2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今年の種牡馬重賞勝利数 カナロア10勝、ディープ7勝、ドゥラ7勝、モーリス5勝、キズナ3勝、ステゴ2勝

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 22:38:06.49 ID:aWXxsCUU0.net
2022年種牡馬別JRA重賞勝利数ランキング

1位 ロードカナロア 10勝
2位 ディープインパクト 7勝
2位 ドゥラメンテ 7勝
4位 ハーツクライ 6勝
4位 キングカメハメハ 6勝
6位 モーリス 5勝
7位 ミッキーアイル 4勝
8位 キズナ 3勝
8位 ルーラーシップ 3勝
8位 ダイワメジャー 3勝
8位 ハービンジャー 3勝
8位 スクリーンヒーロー 3勝
13位 オルフェーヴル 2勝
13位 リオンディーズ 2勝
13位 クロフネ 2勝
13位 ブラックタイド 2勝
13位 トゥザグローリー 2勝
13位 タートルボウル 2勝
13位 ステイゴールド 2勝

※2022年9月25日時点
https://ameblo.jp/gurigurikun1/entry-12766293250.html

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 22:38:48.23 ID:O05Y//wr0.net
ディープ産駒ホンマ不調やな

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 22:38:48.95 ID:5T2x8WFS0.net
モーリスようやっとる

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 22:39:25.12 ID:BcSnuWU20.net
デープもハーツもキンカメももうすぐ終わりか

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 22:39:56.89 ID:lJVIdUjn0.net
キズナ正直言ってショボいな

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 22:40:19.80 ID:fmma1FHG0.net
エピファネイア「・・・・」

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 22:40:36.08 ID:ivMgPI980.net
モーリスはG1では用無し

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 22:41:10.92 ID:fmma1FHG0.net
>>5
海外含めたら5勝してるし
まぁ最近は不調気味だが

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 22:41:16.19 ID:t8jEyBVl0.net
キズナはピーク短かったよね

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>6
やめたれw

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
まあ順当といえば順当だな

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
モーリスには期待してる

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ディープオワコンやな

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
エピファネイア名前なくてワロタ

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ステゴすごい
ステゴ晩成

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
あれ?エピファはどこっすか??
え!!!ま、ま、ま、まさか0勝なンすかあ~~!?
どっひゃ~~~!!!こりゃ驚いたァ~~~!!!!

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ロードカナロアは種付け数減ってるんじゃなかったっけ?

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
エピファよりリオンディーズのが好調じゃん。
兄貴との繁殖の質比較したらこれは健闘してるんじゃない?

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
キタサンブラック2勝も入れてやー
凄いやろ

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ドゥラの早世が勿体ない

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
あ、ごめんイクイノックスは去年や

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
キンカメ系大躍進だな

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
リオンディーズなにいたっけ?

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>23
テーオーロイヤルとアナザーリリック

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
やっぱ腐ってもディープだな

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
キンカメガイジすぎる

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ステゴお前まだいたのか

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>1
おまえぐりぐりだろ?
女癖気をつけろよ、評判かなり悪いぞ

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>24
あー、テーオーロイヤルか

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ディープキンカメ時代もいよいよ終わりか
寂しくなるわ

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ステゴしぶと過ぎて草

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
エピファほんと笑うからやめろ

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ノーザンファームの見る目の無さは笑う
どんだけ牝馬無駄にしてんだよ

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
クロフネとステイゴールドは凄いな

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
エピファネイアは2歳がなんか勝つでしょ

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ドゥラメンテが亡くなったことは本当に大きな損失だ

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
キズナこんなもんか

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
なんか違和感あると思ったら障害重賞も入ってんのか

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ディープは急に重賞勝利数落ちたな

あとエ、エピさん!?

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ステゴもう死んでから何年経つんだよ
直仔よく走ってんなレベルだわ

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
エピファ😭

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
キズナ産駒がG1や海外を勝っているのに不調?

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ていうかエピファ産駒ってもう4世代もデビューしてるのにまだ重賞馬が4頭しか居ないんだな

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ステゴ海外含めたら4勝か
えげつねえな

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>35
毎日王冠でジャスティンカフェがノースブリッチに負け
エリザベス女王杯でデアリングタクトがジェラルディーナに負けたら
エピファネイアの種牡馬としての価値が暴落してモーリスの種牡馬としての
価値が上昇する

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>45
どうしたんだこいつ

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ステゴ2勝ってステイフーリッシュかと思ったらJRAでも勝ってたんだ

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
あれ、カナロア優秀じゃん
競馬板で馬鹿にされてたの見た気するけど

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
エピはご存知ロベルト系だからドカンと一発狙いだろ
サンデー系みたいなアベレージを求めるのは酷な話

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
エピファネイアさん!?

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ステゴはそもそも現役の馬があと何頭いるんだよ
アフリカンゴールドとあと誰?オジュウはカウントされてるのか?

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ステゴは実質いまの7歳がラスト世代か
7歳のステイフーリッシュ、マイネルファンロン、アフリカンゴールド
あたりがまだまだ元気だし
障害で10歳のマイネルレオーネも元気だし来年もなんかしら重賞勝ちそうだな

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ドゥラメンテも2頭で6勝だからなぁ
と思ったけどアリーヴォとバーデンヴァイラーも出てれば充分か

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 23:18:07.94 ID:BM+vgIy10.net
肝心の11歳のオジュウチョウサン抜かしてたわ

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/28(水) 23:21:01.73 ID:Q4hoCk480.net
モーリス産駒の2歳馬ならノッキングポイントがサウジと朝日杯を勝つ事に期待してる
国枝がサウジに勝ったコマンドラインをホープルに出して事実上潰したから
木村がノッキングポイントで同じ真似はしないと信じてる

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ドゥラメンテってJRA重賞はタイトルホルダー3スターズオンアース2アリーヴォ1ドゥーラ1か

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>48
競馬板には馬神みたいな強烈なカナロアアンチはいても自己主張強いカナロア基地はいないからこういうカナロアの有利なデータ出す奴おらん分そう見えるだけ

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ドゥラメンテも今年の3月くらいまでは失敗扱いされてたという事実

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
エピファネイアは今後種付け料が
高くなってからの世代が控えてるから…

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
エイシンフラッシュですら一勝してる重賞勝ちがない1800万種牡馬がいるらしい

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ステゴがバケモンすぎる

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>5
そりゃトップ層で二番目に繁殖の質や産駒数的に少ないからな
一番はミッキーアイルだろうけど

キズナは馬格大きく出やすいから、意図的に馬体重に心配がある繁殖とも付けたりしてるぐらいだし

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>62
産駒数的には全然少なくないだろ

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>63
上位と比べての話ね

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ディープしょぼくね?
まだ3歳いるのに
ついに化けの皮が剥がれたか

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ミッキーアイルは2歳成績が若干ヤバイよな

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ミッキーアイルは世代は偏りかもしれんが牡馬が満遍なくヤバイ
もう少し短距離界引っ張れんと

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
おい次世代のリーディングサイアーエピファネイア様を書き忘れてるぞ

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
これ分母の頭数いないと正当な評価にならんよ。
3倍も4倍も多い頭数いれば重賞勝ち馬もそれだけ多くなって当たり前

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>64
2022年 JRA出走数(重賞勝利数10位以内のみ)
ロードカナロア 396
ディープインパクト 325
ルーラーシップ 289
ハーツクライ 272
キズナ 248 ←
ドゥラメンテ 246
モーリス 235
ダイワメジャー 193
ハービンジャー 186
キングカメハメハ 169
スクリーンヒーロー 121
ミッキーアイル 114

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 00:00:42.35 ID:jMB3HzCF0.net
>>46
変な人だろ

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 00:01:48.66 ID:s7OQHoB30.net
クロフネとかいう名牝製造機

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 00:07:21.96 ID:UsymnLP/0.net
実質エピファネイアスレ

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 00:11:49.51 ID:E4GXHXBa0.net
ドゥラメンテ死んでんのマジ競馬界の損失だな
こいつ余裕で一流種牡馬だったろ

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 00:21:09.48 ID:bSFSblIj0.net
芝もダートも良くて牡牝走って距離も融通効く
そりゃ強いわ

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 00:33:48.40 ID:ewUIIhtc0.net
ドゥラメンテは複数G1勝ちするような馬続けて出したから印象良いけど数字は割と普通ってか待遇なりって感じだからな

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 00:36:32.03 ID:YtURMIOk0.net
>>70
ディープ・カナロアは勿論
ドゥラメンテは2年連続で290頭ぐらい種付けしてて繁殖も良い
モーリスも3年連続種付け200頭こえてて繁殖の質はゴリ押しと言われる程(オーストラリアシャトルで日本での種付け頭数は減ったが)
エピファはそんなに繁殖の質はよくないといっても毎年200頭以上
キズナは繁殖の質もよくなく種付け頭数も150とか160とか200切る年が何回もあるなかでだこの成績だから評価されてるんだと思うね。

そう考えると改めてミッキーアイルは凄いな...

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 00:39:23.24 ID:PjkV/zJe0.net
>>77
ミッキーアイルの頭数が少ないのは受胎率が低いからや
種付け数の半分くらいしか産まれてへん
おまけに勝ち上がり率もそこまで高くなくて牡馬はダート、牝馬は芝短距離と適性が偏ってる
大物は出るけど全体的に不安定さが大きいいろんな意味でホームラン型種牡馬やな

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 00:40:21.30 ID:YPILmlmo0.net
ミッキーアイルは重賞勝ちのほとんどメイケイエールじゃねぇかw

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 00:40:59.98 ID:JsDxNoaM0.net
>>55
コマンドラインは元々あんなもんだよ
評判先行で実戦では1度も重賞レベルの
パフォーマンスは見せたことがない
重賞勝ってるってツッコミはなしな

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 00:44:05.58 ID:O332FFvB0.net
ミッキーアイルはメイケイエールとナムラクレアのツートップがまだまだ稼ぐぞ

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 00:44:21.44 ID:IFaKvb+k0.net
ステゴまだいるのか…

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 00:48:36.05 ID:61iwhX6J0.net
ドゥラメンテは生きていればタイホとスターズで来年の繁殖の質と種付け料がえげつない上がり方しただろうにもったいない

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 00:48:41.67 ID:ewUIIhtc0.net
ミッキーアイルは良い馬出すから待遇良くなったらどうなるかは見てみたい種牡馬では有るな

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 00:53:12.45 ID:GugQiHVm0.net
これでもリーディングはディープなんだな。
カナロアは賞金安い短距離で稼いでるイメージ

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 00:53:49.45 ID:PjkV/zJe0.net
待遇は今でも充分ええやろ
受胎率が悪いのに種付け数減らんし

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 00:54:08.21 ID:y4wPuplL0.net
クロフネの2勝誰だっけ

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 00:54:22.37 ID:O4d7tZic0.net
ミッキーアイルは牡馬産駒で芝走るやつが出てくるかどうかで待遇また変わってくるかなぁ
そういう意味じゃ肌馬相性最高だろうメイケイエールの全弟が走るかどうか大きそう
年齢考えたらそこが待遇変わるギリギリかな

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 00:59:52.79 ID:3sWoEIKI0.net
タートルボウル2勝もしてるのか

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 01:00:42.62 ID:PjkV/zJe0.net
>>87
ソダシ
マリアエレーナ

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 01:13:23.41 ID:USIsnkiH0.net
1800万さん…

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 01:18:28.27 ID:WUBdNAi70.net
ミッキーアイルは待遇良いよ。初年度からノーザンが35頭種付けして2年目以降も28頭、27頭、26頭と安定して結構な頭数つけてもらってる
それで生まれた数が少ないのはミッキーアイル自身の受胎率が足引っ張ってるとしか

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 01:20:26.86 ID:sG8d4CgU0.net
モーリスで思ったけど晩成型で褒められる種馬ってアンバーシャダイ以来とかなのかな?

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>90
牝馬なのがクロフネらしい

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>74
余裕って単語いるか?
イキったバカに見えるぞ

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
モーリスは夏競馬で稼いだよな
ダート重賞勝てると思わなかった

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
カナロアの凄いのはエース級はとっくに引退済みって所だな
ダノスコ以外ガチで全部脇役なのにこんだけまだ勝ってる

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
2-4位がいなくなるってことは26勝分もどこかが上積みするんだよな
カナロアも今は距離苦戦してるけど上位抜けたらクラシックでも通用しそう

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
カナロアこんなに勝っててもコレッていう産駒が…

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 02:01:33.66 ID:U1r7Ydo80.net
ダメジャーも安定感あるけど後継ってパッと思いつかねぇな
マジSS冬の時代

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>97
完全に強いのはマイラー以下になっちまったのが惜しいな
アーモンドアイとサートゥルナーリアみたいなのはもう2度と出せなさそうなのが残念

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
カナロアはそろそろ当たり世代出さないとガチで待遇の良さだけでリーディングになるショボい種牡馬になる

カナロア重賞勝ち数
7歳27勝、6歳17勝、5歳3勝、4歳3勝、3歳4勝
カナロアEI
7歳2.83、6歳1.98、5歳1.33、4歳1.16、3歳1.31

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 02:23:25.72 ID:LwnyZx210.net
騎手もルメールが重賞勝てなくなった分、元々自力ある騎手の重賞勝ちは増えてるしな

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 02:25:52.89 ID:Fh74Wc1i0.net
パーソロン系ごときが活躍していた低レベル時代が懐い

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 02:37:41.10 ID:DYl+vlyW0.net
>>6
シルバーステートは?

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 02:38:52.75 ID:DYl+vlyW0.net
シルバーステートって600万だよね?
トグロやタートルボウル以下ってwwwww

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 02:56:41.32 ID:Ij9PfgIF0.net
トゥザグローリーはいい種牡馬よ
晩成気味だけど

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 03:06:31.65 ID:hjtrqZwX0.net
シルステはまだ80万時代

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 03:07:56.67 ID:RJdQyXk70.net
>>102
まあ1越えてんなら良いだろ

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 03:08:23.29 ID:y8mmKgyX0.net
エピファって古馬どころか世代戦も勝ってないの?

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 03:08:24.13 ID:uwUMy2Nm0.net
>>107
カラテいいよね
G1勝てたら嬉しいけどなぁ

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 03:44:26.33 ID:Oqa64sa40.net
受胎率悪い馬は活力の低い牝馬(高齢馬とか病んでる馬)を孕ませないからAEI/CPIが下がりにくい
AEI/CPI自慢はスクリーンヒーローも、ミッキーアイルも、シルバーステート、ダノンバラードも低受胎率

馬産が低受胎率を避けるのは当たり前

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 03:46:18.86 ID:70kk+Kfv0.net
>>95
お前だけ見えない物が見えてるだけだぞ

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 03:50:11.41 ID:J7mtQZY60.net
これでもディープとカナロアで5億近い差があるからなぁ

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 04:52:44.17 ID:GWYeNzPi0.net
>>112
当たり前に17歳18歳受胎させて
数字は安定してるゴールドシップってヤバいな

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 04:57:14.88 ID:XvERM9fV0.net
ゴルシは時期外れのババア抱いてもなんだかんだ勝ち上がらせられるからな
重賞勝てなくても堅実に走るのをそこから出せるし何より孕ませられる

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 05:09:01.77 ID:oHEzanoq0.net
ステイゴールドだけ時代が違う馬なんですが

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 05:14:28.56 ID:MjvlhhU00.net
ロードカナロア産駒どの馬?

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 05:16:58.21 ID:/f1ctaab0.net
>>58
全体的に晩成傾向だからな

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 05:33:44.91 ID:9mUgVtBN0.net
ちなみに
肌馬の質は
モーリス>>>>>>>>>>> ディープ>>>他

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 05:50:24.18 ID:S6c0gQNp0.net
ミッキーアイル産駒はものすごく適性が分かりやすいから
これが天下を取るのはあり得ないだろうな

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 06:06:30.88 ID:MEQ7JTbl0.net
キズナもミッキーもシルステもディープは基本フィリーやな
本人もしいていえばフィリーや

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 06:25:49.62 ID:y24KybaQ0.net
1800万エースのエピさんは?

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 06:29:40.95 ID:ik2yfZgF0.net
>>120頭大丈夫か?

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 06:41:19.51 ID:nKmqbMGk0.net
カナロアがこんなに勝ってる印象なかったわ

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 06:44:00.42 ID:e+FzRjm60.net
>>120
本日の豚男

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 06:44:19.20 ID:tBzbYAZM0.net
ディープ系は合いそうな繁殖を意図的に偏重して輸入してるんだし成功して当たり前だけど
そうするとカナロアの大成功ぶりが際立つな

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 06:50:39.76 ID:tBzbYAZM0.net
大量に生産されたサンデー系繁殖に付けられるのが大きいか

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 07:07:57.33 ID:9x1Hbxnp0.net
>>55
いまだにこんなこと言われるってコマンドラインはマイル出たら無駄に人気しそうだな

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 07:19:38.56 ID:FdUPqpWi0.net
石神深一 3勝
福永祐一 2勝

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 07:23:08.55 ID:rCIbG60j0.net
捨て子が2勝もしていて草

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 07:24:42.58 ID:F/q7Toae0.net
全部キンカメ系やん

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 07:37:06.70 ID:d5wDGDKc0.net
2022年種牡馬別JRA重賞勝利数ランキング

1位 ロードカナロア 10勝 ←キンカメ
2位 ディープインパクト 7勝 ←ディープ
2位 ドゥラメンテ 7勝 ←キンカメ
4位 ハーツクライ 6勝
4位 キングカメハメハ 6勝 ←キンカメ
6位 モーリス 5勝 ←グラスワンダー
7位 ミッキーアイル 4勝 ←ディープ
8位 キズナ 3勝 ←ディープ
8位 ルーラーシップ 3勝 ←キンカメ
8位 ダイワメジャー 3勝 ←ダイワメジャー
8位 ハービンジャー 3勝
8位 スクリーンヒーロー 3勝 ←グラスワンダー
13位 オルフェーヴル 2勝 ←ステイゴールド
13位 リオンディーズ 2勝 ←キンカメ
13位 クロフネ 2勝 ←クロフネ
13位 ブラックタイド 2勝 ←ブラックタイド
13位 トゥザグローリー 2勝 ←キンカメ
13位 タートルボウル 2勝
13位 ステイゴールド 2勝 ←ステイゴールド

系統別
・キンカメ 30勝
・ディープ 14勝
・グラス 8勝
・ステゴ 5勝
・ダメジャ 3勝
・クロフネ 2勝
・ブラタイ 2勝

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 07:38:19.96 ID:3cx54soF0.net
なんでクロフネは系統扱いでハーツクライスルーなんだ

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 07:39:32.37 ID:+siYxYvI0.net
ディープやキンカメより大きく下の連中はわりと危機感必要かもな
父ディープ(親戚のキタサン含)や父キンカメ連中は親が蓋になってたから改善もあるだろうけど
エピファはなぁ・・・モーリスは調子上げてきてるからいい感じだと思う

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 07:40:15.50 ID:YwYsHAK70.net
>>131
片方オジュウチョウサンだからノーカンみたいなもんだし…

ちなみに海外含めると4勝のはず(オジュウ1アフゴ1ステフー2)

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 07:42:30.93 ID:yYxO/oh40.net
ディープ、ドゥラ、ハーツ、キンカメが数年でいなくなるとして
そうなるとカナロアが更に勝ち星伸ばすのかモーリス、キズナあたりが伸びてくるか
それとも新たな覇権種牡馬が出てくるのか結構楽しみ

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 07:45:53.04 ID:0jRld5TH0.net
カナロアってめっちゃ叩かれてるけど明らかに普通以上やな

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 07:46:39.97 ID:ta9C+tAu0.net
そのうち輸入馬に当たりが出るやろ
サンデー系と相性いいのが来たら一撃や

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 07:51:48.18 ID:Q45+67HE0.net
>>138
叩いてるのは馬鹿神1人だけだぞ

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 07:52:14.65 ID:yTRdm06D0.net
ステゴしぶとすぎる
たぶん産駒中央に30頭ぐらいだろ

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 07:54:38.51 ID:WVGRi+9E0.net
いまの3歳世代までドゥラメンテやモーリスなどわずかな種牡馬が300頭近く種付けしてた数の暴力時代。
5年後くらいには今の種付け100〜150頭がたくさんで同じ土俵で競えるようになったらどうなるか楽しみ。

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 07:58:58.50 ID:989rS08K0.net
    重賞(G1)   特別
1位 ロードカナロア    91-10(1)   390-28        
2位 ディープインパクト 147-7(1)   450-39        
2位 ドゥラメンテ      41-7(4)   149-21      
4位 ハーツクライ     89-6(1)    304-23
4位 キングカメハメハ  74-6(0)    201-21
6位 モーリス       37-5(0)    135-25
7位 ミッキーアイル   16-4(0)    55-8
8位 キズナ         63-3(1)   249-26
8位 ルーラーシップ   59-3(0)    247-17
8位 ダイワメジャー    47-3(0)   199-15
8位 ハービンジャー   33-3(0)    148-10
8位 スクリーンヒーロー 31-3(0)    139-13
13位 オルフェーヴル   54-2(0)   210-22
13位 リオンディーズ   19-2(0)    83-9
13位 クロフネ       8-2(1)    59-3
13位 ブラックタイド   10-2(0)    79-1
13位 トゥザグローリー  7-2(0)    27-1
13位 タートルボウル   8-2(0)    38-2
13位 ステイゴールド   19-2(0)   24-2

層の厚さ

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 08:00:31.70 ID:tqRHvCqv0.net
J・GIカウントとかまたステゴ基地がアホなことしてんのか

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 08:07:06.15 ID:ZqNNS6n00.net
カナロアって繁殖の質めちゃくちゃ良くなったのにクラシックで全く見なくなったイメージだけど
EI/CPIはどれくらいなん?

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 08:22:05.78 ID:9gX74wy90.net
エピファって年1頭のホームラン馬が重賞勝ってただけだから、それすら出ないとこういう悲惨なことになる
この馬早めに見切らないと大変なことになるで

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 08:48:32.79 ID:VTaeV2d70.net
ドゥラメンテがいないの勿体ねえな
あんな無理につけまくらなければ良い種牡馬として長く仕事できたろうに

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 08:52:43.70 ID:GCKkR+Qq0.net
>>137
モーリスは毎年300以上の数の暴力で間違いないけど
ドゥラメンテ産駒一年は200もいないぞ
肌馬もモーリスよりかなり劣るし

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 08:53:58.34 ID:zWIE7y9+0.net
豚男

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 09:05:41.03 ID:wpVpEAgU0.net
コントレイル産駒がどうなるか数年後が楽しみだわ

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 09:15:01.04 ID:m6wu3k/V0.net
>>148
いや、最大はドゥラメンテの方が多いだろ
だから過労死とか言われてるんだし

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 09:16:38.29 ID:kF/TAxfn0.net
>>1
スクリーンヒーローここまでやれると思ってた人いないやろ

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>135
親と産駒の傾向が似てない場合は親の獲得重賞を禅譲してもらえるわけではない
ディープ産駒が今年の時点で不調だけど代わりに重賞獲得数を増やしたのはキンカメ系

ディープ産駒がいなくなった2歳戦もエピファ産駒やハーツ産駒が好調

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>143
モーリスは特別勝ち率もエグイ事になってきてるな
層が厚くて重賞もポンポン勝てるならかなり有能な種牡馬になれる

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>1
海外分が入ってないな

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
てかスレタイで論破されてるから馬鹿神が来ないのがオモロい

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
大抵の種牡馬は初期がキャリアハイになる
ディープも2年目が総賞金・重賞獲得数のキャリアハイ
初期の産駒が引退してからが種牡馬の本質を問われる

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 09:53:23.29 ID:OUY8puSi0.net
カナロア

1月〜5月 重賞9勝
6月〜9月 重賞1勝(北九州記念16番人気)

明らかに失速してるのがな
次勝ち負けできそうな重賞が富士ステークスのダノンスコーピオンまでない

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 09:59:57.88 ID:Flv9dQUx0.net
>>156
奴はタイトルホルダーの宝塚記念で精神崩壊してから見かける頻度が減ったからな

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 10:01:03.41 ID:ky5u6Mru0.net
>>5
ダートで勝ち星稼いでるだけで芝は元々微妙

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ミッキーアイルごときが持て囃されるとはね
短距離重賞減らしたほうがいいんじゃない?

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>161
ミッキーアイルはメイケイエールで稼いでるから勝利数が多いだけ
重賞勝ち馬はメイケイエールとナムラクレアだけだし

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
カナロア

2017年 重賞0勝
2018年 重賞12勝 うちGⅠ6勝
2019年 重賞10勝 うちGⅠ2勝 +海外GⅠ1勝
2020年 重賞12勝 うちGⅠ3勝 +海外GⅠ1勝
2021年 重賞10勝 うちGⅠ1勝 +地方Jpn1 1勝
2022年 重賞10勝 うちGⅠ1勝 +海外GⅠ1勝

5年連続重賞二桁は他にサンデー、ディープのみ(もしかしたらヒンドスタンも)
重賞二桁5回以上は他にサンデー、ディープ、キンカメ、ステゴのみ(もしかしたらヒンドスタンも)

凄いけど来年以降は厳しそう
スプリント路線もこれといった馬がいないしな

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 11:31:48.11 ID:jMB3HzCF0.net
同じ重賞勝ちでもG1とローカルG3とかじゃ天と地ほどの差があるから、G1だと3勝分くらいでカウントしたいなw

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 11:41:08.89 ID:As41lxBZ0.net
じゃあモーリスは0だね

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 11:50:16.56 ID:r1VSpx650.net
>>1
オルフェは交流重賞(4勝)と海外(1勝)入れたら2位タイじゃん
さすがや

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 11:57:42.86 ID:Flv9dQUx0.net
>>166
なんでオルフェだけ海外・地方を含めんねんw

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 11:59:15.05 ID:r1VSpx650.net
昨日の取引は分割前
これがわかってないニワカのアホw

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 12:16:42.44 ID:Kfl5FA3a0.net
ステゴ産駒まだ走ってんだよな

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 12:25:30.72 ID:9gX74wy90.net
メイケイとナムラ両方ミッキーなのかよ
すげぇな。スプリントはミッキー無双か

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 12:27:59.77 ID:0zR547q90.net
低レベルだからな

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 12:35:19.47 ID:rdlHPi/Z0.net
海外入れたらモーリス10勝w

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 12:36:38.21 ID:g52lTKCq0.net
エピファ一つも勝ってないの意外
早熟でも3歳の重賞くらいは勝ってるものだと思ってたわ

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 12:42:01.20 ID:UJ+kvTk+0.net
>>172
さすがに国外産、国外調教馬のオーストラリア勢はまた別物

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 12:45:07.23 ID:XKX12EtA0.net
エピはモリアーナが唯一の希望か

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 12:46:58.69 ID:cXurJ1ix0.net
エピは2歳良い勝ち方するけどその後が続かないんだよな

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 12:50:59.95 ID:oWcAc0S+0.net
G Iに絞るとドゥラメンテ4勝で圧倒的だな

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 12:53:39.22 ID:xrYTyQ9A0.net
キタサンもイクイノックスとガイアフォースで2勝じゃねーの? と思ったら省かれてるのか
虚弱が多いの気になるけどようやっとる

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 12:55:31.79 ID:Ai3L1tEV0.net
ディープはこれで4000万だから本当に酷い
春クラシック全滅だし

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 12:55:52.53 ID:cXurJ1ix0.net
>>178
イクノイックスは21年で22年はガイアのみ

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 12:58:31.65 ID:xrYTyQ9A0.net
>>180
イクイノックスそういや去年だったか
今年もどっかで勝ってる気になってたわ

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 12:58:52.03 ID:DzAG0+ym0.net
ミッキーアイルは短距離の需要に応えて良くやってるね
あとは牡馬にも強いのが欲しいところ

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 13:12:19.50 ID:Flv9dQUx0.net
G1勝利数
ドゥラメンテ 天皇賞春、宝塚記念、桜花賞、オークス
ディープインパクト ドバイシーマ、大阪杯
ロードカナロア ドバイターフ、NHKマイル
モーリス オーストラリアンギニー、オーストラリアアンダービー
ハーツクライ 日本ダービー
ドレフォン 皐月賞
キズナ 安田記念
クロフネ ヴィクトリアマイル
ゴールドアリュール 高松宮記念

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 14:43:01.59 ID:EDd3AYeN0.net
モーリスはドゥームベン10000も勝ってるから3勝な

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 14:50:49.62 ID:DzAG0+ym0.net
ディープもGlint Of Hopeが豪州G1勝ってる

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 15:21:48.93 ID:Z3inhB9C0.net
日本馬以外のG1勝ちはカウントしなくていいでしょw

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 15:32:51.30 ID:xDhKydlr0.net
>>163
カナロア

2015年産 頭数148頭 重賞27勝 うちGⅠ10勝
2016年産 頭数178頭 重賞17勝 うちGⅠ*2勝
2017年産 頭数141頭 重賞*3勝 うちGⅠ*0勝
2018年産 頭数153頭 重賞*3勝 うちGⅠ*0勝
2019年産 頭数179頭 重賞*4勝 うちGⅠ*1勝

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 15:42:18.73 ID:AP1S0HdE0.net
ドゥラはせめてあと3年待って欲しかったな
逝くのが早すぎた

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 15:54:39.14 ID:NGU3LL5S0.net
なんやかんやでダイワメジャー結構元気なんだな

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 16:07:12.91 ID:DEm95Oaz0.net
>>24
なんでこんなに即レスできるのよ
凄くてワロタ
興味ない種牡馬の産駒の成績は全くわからん

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 17:08:33.09 ID:EzwBq8qI0.net
カナロアは素直にマイル・短距離向きの配合すればいい
気性がいいから中距離走るのも出てくる

今は中距離を狙いすぎた配合で上限の低い半端な産駒が量産されてる

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>74
無事是名種牡馬だろ
ドゥラメンテは結局二流
初めだけ良いパターンなんかいくらでもあるし

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>179
もう死んだ馬で後継も出揃ったから力入れてないんだろう
商売だからな
逆にドゥラメンテ産駒は少ない中で後継争いとチャンスだからがむしゃらに後継狙いにきてるな

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>17
ドゥラが死んでさすがにやばいと思ったのか減らされた。

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>179
一年ごときでそんなこといってんならキンカメとかどうなるんww

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>191
中距離狙いの配合で何の因果か2年連続で成功してしまった為にしがらみに囚われるからな

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>1
4000万世代はどうした?ディープ。

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ロードカナロアってオスだったのか?!

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
死んだ後だから実力以上の金額になった世代のディープだしな

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ドゥラメンテって競走馬としてもキタサンブラックの活躍まで掠め取って幻想混じりで評価、種牡馬としても1、2年のふわっとした活躍で幻想混じりで大種牡馬ヅラ
まあロマン枠だな

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
サンデーディープが勝ちすぎた
サンデー系牝馬につけ放題の種牡馬が有利なのは当然

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
サンデーディープが勝ちすぎた
サンデー系牝馬につけ放題の種牡馬が有利なのは当然

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 18:49:45.83 ID:kRddDQYd0.net
母父サンデーはガンガン大物出せたが
母父サンデー孫は小物製造機

母父キンカメ使えるほうがよっぽど有利

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 19:00:52.18 ID:rCYz05bx0.net
>>65
空前絶後の4000万円世代でこのざまだよ😭

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 19:08:00.47 ID:8d4iUtAC0.net
>>85
カナロアの印象が薄いのはそういう部分だろうな

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
まあどんな名繁殖に付けようがビックアーサーとかファインニードルが中距離G1馬を出せるとは思えないしカナロアはようやっとる方だわ

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 20:16:49.09 ID:SSdmqbU+0.net
勝利数より重賞賞金の方が印象度に近いと思うで
地方、海外入れるとディープがNO1 次がカナロアやな
頭数当たりならドゥラがディープに接近する
ゼロ勝のエピファは大したことないが、頭数当たりだとルーラーよりマシ

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 20:21:27.42 ID:u/QLFogo0.net
>>206
カナロアはスプリンターっていう大前提を忘れてる奴が結構いるよな

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 20:27:00.06 ID:F/SXXHtT0.net
ドゥラも結局空き巣G1と牝馬でしか勝ててないから失敗くさいな
皐月賞、ダービー、天皇賞秋、JC勝てない馬はダメだよ
天皇賞勝ちそうなモーリスのが上だわ

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 20:32:35.35 ID:ewUIIhtc0.net
カナロアってCPI 1.89だからな
ちなみに超繁殖って言われてるディープはCPI 2.09

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 20:42:31.28 ID:bFUSTCb50.net
>>210
カナロア凄すぎやん。短距離走る馬ばっか出すのが少し残念だけど。

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 20:45:04.77 ID:vsgSi2Rg0.net
>>210
ディープのCPIって2.62だっと思うんだけど、それ、どこの情報?

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 20:45:33.77 ID:9M9+khgw0.net
>>116
馬という生物的には大物だな

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 20:46:28.54 ID:ewUIIhtc0.net
中央

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 20:46:38.78 ID:Flv9dQUx0.net
>>212
それ地方含めたCPIだろ?
210で言ってるのは中央CPI
中央CPIの数値はディープもカナロアも合ってる

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 21:41:53.92 ID:XplDETcL0.net
>>209
クラシック1個も取れてないんだから秋天だけに絞ればいいのに

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 22:20:28.16 ID:jMB3HzCF0.net
>>209

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 23:20:05.01 ID:YtURMIOk0.net
>>92
上位の馬では圧倒的に待遇悪いぞw
種付け数自体200越えた年無いし
繁殖の質もモーリスやドゥラメンテ見れば分かるように

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 23:33:11.87 ID:69NTQA/j0.net
>>215
ディープのAEIとか地方だと0.7しかないゴミなんだが…

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 23:37:39.34 ID:Z43MUICu0.net
カナロアは1年目の大成功のイメージが強いから物足りなく感じるのは仕方ない
実際アーモンドアイ級のインパクトは今後残せないんじゃないかね

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/29(木) 23:52:17.11 ID:WUBdNAi70.net
>>218
そりゃリーディングトップレベルとは誰も言ってないだろうよ。ただ頭数や種付け料の割に良い馬つけてるし、種付け数が伸びてこないのは待遇がどうというより受胎率のせい

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 00:05:40.04 ID:xNXd0GY40.net
カナロアは今の2歳以降種付料1000万以上の世代が続くし流石にそれらが今の3歳から5歳みたいなショボい成績だと厳しい

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 00:26:34.17 ID:PCPa7oZL0.net
アイルもロケットも受胎率イマイチなんだよな
ミッキー冠になにかあるのか

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 00:31:48.37 ID:7o/O5Mb90.net
>>6
www

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 00:33:55.76 ID:6mni0MhU0.net
>>220
アーモンドアイ級なんかディープですら1頭も出してないのに無茶言うなwww

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 00:51:35.03 ID:BguyuQTl0.net
>>221
だからそれで上位に来てるのは凄いと言う事を言ってる

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>223
確か野田夫妻子供が居なかったんだっけ?

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 02:02:07.99 ID:LzIKb7PJ0.net
>>226
だから待遇良くなればって言うのはおかしいって話ね
結果なりの待遇は受けてて、それだけ受胎率は重く受け止められてる。そもそも上位と比較して待遇良いなんて言ってない

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 02:49:56.58 ID:ma1pYFEX0.net
繁殖の質言い訳にされてる種牡馬って
質上げられてもあまり変わらんパターンのほうが多いよね

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 03:44:41.95 ID:tndv/53D0.net
種牡馬も加齢で劣化するから繁殖の良化は相殺される

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 04:06:59.43 ID:xNXd0GY40.net
ミッキーアイルは一応種付料上がってるし今G1勝ち狙える馬も出てるんだから今後今デビューしてる世代より待遇良くなる可能性普通に有ると思うけどな

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 06:35:54.41 ID:3h4hkwb70.net
CPIだとかなんだとかより結局ノーザン産率だと思うぞ
結局どの種牡馬もノーザンと非ノーザンで分けたら、全然成績違うから
一発屋のクソババア繁殖より若いノーザン産繁殖を大量にあてがわれた方が絶対有利
なんでステゴみたいに初期の頃ノーザン産ほぼゼロの皆無の状態からノーザン産が増えれば
傾向としては底上げ的に安定方向に振れてくる
ステゴはノーザン産増えたと言ってもラスト3世代平均のノーザン率15%だったので、
社台の中堅どころとと変わらん これがディープとかキンカメの40%レベルになったら
もっと目に見えてアベレージは上がる
まあノーザンは牡馬大物出さない金太郎あめ商法なので、牡馬がしょうもなくなるが
最近は牝馬の大物もいなくなってるが

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 07:01:35.90 ID:WF9CYyRF0.net
>>152
生産者ですら思っていなかったのでは?
受胎率がもう少し良ければなぁ...

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 07:07:38.21 ID:TsUHAx9j0.net
>>231
ミッキーアイルは現状牡馬はダートってのがある
キズナみたいに
牝馬の方が高値で売れる方向になるんじゃ

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 07:07:58.92 ID:wX8lq1LG0.net
>>232
ノーザン率じゃ水掛論になるのはお分かり?
少なくとも種牡馬能力を客観的に比較することはできなくなる

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 07:38:40.12 ID:4bzZFPqrK
http://tony1025.blog.fc2.com

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ステゴしぶとすぎ

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>28
ハゲ菜々子にも相手にされない

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
なんか弱い馬多かったけど其の理由がわかった
ディープつけてたからだ

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 07:46:11.44 ID:VovEk9UG0.net
日本競馬史上最高繁殖で
空き巣ローカルしかないモーリスの失敗ぶりよ

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 08:14:34.27 ID:SQrseGAd0.net
ディープってほんとダメな馬だな

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ディープの後継者に成りきれなかったキズナ

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>228
?w
「そもそも上位と比較して待遇良いなんて言ってない」
だからその状況で上位にいるのは凄いという事を言ってるだけな

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 10:01:18.63 ID:KYQDtpbi0.net
豚男さんおはようございます

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
エピファってホームラン型って言うけど、2年に1本満塁ホームラン(しかも浅い回限定の先制だから逆転も普通にありえる)打ってそれ以外さっぱりな打者はホームランバッター扱いしていいのか?

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 12:18:13.37 ID:ExENPPJp0.net
エピファキズナは黄金世代を見てみないと何とも言えない

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 13:48:47.71 ID:xNXd0GY40.net
エピファは黄金世代だから古馬になってからも走る様になるとか無さそうだからな
だからと言って3歳暮れまでにデアリングダクト、エフフォーリアより稼ぐ馬出すってのも難しいだろうし

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 13:50:46.23 ID:ElmVj9+e0.net
キズナも黄金世代だからG1勝ちまくるとは思えんけどな
ディープ後継とは呼べん

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 13:53:42.39 ID:xNXd0GY40.net
ポストディープはオルフェ、カナロアが失敗に終わった

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 13:54:34.40 ID:2G3r9Whf0.net
>>235
そもそも蚊帳の外の競馬板民が客観的に比較することが可能だと思ってるなら思い上がり

CPIは高齢繁殖、ノーザン馬率はノーザン繁殖の質差がノイズ
各々の価値観で馬券や一口に金出してればいい

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 13:58:38.06 ID:M+Zw3C8h0.net
こうして見るとクロフネずいぶん長く活動したんだな

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 13:59:24.83 ID:xNXd0GY40.net
年に100も200も種付してる種牡馬が5年以上種牡馬やって出たCPIすら全否定するのは単に繁殖の質をごまかしたい人だな
完璧だとは言わないけどちゃんと傾向出るよ

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 14:56:19.38 ID:hAi7KMR80.net
繁殖牝馬の年齢=論文のテーマに採用されている
CPI=非知性主義者(底辺YouTuber、煽りスレの住民等)が支持

馬じゃなくて人を見分けるのに役立つ指標

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 15:02:36.74 ID:NeYd+If50.net
スクリーンヒーロー地味に凄いよな
秋華賞も勝ちそうだし

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 15:30:02.64 ID:N8irbACS0.net
>>253
生産者がCPI参考にしてるだろ

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 16:55:18.88 ID:Oarwf4s40.net
>>72

>>245
打者とかホームランって野球だろバカ

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 17:18:45.40 ID:SHpevsJS0.net
野球に例えるに親殺されマンはどういう人生を送ってきたんだ?w
野球に例えて言ってくれ

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 17:24:10.14 ID:D0sV7oTs0.net
野球部で3年間球拾いしてたとか

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 17:43:22.10 ID:+Wfsj1pP0.net
>>255
勝ち上がり率やAEIを参考にしてる生産者はいるけどCPIを参考にしてる生産者なんてほぼ居らんよ

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 17:53:47.98 ID:iajJ7BBj0.net
>>255
そういや馬鹿神みたいな
自称プロも参考にしてたな笑

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 17:55:48.40 ID:BUsheYXP0.net
エピほんまひで
大金出して付けてやつ泣いてるやろ

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 18:48:37.70 ID:GgJ2gytc0.net
CPIとAEI両方重視してるところは有るぞ
https://gendai.media/articles/-/98327?page=4

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 19:24:09.39 ID:Do8XThZI0.net
「AEI/CPI」と「CPI」じゃ意味違うやん
「CPI」を重視してる所なんてあるのか?

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 20:00:47.22 ID:FdMRvbB20.net
今年度重賞未勝利の早枯れ珍馬量産牧場が出てきて草
低受胎率の種無しを必死に持ち上げてる時点で説得力がない

スクリーンヒーローやミッキーアイルでも種無しだと満口にならない
種無しは活力の低い牝馬を孕ませないから指標が良化しやすいし
付けられた牝馬も不受胎付け直しで遅生まれになると翌年以降苦労する

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 21:52:14.17 ID:5ALh7whl0.net
ダノンベルーガが毎日王冠にも想定入ってないけどどうしてるの?
秋天直行だと賞金足りないよね?

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 21:53:16.50 ID:zz/kHZUk0.net
>>265
フルゲート割れ狙って秋天行くらしい

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/09/30(金) 21:55:14.00 ID:BIGg4alV0.net
そもそも川田は毎日王冠レイパパレみたいだしな

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/01(土) 03:20:19.48 ID:S5Ub1PvL0.net
>>259
ビッグレッドファームは参考にしてるだろ

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/01(土) 03:42:48.81 ID:s5qy6wel0.net
1年半重賞勝ててない牧場が参考にしてるなら反面教師にしないとな
真似したら条件戦着拾いしかできなくなりそう

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/01(土) 07:44:02.09 ID:7fK5b6CL0.net
ダノンベルーガが一叩きしない理由が意味分からんわ
賞金も足りてなくて強さも直行だと無理でしょ

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/01(土) 08:32:43.32 ID:gPVLfXtj0.net
ベルーガはゴール前の一伸びが足りないんよ、千四の重賞あたり目標にしてくれ

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/01(土) 08:35:28.19 ID:FbjcLYvA0.net
>>271
追走力がないから余力が残らないのになんで距離短縮するんだよ

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/01(土) 08:39:57.35 ID:y4GWwq1I0.net
モーリスはクラシックでかすりもしない成長カーブがなぁ
古馬重賞のほうがレベル高いんだし、
そこまで育つなら若駒の時ももう少し頑張ってよ
派手に連勝とかして夢見れる時間に
金持ちは散財してくれるんだから

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/01(土) 08:45:52.22 ID:c+xidPDm0.net
ダービーは古馬重賞レベル以上だろ

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/01(土) 09:11:11.37 ID:8kgAdhbk0.net
>>268
記事見る限り参考にしてるのはAEI/CPIであってCPIではない
例えば勝利数/レース数の勝率を参考にしてる人に対して「この人はレース数を参考にしてる」とは言わないのと同じ

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/01(土) 12:48:06.78 ID:i8RClVvm0.net
ステゴ産駒ヤバすぎワロタww
いつまで重賞とるの?

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/01(土) 12:51:54.39 ID:AMgFb/Rx0.net
ちなみにグラスワンダー産駒がいまだにオープン勝ち重賞3着しているという

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/01(土) 13:00:21.08 ID:3doNdkBY0.net
産馬合計何頭なのか書かなきゃ意味が無い
100頭の5勝より10頭の3頭のが全然凄い訳だし

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/01(土) 13:31:45.67 ID:FDy/OYkk0.net
>>273
まあクラシックだけじゃなくて、古馬王道路線でもかすりもしてないけど。

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/01(土) 13:33:28.02 ID:IJwf6EPc0.net
札幌記念やオールカマー勝ったのを覚えてないらしい

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/01(土) 13:34:34.72 ID:Sw+WZ3oq0.net
そりゃあ消し去りたい記憶なんだから

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/01(土) 13:51:53.16 ID:3uFuvTu60.net
>>277
ステゴのが一歳上だろ

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/01(土) 14:39:29.02 ID:16EVn8gm0.net
豚は死んどけ

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/01(土) 14:59:47.84 ID:IJwf6EPc0.net
豚男?なら同意だが

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/01(土) 17:57:53.77 ID:Aqe5bw3x0.net
カナロアの5月までと6月以降の落差が凄すぎるんだが

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/01(土) 23:39:20.33 ID:FL7LdF7Q0.net
スクリーンヒーローの功績をクソ父が乗っかってるのうざいよな
父がまともならもっと繁殖集まってたわ

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 00:11:43.45 ID:pq26Q47j0.net
それでもリーディングはディープなんだな

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
豚は今すぐ殺すべき

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 10:18:56.42 ID:8kD6heQr0.net
豚?頭イカれてんのか

総レス数 289
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200