2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

凱旋門賞って適性と強さどっちが大事なの?

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 15:28:50.29 ID:S5nqoAzW0.net
そもそも本当に勝ちたかったらもっと早くあっちに行くべきでは?
欧州調教馬しか勝ったことのないレースに挑むにしては舐め過ぎに思う

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 15:47:59.57 ID:NmPgz38R0.net
ヅラ江もインタビューで3回挑戦して最大の敗因として出した結論はフォワ賞使ったことだからな

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 15:51:06.01 ID:x71mSLZ50.net
>>330それでも上位人気に支持される欧州馬はそれなりに走るんだよね
適性ってより慣れなのかも知れないね

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 15:55:34.21 ID:KLs3nmRh0.net
いつもの超絶糞ニワカチョンガイジ糞コテが湧いてるな

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 16:01:05.12 ID:gbbHXfg80.net
>>339
これに尽きるな
クロノとかタイトルレベルで勝ちたいならエルコン見たいに丸一年凱旋門のために使うくらいの事しなきゃ無理

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 16:08:55.12 ID:3zBAo/8g0.net
ただ事務的に送り込んでるだけだもんな
勝つ意志も実力もないんだから惨敗して当たり前

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 16:33:03.03 ID:NmtUm4gG0.net
>>337
トライアルと本番を同一視するバカ
欧州コンプが増えてるのは、直行して惨敗しまくってるから
勘弁しろ

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 17:02:11.84 ID:nWXu6e4V0.net
叩くのは確かに大事では有るんだろうけど向こうの適性がある馬がして初めて意味があるってのも確かなんだよね
叩いてダメそうならとんぼ返りする勇気が必要になってくる

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 17:26:31.34 ID:NmtUm4gG0.net
それな
まあ凱旋門賞はホースマンの社交場でもあるからな
それに参加せずに帰って来いは無理だろな

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 17:42:48.21 ID:Zb3PLytk0.net
>>309
その馬のその年のローテは日本の馬なんかと違って世界史走りまくってたからね。
出来落ちもあるかと

349 :ロン:2023/01/26(木) 17:51:22.45 ID:fICAZly00.net
>>343
ディアドラはそれをやって何か大きな成果を成し遂げたのでしょうか

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 18:06:23.45 ID:FpV/YdBm0.net
2着に来てる馬はみんな道悪でも問題やつばっかなのね

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 18:08:41.84 ID:S5nqoAzW0.net
>>349
そりゃ必ずしも結果出せるとは限らんからな
エルコンも結局は凱旋門賞勝てなかったんだし

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 18:19:05.98 ID:NmtUm4gG0.net
>>349
ディアドラは日本で期待されて勝ちきれずに海外行った馬だろ
バカだなお前

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 18:27:03.70 ID:NHrWsiCg0.net
今年のイクイノックスで挑戦で大体分かる

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 18:27:07.82 ID:A/rNUKnW0.net
>>345
直行しなくても惨敗しまくってるのに何いってんの?

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 18:28:21.53 ID:NmtUm4gG0.net
>>354
トライアル勝ち負けした馬は好勝負してる馬が少なくない
反対に直行した馬で好走した馬いるのか?w

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 18:33:48.36 ID:A/rNUKnW0.net
現地なれした所で基本向こうが、上なんだからなんのアドバンテージにもならん

なんでこんな当たり前の事すら理解出来ないのか不思議

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 18:34:43.22 ID:A/rNUKnW0.net
>>355少なくないってw
基本日本史上最強のエルとオルフェだけやんw

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 18:36:43.53 ID:NmtUm4gG0.net
>>357
ナカヤマフェスタも忘れんな、クズ

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 18:38:28.26 ID:A/rNUKnW0.net
たまたまじゃん2回目惨敗してるし
そもそもフォア賞すら勝ててないしただの大がけ

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 18:39:09.89 ID:NmtUm4gG0.net
>>359
勝ち負けは二着以内だ、ニワカ

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 18:39:41.33 ID:B5gN1d5D0.net
たまに確変起きるやついるだろソレミアとかいい例

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 18:45:44.46 ID:QeyoQRIb0.net
ヒルノダムールは勝ち負けしたけど本番ゴミだったぞ

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 18:48:54.61 ID:NmtUm4gG0.net
>>362
そりゃな全部が全部好走するとか書いてないだろ
それより、直行で好走した馬はゼロ(失格1)これな

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 18:56:41.69 ID:6d7Eh1dA0.net
>>359
なんでこうも頭が悪いのか?

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 19:08:38.91 ID:Ery2yp1j0.net
>>364どうみてもお前

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 19:14:39.34 ID:xXSz9BZn0.net
>>363
お前は凱旋門が世界最高峰であるという事
アウェーで戦うという環境

それ理解してる?
前哨戦使う使わないんかより
走る馬の能力が圧倒的に重要なんだよ

367 :F13 :2023/01/26(木) 19:15:25.26 ID:4FUERlht0.net
>>340
池江Jrは
「最大の敗因はスミヨンと自分のコミュニケーション不足
癖の悪さをスミヨンに理解させること、体感させることが出来なかった」

そう答えていたはずだが


>>342
言語で反論してみ、うすら馬鹿め

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 19:22:11.53 ID:N64KnEa50.net
日本馬だと芝とダートの重賞勝てるトップクラスなんだろうな
エルコンがそうだしオルフェはダートの方が動いたと言うしナカヤマもそうだろう

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 19:39:48.04 ID:Xl+V9plt0.net
エルコン、ディープ、フェスタ、オルフェ

この4頭全てに共通するのは適性

370 :F13 :2023/01/26(木) 19:45:40.58 ID:4FUERlht0.net
>>369
>>この4頭全てに共通するのは

全てではないが
三冠馬 三歳で日本一 二つは調教師が同じ

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 19:49:29.51 ID:fEVIynO00.net
フランスにもロンシャン専用機とか揶揄されてる馬いるんだろうか

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 20:44:58.93 ID:NmtUm4gG0.net
>>366
勝ち負けには色んな要素が複雑化に絡んでいる
それだけは同意する

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 01:14:08.60 ID:GxpwDT690.net
>>371
ザルカヴァ

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 01:20:25.48 ID:RaMQd3KD0.net
ザルカヴァ程極端ではないがトレヴとかエリシオなんかも結局フランスでしか勝てなかった

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 01:22:42.33 ID:RaMQd3KD0.net
後パントレセレブルか
フランス調教馬は意外とそう言うの多いね

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 01:41:56.30 ID:GxpwDT690.net
大レースがロンシャンに集結してるのが悪い

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 01:43:13.86 ID:wNtm+Eeh0.net
>>371
そういうこと悪意込めて言うの日本人だけやろ

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 02:20:07.34 ID:Egu61tFiO.net
モンジューもトルカーターもアルピニスタも同じ走法ナイスネイチャも同じような走り方ノーザンダンサー系のクセがスゴい走法

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 06:39:19.60 ID:yL/JOSD60.net
ロンシャン改修でシャンティで行われてた時に出てたらどうなってたんだろう

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 06:59:06.42 ID:PX8G1C3N0.net
>>379
マカヒキ

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 07:03:53.84 ID:6yLGV/Id0.net
ああ、そういやマカヒキの時がそうだったか…

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 07:45:23.00 ID:H1u4LI0x0.net
>>371
84年のサガスもロンシャン専用機だわな
ニエル賞、ガネー賞、フォワ賞、イスパーン賞、凱旋門賞、勝った重賞が全部ロンシャン

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 10:33:32.32 ID:E5AAr1eb0.net
>>341
向こうは道悪苦手とわかってたらスクラッチするからね

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 14:06:40.83 .net
キズナとハープスターは軽い時代の3歳斤量

総レス数 384
91 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200