2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

止まらぬキタサンブラック旋風!関係者「社台SSの王はキタサンブラック」

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 12:14:23.24 ID:6m3aGj5s0.net
社台スタリオンの展示会で大トリを飾った模様

前スレ
止まらぬモーリス旋風!関係者「社台SSの王はモーリス」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 12:15:03.45 ID:6m3aGj5s0.net
馬鹿にしていた奴
バーーカ!!

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 12:16:50.12 ID:6m3aGj5s0.net
まさにお爺ちゃんのサンデーサイレンスなみの逆転馬生

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 12:17:16.37 ID:d51bcHOm0.net
なんか必死すぎてかわいそう

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 12:18:58.15 ID:lDwiT5/V0.net
まずは産駒が1冠でもクラシック取ってからほざけよ
唯一持ち上げてる馬がジオグリフやドウデュースなんかに負けてる馬とかお笑いだろ
菊花賞なんかは過剰人気してただけで、まったく相手になってなかったし

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 12:19:30.50 ID:6m3aGj5s0.net
ディープのガキどもにはキタサンブラックのようなバイタリティはない

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 12:21:17.58 ID:Eld7R/K30.net
いきなりエッフォとデアタクを出したエピファネイアが凄い凄い王だ王だ言われて、
今じゃオワコン種牡馬の代表格になってるけど
キタサンはさてどうなるか、イクイノックスだけで終わらねばよいが

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 12:22:06.30 ID:00/WJx130.net
>>2
かわいいやん

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 12:22:26.09 ID:TM58BYeg0.net
あれ?キズナが王を気取っていたという話を聞いたけど裸の王様だった😖⤵

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 12:22:35.53 ID:aSSj/kjM0.net
何が前スレだよ
お前の趣味じゃんw

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 12:23:54.22 ID:dr+m5gT00.net
エピファネイア、キズナ、モーリス、カナロアは満口ならず。もう見切られてるね。

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 12:24:24.99 ID:3QlN7Msa0.net
>>7
ガイアフォースが完全な期待はずれに終わってから、
キタサン基地大人しくなったよな

重賞2週連続制覇!とイキッてたのにw

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 12:24:37.31 ID:i1a1Q5o70.net
シンプルに聞きたいんだがディープとブラックタイドの遺伝子配列は何%程度が異なるの?

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 12:28:57.14 ID:ViQ8xoYA0.net
キタサン産駒はノーザン以外も走りまくってるから天下取りそうだよな

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 12:32:35.09 ID:3QlN7Msa0.net
え?非社台は重賞馬ゼロだろ
ガイアフォースは社台系列だよ

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 12:33:01.30 ID:BZio++iY0.net
>>13
遺伝子が一致する確率は25%
父だけ一致が25%
母だけ一致が25%
全く一致しない確率は25%

たぶんこんな感じじゃね?

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 12:34:13.05 ID:i/W06LuQ0.net
>>15
追分ファームは生産者リーディングだと岡田スタッドやBRF以下だから実質日高の牧場みたいなもんじゃね(鼻ホジ)

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 12:35:57.81 ID:ow//OwR90.net
ガイアフォースの母親検索してガイアフォースの兄弟見てくると良い
悲惨だぞ

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 12:36:19.02 ID:i1a1Q5o70.net
>>16
じゃあ同じ兄弟でも全然別人だね

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 12:37:27.04 ID:3QlN7Msa0.net
>>17
そりゃ生産規模小さいところだから当たり前
フェノーメノ、ペルシアンナイト、セリフォスのところだぞ

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 12:39:37.92 ID:AkBrqms90.net
モーリスでスレ立ててクソ滑ったんだからもうええわ

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 12:40:52.35 ID:NpHPS9Wk0.net
キタサンでかいしスタイルいいから生で見れたやつうらやましい
オルフェもきれいだよな

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 12:41:59.06 ID:EDhLJPym0.net
ブラックタイド、バクシンオーとマイナー種牡馬を重ねて成功するとはな
後継のイクイノックスはさらにキングヘイローという繁殖牝馬に困らないマイナーっぷり

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 12:42:09.93 ID:6m3aGj5s0.net
モー君スレは妄想だけどキタサンは本当に社台スタリオンの展示会でトリを取ったから事実🤗

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 12:43:34.22 ID:i/W06LuQ0.net
日高産のキタサン産駒で重賞に一番近そうなのはウィルソンテソーロか

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 12:45:13.06 ID:X3emQTzY0.net
>>7
今はあれだけ低レベル戦と言われた京成杯のソールオリエンス持ち上げてる

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 12:48:40.44 ID:vB3k4rb30.net
マジでモーリスの取り柄って何?
オーストラリアではそこそこやれてるみたいだけど日本だと…
大抵は「モーリスよりはマシ」って使い道しか思いつかない

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 12:49:36.19 ID:i/W06LuQ0.net
>>26
イクイノックスの東スポ杯も2着以下の馬がその後散々だったからレベル低いと言われたもんだけどな
ニシノデイジーくらいには強いんじゃねwとか言われてたの覚えてるぞ

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 12:51:25.49 ID:aSSj/kjM0.net
能力無かったらいきなり重賞で離して勝てないでしょ

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 12:52:49.55 ID:EYne12fn0.net
現役種牡馬で最強なのは間違いない

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 12:54:03.33 ID:ow//OwR90.net
今年次第でまた吊り上げる気満々

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 12:54:46.45 ID:g78cagPf0.net
>>5
ちょおwww
同じこと言っててクラシック用無しのモーリスの悪口はやめたれーwwww

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 12:55:55.97 ID:BAMbrs8y0.net
>>27
自身の主に走っていた距離より長い、中距離まで走れる
新馬から連勝するような産駒いないけど、3歳後半から4歳にかけてトモの緩さが解消すると馬が急速に力を付けていく
消耗戦に強い
ダートでも潰しが効く

こんくらいかね

オーストラリアまで入れるとオールラウンダー、って評価も付くし、3歳前半に伸び悩むって、弱点も消えるけど

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 12:58:00.33 ID:6m3aGj5s0.net
この勇姿を目に焼き付けよ!

https://twitter.com/yasufukuhisa01/status/1622804256528158720?s=19
(deleted an unsolicited ad)

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 12:58:07.69 ID:RCAcsnQK0.net
>>27
モーリスを過小評価しすぎ

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 12:58:19.01 ID:g78cagPf0.net
ジャスティンスカイ
ウィルソンテソーロ
スキルヴィング
タガノシャーンス
グランヴィノス

重賞に届きそうな馬がまだまだいるんだよなぁ
数は少ないのに層厚いなキタサンブラック

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 12:59:46.72 ID:g78cagPf0.net
ブラックブロッサムやラスールも本来は重賞級の素質馬だからなぁー
キタサン当たり多くていいね

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 13:00:06.06 ID:RCAcsnQK0.net
まだグランヴィノスに期待してるんだw

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 13:02:13.89 ID:g78cagPf0.net
1回負けたくらいじゃわからないだろ
ジェラルディーナなんてリステッドで2桁着順やらかしてるんだぞ

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 13:06:13.31 ID:6m3aGj5s0.net
1年目より2年目の方がアベレージ、内容は上
種付料100万下がった世代なのに
種付料上がって牝馬の質が上がればーーーと
願望を言っている種牡馬ヲタよ
能力さえあれば関係ないね!

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 13:09:21.25 ID:3rZOYSST0.net
1年目、2年目も多い方じゃなかったのに3年目、4年目とさらに産駒が減っちゃうのがもったいないな

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 13:14:33.19 ID:QsQEcAdG0.net
クラブ馬のキタサン産駒はよく走るな
人気すぎて抽選通らん

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 13:17:20.20 ID:2kbKe0FG0.net
トリは別に推し種牡馬ではないぞ
満口だからPRする種牡馬がそこになる

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 13:17:28.06 ID:A21+Su0j0.net
真面目な話、社台が力入れてるんだから種牡馬能力はほぼ間違いないと信じて日高も便乗すれば良かったのにな
よく分からんミーハー根性と日高のプライドとやらで全然付けなかった生産者の見る目の無さよ
まだドレフォンとかのダート種牡馬全振りしてる方が理解できるわ

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 13:17:49.96 ID:pVEMCruv0.net
キタサン=ベジット
ディープインパクト=孫悟空
コントレイル=孫悟飯
オルヘ=ヤムチャ

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 13:18:07.17 ID:aR3SSrSx0.net
>>40
初年度デビュー前の不人気ってなんだったのかな?やっぱヒョロガリが嫌われたんかな?

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 13:21:40.06 ID:sbA5sXdy0.net
>>39
褒めてないけどモーリスは
クラシック出走すら出来ないガチ晩成
産駒も3歳夏越えるまで全然ダメ
キタサンは無敗で皐月出て3着→菊勝ち
古馬でも走ったけどガチ晩成ではなかったから
モーリス産ほど成長するかは甚だ疑問だよ

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 13:22:14.26 ID:2kbKe0FG0.net
>>43
×PRする
○PRする必要のない

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 13:25:07.60 ID:6m3aGj5s0.net
>>43
ディープさんがずーーーーーとトリをつとめていたのに何言ってんだ
その時の社台スタリオンが最高の種牡馬と思っている馬がトリを取る

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 13:27:15.90 ID:u28g7yd40.net
>>47
完成度の高さで新馬戦を圧勝したノッキングポイントの話でもする?

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 13:27:46.28 ID:LQSnwznq0.net
生産者に不人気だったせいで生産頭数が少ないのが残念

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 13:29:58.48 ID:DAUeKxML0.net
>>47
皐月から強くて古馬で更に成長したって事だろ
これ以上理想的な成長曲線ある?

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 13:30:02.69 ID:9yPEdPws0.net
>>40
馬で代理戦争するなよみっともない

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 13:32:55.86 ID:t1yOJQUG0.net
地味にルーラーシップを期待してる

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 13:34:39.17 ID:lWiBwa8R0.net
>>50
親父のモーリスがまさに新馬戦で
レコード付きの圧巻の走り見せて3歳時があの為体だったし
ノッキングもそのルートでしょ

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 13:37:15.90 ID:kJvklj/H0.net
キタサン付けられる血統ならキタサン付けとけと言えるくらいには勢いあるよ

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 13:38:38.78 ID:SzsuClWn0.net
ゆりかもめ勝ったやつはどう?

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 13:39:34.24 ID:I2aFSmVn0.net
>>1
モーリス基地がその「社台SSの王はモーリス」とかいう偽の文章を書いてから
モーリス産駒1勝もしてない
天罰

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 13:40:04.04 ID:aSSj/kjM0.net
>>57
折り合い付くし、長くて脚は使えるし
府中コースでは良いだろうね
忙しい競馬は向かないタイプ

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 13:46:22.41 ID:LQSnwznq0.net
>>56
血統的に殆どの繁殖に付けれるよ
母父でディープですらウインドインハーヘア3X3、サンデー3X3なので付けれる

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 13:47:48.44 ID:1M1S1fyH0.net
>>17
規模は小さくても質は日高とは比較にならん

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 13:49:15.31 ID:VYxcawd00.net
>>46
オペラオーとかミホノブルボンみたいに成功しないもんだと先入観もって見れば、ケチはいくらでもつけられるからなぁ

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 13:49:46.80 ID:1M1S1fyH0.net
>>34
チャカチャカせずに堂々としてるな

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 13:51:23.74 ID:uTDPhoaM0.net
>>34
調教すりゃ今でも走れそうだな

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 13:52:08.79 ID:1M1S1fyH0.net
>>44
社台の種牡馬だからって成功するわけでもないし500万は日高にとって高いだろ

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 13:52:56.45 ID:1M1S1fyH0.net
>>46
見栄えする馬は実際多くなかった 初年度産駒はね

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 13:54:34.05 ID:NY/dihZx0.net
>>62
血統はディープみたいな日本の主流血統だから失敗はないはずと思っていたよ
中長距離こなすクラシックホースは出て来るだろう
モーリスはやっぱり短距離馬に偏りそう

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 13:54:37.07 ID:LQSnwznq0.net
謎なのは、キタサンブラックってどれに似たんだろ?
バクシンオーにも似てないし、ブラックタイドにも似てない

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 13:57:28.02 ID:3rZOYSST0.net
>>68
https://jra-van.jp/fun/seri/2019/select_syuboba0.htmlサンデーサイレンスの拡大コピーらしいぞ

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 13:57:29.53 ID:1M1S1fyH0.net
>>68
ティズナウにそっくりだからテイズナだな
ティズナの見た目なんて知らんけど

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 13:58:14.88 ID:1M1S1fyH0.net
https://world.jra-van.jp/db/horse/200762/
ティズナウ

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 13:58:41.34 ID:aSSj/kjM0.net
キタサンは、SSの競争意欲とNTの成長力
早熟っぽい血統殆ど入ってないもんね

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 14:14:50.71 ID:QPx76iTE0.net
>>34
意外とほっそりしてるな

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 14:16:33.30 ID:nOO39iQo0.net
ディープハーツいなくなってクールモアが次に日本でつけるのもキタサンだろうな

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 14:23:52.75 ID:RvYYpkBl0.net
ネタで書いてるのかと思いきやガチのトリなのかよエピファネイアにしとけよ

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 14:24:28.64 ID:oJ37ei1s0.net
他に該当馬がいないからな

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 14:27:51.99 ID:ow//OwR90.net
キタサン牝系って9号族かじゃあガリレオ牝馬回してくるかもしれんな

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 14:40:25.32 ID:ATnaBwUJ0.net
モー基地発狂www

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 14:40:44.97 ID:uS0KtRyx0.net
>>34
種馬の体型じゃねーな、馬好王国かなんかで今年取材受けてた時
2回追い切れば秋天も走れるとか社台SSの人が冗談で言ってたが若々しいのは本当だな

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 14:43:04.65 ID:oJ37ei1s0.net
>>34
かっこいい

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 14:43:04.83 ID:B+hFlhwK0.net
>>67
あんなスピード不足の鈍足が短距離で通用するかよ
10年後にはきれいさっぱりなくなってる血統よ
ディープキンカメの邪魔

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 14:43:44.51 ID:B+hFlhwK0.net
>>45
モーリス=チャパ王

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 14:48:06.82 ID:llDqdcuJ0.net
最近の社台SS
オルフェの代わりがカナロア
カナロアの代わりがエピファ
エピファの代わりがキタサン

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 14:50:43.72 ID:ouyG9VN00.net
めっちゃキレます
クラシック狙えます

1000万が妥当か?

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 14:55:28.26 ID:AracIE4h0.net
>>84
イクイノックス以外キレない定期
ガイアフォースみたいにジリジリタイプでしょ

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 14:56:25.15 ID:Ww/8ZOn+0.net
>>84
めっちゃ短距離馬だらけになります

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 14:56:28.62 ID:GJRNaYvR0.net
産駒はダ1000~芝2600までいけます!

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 14:57:57.81 ID:aSSj/kjM0.net
馬体がデカ過ぎて、こんなに走って来るとは思わなかったな
自身晩成気味だっし

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 15:10:37.92 ID:4YbDZtoj0.net
>>34
相変わらず脚が長くてスタイル良いな

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 15:14:50.07 ID:BocHV7qF0.net
スプリングS勝っただけの馬から古馬GI6勝の年度代表馬、その年度代表馬から古馬GI2勝の年度代表馬
控えめに言って奇跡だわ

あと名前がノースブラックとかだったら完璧だったのに

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 15:25:29.75 ID:w/3u1l950.net
>>85
ソールオリエンスとスキルヴィング出したから1800万だな

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 15:35:03.30 ID:dJ0Irar00.net
イクイノックス出してるのに去年微増だったのって、基本晩成タイプだから子供のセリ時の見栄えがあんまり良くないの?

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 15:35:42.10 ID:zSy+Goyt0.net
マンセーキタサン
マンセーモーリス
ほんと瓜二つだなモーリス基地とキタサン基地は

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 15:38:00.79 ID:mv0R0UQ50.net
>>39
なんでジェラルディーナが出てくるのかわからんが、
グランヴィノスは晩成だとでも思ってんのかな

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 15:44:22.18 ID:X5ZMsRTx0.net
>>92
100から170はいうほど微増か?

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 15:50:27.29 ID:6m3aGj5s0.net
http://imgur.com/Z54vS9b.jpg
サリオスなんてもう中年太りやな

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 15:51:22.94 ID:i27i7vVF0.net
>>34
カッコいい
種牡馬界のスーパーモデル

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 15:51:49.94 ID:CKU/Sm3J0.net
>>86
重賞取るような強い馬は中距離馬だからいいんじゃないか?
条件戦走るようなのはむしろ短距離馬の方がいい気がする

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 15:54:09.54 ID:dJ0Irar00.net
>>95
いや種付け料
それとも初年度に戻ったなら上等って感じ?

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/07(火) 15:57:11.87 ID:3rZOYSST0.net
>>99
イクイノックスが出たといってもその時点じゃ2歳の重賞勝っただけだし妥当でしょ

総レス数 254
60 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200