2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スノーフェアリーとマルシュロレーヌは後世にむちゃくちゃ評価が上がる馬かもしれない

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/13(日) 16:20:30.54 ID:NnWMCFnm0.net
競馬って国によって求められる能力が違いすぎる

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/13(日) 16:23:05.53 ID:AcIaMqA/0.net
マルシュロレーヌ?

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/13(日) 16:24:03.36 ID:6awOZS3/0.net
競馬ファンってアホだから強い馬はどこでも強いと思ってやがる

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/13(日) 16:26:08.69 ID:mohgAoyJ0.net
矢作は適性ありそうな馬がいたらBCどんどん使うだろ。
大目標はクラシック。
勝つのは厳しいと思うが好走する馬が出てきたら
牡馬には全く歯が立たない牝馬限定戦の勝ち馬なんて再評価の流れになる訳ない

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/13(日) 16:28:50.10 ID:zqtIOr500.net
>>4
BCクラシックどころが日本調教馬が米ダートGIを勝つことは今後永遠に無いのでは

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/13(日) 16:30:08.36 ID:o+CGgl//0.net
スノーフェアリーの頃は競馬やってなかったから
CMでちょろっと見ただけだけど
あれ凄いな

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/13(日) 16:30:19.48 ID:QK4XU29R0.net
マルシュロレーヌは間違いなくこれからアメリカダート目指す弱いのが出てくるから評価上がるだろ

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/13(日) 16:31:14.46 ID:9HFog20u0.net
スノーフェアリーは欧州ではそこまで強いわけじゃなかったらしいな

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/13(日) 16:31:44.78 ID:AcIaMqA/0.net
>>8
普通に超一流馬だぞ

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/13(日) 16:31:58.86 ID:m21FXpFI0.net
なんでマルシュ?🤔

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/13(日) 16:32:40.13 ID:eVBBkIWI0.net
マルシュロレーヌもJBCレディスクラシック勝ってないからな。

金沢のJBCじゃ勝ち目ないからアメリカ行ったら勝っちゃった。

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/13(日) 16:32:49.47 ID:2wUuWmZv0.net
>>8
普通に強いぞ薬物失格あるけど

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/13(日) 16:33:08.23 ID:AESN/BDn0.net
欧州でG1を3勝して愛チャンピオンSかっててそこまで強いわけじゃないとはいったい…うごごご

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/13(日) 16:34:19.26 ID:pltMKxg/0.net
アメリカはオルフェ産駒を毎年もっていけばまた勝てるんじゃないの?
例えばライラックとか
まあ晩成だから難しいのかもしれんけど

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/13(日) 16:35:54.41 ID:DQId8KS80.net
>>10
日本ではその程度の認識の馬だったのにダートのBC勝ったからだろ
今年のJBCレディスクラシック勝った馬すら誰も覚えてないぐらい日本のダート牝馬路線とか存在感無いのに

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/13(日) 16:36:49.34 ID:axSmh4440.net
>>13
フランケルとかトレヴとかイネーブルに比べたらそこまで強くないってことじゃね?

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/13(日) 16:38:11.93 ID:8Ik7AXbM0.net
ドーピングしてるからだな

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/13(日) 16:40:20.69 ID:2RTgFq090.net
>>14
今年BCディスタフを勝ったマラサートってGIを6勝した名牝だぞ
毎年の勝ち馬はみんなそんなレベルなのにそういうのに勝てる馬が簡単に日本から現れるわけがない

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/13(日) 16:43:57.84 ID:tLo5ekw70.net
スノーフェアリーも当時は何でジャパンカップに出ないんだ、って色々いちゃもん付けられてたな

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/13(日) 16:44:38.86 ID:qKunuV350.net
BC行く馬自体少ないしな

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/13(日) 16:44:56.20 ID:mgm/rP6X0.net
牝馬は繁殖失敗したら評価上がらないよ

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/13(日) 16:45:10.87 ID:YZ735qu40.net
中段で付いて行けて外からまくれる強いダート牝馬が出て来たらまたBC勝てるんじゃないかな

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/13(日) 16:49:53.88 ID:zv+sXi9B0.net
>>20
芝は秋天や菊花賞やエリ女、ダートはJBCと被ってるからな

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/13(日) 16:56:19.12 ID:9iaiDVaH0.net
チェーンオブラブとかマジカルラグーンみたいな方が普通
海外は厳しい

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/13(日) 16:57:13.51 ID:xEymvc+K0.net
スノフェアリー最初のエリ女見た時はは昭和のおじいちゃんたちがJCで初めて海外馬見た時こんな衝撃受けたんだろうなぁって感じだった

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/13(日) 17:02:46.05 ID:MEQcbizh0.net
後になって再評価された馬っていたっけ?
当時の評価が引き継がれるだけな気がするが

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/13(日) 17:08:16.26 ID:6mCF1FYh0.net
またジェンティルに負けたんかw

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/13(日) 17:36:54.16 ID:YRyJfgVI0.net
JCに出てたらウィジャボードみたいな感じになってたと思うわ

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/13(日) 17:47:54.04 ID:Rv0i4xYY0.net
マルシュロレーヌのBC勝利は日本競馬史上最高の偉業なのにな

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/13(日) 17:50:22.09 ID:WKhecjPi0.net
>>19
いちゃもんと言うか、今でもジャパンカップで見たかったよ

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/13(日) 18:01:32.30 ID:+dE2gthK0.net
>>19
馬自体のパフォーマンスは高かったとは思うけどエリ女は二戦とも他の馬が相当低レベルな年だったから正直JCじゃ掲示板行ったら拍手レベルだったと思うよ

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/13(日) 18:09:10.02 ID:918gCWxT0.net
取り敢えずBCターフくらいは勝って欲しいな

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/13(日) 18:11:05.47 ID:JTiAYpDM0.net
スノーフェアリーは日本で走る前はそれなりだけど
その後がすごい
後から出世した馬

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/13(日) 18:14:47.94 ID:EVyZO2M10.net
そもそも来る前も英愛オークス馬だしエリ女勝ってからは香港愛チャン勝ってる本物だからな
負けたレースも牡馬相手に惨敗無しだし

総レス数 34
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200