2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

でもタイトルホルダーは完敗だったよな?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/19(金) 16:29:07.16 ID:rscaIn+W0.net
ノーカンとか言われてるけど

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 00:28:47.74 ID:bscVyl2c0.net
本来の適性は別にしてクソでかいキタサンが菊+春天+春天勝ってるんだからデカさじゃなくて体型な
豚は当然としてガチムチも向かない

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 00:35:38.46 ID:p7q1ktrE0.net
阪神、中京、中山、東京が坂ありで、中山、中京が勾配キツいて書いてるとこが多いが

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 00:39:35.34 ID:m293yNjo0.net
凱旋門行かなかった世界線は見たかった

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 00:54:50.67 ID:VOtnlURx0.net
凱旋門は晴だったらもっと着順下がってると思うけどな

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 01:21:11.88 ID:rdI3gHRS0.net
>>88
中京は勾配きつくても坂の位置悪いから
バテた馬がそのまま逃げ残れるよ

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 01:25:12.28 ID:zNyn26PI0.net
適性が最も高そうな宝塚記念を2回スキップしたのは本当に勿体ない

凱旋門はパスすれば天皇賞秋とジャパンカップいけたかもしれない

秋は有馬記念を目標に~とか言い出さないように札幌記念からのエアグルローテで天皇賞秋とJCを目標にしてほしいわ

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 05:38:29.58 ID:nHvMZUFs0.net
ルドルフのサンルイレイSと同じことよ

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 06:11:05.00 ID:AklMcrHu0.net
ルドルフみたいに繫靭帯炎を発症して引退したわけではないし

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 06:22:18.68 ID:GsHLLDZa0.net
筋肉痛を超えた筋肉痛を発症したんだよなあ…

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 06:22:34.55 ID:ZGYnxGhp0.net
しょっちゅう惨敗してる分際で故障で生涯唯一の惨敗を喫したルドルフの名前を出す厚かましさよ

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 07:17:15.87 ID:64MtpEr10.net
このスレ下手くそニワカのこ汚い低回収率の生活水準低そうなおっさんしかいないね(笑)

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 07:28:47.59 ID:eL9byjZu0.net
タイトルホルダーで腰が抜けるほど負けた
もうあんな大金は張らん

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 07:44:30.00 ID:m293yNjo0.net
凱旋門でしつこく絡まれて以来トラウマにでもなったのか絡まれると脆くなった

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 08:23:18.56 ID:6kf5o++R0.net
筋肉痛を超えて凱旋門で奇跡の復活

これウマ娘化するだろ

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 08:48:40.29 ID:K7Tp/c8j0.net
>>10
令和のトウカイテイオーやな

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 09:53:09.14 ID:cC+0viIw0.net
レース後に調べたら和生の京都の成績が通算0勝だったんだよな
やっぱり長距離は騎手で買えだわ

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 09:55:30.75 ID:m293yNjo0.net
京都なんか若手の関東騎手はみんな経験してない

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 10:01:41.55 ID:K7Tp/c8j0.net
30年前の馬ならノーカンにできた


408 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/05/20(土) 08:17:49.34 ID:agGQ1Nyq0
>>401
エルウェーウインは首の上げ下げの運だからノーカン
マイネルリマークは55ビワ57でアタマ差だからノーカン
ナリタタイシンはギャンブル騎乗がハマっただけだからノーカン
ウイニングチケットは露骨な政人忖度でノーカン

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 10:36:56.96 ID:5+dsti5H0.net
>>100
筋肉痛でズル中止時点でシナリオライター白旗じゃろ
なんかよくわからない不治の病であと1ハロン走ったら死ぬ設定にされます

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 10:42:32.69 ID:Pu2eggAE0.net
 
>>15
でもミホノブルボンは菊花賞で2着を死守したから

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 10:43:35.79 ID:F+rSoYxQ0.net
精密検査して筋肉痛は草 レース途中でやめちゃったから宝塚回避せざるを得なくて失笑
ゴールドシップが春天でレース後下馬で筋肉痛診断
宝塚で復活したというのに筋肉痛で回避とかあほらし

5歳宝塚記念終了時点 凱旋門賞はノーカン
19戦11勝2着2回3着1回 勝率0.579 複勝率0.737 重賞9勝 ゴールドシップ
15戦*7勝2着2回3着0回 勝率0.467 複勝率0.600 重賞6勝 タイトルホルダー

6歳まで走ったゴールドシップの通算が勝率0.481 複勝率0.630
5歳までだと21戦11勝2着3回3着2回 勝率0.524 複勝率0.762 
ゴールドシップのGⅠは阪神2勝、中山2勝、京都2勝

結局阪神だけのラキ珍かよ

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 11:01:27.34 ID:m293yNjo0.net
>>106
マチカネタンホイザをアタマ差しのぎ切ったのは
アリストテレスをアタマ差しのいだコントレイル並に強かったわ

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 11:01:38.99 ID:Pk6sbcBe0.net
ムキになってアフゴと競ったのが最高にアホ
番手からでもイケる馬なんだから騎手が悪いよ

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 11:23:43.63 ID:lrYxxqFa0.net
京都の春天で和生が下手くそなのはっきりわかったわ
馬は走る距離わからんのだぞ

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 11:40:02.49 ID:p/GPO/ru0.net
>>106
うろ覚えだが競った鼻争いじゃなかったよな?
離れた2番手で逃げと変わらん展開だった記憶がしたが。

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 12:17:01.03 ID:Mr8Vkj+y0.net
>>79
大坪さんは、胴長でステイヤーの身体付きって言ってたな

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 12:24:56.55 ID:2Ibc7fp10.net
キチンと競馬をしてても凡走してると思われるのはノーカンではないからなぁ

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 12:29:58.24 ID:VOtnlURx0.net
>>109
普通の番手は無理だよ突かれるから
タイホがやれた番手は破滅逃げパンサラッサの番手で三番手以下を放しての実質単独逃げ
今年の春天でアフゴを行かせて番手になったとしても先行勢をそんなに離せない(アフゴはハナ取ったらスローに落とす馬だから)

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 14:06:22.16 ID:Pu2eggAE0.net
>>111
一周目の直線から1コーナーまで前のキョウエイを抜きたがって掛かっていたよ
小島貞のガクガクしていた騎乗フォームを見ると分かる
2コーナーから向こう正面に入って折り合いがついてきてはいたけど

まあでもあのチグハグなレースでもライスシャワーさえいなかったら勝って三冠達成は出来てただろうけどね

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 15:05:09.36 ID:4Jephol90.net
京都の長距離しか勝てないライスシャワーがいてミホノブルボンは不運やった。
三冠世代は三冠馬以外糞だから、他三冠世代ならミホノブルボンはG1取れてた。
てか、そう考えたら三冠馬てただの周り弱い唯一の素質馬だったってだけやな

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 15:06:12.97 ID:4Jephol90.net
ライスシャワーは長距離ならマックイーンにも勝つが、中距離ならツインターボ以下

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 15:06:37.00 ID:4Jephol90.net
三冠取れてた

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 15:07:59.09 ID:VKVHZZIr0.net
シンガリのディープモンスターより下

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 15:09:00.41 ID:yUVEPS+b0.net
二冠だったブルボン、テイオー世代も、長距離ライスを除けば糞馬しかいなかった

そしてブルボン、テイオー、ブライアンが同期ならブライアン三冠だっただろう

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 16:05:26.42 ID:4Jephol90.net
ライスシャワーこそ京都の長距離しか勝てない糞馬やん

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 17:05:02.70 ID:VCgx9P3e0.net
>>121
そんなん今更宣言しなくても全競馬ファンがそう思ってるだろw
京都の長距離しか勝てない糞馬だけど京都の長距離ならどの馬にも負けない変態だからな

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 17:58:45.76 ID:fkjA7/To0.net
昔のことよくわからんがライスシャワーて強化版ディープボンドみたいなもん?

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 18:03:57.73 ID:ZGYnxGhp0.net
フィエールマンをもう一段長距離に特化させたような感じ

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 18:38:24.87 ID:CDJ80zzu0.net
もう一度初心者の方々の為に解説しておくけど
タイトルホルダーという馬の本質は持って生まれた基礎スピード能力を活かす中距離のスピード馬
府中2000の舞台とかほぼほぼ最高の舞台だからな

(´・ω・`")

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 19:13:04.53 ID:2uEJv00H0.net
こいつはその基礎スピードとやらで走ることができない馬じゃん
すぐにムキになるんだから

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 19:17:29.22 ID:TufRnDyH0.net
基礎スピードが何なのか未だにわかりません
定義は結構ですから基礎スピードの高い名馬と低めの名馬を何頭か挙げてみてもらえませんか
そこから自分なりに推測したいので

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 19:20:25.56 ID:2uEJv00H0.net
おそらくは追走力のことなんだろうな
余力を残しながらスパートするまでの道中をなるべく早いタイムで走る事のできる馬
まあ、逃げ先行の強い馬になるだろうけど

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 19:23:20.86 ID:cfRKiovE0.net
>>125
ちなみにジャスティンパレスはどういう馬なの?

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 19:29:51.87 ID:4Jephol90.net
>>122
ライスシャワー神格化してるアホおるやん、昔からwそんでウマ娘でさらに人気出てガイジカルトおるやんw
そいつらわかってないやんw

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 20:41:59.36 ID:FI9hLkRl0.net
>>128
やっぱりそう思えちゃいますよね先行力とか巡航性能みたいな
でも最高評価のスズカやブライアンは短距離では追走に苦労するし単に得意距離内の追走力限定の話なら基礎とか本質的なんて言葉は誤解を招くだけだしタイホが府中2000がベストである根拠もわからないです
そりゃ君ラップや馬場を精査しないからだよ、方法はヒミツねなんだろうけど

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 21:19:30.92 ID:+d/RcGcG0.net
>>131
ラップを見ようにもタイトルホルダーが勝ったG1って全部インチキ馬場の阪神だから、こいつに再現できる追走ペースのレンジがわかんないんですよね

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 22:36:53.46 ID:xeq9VpAF0.net
タイホ基地の言い訳がキモい
いい加減認めろよ雑魚なんだから

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 22:41:24.28 ID:UuPQtgTH0.net
セリ取引価格 2,160万円
獲得賞金 8億6,096万円

十分よ

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/20(土) 23:41:24.38 ID:3JmZzMsu0.net
>>123

思いっきり真逆のタイプだろ

ボンドはズブくてジリ脚だけど
いつも堅実に走る

ライスは狙ったレースで能力以上の力を発揮する

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/21(日) 00:08:22.25 ID:soklYdBO0.net
>>135
無事是名馬と引退すらできなかった虚弱
ここも真逆で草

総レス数 136
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200