業は値段を下げるだろうという珍説を真顔で言ったおじさんも知っています
これらはとにかく教育の失敗です
そして日本人とはいえ先行き不安は少なからずあるので更に貯蓄に励むのです、しかも円で草

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 22:26:58.12 ID:cUvKqttS0.net
ガス代も節約する
11月真ん中ぐらいまでシャワーの温度は1番下の37度で頑張る
電気代も節約する
暖房は雪降るぐらいじゃないと付けない
寒けりゃ服いっぱい着れば良いだけの話し

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 22:27:58.97 ID:aGQGVas70.net
麻生太郎が言ったのはカップ麺400円ですね
そこまで行かなくとも300円くらいまで行きそうな勢いで草
サッポロ一番の袋麺が500円超えてて草

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 22:28:06.75 ID:cUvKqttS0.net
>>276
日本人の平均貯蓄額って一世帯平均1800万円らしいね

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 22:28:56.16 ID:cUvKqttS0.net
>>278
麻生だけにアソートパックってかw

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 22:29:17.80 ID:dZGpz78M0.net
>>279
めちゃくちゃ偏りありそうやな

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 22:30:12.00 ID:aGQGVas70.net
>>279
なので物価上昇とマイナス金利で市場に奴らの貯金を吐き出させる必要があるのです
マイナンバーと銀行口座の紐付けは今後恐ろしい事が起こり得る事を示唆しています

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 22:31:42.02 ID:aGQGVas70.net
平均値より中央値のが重要ですね
ここでも持つ者と持たざる者が顕著に二極化してるので

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
私が大学生ならば卒論のテーマはなぜ日本人は自ら物価上昇を望んだのかで決まり

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>282
自分はもう何年も使ってない残高ずっと0円の銀行口座に紐付けしたが

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
もう食欲の秋どころじゃないよね草
焼き芋にせよじゃがバターにせよめっちゃ値上がりしてるだろうし草
庶民は江戸時代の鮭が主食に副菜一品に味噌汁が精一杯になりそう
しかし鮭も爆上がりしてるし草

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>285
へえそれは知らなかったな休眠口座に紐付けできるとは

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
小さく産んで大きく育てるのが自民流なので将来的には紐付け口座に全資産移動命令が出そう草

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
昔はスーパーのカゴ一杯に買い物する人が多かったけど近年は5~6品程度の人が大井印象
ネットで晒し者にされたコーヒー1本だけおじさんみたいな人も結構みるし草

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
レジ袋有料化も消費マインドに冷や水ぶっかけてて草、袋買わないで済むように抑制圧力働くに決まってるじゃん、しかも失敗と言いつつ制度変更しないのも大日本帝国仕草で草
弁当水平持ちおじさんを本当にみたい時は吹き出した

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
天高く馬肥ゆる秋も終わっちゃったね

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 23:24:48.38 ID:aGQGVas70.net
ね?みんな値上げを受け入れてるでしょ
書き込みないし

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 23:27:20.45 ID:cUvKqttS0.net
受け入れるも受け入れないも
流れは変えられないし
受け入れないと生活出来ない
チェーンで外食しなければ良いだけの話し

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 23:29:25.64 ID:aGQGVas70.net
そうだけどそれがマクロで起こると経済は縮小してしまう
ミクロ的にはチェーン店の倒産や廃業という形になったり従業員の失業に繋がったり

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 23:31:08.80 ID:aGQGVas70.net
元々日本全体を良くしようなんて思ってないからね一部企業への便宜を計らった円安誘導だし

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 23:35:58.41 ID:aGQGVas70.net
ほんと消費意欲なくなるよね何もかもが高い
サブスクとかまで上がってて草
理由は人件費の高騰とか言うんだろうけどそれ本当ですか?って

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 23:37:32.25 ID:aGQGVas70.net
デフレが日本経済衰退の原因といってインフレターゲット定めて異次元緩和始めたんだけど確かにデフレではない状況を作り出せたらしいけど見事にデフレよりインフレより悪いスタグフレーションになってるよね草

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 23:38:30.71 ID:1R6w1tWw0.net
キチガイw

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 23:38:38.16 ID:cUvKqttS0.net
デフ・レパード/パイロマニア聴いてから寝るわ
デフレだし

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 23:41:54.45 ID:aGQGVas70.net
マックのハンバーガー59円や牛丼280円がデフレの象徴として扱われてきた
それらは確かに行き過ぎたデフレで企業も儲からなかった
しかし適正価格ってのがあって値上げ方向に振り切れると需要不足が起こる
特にスタグフレーションというのは不景気または賃上げが無い状況下での物価上昇というものなので現状は最悪の状態
メディアでは報道規制でその単語は禁忌となっているけども

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 23:41:58.06 ID:IY6C3c7r0.net
最低賃金も上がったろ?

30円(笑)

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 23:43:07.80 ID:aGQGVas70.net
確かに上がりましたね草
嘘は言ってない

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 23:45:36.10 ID:aGQGVas70.net
最低賃金30円上がったのを理由にまた値上げされるだけで草
賃上げが物価上昇に追い付く事は永遠に無い模様

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 23:58:08.04 ID:aGQGVas70.net
メタボ予備軍も多いし食糧の高騰は悪い事ばかりじゃない
日本人は些か豊食すぎた

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 00:00:13.26 ID:bnLagfsP0.net
日本人って暗いよね
職場でジョークの1つも出なくなって久しい
貧すれば鈍するを地で行く民族
外国人研修生や留学生のが元気ハツラツ

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 00:05:52.53 ID:bnLagfsP0.net
銀座カリーが以前は168円で常時売っててよく売れてたんだけど257円に値上げした途端に棚から減ってる様子がない
インフレ政策を支持しといて随分勝手だなぁと思う訳だけども10月からは300円になりそうで草

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 00:11:03.76 ID:Zfzmuxyo0.net
>>123
うーん
少し捻った見方
嫌いじゃない

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 00:12:23.59 ID:bnLagfsP0.net
例えば最低賃金30円アップして940円になった地域で950円いままで貰ってた人は据え置きです
喜ぶのは地域最低賃金で働いてる外国人研修生や留学生です

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 00:15:08.12 ID:bnLagfsP0.net
意味のない最低賃金アップだよ

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 00:16:41.89 ID:UrEaW1wZ0.net
もう止めてくれ現実を直視できない

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 00:17:51.81 ID:bnLagfsP0.net
物価上がってるけど携帯料金も下がるしとか言ってた前職の連中生きてるかな

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 00:19:59.17 ID:bnLagfsP0.net
あと昔は吉牛の並が430円?位してたんだからそれに比べれば余裕でしょとか楽観視してた彼も生きてないかも

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 00:22:06.92 ID:bnLagfsP0.net
すき家の牛丼並が400円なっててチビった

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 00:38:10.56 ID:iRjgBoy80.net
だから競馬場行く前に選挙には行けって
統一とか創価とか身内の事しか考えてないぞ

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 00:43:49.10 ID:UrEaW1wZ0.net
野党はだらしないし文句ばかりで対案出さないし

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 01:05:12.59 ID:vhMUIusO0.net
国会で採用された法案の殆どが野党提案という現実…
与党なんて審議拒否ばかりでまともに仕事してないんだけどね…

317 :ぶっち:2022/09/29(木) 01:16:29.36 ID:2ko73YJX0.net
貧乏人ざまあみろ

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 02:35:14.06 ID:f5hBghc/0.net
貧乏がいなくなったら金持ちもいなくなるのわかってないエア金持ちしかいないなここ

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 04:22:05.09 ID:Sg2LPIs60.net
保険料もジワリと値上げ。
給料は減る、物価は上がる

少子高齢化が更に加速、
自民党と財務省が本気で日本を潰しにきてる

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 05:17:11.28 ID:PWrlekfP0.net
たまに

うわぁ…こいついい歳してほんとに金持ってないんだろうな…うわぁ…ってやついるよな

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 05:45:41.97 ID:rArb+rnB0.net
野菜も高いし
給料上げてくれないと国民死ぬぞ

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 05:47:15.56 ID:q62Js3dn0.net
電通様と壺に金を注入するための自民党やで

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 05:55:26.16 ID:QKNxIHmJ0.net
職場一の貧乏乞食は下手くそすぎてろくに飯も食えないのかガリッガリに痩せちゃって女の子から鶏皮君やコジキングとかアダ名を付けられ回りからはシャブでもやってるんじゃねーのって噂になっちゃうレベルの底辺いるわ

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 06:05:52.08 ID:tD3zAFxJ0.net
コピベwwwwwwww

クソワロタwwwwwww

コピべってwwww
老眼鏡ちゃんと掛けろよジジイwwwww

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 06:25:26.98 ID:t8pffr1S0.net
バイト代って結構上がってんじゃねーの?
20年前学生バイトで時間600がデフォで700なら有料バイトだった記憶があるけど今は1000円以上がデフォでしょ?

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 06:32:43.93 ID:M1sGQ/P60.net
ケンタッキーで時給560円でバイトしてた青春時代

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 06:32:57.31 ID:oMQnOMrh0.net
>>316
与党が審議拒否…?

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 06:34:05.42 ID:wxxIJ5dj0.net
静岡はまだ断水してるところあるのに来週早々また台風18号直撃かよ
ほんま令和、水天皇陛下になってから毎年毎年水の被害だらけだわ

令和って早く終わってほしい
元号大失敗

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 06:38:16.56 ID:cB1IX1cr0.net
貧相で惨めで哀れなみっともない乞食臭プンプンプンプンプンプンプンプンなのによく人前に出られるなってやついるよな(笑)

https://i.imgur.com/Ej5TUW0.jpg

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 06:39:55.50 ID:DAKU/w+40.net
>>328
令和になってから全く良いことないよな

コロナに戦争に災害にと んで円安インフレで値上げラッシュ

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 06:42:16.13 ID:dG1Id0pk0.net
>>326
その頃はマックのハンバーガー80円だろが

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 06:44:38.53 ID:1uPJOkIS0.net
>>319
このご時世に給料が減るってどんなブラック企業だよ
物価高騰に給料のアップが追い付かないならわかるが

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 06:49:19.80 ID:n0Vj6LFs0.net
弁当に自炊だし問題ないが

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 06:50:49.25 ID:UrEaW1wZ0.net
コストプッシュインフレだし電気ガス水道のライフラインも爆上がりしてるんだから中小零細みたいな蚊トンボは逆に給料下がっても全然おかしくない

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 06:52:07.25 ID:IP49cYt80.net
>>45に同意。

安い回転寿司に10回行くより、
金沢の美味い回転寿司に1回行ったほうがいいだろ。
マクドナルドに10回行くより、
横須賀の海軍バーガーに1回行ったほうがいい。

金沢や横須賀の交通費は青春18きっぷで節約すればいい。

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 06:55:37.64 ID:fmFwWRYK0.net
謎の働き方改革で残業が抑えられる→収入減→サビ残増加
円安→物価上昇で支出3割増
不景気で給料上がらずボーナスカット

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 06:56:43.19 ID:CQyCJzzE0.net
このスレ下手くそニワカのこ汚い低回収率の生活水準低そうなおっさんしかいないね(笑)

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 07:03:59.24 ID:JpWLTjgd0.net
実質賃金知らない人がちらほら。
こうやって日本は気付かないうちに削られていく。

これが反日パヨクカルト自民党のやり方

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 07:07:50.07 ID:+96+yT7o0.net
馬券も2025年から200円だしな。

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 07:16:28.21 ID:eGyHY4sh0.net
>>330
9月に台風7個だからな異常
だいたい昔から水の研究してる奴が天皇陛下になって
元号ご令和になってから嫌な予感しか無かった
令→冷

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 07:20:09.50 ID:UrEaW1wZ0.net
命令、号令、辞令、司令、指令、令状の令に和を成せって元号がまともな訳ないだろ

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 07:24:07.34 ID:3cRfXaLD0.net
ちょっと値上げしたぐらいでワーワーとかどんだけ貧乏で生活水準低いんだよこいつらてwwwww

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 07:24:58.76 ID:2oT9mXjs0.net
物価が上がる、給料が増えない言うなら何で収入を増やす事を考えないのか
目先の利かん奴等は貧乏して当然だ

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 07:25:35.93 ID:Yg13DOgR0.net
>>24
その分、収入上がってるからね

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 07:36:09.69 ID:UrEaW1wZ0.net
海外のインフレはちゃんと賃金の上昇も伴ってますから草
ここは日本ですよ残念ながら

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 07:36:34.93 ID:2xF3e3xR0.net
物価が上がれば給料が上がるなんて机上の空論、経済学なんて嘘っぱち。
この30年、何もできなかったのが何よりの証拠。

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 07:40:02.68 ID:UrEaW1wZ0.net
まず順序が違いますよね日本のインフレの場合
定石として需要と供給の関連性から需要が供給を超えて物価は上がる
これは良いインフレで経済の好循環が訪れやがて待遇も改善される
日本のやった事といえば需要が不足している状況でまず物価を上げた
簡単に言えば悪いインフレ
結果なんてあれこれ考察するまでもなく自明ですよ

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 07:41:14.02 ID:UrEaW1wZ0.net
一口200円になったら馬も辞めるわ

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 07:44:23.49 ID:x3W29FAI0.net
競馬はむしろ二百円以上のフロア縮小してね?近所のWINSがそうなんだが

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 07:47:30.46 ID:gFigUPUn0.net
牛丼並が450円時代か、

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 07:49:21.65 ID:fzgLKP3y0.net
右とか左じゃなくて上と下との戦いだ

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 07:52:08.38 ID:koEvKVVt0.net
みっともない乞食臭プンプンの底辺にだけはなりたくねーな(笑)

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 07:52:51.44 ID:UrEaW1wZ0.net
それずっと言って来たじゃん下同士で争ってたら為政者は高笑いに左団扇でますます暴政に出てくるぞって
如何せんアベノミクスから10年経過して気付いてももう手遅れだけどな草

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 08:05:53.49 ID:4MJFfY8e0.net
貧乏人を蔑むのはやめたほうがいいな。
聖書に書いてある金持ちとラザロは本当の話しだと思う。

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 08:19:49.68 ID:j0D8cZVs0.net
いい歳して金がなくユニクロしか買えず女の子から気持ち悪い関わり合いたくないとアダ名を付けられ空き缶を拾い集めてウロウロして煙草も買えずみんなから下に見られただのホラ吹きエア野郎の生活水準低そうな底辺にだけはなりたくねーな(笑)

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 08:20:40.64 ID:UrEaW1wZ0.net
その通り
都合が悪いと貧乏人だ貧民だで片付けようとする
健全な近代国家であるならば貧民や貧乏人は減って行かなきゃおかしい訳で
特に日本は世界有数の重税国家だし

357 :ぶっち:2022/09/29(木) 08:31:22.79 ID:2ko73YJX0.net
>>318
貧乏人は飢え死にすればいい!
給付金は無駄遣い

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 08:50:00.11 ID:JbM75rW40.net
私服ユニクロの底辺ってガチで貧乏乞食だぞ

タバコなんて午前1,2本午後2,3本みたいな感じの乞食だよ しかもフィルターギリギリまで吸って最悪エアタバコの超絶底辺だわ

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 09:18:52.15 ID:Nrud9ugz0.net
会社中でうわぁ…とか言われる底辺にだけはなりたくねーな(笑)

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 09:21:42.30 ID:jz+lFjeC0.net
>>358
まんまこんな感じの底辺いるわw恥ずかしいとかみっともないとか一切思わないんだと思うw

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 09:26:44.44 ID:Bv02Z6Ja0.net
そんな底辺がいるような底辺会社で働いてる底辺が何かほざいてますね(笑)

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 09:29:42.12 ID:mgwYwXwo0.net
めっちゃ効いてて草

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 09:38:49.98 ID:37bCte0B0.net
昨日の夜も半額の酸化した脂の揚げ物食べたのかな?

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
給料が上がらないのに物価ばかり上がる
無能な自民党なんぞに投票した馬鹿国民のせいだ

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
貰いタバコに拾いタバコにエアタバコ

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 10:12:04.59 ID:sR6yHFPn6
http://allgwin.blog.fc2.com

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 09:59:17.59 ID:+xUUHoNd0.net
20年以上やってこなかったツケが来てるだけなんだわ
賃金アップを今頃急に上げろといってもできるもんじゃなく、この20年の中で緩やかに上げていく必要があったんだわ
貧乏人可哀想だけど、まともに働いてないんだから仕方ないよね

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 09:59:54.97 ID:6KrdFe3t0.net
北朝鮮人みたいにガリガリすぎて会社中で噂されあいつ飯も食えないのか?とかバカにされ下に見られる底辺いるわ

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 10:35:43.48 ID:0qxznJCb0.net
会社中で噂になり他社や協力会社からもバカにされ媚び売ってきたと舐められ上司に会うたびにあんな底辺にだけはなるなよとか言われるみっともないやつにだけはなりたくねーな(笑

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 10:54:36.09 ID:qJAfSpRw0.net
飯も3日に一回のパックごはんに醤油かけてとかのホームレスみたいな生活水準の底辺いるわ

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
毎月の支払いにすら困りペラッペラのユニクロしか買えず寒い寒い言ってるような社会の底辺にだけはなりたくねーな(笑)

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
貧乏乞食は空き缶でも拾ってろやカス

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 11:32:47.96 ID:xY9FuFdP0.net
一ヶ月まともに生活出来ない土人は北朝鮮とかアフリカに移住すればいいのに。その生活水準が身の丈に合っててお似合いだよ。

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 11:40:40.00 ID:fnvXT2hK0.net
>>321
野菜なんてまだまだこれから高くなるぞ。
肥料をはじめビニールも鉄骨も全ての原材料価格が断続的にずっと値上がりしてるが、まだまだ市場価格に反映されてない。
市場価格なんて単なる需給バランスで決まるからな。
今の価格は今までの市場取引の延長線上。
原材料価格の高騰に対して野菜の市場価格の値上げが追い付いてないので、このままだと廃業する農家が増える。
そのうち供給量が激減する場面が出て来て、今の価格の2倍3倍になるシーンが必ず出てくる。

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 11:47:50.93 ID:pwWFXFDj0.net
食えないならナマポにすればいいんだよどんどん
そうして格差を拡大していけば子供はちゃんと勉強するようになる
ああなりたくないってな

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 11:57:03.95 ID:h/9uI4sk0.net
秋刀魚も小さくなって値上げ

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 12:04:16.69 ID:coCieh630.net
は〜い♪呼んだ?ユニーさんだよ〜♪

https://i.imgur.com/HTze0vF.jpg

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 12:05:18.82 ID:CLOQcE/70.net
消費税が10%になり、レジ袋有料化になった事で、俺のポイント乞食生活が始まった

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 12:08:00.80 ID:deJI8sVl0.net
どんだけ下手くそならそんなに乞食臭出せるの?って逆に聞きたくなるやついるなよなw

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 12:10:39.05 ID:c3xcqutS0.net
ワイこどおじ 電気やガスや食材や日用品が値上がりしても普通にノーダメでワロタw

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 12:14:35.11 ID:PCwTx5c50.net
うわぁ…金ねーんだな…うわぁ…生活水準低いんだな…

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 12:30:20.02 ID:ZbBxo9Au0.net
ユニクロしか買えなかった

何年も靴を買えなかった

馬券も買えなかった

飯も買えなかった

タバコを買えなかった

飲み物も買えなかった

https://i.imgur.com/BFg93qe.jpg

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 12:35:15.73 ID:BPQP/Swe0.net
近いうちに馬券も1000円が最低単位になるよ

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 12:54:07.00 ID:HiVM4Ggn0.net
漫画やコピペに出てくるような社会の底辺にだけはなりたくねーな(笑)

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 12:59:07.08 ID:W5MK9ayt0.net
>>383
なるわけねーだろ
どれだけアホなんだこいつ

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 13:18:28.25 ID:YswmgeFt0.net
>>385
バブルの頃のWINSなんて、100円単位のフロアと1000円単位のフロアあったんだぜ
貧相な爺さんが前者に行き、リーマンが後者に行ってた

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 13:19:50.75 ID:ZDvXwWJy0.net
世の中金だからな
ジャップは総じてゴミw

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 13:20:36.47 ID:fzgLKP3y0.net
昔はウインズは500円単位じゃなかったか
新宿は1000円単位だった

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 13:28:32.10 ID:BHt0YvuW0.net
10月からコーラの500mlも170円超えるで
地獄やろ

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 13:53:08.44 ID:I1z/dYFj0.net
欲しがりません勝つまでは

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 14:58:17.91 ID:zLdC/hRy0.net
自戒も込めてだが、ここにいる奴は削るものがあるよな

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 15:01:32.74 ID:I1z/dYFj0.net
命ですか?

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 15:02:52.11 ID:I1z/dYFj0.net
あぁ馬の事言ってるんでしょうけどそれは結果として負けてるだけであって資産を増やすというアプローチなので指摘には当たらないと思いますよ
誰も散財したくて競馬やってない

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 15:12:15.06 ID:X2fY9zQ/0.net
娘が毎週のように米や食糧を盗んで行くから、二家族養ってるみたいで大変よ。
孫を連れて顔出すから、その場で怒る事も出来ないしな。

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 15:16:53.27 ID:rq7HWZ4M0.net
資産を増やすために競馬はアホの選択だと思うの

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 15:18:48.19 ID:I1z/dYFj0.net
そうは言うけど残業も副業も禁止の中で異常な税金と物価上昇の末の選択でもある
座して死を待つよりアクションを起こして散りたい

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 15:20:23.68 ID:I1z/dYFj0.net
資産というと壮大で足りない人間の戯言に分類されそうだけど小遣い程度は稼ぎたいって思うのは人の性っしょ

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 15:26:41.82 ID:rq7HWZ4M0.net
だからってギャンブルという選択肢はないわ

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 15:27:59.64 ID:I1z/dYFj0.net
そんな貴方はどうして競馬板に

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 15:46:28.17 ID:5B1kJe/m0.net
>>394
そういう時は後ろから金属バットフルスイングで一発ですよ(^^)

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 16:07:19.37 ID:BizhpKzD0.net
このスレ下手くそニワカのこ汚い低回収率の生活水準低そうなおっさんしかいないね(笑)

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 16:11:22.20 ID:DQa97HyJ0.net
ガソリン補助が終了したら本格的にヤバいだろうな、あれずっとやり続けられるんだろうか?

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 16:18:38.93 ID:T6aB/hws0.net
ひも爺

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 16:48:56.63 ID:I1z/dYFj0.net
小手先の補助金で誤魔化すしかないのよ
アベノミクスに端を発する異次元金融緩和の出口戦略は最初から無い
国債や株価の暴落を招くので利上げも出来ない、つまり完全に詰んでる
補助金だって結局は将来的な税金からの前借り

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 16:56:29.11 ID:f5hBghc/0.net
投資よりはまだ競馬のがいいわ

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 17:12:09.50 ID:5iyzrxLH0.net
競馬は馬鹿でも貧乏人でも出来るからな

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 17:17:12.97 ID:qYKQbGxG0.net
コツメカワウソを虐待した女を殺害すれば




解決!

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 17:23:59.39 ID:j8a++jzC0.net
スーパーの惣菜も半額じゃないと買えないよ

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 17:26:37.78 ID:j8a++jzC0.net
惣菜半額乞食の戦争が毎日凄いわ
シール貼る直前まで乞食はみなお目当てをカゴに入れて
店員が出てきたら半額シール貼ってもらうのがクレーム多発で中止になり
いまや押し合いへし合いの戦争
ほとんどが50歳超えたオッサンとオバさん

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 17:28:21.48 ID:j8a++jzC0.net
20:35~20:40は毎日戦争
裏では店員はバカにしまくってんだろうな

じゃ、乞食達にシール貼ってくるから

みたいにな、

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 17:39:51.57 ID:I1z/dYFj0.net
うちの地方では半額なんて出血セールは無いな
精々1割~3割引きまで

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 17:54:52.51 ID:xqetM/y50.net
>>410
カゴ一杯に半額シール品詰め込んで買ってるやつ見ると普通に蔑んだ目で見ちゃうわ

413 :ぶっち:2022/09/29(木) 18:03:44.92 ID:2ko73YJX0.net
貧乏人は3食納豆ともやし喰っとけ

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 18:23:32.72 ID:YvHl/zXg0.net
金持ってる年金満額受給者老人でさえ平日の午前中に半額シール商品を独占して買い占めて行くからな
あいつらは社会の癌だ
金無い奴が半額シール商品を買ってると思ったら大間違い、金持ってる奴が貧乏人の生命線の半額商品を根こそぎ刈っている
一番悪いのは平日の午前中に半額になるように設定してるあのスーパーだけどな

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>394
今のジジババ世代って甘いよな。
うちの隣は長女がバツ2の子だくさんで孫の面倒はジジババに丸投げ。
次女は姉見て結婚に夢見れないのか未だ独身でこどおば。
ジジが次女の送迎してる。弁当忘れたとかで届けた時もあるって話を聞いた時は開いた口が塞がらなかった。
ジジババは暇だから孫の面倒見るのは生き甲斐になってるんだろうけど、
隣以外にもジジババ世代にたかりに来る話はよく聞く。
経済的云々とは別に親離れ子離れできてないのかな、と思う。親にたからないと食ってけない、ってほどでもないっぽいし。

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
平日午前中に半額シールのスーパーって初めて聞いた
そう、半額シール狙いまくってるのはそんな老人もいっぱいいる
アイツらは毎日毎日暇だからゲーム感覚なんだろうな
スーパー側もそれわかってんだろ

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>414
遅れたスーパーだな。
うちの近所のスーパーはAIで管理してるのか、極力売れ残りないように数量予測して、以前は半額だったのが4割引、今は最大でも3割引しかしない。
販売数絞って棚がガラガラって訳じゃなくいつ行ってもそれなりに商品置いてる。
この秋の行楽日和の土日なんて朝からめっちゃ混んでたし、価格と品質のバランス良いから客の信頼得ていていつも客多い。3割の惣菜あっても新しい定価の惣菜買って行く人も多いし、旧来のスーパーは今後潰れて行くと思うわ。

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 18:48:49.89 ID:zOn+6Vhp0.net
買い占めする金のない乞食達の憐れw

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 19:04:17.60 ID:aJM4RRnf0.net
>>417
ozekiか?
確かに昔は半額シールだったが
少し前から最大4割引シールだわ

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 19:27:15.45 ID:YvHl/zXg0.net
放っておいても客が入り買わざるを得ない19時~21時のプライムタイムにわざわざ半額なんかに俺が店長でもしないな
それやると半額目当ての乞食ばかりになってしまう

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 19:32:46.67 ID:aJM4RRnf0.net
いや、現実は半額乞食で溢れ返るぞ後1時間ちょいで

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 19:38:25.39 ID:YvHl/zXg0.net
良心的なスーパーだなそれは
うちの近所は老人天国なので製造時間をズラして平日午前中の老人に半額はバラ撒くように設定してる
今の時間だと良くて2割引き、21時過ぎて初めて3割引きを一部に張り出すほど渋い

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 19:39:27.26 ID:kxobyTAA0.net
朝一半額シールとかあるよ
牛肉と鮮魚かな
俺は朝一狙う

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 19:42:29.01 ID:YvHl/zXg0.net
>>423
そうそれそれ
たまたま平日の朝に有給で行ったら年金受給者老人がカゴ一杯に肉やら魚やら半額シールを独占しててこいつらが戦犯なんだと確信した

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 19:45:58.46 ID:aJM4RRnf0.net
>>423
全日の2割引3割引を翌日朝一に半額で出すのか
肉なら買い占めるわ

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 19:56:03.78 ID:93L9MY4n0.net
>>279
うちは十分の一だわ、、、、

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 20:15:06.56 ID:zOn+6Vhp0.net
このスレ下手くそニワカのこ汚い低回収率の生活水準低そうなおっさんしかいないね(笑)

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 20:38:28.18 ID:aJM4RRnf0.net
今日もいつもの半額乞食おじさんとオバさんハイエナのように凄かった
いなり寿司4パックも買い占めたオッサンがドヤ顔でワロタ

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 20:44:17.38 ID:4ibIu/RY0.net
あーあ地獄だな。

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 20:51:49.00 ID:YvHl/zXg0.net
まだまだ五合目にも達してないぞ

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 20:51:52.63 ID:y66eqU9e0.net
半額になった酸化した揚げ物ばっか食って気づいたら病気になってるんだろうな

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 20:56:52.45 ID:6X0wVXxX0.net
来月から管理職だから昇給13万になるから助かるわ
残業はつかなくなるけど

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 20:57:27.85 ID:JzFxKJid0.net
半額の揚げ物惣菜
レンジでテキトーにチンしたら
カラのフライパンを熱してそれで乾煎りしたら、あら不思議
揚げたて惣菜の出来上がり

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 21:02:36.24 ID:JAHZyhR90.net
オーブンもないのかよw

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 21:08:00.45 ID:JzFxKJid0.net
熱したフライパンで乾煎りしたほうが隅々までカリッとなるんだよ

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 21:08:58.69 ID:JzFxKJid0.net
唐揚げも同じようにすると
揚げたて唐揚げの出来上がり
かき揚げも同様

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 21:10:01.49 ID:JzFxKJid0.net
で、フライパンに油がひいた状態になるから油代が浮くよ~

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 21:23:26.66 ID:ZPe7Z8ne0.net
そんななか米だけは値段下げてるがな

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 21:32:09.72 ID:L6bEt+Ln0.net
近所のラーメン屋がっつり値上げしたら明らかに客減って笑う
おかげで快適に利用できるわ

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
明日の晩飯はこれでどて丼
血の滲む様な庶民の摂生をみても何も思わないだろうな貴族自民は

https://i.imgur.com/UKHNCBF.jpg

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
まずフローリングの掃除しましょ

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
というかタバコやめれば結構な倹約になるだろうな

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>440
食い物より机の汚さがめっちゃそれっぽい

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>440
リアルさがあっていいな

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 23:20:34.47 ID:w7G0NKW70.net
ローソン100
洗顔フォームとか100円だったのに、いつの間にか128円
税金入れたら141円
全然ローソン100じゃないじゃん

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 23:47:06.88 ID:Z43MUICu0.net
風俗の女は海外へ出稼ぎに行く時代だよ
昔の日本人から見たフィリビーナみたくなるんじゃないか

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 23:50:50.64 ID:w7G0NKW70.net
仮想通貨で儲けた!儲けた!な奴等のほとんどが税金で借金地獄らしいね

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 23:53:37.77 ID:w7G0NKW70.net
世の中そんなに楽して金稼げないようになってる

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 00:08:34.76 ID:JbH2vRuL0.net
まさか競馬はするのに倹約はするとか?
そんな生活してても仕方がないよ。
結局競馬なんか狙ったレースで積み上げる
かドカンてやるかしかないんだがな。

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
競馬もそうだな
勝った翌日か翌週はほぼ負ける
そして前に儲けた金はほとんど失う

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 01:15:34.81 ID:hKhujQAf0.net
ギャンブルなんかやめちまえよ
ストちゃんだって変なのに絡まれて税金払え税金払えってさ
こんなの絶対に勝てないじゃん
わたしはそう思いました

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 03:39:49.98 ID:/JoxirFH0.net
金なんて持っててもどうしようもないし、ごく普通に生きて来るだけでも死ぬ寸前になっても使いきれない程余るからな

早めに大きな病気するとあれだけど、ほぼ年金でまかなえて貯蓄に手をつける時は子供らに大きな金を工面してやるら時くらいだからな。どんどん遊んだ方が良い

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 05:01:07.79 ID:RQNvRUAd0.net
たまに

うわぁ…こいついい歳してほんとに金持ってないんだろうな…うわぁ…ってやついるよな

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 05:59:47.20 ID:LsNhdkbQ0.net
職場一の貧乏乞食は下手くそすぎてろくに飯も食えないのかガリッガリに痩せちゃって女の子から鶏皮君やコジキングとかアダ名を付けられ回りからはシャブでもやってるんじゃねーのって噂になっちゃうレベルの底辺いるわ

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 06:41:37.66 ID:UF5Qp+Kr0.net
貧相で惨めで哀れなみっともない乞食臭プンプンプンプンプンプンプンプンなのによく人前に出られるなってやついるよな(笑)

https://i.imgur.com/Ej5TUW0.jpg

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 07:08:42.08 ID:sRq9/FO+0.net
最終日か今日は何を買いだめしようかな

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 07:13:04.59 ID:Xdijj8+r0.net
>>440
もやし丼じゃないだけブルジョアジーだな

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 07:25:09.57 ID:jfIGxorJ0.net
このスレ下手くそニワカのこ汚い低回収率の生活水準低そうなおっさんしかいないね(笑)

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 07:34:56.84 ID:dhRrBA970.net
買い溜め出来ない金のない乞食は下向いて端を歩けよ邪魔だから

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 07:43:08.81 ID:MngaJ9oZ0.net
女の子にストーカーみたいな事して近くに来ただけで震えるとか言われる底辺いるわ
女の子は会社公認で出勤時間をちょっとずらしてストーカー野郎に会わないようにしてるわ

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 07:44:11.93 ID:ixG3/Oi20.net
ほんとほとんど全てが値上がるみたいだな

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 07:48:03.72 ID:vP1An2z90.net
去年600円だったザルソバが860円になっててびっくりしたでよ

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 07:51:29.85 ID:YhkRLkpr0.net
会社中で噂になるようなみっともない乞食臭プンプンの底辺にだけはなりたくねーな(笑)

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 07:54:50.51 ID:s98W+UT10.net
https://i.imgur.com/ZF9q7OI.jpg

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 08:36:04.46 ID:tmmU6aOtd
http://zinrikiwinz.blog.fc2.com/

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 08:30:49.96 ID:pOvC3HQo0.net
いい歳して金がなくユニクロしか買えず女の子から気持ち悪い関わり合いたくないとアダ名を付けられ空き缶を拾い集めてウロウロして煙草も買えずみんなから下に見られただのホラ吹きエア野郎の生活水準低そうな底辺にだけはなりたくねーな(笑)

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 08:37:29.71 ID:KI6d+e7p0.net
馬券の値上げはなしか セーフだな

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 08:54:25.71 ID:VYwO9lWt0.net
単発連投笑えルー( -_・)?

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 08:58:53.50 ID:NyaZccxW0.net
私服ユニクロの底辺ってガチで貧乏乞食だぞ

タバコなんて午前1,2本午後2,3本みたいな感じの乞食だよ しかもフィルターギリギリまで吸って最悪エアタバコの超絶底辺だわ

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 08:59:58.63 ID:fC4zHFY/0.net
控除率はいつ変更になってもおかしくないかな

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 09:32:06.18 ID:e3aULUrj0.net
>>469
その辺にいるイキった中学生以下で草

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 09:44:33.94 ID:0ze6Fmb30.net
>>5
値上げと量減少は同時にやっちゃいけないのにね

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 10:03:26.32 ID:VIb+HfQn0.net
フジパンのランチパックみたいな奴はもう具材が殆ど入ってない
たまごサンドの筈なのにマーガリンでも塗った?ってくらいに薄い
耳のないパン食べてるような感覚

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 10:06:57.08 ID:GJfCJhc/0.net
北朝鮮人みたいにガリガリすぎて会社中で噂されあいつ飯も食えないのか?とかバカにされ下に見られる底辺いるわ

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 10:07:35.11 ID:m6URVxfx0.net
ユニクロを馬鹿にできるほどの金持ちは、こんなスレ覗きません

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 10:12:02.86 ID:D0sV7oTs0.net
世界中インフレ傾向だから当分の間は我慢するしかないな

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 10:13:43.13 ID:U4W240GC0.net
>>474
それは君の会社が北朝鮮のように貧乏だからだよ。
君も転職したほうがいいよ。

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 10:14:16.88 ID:Y9gS6JBS0.net
今日有休だから
家族の買い物してきた

店頭表示が10月からの新価格になってて(レジでは旧価格)
全体的に単価20~40円ぐらいあがってたね(ビール6缶で100エンちょいアップだった)
今日は12点買ったから一回の買い物でMAX400円~500円ぐらい上がる感じ
これが週の買い物だから月にして4倍とすると1600円~2000円

電気ガス水道も今は高いから生活費どんだけ上がんだ?
さらに家賃まで上がったら、毎月の生活費は何も残らんよ
小遣い減らすしか無いんかな? 
馬券代も考えなきゃならんよ

いや高い、高くなるとは聞いていたが驚いた

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 10:27:48.25 ID:G4NGAgWX0.net
必死で媚び売ってきたのに 逆に舐められてまくってウンコ扱いで下に見られてる底辺いるわ 上司が飛んできてあいつそんなに舐められてるのか? とかいわれてる糞雑魚いるわ

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 10:28:48.33 ID:nft03Ghw0.net
なんかめっちゃ効いてるやつがちらほらいて大草原

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 10:29:39.63 ID:vK8weICX0.net
>>477
https://i.imgur.com/YI7MPqS.jpg

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 10:40:27.29 ID:jJxnsf580.net
底辺会社務めの人は下を見れるから、ある意味幸せ

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 10:44:40.76 ID:VIb+HfQn0.net
アベクロを信じた末路

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 11:03:43.27 ID:ClQfzWWt0.net
一ヶ月まともに生活出来ない土人は北朝鮮とかアフリカに移住すればいいのに。その生活水準が身の丈に合っててお似合いだよ。

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 11:08:35.87 ID:VIb+HfQn0.net
移住って簡単に言ってるけど旅行や観光に行くのとは訳が違うぞ
ビザや永住権を獲得する大変さ
その辺まで考えが及ばずに拙い文章で同様の煽りと罵倒を繰り返す者は時代に恵まれた年金受給者か甘ったれた主婦または青年会議所の二世ボンボンだろう

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 12:02:09.63 ID:4gB13zlS0.net
は~い♪呼んだ?ユニーさんだよ~♪

https://i.imgur.com/HTze0vF.jpg

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 12:03:47.60 ID:hKhujQAf0.net
月またぎ関係ねーw
もうすでに値上がってるじゃん
明日から更に値上げすんのかぁ~
国のリーダーが俺達の為にしてくれたこと
国葬
マイナポイント20000p
節電ポイント2000p

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 12:08:49.89 ID:JDbZlx0a0.net
どんだけ下手くそならそんなに乞食臭出せるの?って逆に聞きたくなるやついるなよなw

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 12:12:26.71 ID:hvYquQ+j0.net
買い占め出来ない底辺乞食のワーワーには飽き飽きだよ

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 12:46:13.99 ID:ixReEmGm0.net
>>447
しかもコツコツドカーンで大損しても前年の税金が。。。

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 12:55:57.92 ID:+HAdb1Hl0.net
漫画やコピペに出てくるような社会の底辺にだけはなりたくねーな(笑)

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 12:58:04.73 ID:yxOQbEak0.net
コンドームも値上げしてマジで困っちゃうよ

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 13:19:01.77 ID:D0sV7oTs0.net
>>447
税金でマイナスになることはないから借金地獄なのは別の問題じゃね

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 13:35:29.83 ID:yxOQbEak0.net
>>493
バブルの時と同じ現象だろ
投資の為に借金して、けっきよ

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 13:38:12.07 ID:yxOQbEak0.net
>>493
バブルの時と同じ現象だろ
投資の為に借金して、結局投資した資産が暴落して借金だけが残る
まあバブル期に限った話じゃねえけどな
いつの時代も不動産投資で爆死した奴は数知れずだし
株、通貨、先物、仮想通貨、それらへの投資の原資を借金で賄い奈落に落ちてる奴は世界中にいるからな

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 13:54:43.06 ID:MwTCwBrE0.net
暗号資産で一財産築いた俺は高みの見物
もう働かなくても大丈夫だとは思うけど120歳迄生きたり物価が10倍になったりしたら不安なので取り敢えず今働いてる会社は辞めません

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 14:02:36.78 ID:NdS6rURj0.net
あれだけプーチン、プーチンと糞扱いしていたらどんだけ温厚なプーチンでもブチ切れるのは仕方ないねえだろ?
ウクライナの次は日本がやられるんじゃねえの?って余所の国は予想しているんだと思うぞ
隣国がたくさんあるウクライナには核は落とせないが、隣国もない日本になら何万発落としても苦情は来ないし
羊の皮をかぶった山羊の日本が最強捕食者のロシアに盾付けば、どうなるかなんてみんな知っているからな
だからこれからもどんどん円安になるんじゃねえか?

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 14:19:23.51 ID:i8pH1lu60.net
ロシアへの経済制裁に賛成が7割だもんなw
自分達が生かされているって事も分からないらしい
これらは教育の失敗だよ

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 14:26:53.62 ID:D0sV7oTs0.net
プーチンが温厚…?

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 15:02:14.66 ID:u55N9xom0.net
あんな優しい人おらんやろ

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 15:43:24.43 ID:BPAQ2otc0.net
>>497
まず、在日米軍を逃がさないと苦情はくるよ

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 15:55:24.75 ID:XFDX437b0.net
ユニクロのエアリズムの無地の白Tシャツこの夏大活躍だったわ
あの質で1500円は安すぎる
8000円以上のブランド品のTシャツなんか買わなくなったし今後ももう買うことないわ
ワンシーズンごとに買い換えるわ

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 15:56:18.22 ID:9PoMVE4n0.net
こんなところでロシアのプロパガンダ?もうちょっと場所考えろよ
そんなんだからウクライナ程度にこんなに手こずるんだ

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 15:56:35.81 ID:9PoMVE4n0.net
こんなところでロシアのプロパガンダ?もうちょっと場所考えろよ
そんなんだからウクライナ程度にこんなに手こずるんだ

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 16:03:51.67 ID:1CAmGDMA0.net
このスレ下手くそニワカのこ汚い低回収率の生活水準低そうなおっさんしかいないね(笑)

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 16:07:29.82 ID:qYjwkWWm0.net
>>502
え?ユニクロなんて底辺ウンコしか着てないって通説なのに大丈夫か?こいつ

https://i.imgur.com/caM1YTO.jpg

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 16:50:12.74 ID:xNeeXjYw0.net
競馬板民って反ワク&プー信結構多いよな

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 16:58:40.57 ID:8Bk6RmE/0.net
ユニクロに恨みがある奴がいるみたいね。
ハゲデブがユニクロに買い物に行ったら、若い女性店員に笑われた、とかかな?(笑)

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 17:57:46.86 ID:j4+8HqGv0.net
>>508
いやどんだけ時代遅れのおっさんなのこいつ?>>506

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 18:03:25.97 ID:ivhQJeAI0.net
今日昼飯に2000円以上使ったけど痛くねーわ

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 18:11:50.12 ID:++l2fUig0.net
>>510
2000円でドヤるとか貧乏アピールやめろwwwwwwwww

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 18:19:04.07 ID:Am/cMfm80.net
>>507
低脳チョンモメンはギャンブル好きの底辺しかないから

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 18:20:05.26 ID:VW9+5Ql+0.net
でもお前ら毎回自民に投票するやん
文句言うなや

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 18:22:30.03 ID:D0sV7oTs0.net
今の物価高ロシアのウクライナ侵攻による原材料高騰とアメリカのアホみたいな利上げによるドル高の影響だしなあ
自民党がどうのこうのじゃねーし

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 18:24:41.17 ID:ivhQJeAI0.net
>>511
半額弁当おじさんこれから頑張ってねw

516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 18:30:59.01 ID:++l2fUig0.net
>>515
自己紹介やめろってwwwwwwwww

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 18:32:27.99 ID:InNEVsRp0.net
増税、増税、保険料値上げ、給料上がらない、少子高齢化加速

(今更、少子化対策だの氷河期支援だの)

日本衰退を目論む、反日カルトパヨク自民党が意図的に作り出したものですね

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 18:43:53.55 ID:e3QGeSsn0.net
近くのスーパーで今まで100円で買えてたカップ麺が220円に値上げしててさすがにビビったわ

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 19:13:37.11 ID:ivhQJeAI0.net
>>516
可哀想必死で
そろそろ酸化した揚げ物買う準備中かな?

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 19:14:42.87 ID:NiSiaWyL0.net
みっともない買い占めすら出来ない貧乏にだけはなりたくねーな(笑)

521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 19:15:36.36 ID:CqZt9iOW0.net
>>509
やめたれw

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 19:29:38.27 ID:JV3hjFAR0.net
酒の値上げは無頓着だったけど、さっきスーパーでいつもの20度の焼酎1.8リットルを買おうと思ったら見事に売り切れだったw
こんなのは初めてだわ
しょうがないから25度のを買ったけどこっちも残り少なかったな

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 19:42:50.44 ID:1HoMXTAJ0.net
>>509
だよなあ、ユニクロは富裕層のジジババ向け

524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 19:50:10.19 ID:CBsksvRM0.net
買い溜めで心理的に勝利した気になるのは良いが費用対効果としては雀の涙みたいなもん

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 20:27:01.30 ID:7CHEqOLd0.net
値上げ幅以上に収入増やしたらいいんやで

526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 20:48:00.68 ID:4oQlrGXe0.net
>>523
なにいってんだこのおっさん(汗)

なら日本のハイブランド店は全て撤退してるつーの

乞食に人気だから存続してるんだろ 息を吐くように嘘をつくなよ底辺

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 21:32:32.22 ID:tCTQJ8+T0.net
>>497
むしろ「ロシアの次は日本」と言われてる

528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 21:34:31.09 ID:6dVG29BM0.net
プーチンの漢気、愛国心には涙がながれる

529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/09(日) 09:30:03.75 ID:Chg7RMaDF
サウジアラビアRC万馬券的中

http://twskeiba.blog.fc2.com/

総レス数 529
105 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200