2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダート最強馬は何か?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/25(金) 11:00:09.35 ID:fhkZCy+C0.net
クロフネかスマートファルコンのどっちかだよな

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/29(火) 22:04:44.32 ID:+dNVM+010.net
>>456
クロフネは地方の競馬場ではあの強さは無理だったと思う

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/29(火) 23:09:11.70 ID:cqx1gtKe0.net
>>459
それはない

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/29(火) 23:15:22.40 ID:nDrr2L8A0.net
エルコンドルパサーだろうな

あんなスピードの出なさそうなフットワークで芝G1勝てるのだから凄いダート馬だよ

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/30(水) 00:26:09.12 ID:++McNlwY0.net
>>455
水はけ良いってのは雨降ってもすぐにしまった高速馬場になりやすいんだよ

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/30(水) 00:26:56.15 ID:++McNlwY0.net
>>459
サンデーってダート弱かったから

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/30(水) 00:35:13.09 ID:4e617Zs90.net
関係ないけどサンデーの子供が芝で活躍しまくってることを考えると
サンデーが芝走ってたらダート以上に歴史的名馬だっのかも

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/30(水) 00:37:13.09 ID:++McNlwY0.net
>>465
日本のダートでは弱かっただろうがね

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/30(水) 01:03:36.61 ID:CUiLFYLE0.net
>>465
米国の芝で活躍しようが今以上の名馬扱いされるわけがない
現役時代の馬場適性・距離適性・脚と産駒の馬場適性・距離適性・脚質はほとんど無関係

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/30(水) 01:41:01.93 ID:oe6cudkG0.net
サンデーにワキアってゴリゴリのダート血統じゃんw

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/30(水) 03:59:46.59 ID:6TI7i75J0.net
クロフネ信者キモい
きっとタキオンとかスズカとかも最強!と思ってるんだろな

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/30(水) 06:50:45.69 ID:bMpKPFtG0.net
薬、砂厚、撒水、砂質なんかはそれぞれ独立してる条件で、でもレース結果はその相関になるから結局何かだけが全てにはならないんだよね

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/30(水) 08:43:29.66 ID:7iSiRKBI0.net
>>454
やっているけど、あの時代は強烈であからさまだということ。
人間でも今もあるけど、バリーボンズのパフォーマンスは抜けないでしょ。

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/30(水) 09:09:48.93 ID:4xPW5xhb0.net
アーモンドアイが府中引きこもりってケチ付けられてる現状、クロフネが最強はあり得ない
東京では間違いなく強いとは思うが

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/30(水) 09:11:34.37 ID:Ec8FOBHm0.net
>>471
何か証拠があって強烈であからさまとか言ってるの?

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/30(水) 09:17:07.80 ID:adYSm7A/0.net
ハイハイ
毎度毎度同じネタで
よく飽きないね君らは 

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/30(水) 09:43:37.39 ID:i50TmIqn0.net
>>459
芝でも能力足りていない馬に何を期待しているのやらw

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/30(水) 15:09:56.94 ID:d5bdFZ590.net
>>1
山田敬士

総レス数 476
105 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200