2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬が強いか弱いかだけなのに騎手が飛ばしたとか勝たせたとかアホなの?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 11:36:30.76 ID:hHO2JSmU0.net
騎手なんてゴルフのキャディーみたいなもんだろ?

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 12:46:42.87 ID:7DSCVhod0.net
>>90
ディープより末脚劣るんだから後方からだと無理に決まってるだろ
バイアスと戦法が噛み合ったから勝てたんだよ

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 12:47:37.16 ID:2knWT7KB0.net
>>101
そもそもハーツクライは先行が強いだけ

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 12:49:49.30 ID:u/9JrIET0.net
>>1
実際そうなんだけどそれ相応の金額を騎手がもらってるから空なんか言われるよ
これが年収500万とかならね

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 12:56:50.31 ID:wCsx06Kn0.net
丁度今安田のソダシの鞍上の話で盛り上がってるから「騎手なんて馬が強けりゃ誰でも良いから今村か菜々子乗せろ!」って言ってこいよw

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 12:58:03.32 ID:SHjH4Jt80.net
ソールオリエンスの馬場荒れ荒れ皐月賞とか騎手次第で結果変わりまくりだろ
どうなるかは知らんが

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 13:10:45.19 ID:onKWlRdI0.net
>>1
キャディーってめちゃくちゃ重要じゃんプロレベルでは
接待ゴルフじゃねーんだよ

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 13:18:32.56 ID:EgZdqTtY0.net
>>87
石橋が乗ってないレース全て

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 13:35:54.38 ID:hiyiRkXR0.net
強い馬乗っててもわざと出遅れ
最後空追いする事があるのが競馬なのに
1はピュアピュア間抜けカタワ発達障害
おしっこジャー

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 13:41:04.60 ID:btzXxxIA0.net
ソングラインなら小島の息子でも勝てたな!

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 13:42:10.63 ID:6/T4n5IS0.net
むしろロードカナロアとかラッキーライラックみたいな
回れば勝てる筈の馬を負けさせる奴が居るってのに気づいた方がいい

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 13:50:34.71 ID:KhScX6pU0.net
仕事中に腹張ってきて、ウンコだと思ってその場で肛門開放したら屁しか出なかった…

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 13:57:54.46 ID:hHO2JSmU0.net
>>110
ラッキーライラック?w しかもカナロアは岩田でも負けてるが??

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 14:11:45.41 ID:SFka9LDg0.net
騎手はあたられ役

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 14:17:04.08 ID:e4/gy9EM0.net
馬も騎手も生き物だから振れ幅がある
A騎手で惨敗、B騎手でリターンだからAはクソとか
1回2回だけで決めつけるのは頭悪い

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 15:03:50.65 ID:GgOq8u+30.net
おまいら律儀にレス乞食に付き合って優しいねぇ

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 15:04:36.39 ID:GPIoDPI/0.net
ちょっとこのネタ擦りすぎだよな

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 15:50:53.95 ID:k12UDgva0.net
〇〇専用機って言われるくらい、特定の騎手が乗る場合に限り好成績残す馬もいるからなぁ(笑

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 16:02:20.85 ID:NIAzTaKH0.net
昨日のレースで騎手がものを言ったのあったな
教えても良かったけど35もレスしてるの見てやめた
まあ見てたらわかるレベルのレースだからいいよね

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 16:26:39.33 ID:6SEP5rTx0.net
ネットケイバだと武が乗ってる馬は勝ったら武が上手いで負けたら馬が弱いになるからキモい
あんなの乗せるオーナーの気が知れない

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 16:28:12.83 ID:LGdptgbS0.net
またチョンガイジがチョンガイジ丸出しでスレ立てたのか
チョンガイジだから

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 16:30:49.88 ID:tTA1aBO10.net
>>119
逆も武豊の場合とても多いけどね?君がアレルギーしてるだけでは?

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 16:33:30.19 ID:6SEP5rTx0.net
アンチが増える理由は信者が喧嘩腰だからだぞ
武豊も迷惑してるわ

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 16:33:36.80 ID:L8LVHYOb0.net
>>1
戸崎の騎乗見ても同じこと言えるの?

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 16:34:10.21 ID:6SEP5rTx0.net
馬の掲示板に来て武の話ばかりしてるとかデリカシーの欠片もないからな
いつも見てて馬鹿じゃねえのって思ってる

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 16:38:57.55 ID:oBjODqW00.net
余計な事する騎手ほど凡走する
馬の事を理解してスムーズに走らせるこれが出来るか出来ないかの違いで結果が大きく変わる
明らかに騎手の腕やわ
ヴィクトリアの戸崎も外に出そうとしたけどやめて馬任せにした
だから好走出来た
いつも通り変な動きしてればソングは勝てなかった
とにかく下手くそほど余計な事をやりたがる

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 16:41:31.02 ID:VALfGWHs0.net
知恵遅れはスレ立てるなよ

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 16:45:36.94 ID:oBjODqW00.net
>>104
ソダシはレーンの方があってる
吉田こそ馬の能力のおかげでなんとかなってた
それでもかなりソダシの邪魔をしてたけどなw

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 16:52:51.51 ID:6SEP5rTx0.net
レーンとかいうゴミを未だに崇拝してる外人至上主義が居るんだなw
外人なら本国でブサイク扱いされてる男にも股開く日本の女みたいじゃん

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 17:02:22.69 ID:hHO2JSmU0.net
>>123
は?

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 17:03:10.64 ID:hHO2JSmU0.net
>>125
勝てば上手い負ければ下手のアホ理論だろ?

むしろ負けた時のが良い騎乗してるわ

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 17:25:52.27 ID:+SyKmYax0.net
ほんとの詰まりを見たことが無いのね…

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 17:56:25.15 ID:hHO2JSmU0.net
>>131
それは関係あるよ

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 18:26:52.34 ID:izyByS7q0.net
イクイノックスに小猿乗せて勝てるってぇのかい

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 18:35:48.81 ID:l8GVsZ+V0.net
福永にフタされたマイルCSのグランアレグリアもルメールクラスのG1を勝ち慣れてるジョッキーだから勝てた
普通の鞍上なら進路探してガチャガチャして結局負けてる

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 18:37:35.92 ID:hHO2JSmU0.net
>>134
単に強いからだよ

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 18:40:22.08 ID:54v21z5o0.net
藤岡さんの悪口はやめろ
ジャックドールとプログノーシスは調べるなよな

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 18:41:22.37 ID:hHO2JSmU0.net
>>136
むしろジャックドールは馬の弱さを際立せたろ?
神騎乗してスターズにハナ差なんだからどんな神騎乗しても秋天勝てなかったよ

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 18:42:30.10 ID:WZx4BOr10.net
>>21
ノーブルフューチャ

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 18:48:46.73 ID:n5HokJK/0.net
馬の基地は騎手のせいにしてばかり
馬が弱いから勝てないことが大半なのに

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 19:04:15.28 ID:8H84z3xw0.net
三浦介護スレと聞いて

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 19:18:39.14 ID:bmTAxcmh0.net
むしろ騎手のせいだ!騎手が悪いとか言わないと騎手に失礼なんだよな

騎手だってどうすれば勝てるか、馬場を歩いたりしてどこを通るべきか、勝たせたい馬をいかにアシストするか努力をしてるんだからね

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 19:37:04.19 ID:RHZ6p0wa0.net
アーモンドアイの強さはルメールの強さでもあると思うわ

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 19:40:27.64 ID:GjnPpzZg0.net
有馬の惨敗はルメールの自信過剰でもあったけどな
ハーツでディープを破った時の真剣さはかけらもなかった

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 19:43:04.59 ID:OVMaXvoI0.net
勝てなかった馬が騎手が変わると勝ち出すまたはその逆もあるそれはどう説明するのか一応言うが相手関係同じでな

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 19:44:37.08 ID:34rxoEhN0.net
>>1
三浦皇成「そうだそうだ!!」

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 19:47:03.73 ID:9ubHqGOz0.net
>>130
してないわw
負けてもいい騎乗してたのはヴィクトリアのルメールくらいのもんや

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 20:05:05.13 ID:hHO2JSmU0.net
>>146
馬鹿だろ
騎手は17人いる中で毎回勝ち馬のが上手いとでも?
馬鹿すぎだろ?
17人の方が圧倒的に数多いんだよ
馬質には逆らえないんだからどんだけ上手く乗ろうが勝てないからな

やはりバカじゃん

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 20:05:41.48 ID:hHO2JSmU0.net
17人が下手で毎回1人が上手い??競馬関係なく数学できないアホ?

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 20:10:26.80 ID:hHO2JSmU0.net
要するにお前は

騎手は18人いる中で毎回毎回勝ち馬の1人が上手く他の17人が下手って事だよな?
頭悪すぎない?競馬以前に数学できる?

数が圧倒的に違うし負ける方が圧倒的に良い騎乗してるわ
そもそも馬が強いと上手く見えるしな
だから騎手騎手いう奴はバカなんだよ

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 20:12:50.79 ID:bmTAxcmh0.net
>>1がもし凄い強い馬のオーナーだったとして
ずっと水口や柴田大や今村乗せてもいいって事か。たとえ凱旋門賞でも。これはいいオーナーだ!

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 20:15:06.81 ID:hHO2JSmU0.net
>>150
騎手は全く関係ないとは思わないよ

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 20:15:50.23 ID:hHO2JSmU0.net
>>141
失礼だからどうしたの?
失礼だから違うとはならないじゃん

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 20:42:06.11 ID:QyruCJtz0.net
調教師は体調以外ではほぼ叩かれしな癖馬とか矯正されなくてもそういう馬で終わるし

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 20:43:44.16 ID:/9xL4ihI0.net
結果に騎手が関係あるなら飛ばした勝たせたもあるじゃんw

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 20:49:35.16 ID:UUiaQLqN0.net
>>147
戸崎が上手いなんて思ってもないしw
戸崎は何もしなかったから馬の力で勝てた
いつも通りの糞騎乗なら負けてた
そういう事なんやぞ
理解出来んか?
ヴィクトリアに限って言えば
レーンとルメールにデムーロはいいレースしてた
他は騎手が下手くそだから負けた
戸崎はアホな分たまたまうまくいけただけ
馬質とか偉そうに言ってるけどディヴィーナより質がいい馬で負けてる騎手が上手い訳ないやろ

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 20:54:01.37 ID:hHO2JSmU0.net
>>155
外人信者やんあんた

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 20:54:07.33 ID:UUiaQLqN0.net
戸崎とか三浦とかの平場のレースとG1レースでの乗り方を見比べたらすぐ分かるやろ
余計な色気出すから大きなレースで負ける
騎手が下手ならどんなにいい馬でも負けてしまうんよ
レースの格が上がるほど騎手の腕がものを言ってくる

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 20:56:24.15 ID:UUiaQLqN0.net
>>156
実際外国人騎手が上手いやろ?
てかお前レースちゃんと見てんのか?w

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 20:57:33.24 ID:hHO2JSmU0.net
>>157
騎手が下手言ってもどんだけ下手かの話だろ?
そもそも下手になる方が難しいよ

道中は基本はうちにつけ直線は追うだけ
まあ詰まりとかあるから中山とか直線短いと上手さはでやすいが
しかもたまたまのデイヴーナが来ただけでバカ丸出しやん
ムーアとかデムーロとか滅茶苦茶負けた事も多々あるし

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 20:57:54.84 ID:hHO2JSmU0.net
>>158
では具体的にどう上手いの?

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 21:01:21.98 ID:hHO2JSmU0.net
騎手が下手ならどんな良い馬でも負けるは大袈裟というかバカだな

何故なら馬が強ければ煽り抜きで上手く見える理屈があるから

強い馬は何回もミスしても勝てる弱い馬は一回か2回ミスしたら終わり
強い馬は伸びるから追える騎手とか勘違いされる
強い馬はスタミナスピードがあるから位置を取れるから位置取りガーとか言われない
強い馬は伸びるから仕掛けがとか伸びない馬場とか言われない

馬鹿ほど馬の強さ考慮してない

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 21:05:33.97 ID:hHO2JSmU0.net
関係あるけど逃げ以外は大して関係ない

仕掛け←早くしても遅くしてもデメリットが発生する
位置取り←取れば消耗するデメリットが発生する
馬場選び←関係ある
詰まり←直線短いコースなら影響大だが府中はそこまで影響ない
追える騎手笑←あまり関係ない
逃げ馬は体内時計が重要だから関係ある

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 21:09:02.43 ID:f2CD27TE0.net
坂井瑠星は前行きすぎて自滅してるところをよく見かける
だからこそスタニングローズの秋華賞は上手いと思ったし逆にスタニングローズはそんなに強くないと思った

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 21:23:32.30 ID:WW4SBlGo0.net
スノーフェアリーのエリ女とかイングランディーレの春天とか見ても同じこと言えんの?

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 21:27:55.45 ID:tOM7KUZj0.net
坂井は先行バカ過ぎるよな。

あの乗り方で勝ちまくってるから、俺の中では結局は先行出来て強い馬に乗れば誰でもあれだけ勝てるって結論だな。

下手くそと言われてる関東騎手はルメールがいい馬を独占するから、一か八かの騎乗をする奴が多い。

シンプルに先行したらルメールに差されると思ってるんじゃないか?

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 21:32:37.68 ID:uHZQ41WB0.net
勝つ馬が強い
勝つ騎手が上手い

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 21:43:36.59 ID:8MVrYUAV0.net
レースによってジョッキーと馬のレースにおける比重は変わる
そしてそれはいつも結果論で語られるのだ
つまんね

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 22:54:42.46 ID:GpU/Zqv20.net
騎手の迷いが馬を不安にさせ
騎手の決断が馬に勇気を与える

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 23:27:46.14 ID:Ijky2wPS0.net
もう女性騎手だけでええわな、野郎は全員解雇

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 23:34:40.82 ID:9T0M7bdG0.net
本当に馬の力だけなら三浦は1個は勝ってそうだがな

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 23:38:26.93 ID:1s61XKCT0.net
女は電話で八百長するからだめ

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/15(月) 23:48:25.49 ID:xHWYei4C0.net
何回か競走させたら展開によって着順は変わるだろ
つまり馬の力は結構拮抗してて1馬身差どころか
ハナ差首差の世界なんだからそれを分けるのは
騎手の手腕の差ということでは?

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/16(火) 02:05:21.09 ID:hM47VD5G0.net
ジョッキーは良く言うよな
如何に馬に負担をかけないように、馬の邪魔をしないように乗るかだと
謙遜?も若干は含まれてるし、ジョッキーが乗らなきゃ競馬にならない事も承知の上での言葉
おそらくこれが正刻を射ている

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/16(火) 02:15:41.60 ID:I2LzW4n20.net
三浦にディープインパクト乗せて見てみたかったな

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/16(火) 02:49:24.87 ID:HW7x+4Nr0.net
>>1
ほんとにその通り。俺も何年間かずっと言い続けとるが殆どの奴らが理解出来やん。だから一年だけでいいから騎乗馬を全て抽選にしろと。それなら騎手の成績なんぞトントン

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/16(火) 02:51:29.59 ID:HW7x+4Nr0.net
だいたい騎乗技術自体が机上の空論や。何故か、それは計測する方法が無いから

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/16(火) 03:34:48.51 ID:XTRxGIzJ0.net
>>161
何こいつ頭おかしすぎw
強い馬ならどう乗っても勝てる?
それが本当なら競馬なんてギャンブル成り立たんやろ

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/16(火) 03:52:39.44 ID:m2gmkukH0.net
馬30人70くらいのイメージ
ジョッキ大事だと思う

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/16(火) 04:26:17.22 ID:QkrZUExv0.net
強い馬なら跨るだけでも勝てる理論で関係ないと思ってたけど
そんなのはただの規格外で最近人3馬7はあるような気がしてきた
特に柴田大知から乗り替わった馬がポンポン条件戦突破して行くのを見たあたりから

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/16(火) 04:32:56.33 ID:WNc1UAW+0.net
自分と騎手の相性はマジであるな

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/16(火) 04:39:23.09 ID:r2A4rXJC0.net
マーカンドやバシュロあたり見てるとバテたと思われる馬が伸びかえしよるからな

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/16(火) 04:54:57.51 ID:p47WBRgn0.net
どうせ浜中だろ

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/16(火) 05:24:33.76 ID:VfLDHybp0.net
>>177
なんで?理由は?

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/16(火) 05:41:39.50 ID:L/1RwmRi0.net
外人は日本来てあっさりG1勝つのに三浦皇成がG1勝てない理由はなんだよ?

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/16(火) 05:43:18.32 ID:SQgGGYRj0.net
いっくんが乗ってた馬があっさり連対出来る理由はなんなんだ?

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/16(火) 05:54:52.26 ID:oYHrJD3l0.net
>>183
前も横も壁!みたいな状況じゃどんなに強い馬でも勝てないよ
んでそういう状況を作るのは騎手だからね

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/16(火) 05:58:13.27 ID://ygNdmD0.net
よくあるのはから馬の方が騎手が乗ってるより
良いところにいるよなまあ人間と違い
馬の方は後ろが見えてるんだから当たり前か

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/16(火) 05:58:46.76 ID://ygNdmD0.net
>>180
戸崎と相性がいい人を見たことがないわw

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/16(火) 06:11:17.90 ID:VfLDHybp0.net
>>186
強い馬ならどう乗っても勝てるってどこに書いてある?

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/16(火) 06:11:34.28 ID:VfLDHybp0.net
>>184
馬質

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/16(火) 06:11:55.61 ID:VfLDHybp0.net
>>185
強いから仕上げ成長適性

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/16(火) 06:17:08.99 ID:VfLDHybp0.net
そもそも詰まる以外で騎手に下手とかそこまでないだろ

仕掛けや位置なんてどう乗ろうがどちらもデメリットあるし
馬場選びは関係あるがキタサンやオルフェやスノーフェアリーみたいな強い馬は関係ない

騎手で変わるけどせいぜい0.1を早くするかどうかだろ
まあその0.1はとてつもなくでかいが
馬鹿は提示板にすら載らないで騎手で勝ってた言うだろ?w

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/16(火) 06:22:39.17 ID:Nd2xmXWE0.net
>>189
何回ミスしても勝てるというのは文脈として同じ意味では?

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/16(火) 06:23:11.77 ID:P7u+6q9J0.net
ブエナビスタは色んな騎手が乗ったけど誰でも変わらなかったな。

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/16(火) 06:24:16.55 ID:5TzAciC80.net
大一番で人気になる馬の騎手は普段から一番人気に数多く乗ってマークされ慣れてる騎手じゃないと依頼するほうは不安
並のジョッキーなら勝負どころで周り囲まれたら進路探して右往左往する
マークされ慣れてるジョッキーなら周囲の馬の手応えを見ながらどね馬が抜け出してどのタイミングで前にが開くか予見できる

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/16(火) 06:25:32.56 ID:L/1RwmRi0.net
>>190
去年のホープフルとか見てないの?

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/16(火) 06:26:01.81 ID:VfLDHybp0.net
>>193
違う

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/16(火) 06:27:07.28 ID:Nd2xmXWE0.net
>>197
違わないよ

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/16(火) 06:27:53.67 ID:VfLDHybp0.net
>>196
そのムルサバは他にG1は?
そもそもムーアで4着やん
ダートばかりだっただけで芝は強かったんでは?

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/16(火) 06:29:27.11 ID:VfLDHybp0.net
>>198
俺の中では違う

総レス数 381
93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200