2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イクイノックスってたいして強くないんでは?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 10:47:04.95 ID:d71yxQGj0.net
1 ドウデュースにリベンジしてない
2有馬は相手が弱かった事が判明
3秋天もジャックドールが大阪杯完璧に乗って勝てたくらいジャックは微妙な強さだったのに0.3しか離せなかった


個人的評価は覚醒ハーツクライくらいかな

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 14:58:14.37 ID:o+22y4ta0.net
ドウデュースにリベンジw

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 14:58:46.40 ID:0lbAVQmt0.net
スレタイ見れば反発したくなるわ
日本競馬史上最強馬と言われればまだ実績が足りないだろうと思うがたいして強くないというのは今後の実績を加味しても使ってはいけない言葉
主張がブレていないならイクイノックスをたいして強くない馬として扱うべき

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 14:58:49.55 ID:ddZIJ8Tb0.net
>>328
それはまだ早いかな
ただ相当強いよ牡馬ではオルフェ以来怪物と思った馬

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 14:59:25.63 ID:ddZIJ8Tb0.net
>>331
それは確かに俺のスレタイが悪かったw
そこはすまん

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 15:00:37.89 ID:ddZIJ8Tb0.net
まだ早いってのはそれクラスはないと言ってるのではなく
歴代最強ってオルフェですら引退レースで分かったからな

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 15:02:14.67 ID:UrKAy3LT0.net
>>329
二段下の馬でも歴代最強クラスに勝てますと

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 15:06:04.82 ID:ddZIJ8Tb0.net
ここのドウデュースをレース結果でしか測れないアホみたいに
ジェンティルドンナを評価してるアホっているよな

もしかしてコントレイルも評価してた?俺はダービー後から最弱の三冠馬と見抜いたが?

レース選択により結果は変わるから実績=強さではないんだよ
もちろん実績は強さの目安には大きいが=ではない

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 15:06:10.08 ID:/aOoOuef0.net
タックル定期、つまんね

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 15:08:52.59 ID:qIyMGA/U0.net
>>334
オルフェーヴルは皐月、ダービー、三冠達成
阪神大賞典、凱旋門賞2回、引退有馬
いくらでも最強を感じれる機会はあったと思うが

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 15:09:26.05 ID:ddZIJ8Tb0.net
>>338
俺は菊花賞で感じたよ世間の評価の話ね

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 15:09:41.74 ID:ddZIJ8Tb0.net
ちなみにダービーでもやばすぎたよオルフェ

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 15:09:55.91 ID:+LnD3ai/0.net
ディープだのオペラオーだのその他諸々怪物の中に入れられると弱い方だと思うけど、ゼンノロブロイあたりとは対張れる平均的な馬だと思う

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 15:17:58.28 ID:In+f5J/90.net
オルフェはある意味最強だけどやはり遅咲きだったのがマイナス

イクイはオルフェやディープエルコン超える器の可能性を感じる
俺が言うからには間違いない
キタサンやタイトルを強いとか可能性を感じるとか言ってる低レベルな話ではないよ

そもそも3歳時点で既にレートはオルフェやディープ超えてるしな
後はどういうローテをたどるか
国内専念ならよくてディープと同等かちょい上位にしかなれん

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 15:18:16.07 ID:lj40+D580.net
ゼンノロブロイって賞金18番目みたいなハードルとして設置されてるよな
ここ超えると出走出来るような

俺もまずロブロイと比べるもんな

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 15:20:26.00 ID:In+f5J/90.net
強さ図るのにロブロイってないわ・・・
いやロブロイはいい馬だよ
ハーツよりは強いと思う
インターナショナルも武のクソ騎乗なければ勝てただろうし
雑魚相手とはいえ秋3戦はディープ位のパフォーマンスしてるし
でもロブロイを何かの指標にすることはないかな

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 15:22:36.88 ID:qVZpPs+R0.net
比べられる対象がエルコンオルフェディープ海外馬の時点で歴代最高レベルに達してるわ

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 15:24:56.83 ID:CdVMeb/f0.net
>>1
ドードュース仕事しろ

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 15:26:32.63 ID:st+VfaSr0.net
負けたレースを誇るのは二流の証やで

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 15:27:37.97 ID:d71yxQGj0.net
>>18
これルメール
ディープの名前も出してないか?全部読めないけど有料で

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 15:29:38.19 ID:ldYdp2t40.net
トレヴ級か
間接的にオルヘまでディスるとは

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 15:30:35.66 ID:/V46JKjk0.net
あの馬最強じゃね!?って盛り上がってる連中に対して
ディープやオルフェほどじゃねーだろと冷水をぶっかけるのくだらなくない?
そんな馬滅多に出てこないんだから当たり前じゃん

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 15:35:27.15 ID:UrKAy3LT0.net
>>349
アーモンドアイの引退時ルメールは歴代最強
ディープ オルフェ オペラオーらより強いと明言してる

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 15:38:42.72 ID:NtVxAgxa0.net
>>350
「最」を付ける以上そいつ等超えてないとな

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 15:39:28.26 ID:qIyMGA/U0.net
アーモンドアイはG1最多勝の馬であって
最強馬ではないな
中距離長距離馬場不問じゃないと
府中専とか言われたりマイルで勝ち数
稼いでる馬は最強馬ではないな

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 15:48:49.99 ID:In+f5J/90.net
日本に問答無用の最強馬がいないから

アーモンドも最強だし(府中専用中山洋ナシ)ディープも最強だし(薬物馬雑魚蹴散らしただけ)
オルフェも最強だし(負けすぎ)エルコンも最強だし(実績足りないし4歳日本で走ってないし)
皆最強馬候補なんだよ
イクイだって既に例にもれずにそう
クラシック2戦してるのに無冠


リボーやフランケル フライトラインみたいな馬は日本にいつ現れるのだろうか

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 15:50:40.15 ID:mGWQG26F0.net
現状顕彰馬クラスには程遠い
門番にもなれないレベル

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 15:52:48.09 ID:In+f5J/90.net
顕彰馬は別に強い馬の基準じゃないしなw

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 15:53:22.54 ID:d71yxQGj0.net
>>354
フランケルはマイル中心なんがな

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 15:59:15.87 ID:R3+tqv1l0.net
結局凱旋門賞ものさしだから挑戦しない限りは最強馬論争の俎上にすら上がれないよな
アモアイがどんだけぶっ飛んだレコード出してルメールが最強最強言ってもディープやオルフェと比べられること無いし

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:00:33.87 ID:In+f5J/90.net
>>357
まー中長距離から逃げたのは若干いただけないが
アスコットの2000勝てる時点で2400位対応できただろう

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:01:28.97 ID:In+f5J/90.net
>>358
言わんとしてる事はわかるけどそれオルフェとエルコンに対してなら分かるけど
ディープはそもそも失格だし
なんなら8頭だての3着なので全然通用もしてないけど

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:02:02.15 ID:In+f5J/90.net
それとも挑戦するだけでそれは条件クリアになるのか?

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:09:14.57 ID:rx3WAL5t0.net
外から見るなら20項目くらい作ってそれの該当数で上下決めればいいじゃないかそれの方が主観が減る

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:16:06.49 ID:cU4SkxIY0.net
59背負って8馬身ちぎってみろよw
フランケル級なら出来るだろ?

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:18:57.99 ID:R3+tqv1l0.net
持ったまま、なんならゴール前急減速させながらドバイのコースレコード1秒更新は史上最強の可能性ある
あくまで可能性だけど
それを宝塚とかJCに閉じ込めるのは止めてほしいわ

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:22:30.66 ID:/klHX9l90.net
イクイノックスは今後も派手な馬身差はつけんと思うよ
ルメールがそういう無駄に消耗させる乗り方を好んでないしルメールがもういいよとしたらイクイノックスは直ぐに弛める賢さもあるし
後ろが全部潰れきって普通の走りでも着差大きく開いちゃうとかでもなきゃ勝ち確状態から更に馬身差つける乗り方は馬を壊す乗り方でしかない
そうなるのはジョッキーが下手くそか馬が制御不能な奴なのかだよ そしてそういうのはとても壊れやすい

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:24:01.44 ID:d71yxQGj0.net
>>365
そもそもディープやオルフェですら5馬身離した事は2回ずつくらいでは?

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:24:22.82 ID:qIyMGA/U0.net
三冠馬またはG1七勝以上
凱旋門賞3着以内または海外G1勝利
東京と中山両方のG1勝利
中距離と長距離両方のG1勝利

このへんは満たして欲しい
三冠、有馬、凱旋門賞なら最強馬

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:24:43.62 ID:xzwyEu8a0.net
>>364
>ゴール前急減速
どこの下手くそな騎手なんだ?
怪我するぞ

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:25:47.34 ID:YY1D4/+W0.net
そもそも最強馬論争って同じ時代じゃないから明確に格付け出来ないワケで。板民の意見って総合力って意味で繁殖成績も入ってるよね。
だからディープって話になるって思ってる。オルフェやエルコンもG1馬出してるから論争に入るのは合格点ではある。
凱旋門出てないけどキタサンも年度代表馬出してるしイクイノも凱旋門出ないなら繁殖成績次第でその他大勢いる強くウマ群から頭ひとつ抜け出せるとは思う

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:25:51.86 ID:77VXiDnc0.net
現状4歳阪大時のブライアンと同格かそれ以上に強いかもしれないまであるでしょ普通に。逆張り野郎は敗けてから騒げよ

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:26:38.08 ID:xzwyEu8a0.net
>>365
ルメール神格化し過ぎ
フライトラインやフランケルだって別に着差つけようとしたわけじゃない
勝手についちゃっただけ

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:27:05.45 ID:d71yxQGj0.net
全世代なら凱旋門挑戦なくても
シンボリルドルフやナリタブライアンでも最強クラスだが
時代が違いすぎるよな

凱旋門の結果って重要なんかね?国内を圧倒的パフォーマンスなら最強クラスになれるんでは?
キタサンやオペラオーみたいな勝ち方なら無理だけど

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:27:33.93 ID:4CBDmIzK0.net
>>366
そうそう本当に強い馬は千切捨てる見栄え優先パフォーマンスは基本しなくていい
引退レースだとやったりはするけど(オルフェとかボリクリとか引退レースじゃないけど国内ラストランのルドルフとか)
だからイクイノックスに千切捨てるような最後までの追いまくりやるとしたらラストランくらいかなって気がする

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:28:56.96 ID:In+f5J/90.net
>>365
分けわからん理論だけど
本当にぶっちぎりに強い馬は着差が大きく開く
抑えてるとかそんな理論は通用しない
アホのオペ基地みたいなこと言うなよ

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:31:44.23 ID:kGP/1mu60.net
>>363
ナリタトップロードが再評価される時がきたか

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:33:31.64 ID:d71yxQGj0.net
>>373
そもそも強い馬は最低限の着差はつくよ
2馬身くらいはね
8馬身クラスは引退レースとかぐらいだろうが

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:35:49.14 ID:w9VKuk6h0.net
馬なりで離すなら負担無くて良いけど、ガシガシ追ってまで着差付ける意味はあんま無いからな
教育目的くらいか

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:35:50.03 ID:d71yxQGj0.net
着差は重要だが離しすぎると疲れるからな
2馬身か3馬身で充分強いよオルフェディープですらほとんどこれ
ただオペラオーやキタサンみたいな着差は弱い

引退レースとかはぶっちぎる馬はいる

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:36:37.31 ID:TClzTUR50.net
ディープやオルフェは仕方ない
後ろからいく馬だから着差は余力あってもつきにくい
オペは前つけてるのに僅差だから
あれは賢いとかそんな話ではなく単に能力低いだけ

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:37:04.17 ID:YY1D4/+W0.net
>>372
流石にSS以前とSS以降は比べられないんじゃない?
ナリブは惜しいよね。

凱旋門がナカヤマフェスタとか適当なウマが勝ってくれてばいいんだけど。
今は物差しとして丁度いいんだよね。成績の差別化って意味でも

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:37:54.86 ID:Cj6aSaYt0.net
自分の言いたい事と違う文言入れてスレ伸ばそうとするのアフィのview数稼ぎみたいでセコイからやめろ

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:40:00.02 ID:V95IbIl30.net
シーマクラシックのレベルが低い疑念はどうしても持つね

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:43:03.86 ID:6Mi14qJv0.net
シャフリが勝てるレースって言われたら途端にショボく思えるw

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:44:50.75 ID:pphxIp3w0.net
まあそのシャフリをハナクソほじりながら突き放して圧勝したようなもんだし強いのは間違いないだろ
ドバイシーマ史上最高のパフォーマンスだろう

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:45:02.19 ID:4CBDmIzK0.net
シーマで見せた走りに関しては欧州の競馬関係者のほうが高く評価してるのが面白い

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:46:13.62 ID:w9VKuk6h0.net
正直シャフリヤールはもうピーク過ぎてるだろ

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:46:39.49 ID:+o0xEQlP0.net
秋の天皇賞はジャックドールとイクイノックスだけのラップを見ればイクイノックスの化け物さは分かるだろ
クソスローで刻んで残り3Fの時点で.5も離されてたのが、走破時には.3も先着

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:47:05.14 ID:pphxIp3w0.net
>>386
シャフリは去年と同じようなタイムでレースしてるから大して変わっとらん
イクイノックスが早すぎてついていけなかっただけやし

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:48:10.38 ID:Yuu/HLrF0.net
>>384
4馬身突き放したハーツクライさん…

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:49:01.93 ID:pphxIp3w0.net
>>389
イクイノックスは完全に流してたからな
追ってたら4馬身どころの話じゃなかったろう

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:50:29.65 ID:VxLX9n+n0.net
ドバイCのパフォーマンスが圧巻すぎて一気に評価鰻登りだな
ハーツクライみたいだわ

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:51:57.73 ID:fAUalOTr0.net
着差いっぱいつけようがハナ差だろうが勝ちは勝ちだからそこはいいんじゃないか
イクイノックスが凄いのは素人目にもぶっちぎりの末脚と古馬G1計3勝ではなかろうか
下手したら三冠馬のコントレイルより強く見える

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:52:33.56 ID:fAUalOTr0.net
>>391
あとは故障しないで勝ち鞍重ねて欲しいね

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:53:35.07 ID:yyxl35FC0.net
イクイノックスは悔しかったら宝塚記念でドウデュースの胸を借りてみろよ
どうせ負けるのが怖くて逃げるんだろ?
ついでに凱旋門も難癖つけて逃げるんだろ?

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:53:58.29 ID:Hh/Ye2oc0.net
心配せんでもイクイがめちゃくちゃ強かろうが実は弱かろうが
実力がある程度わかる前に引退して種牡馬になるからどうでもいいことよ

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:53:59.60 ID:In+f5J/90.net
>>386
シャフリヤールなんてもとからあんなもんだろ・・・

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:54:52.85 ID:ZworRTuC0.net
>>390
どうかな?
バテてたのを誤魔化してただけかもよ?

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:57:52.82 ID:In+f5J/90.net
ムチすら入れてないのにそれはないわ・・・

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:57:54.84 ID:rrkIm+BP0.net
シャフリヤールの8馬身前にイクイノックスがいるわけだから物差しにしやすいやん

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:58:23.01 ID:dgKZaWZo0.net
>>397
つまらん逆張りやめーや

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:59:51.90 ID:4CBDmIzK0.net
>>397
こういうアホがただのドスロー逃げがハマっただけとか何も見ずにほざくんだろうな

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:01:25.30 ID:trzvz2T00.net
>>401
悪態しかつけんのかw
ダサっ

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:01:29.05 ID:Q36jJ+P50.net
その辺にドバイの個別ラップ出てるんだし見てから話せばいいのにね

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:04:43.97 ID:V2SR9OBb0.net
要は引退まで最強だの何だのいい回るのは我慢しろって事だろ?
なんだよ大して強くないって

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:05:10.29 ID:rrkIm+BP0.net
ドバイのラップ見てこいよな
前半から後半にかけて訳わかんねーくらいスピード上げて完勝してっから

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:05:52.12 ID:d71yxQGj0.net
>>386
そもそもシャフリは元からあんなもん

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:05:59.59 ID:SgiU4xmj0.net
それとバテたことに何の関係が?

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:06:35.34 ID:L0ZoYcRj0.net
前哨戦の重賞でもったまま勝っちゃう馬はそれこそ過去の名馬にもいたけどG1でしかもシーマでやっちゃったのは衝撃的だったわ
G1の舞台でこんな調教みたいなことして勝つのは中々記憶にない

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:07:17.63 ID:d71yxQGj0.net
>>404
引退というか4歳終わりかな
大したことないは俺の言い方が悪かったすまん

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:07:32.65 ID:fTSB/g+x0.net
シャフリヤールがバカ追いしてんのに笑えるくらい差がつまらないの見て変な笑いでたわ

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:08:22.65 ID:b/9uD1dW0.net
バテてねぇよw70m辺りで後ろ見て手綱引いて馬がすぐ反応しただけ

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:09:06.81 ID:+m5aOX4U0.net
>>409
感覚はよく分かるよ
実績やパフォはハーツクラスだしここから斤量背負ってGⅠ2.3勝して終われば最強格に名を連ねてもいいと思うけどまだ早いってことだな

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:10:52.41 ID:fTSB/g+x0.net
来年シーマ走っても勝ってそう
もう走ってねえかそんときゃ

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:11:05.54 ID:NgeJ0MQR0.net
>>175
多分勝てるww

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:11:40.86 ID:PTeTcCyN0.net
シーマも世界の指標としては微妙
日本やドバイとロンシャンは比較にならんからな
挑戦する価値はあるとは思うが

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:16:53.10 ID:fTSB/g+x0.net
ハーツクライローテでキングジョージとか行かねえかな
絶対勝負になるだろ

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:17:44.93 ID:mT+ZDLLv0.net
>>415
日本馬が欧州の馬と対等(に欧州の馬場よりは近い)条件で戦える中距離レースの中では最高格なんだけどな…
まあそれが世界評価に繋がるかと言われたら

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:18:05.30 ID:rLCxwyu/0.net
>>411
いま見返したが手綱は引いてないな

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:18:57.61 ID:b/9uD1dW0.net
>>418
ちゃんと見ろ

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:20:02.85 ID:5lmaM4LZ0.net
>>419
拡大して見たぞ?
そんなアクションはしていない

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:20:49.99 ID:LJ236Z5Z0.net
最後バテたは草
ルメールが後ろ確認した後手綱引いて減速させてるだろ。明らかに手綱引いた瞬間に馬が耳絞ってたのをやめてるし、こんなものスロー映像出てるんだから流したのくらい誰でもわかる。

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:21:56.25 ID:Z4wXQVTv0.net
ルメールがドバイSC後に(イクイノックスは)どんどん自分の中のランキングが上がってるって言ってたけどどんどん上がるって事は元々ルメールの中でそんなに評価高くなかったのか?
そしてまだトップクラスではないのか?
ここら辺リップサービスなしでルメールに聞いてみたいわ

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:22:01.67 ID:o+22y4ta0.net
バテたは流石に草
難癖すごいな

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:22:02.64 ID:i3hYiY7P0.net
ルメール思いっきり手綱引いてるが目すらついてないのか

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:22:26.28 ID:b/9uD1dW0.net
駄目だワロタ

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:23:21.73 ID:i3hYiY7P0.net
>>422
クラシック負けてるからなら
そっからG1を3連勝だから実力が確信になってきてるんだろう

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:23:24.81 ID:mT+ZDLLv0.net
ルメの中での牡馬格付けはどんなもんなんだろうな
牝馬ならアモアイやらグランやらなんだろうが

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:25:13.75 ID:i3hYiY7P0.net
ルメールの牡馬と言えば何になるんだろうな
思い入れ強いのはハーツだろうが

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:25:46.74 ID:WxsSuAyB0.net
まあ仮にルメールの中でアモアイとかグラン超えてても3勝じゃまだ最強とは言えないわな

総レス数 673
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200