2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オルフェーヴル強すぎワロタwwwww

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:13:45.90 ID:8gDUV6z80.net
結局オルフェ最強ってことで

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:14:15.40 .net
オルフェなら勝ってたな

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:14:15.43 ID:1tjIJJNL0.net
はい

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:14:30.00 ID:bItyUbd60.net
ほんまこれ

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:14:40.47 ID:2lFxnp4c0.net
エルコンなら楽勝なのに

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:14:42.58 ID:haJaUMat0.net
毎年恒例

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:14:44.78 ID:trX4qX2X0.net
競馬板秋の風物詩

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:15:01.56 ID:xharn0ex0.net
毎年立つスレ まさしく風物詩

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:15:04.37 ID:D46Qpy0X0.net
いつもの

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:15:05.38 ID:sCGVI9zt0.net
タイホでもダメか…
直線で一瞬いけると思ったが絶望感半端ないな

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:15:12.38 ID:TE7KhGcK0.net
ナカヤマフェスタさんのことも忘れないであげてください

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:15:18.39 ID:x8/jxaEh0.net
定期www

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:15:21.56 ID:6KoAdaer0.net
いつもの

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:15:27.05 ID:2oZcYSeP0.net
オルフェ、エルコンなんやな。最強は。

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:15:35.32 ID:UJhr4M2+0.net
今年も秋が来たんやね

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:15:35.80 ID:mtJWPVLb0.net
高速馬場も対応できるしほんとおかしいわ

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:15:37.73 ID:S63IaWgI0.net
オルフェ現役復帰してくれ、もうお前しか無理だわ

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:15:38.95 ID:g5IACXlt0.net
この馬場だとオルフェも無理やろ

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:15:49.42 .net
最強はオルフェーヴル

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:15:50.23 ID:TqpGqlj00.net
毎年同じ感想になるよな

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:15:56.85 ID:pG4vIBqr0.net
今年なら勝ってたな

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:16:08.98 ID:sFtBMJZC0.net
見る度に今回は勝ってると思わせるのはオルフェーヴル凱旋門賞1年目だけ

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:16:23.00 ID:RvWr6rPC0.net
エルコンと同じ逃げ。エルコンならあのまま1着でゴール

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:16:23.73 ID:2q4YX7he0.net
有馬見ててもまだ成長してたしもう一年やってりゃ56.5のトレヴには勝てたんじゃねえかな

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:16:24.51 ID:UCWw6Mr+0.net
オルフェ最強!

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:16:30.52 ID:QgF/dUV+0.net
トルカータータッソの位置からアルピニスタはぶち抜けてたな

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:16:30.78 ID:AT65xqKx0.net
あんなアホみたいな身体能力どうやったら出せんだろうな。今から調教し直したら勝てんじゃないのか

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:16:32.58 ID:W1IYRYP+0.net
さて、また今年も12年のユーチューブ見て寝るか

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:16:41.82 ID:n4w21Tfg0.net
また評価が上がるオルフェーヴル

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:16:42.77 ID:XLUotfTg0.net
ほんま

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:16:46.55 .net
雨のダービー強かったし今年ならオルフェ勝てたろ

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:16:55.36 ID:kmCoeqI/0.net
オルフェなら余裕で全頭ブチ抜いて
可愛いアルピニスタに勝利を譲ってたな

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:16:56.82 ID:3VC7tsez0.net
オルフェどんだけ強かったん……

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:16:57.98 ID:EpPeBIka0.net
すまん。日本のオッズうますぎw

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:17:02.40 ID:fKDeCAbo0.net
定期スレ

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:17:08.59 ID:hCKOHsFS0.net
オルフェの時は牝馬の斤量が異常だったからな。今の斤量なら勝ってるわ。

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:17:15.76 ID:CH+I3Fjf0.net
またYouTubeのオルフェの再生数伸びちまうなw

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:17:30.22 ID:2oZcYSeP0.net
マジでオルフェ、エルコンが日本のベストよ

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:17:31.86 ID:FE1ip6fP0.net
ソレミアの追撃を封じきった根性マジですごい

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:17:38.67 ID:CWPnciId0.net
>>32
それだなw

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:17:49.63 ID:U2EjlVY70.net
オルフェとエルコン、フェスタ毎年評価上がるんだがw

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:18:14.37 ID:zlj0hrJH0.net
マジで勝負にすらならんかったな
宝塚圧勝した馬だぞ…

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:18:20.47 ID:xfYCU9C90.net
ナカヤマフェスタ「」

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:18:20.69 ID:y2j2phUh0.net
あれが見たい

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:18:53.04 ID:anPoMYAS0.net
さて、動画見に行くか、、

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:19:14.76 ID:TagRk+7O0.net
オルフェーヴルなら勝ってた!waswewwaXMLwaswewwawaswdwwithwithw

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:19:19.96 ID:V929rlZv0.net
ああ、今年の夏も終わったか

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:19:27.60 ID:qxcW5l4B0.net
外から栗毛の馬体来た?

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:19:34.25 ID:XRyrAEdU0.net
ロンシャンこの大雨では普通の芝馬では無理だよ

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:19:37.89 ID:yQf3OlD60.net
一生強すぎワロうことになりそうだわこりゃ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:19:40.97 ID:TK+Ln5+R0.net
オルフェーヴルの身体能力は本当に怪物級

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:19:59.15 ID:dUyb3c9h0.net
この馬場だとオルフェだと勝ってたな
って思わせるからオルフェは凄い

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:20:01.02 ID:B+X8q6Wi0.net
やはりオルフェ、エルコン

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:20:09.08 ID:LUJwUQ9Y0.net
>>48
タッソが来たけど届かなかった

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:20:14.63 ID:PMiWN1Dt0.net
オルフェーヴルが最強

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:20:16.54 ID:3fmpapF90.net
オルフェとエルコンはレジェンドだわ

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:20:28.26 ID:/gN9yiiT0.net
やはりオルフェが史上最強なんだなってのがよく分かる。そりゃ顕彰馬得票率95.9%行くわな。

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:20:37.91 ID:yv36TdpG0.net
これ見ると秋G1の始まりを感じる

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:21:04.10 ID:xRUqazot0.net
岡安がオナニーするのも分かるオルフェの強さよ

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:21:15.85 .net
バケモンかよ
tps://youtu.be/WNbcbFAQqSY

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:21:35.96 ID:ZFP6f4n50.net
>>52
この馬場ならオルフェも沈むだろ

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:21:43.97 ID:UCBPNRti0.net
重得意だし圧勝だったな

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:21:50.26 ID:9Kq5vOUR0.net
2桁着順が当たり前になってますます神格化されるな

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:21:53.83 ID:AIwfRByF0.net
毎年恒例やな
で、いつになったら産駒を凱旋門賞に送り込めるん?

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:22:06.20 ID:UCBPNRti0.net
>>61
泥田でもおk

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:22:19.17 .net
>>61
ダービー

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:22:43.60 ID:B393Ta7j0.net
秋の風物詩

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:22:49.74 ID:oRW07r/d0.net
雨降った時点で終わってた

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:23:08.82 .net
サンデーレーシングのTシャツの応援団

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:23:28.80 ID:sCGVI9zt0.net
SSS オルフェ
SS ルドルフ ナリブ オペ エルコン
S キタサン ディープ(薬) アモアイ タイホ

これくらいの差

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:23:46.83 ID:OYwQSOJ+0.net
>>61
ダービーとかかなりビショビショだったろ
なのに3着以外に大差付けてたけど

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:23:58.99 ID:WeK5dFSq0.net
アルピさん勝ったのに強過ぎワロタも立たない空気感w

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:24:41.92 ID:c4a6Bbvw0.net
オルフェもエルコンも、ダート馬だけど能力の高さで芝もカバーしてたタイプか

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:24:55.70 ID:aLrL9vEq0.net
ロジユニヴァース連れて行こう

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:25:10.36 ID:KW+xiwe20.net
なんか年々遠のいてないか?
オルフェキズナ以降掲示板載った馬いたっけ

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:25:11.97 ID:s2iVUkjX0.net
>>61
オルフェは重激強だぞ

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:25:22.75 ID:ybVOmP8j0.net
何回見てもオルフェーヴルが勝てない

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:25:33.28 ID:eWf3bLTV0.net
着差を考えればナカヤマフェスタ最強だぞ

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:26:04.69 ID:TmFOJsVq0.net
やっぱオルフェ異次元だわ
あんな馬、日本だと100年に1頭だろ

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:26:05.78 ID:2oFSSoF60.net
わりとまじでロジユニヴァースなら勝てたろ

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:26:12.21 ID:n51fEbU50.net
これとジャパンカップニートと有馬記念犬が秋競馬三大風物詩

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:26:19.15 ID:UCBPNRti0.net
>>61
ダービーの時晴れだったらやばかったと言われた馬
宝塚記念の時も水はね上げながら7分の出来でも楽勝

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:26:26.98 ID:TK+Ln5+R0.net
>>73
ダート馬でも芝馬でもないんだよ
能力が別次元

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:26:56.21 ID:/hZDJW3f0.net
あの時オルフェが勝ってれば、こんな惨めな思いしなくてすんだのに

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:27:21.35 ID:eWf3bLTV0.net
>>80
ドクタースパートも行けたろ

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:27:33.52 ID:a5nyytSc0.net
今後オルフェとエルコン超える馬なんていないんじゃ

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2022/10/02(日) 23:28:08.09 ID:u7z5f9Ha0.net
>>36
牝馬は変わってないだろ
3歳が変わっただけで

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:28:55.66 ID:xkFxdgE00.net
ソレミアに勝てないのにアルピニスタに勝てるか?

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:28:56.75 ID:+mZtDC3k0.net
>>78
3着との着差
ナカヤマフェスタ 2.1/2馬身差
エルコンドルパサー 6馬身差
オルフェーヴル 7馬身差

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:29:25.64 ID:/gN9yiiT0.net
オルフェ産駒のダート馬連れてった方が勝負できるだろこの馬場なら。

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:29:29.62 ID:YAKh5Bkv0.net
スミヨン「ヴァデニはオルフェ級」
2着、なるほど

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:29:40.40 ID:XRyrAEdU0.net
オルフェの頃はキズナでも4着だったんだよ
これは日本馬かロンシャン馬場どちらかが変わってしまったんじゃないか

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:29:50.03 ID:ClFwMqBI0.net
今からオルフェ呼んできて再馴致した方がまだ勝てる

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:29:55.74 ID:QGuMpVHN0.net
・ソレミア
・5馬身


はい終了😌

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:29:57.20 ID:80y5WDsf0.net
キズナはなんで4着になれたんだ?

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:30:35.06 ID:qSztcbT60.net
キズナも強いから

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:31:15.89 ID:ClFwMqBI0.net
まぁオルフェってびしゃびしゃのダービーで粘るどころか最後ゴールまで伸びるような馬だしな

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:31:23.27 ID:kmCoeqI/0.net
>>61
勝ち時計から見てオルフェの時の方が馬場が悪かったんだよなぁ
2022年2.35.71
2012年2:37.68

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:31:42.00 ID:B+X8q6Wi0.net
>>91
あ、…

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:31:57.35 ID:EA6tlQyl0.net
クロノジェネシス再評価の流れにはならないのか・・・

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:32:21.98 ID:sCGVI9zt0.net
>>95
斤量的にも有利な3歳だったから
あと血統

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:32:26.79 ID:/gN9yiiT0.net
オルフェフェスタエルコンどころかキズナの評価も上がるんだよな、4着掲示板だから。

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:32:37.09 ID:SpxuzhX40.net
毎年オルフェの偉大さを再確認するだけのレースやね

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:33:07.62 ID:4udJmasF0.net
タイトルホルダー弱すぎ(笑)
結果が全て(笑)弱い!!これ確定

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:34:00.88 ID:fm/YEkfl0.net
オルフェーヴルは確かにすごいけど日本馬がいつか凱旋門賞勝って
レース後にオルフェーヴルは凄かったと言わない日が来てほしいんだけどなあ

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:34:23.47 ID:pAJNP2PX0.net
おまえらって凱旋門終わるたびにオルフェ崇めてんな

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:35:37.93 ID:b6xKrEv60.net
>>106
2014年の三馬鹿とかはガッカリしたけど、最近はもうあんまり期待してないからこの流れを楽しんでるまである

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:36:39.02 ID:S63IaWgI0.net
オルフェ今でも全然太ってないし復帰して調教積んだらいけるんじゃね

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:36:41.42 ID:ClFwMqBI0.net
実質秋の風物詩と化してるよな

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:36:58.72 ID:3YE7OJLm0.net
エルコン、オルフェはやはり別格

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:36:58.86 ID:E9SC0+yE0.net
薬物信者ほんとくたばれよ
一度使ったユーザーはもう競走馬失格だろ

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:36:59.40 ID:DpLi07q20.net
最近は酷すぎてハープスターやクロノでもよくやったレベルだからなw

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:37:11.87 ID:+YEI3j1q0.net
今年もまたオルフェの強さを確認する儀式がおわったんだ

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:38:25.07 ID:t8O6yKo90.net
>>60
ソレミアごときに負けてやんのwwww

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:38:37.67 ID:Rm80eIQt0.net
>>100
少なくとも自分は再評価した
クロノジェネシスは直線入ってしばらくは勝てそう感があった

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:39:30.24 ID:vhRtOEgr0.net
毎年このレースが終わるとオルフェの強さが分かるな

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:40:19.33 ID:2ruUFsoI0.net
オルフェは欧州で種牡馬やった方が良かったのかもな

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:42:06.57 ID:ClFwMqBI0.net
欧州は分からんけど日本の芝とか半分片手間でやってただけでアメリカの土ダートやらせたらマジで走りそうだな

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:42:49.26 ID:RvWr6rPC0.net
史上最悪の不良馬場で怪物モンジューとマッチレースしたエルコンの方が強い。
オルフェはソレミアに負けてるがな。トレヴには5馬身付けられてるし

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:45:02.40 ID:UCBPNRti0.net
だから重馬場なら圧勝してたよ
日本でも圧勝したレースは重馬場

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:46:12.41 ID:lELQoSAJ0.net
スミヨンのヘタクソじゃなければ楽勝してた

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:46:58.34 ID:trX4qX2X0.net
>>117
ダートもマルシュロレーヌ出してるしアメリカでもやれるかも

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:47:04.66 ID:PJbRn1qe0.net
トレヴに5馬身って馬鹿にするけど斤量差エグかったぞ

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:47:23.14 ID:TvCvsQHs0.net
あんとき池添乗せときゃこんな事にはならなかったよ

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:48:00.84 ID:IDW3b9Jr0.net
肘打ちクソ野郎さえ乗せなきゃなぁ

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:48:23.88 ID:c96IsaN00.net
その後トレヴ連覇するしな

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:48:28.28 ID:B+X8q6Wi0.net
ペリエ先生に乗せるべきだった。

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:48:32.18 ID:2oFSSoF60.net
斤量が今と同じなら勝ってたよなあ

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:49:00.45 ID:iDvQicmv0.net
タイトルホルダーはブルームに負けてるんじゃ話にならん

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:49:37.92 ID:rHf6o2FW0.net
体調万全のディープ>エルコン≒オルフェ>越えられない壁>その他
こんな感じか

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:49:46.19 ID:2wQfhn6Q0.net
>>61
オルフェとエルコンの時は今日より酷かったよ

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:49:53.96 ID:LUJwUQ9Y0.net
日本馬ってロンシャンの直線入ってからビックリするくらい伸びないよな

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:51:05.75 ID:8YQxe0cB0.net
暴君三冠馬「俺様の娘に湘南撫子ってG1馬が居るんだがな」

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:51:23.64 ID:2wQfhn6Q0.net
>>88
ジャパンカップで余裕で勝ってる

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:52:00.87 ID:B+X8q6Wi0.net
>>130
違うだろ
オルフェ=エルコン>万全のディープ(薬込)>謎の壁>キズナ>その他

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:52:56.55 ID:UCBPNRti0.net
>>130
失格3着馬は除外ねw

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:53:00.50 ID:/57/XSpj0.net
>>133
凱旋門賞1着でもアデイブさん1頭分にもならない…

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:53:28.77 ID:PwR4OiHJ0.net
道悪巧者ロジユニなら4馬身ちぎって勝ってたな

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:54:18.26 ID:wODJzxi50.net
>>130
薬使っても3着やろうが
もっとキメれば勝てたってか?w

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:55:58.71 ID:Vc615l5z0.net
オルフェは今日より酷い馬場で走った翌月に高速府中で鼻差2着なのがイカれてるわ

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:56:10.27 ID:bItyUbd60.net
結局負けたとはいえあの舞台で物の違いを見せつけたオルフェはやっぱ未だに語られるだけあるよな。

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:56:27.93 ID:sCGVI9zt0.net
オルフェの最強な点
晩成血統の5月生まれなのに3歳のクラシック3冠達成
日本の高速馬場もロンシャンの重馬場もダートも高いポテンシャルで走れる万能性
5歳有馬でようやく全盛期を迎える成長力

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:56:33.90 ID:QUU37PfT0.net
フェスタはまぐれ。

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:56:54.80 ID:aOwSRBnR0.net
凱旋門=毎年オルフェの偉大さを再確認する日

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:57:54.51 ID:UpXtXPkG0.net
エルコンは、何度やってもモンジューが勝つだろう
オルフェの1度目は、何度やってもオルフェが勝てた相手ゆえに罪づくり
あそこで終わらせたかった

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:58:34.71 ID:aPUhZ9AK0.net
日本の駄馬では話にならん
結果が物語る

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:58:52.44 ID:sCGVI9zt0.net
>>143
フェスタはまともに調教出来たらオルフェ級の能力ある
まぐれで僅差2着にこれるレースじゃない

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:59:41.94 ID:AkKWg/Hq0.net
ゴミヨン頼むから死んでくれ

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/02(日) 23:59:55.64 ID:/gN9yiiT0.net
>>119
エルコンは1年みっちり向こうにいて欧州仕様に変えてるから日本にいながらのオルフェとは訳が違う。もちろんエルコンも強いけども。

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:02:20.34 ID:9tqj7qOf0.net
>>113
儀式ワロタ

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:03:06.32 ID:HMSUb2mq0.net
2:37台で走った翌月に2:23で走れてしまうって異常だから

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:03:08.34 ID:KURrKzXC0.net
アベンティーノ兄貴がいたから弾けたんたぞ
いなかったら大変な事になってた

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:04:00.99 ID:U1qk8WtP0.net
こいつ日本の馬場サブスキルでやってただろ
生まれる場所間違えてるわ

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:04:10.01 ID:C1cdfsVk0.net
>>150
もう恒例行事だもん

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:04:16.68 ID:hXJYpH3t0.net
現役復活してお前が出ろ

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:04:35.66 ID:M6ksLRFj0.net
やっぱりオルフェ基地がディープアンチやってるやなーってわかるスレやな
ディープの名前出しただけでその過剰反応

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:06:42.37 ID:XdB6XQ6w0.net
まともな産駒出せないオルフェが戦犯定期

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:08:26.43 ID:U1qk8WtP0.net
なんか動物と話せますみたいな奴連れてきて馬場苦しくありませんでしか?ってインタビューした方がいい
勝ちたいならオカルトにも頼れ

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:12:07.77 ID:PtSDmgw60.net
オルフェーヴルが歴代最強

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:15:12.96 ID:gJpXv1zM0.net
結局歴代最強はオルフェ≒エルコン<超えれない壁<その他なんだよな。

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:16:11.65 ID:t/FUH/2T0.net
オルフェーヴルは、凱旋門行く前から武が2,400なら最強って言ってたしな。
クラシック始まる前から池添に、この馬とんでもない馬だから大事に乗れって言ってたみたいだし。
実際に乗らなくても騎手から見て化け物クラスの評価を受けてた。
こういう馬ってもう出てこないんだろうな。

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:16:21.18 ID:J3L+qmPk0.net
向き間違ってますがな

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:20:05.83 ID:TZjtfJFK0.net
ロンシャンの不良馬場で、あり得ない瞬発力で抜け出したオルフェはマジで化け物だな
欧州のホースマンたちもオルフェのあの脚にはびびってたらしいしw

名馬でも良馬場でないと力を発揮できないタイプが多い中、
道悪の鬼のクラシック三冠馬ってのがめちゃくちゃカッコイイんだよ

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:21:16.71 ID:5lSULff/0.net
>>10
逮捕でも?
まだ弱さ認識してないんですか?
競馬やめたほうがいいレベル
競馬知ってる人間は弱いことはわかってた

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:21:29.15 ID:GbJMBZiE0.net
種牡馬オルフェーヴルの冷遇が全て
そりゃ日本競馬は衰退するわ

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:22:18.86 ID:umjei/bd0.net
オルフェの年にエルコンドルパサーが走っていれば楽勝だった
ソレミアというボーナスステージ逃した日本競馬史の戦犯

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:23:07.81 ID:DCintBeB0.net
>>140
は?またオル基地の捏造か?
オルヘの時は雨は降ってなかったぞ
少なくとも今年よりはマシなレベル

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:23:44.47 ID:JH7Sc7ga0.net
エルコンって内枠楽逃げできたのに不利受けまくったモンジューに軽く躱された馬のこと?

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:23:58.08 ID:1/DC+BXX0.net
オルフェーヴル産駒がダートも走るっていうのが全てを物語ってる
結局総合力がスバ抜けてる奴を連れて行くしかない

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:24:17.13 ID:s2QUT8yg0.net
コイツは重でも高速馬場でも対応できる規格外だった
そろそろこの手の馬出てくれないかねえ

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:26:02.24 ID:WBmI08iH0.net
冷静に考えて日本最強馬のオルフェを冷遇してる社台ってやべーな
リアステ如きよりちょっとマシ程度の繁殖しか与えないっておかしいだろ

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:26:18.81 ID:/nnIgxhQ0.net
>>130
お薬キメても3着とか論外だろ

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:27:20.38 ID:WBmI08iH0.net
ディープは本人も産駒も雑魚なのに身の丈以上の繁殖与えられてるからな
そりゃ日本のレベルも落ちるわ

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:27:45.22 ID:HoxwHyKk0.net
高速馬場でもロンシャンでも強いオルフェってなんだったの

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:30:39.22 ID:T97J1vsz0.net
化け物
エルコンもオルフェも
凱旋門前の時点でレート120後半だしてる化け物
日本の歴代みてもこの2頭しかいないんだから

そーいうレベルの化け物じゃないと通用しない

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:31:43.01 ID:gJpXv1zM0.net
>>175
オルフェはあの時うちらちに行かなければ130以上の評価貰えたと思う。

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:31:47.43 ID:1UFomnGK0.net
マックの孫をつけろ

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:33:30.67 ID:KTPqLHTk0.net
オルフェって多分日本の芝適性なんてあんまなかったのに
能力だけで何となく走ってただけだろうな

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:33:50.63 ID:HQFr0gWv0.net
日本は高速馬場辞めるべきだよな。続けてたら本当に強い血統が消えていくぞ
世界で通じない馬は見たくないわ

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:34:37.37 ID:5thQvAB80.net
オルフェ凱旋門見たけどやっぱ末脚エグいな
他馬と比べても異次元だわ

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:35:37.10 ID:fDQcvwqm0.net
>>130
ディープwww

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:36:11.33 ID:iGZR6/950.net
勝ってもいないのに良くはしゃげるもんだな
重い馬場が得意だとは思うが
最強なんて思ったことが無いわ

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:37:37.73 ID:LRxqWhLp0.net
まあそうなんだよな、結局は負けてる
トレブには完敗してるしやはり何かが決定的に足りてない

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:39:59.53 ID:DCintBeB0.net
2着もビリも同じ負けだしな
負けレースを誇るしかないエル基地オル基地惨めw

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:42:37.89 ID:gJpXv1zM0.net
>>184
勝ったやつがいないから褒め称えられるんだよ。2着まで行ってすごいって。

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:43:08.00 ID:L9qzUVFj0.net
>>167
え?
知らないの?
2012の凱旋門賞は今年より酷い不良馬場だよ?

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:43:48.76 ID:I4EtPoeu0.net
>>182
お前が思わなくても武が最強って言ってるし

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:49:01.17 ID:vrxyhwPc0.net
オルフェって中距離、クラシックディスタンスではオール連対だからな。日本欧州良重不良関係なく。どこでも走れる規格外の能力無いとやはり厳しい。

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:49:20.36 ID:8kdf0nVl0.net
記憶に残るってだけでも凄いからな
日本競馬の悪夢みたいなものだけど

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:51:21.43 ID:021qhBKW0.net
>>156
キモくて草

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:53:40.73 ID:qwsQmeDl0.net
正直

どんなに悪い結果でも

一桁着順に、日本馬が最低1頭は入ると思ってましたwww

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:53:59.62 ID:bkbEmD9a0.net
不良馬場でモンジューと半馬身差のエルコンが凄いんじゃね

着差だけならナカヤマフェスタだけど

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:54:50.91 ID:DCintBeB0.net
>>186
2012レース時は晴れてたよ
それ発走何時間前の発表?
直前に雨が降った時点で今年のが重い馬場なんだわ

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 00:55:31.60 ID:qwsQmeDl0.net
>>184
まあ、日本馬から凱旋門賞勝つ馬が出たら、2着自慢も息出来なくなるだろうけどなwww

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:00:50.75 ID:kDrzxo3Q0.net
>>1
今頃気付いたじゃ遅い
オルフェーヴルは凄い怪物だったとようやく分かったのかよ

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:01:58.67 ID:ztiUhWtX0.net
まあ日本の芝で活躍できる産駒が少ない理由もこれでわかったな

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:02:08.82 ID:TZjtfJFK0.net
世界最高峰のレース・凱旋門賞で2年連続2着
日本でこれを上回る実績を残した馬は未だいないわけだから
オルフェが日本で史上最強馬扱いされるのは当然

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:04:18.58 ID:ztiUhWtX0.net
>>193
今年は出走15分前から降り出してゴール後には止んだにわか雨だから現地昼発表の数値と乖離してないはず

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:05:10.24 ID:6X3bsHlo0.net
>>193
合田さんもオルフェの時の方が間違いなく重い馬場だったって言ってたやん
実際今日の方が2秒速いタイムが出てるんだから諦めろ

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:05:46.20 ID:kn97wJEi0.net
逆張りじゃないけど、特にこの数年は欧州のレベルがむちゃくちゃ上がってると思うけどなー。
欧州以外の成績見ると日本馬が衰退したとかは思わない。

そのオルフェでも今日走ったらわからんよ。

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:06:02.01 ID:ztiUhWtX0.net
オルフェもこれ以上日本にいてもしょうがないだろ欧州で誰かいい人いないのか

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:09:45.23 ID:y2iZlX+b0.net
オルフェが再評価されてアンチが発狂して悔しがるのも風物詩だな

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:10:27.46 ID:q7g6ysAp0.net
春天馬って凱旋門で全く奮わないな
やっぱスタミナ色が強すぎるとダメなんだわ
宝塚有馬圧勝で高速JCも勝ちに等しい2着で春天だけ惨敗のオルフェくらいが欧州クラシックディスタンスではバランス的にちょうどいいんだわ

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:13:19.23 ID:021qhBKW0.net
>>193
日本の競馬場のような水はけじゃないんだよ
どっちが凄かったが知らんがオルフェ(一回目)の時は重ー不良ぐらいだったよ。

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:13:50.88 ID:32Pnxk/Y0.net
オルフェーヴルは強かったのかもしれないけどオルフェーヴル産駒はダメダメ
キンカメハーツディープもダメ
新種牡馬の誰かに期待するしかない

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:14:52.79 ID:6SVr9S7L0.net
>>159
それは間違いないな!
オルフェが最強馬

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:15:35.56 ID:gJpXv1zM0.net
>>205
オルフェ産駒をアメリカか欧州に走らせんと何もわからん。日本の適性がないだけの可能性がある、

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:15:38.75 ID:32Pnxk/Y0.net
失敗種牡馬オルフェーヴル

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:15:46.64 ID:WN9tN9h50.net
https://i.imgur.com/RXk2TbO.jpg

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:16:56.43 ID:DCintBeB0.net
>>199
合田の言うことなんか知らんわ
どちらにせよソレミアごときに負けてるようではね

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:17:31.63 ID:vzmYPWZ90.net
この10年オルフェーヴル級の日本馬が出てきてないと今回ではっきりわかった
>>208
種牡馬としてオルフェーヴルの話なんてしてないから

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:18:10.44 ID:ztiUhWtX0.net
オルフェにあった肌馬が日本にはおらんからもったいないよな

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:19:35.18 ID:7NQNQg6o0.net
結局何年経ってもオルフェーブルのような日本でもフランスでも一流として走れる馬は現れない

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:21:29.57 ID:eBTmu+C50.net
>>210
合田よりも博識なのかね?

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:23:17.71 ID:021qhBKW0.net
>>210
その後ろにキャメロットやセントニコラスアビーとかいたの無視するよね。
わざと?
大外だったのを無視するのもわざとかな?

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:24:27.74 ID:ztiUhWtX0.net
>>214
合田というよりフランスギャロより現地の馬場状態くわしいんでしょ
恐れ入るよ

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:25:04.77 ID:cm3F32uc0.net
父オルフェ母父ガリレオを付けまくってダートデビューで勝ったら後はずっとあっちで走らせる

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:28:49.62 ID:DCintBeB0.net
>>215
ディープに対して2着馬にG1馬がいないと言い続けてきたオル基地にブーメランが戻ってきただけですわ

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:30:13.51 ID:tZBE/PT/0.net
負けてんだから弱いよ

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:35:58.80 ID:021qhBKW0.net
>>218
お前は誰にレスしてるの?
レスのやり取りもできないのか?

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:38:10.11 ID:DCintBeB0.net
ちょっと何言ってるかわかんない

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:42:52.11 ID:s2QUT8yg0.net
会話になってない上に日本語通じてなくて草

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:45:25.25 ID:VBMz4r/b0.net
今日のレース見ても凱旋門賞と高速馬場のJCを両方勝てる馬を作るなんて現実的でないように思うけれども、
ほんのちょっと歯車が噛み合えば、12年のオルフェーヴルはこれをやっていたかもしれないんだよ
あの秋のオルフェーヴルは本当に惜しいことをした。あの2戦どちらも負けたことで皆が思っている以上に競馬の歴史が変わってしまったんじゃないか
産駒を見ていると、もしかしたら凱旋門賞の後、帰国せずにBCクラシックにいってたら勝ってたんじゃないかなんて馬鹿げた妄想すらしたくなるし
そんなレベルの馬が簡単に出てくるわけもないんだよ

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:58:06.54 ID:/C3mI8fB0.net
エルコンナカヤマオルフェはみんな少しの掛け違えで勝つ可能性があった名馬かつ化け物

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 01:59:47.16 ID:HLIobhLs0.net
今後、10回やったら9回は勝てるなんて言われる日本馬は出てこんだろうな

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 02:12:25.71 ID:mCX0rJ+80.net
>>143
まぐれって言うか絶賛確変中だったって事だろな。翌年はきっちり凡走してるし
ただ春にオープン特別勝っただけで凱旋門賞1次登録してた陣営は素質を見抜いていたのかもしれん

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 02:16:58.01 ID:PXEavC0M0.net
>>221
お前が一番意味不明なこと言ってるよ
合田がエルコンの時もオルフェの時も今日の馬場より重かったって言ってるのに
妄想だけで否定して馬鹿丸出しだなw

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 02:54:03.04 ID:0Lr6Pwzr0.net
ペネトロメーターはエルコンの時が5.1、オルフェの一回目が4.2。今日の発表は3.9。
数字が大きいほど重い。5.1が歴代最悪。
https://jra.jp/keiba/overseas/race/2022arc/past.html

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 03:06:45.01 ID:vzmYPWZ90.net
フォレ賞で国内重賞未勝利のエントシャイデンが3着に好走してたが
ロンシャン2400に適性のある馬を見つけてほしいよ

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 03:55:48.78 ID:RoEPLh3x0.net
スミヨンのバカが仕掛けどころ間違ってなけりゃなぁ

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 04:16:34.82 ID:vzmYPWZ90.net
スミヨンは今年も2着だったな

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 04:38:13.78 ID:Mi1mFMCT0.net
トレヴに完敗だし別に

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 04:46:45.72 ID:KcSDBHeA0.net
フェスタは宝塚記念で適正感じてたからな
塚記念は目安になる
でも今年は高速馬場に作り上げちゃったから参考外

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 04:48:38.91 ID:3+CLkNZh0.net
この馬場じゃ無理では?

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 05:03:12.70 ID:nc7lIuet0.net
オルフェーヴルは日本競馬史上最強馬だからな
泥んこ不良馬場圧勝したり阪神大賞典池添の糞騎乗で10馬身差ハンデ受ける大暴走させてもあの圧倒的な走りだった
凱旋門賞帰りベストではないJC3歳で斤量恵まれ有利なジェンティルドンナ岩田の悪質なタックル受けても府中の高速馬場上がり32秒台出しスピード切れ負けもしないスピードとパワースタミナ兼ねた怪物がオルフェーヴルだった

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 05:12:49.89 ID:56DXg5ua0.net
エルコンだろ!

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 06:33:49.62 ID:ruS6mbgu0.net
オルフェーヴルじゃ無理だろ
アルピニスタはソレミアなんかよりずっと強いし

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 06:40:46.05 ID:lv/owHb30.net
>>18
にわかはだまっとけ

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 06:44:31.10 ID:gJpXv1zM0.net
>>212
いや、ダイワスカーレットはサンデーの3×3ができる。ダイワスカーレットはダート適性あったらしいから最強のダート馬の完成よ。

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 06:45:39.21 ID:C1cdfsVk0.net
>>239
欧州狙うならサンデークロスは入れちゃ駄目

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 06:50:35.49 ID:gJpXv1zM0.net
>>240
確かにそうだな。母父ガリレオの馬を付けて欧州で走らせるしかないよな。今の生産者側はそれをやろうって思わないだろうが。

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 06:50:39.49 ID:vt1WUN1o0.net
>>230
池添を乗せてればよかったんだよ。

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 06:56:55.30 ID:NL9+McuW0.net
>>237
今年の凱旋門賞でキャメロットより強い馬いないだろ

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 07:18:47.24 ID:69m+B9OX0.net
オルフェ産駒が中山や阪神より東京みたいな軽い馬場しか走らない傾向にあるってのが痛いんだよな

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 07:28:13.70 ID:8bTMYvZ20.net
オルフェ産のダート馬連れていけば良いんだよ。

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 07:38:44.07 ID:fR9hDoCW0.net
10月になると負け犬を並べて強いだの化物だの崇める奇祭

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 07:40:50.27 ID:RBMKYoqy0.net
スミヨン騎乗のチートないと、かすりもしねえぞ日本馬

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 07:45:48.10 ID:6pxU+oi/0.net
何回も見てたら5日勝つんじゃないかって

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 07:57:22.68 ID:htesckdU0.net
>>234
この馬場でもオルフェ、エルコンのときよりはマシだったんだよ。

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 07:58:09.43 ID:hm/81mfv0.net
>>60
今見てもゴール前で声でるわw

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 08:11:17.26 ID:bFl2DqZh0.net
凱旋門賞が終わった後の毎年恒例行事スレ

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 08:12:06.66 ID:bFl2DqZh0.net
オルフェーヴルが日本史上最強馬なのは間違いないがオルフェーヴル級を日本がまた作り出せるか

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 08:14:28.53 ID:gJpXv1zM0.net
>>252
オルフェみたいな血統的に日本の結晶って馬はもう作れないと思う。

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 08:22:11.32 ID:ju+Krwq20.net
>>253
フランケル産駒を積極的に取り入れて行くしかないな
どちらにしろサンデーだらけだから血の入れ替え必要だし

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 08:29:38.30 ID:U43r4MTB0.net
アフィクロム

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 08:59:40.62 ID:XdhhHist0.net
オルフェを出走させても今年や去年はおそらく無理だ。
ここ2.3年ほんとに凱旋門賞を勝つような血統は特化して来てると思う。

257 :名無し:2022/10/03(月) 09:15:42.05 ID:LHhYDmKB0.net
ディープの子でもフランケルくらいは可能だと思うけど

要は調教技術がダメなんじゃないの

「先生」と呼ばれて良い気になってさ  

コイツらが一番競争力ない

外国人調教師に解放だな

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 09:33:28.10 ID:9ris1jnA0.net
>>256
欧州も凱旋門賞オワコンが出ていて2000mに偏ってきているからな

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 09:38:14.55 ID:ZJzBDg4C0.net
オルフェ今から調教再開して来年の凱旋門目指してくれ

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 09:51:56.77 ID:YtnR/YoA0.net
オルフェーヴルで勝ってたらここまで凱旋門賞に呪縛されることは無かったのにな

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 10:03:14.01 ID:RNyZRliu0.net
オルフェの身体能力を引き継ぐ産駒に早く出てきてほしいわ
気性とか仕上がりの遅さとかダメなところばかり似やがって

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 10:05:03.84 ID:RNyZRliu0.net
>>60
バケモンでバカモンだわ…本当にもったいない

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 10:05:20.48 ID:RNyZRliu0.net
>>60
バケモンでバカモンだわ…本当にもったいない

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 10:07:38.29 ID:Bct800zH0.net
オルフェ最強

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 10:27:28.87 ID:+2vqtMny0.net
【凱旋門賞】
2分37秒6の決着
重馬場
軽斤量の牝馬に僅差の2着

【ジャパンC】
2分23秒1の決着
上がりのタイムはなんと32秒台
53キロの牝馬に僅差の2着



こんな二刀流みたいなことを2戦連続で成し遂げたのは本当にすごい
ただどっちも負けたのが痛かったな

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 12:17:23.33 ID:cHhrLGHk0.net
ナカヤマフェスタが最強だろ
オルフェなんて2度目は大差の2着だし

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 12:18:48.33 ID:ArC5lwRv0.net
オルフェは中距離、クラシックディスタンスでは連対率100%だからな。日本や欧州で異なる馬場走り続けてこれだからやはり能力が違う。

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 12:19:37.05 ID:ArC5lwRv0.net
>>266
ナカヤマフェスタの2回目凱旋門賞の結果見てから言え

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 12:19:39.18 ID:htesckdU0.net
>>266
ナカヤマフェスタの2度目は?

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 12:20:18.01 ID:IEgQ0be70.net
>>266
ナカヤマフェスタの2回目忘れたのかよ…

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 12:22:32.52 ID:htesckdU0.net
まあ知ってて書いたんだろうけど

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 12:27:06.71 ID:fN9gR7pG0.net
>>265
オルフェの強さってルドルフディープとは少しベクトルが違くてアグネスデジタルとかエルコンに近いタイプなんだよな。どこでも高いパフォーマンスを発揮して走れる。ルドルフディープは海外では掲示板外だし。

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 12:27:57.58 ID:hvEPTkTz0.net
これと村上春樹のノーベル賞落選は秋の風物詩

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 12:31:10.74 ID:/C3mI8fB0.net
エルコンドルパサーは名馬だしディープやオルフェに並ぶ実績の持ち主だと思うけど、海外の父と海外の母から生まれて1年向こうで走らせた背景無視してオルフェの叩き棒に使うやつ嫌いだわ
日本の馬場も変わってるし簡単に並べられないだろ

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 12:36:20.25 ID:cWyo3bit0.net
昨日でもオルフェなら馬券ないには来てた

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 12:39:29.30 ID:SnoItZP60.net
田んぼになったダービーで強い勝ち方してたしなぁ

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 12:52:56.71 ID:T97J1vsz0.net
ディープも海外父と母やん

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 13:03:07.47 ID:32uDnBSD0.net
種牡馬になった現在のオルフェーヴルが3カ月トレーニングして昨日の凱旋門賞に出たら3着以内には来れた

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 13:05:58.10 ID:F/9CdmAF0.net
>>221
うーんこの頭橋下

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 13:10:07.97 ID:6E7V2eQ+0.net
オジョウチョウサン連れて行ったほうが良かったよな
一番可能性あったわ

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
フェスタだけはわからんけどハマったんだろなw
エルコンとオルフェーブルの2着とはなんか別物扱いされてるしw

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ナカヤマフェスタは気性アレ過ぎただけでマトモに調教させてくれたら
善臣を乗せてあのブエナビスタを並ぶ間も無く差し切る力があったからね
今の競走馬じゃまず無理だろう

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
毎年凱旋門賞が終わると思う
何であの時お前は斜めに走ってしまったんだと

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
スミヨンのアホがちゃんと話聞いて無かったから

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
マヂで来年はオルフェにやらせればいいと思う
子作りは一旦やめて
今のもやし共じゃ話にならない

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
アヴェンティーノ17着 ドウデュース19着
日本のレベルは10年前の条件戦>今年のダービーという事実

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
今年の馬場だとダート馬以外無理
高知競馬の馬を出した方がドウドュースより先着してたわ

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 16:16:04.23 ID:rYu+WMwd0.net
引退あと一年伸ばしてほしかったわ

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ディープオルフェと短期間に来て、これは近い内に取れるだろうと慢心してしまったんだろうな
なんとしてでもオルフェで取っておかなければならなかった
であれば今頃こんなに苦悩してなかった

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>266
人気者だな

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 17:49:05.19 ID:glT0NlUI0.net
>>112
馬場と斤量も違うとはいえ
オルフェなんかハープよりトレヴに千切られてるのが現実だから

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 19:05:45.92 ID:MYcqj4ZG0.net
田畑耕す競走馬を生産してレースにだそう

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 20:04:49.22 ID:7+Ob7ANv0.net
一年目のソレミアに負けたのが悔やまれる
まさかあんなゴミみたいな馬に負けるとは夢にも思わなかったな

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 20:07:11.59 ID:7+Ob7ANv0.net
一年目の掲示板に乗った馬たちの成績を見るたびになぜ負けたんだぁーってなるよな
普通に乗るだけで勝っててあたり前の面子相手に

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 20:07:55.86 ID:7+Ob7ANv0.net
思い出すだけでホントに腹立つ

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 20:19:40.54 ID:B+m5lGOA0.net
>>184
そうだね。2着もビリも同じだね

でも2着と薬物失格って超えられないとてつもない差だよね笑

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 20:51:45.44 ID:9e5/T1vg0.net
マックとステイゴールドって面白いニックスだったよな
またあんなにはまるの出てこねえかな

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 20:52:04.05 ID:b9xt86bt0.net
いつかオルフェ産駒から強い馬が出たら連れて行ってみたらいいんじゃないか
ブリーダーズカップ勝つポテンシャルあるんだし意外性に期待するしかない

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ラッキーライラックとかオーソリティは高速馬場向けだから凱旋門っていう話は全然持ち上がらなかったんだよな
エポカドーロと同タイプで距離適性が長めの奴が出たら合いそうだが…
母方にサドラー入ってたら完璧

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
ロンシャンに適性のある産駒はいないのかね?
国内の馬馬は合わないけどロンシャンの馬馬に合う馬を見つけてほしいわ

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
それこそバゴやろ
あとはガリレオは死んだからフランケルかな

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
スミヨンを乗せたのは馬主でしょ
東京ホースレーシング?だったかな
騎手を見る目無し

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 21:58:27.77 ID:Y1AtenNg0.net
>>299
ラッキーライラックは3歳はじめには凱旋門とか行ってた気がするよ
桜花賞負けて立ち消えになった

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 22:16:00.89 ID:d8eMEHbF0.net
肺出血でもクビサの2着
コリャ化け物だ

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>301
去年期待したんだけどなぁ

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
改修前のロンシャン
改修前のロンシャン

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 23:22:12.09 ID:/C3mI8fB0.net
ソレミアボロクソ言われてるけどどうせオルフェ以降のどの馬でも勝てないよキズナも無理
あの激走は捉えられないしそもそも凱旋門で馬券内に来る資質ある馬が出てないから
オルフェが勝つしか無かったんだよ

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 23:29:51.38 ID:XMxJyGI60.net
2012年オルフェ残り200mが日本競馬のピークだったな

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 23:34:56.04 .net
フェスタは63キロ背負って4000mマラソンで鍛えたって聞いたけど本当か

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 23:41:26.65 ID:vzmYPWZ90.net
オルフェーヴル産駒で凱旋門賞に向いてそうな馬はいないのか?

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 23:46:51.04 ID:cNdVlRP50.net
深い芝とタフなコースへの適性もあったんだろうな
シャンティでの追い切りも超ド級の動きで現地の記者がびびってたらしいし

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/03(月) 23:55:18.60 .net
>>310
怪物ソーヴァリアント

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 00:16:44.13 ID:g+r4GAU+0.net
>>312
心房細動でしばらくレースに出れないじゃないか

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 00:38:58.31 ID:Cn4mzu4G0.net
スミヨンにはレース前に阪神大賞典の映像を見せておくべきだったな

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 00:58:46.94 ID:fxzDli7M0.net
馬は強いのに騎手が下手糞だと笑って聞きもしなかったろうな

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 01:00:22.35 ID:E5KHe5jK0.net
2012年を見る度にアヴェンティーノと騎手の仕事人っぷりに感心してしまう

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 01:01:48.66 ID:y9aAmX3x0.net
日本最強馬だしな
もうこのレベルは生まれないかもね

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 05:53:08.69 ID:8WqSAyoN0.net
>>310
ショウナンナデシコ

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 06:24:30.54 ID:ATfRKQFT0.net
オルフェは基本的に長いところは合わない。当時の競馬をリアルタイムで見ていた者なら異論はないはず。

二千前後で、しかも平坦な馬場に良績が集中していることからもこれは明らか。尤も、折り合いがきっちりついた場合は長いところでともそこそこ走れており、やはり気性が一番の問題だったんだろうね。

個人的には好きなタイプの馬だったので、重賞の一つでも勝たせてあげたかったなぁ。最も惜しかったのは神戸新聞杯だったけど、相手には切れ負けだったね。

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 07:22:33.22 ID:AX9he0doH
1点予想

http://tony1025.blog.fc2.com

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 11:12:27.46 ID:4yaP/hRG0.net
池江がオルフェは完成しなかったと言ってたな、もう1年あれば完成させられたとも

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 11:23:20.61 ID:dfwXmf/40.net
成長度で言えばそうなんだろうけど、結局肺出血の影響でカイバのレベルも落としてるんだから万全には仕上がらなかったろうし

やっぱり12年にオルフェが勝たなきゃ駄目だった

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 11:35:05.86 ID:h/u17YHL0.net
日本馬が勝つには1回目のオルフェみたいなレースしか無いと思う。先行有利なのは確かだけど、それは向こうの馬だから出来る訳であって日本馬には厳しい
普段の調教からして別物だし

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 11:51:40.08 .net
オルフェのピークは6歳~7歳だったんだろうね

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 14:08:56.90 ID:wt1MSe0f0.net
オルフェは2回目大差負け

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 14:44:42.11 ID:IG8DO/8m0.net
>>324
何を根拠に?

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 15:12:36.87 ID:hQHykIiN0.net
毎年10月に勝手に評価が上がっていくな

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 15:15:12.10 ID:sL0IsfP30.net
オルフェがあれだけやれたし
オルフェより軽いドリジャが行けば勝ててたな

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 15:25:59.17 ID:4yaP/hRG0.net
>>323
最後方から直線だけで全馬をごぼう抜きなんてオルフェにしかできないだろ
武も凱旋門賞であんな脚を使った馬は見たことがないって言ってたし

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 15:29:55.99 ID:4yaP/hRG0.net
>>328
ドリジャは小さすぎて斤量がキツそうだが

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 15:35:03.92 ID:iuGdGDrH0.net
オルフェは産駒がなぁ
いつかは怪物が生まれたりするのかな

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 16:30:02.94 ID:uAbSczt60.net
オルフェ産駒が日本で活躍しないのは
ボンドとか言うクソ雑魚を走らせる為に馬場を作ってるからだぞ

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 16:43:23.27 ID:r5S1xzlh0.net
オルフェ最強

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 18:44:46.81 ID:VLY79Atz0.net
オルフェに何つけりゃいいんだよ?

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 19:00:30.92 ID:g+r4GAU+0.net
勝てる保証なんてもちろんないが凱旋門賞に挑戦する
オルフェーヴル産駒が出てきてほしい

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 19:14:29.46 .net
>>334
エピファ牝馬

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 20:01:56.69 ID:vomjGEy10.net
>>332
何を言ってるんだお前は

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 20:10:19.92 ID:l6eTAYqC0.net
>>337
世界から36馬身も離されてる自覚ある?

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 20:10:27.74 ID:/LpXhTDO0.net
強いけどうんこ嗅ぐんだよな。
何から何まで規格外

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 20:11:11.14 ID:l6eTAYqC0.net
ボンドみたいなクソ雑魚が好走する日本終わったわ

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 20:14:53.11 ID:vomjGEy10.net
>>338
馬場だろ
関係ないなら>>332は言ってること間違ってることになる

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 20:20:08.98 ID:l6eTAYqC0.net
>>341
ボンドみたいクソ雑魚が好走する馬場

造園課は反省しろ

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 20:26:06.25 ID:g+r4GAU+0.net
ロンシャンの馬場に合うオルフェーヴル産駒ってどの馬だと思う?

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 20:29:38.28 ID:l6eTAYqC0.net
ロンシャンに合わないボンドが日本で好走wwww

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 20:30:53.63 ID:l6eTAYqC0.net
ボンドなのが好走するから凱旋門賞で大差負けが連発するんだよ
クロノジェネシスくらいの馬場に戻せよ造園課

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 20:32:37.82 ID:vomjGEy10.net
ディープボンドになんか恨みでもあるのか?

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 20:34:28.24 ID:l6eTAYqC0.net
そりゃあるだろ


2連続大敗で恥晒しやがって
レース映像にゴール姿ねぇじゃねぇか
なんで今年も挑戦したんだよ雑魚馬

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 20:35:45.10 ID:vomjGEy10.net
>>347
そりゃ文句いうのは馬じゃなく馬主とか調教師にだな

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 20:36:08.14 ID:DY1ZETUy0.net
>>343
引退馬込みならエポカドーロ
日本じゃ瞬発力がないとか言われてたけど重馬場のロンシャンには合うと思う
距離だけが心配かな

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 20:40:54.86 ID:l6eTAYqC0.net
>>348
こんな馬が走る馬場を作る造園課も同罪だわ

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 22:14:44.20 ID:g+r4GAU+0.net
ここでディープボンド馬鹿にしてる人は頭おかしいよ
去年と今年のような馬場なら似たような負けかたする日本馬は多いと思う

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 22:19:57.84 ID:3G8RJdJK0.net
>>343
ショウナンナデシコ。ダート強いけど元々芝もそこそこ走れてた馬。

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 22:40:59.60 ID:g+r4GAU+0.net
今日の白山大賞典で2着だったラーゴムはまた芝のレース使ってくれないかな

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 23:21:50.72 ID:htrdOSUF0.net
ソーヴァリアント復活して順調なら来年挑戦して欲しいが

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 23:23:36.56 ID:qJ2XvQ+H0.net
ステイフーリッシュ未満なのは明らか
基本オルフェ産駒ってステゴ産駒の劣化やろ

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 23:28:09.95 ID:pqA5HSvW0.net
>>355
サンデー系はみんなそうだよ。

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/04(火) 23:35:39.95 ID:1jOCTEfz0.net
>>351
対策も無く負ける駄馬

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/05(水) 00:43:10.42 ID:NUe5+wgI0.net
>>354
2400の馬じゃないような気がするけどなあ

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/05(水) 00:47:48.92 ID:pCnbTXpb0.net
>>358
凱旋門出すぐらいならガネー賞とかイスパーン賞とか出した方がいいやろ。凱旋門と時期全然違うけど

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/05(水) 05:45:04.69 ID:YdNbWxpr0.net
雑魚ボンドごとき
を擁護してるバカがいるのかw

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/05(水) 06:20:24.62 ID:ocqOHho30.net
オルフェの最初の凱旋門からもう10年か
あの時はもう少しで手が届きそうと思ったもんだけど年々遠ざかるな

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/05(水) 06:46:07.24 ID:HJs30CkJ0.net
>>351
ナカヤマフェスタでも宝塚勝ってるわけだしまず国内で勝てなきゃ勝負にならないでしょう

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/05(水) 08:19:09.96 ID:p5Zdubod0.net
ドープ産駒御用達の馬場に魔改造した影響かなあ

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/05(水) 08:25:08.05 ID:gHRJdot80.net
ボンド(43馬身、36馬身)が走る馬場に改造されたからね
完全なるディープ孫忖度に徐々になりつつある

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/05(水) 12:37:30.32 ID:Tj5v93fT0.net
アルピニスタは強かった
トレブはもっと強そうだけど

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/05(水) 12:42:41.05 ID:ByM5FXyN0.net
オルフェですらソレミアに差されてトレヴには完敗なんだからあとから挑戦してる奴らはそもそもスタート地点にすら立って無いんだろう

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/05(水) 12:46:16.50 ID:ogwvMxnB0.net
JCでのソレミアは13着惨敗なんだからやっぱり馬場の問題としか思えないな

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/05(水) 13:17:04.45 ID:wG5vn3Cu0.net
しかしジャパンカップのオルフェーヴルは高速馬場での前残りを心配したかもとはいえ池添の大欅辺りでの動き出しが早仕掛けになっか感はあるな

あれオルフェーヴルがシンボリルドルフみたいな馬だったら大欅での池添の合図をスルーして直線に入ってからハミを噛んで追い込んできてただろうな
池添はしっかり捕まってればそれだけで勝てる、と

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/05(水) 13:39:18.21 ID:HYjdncHe0.net
>>367
欧州勢はJC来ると舐めプが多いからな
初コースなのに白井から三日くらい前に府中入ってコースにも入らずレースなんて更だし
直前まで芝コースで長い距離一杯に追い切ってた昔の豪州勢とは正反対だったからな

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/05(水) 13:39:44.14 ID:keaHu3cu0.net
オルフェーヴルの次の三馬鹿が酷すぎたもんな

ゴールドシップって本当にステイゴールドの血がはいっるのか?駄馬過ぎるだろ
日本競馬の面汚し

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/05(水) 13:59:32.42 ID:w5JoXs2K0.net
オルフェが異常なだけだろ
ステゴの全パラ強化版

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/05(水) 14:03:32.18 ID:9gQc69HB0.net
ゴールドシップはステイゴールドの血が薄い
まったくダート走れないし本当にあいつはアメリカ血統なのか?

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/05(水) 14:16:11.05 ID:lBailGeQ0.net
>>369
舐めプというか日本は検疫がキツいから調教もまともにさせてもらえないだけよ
馬場だけでなくこういうとこも外国馬には不利なのがジャパンカップ

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/05(水) 15:14:37.00 ID:DundGkoL0.net
アルキハームに負けた馬は反省しろ

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/05(水) 15:18:58.28 ID:NbB8bFtH0.net
>>367ソレミアは展開がハマっただけだからな
イングランディーレみたいならもん

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/05(水) 15:20:26.63 ID:DundGkoL0.net
グランドグローリー(JC5着)にボロ負けした日本馬wwww

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/05(水) 15:23:55.73 ID:anJVYFgr0.net
12年凱旋門賞のあとスミヨンは英チャンピオンSへの出走を進言したらしいね
フランケルを負かす明確なプランがあると言ってたとか

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/05(水) 15:38:06.40 ID:Ua4uVEEb0.net
つくづくオルフェの時に取ってればと思う

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/05(水) 16:01:52.33 ID:dpr+g6pA0.net
毎年恒例スレすき

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/05(水) 16:23:31.22 ID:2Q7Z3rRy0.net
スミヨンが憎くて仕方ないわ。

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/05(水) 22:17:12.20 ID:zaMbuMD90.net
あれからもう10年か
あの時はもう数年のうちに日本馬が勝つだろうと思ったんだがな

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/05(水) 22:29:26.82 ID:NUe5+wgI0.net
>>380
この前のひじ打ちで落馬させたの酷かったな

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/05(水) 22:32:10.40 ID:ocqOHho30.net
毎年凱旋門の時期になるとオルフェ強過ぎスレと凱旋門を観戦する人達の動画を見るのが恒例になってるわw

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/05(水) 22:37:13.47 ID:vDUJqx4r0.net
>>377
エルボーで騎手を落とすんだろw

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/05(水) 22:48:32.67 ID:YgBaubc50.net
オルフェーヴル産駒はセプテンバーセールでも1700万で売れてるからな
母父フレンチデピュティの一歳馬でそれだけ値がつくから
体が大きくて母父がダート馬なら日高で高く売れる
ゴールドシップみたいなダートがダメな馬は日高で需要無いんだよ

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/05(水) 22:49:16.88 ID:gHRJdot80.net
なんでクロムはここでゴルシ煽るりしてんの?

煽るならディープボンドだろwwww

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/05(水) 22:51:08.84 ID:YgBaubc50.net
>>387
ほらほら加害者が被害者ヅラしたら駄目じゃあないか

お前みたいに社会への加害しか出来ないステゴ基地は黙って居なさい出来ないなら社会から出て行け

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/05(水) 23:15:44.90 ID:NUe5+wgI0.net
誰にレスしてるんだ?

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/05(水) 23:24:17.93 ID:dNdcjSZf0.net
オルフェとゴルシで対立煽ろうとしてるからクロムだろw
で無事自演失敗

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/06(木) 00:49:07.55 ID:dCb5ZQH50.net
ラッキーライラックやエポカには凱旋門挑戦してほしかったな
高速馬場のダービーやオークス勝っても凱旋門の勝ちにはつながらないんだし、そこを落としたからって挑戦しなかったのはもったいない

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
マルシュロレーヌでBCディスタフ勝てるんだから
ラッキーライラックやエポカドーロクラスなら足りた可能性あるよな
なかなかこのクラスが出ないけど、出たら是非挑戦して欲しい

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>329
それは現時点でオルフェしか例が無いから言えるだけ。今後出てくる馬がダメかどうかとは無関係。
では聞くが先日のアルピニスタのようなレースが出来る馬が日本にいるの?

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/06(木) 05:52:02.13 ID:/4+QiXCY0.net
ボンドがまた惨敗して泣いてるのかバカクロム

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/06(木) 11:34:00.21 ID:dCY1pEXb0.net
誰の子に勝って欲しいかと言われたらやっぱりオルフェだな

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/06(木) 11:36:42.07 ID:Cu0p4Mp/0.net
でも今のところ最強機がラッキーライラックでしょ
到底届かないなぁ

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/06(木) 12:31:50.12 ID:Wo7lHx+S0.net
エポカドーロは凱旋門賞に出走してたら菊よりマシな着順だったと思う

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/06(木) 13:53:08.87 ID:scuXhvtl0.net
菊は距離長い上にクソスローの上がり勝負と絶望的に展開不向きだったからな
凱旋門も長いと思うが直線半ばまでは割といいところで踏ん張ってそう

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/06(木) 13:55:03.61 ID:dCb5ZQH50.net
オルフェの子はオープンまでいけたらガンガン欧米で勝負すべき
日本の馬場が1番あってないだろ?

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
>>395
世界レベルで言えばマルシュロレーヌだと思うが

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/06(木) 15:32:42.95 ID:NeCFEK9q0.net
マルシュロレーヌの例もあるしオルフェの子は日本で実績イマイチでも海外に行かせてみるべき

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/06(木) 17:41:32.24 ID:32dhWgwb0.net
レッツゴーアメリカ。オルフェ産駒は日本で走れん。

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/06(木) 19:23:42.58 ID:kUFLNBb70.net
日本がクソだからな

ボンド43馬身36馬身で学んだろ

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/06(木) 21:30:20.96 ID:Jq+RNILM0.net
オルフェ産駒って海外で走ってないの?

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/06(木) 21:47:31.35 ID:Gr/PvlRb0.net
>>403
海外調教馬ってこと?オーストラリアにいた気がする

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/06(木) 22:31:40.50 ID:ipI2w5oX0.net
2年目のフォワ賞なんか持ったまんまの楽勝だったもんな
前哨戦なんか調教代わりに勝つぐらいじゃないと凱旋門賞では通用しないわな

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:[ここ壊れてます] .net
この馬は日本史上最強です
凱旋門賞勝てなかったのはガチ罪です😢

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/10/07(金) 00:57:48.24 ID:Jf6O9rxm0.net
>>230
日本勝たせないためにわざとやったんじゃないの
フランスってそういう姑息な事しそうだし

総レス数 407
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200