2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダート最強馬は何か?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 11:00:09.35 ID:fhkZCy+C0.net
クロフネかスマートファルコンのどっちかだよな

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 11:01:23.69 ID:oC85sKwI0.net
一番G1勝ってるタルマエが全く最強馬論争に挙がらないよな

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 11:02:26.50 ID:XZzGwmN40.net
あの最高のメンツで勝ったサクセスブロッケン

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 11:07:03.30 ID:TlHlimoh0.net
恐らくナリタブライアン

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 11:13:06.20 ID:tJ5lxxfb0.net
金子の馬

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 11:15:17.45 ID:uTiEdTn10.net
>>2
コパノリッキーのが勝ってる

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 11:17:54.33 ID:FAlSaBwF0.net
アンドレアモン定期

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 11:19:26.85 ID:jbRpWMv60.net
気持ちは分かるがダート2戦しか走ってない馬が最強ってのもね、、、カネヒキリに1票

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 11:22:23.72 ID:SMZ+vlA30.net
ダート自体が数年後には無くなってるからどうでもいい

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 11:24:27.94 ID:zZW+Wyqh0.net
オルフェ

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 11:25:59.93 ID:/YBq1UrE0.net
ダートってクロフネの時は一時的にでも盛り上がったのに残念だな

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 11:26:21.91 ID:OvohR8Nj0.net
クロフネしか選択肢はないでしょ。

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 11:27:13.81 ID:laesj8DD0.net
カネヒキリだろうよ。貢献度ではゴルアとクロフネ

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 11:30:18.11 ID:hF0FBjLU0.net
タルマエ、リッキーが稼ぎまくってダートでも賞金稼げることがわかったし、海外はサウジ、ドバイという目標もある。
ダートにはダートの夢がある。

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 11:30:40.65 ID:WjIOGcCD0.net
数年後にはアラブの中で何が強かったみたいな語られ方になってそう

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 11:31:42.49 ID:AD5uM7KC0.net
ピサ

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 11:31:45.58 ID:IBcWeqIT0.net
インチキ馬場限定クソフネ持ち上げるのはチョンガイジだけ

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 11:33:18.19 ID:ncMatoKD0.net
結局ダートって何がダメだったんだろうな

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 11:34:02.55 ID:d2d8aDJc0.net
ダマスカス、バックパサー
イージーゴア

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 11:35:46.30 ID:IFCavcvS0.net
フライトラインだろうな

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 11:36:12.86 ID:00P3conZ0.net
フェートノーザン

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 11:36:18.67 ID:AmAG3vRx0.net
北斗織姫

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 11:36:30.71 ID:o3XEQ44L0.net
エルコンドルパサー

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 11:38:33.20 ID:ElS0oyyF0.net
日本のダートを土ダートに出来なかったのが敗因
中央ダートの縮小は残念だけどしょうがない

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 11:42:46.20 ID:IJtKkq570.net
日本の気候で土ダートは無理では?

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 11:48:38.83 ID:JRT+eSUC0.net
アブクマポーロ

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 11:49:53.59 ID:fWxmKEF9O.net
>>1

ホクトベガ、メイセイオペラ、カネヒキリ、ヴァーミリアン、アブクマポーロ

28 :クラタ:2022/11/25(金) 11:51:53.28 ID:fWxmKEF9O.net
>>1

視野が狭いわ!

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 11:55:53.78 ID:4oFZSh6Z0.net
>>24
縮小する話とかあったか?
来年もダートのオープン特別増えるぞ

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 12:13:54.15 ID:xIXvGpg60.net
>>29
無いよ
ダートに親コロマンの願望なだけ

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 12:21:19.94 ID:VDbe0gUl0.net
っしゃいしゃーいっ☆

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 12:21:38.35 ID:0B4ZglnE0.net
日本じゃ所詮ダートは芝で通用しない馬の受け皿じゃけえ

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 12:33:24.06 ID:/ONVcR1r0.net
故障前のルヴァンスレーヴがすごく強かった印象がある

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 12:41:06.32 ID:hsUpWlpV0.net
タケシバオー

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 12:43:01.05 ID:n/Nkp7B70.net
>>22
これ、優勝

ホクトベガ

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 12:44:42.75 ID:mcfW0RSF0.net
ビワハヤヒデとかすげぇ強そう

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 12:45:48.06 ID:NvROyA2r0.net
アブクマポーロしかいない

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 12:54:56.36 ID:BRNCZkAO0.net
地方老害「フェートノーザンなら米でも勝てた」

昔の安藤「あの馬はスピードが無かったから無理。それよりも3歳(旧表記)のサンキヨウスーパー最強」

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 12:55:03.97 ID:XQXggyuq0.net
ラブミーチャン

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 13:02:22.78 ID:3Vm2Cyq90.net
スマートファルコン以外有り得ない。ダート2戦しかしてないクロフネが最強とか片腹痛いわ

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 13:03:18.94 ID:8VjP5S4J0.net
ダートが盛り上がったのは地方馬が強かった時代やな

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 13:10:11.60 ID:dw0rHJ650.net
セクレタリアト

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 13:11:56.44 ID:j7i4Lu190.net
短距離実績メインでの顕彰 → いる
障害実績メインでの顕彰 → いる
牝馬限定戦実績メインでの顕彰 → いる
2歳実績メインでの顕彰 → いる
ダート実績メインでの顕彰 → いない

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 13:13:12.22 ID:eel6LxuH0.net
唯一の地方所属馬で中央GⅠ勝利したというインパクトを加味してメイセイオペラ

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 13:14:35.45 ID:hKM1kKYd0.net
>>32
地方馬が移籍してきて中央の大レースで普通に通用してた時代があるんだから
そうとも言い切れない
ルドルフなんかもたぶん芝のその世代最強馬ではなかったんだろう

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 13:17:06.24 ID:KRYYqdFC0.net
ナリタハヤブサ

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 13:24:09.85 ID:Zd+ZBgq60.net
>>32
ダートは本質的には必要無いことがJRAの今後の方針表明で立証されたしな

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 13:25:19.13 ID:J80UTFVJ0.net
>>40
時代に恵まれただけ
ライバルがフリーオーソとか腹痛いわ

ヴァーミリアンの方が圧倒的に強い

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 13:27:10.91 ID:FAlSaBwF0.net
>>45
アホ

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 13:30:56.48 ID:LM4lEgvB0.net
フラムドパシオンが故障なかったらどれくらいのものになったのか

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 13:35:20.25 ID:1VOD/Cum0.net
アブクマポーロ

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 13:41:04.61 ID:1VOD/Cum0.net
ゴルシは使ってみても良かった気がする
ぶっちぎるか砂被ってやる気無くすかどっちかだと思う

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 13:44:36.72 ID:P86DbLJo0.net
もう何回書いたか忘れたけど、川崎と浦和で見たホクトベガの3~4コーナーのスピードと手応えは凄かった。
この2場ならホクトベガ最強。

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 13:55:04.19 ID:CMm0NOaX0.net
ダートも走ってれば芝同様オルフェーヴルだろ
どんな条件の馬場でも圧倒的強さがある
これが史上最強馬の条件

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 14:01:13.11 ID:jIcxagWa0.net
カネヒキリ

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 14:01:14.69 ID:zN+MfRMg0.net
フライトライン定期

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 14:05:03.62 ID:ysoziHSE0.net
ここまでホスピタリティなしとか
ウマ娘ニワカばかりかよ

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 14:07:38.74 ID:gAnBMcn60.net
日本のダートは将来的に無くなるからこれからはダート最強馬=米ダート最強馬になる

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 14:12:56.88 ID:cDQ5NWNf0.net
着差もタイムも申し分ないクロフネ一択だろう
あまりに完璧すぎてアンチは「砂厚」とかいう謎のクロフネ叩き専用ワードを無理矢理作成してるくらいだからな

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 14:26:41.14 ID:w/snJ5sD0.net
ナリタハヤブサの1択

60k?で東京1600ダ、レコードホルダー

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 14:31:56.01 ID:KFZW+NVY0.net
クロフネでしょうな

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 14:36:49.57 ID:hF0FBjLU0.net
日本の芝はスピードだけの、非力な馬でも勝てるので、ダートと芝両方こなせてこそ、真の一流馬だと思ってる。

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 14:38:03.78 ID:DSA/8vR80.net
クリンチャー「!!」

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 14:39:42.01 ID:fhkZCy+C0.net
やはりクロフネ

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 15:08:25.45 ID:k6HR92om0.net
これはカネヒキリ

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 15:16:06.36 ID:qjNkVvLf0.net
ホクトベガかロジータ

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 15:28:12.58 ID:/tLSlVNa0.net
アンドレアモン

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 15:34:40.43 ID:XQXggyuq0.net
ボンネビルレコード

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 15:46:45.04 ID:LeF9PKFc0.net
3歳春のトーシンブリザード

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 15:51:11.58 ID:yXWpgB0J0.net
ロジータ

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 15:57:36.53 ID:PG7p0EsM0.net
アグネスデジタル。

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 16:03:29.74 ID:vR/2A6900.net
ホクトベガか!?

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 16:21:46.26 ID:sr6J/DR+0.net
セクレタリアト一択

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 16:31:24.33 ID:sKXqxq4w0.net
クロフネはジャパンカップダートが凄すぎたな
G1で競馬ゲームのような勝ち方

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 17:14:16.07 ID:XihAZ6fl0.net
ライブリマウント

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 17:22:17.23 ID:7RoA4nqD0.net
>>62
オグリ、デジタル、エルコン、タイキ、イナリワン見たいな馬か

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 17:30:20.89 ID:qrKe4Taq0.net
優駿でしっかり激浅かつ散水しまくってたの明かしてるのに
優駿と無縁だから超絶糞ニワカチョンガイジぶりはっきして糞フネ基地がアンチがーとかほざいててワロタ

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 17:31:28.78 ID:i0qsHpWz0.net
また砂厚論争か

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 17:54:48.01 ID:ZwuBItVy0.net
10tの水を3万?に撒いてもニワカ雨にも及ばない
この計算が出来ない低学歴者が未だに散水ガーと騒いでいる

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 17:56:21.49 ID:X/jwiESk0.net
クロフネ

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 18:02:06.10 ID:VLzG0Ug/0.net
>>43
DWCとBCクラシックを同年で勝てば年度代表馬はあり得る
フェブラリーSも勝ってればその年に牡馬三冠馬がいても上回れるだろう

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 18:08:36.46 ID:KNRPRuKO0.net
アブクマだなクロフネだけはない

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 18:17:00.25 ID:LV9kR8vr0.net
ダイワスカーレット

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 18:33:36.08 ID:TzyMg0SG0.net
フリオーソ

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 18:36:00.35 ID:wGqRmJxe0.net
高速馬場の東京でしか走った事ないクロフネなんて論外よ

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 18:41:56.04 ID:BuKFESLH0.net
ダートのドバイWC2着のトゥザヴィクトリーだな
ここで挙がってる馬はダート馬ではなくサンド馬ばかりじゃん

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 18:43:01.57 ID:K284GB9E0.net
>>48
こいつスマートファルコンが出たレースの他の出走馬見てないのか?

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 18:45:57.79 ID:f+hp4grM0.net
全盛期のサウスヴィグラス

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 18:46:51.72 ID:Tpgs8DuZ0.net
>>79
撒く時は前日の夕方から夜中までぶっ通しで出し続けるから10tじゃ済まないでしょ

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 18:50:14.66 ID:6nHrFBN70.net
右回りは知らんがクロフネ。
名前的に好きなのはリミットレスビッド

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 19:07:40.07 ID:TzyMg0SG0.net
ヴピサだろよ
初ダートでトランセンドをチンチンにしたからな

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 19:10:15.93 ID:sWGLwK700.net
クロフネとか地方いったら惨敗しそうw

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 19:19:11.76 ID:j4aruVHY0.net
これはライフタテヤマ

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 19:24:44.43 ID:rVd3t3Lm0.net
>>91
ダートじゃないでしょ

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 19:35:29.52 ID:7AlAbEuz0.net
芝は90年代と今で別競技と思ってる人が多いのにダートは砂が厚くなっても別競技と思う人が少ない不思議
改定前の活躍馬を今に連れてきても今の活躍馬を過去に連れてってもそれぞれ適性違いで勝てないからパフォーマンスで比べる意味はない

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 19:36:18.46 ID:MxL36NpR0.net
スマファルってドサ回りしてるイメージあったけど、普通にトランセンドとかエスポよりは強かったんか

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 19:49:00.83 ID:wDUfbfwb0.net
>>44
アブクマポーロのほうが強いって意見も多いけど、やっぱり中央のフェブラリーSを勝ったという実績はデカイよな

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 19:50:43.71 ID:7AlAbEuz0.net
結局あの頃の大井が格のために砂薄くしてタイム出しにいってたからJCDになったらどうかという話になる
テンでハナ奪うのに地方よりも脚を使わされることになるからそれでも勝つかはやってみないとわからない

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 19:52:43.48 ID:tZr4+VVC0.net
ブロードアピール

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 19:54:22.37 ID:8VjP5S4J0.net
1600mならメイセイオペラ
それ以上だとアブクマポーロ
だったな。

総レス数 476
105 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200