2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イクイノックスってたいして強くないんでは?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 10:47:04.95 ID:d71yxQGj0.net
1 ドウデュースにリベンジしてない
2有馬は相手が弱かった事が判明
3秋天もジャックドールが大阪杯完璧に乗って勝てたくらいジャックは微妙な強さだったのに0.3しか離せなかった


個人的評価は覚醒ハーツクライくらいかな

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:35:50.03 ID:d71yxQGj0.net
着差は重要だが離しすぎると疲れるからな
2馬身か3馬身で充分強いよオルフェディープですらほとんどこれ
ただオペラオーやキタサンみたいな着差は弱い

引退レースとかはぶっちぎる馬はいる

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:36:37.31 ID:TClzTUR50.net
ディープやオルフェは仕方ない
後ろからいく馬だから着差は余力あってもつきにくい
オペは前つけてるのに僅差だから
あれは賢いとかそんな話ではなく単に能力低いだけ

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:37:04.17 ID:YY1D4/+W0.net
>>372
流石にSS以前とSS以降は比べられないんじゃない?
ナリブは惜しいよね。

凱旋門がナカヤマフェスタとか適当なウマが勝ってくれてばいいんだけど。
今は物差しとして丁度いいんだよね。成績の差別化って意味でも

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:37:54.86 ID:Cj6aSaYt0.net
自分の言いたい事と違う文言入れてスレ伸ばそうとするのアフィのview数稼ぎみたいでセコイからやめろ

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:40:00.02 ID:V95IbIl30.net
シーマクラシックのレベルが低い疑念はどうしても持つね

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:43:03.86 ID:6Mi14qJv0.net
シャフリが勝てるレースって言われたら途端にショボく思えるw

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:44:50.75 ID:pphxIp3w0.net
まあそのシャフリをハナクソほじりながら突き放して圧勝したようなもんだし強いのは間違いないだろ
ドバイシーマ史上最高のパフォーマンスだろう

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:45:02.19 ID:4CBDmIzK0.net
シーマで見せた走りに関しては欧州の競馬関係者のほうが高く評価してるのが面白い

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:46:13.62 ID:w9VKuk6h0.net
正直シャフリヤールはもうピーク過ぎてるだろ

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:46:39.49 ID:+o0xEQlP0.net
秋の天皇賞はジャックドールとイクイノックスだけのラップを見ればイクイノックスの化け物さは分かるだろ
クソスローで刻んで残り3Fの時点で.5も離されてたのが、走破時には.3も先着

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:47:05.14 ID:pphxIp3w0.net
>>386
シャフリは去年と同じようなタイムでレースしてるから大して変わっとらん
イクイノックスが早すぎてついていけなかっただけやし

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:48:10.38 ID:Yuu/HLrF0.net
>>384
4馬身突き放したハーツクライさん…

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:49:01.93 ID:pphxIp3w0.net
>>389
イクイノックスは完全に流してたからな
追ってたら4馬身どころの話じゃなかったろう

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:50:29.65 ID:VxLX9n+n0.net
ドバイCのパフォーマンスが圧巻すぎて一気に評価鰻登りだな
ハーツクライみたいだわ

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:51:57.73 ID:fAUalOTr0.net
着差いっぱいつけようがハナ差だろうが勝ちは勝ちだからそこはいいんじゃないか
イクイノックスが凄いのは素人目にもぶっちぎりの末脚と古馬G1計3勝ではなかろうか
下手したら三冠馬のコントレイルより強く見える

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:52:33.56 ID:fAUalOTr0.net
>>391
あとは故障しないで勝ち鞍重ねて欲しいね

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:53:35.07 ID:yyxl35FC0.net
イクイノックスは悔しかったら宝塚記念でドウデュースの胸を借りてみろよ
どうせ負けるのが怖くて逃げるんだろ?
ついでに凱旋門も難癖つけて逃げるんだろ?

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:53:58.29 ID:Hh/Ye2oc0.net
心配せんでもイクイがめちゃくちゃ強かろうが実は弱かろうが
実力がある程度わかる前に引退して種牡馬になるからどうでもいいことよ

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:53:59.60 ID:In+f5J/90.net
>>386
シャフリヤールなんてもとからあんなもんだろ・・・

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:54:52.85 ID:ZworRTuC0.net
>>390
どうかな?
バテてたのを誤魔化してただけかもよ?

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:57:52.82 ID:In+f5J/90.net
ムチすら入れてないのにそれはないわ・・・

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:57:54.84 ID:rrkIm+BP0.net
シャフリヤールの8馬身前にイクイノックスがいるわけだから物差しにしやすいやん

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:58:23.01 ID:dgKZaWZo0.net
>>397
つまらん逆張りやめーや

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 16:59:51.90 ID:4CBDmIzK0.net
>>397
こういうアホがただのドスロー逃げがハマっただけとか何も見ずにほざくんだろうな

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:01:25.30 ID:trzvz2T00.net
>>401
悪態しかつけんのかw
ダサっ

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:01:29.05 ID:Q36jJ+P50.net
その辺にドバイの個別ラップ出てるんだし見てから話せばいいのにね

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:04:43.97 ID:V2SR9OBb0.net
要は引退まで最強だの何だのいい回るのは我慢しろって事だろ?
なんだよ大して強くないって

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:05:10.29 ID:rrkIm+BP0.net
ドバイのラップ見てこいよな
前半から後半にかけて訳わかんねーくらいスピード上げて完勝してっから

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:05:52.12 ID:d71yxQGj0.net
>>386
そもそもシャフリは元からあんなもん

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:05:59.59 ID:SgiU4xmj0.net
それとバテたことに何の関係が?

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:06:35.34 ID:L0ZoYcRj0.net
前哨戦の重賞でもったまま勝っちゃう馬はそれこそ過去の名馬にもいたけどG1でしかもシーマでやっちゃったのは衝撃的だったわ
G1の舞台でこんな調教みたいなことして勝つのは中々記憶にない

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:07:17.63 ID:d71yxQGj0.net
>>404
引退というか4歳終わりかな
大したことないは俺の言い方が悪かったすまん

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:07:32.65 ID:fTSB/g+x0.net
シャフリヤールがバカ追いしてんのに笑えるくらい差がつまらないの見て変な笑いでたわ

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:08:22.65 ID:b/9uD1dW0.net
バテてねぇよw70m辺りで後ろ見て手綱引いて馬がすぐ反応しただけ

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:09:06.81 ID:+m5aOX4U0.net
>>409
感覚はよく分かるよ
実績やパフォはハーツクラスだしここから斤量背負ってGⅠ2.3勝して終われば最強格に名を連ねてもいいと思うけどまだ早いってことだな

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:10:52.41 ID:fTSB/g+x0.net
来年シーマ走っても勝ってそう
もう走ってねえかそんときゃ

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:11:05.54 ID:NgeJ0MQR0.net
>>175
多分勝てるww

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:11:40.86 ID:PTeTcCyN0.net
シーマも世界の指標としては微妙
日本やドバイとロンシャンは比較にならんからな
挑戦する価値はあるとは思うが

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:16:53.10 ID:fTSB/g+x0.net
ハーツクライローテでキングジョージとか行かねえかな
絶対勝負になるだろ

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:17:44.93 ID:mT+ZDLLv0.net
>>415
日本馬が欧州の馬と対等(に欧州の馬場よりは近い)条件で戦える中距離レースの中では最高格なんだけどな…
まあそれが世界評価に繋がるかと言われたら

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:18:05.30 ID:rLCxwyu/0.net
>>411
いま見返したが手綱は引いてないな

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:18:57.61 ID:b/9uD1dW0.net
>>418
ちゃんと見ろ

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:20:02.85 ID:5lmaM4LZ0.net
>>419
拡大して見たぞ?
そんなアクションはしていない

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:20:49.99 ID:LJ236Z5Z0.net
最後バテたは草
ルメールが後ろ確認した後手綱引いて減速させてるだろ。明らかに手綱引いた瞬間に馬が耳絞ってたのをやめてるし、こんなものスロー映像出てるんだから流したのくらい誰でもわかる。

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:21:56.25 ID:Z4wXQVTv0.net
ルメールがドバイSC後に(イクイノックスは)どんどん自分の中のランキングが上がってるって言ってたけどどんどん上がるって事は元々ルメールの中でそんなに評価高くなかったのか?
そしてまだトップクラスではないのか?
ここら辺リップサービスなしでルメールに聞いてみたいわ

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:22:01.67 ID:o+22y4ta0.net
バテたは流石に草
難癖すごいな

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:22:02.64 ID:i3hYiY7P0.net
ルメール思いっきり手綱引いてるが目すらついてないのか

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:22:26.28 ID:b/9uD1dW0.net
駄目だワロタ

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:23:21.73 ID:i3hYiY7P0.net
>>422
クラシック負けてるからなら
そっからG1を3連勝だから実力が確信になってきてるんだろう

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:23:24.81 ID:mT+ZDLLv0.net
ルメの中での牡馬格付けはどんなもんなんだろうな
牝馬ならアモアイやらグランやらなんだろうが

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:25:13.75 ID:i3hYiY7P0.net
ルメールの牡馬と言えば何になるんだろうな
思い入れ強いのはハーツだろうが

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:25:46.74 ID:WxsSuAyB0.net
まあ仮にルメールの中でアモアイとかグラン超えてても3勝じゃまだ最強とは言えないわな

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:25:57.45 ID:LVqXJAZs0.net
アレでラスト1ハロンのタイムあまり落ちてないんだっけ?

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:26:01.61 ID:QUn2dzOp0.net
お前ら本当に拡大して見たか?
マジで手綱引いてないぞ
印象だけで物事を語るのはよくない

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:28:21.57 ID:Q36jJ+P50.net
脚を余さずに追い切ったら普通はラスト2Fが最速でラスト1Fは落ちるからウエストオーバーみたいなのが勝ち馬のラップになる
バテたって言うのは例えば加速しようとしたのに急激にラップが落ちてるモスターダフやレベルスロマンスのような状態を言う
イクイノックスは基本的にラスト5F~ラスト1Fにかけて連続加速する馬のところ逃げたことで仕掛けタイミングは遅くなってるから
スピードメーターの減速度合も加味して見るとラスト1Fは11.20~11.40ぐらいのレンジになるはず
つまりラスト100mでキャンターぐらいまで減速させてもウエストオーバーの最速ラップを上回るラップで走ってたということ

改めて見ると分かると思うけど中団から伸ばしてきたウエストオーバーが11.92-11.58-11.36と一段加速で減速に転じてるのに対して
イクイノックスは12.15-11.60-11.17と完全に二段加速してラストまでラップを落とさないという特徴がある

いわゆる前が止まらない馬場であれば普通は3着以下の馬もここまで減速しないんだけど
脚を余してない状態では普通にエンジンブレーキがかかる馬場だったことも分かるね

https://i.imgur.com/0MIx1Em.jpg

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:28:30.78 ID:mT+ZDLLv0.net
>>431
ゴール手前で後ろチラ見→手綱軽く引く→首筋撫でる
に見えるんだけどこれ違うの?

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:28:52.13 ID:d71yxQGj0.net
>>422
というか3歳の時から物凄い評価される馬は少ない

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:29:43.23 ID:OQdfqqVL0.net
最後馬なりで追うのやめてたけど手綱は引いてないな
そもそもゴールしてないのに直線最後で手綱引く訳ないわな
そんな事したらただのアホだろ

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:30:33.21 ID:In+f5J/90.net
そもそも3歳からこれ以上上がりようがないほどの馬っていないだろ
時代のレベル差考慮しなければブライアン位か
クラシック三冠全部圧勝 有馬圧勝

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:31:24.58 ID:In+f5J/90.net
>>435
でもゴール前にいい子いい子するほど流す程度になってたから相当余力あるのは間違いない

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:33:03.14 ID:i3hYiY7P0.net
マジで目ん玉ついてないやつ多すぎだろ
ゴール前後ろ見て手綱引いてレースやめてるだろ

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:33:14.79 ID:Q36jJ+P50.net
ちなみに手綱を引かないと減速しないわけじゃないよ
返し馬でも馬術競技でもハミ取らせないように合図送れば普通に減速するのは理解できると思う
ゴール板を越えた後に急減速する時でも誰も手綱引いてないでしょ?ていうかそんなに急減速したら危ないからね

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:33:16.14 ID:d71yxQGj0.net
とりあえずJCと宝塚
もしくはJCとキングジョージやインターナショナル強い勝ち方したら評価かなり上がるよ

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:33:34.95 ID:3K9ve9vw0.net
>>1
覚醒ハーツクライをたいして強くないとか言ってるのは世界中でお前くらいじゃね?
まだディープインパクトやオルフェーヴルクラスではないと言ってるならまだ分かるが

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:33:49.99 ID:OQdfqqVL0.net
>>437
それは間違いないけど手綱引いてたとかイクイノックス持ち上げる為に間接的にルメールバカにしてるとしか思えないし発言はおかしいやろって話

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:37:47.69 ID:d71yxQGj0.net
>>437

https://youtu.be/h0FB8CL3b6M

じっくり見たが手綱は引いてないよ
ただ鞭なしであまり追ってない?ように見えるから全力追いなら更に伸びるんでは?

それかルメールの全力追いがこれなのか知らんが

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:38:18.59 ID:0XiNgmpH0.net
ヘブンリーロマンスやらスイープトウショウに完敗したハーツと何故一緒にするんだ?イクイノックスがそんなのに負けると思うか?

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:40:04.67 ID:PTeTcCyN0.net
手綱引いたかどうかなんて強さの指標にならんから張り合っても意味ないよ
現役日本馬の中で最強クラスなのは否定しないけどな

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:40:49.34 ID:In+f5J/90.net
>>444
ただの一部のアホでしょ
ハーツなんて有馬のパフォーマンスで既にぬいてるわけだし
実績的にもその時点で一緒

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:41:29.08 ID:xqAfLWl90.net
後ろ見たあと手綱内に絞ってるし明らかに減速させてるよ

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:42:11.20 ID:Q36jJ+P50.net
馬がなぜ人間の指示に従って加速したり減速したりするのかの理屈が分からずに競馬見てる人もいるんやね

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:42:49.34 ID:AR5wdkuJ0.net
ハーツ基地がいるのか知らんが
覚醒とか言ってるけどドバイだけだからな
しかも低レベルメンツ
リスグラ並みのパフォーマンス連発で覚醒とか使ってくれ

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:45:01.17 ID:In+f5J/90.net
>>448
ようするに大半のやつ手綱をひくという動作がどういうものかすらわかってないということ

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:47:14.41 ID:INTq6MHU0.net
>>438
拡大してみろよ
手綱は引いてないから

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:50:24.94 ID:Q36jJ+P50.net
手綱を引いたか引いてないかが論点なの?
減速させたかどうかが論点じゃないの?

減速させてるのは間違いないんだけど鞍上の挙動だけで減速してない=バテたって言ってるんだとしたら馬術のテキストでも読んだらいいと思う

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 17:52:27.46 ID:In+f5J/90.net
>>452
俺は減速したかどうかが論点で減速させてるから余力があるし
>>397を全否定した

手綱ひいたかどうかは問題ではない
競馬民は手綱をひくという状態がどういうもんかすら分かってないのが露呈したってだけだな

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 18:01:01.99 ID:qxKPKCyZ0.net
レース中に手綱を引くなんて故障引退か
阪神大賞典の池添のクソ騎乗位しかないだろ
手綱引いたら急ブレーキだからレース中にやる事はないでしょ

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 18:02:10.47 ID:RmYYKrz20.net
グリーンチャンネルのやつ見れば手綱を引くのがどういうことかわかるんじゃない?レース後の拡大映像のやつ。
少なくともゴール後もある程度の距離まではルメールがしっかり手綱引いてても走り続けてたしそんな体力ないわけないと思うけど

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 18:05:24.96 ID:ae/tEZjp0.net
>>359
フランケルにはそういうの不要
マイル中心?だからどうした?で充分

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 18:05:58.77 ID:Q36jJ+P50.net
ちなみにイクイノックスは持ったままで流していたという意見には否定的
ルメールは明らかに加速する指示を送ってるしラップを見てもイクイノックスはその通りに動いてる
手綱をしごく動作ってのは馬が走るのを諦めたりハミを取らないようなケースに使うもので
もし馬が最小限の指示で動いてくれるなら手綱をしごいたりステッキを使うために無駄に重心を動かさない方が合理的

イクイノックスを全力で追うケースってのは秋天のように最後まで脚を使いなさいという指示を送っているということで
今回は少なくとも並ばれるまではその必要がないとルメールが察していたということが分かる(実際、足音が聞こえなくなったのでという趣旨のことを言ってる)

まあイクイノックスが明確に脚をなくしたレースがないのでバテた後にどれだけ減速するかは見てみたい気はするけどね
皐月賞は内に刺さったのもあって坂で通常減速する以上にバテた感じは受けないし

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 18:10:36.01 ID:RmYYKrz20.net
流石にシーバードほどではないと思うけどレース見た時これ思い出した

残り2ハロン地点でアイセイをかわして先頭に立った。しかしこの時点においても本馬鞍上のグレノン騎手は「まるで彫像のように」微動だにしていなかった。そしてグレノン騎手が本馬に合図を送ると、瞬く間に後続を引き離して勝負あり。ゴール前ではグレノン騎手が手綱を緩めて大きく減速させるほどの余裕ぶりで、追い上げて2着に入ったメドウコートに2馬身差、3着アイセイにはさらに1馬身半差をつけて優勝した。2馬身差と書くと、それほどの着差ではないように見えるが、実際には着差以上の実力差があることは明らかであり、もしグレノン騎手が直線で本馬をまともに追い続けていたら、おそらく16年後の1981年にシャーガーが記録した10馬身差に匹敵する大差で勝っていただろうと評されている。史上最も楽な勝ち方だったと評されたこの英ダービーの時点で既に、本馬は世紀の名馬であるとの評価が確定したとされる。

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 18:17:31.96 ID:In+f5J/90.net
>>458
シーバードって凄い過大評価されてるよな
3歳しか走ってない上にパフォーマンス見せたの凱旋門位着差もリボー以下であろうにもられて同じ6馬身
相手が凄いとかいってるけど
フランス馬有利の凱旋門で1着2着3着がフランスの3歳馬
果たして同世代の3歳馬がそんなにつよかったのかね?

まー今では史上最強とは言われなくなった感じだけど昔は史上最強馬って凄いいわれてたたよね

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 18:19:50.13 ID:mFPqv8kN0.net
手綱を引くのはブレーキじゃなくて抑えるためだろ

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 18:43:00.54 ID:6MHTYxel0.net
イクイノックスで凱旋門賞は取れないと思う。

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 18:51:54.00 ID:dfvoP52a0.net
本当の持ったままっていうのは1992年大阪杯のトウカイテイオーみたいな乗り方だよ
あれこそ馬なり

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 19:00:02.36 ID:03/t91dH0.net
まあ体質は弱いよね

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 19:04:04.99 ID:GB770iSv0.net
>>463
成長途上での虚弱は仕方ない

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 19:11:36.19 ID:iM9q2yiU0.net
>>397
バテての失速か流したから失速かは
馬の力感で判断できる
コントレイルが両方経験してるから
例に出しやすいけど
ホープフルのゴール前は実はバテてる
神戸新聞杯は流しての失速
で、シーマのイクイノックスは
明らかに流したからの失速だった
流さなかったら5馬身差くらいだったん
じゃないかな

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 19:13:54.12 ID:ErVhMRmF0.net
元々ステッキ無しで6馬身付いてて、最後は追ってないわ撫でてるわガッツポーズしてるわだからなぁw

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 19:21:37.63 ID:Pu2iyx+Z0.net
まぁ圧勝イクイノックスですら否定したい輩が多いのが競馬板だからな
手綱とかなんとかどうでもいいわ
明らかに最後流したのは確実やしな

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 19:22:29.56 ID:Pu2iyx+Z0.net
>>463
もう治ってそうな感じするけどな

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 19:23:44.04 ID:HI+a2ISX0.net
どっちも強いと思うけどそれじゃダメなんか

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 19:25:01.64 ID:mRps1lrD0.net
イクイノックスを虚弱と馬鹿にしていたドウデュース基地ってさ、
本当はドウデュースの方が虚弱だった事についてどう思ってるの?

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 19:30:18.90 ID:G3QLMKxQ0.net
とりあえずドウデュースに勝て

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 19:31:49.01 ID:o+22y4ta0.net
>>471
とりあえずレースにでよう

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 19:35:19.94 ID:Pu2iyx+Z0.net
>>471
とりあえず古馬G1勝て

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 19:46:13.92 ID:1el/9Hw10.net
ドウデュースとかさすがに眼中ないだろ

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 19:54:39.29 ID:R3cVwamb0.net
ノーステッキって言われてるけど加速した瞬間実は肩ムチ入れとる。

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 19:58:17.98 ID:R3cVwamb0.net
>>475
それでも直線入った時点で持ったまま後続を引き離してるのが気持ち悪いんだけど

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 20:24:20.77 ID:zZu/F0Ey0.net
アーモンドアイよりは強そうだけどな

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/05(水) 20:27:11.76 ID:xpnSMz5x0.net
イクイノックスのドバイレートっていつ頃?

総レス数 673
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200