2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本競馬のレベル低下について真剣に議論するスレ

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/12(月) 16:27:02.36 ID:Ub3qmcLm0.net
どうしてこうなった?

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 17:26:14.90 ID:/1MF8FbM0.net
馬場もガラパゴス
良馬場も世界はHARD→GOODで3段階ぐらいありGOODがベストと言われてるが
日本はずっとHARDでやってる

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 17:27:07.39 ID:/1MF8FbM0.net
>>497
大阪杯

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 17:28:33.14 ID:6o4fHiRm0.net
香港は500億円トレセンで坂路調教やりだした途端、日本馬に圧勝
オーストラリアはヴィクトリア州が実質的な外国馬締め出しで終わり

高速馬場でもガラパゴスじゃない理由として近くの高額賞金レース勝てるってことだったのにいきなり2つの地域で厳しくなってて草

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 17:37:20.31 ID:iKXS9eTE0.net
流石に香港ヴァーズ勝ってるのに勝てなくなった事にすんのは頭悪過ぎるな

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 17:38:47.98 ID:/1MF8FbM0.net
G1馬は秋2走とかアホみたいなゆとりローテが主流の上
その上秋天みたいにずっとジョギングし(逃げたパンサ除き)残り600で全力疾走で上り3F32秒台とか
新馬戦走ってんのかと突っ込みたくなる競馬してるから救いがない

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 17:39:26.85 ID:jFkQXNLQ0.net
>>495
ホルホルなんて表現、日本人は使わんよ

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 17:46:46.89 ID:AAs9D63d0.net
欧州コンプが痛々しいなw

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 17:56:57.84 ID:CaYnBZPt0.net
自分の応援する馬はカラっきしだから韓国人?が増える道理

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 18:18:07.09 ID:klfNGX/40.net
日本競馬より競馬板のレベルの低下の方がヤバいからなw

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 18:25:38.78 ID:hYrCRkUW0.net
香港みたいにまた水撒こうぜ
ディープの子が相性悪いとか言ってももう減るし孫なら恩恵あるだろ

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 18:27:33.72 ID:ypP8/pDw0.net
自国馬に有利にするならむしろカチカチの高速馬場にすべきだわな
まさか自国馬のために水を撒いて重くするのはOKカチカチの高速馬場にするのはNGなんてダブスタは通用しないしな

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 18:29:48.49 ID:XH9ENPhD0.net
故障のリスク考えろたわけ

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 18:38:02.99 ID:cftw0ms20.net
コントレイルって明らかに種牡馬ビジネスを見据えた使われ方だったよな

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 18:42:17.88 ID:6o4fHiRm0.net
>>501
トレセンできて負けたという話の反論んで、香港勢が狙ってないヴァーズ勝ったからとか知的障害者の文盲やんお前

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 18:42:30.80 ID:KS3Hb51g0.net
>>509
水撒く方が不正着地の危険度が上がってかえって危険なんだよなぁ

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 18:44:46.75 ID:/AJWCaXW0.net
>>511
去年までの3年間は何でボコボコにされてたの?
トレセン開場したのもう4年も前じゃん

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 18:55:57.14 ID:x+Z5Yczs0.net
>>512
ソースある?
雨降ってると故障する馬増えるって理屈になるけど

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:00:08.34 ID:4NWS/+Gn0.net
自分で芝生を走ってみれば良い
乾燥してしっかり踏み込める芝生と濡れてぬかるんだ芝生のどちらが不正着地の可能性が高いかなんて走ったことある人間なら誰でも分かる

516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:00:43.97 ID:FLj+Bdnw0.net
データ無しと…

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:01:17.53 ID:b0jy8LbY0.net
>>494
コントレイルがいなかったらサリオスが3冠馬になってたかもしれないけど、それはいいのか…

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:05:50.23 ID:4NWS/+Gn0.net
>>516
データ必要?
不正着地の可能性の多寡なんてデータ必要無いと思うけど?
むしろそれを言うなら水を撒いた方が安全なデータはあるの?
故障のリスクとか言うくらいだし他人に要求するなら当然お前は持ってるんだよな?

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:08:07.64 ID:KKR0sVI10.net
>>518
危険って言い切ってるんだからお前がまずデータを出すのが道理だろ
水があったら不正着地の率が増えると全部お前の妄想やん

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:09:04.39 ID:4NWS/+Gn0.net
>>519
何で毎回IDコロコロしてんの?ww

521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:09:44.49 ID:H1D1IBs60.net
>>520
スマホ回線だから変わるだけ
逃げるなよ僕ちゃん
いつまでも付き合うからな

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:10:19.59 ID:4NWS/+Gn0.net
と言うか最初に故障のリスクとか言い出したのそっちじゃんw
他人に要求するならまず故障のリスクの裏付けとなるデータを出すのが筋でしょ

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:11:05.26 ID:4NWS/+Gn0.net
さあ、さっさと故障のリスクとやらの裏付けとなるソースを出してくれたまえ
いつまでも付き合うよw

524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:11:22.98 ID:p8KgPGL30.net
万能の至宝だったサンデーから芝特性を受け継いだディープだか兄とは違い馬格には恵まれなかった。
よって現役時代は他馬との接触を避ける必要があり細身でごちゃつくスタートでダッシュ逃げも出来ないことから
馬場と相まって自身の長所を最も活かせる中長距離での大外直線一気戦法となった。
種牡馬時代は仔を高く売るためには見映えが重要であるため大柄ガチムチ系を配合したがこれが成功して儲かったため
目先の利益を優先して後先深く考えず盲目的に北米ダート短距離系ばかりを付けられてしまった。
これで本来ディープが持っていた特性が強い遺伝力を持つ高級繁殖により上書きされ孫には伝わらなくなってしまった。
欧州はディープのこの芝特性を評価してそれを殺さず生かすに最適な繁殖を用意しわざわざ日本まで付けに来た。
サンデーは16歳ディープは17歳で死亡。後の祭り。

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:11:37.47 ID:H1D1IBs60.net
>>522
故障のリスクがあるとは言ってない
お前は危険だとはっきり言いきった
言い逃れできないぞ、さあデータ出せ

526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:13:44.08 ID:4NWS/+Gn0.net
>>525
故障のリスクというワードを持ち出した時点でアウト
さあさっさとデータをよろしく

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:15:48.63 ID:H1D1IBs60.net
>>526
どこがアウトなのかわからんな
俺の立場は故障のリスクがあるかもわからんしないかもわからんと言う立場
お前ははっきりと危険だと言い切った
言い切るからにはデータあるんだろ?なあ

528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:15:57.07 ID:4NWS/+Gn0.net
あれ?まだかな?早くしてくれないかな?

529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:16:36.37 ID:H1D1IBs60.net
早く出してくれ
こいつはっきり言い切ったんだぜ?危険だと

530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:17:58.91 ID:4NWS/+Gn0.net
>>527
それで故障のリスク考えろたわけ?あり得ないよね
言い訳はいいからさっさとデータを出せよ
そもそも他人にデータを要求して自分は出せないとかあり得ないだろ?

531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:20:06.16 ID:H1D1IBs60.net
>>530
あり得ないのはお前の脳みそ
リスクを考えろがなんで=リスクがあるに変換されてるのか
認知が致命的に歪んでるよ君、根本的に頭が悪い
さあ、危険だ言い切った君、データを早く提示してくれ

532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:21:36.30 ID:4NWS/+Gn0.net
>>531
リスクがあるか分からないんだろ?
それなら相手の発言がリスク含みなのかどうかも分からない筈だよな?
それなのにリスク考えろたわけ?何言ってんの?
そんな言い訳通用する訳ないだろww

533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:23:01.39 ID:CslEG/al0.net
競馬ファンの知能も低下しているようだ

534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:23:43.59 ID:H1D1IBs60.net
>>532
意味が分からんな
相手の発言がリスク含みなのか分からない
だからこそ考えようぜという話だろう
お前は危険だと言い切ったんだ、何らかのデータを持っているのだろう?

535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:23:54.94 ID:4NWS/+Gn0.net
あ、ついでにこちらにリスク考えろなんて言い出したソースも出してよ
俺の発言がリスク含みがどうか判定するだけのソースがあるんだよな?
まさか他人にデータを要求しながら自分は持ってないとかあり得ないもんな

536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:25:02.29 ID:4NWS/+Gn0.net
>>534
分からないなら普通「たわけ」なんて唐突に罵らないよ?
まさか、そんな言い訳が通用すると思ってる?
さあさっさとデータをどうぞ?

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:26:05.33 ID:H1D1IBs60.net
>>536
言い訳でも何でもない
煽ったらいけないルールなんてないぞ
さっさとデータ出せ糞野郎

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:26:17.07 ID:4NWS/+Gn0.net
何か勘違いしてるみたいだけどお前の発言は「リスクが分からないから考えようぜ」ではなく「リスク考えろたわけ」だからな
当然そこにあるニュアンスは大事だわな

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:27:42.97 ID:H1D1IBs60.net
>>538
それはお前の勝手な勘違い、認知の歪み
ニュアンスをお前がそういう風に捉えたというだけの話
お前は危険だと言い切ったんだからニュアンスの違いとか言い訳効かねーぞ?

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:27:56.09 ID:4NWS/+Gn0.net
あーあ、今度は糞野郎か、劣勢になると口汚く相手を罵るのは見苦しいよw
お前が他人に要求するようにまず自ら範を示せば良いだけだぞ?
何故出来ないんだ?自分は出来もしないのに他人には要求するとか通用すると思ってるのか?

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:29:17.93 ID:H1D1IBs60.net
>>540
俺はデータはないよ
なぜならリスクがあるかも分からんし、ないかもわからん
それは最初から一貫してる主張
お前は危険だと言い切ったんだから当然持っていなきゃおかしい話

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:30:40.57 ID:4NWS/+Gn0.net
うん?データ無いの?
データ無いのに他人にはデータを要求してるの?
データが無い奴の要求に対してこちらがデータを出す必要ある?

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:31:37.79 ID:H1D1IBs60.net
>>542
言い切った人間が出すのは当たり前の話
論証責任はお前にある

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:32:25.63 ID:4NWS/+Gn0.net
データが無い議論なら>>515でもう終わってるけど?
それ以上をやりたいならお互いデータを出し合って議論するのが当然じゃない?

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:32:54.65 ID:4NWS/+Gn0.net
>>543
それだとたわけと言い切ったお前がww

546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:33:50.19 ID:H1D1IBs60.net
Aというトンデモ主張をしてる人がいて
それってソースあるの?とつっこまれたら
お前は逆にデータを持っているのか!!

こんな馬鹿な逆ギレは通らんよ

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:34:26.05 ID:H1D1IBs60.net
>>544
だからそれにデータはあるのかという話だろう

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:34:34.98 ID:4NWS/+Gn0.net
そもそも論証必要か?
データすら出さずに思い込みで他人を罵る奴に対して俺がそれをする理由ある?
まずそこの根拠からどうぞ?

549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:34:59.29 ID:H1D1IBs60.net
>>545
たわけと言ったら何の論証責任が生まれるのですか?
詳しく教えて下さい

550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:35:31.89 ID:H1D1IBs60.net
>>548
つまりトンデモ主張を認めるということだね
おつかれ

551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:35:35.38 ID:4NWS/+Gn0.net
>>546
トンデモ主張とか言い切っちゃったw
ではトンデモ主張であるソースをどうぞ?
今度は言い切っちゃったから言い訳出来ないね?w

552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:36:21.32 ID:H1D1IBs60.net
>>551
お前がソースを持ってこれないことが確たるソースだよ
完全に決まったな

553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:37:03.65 ID:4NWS/+Gn0.net
>>552
全くソースになってないな
早くトンデモ主張であるソースをどうぞ?

554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:40:30.45 ID:4NWS/+Gn0.net
と言うか俺が何も出してないうちから一方的にトンデモと決めつけちゃったのは悪手だったな

555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:41:43.64 ID:xz182VCd0.net
A「ワクチン打つと鉄人間になる」
俺「…なんかソースあんの」
A「お前がソースを出せ!」
俺「トンデモか」
A「トンデモって言った!トンデモのソース出せ」

これと全く同じ状況
話にならん

556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:42:34.17 ID:4NWS/+Gn0.net
何だ結局トンデモのソースは出せないから全く違う事例を出して誤魔化してるのかwダサいなw

557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:43:46.00 ID:xz182VCd0.net
これが全く違う事例に見えるところが
彼の知能レベルの低さを物語ってるんですねえ…

558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:44:39.02 ID:4NWS/+Gn0.net
結局根拠もないのにリスクがどうのと言い出して難癖付けただけだったな
そう言う意見もあるんだなくらいでスルーすれば良かったのに馬鹿だから手持ちのデータも無いのに食って掛かったとw
実に分かり易いな

559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:45:48.93 ID:4NWS/+Gn0.net
>>557
で、お人形遊びを始めたと
たまげたなぁw

560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:45:55.89 ID:xz182VCd0.net
>>558
もうあまりに不毛なんで
データは出さなくていいが
そもそもデータ自体はあるのかないのか
それだけイエスノーで答えてくれないか?

561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:46:27.95 ID:4NWS/+Gn0.net
他人の一方的に罵る奴の要求を聞く理由こちらにある?

562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:46:54.60 ID:xz182VCd0.net
つまり会話する気がないんだな
了解

563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:47:45.39 ID:4NWS/+Gn0.net
まあ次はちゃんとデータを用意してから他人にデータを要求するんだな
そうすれば少なくとも恥をかかずに済むよ

564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:48:15.83 ID:xz182VCd0.net
しかし今の競馬板はまともに討論ができないね
この手の輩が跋扈してるようでは

565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:49:06.09 ID:4NWS/+Gn0.net
凄いなぁ
まず他人を罵るところから入るような奴がそれ言うんだww

566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:51:06.66 ID:xz182VCd0.net
昔は罵りだろうが会話は成立してたからなあ
アホクズボケいくら言い言われようが会話は成立してた
こういうそもそも会話をする気がない奴が増えたら末期だわ
終わりだよ

567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:56:25.16 ID:JAhNMWcr0.net
よく分からん不毛な争いすんなよ

568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:58:29.17 ID:tb+Q6X1Z0.net
>>566

20年以上ステゴは特別と言ってきた結果がこれ
東振牧場に電凸してエイダイクインにステゴつけろと何回も喚いて
じゃあそれだけは絶対につけんと怒られたのがこれ
YouTubeの貴重な厩舎訪問チャンネルがオルフェの種付け数60頭と報告したのに顔真っ赤にして
動画消させたのがこれ(実際は52頭)
軽馬体の牝馬がG1出ただけで毎回スレ立てて他を貶してレース後は知らん顔なのがこれ
ダートや牝馬やマイルに価値はないと言い続けて
現在縋ってるのがダートの牝馬という体たらくがこれ


ステゴの価値を一番下げてるのは他でもないステゴ基地

569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 20:24:57.60 ID:FDy9o2bw0.net
>>564
じゃワッチョイつけろって話だが何故かつけてるスレほとんどないんよな
つけると都合が悪いのかつける知能がないのか

570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 20:54:24.75 ID:yjBcLiWd0.net
来年からディープ産駒がいなくなって真の暗黒時代に突入だから

571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 20:55:11.40 ID:U1zbT9W40.net
>>566のに対して>>568の返しが全くキャッチボールできてないもんな
どこから、なぜ、いきなりステゴが出てきたのか
年くって耄碌したのかもともと糖質なのかバカがほんとに多くなってきたな

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 21:33:50.15 ID:ncm2Aivr0.net
ディープ産駒は現3・4歳世代が他の世代より重賞獲得ペース鈍い
モーリス産駒とか米国系種牡馬の影響で
タフなレースが増えてレース後の反動が大きくなったのが原因

レースを勝てたところで疲れがなかなか抜けなかったらプログノーシスみたいになるからな

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 21:37:18.43 ID:Iy4Vcw9X0.net
タフなレースとか笑うんだが
今年は宝塚と菊花賞ぐらいじゃないの
秋天とか見ろよ

574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 21:38:49.71 ID:0tTKipc90.net
お前ら馬産でも関係者でも無いのにすごいなw
競馬なんて競走馬のレベルが下がろうがつまらないレースをしようが毎週開催してくれて馬券が当たればどーでもよくね?
馬主でも無いのに馬に入れ込んだりアンチになる意味が分からんわ

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 21:45:33.89 ID:0tTKipc90.net
日本の競馬のレベルが下がるとお前らにどんな弊害があるのか本気で教えて欲しい

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 21:49:11.55 ID:Ti9FkT950.net
コントが三冠取った時点で終わってる

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 22:00:50.21 ID:CaYnBZPt0.net
見事に懐古厨しかいねえ、終わってんな

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 22:07:25.42 ID:+PXTUOub0.net
タフな競馬()信仰ってなんなんだろうな
なんならディープ産駒が負けたら全部タフみたいなガバガバ認定してそう

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 22:11:53.89 ID:CaYnBZPt0.net
府中はまあ分からんでは無いが、中山までレコード連発の高速馬場にしてしまったのは空いた口が塞がらない
自分としてはこんなもん

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 22:14:51.71 ID:dTZ4utn20.net
改修まで残らないレコードなら馬の能力でなくて馬場状態だけの無価値なレコード

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 22:30:16.74 ID:093DBho20.net
府中が軽くて中山がタフってのもなんかイメージ先行な感じ
高低差でいっても欧州基準なら府中も中山も誤差レベルだし芝も路盤もほぼ同じ
タフというよりコーナーが得意な器用な馬が強いのでは?
アーモンドアイが負けてゴルシが勝ってるからそういう印象なんだろうか

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 22:49:17.06 ID:hGHiOd8W0.net
ディープに超絶繁殖を寄せ集めて毎年付けまくった結果、7世代の孫全て合わせても、勝ったG1は

NHKマイル、エリ女、安田記念

のみ。
そりゃあ日本競馬のレベルが著しく下がるわ

583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 22:58:40.45 ID:/X952d490.net
>>581
エクイターフと洋芝全然違う

584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 23:05:21.67 ID:xyvzMFtR0.net
阪神はエクイターフでもスタミナ不要にはならないよな
府中はエクイターフに加えて直線が長くて道中が無意味になるからだろう
直線だけ速ければ届いちゃう
改修前はオグリの末脚でもホーリックスにはギリギリ届かなかったスタミナとスピードの絶妙なバランスのチャンピオンコースだった

今の府中はマジでスタミナ不要のラキ珍コース
だからディープ産ダービー馬は全部カスなんよ

585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 23:07:23.96 ID:0JOTDVNk0.net
>>1
ポストサンデー時代の空白の数年間、ディープ、キンカメが出るまでのタキオン、マンカフェ辺りがリーディング上位だった頃と同じ。数年に渡りリーディングを圧倒的に席巻するようなポストディープ、ポストキンカメが現れるまで低空飛行が続く。

586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 23:16:27.41 ID:zpuJ83nD0.net
>>582
サンデーが死ぬまでサンデー孫大したことないなって言われてた状況に近いと思うが
サンデー死んで産駒がいなくなってようやくタキオンやマンカフェが台頭してきて
ディープもいいタイミングで種牡馬デビューした

587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 23:59:41.80 ID:iKXS9eTE0.net
大体府中もスタミナ不要どころか毎年皐月賞では大丈夫だったのにダービーではガス欠する馬が出てくる

588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 00:13:43.61 ID:iIn1Ewjm0.net
>>586
異次元の多様性で食い荒らしてたサンデーと違ってディープは芝の王道という傾向がある
エピファ産駒やルーラー産駒は長い直線の王道距離で勝負できるから今年の2歳戦で躍進した
一方でディープ孫は年々増加する米国系種牡馬と非根幹距離とかダートの枠を奪い合う立場だから
ディープ産駒減少が生み出す恩恵より米国系種牡馬増加のしわ寄せのほうが大きい

589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 00:20:13.01 ID:PTLMWaIM0.net
>>584
こいつ府中はスタミナ不要とか言ってたバカだろ
グランアレグリアが天皇賞(秋)負けてバカ丸出しのスタミナ不要論と共に大恥晒した負け犬w

590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 00:28:59.63 ID:Rf9xEyoe0.net
アーモンドアイや牝馬3強と無敗三冠2頭と3歳年度代表馬
って流れで少し落ちついてきて種牡馬も
世代交代になったから谷間の時代なのかもね

591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 01:45:25.06 ID:+VL4lgGj0.net
前々から思ってたがスタミナ不要って理論の意味が分からん
馬場がどんな仕様だろうと走れば疲弊するしスタミナも減る
そんなん馬でも人でもみんな同じだろ

592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 04:02:09.57 ID:wLUjEEcv0.net
サウジやドバイで勝ちまくったの忘れたのか?
香港も未勝利に終わったわけではないのだから悲観する必要はない

593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 04:34:24.39 ID:OoxOXnBh0.net
今回の香港でわかったのはジャックドールみたいな高速馬場でなんちゃってレコード出してるやつがたいして価値ないことだけ
香港勢レベルアップしてたらまずいと思うが来年の4歳見ないとわからん

594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 05:55:51.84 ID:EwGmvHL80.net
日本馬は糞強い
それを大前提に言うと日本の馬はデカ過ぎる
芝で500kg超えが当たり前って日本くらいやで

595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 06:30:49.01 ID:0aXN/+JI0.net
>>581
2014の改修で水はけがよくなり軽くなったと関係者の話

596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 06:38:00.88 ID:x9nR/nSS0.net
>>576
そこまでコントレイル弱いかね
仮に先代三冠馬のオルフェーヴルがコントレイル世代にいたとして、コントレイルが三冠馬になれない可能性ってどのくらいなんだろ
50%くらいいっちゃうのかな

597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 07:07:13.96 ID:89G9KQbr0.net
>>594
言う程500キロ越えなんぞいない
ダート位だろ
タイトルホルダー、パンサラッサ、ポタジェ、シャフリヤール、ドウデュース、アスクビクターモア、イクイノックス、ソングライン、ナランフレグ、ジャンダルム、セリフォス、ソダシ、スターズオンアース、ナミュール、スタニングローズ、ジェラルディーナと今年のG1馬はほとんど500キロ以下だ
ヴェラアズールだけで500以上が〜言ってる無知なカス

総レス数 889
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200