2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんでイクイノックスって世間での人気がいまいちなん?

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 09:18:11.88 ID:0MmIgWDC0.net
>>479
キャラ?腕だけど
知恵遅れってやっぱこういう思考してんだなあ

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 09:19:58.54 ID:Fydxw5cd0.net
>>480
その程度の騎手だから融通効かせられるんだよ
勝ち目指さなくていいんだからどうにでもなるわ

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 09:20:33.75 ID:GmWclcVF0.net
あれ?黙っちゃった?まさか本当にMahmoudの自演だった?
今更競馬板にMahmoud本人以外でMahmoudの考察を真に受ける奴なんて居ないしいつまで恥ずかしい自演続けるんだろうな

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 09:29:57.67 ID:4pJpf+Kr0.net
>>61
それはお前がニュース見てないだけだろ笑
きっしょ

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 09:42:50.04 ID:P89etPPZ0.net
>>473
そもそもレース回顧の考察の正しさを回収率で判断するってのが間違いだけどね

結果の分析と予測の精度が直結するなら全ての未来は不確実性による結果の揺らぎ以外はほぼ予定調和になるはず
実際に競馬は不確実性による結果の大きな揺らぎよりも、予定調和なのに参加者のベットが間違ってることによるオッズの歪みの方がよっぽど儲かる確度が高い

だから回収率がいい人ってのはレース結果を正確に当てる能力に長けてるんじゃなく
リスクとリターンの最適なバランスを見る能力に長けていて、張るレースと張らないレースを選択し、張る目を最小限に抑えられてるってことなんだよ

起こってる事象に気のきいた名前を付けたり、人が納得するように説明したりすることは、その人の未来予測の正しさを保証しない
逆に言うと分析は外れてなくても未来に予測される複数のシナリオから最も期待値が高いシナリオだけを選べないなんてのはザラ
むしろシナリオの当たり外れの幅が広すぎると考える時は予測に一切の資源を割かないってのがギャンブルが上手い人なんだと思うよ

なんなら1.3倍の1人気のおかげでせっかく10人気が2着に来たのに13630円にしかならないレースは
回収率を重視する立場からしたらケンするか、豆馬券で頭固定のジャスティンパレス3着付けの2着に差し馬数通りを買うか、もしくはお遊びで1人気が2着以下に来る馬単を数通り程度だよ

つまり回収率がいい人は、結果は大方の予想通りなのにオッズ妙味があるレースだけをきちんと選んでるか
ほとんどの人が読めなかった結果にリスク見合いのベットをするか、どちらかでしかない
だから能力比較の正確さを競ってる人は、本質的にギャンブルが下手だと思う

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 09:46:01.98 ID:6W6K3EQY0.net
コントレイルは鬼滅を見てたら毎週CMで名前だけ出てたな

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 09:48:13.20 ID:JqgCofSj0.net
81の競馬知らないばーちゃんに聞いてみた

オグリキャップ 知ってる
ディープインパクト 知ってる
オルフェーヴル 知らない
キタサンブラック 知ってる
アーモンドアイ 知らない

武豊 知ってる
ルメール 知らない

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 09:49:26.91 ID:89DVESir0.net
>>484
残念ながらマームードちゃんの時点でお前が何を言っても何の意味も無い
お前がクソみたいな長文で反論しても「でもマームードだろ?」の一言で全て終わるからな
過去の積み重ねというのはそれ程重いんだよ

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 09:51:14.71 ID:3Ccl1oew0.net
ハルウララもディープインパクトもキタサンブラックも世間で盛り上がったのは武豊が乗ったとき
競馬ブーム以降は結局武豊以外何も財産残ってない
あとはせいぜい女性騎手活躍だけ

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 09:54:34.66 ID:EBHAB3EZ0.net
女性騎手なんてそれこそ一瞬だけでそれ以降何も残ってないだろ

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 09:58:14.92 ID:YY/Aheqs0.net
俺も競馬にハマる前まではアーモンドアイの名前すら知らなかったよ
ディープやブライアンは名前だけは知ってたけど

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 10:01:20.36 ID:dyL+gllv0.net
デビュー当時イクノイックスだと思ってた奴が1割はいたよな

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 10:04:11.42 ID:P89etPPZ0.net
>>487
他人の計測を利用することに根拠がないって言い出したから、それはおかしいってことと
かつ他人の分析を利用する時に、回収率で確からしさを判断するのは理屈に合わないってこと

情報を検討する時に変な色付けをして内容に踏み込まないのって、結局「話にならん」って言ってるだけだからね
ソースデータの属性だけを見て中身に触れないってのは、レスバとしては上手いけど、どっちの論が正しいかを考える態度ではないかなと

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 10:04:28.55 ID:WyZ/8ZKL0.net
>>489
藤田菜七子のフィーバーは全国ニュースで連日流されて昼の番組でも特集組まれたから、やっぱり女性ジョッキーというイロモノでしかもう受けが取れないってのはある
藤田菜七子がイクイノ主戦だったらもっと取り上げられたかも

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 10:06:36.13 ID:uZyAsVMn0.net
>>486
ハイセイコーとミスターシービーとソダシ聞いてくれ

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 10:07:14.69 ID:+qNd5es80.net
>>492
誰も計測を利用することに根拠が無いとは言ってなくね?
と言うか「計測を利用」ではなく「計測してる奴の考察をそのまま鵜呑みにした」だろ?
マームード信者ってマジで頭おかしいな

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 10:08:48.04 ID:JZIDPN8e0.net
そもそもヤオサンが不人気だったのだから当然w

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 10:10:38.01 ID:WyZ/8ZKL0.net
>>490
年代層によって分かれるね
今の30歳世代以下はディープ知らない層が殆どだし
もちろんナリタブライアン、ハルウララも知らない
アーモンドもオルフェもキタサンブラックも知らない
競馬知らなくてもこれらどれか知ってるのは40世代以降だろう
あとはウマ娘コンテンツでゲーアニオタの一部若者層が知る程度、それも競馬にどっぷり心酔するようなカテゴリではないし

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 10:12:55.31 ID:P89etPPZ0.net
>>495
計測出してるやつの論を中身には触れずに「信者」って言ってるのも変わらんと思うけど?
結局、回収率悪いから信用ならんって言ってる時点で、レース分析の話は避けてることになるからね

俺はマームードの言説はあんまり読まないけど
ここまで大外を回して勝った馬はいないに関しては分析じゃなく事実の把握じゃないの?
それに反論するなら、「ソースデータが怪しい」じゃなく、「他にこんな馬はおるやないけ」だと思うんだけど

これをやらないからレスの流れに違和感あるわけで

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 10:14:15.26 ID:RTe5w9wi0.net
小中学生が「イクイクセックス」って名前付けられそうだからいずれ人気出るよ

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 10:16:07.05 ID:WyZ/8ZKL0.net
家庭環境で、親が競馬中継やらも全く見ていない層は本当に競馬自体を知らないからね
学業があるからテレビニュースや特集すら見る機会は少ないし
ディープの時はSNSで写真やらスグあがるTwitterやInstagram等のコンテンツもなかった時代だし
世間でアイドルホースと認知されるより、女性ジョッキーの藤田菜七子とかをイロモノ目線で認知される方が簡単なんだよ

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 10:19:40.30 ID:JqgCofSj0.net
ハイセイコー
ミスターシービー
ソダシ
今日帰ったら聞いてみる
返信?の付け方分からんでごめん

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 10:20:59.36 ID:+qNd5es80.net
>>498
それに対して過去の全てのレースを見たのかって問いを無視してるのはお前らの方だろ?
この程度の問いにすら答えられない時点で主張の信頼性に疑義が生じるのは当然ではないか?
ましてマームード本人の自演なのだから答えられないのはおかしいよな

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 10:24:47.46 ID:ytpqmbo00.net
俺の父は76歳だけど競馬や賭博自体を見下してるような人間だから何も競馬の事知らないくせに、

テレビでこちらが競馬を見てると
急にしたり顔で「ハイセイコー」、「オグリ」、「武豊」、の話をしてきていた

しかも色々と情報認識間違ってるんだよな
年寄りだから敢えて突っ込まずに聞いてやってるけどさ

「武豊の父親は天才と言われていてハイセイコーに乗って落馬して死んだ」、とか
「オグリキャップは武豊の兄が乗っていた、武家は20人くらい兄弟がいて皆同じ顔をしている」、、etc

こんなもんだからな、競馬素人の認識なんて…

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 10:27:06.94 ID:3Ccl1oew0.net
後は藤井聡太になれなかった三浦皇成と
福永祐一 武幸四郎もデビュー時は世間に注目されてたくらいか

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 10:27:07.84 ID:UazoWjI30.net
末夫の「さらばハイセイコー」ドーナツ盤EPウチに長いことあったわ

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 10:29:56.54 ID:+qNd5es80.net
>>498
あと勘違いしてるようだから言っとくと俺はお前もマームード本人の自演もしくは信者の書き込みだと疑ってるよ
だから
>俺はマームードの言説はあんまり読まないけど
なんてわざわざ宣言するのは臭過ぎて却って疑惑の目でしか見れないな

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 10:34:16.84 ID:ztY9o9/s0.net
>>503
ウチの婆ちゃんもそんな認識よw
ホント競馬やらない人は何も知らないし勘違いした情報が交ざって入ってるから会話していても噛み合わないのよね

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 10:41:18.67 ID:1koenYwf0.net
>>1
140超えないと関心が取れない

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 10:44:33.78 ID:ytpqmbo00.net
>>507
昔はこちらが競馬録画を夜に見ていると無言でTVを消してきて、「こんな下らないものを見ているからお前は駄目なんだよ」、「こんなものを見てもお前の人生に何一つプラスに影響する事はない」、等と吐き捨て見下していた、

しかし、そんな父がこちらが競馬中継見ていても話しかけてくるようになったのは、
藤田菜七子がデビューして騒がれていたからなんだよな

今はもう定年退職していて家に居る時間が長いから、藤田菜七子デビュー時の騒動を見ていたようで

その後も度々、「藤田菜七子という女の子は競馬で勝っているのか?体力の足りない女性にはキツい世界だろう」とか知ったかして話してくるようになった…

昨年のダービーで武豊とテロップ出てるだろうに、「武豊の息子がまたダービーを勝ったようだな」と言ってきた時は流石に失笑してしまったが…

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 10:46:55.82 ID:oH804urc0.net
>>496
キタサンは馬自身に魅力がなかった
鞍上と馬主を外したら劣化オペ

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 10:47:59.80 ID:GH1MLp5Z0.net
>>509
(笑)
やっぱり、どの馬が強いとか凄いとかではなくてナナコとか女騎手なんだね
珍しい物に惹かれるようにイロモノの方が浸透しやすいんだわな

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 10:53:37.29 ID:Zxo1as9R0.net
>>503
いい歳した子供部屋住みのくせに
なんで上から目線なんだよ
親不孝やな
競馬に夢中になる前に結婚して自立しろよ

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 10:58:32.71 ID:GH1MLp5Z0.net
ソダシにナナコとか今村乗せて売り出したら世間も注目してくるよw

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 11:04:12.53 ID:udIyLenf0.net
>>506
あきれたw
マームードに触れて、信者呼ばわりしてきたのそっちでしょw

どんなマッチポンプですか

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 11:05:27.10 ID:oH804urc0.net
>>513
お前は何も分かってない
有名人コパの馬に勝てそうなG1でナナコ乗せても、世間では全然盛り上がらなかっただろ

イロモノという取っ掛かりに加えて、突き抜けたものがないと世間には響かない

516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 11:07:29.73 ID:BvOJfleC0.net
何でも否定から入ります

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 11:09:35.57 ID:GH1MLp5Z0.net
>>515
そりやキッキングじゃなぁw
弱いしあの馬、でもあん時もテレビ報道はかなりあったよ
ソダシみたいな白毛にイロモノナナコ乗せたら良いのよ

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 11:45:13.04 ID:XNtrM2lQ0.net
誰が出したデータか異様に気にする奴ってこういうことだったのか
病気だな

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 11:47:13.03 ID:LiHZYLwv0.net
>>517
報道されるだけじゃダメ
その報道に世間が食い付いて、話題が続かなきゃ

コパの馬もナナコでG1やJpn1を勝ってナナコ主戦が確定したら盛り上がる可能性もあったが、結果はご存知の通り
ソダシに女を乗せても、負けて「やっぱり女は下手」となったら話題が続かない

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 11:55:53.01 ID:GH1MLp5Z0.net
>>519
ソダシはGI幾つも勝ってるだろw
隼人で勝てるんだからナナコでも勝てるよ
白毛とかイロモノが好む馬で、イロモノ女騎手主戦にしてれば追いかける密着テレビもあるし
そういうことよ

521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 12:10:39.90 ID:W9izpypr0.net
変な名前
生稲晃子が馬主かと思ったわ

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 12:13:28.29 ID:+m72nt/40.net
外人が主戦の時点で割引きだからな
関東馬という観点からもボリクリ、ロブロイと被る。
馬は強くても人気は出ない

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 12:20:20.55 ID:B88WmIs20.net
競馬みたいなギャンブルやってるやつは人間のクズだからって親にいわれまくったし競馬の話自体がNGの人間もたくさんいる

524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 12:20:50.37 ID:GH1MLp5Z0.net
でもそんなイロモノで売れたとしても未来に繋がらないのはあるよな
その時は認知度出来ても数年後数十年後まで勝たられるのか?と言ったらそれはない
所詮はソダシはもうピーク過ぎて負けたし
時代を象徴するような名馬でもスターホースでもないw
ただ単に世間認知度上げるだけならイロモノで十分、でも数年後数十年後までは無理
それはもう時代背景違うからオグリみたいなのは無理と同じく
世間認知度なんて必要なくね?と割り切って考えた方がいいよw

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 12:29:52.55 ID:/sWUMKoy0.net
>>509
武豊の息子が勝ったようだな
は草

526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 12:54:35.15 ID:4TPgN5eo0.net
>>520
やっぱり何も分かってないなあ
コパがナナコを乗せ続けると調教師に伝えた時に「1年間我慢してくれ」「来年は言わないから(騎手は)お前が好きに決めてくれ」と
説得する必要があったくらい、ナナコは下手なんだよ
しかも、それまで主にコパノキッキングに乗ってたのは柴田大知
吉田隼人で勝てる馬ならナナコでも、なんて甘い話じゃないんだよ

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 12:57:23.51 ID:MisBtq+e0.net
記者やら元騎手が世界最強馬イクイノックスが国内で走ってくれることに感謝してて宗教感あるよな

528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 13:05:32.14 ID:cpe9adhk0.net
>>526
そんなやり取りは世間一般の人間は知らないのよw
単に白毛、女の子騎手、としか見てないからその馬の事なんて誰も気に留めない
世間一般てのはそういうことなの
この食い物が上手い、見た目が奇抜だから行列になる、実際は不味くてもその奇抜さだけで話題になるのと同じ

529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 13:11:58.59 ID:Zaww6SMd0.net
菊花賞や天皇賞春を徹底して無視するから

530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 13:19:19.66 ID:2bhZTGS10.net
>>528
話を逸らすなよ
世間がこのやり取りを知ってるかどうかなんて関係ない
こちらが指摘したのは、そんなやり取りがあったくらいナナコが下手だという現実だよ
吉田隼人で勝てる馬ならナナコでも勝てるはず、というお前の認識がおかしい

531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 13:20:50.87 ID:cpe9adhk0.net
>>530
世間一般知名度では、上手い下手で語られてないから
隼人で勝てるような馬はナナコでも勝てると言ったことが気に食わない?
でもそんなもんだよ?競馬てのはね

532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 13:39:16.57 ID:2bhZTGS10.net
>>531
そんなもんじゃないから、ナナコはコパノキッキングで大レースを落とし、世間でも盛り上がらなかった
以上

533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 13:50:08.49 ID:cpe9adhk0.net
>>532
ソダシにナナコならなぁ
キッキングは無理よ、コパも詐欺紛いの風水師だしw
金子ソダシナナコならもっと取り上げられたなぁ
その時だけはね

534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 13:58:00.26 ID:gOqKoHbD0.net
世間って意味なら武豊が乗ってないんだから仕方ない

535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 14:00:44.74 ID:cpe9adhk0.net
>>534
今は女騎手とかイロモノじゃないと無理
武豊は昔の騎手だし、今の若い層にはLGBTをカミングアウトしたレジェンド武豊、バイ・セクシャルだった!とかしか話題にならない

536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 14:02:34.50 ID:2bhZTGS10.net
>>533
お前はコパノキッキングのレースも見てないんだな
初ダートの武騎乗の逃げ馬を深追いして末が甘くなり、前走で4馬身差を付けて負かした地方馬にゴール前で差し切られたという
あのJBCスプリントのクソ騎乗を…
妄想に合わせて現実を歪めるんじゃなくて、現実と向き合え

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 14:03:41.86 ID:2bhZTGS10.net
>>535
武はキタサンブラックでもドゥデュースでも話題になっただろ
また妄想に合わせて現実を歪めてるな

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 14:10:10.57 ID:cpe9adhk0.net
>>536
だから、世間一般には馬の強さとか関係ないのよ?ソダシみたいな白毛じゃないとな?
キッキングなんてむりに決まってんだろw馬主は風水の詐欺師だしw

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 14:11:00.60 ID:3Zk4KnFJ0.net
スターホースはマスメディアがごり押しで作るもんだけど
ある程度、勝たないと競馬場にきた奴が金の無駄~みたいになるから
ソダシ+ナナコでもトウカイテイオーくらいは勝たないとダメだと思う

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 14:12:36.65 ID:cpe9adhk0.net
ソダシはGI幾つも勝ってるし乗り替わり激も起きてるから、ナナコ主戦だったらもっとメディアは取り上げたと思うよ?
そんなもんだからね

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 14:37:18.14 ID:qVTYva9B0.net
>>538
お前の大好きな「世間一般」とやらは、コパを詐欺師扱いするどころかマスコミ出演を許容してるんだが
お前は妄想を披露する前に、馬の実力、騎手の実力に加えて世間一般の認識すら歪んでるという現実を認識しよう

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 14:41:53.02 ID:XNtrM2lQ0.net
>>533
これアウトじゃね笑
煽り合いで顔真っ赤になってライン越えるとか一番みっともねえな

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 14:54:41.10 ID:J2CXFR6l0.net
一般人にはイクイノックスの存在自体が全く知られていないのが現実

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 15:03:28.78 ID:W0/iUSid0.net
競馬人気自体がない
名前が悪い
クラシック勝ってない
ゆとりローテで露出も少ない

無理

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 15:36:01.06 ID:KB+lmfP50.net
弱いからか

546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 16:34:10.08 ID:LTHaeBwc0.net
>>386
世間の一般人が人気投票やると思ってんのか

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 16:37:50.20 ID:RTe5w9wi0.net
宝塚で圧勝してたら、もう少し世間でも取り上げてくれたかもしれないな
クビ差てw

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 16:42:32.27 ID:MW//7GC30.net
ドープ基地が競争能力じゃ到底敵わないから、なんとかイクイノ不人気ってことにしようとしてて草
宝塚投票歴代1位だよーんwww

549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 16:44:40.84 ID:3Zk4KnFJ0.net
ディープより人気なのか

550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 16:50:17.43 ID:ox2wyKyb0.net
ディープは電通パワーでかなり知名度はあった
薬物問題も大きく取り上げられて有馬の投票はエライことになった

551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 16:53:15.56 ID:VHE3Gkuv0.net
強すぎて他陣営から包囲網を敷かれない限り最強馬とは呼ばれない

552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 17:00:58.77 ID:3Zk4KnFJ0.net
他陣営から邪魔されたなんて、凱旋門のオルフェがキズナに進路塞がれたくらいだろ
ディープはむしろハーツクライが勝った時、飛ばされたじゃんキングジョージに

553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 17:04:02.90 ID:4aa+1RvP0.net
最近の馬だと、個人的にはタイホの方がまだドラマ性はある気がするな
親父の忘れ物の菊と宝塚記念を獲って世代最強馬の称号を手にしたと思ったら、凱旋門からの転落、日経賞で復活したと思ったらあの春天…
ここからまたG1獲ったらドラマとしては完璧だとは思う

554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 17:05:52.14 ID:diC/Flsn0.net
やっぱジョッキー込みだよ人気って

555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 17:36:27.74 ID:DSiigOvv0.net
人気も含めてボリクリの上位互換が一番しっくり来る

556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 17:42:39.55 ID:LTHaeBwc0.net
>>548
ウマ娘の効果とかネットが発達してきんだから人気投票の記録が更新されんのも当たり前だろタイトルホルダーだって去年更新したし

557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 17:50:06.32 ID:031JvDZS0.net
大敗経験してる方が変なアンチよりファンが付く印象
無敗馬はアンチもファンも多くて殴り合ってるけど

558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 17:52:17.19 ID:3Zk4KnFJ0.net
負ける方が母性本能をくすぐられるんだろ
ゴールドシップく~んみたいな

559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 18:01:31.06 ID:o15yJ27k0.net
ルメールは人として面白味、魅力がない

560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 18:59:40.12 ID:TVE3G6Iy0.net
せめて菊花賞獲っててくれていればな
クラシックホースが古馬になって活躍って方が盛り上がるだろう

561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 19:22:14.35 ID:8SOnhs100.net
>>1
シンボリルドルフも人気なかったけどな
完璧主義者過ぎて
それと同じ

562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 20:37:47.28 ID:XQaPC7kR0.net
名前の語感がいまいち
シボレーの車のようにエクイノックスにしてればよかったのに

563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 20:50:05.42 ID:U8H7Tie70.net
ダービーと京都記念のドウデュースのほうが強いんじゃないかと疑われてるから

564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 21:02:12.77 ID:40yQA4ho0.net
コントレイル以上に種牡馬ビジネスがあからさまだから

565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 21:25:31.55 ID:yZy30oUI0.net
世間での人気って何を指標にして語ってんの
宝塚のファン投票は過去最多得票
馬券の売上は前年度比大幅アップ
後は何が必要だ?グッズの売り上げか?

566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 21:28:10.81 ID:enVv0Gvp0.net
81のばーちゃんに聞いた結果

ミスターシービー 聞いた事ある
ナリタブライアン 聞いた事ある
ハイセイコー 歌があることも知ってる
ハルウララ 知ってる
ソダシ 知らない

福永洋一 落馬したこと知ってる

567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 21:28:47.63 ID:i/v3b7GQ0.net
武豊が乗ってないから
これに尽きる

結局世間一般に認知されたいなら鞍上は武豊一択
名前とか戦績とかノーザンクラブとか調教師とか種牡馬ビジネスとか何の関係もないよ

武豊が乗ってるかどうか、これだけ

568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 21:31:44.85 ID:1koenYwf0.net
>>566
うちの姉はたぶんその5頭の馬名も知らんぜ
そしてステゴだけは知っている

569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 21:32:07.06 ID:i/v3b7GQ0.net
今のイクイノックスに鞍上武豊ならそりゃまた大フィーバーだよ
アーモンドアイしかりコントレイルしかり
武豊が乗ってないだけで不人気確定なんだよ

570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 21:33:48.14 ID:9o11r/lP0.net
>>567
これな
結論出てるのに毎回こういうスレって無駄だよなw

571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 21:36:16.84 ID:YCi4bD/90.net
武豊はスター性あるよなぁ
オグリ、ハルウララ、ディープと人気になった馬と関わりあるし
老いて勝てなくなった武豊に人気の馬がセットになればまたドラマ性は生まれるかもしれん

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 21:40:29.00 ID:i/v3b7GQ0.net
武豊が上手いとか下手とかどうだっていいんだよね
乗ってない時点でどんだけ強い馬でもあ、そうですか終わり
乗ってるとうわーすげえ、かっこいい、競馬ってすごいなあに変わる
そんなことは競馬やってる人なら誰しもが分かってること

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 21:44:00.07 ID:CbPkBecm0.net
よく認知度がどうこうとかいうスレッドも建つけど武以外の認知度なんてほぼゼロだからな

574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 21:53:08.03 ID:CbPkBecm0.net
どっかのバアさんがとかどうでもいいんだよなw
ほんと無駄

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 22:00:42.43 ID:imEKeuVP0.net
まぁ競馬よく知らん日本人にも浸透してるのが武豊くらいだからな

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 22:07:29.65 ID:2IUIP8Nj0.net
知名度=人気ではないかもしれないけど
イクイノックス←知らない
ヌートバー←知ってる
世間なんてこんなもん

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 22:08:32.92 ID:pz7kE19X0.net
今世間で人気あると言える馬なんてソダシくらいなもんだろ
見た目のインパクト強いかキタサンブラックみたいに馬主が有名とかでないと知られることはない
もし凱旋門賞勝つ馬が出ても世間じゃ知られることはないだろうな

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 22:11:38.13 ID:KmWe4R4U0.net
>>555
確かに、ボリクリとかレイデオロに似てるかも
関東馬は地味なイメージ

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 22:12:36.38 ID:vdRIK1LB0.net
凱旋門賞から逃げてるから

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 22:15:58.40 ID:YCi4bD/90.net
スルーセブンシーズやドゥラエレーデが凱旋門勝ったとしても人気出ないだろうしな
知らない人からすればダービー有馬じゃなくてなんで凱旋門?ってなりそう

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 22:16:54.64 ID:i/v3b7GQ0.net
凱旋門賞なんか全く関係がないな
国内でイヤほど勝ち続けようが武豊が鞍上なら大人気だよ

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 22:22:47.06 ID:CbPkBecm0.net
ソダシねえ
競馬やってないと誰も知らんと思うが

583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 22:30:06.54 ID:CbPkBecm0.net
ユタカの存在ってほんと神だと思うよ
武豊って字の並び、男どもを嫉妬させない程度のルックス、身長、全然禿げない頭、しょうもないダジャレ
ちょくちょくやってくれる糞騎乗
どれ欠けてもダメなんだよな
ルメールとか川田が強い馬乗ってても何も面白くないもん

584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 22:54:22.46 ID:u6Z2UBBt0.net
強い美人選手が出ればその競技は盛り上がる
ドルーリー朱瑛理なんて市町村対抗駅伝に出ただけでマスコミ殺到、フラッシュの嵐の中、記者会見していた

585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 23:09:56.65 ID:CbPkBecm0.net
そんなもん一過性のもんだろ

586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/27(火) 23:31:59.28 ID:RcITL9UX0.net
でもオレの爺ちゃんは武豊をブホウという苗字だと思ってるぞ
今の武豊がオグリ乗ってたブホウの孫だと思ってるし
あとは藤田菜七子を細江ヨシ子と勘違いしてる
鈴木淑子と細江を混同してるっぽい

587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 02:02:37.11 ID:fYo6Vnvi0.net
春分 ドバイSC
夏至 宝塚記念
秋分 来年の凱旋門
冬至 有馬記念

Equinoxは秋分に近いG1即ち凱旋門を勝つことによって完成する
いうなれば黄道四冠(Ecliptic Quadruple Crown)
18世紀の名馬Eclipseを冠するに値する称号ではなかろうか

588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 02:33:18.24 ID:MwkeS0E50.net
シンボリクリスエスみたいな馬だからな
クリスエスも人気なかった

589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 02:52:18.56 ID:mOB0WvRK0.net
どうしたら人気出るんや

590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 03:42:41.06 ID:gWFlqtIa0.net
クラシック未勝利が人気出るわけ無いだろ
ボリクリもクラシック未勝利だった

591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 04:53:29.68 ID:lC/2DfFZ0.net
現役中にウマ娘デビューすれば人気出ますよ😃

592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 05:03:35.56 ID:TxGgepcL0.net
>>567
関係無いよ
武がデビューから乗り続けてダービーも勝ってるドウデュースはイクイノックスより更に世間に認知されてないからな

593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 05:44:58.09 ID:IsBtEX3u0.net
ドウデュースand豊がいるからな。

594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 05:50:36.58 ID:8R7CbJ7w0.net
>>584
そいつ個人がちょっと盛り上がっただけで女子駅伝にしろ女子陸上にしろ競技自体は世間では全く盛り上がってないけどな

595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 06:44:00.66 ID:3f4IMNu70.net
>>587
この並びなら夏至はキングジョージが相応しいやろ

596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 06:45:35.15 ID:ue6cmMUn0.net
>>567
競馬ブーム終わった後は武豊しかないわな

597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 06:48:20.04 ID:ue6cmMUn0.net
福永祐一てデビュー時は話題性あったのに
上手くなるのが遅すぎた
後年の上手さがデビュー時からあれば
武豊ほどではなくとも抜けた二番手にはなれたのに

598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 07:04:32.08 ID:fVHVzp7D0.net
昔と違って競馬人気ないし名前もダサすぎる

599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 07:05:47.49 ID:hKSfxAO60.net
買うと来ないから

600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 07:47:28.04 ID:v26D7mMD0.net
>>561
完璧なら人気出るやろ
あとルドルフは当時の人の話聞く限り人気あったんじゃないの?って思う

601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 07:55:03.12 ID:/ibuaWn50.net
>>600
完璧で人気が出るのは競馬板とかに居るマウンティングやってる連中だけだろう
何でもそうだが多少なりとも欠点があった方が愛嬌があって人気に繋がる
あとルドルフはシービーより人気が無かっただけで全体で見ると普通に人気馬だよ

602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 07:56:14.12 ID:66oU3A+x0.net
本物じゃないのはわかってるからな

603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 07:57:50.12 ID:8jeZ+iZK0.net
人気がない馬が宝塚人気投票一位になるって不正でもあった…ってコト!?

604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 07:58:12.46 ID:8jeZ+iZK0.net
老害以外には大人気だから大丈夫だと思う

605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 08:02:27.36 ID:MNE04hXC0.net
やっぱり売るなら春のクラシック時に売らなきゃタイミング逃してる感が有るよね
イクイノックスは特にクラシック時に売れる様な要素も無かった訳で当然の結果と言えば当然
秋にJRAが大プッシュして秋天あたりのCMで「世界一の走りに活目せよ」等と謳ってもたかだか知れてるし
欧州馬が130以上のレーティング出しちゃうの待ってる方が早そうね

606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 08:05:51.80 ID:v26D7mMD0.net
>>601
要は話題性やろ、完璧だから人気が出なかったってのはあり得ない

607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 08:07:29.76 ID:H0/lV2J80.net
>>603
お前馬鹿なのか?
世間の人間は宝塚のファン投票なんてしないからファン投票1位なんて何の指標にもならん

608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 08:08:05.43 ID:n8csITab0.net
>>606
完璧で人気がある実例示してみて

609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 08:15:21.72 ID:eme7d8V50.net
ルドルフに限らず強すぎると何で負けねーんだよ、とっとと負けろ、みたいな層は必ず存在する
勝ったら勝ったで勝ち方にケチをつけたり
ルドルフも現役時代着差が少ないから大したことないんじゃないか、とか言う人達がいたから有馬記念じゃ差を付けたみたいな事を岡部が言っていた

610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 08:20:39.52 ID:l/VSpVLX0.net
>>609
近いけどちょっと違う

611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 08:22:07.80 ID:lhtKiTlu0.net
まず完璧で人気がある実例を示してくれ
何も実例が無いんじゃそもそも完璧なら人気が出るとかいうのが本当なのかすら不明

612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 08:22:27.59 ID:08WnyaQk0.net
白い馬とかシマウマ柄とか可愛い女子騎手じゃないと無理だよ
後はキムタクにそっくりのジョッキーとかね

613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 08:26:01.23 ID:e1FvZCLh0.net
>>1
華がない、クラシック勝ってない、3冠馬じゃない、無敗じゃない、武豊じゃない、日本人騎手じゃない、所詮競馬界の人気馬に過ぎず

614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 08:33:09.04 ID:8jeZ+iZK0.net
>>607
??????
え?意味がわからないでちゅ
そもそも競馬に少しも興味がない人に名前知られてるってディープとか最近ならキタサンブラックくらいだけど
そのレベルでないと不人気なん?ならモーリスもドウデュースもだめじゃん

615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 08:36:56.32 ID:mnap+z+60.net
ディープやキタサンブラックやハルウララなんてジジィ世代しか知られてないから
若者はウマ娘でサラブレッドには興味無いし

616 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 08:37:59.11 ID:8jeZ+iZK0.net
>>615
え!?興味あるけど
だから引退馬の支援もだんだん盛り上がってきたんじゃん
お爺ちゃんだから思い込みで言っちゃうのかもしれないけど若者バカにしすぎだよ

617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 08:40:53.85 ID:mnap+z+60.net
将棋の羽生善治の妻と医大生の娘たちは競馬全くやらないけど、娘たちがウマ娘やってるってツイートしてた
だからこの前、武豊と羽生善治が対談控えてたから知識として流行りのウマ娘の事を娘たちと一緒に教えたって言ってた
本当に対談で羽生善治がウマ娘の話題出してきたのに笑ったわ

もう現実の馬よりウマ娘とかキワモノしか話題にもならないんだよ

618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 08:42:43.99 ID:mnap+z+60.net
>>616
擬人化したゲームの中のウマ娘に興味あるだけで現実のサラブレッド応援してるやつなんていないから
ウマ娘から競馬入る層なんてちょっと負けたらもう出ていく層

619 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 08:43:42.04 ID:qKzjlf5w0.net
>>587
高低差10Mもあって59.5k背負わされたら心臓いくだろうな

620 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 08:43:55.56 ID:mnap+z+60.net
それと羽生善治もオグリ走ってたけどディープやほかの馬知らなかったからね
ジジィ世代でも競馬興味無い奴はこんなレベル

621 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 08:44:47.52 ID:8jeZ+iZK0.net
>>618
むしろ馬券関係なく応援する分行動力も全然あるよ
馬に興味ないってそれ実際にウマ娘好きなやつに聞いたの?

622 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 08:45:59.48 ID:8jeZ+iZK0.net
そりゃ将棋のことばっか考えてるやつが競馬までチェックしてないでしょwww
つかオグリって古いな何歳よ

623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 08:53:08.79 ID:0lFpGbHX0.net
>>614
世間で人気かどうかって話であれば認知されてない時点で人気ではないからな
モーリスやドウデュースが駄目だから何なの?そいつらが人気かどうかとイクイノックスが人気かどうかは一切関係無いよな?

624 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 08:55:07.24 ID:8jeZ+iZK0.net
>>623
そんな社会的ブームになる馬なんて本の一握りだけどさ
そこまでいかないからイクイノックスは不人気だ!とか暴論すぎないか
競馬ファンから過去最高の投票をもらった馬なのは確かなのに

625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 09:01:11.86 ID:qk6KeAe70.net
>>611
ディープインパクトやフランケルは世界的にも人気やん

626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 09:03:07.60 ID:0lFpGbHX0.net
>>624
暴論か?
世間で認知されてない馬を世間で人気があると言う方が現実を無視した暴論では?
そもそも世間におけるギャンブルの駒の人気なんてそのくらいの高いハードルが求められるのは当然だろう
何故世間でろくに話題にすらなってないものが世間で人気だと思うんだ?
お前の主張はキムチ鍋が大人気とかいうのと同じくらい無理があるぞ

627 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 09:04:15.64 ID:WUr9G8FA0.net
>>625
薬物失格するような馬や気性を理由に中長距離から逃げるような馬が完璧だと思ってんの?
流石に完璧のハードル低過ぎじゃね?

628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 09:06:04.53 ID:qk6KeAe70.net
>>627
ディープが薬物失格もない凱旋門も勝ってたら今以上に人気だと思うが

629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 09:07:59.15 ID:WUr9G8FA0.net
>>628
タラレバ言う意味ある?
実際は有馬でコロッと負け凱旋門賞では薬物失格した
完璧な馬なら有馬も負けないし凱旋門賞で薬なんか使わない
つまり完璧な馬ではない
完璧で人気がある実例を求められて完璧じゃない馬を挙げて何が言いたいんだ?

630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 09:13:11.28 ID:qk6KeAe70.net
>>629
ディープで完璧じゃないならルドルフも完璧じゃないな
3回も負けてるもんな

631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 09:17:20.77 ID:M2y+W0++0.net
>>630
ルドルフが完璧なんてお前以外誰も言ってなくね?
ルドルフネタを最初に言い出した>>561ですら「完璧主義者」と言ってるだけで「完璧」とは言ってない

632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 09:18:45.32 ID:fBoS3Mwb0.net
虚弱に尽きる
仮に秋シーズン国内に専念するのなら
秋天JC有馬全部出て勝たなきゃダメ

633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 09:19:53.15 ID:V5JTvaCA0.net
この板で「完璧」とか書くと馬鹿が喜んで貶しにくるな
どんな名馬でも駄馬扱いしてみせる競馬板住人の面目躍如というべきか
ただ、スレタイは「世間での」であって、競馬板住人のマニアックな貶しはお呼びじゃない

634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 09:20:26.56 ID:CR8MwTmL0.net
ルドルフ完璧だよね

635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 09:23:07.71 ID:4Y40P7cR0.net
ディープと比べるのは酷な気がする。アイツ産駒実績もマジモンのレジェンドだし。イクイノはイクイノで凱旋門未出走組で一番手評価になれればいいんじゃないか。

636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 09:24:25.03 ID:JXe2/pWf0.net
>>633
こういう論点すら理解出来てない奴って真性なのかな?

637 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 09:34:29.36 ID:4Y2Q/yXY0.net
完璧
ルドルフ、エルコン、ディープ、シャトル、ブルボン

天才
テイオー、アドベガ、タキオン、トウショウボーイ

主人公
オグリ、スペシャル、テンポイント

怪物
ブライアン、グラス、マルゼンスキー

伝説
サイレンススズカ

638 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 09:40:14.54 ID:Pq4jq68z0.net
>>637
ブルボンは努力しまくったけど完璧に一歩届かなかった馬でしょ
そこが魅力ではあるんだが

639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 09:43:26.17 ID:INtkdZtn0.net
>>378
そう遠くない時期にその日が来るんだよな。

640 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 09:45:40.87 ID:4Y2Q/yXY0.net
完璧
エルサレム

天才
カスケード

主人公
マキバオー

怪物
ブリッツ

伝説
ピーターII

641 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 09:48:42.80 ID:vRri6RGR0.net
>>637
完璧で挙がってる馬が一頭も完璧じゃないのは何のジョーク?

642 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 09:58:25.34 ID:eNfOVa7s0.net
>>637
アドベガよりイクイノでしょう

643 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 10:02:28.17 ID:qk6KeAe70.net
完璧の馬は居ない
本当に完璧の馬が出てきたらまた競馬ブームが始まるで

644 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 10:24:31.28 ID:ZpQ9rwkw0.net
イクイノですら知的障害者が大量にアンチスレ立てまくってんのに完璧な馬が出てきたら一体どれだけ叩かれるんだろうな
「いつも大差なのに今回6馬身差しか付かなかったから底見えた」とか言って歓喜してそう

645 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 10:28:18.24 ID:2l6flIYd0.net
>>644
フランケルにもフライトラインにも文句言ってた連中だぞ
舐めんなよ

646 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 10:37:24.06 ID:WlmW1Kb60.net
ドウデュースとなかなか対戦しないからだろ
強い馬と対戦しないと意味がない

647 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 10:38:04.07 ID:ODVb4FNZ0.net
ルドルフやボリクリもそうだが、関東馬ってなんか地味なんだよなぁ
ディープ、オルフェ、オグリ、ブライアン、テイオー、スペ、スズカ、スター性がある馬はほとんど関西馬だもんな

アーモンドアイは関東馬の中でもスター性あったかも

648 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 10:38:09.19 ID:SBceWuYG0.net
流石に6馬身差でケチは付けないだろ
ケチをつけるならレース選択の方
完璧な筈なのに○○から逃げた、みたいな
実際フランケルもダービーから逃げたとか凱旋門賞から逃げたとか散々言われたし
フライトラインもアメリカ引きこもりと散々言われた

649 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 10:38:53.57 ID:86FIpoqQ0.net
>>647
単純におじいちゃんが古い馬並べてるだけで草

650 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 11:10:57.71 ID:+5zTK6540.net
そもそも出走数が少ねぇよ
引退までに20、30くらいは走れや
レイパパレがコントレイルに勝って6戦6勝で引退してたら最強なんか

651 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 11:11:04.55 ID:MNE04hXC0.net
完璧な馬なんてダービー時や三冠達成時のディープインパクトで良いでしょ
成績も勝ち方も鞍上も完璧
人気が有ったか無かったかと言えば絶大の人気が有ったわな

ナリタブライアンにしろクラシック時に人気だったのは朝日杯前に負けてるから人気だった訳では無く、負ける事が想像出来ないレベルで強かったから人気だっただけだ

絶大に強ければ世間にも注目されるがイクイノックスはそのレベルでは無いって事だろ

652 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 11:18:56.37 ID:jxG2BNZj0.net
>>646
ドウデュースが逃げてる定期

653 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 11:24:43.39 ID:bRnPUKZN0.net
>>651
勿論イクイノックス程度でまだ完璧とは言えんけどディープもオルフェもルドルフもオペラオーも人気裏切った事があるんだけどイクイノックスはまだ着順が人気を下回った事が1度もないんだよな
ギャンブルの対象としたらこれは結構な勲章だと思うけどね

654 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 11:27:15.88 ID:S7yljyAS0.net
>>651
強さを見せつけた場所と時期の問題だな
3歳時に三冠で同世代相手に圧勝するのと、古馬でドバイで海外の強豪を相手に圧勝するのとでは、
前者の方が一般受けしやすいし、今後のレースへの期待も膨らむ

655 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 11:28:49.86 ID:HijzBh060.net
20戦くらいしてそれなら凄いけどレースを選びまくって2歳から4歳春まで走って僅か8戦じゃな

656 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 11:36:33.34 ID:Ksz4KEgE0.net
>>643
たぶん完璧な馬は、古馬までしっかり走って3キロ以上軽斤量の相手にしか負けなかったシンザンのみだな

657 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 11:37:03.75 ID:Lg9gl8JW0.net
そもそもノーザンビジネス馬なんか応援する気にならん

658 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 11:40:06.58 ID:Si2sXf6D0.net
>>656
残念ながら完璧な馬ならまず無敗が最低条件だよ
たかが3kg差程度で負けてる時点で完璧からは程遠い

659 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 11:45:28.86 ID:fBoS3Mwb0.net
もう各々が勝手な定義持ち出してる時点で話にならんよね
ていうか完璧な馬とかスレから脱線してるし

660 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 11:47:50.43 ID:+5zTK6540.net
ドバイに強豪なんかおらんがな

661 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 11:48:57.16 ID:MdqHmWaX0.net
2歳 朝日杯orホープフル
3歳 三冠+有馬で3歳までに5冠
4歳 春古馬三冠+凱旋門+JC+有馬
5歳 ドバイワールドカップ+宝塚+BC+有馬
これで強いライバルがいて無敗で平均着差10馬身ぐらいかな 
まだケチがつく要素あるかな

662 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 11:53:00.23 ID:N6ZDK5s/0.net
>>659
そもそも最初から各々が勝手な定義を持ち出してたスレで今更それ言ってもなぁ

663 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 11:54:09.20 ID:MNE04hXC0.net
>>653
そんなの世間は知らん
「へー、そうなんだ?」でお終い
>>654
後者じゃ誰も取り上げないし世間では無名で終わるね
たとえ宝塚記念で10馬身の着差が有っても世間での人気は0

664 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 11:58:07.26 ID:GaS6xrLs0.net
>>647
リアルタイム見てないゆとりだけど、ボリクリってそんなに地味だったのか?
名前かっこいいし、戦績もいいし、スター性ありそうだけど

665 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 11:59:27.59 ID:GaS6xrLs0.net
そもそも、騎手も調教師も栗東のほうが華があるからな

666 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 12:00:42.63 ID:+5zTK6540.net
知名度得たいなら戦績よりもオッズだろ
G1で700倍とか叩き出せばニュースになるよ
イクイノックスには無理だな

667 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 12:00:59.92 ID:T+cdwM650.net
>>661
これだとおもんなくて競馬人気下げたと言われる
どうしようもない

668 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 12:01:40.77 ID:jAu9pEKJ0.net
強いしすごいしこれからどんだけ勝つんやろって思うけど好きかどうかと言われるとって感じの馬だな

669 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 12:10:18.15 ID:urHKzwB10.net
>>665
武豊以外美浦も栗東も全く華なんて無いよ
鼻ならこの前まであったけどな

670 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 12:10:23.95 ID:6CDcxSUM0.net
>>663
なんでそんな必死なん?
別に競馬ファンから愛される馬で十分だと思うんだけど
いったい何と戦ってんだ?

671 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 12:11:51.64 ID:MdqHmWaX0.net
なんだかんだケチつけられまくって宝塚1.3もついたのが意外だったな。オグリが乗り替わりで1.2とかなってるのに。昔のが単勝支持率が集中しやすかったんかね

672 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 12:13:00.89 ID:6CDcxSUM0.net
イクイが負けるならここだろうと思われてたからな

673 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 12:13:21.63 ID:9BDA8zPJ0.net
>>670
それならそもそも世間での人気ガーってスレに来る意味すら無いけど何しに来たの?

674 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 12:15:01.44 ID:twqRGB8B0.net
>>661
こういうのだと一頭強い馬が総なめするより強い2~3頭で取り合う方が面白くないか?

675 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 12:28:11.17 ID:n20Lh4Hm0.net
アーモンドアイみたいにレース数少ないからじゃない?
アーモンドアイは引退の年の秋は人気あった
マスコミが取り上げたから、競馬しない人でもアーモンドアイは知ってた

676 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 12:31:46.72 ID:ucXgpcoC0.net
>>674
三強は盛り上がりやすいよね
圧倒的な最強馬ならその時は盛り上がるけど、その後の盛り下がりにも繋がる

677 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 12:34:47.80 ID:MNE04hXC0.net
>>670
スレタイをよく見ろ
ズレた話してるのが誰だか良く考えろ

678 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 12:40:14.04 ID:6CDcxSUM0.net
いや駄スレ乱立させられたら一言言いたくなるわ
何個似たようなスレたてしてんだよ痴呆か

679 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 12:51:58.63 ID:HzF8t4tp0.net
2日も前に立ったすれに今更来て何言っとんねんw

680 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 12:57:47.82 ID:rN6gPGoo0.net
3冠を取っていないからだろ

681 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 13:00:10.69 ID:Fp7S69580.net
三冠取ってもコントみたいな不人気馬おるしなぁ

682 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 13:00:54.58 ID:T+cdwM650.net
普通に今の競走馬の中ではかなり人気な方だろ
イクイドウタイホが人気であとはディープボンドくらいか?
実績の割にって話ならまだまだこっからよこっから

683 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 13:05:53.73 ID:MNE04hXC0.net
レコードブックで連勝記録を拾ってみますと、JRA記録はカブラヤオーの9連勝

田中将大が24連勝した時は偉い取り上げられてた
カブラヤオーを意識出来るくらい連勝すればもしかしたらって感じかな
JRAに限らなければ
クリフジ11戦全勝
ドージマファイター29戦全勝
その他もろもろ有りますがまぁ無理だよね

最多連対シンザン19連対
いっぱい走れば、、、無理か

最多獲得賞金の話題は競馬界を出ないしね

でももう何かしら記録を作る勢いが無いと取り上げられないでしょ

684 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 13:16:03.27 ID:i1KNoLtG0.net
ここ半世紀で世間である程度人気になった馬は
ハイセイコー、テンポイント(闘病中)、オグリキャップ、ナリタブライアン、ハルウララ、ディープインパクト、キタサンブラック
こんなもんかな
ブライアンは時代が良かった、キタサンは馬主の知名度のおかげって感じだけど
この世代も性別も成績もバラバラな集団に一つだけ共通点があるんだよな
それは個人馬主の馬であること
会員に対する嫉妬とかあるのかもしれないけどクラブ馬ってのは基本的に人気無いよな

685 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 13:24:02.60 ID:4Y40P7cR0.net
>>661
クラシック全てで3馬身以上離して3冠すればマスコミ騒ぎ出すやろ。で古馬になってもその成績なら海外応援ツアーも組まれるんでないか。
流石にそれだけ強ければ人気でると思うわ。

686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 13:32:48.65 ID:NSOJ0FWM0.net
>>685
もうそんな時代じゃない

687 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 13:34:09.21 ID:8imyrNTV0.net
昭和の考えw

688 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 13:57:13.80 ID:2peE19hH0.net
>>661
残念ながら、仮にこんな戦績が本当にあったとしても「その世代の他の馬が弱かっただけ」と言う言葉から始まり、「○○(昔の馬)と競わせたら絶対に負けてる」とまで言い出して、この板のお爺ちゃん達は意地でも認めないよ…

689 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 14:06:53.94 ID:0btXqle+0.net
>>688
その時代に世間で人気になるかどうかの話で「その時代の他の馬ガー」なんてさも未来に語ってるみたいな話にはならんし
世間の人気にこのスレのお爺ちゃん達なんて1ミリも関係無い
何の話をしてるかすら理解出来ないのか?

690 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 14:08:18.51 ID:DKodtP2/0.net
競馬に限らず、興味ない分野でどんなに活躍しても世間的な知名度はあがらない

昔はテレビや新聞や学校や職場で話題になるから、興味ない事でも頭に入ってきた

今はネット中心で自分が関心ある分野の情報しか仕入れようとしない

野球興味ないヤツは巨人の4番が誰だか分からないし、相撲に興味ないヤツは横綱が誰だか分からない

691 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 14:08:34.72 ID:qk6KeAe70.net
>競馬板で認められなかったからって世間の人気とは関係ないもんね

692 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 14:46:57.46 ID:ue6cmMUn0.net
そういえば誰か足の速い野球選手がアーモンドアイより速いとか言われてたな
アーモンドアイはそれなりに浸透してたのかも
武豊が乗ってたら大スターだったかもね

693 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 14:50:24.26 ID:T5HlZe+l0.net
うちの母さんが知ってる馬
オグリキャップ、ディープインパクト、キタサンブラック、ソダシ
スターホースってこれくらいだろ

694 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 14:56:11.24 ID:w/TIo1EG0.net
>>690
そんなことはない
ただの現役最強レベルならその競技のファンに知られる程度だが、逸脱する要素があると世間で人気になりやすい

マイナー競技でも、圧倒的な強さを見せて五輪や世界選手権を勝ちまくった吉田沙保里とかね

695 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 14:57:46.51 ID:pWWkqySj0.net
ディープインパクトはなんで注目されたかというと
実績だけじゃなく馬名がシンプルだからかな
まあ元は映画の名前でよく知られてたし

696 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 14:57:56.21 ID:w/TIo1EG0.net
>>693
ソダシは微妙
それよりもハルウララだろ
スターと呼ぶべきか微妙ではあるけど、知名度は圧倒的

697 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 14:58:26.60 ID:ue6cmMUn0.net
藤井聡太とかもそうだな
マイナー競技でどの馬より有名になってる

698 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 15:02:06.00 ID:pwtyV21b0.net
スター性というか主人公感がハンパなかったのが、

スペシャルウィーク、ネオユニヴァース、ディープインパクト、ヴィクトワールピサ、オルフェーヴル、サトノダイヤモンド、サートゥルナーリア、コントレイルかな

699 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 15:02:09.49 ID:pWWkqySj0.net
>>697
そりゃ歴代最年少プロ棋士でデビュー29連勝したらな
20連勝手前からメディアが注目しだした

700 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 15:02:55.65 ID:4Y40P7cR0.net
そうそう。強すぎて人気出ないなんて言われるのはその程度の成績なんよ。逸脱してれば人気出るって。

701 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 15:13:36.39 ID:EMRrfOsV0.net
簡単だよ、ダービー馬では無いから

702 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 15:31:03.51 ID:7XgGLbRC0.net
一頭だけ頭抜けた馬がいても面白くない

703 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 15:44:41.81 ID:cURAWaPe0.net
人気も2種類あって
①その馬の人気だけで終わるパターン 例)ディープインパクト
②その馬の人気に留まらず競馬人気まで昇華するパターン 例)ハイセイコー、オグリキャップ、ハルウララ

藤井君は①のパターンだからな、あくまで藤井人気であって将棋人気まで昇華出来ていない
飛び抜けた一強だとそれが限界なんだよな

704 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 15:49:38.45 ID:zfeFJsTX0.net
イクイノックスは普通に人気ある方だろ

705 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 15:50:53.69 ID:zfeFJsTX0.net
>>682
プボはどうかG1勝たせてあげてほしいわ

706 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 15:51:21.03 ID:mJeZPpje0.net
世間では認知されてないけど競馬ファンの中では人気あるよ
何故かこれが気に入らない奴が必死に抵抗してるだけ

707 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 15:52:30.87 ID:zfeFJsTX0.net
>>681
コントレイルはあまり数走らないし、その数少ないレースでも印象的な場面があんま無いからな
成績的にはかなりいいんだけども

708 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 15:55:20.89 ID:zfeFJsTX0.net
>>618
いやウマ娘から結構リアル競走馬や競馬に入っていくのも居るぞ
ただウマ娘のせいで名馬ゴールドシップがネタ馬とかめんどくさい馬だと誤解されてるのはよろしくない

709 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 15:56:47.75 ID:VFshl1Rg0.net
ウマ前から厄介ネタ馬扱いだったろ、責任転嫁するな

710 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 15:58:08.50 ID:X4ati+IE0.net
でも確かに横綱とかまるで知らんわ

711 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 15:58:47.64 ID:zfeFJsTX0.net
いやまあそうなんだけどさ(´・ω・`)
でも強いネタ馬って扱いだったじゃん
ウマ娘で競馬知りましたな層だと「ゴールドシップってG1レースとか走ったことあるんですか?」みたいなのすらいるぞ

712 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 16:08:58.53 ID:v4yKHqnO0.net
ゴルシは現役時代から完全なるネタ馬だったろ
何回飛んだか数え切れんし

713 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 16:09:36.03 ID:v4yKHqnO0.net
>>709
だよな

714 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 16:09:42.14 ID:0ChSJKio0.net
勝っても強くないって言われるのオペラオーみたいだな

715 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 16:30:24.93 ID:fR2wmtGS0.net
>>714
勝った馬に対して強くないとか負けた馬に対して負けて強しとかこういうのは基本的に負け惜しみでしかない
少なくとも勝った馬は「そのレースにおいて一番強い競馬をした馬」だからな

716 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 16:34:54.59 ID:OUNsWXkF0.net
>>43
冠名+親名の一部みたいなテンプレだろ

717 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 16:38:42.63 ID:DCnykeKK0.net
>>43
アカネテンリュウ
イブキマイカグラ
タケミカヅチ
ムーチョマッチョマン

718 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 16:40:15.91 ID:ld3t2d740.net
イブキタモンヤグラ

719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 16:44:24.34 ID:qk6KeAe70.net
>>714
少なくともオペラオーよりはイクイノックスの方が強いと思う

720 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 17:04:27.18 ID:3lEIcuFh0.net
>>45
ネットだとG1馬のくくりでイクイノックスが一番上にあるから取り敢えず投票しとこうみたいにはなるからなあ
ハガキ買って宛名書いてって手間考えるとオグリやべえ

721 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 17:08:37.19 ID:X4ati+IE0.net
まあオグリはヤバいがたくさんの人が宝塚記念に投票するよう競馬人気がある今、現役最強としてそれだけの票を集めてるだけの人気はあるよ

722 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 17:21:42.20 ID:ASL9rGmE0.net
ドウデュースの方が強そうな風潮がまだ残ってるからだろうな

723 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 17:27:09.43 ID:Nw7Jr/Y50.net
>>721
このスレの初期から言われてることだけど「世間での人気」と「競馬ファンの中での人気」を別に考えるか一緒くたにするかじゃないの?
ファン投票までするのはもう「競馬ファン」の範疇だろうしそこを分けてる人に対して幾らファン投票ガーと訴えても響かないだろう

724 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 17:34:01.17 ID:piVQWcq30.net
>>723
オグリは一般人を呼び込んで競馬ファンにした馬だから、オグリに関しては>>721は正しい
他の馬に当てはめてはいけない、という点でお前もまた正しい

725 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 17:44:01.11 ID:FOvGboR80.net
世間の知名度としては今の世間に対するイクイノックスの知名度より90年代の世間に対するナリタブラリアンの知名度の方が高いからな
多分ホクトベカコやミスターチービーにすら負けてる

726 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 17:44:45.45 ID:KSleEJgm0.net
シンボリクリスエスと被るのめっちゃ分かる
強いけど微妙な存在感(笑)

727 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 17:45:37.95 ID:1mKMjxY/0.net
>>43
若いけどダサいですあれは

728 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 18:18:25.69 ID:jUy85twC0.net
北海道にいるヤバい寄生虫の名前に
似てるから

729 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 18:32:50.94 ID:xyrQD7AY0.net
個性に欠けるから?

730 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 18:36:29.01 ID:KgQ7zBQw0.net
>>723
まあ90年代前半の競馬人気と今の競馬人気は人口が増えていると言う点でこそ同じだがその実はまるで違うからなんとも言えんよな
好きなもの以外の情報があまり入ってこない現代社会において見たことないけどなんか名前聞いたことある!がどれだけ難しいことか

731 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 18:41:59.18 ID:xVVfR60T0.net
ボリクリとイクイノックスの共通点

美穂所属(関東馬)
クラシック未勝利
ダービー2着
3歳で秋天と有馬を勝利
外人騎手が主戦
脚質が幅広い

確かに似てるかも(笑)

732 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 18:52:29.15 ID:UEZtJWV80.net
いや、二代目ボリクリはスキルヴィングが襲名するはずだったんだよ…

733 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 19:03:55.15 ID:mXc3NlB00.net
現実に死んでる時点ではずもクソも無い妄想

734 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 19:06:13.69 ID:sx3fGqgp0.net
4勝と止まったらイクイノもさすがにボリクリなんかな

735 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 19:43:01.89 ID:jqUNakXj0.net
>>664
いやボリクリはマジで地味だったぞ
98世代が引退してオペも地味で、競馬人気が下がり始めた暗黒期

736 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 20:00:40.09 ID:MNE04hXC0.net
とりあえず「世間の」を読めなかったり世間で大人気だと勘違いしてる奴は馬券下手くそなんだろうな
しっかり見れば分かるのに見なかったり個人的な補正が掛かっていて現実が見れてないタイプ
そういうのを引っ掛ける為にこのスレを立てたのかもね

737 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 20:44:09.66 ID:zxx9V5Zk0.net
ためしに

738 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 21:27:15.37 ID:DKodtP2/0.net
以下が揃うとどんなに強くても地味になる

・主戦が外国人
・クラブ馬主
・クラシック無冠

739 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 21:28:52.95 ID:2l6flIYd0.net
なんだかんだアーモンドアイなんかも知名度全くないしな

740 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 21:32:40.78 ID:zfeFJsTX0.net
>>738
この理論だと
主戦が日本人
個人馬主所有
クラシック2冠
のゴールドシップはそこそこ個性派って事だな

741 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 21:33:25.06 ID:zfeFJsTX0.net
あとオルフェーヴルもそこそこ個性派

742 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 23:34:31.64 ID:gMUkZBoX0.net
>>722
結局世間は未だに武豊とセットじゃないと中々知名度あげれない

743 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 23:41:12.74 ID:WTPWK1Pq0.net
>>727
めちゃくちゃキレイな名前だと思うけど

744 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 23:45:39.36 ID:cpbNC+lu0.net
>>739
競馬が昔みたいな大衆娯楽じゃなくなったからね

745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 23:52:21.42 ID:Bo4QiI9J0.net
人気はあるけど父親ほどのアイドルホース感はないな。正直キタサンの息子でもうちょい特集組まれてもいい気がするが。
ライバルも鞍上武豊とわりと良くできたドラマ感あるからプッシュされても良いと思うんだけどね。

746 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/28(水) 23:59:12.44 ID:HI7fGekF0.net
まあ やっぱり今の時代のローテじゃ走らなさ過ぎだし走っても得意距離だけしか走りませんじゃ話題にしようにもちょっとな

747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 00:03:46.70 ID:6PBgRcln0.net
名前が覚えづらいな
イクイクノックスならみんな覚えられた

748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 00:05:45.25 ID:BLR2tVgq0.net
名前が呼び辛いんだよ

749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 00:52:35.60 ID:0roByNfH0.net
空き巣ばかりだし名レースが一つもない

750 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 01:06:54.13 ID:owwAPi2c0.net
>>749
去年の秋天と今年のドバイは間違いなく名レースだろ

751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 01:18:38.07 ID:fXlFfD820.net
ジャスタウェイは突然強くなり世界一にまでなったから随分と話題になったのにな
イクイは既に現役最強馬だったから世界一になってもアラ探しばかりされて可哀想

752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 03:47:43.76 ID:/9AIYc5D0.net
ここまで強いとオペラオーの有馬みたいに包囲されるだろうな負けるならそういう競馬しかない

753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 03:56:25.19 ID:NNl65qbQ0.net
>>752
日高産のオペとノーザン1番馬のイクイだと全然違う
ノーザンに対して包囲網敷けるような日本のジョッキーはいないし自分の為にしない
されるとしたら海外行った時くらいじゃないか

754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 04:09:35.73 ID:aJGxNorR0.net
>>752
今回の宝塚記念でも結構やられてたね

755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 05:35:12.82 ID:aHfeGSpb0.net
歴代ダービー2着馬で人気あった馬なんかいない

756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 05:36:21.17 ID:aHfeGSpb0.net
>>752
社台のウマが包囲されるわけがない
テイエムオペラオーは非社台だからやられただけ

757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 05:37:51.09 ID:GoDT9+b60.net
イクイノ普通に人気あるけど

758 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 05:56:18.69 ID:NNl65qbQ0.net
競馬やってる層からだと人気ある方だよ
ボリクリと違って血統表で親近感湧かない感じじゃないからな長いこと競馬やって来た人間には嬉しくなる名前多い
これと似たような感じでオペも不人気だったのはある

759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 06:07:02.69 ID:DO1hFzLn0.net
>>755
テンポイント「え?」

760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 06:08:20.60 ID:GoDT9+b60.net
テンポイントって世代じゃないけど本当にキレイな馬だね

761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 06:45:09.70 ID:ZGvNTWE50.net
そんな馬世間の方々は誰も知りません

762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 07:02:38.40 ID:GoDT9+b60.net
テンポイントはその後のエピソードも衝撃的だったからさすがに知ってる
知らないってやつ競馬エアプなのでは

763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 07:05:40.49 ID:ROm1PyDN0.net
テンポイント知らないてw
当時の知名度ならハイセイコーオグリ以外の歴代のどの馬にも負けてないわ

764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 07:13:40.26 ID:YjsQTlz40.net
故障した時は朝日新聞が三面トップ6段抜きで報じたくらいだからな

765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 07:16:30.59 ID:wuWqr+ry0.net
>>750
秋天はパンサラッサが飛ばしただけであとは直線ヨーイドンの糞レースだったろ

766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 07:38:40.84 ID:TC/d3XRy0.net
>>763
ジシイ自慢ワロタ

767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 07:48:59.02 ID:W+Cc7Y/b0.net
競馬全く見もしない上司の30代後半に聞いたら、
馬何も知らなかったよ
武豊と星野あきの歳下旦那(三浦皇成)は知ってたけど、もう落馬して引退したんでしょ?て言うし
オグリとかディープも知らなかった
唯一知ってたのは、武豊乗ってて負けまくってて話題になってた馬なんだっけ?て言ってきたハルウララと、武豊が乗ってた北島三郎の馬なんだっけ?というだけだったw
ハルウララて名前すら覚えてなくて、武豊乗ってるのに負けまくってて話題になってたという記憶しかなかった模様
凄い騒がれていたから覚えてるんだと
一般ニュースになってた馬の事しかやはり分からないらしい

768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 07:54:55.39 ID:ib3lNGyu0.net
ほしのあき繋がりで三浦知ってるw
タイムスリップでもして来たのかな?

769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 07:58:37.28 ID:+djIjct90.net
三浦の時は連日報道されてたから、やはり武と同じくらい知ってる人は多いかもな

スマスマとか色んな番組夫婦で出てたし

770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 08:01:42.44 ID:nGzh6xQd0.net
>>769
CMにも出てたからな三浦は
ただ、三浦皇成という名前より星野あきの歳下旦那騎手として覚えられてるってのがなんともw

771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 08:09:36.16 ID:GoDT9+b60.net
>>766
ジジイじゃなきけど競馬ちょっとかじれば出てくる名前だから知ってるよ
無知すぎて死にたくならない?

772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 08:15:46.53 ID:m3Eeu9QM0.net
効いてる効いてるw

773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 08:15:58.29 ID:Olnn8zFB0.net
冠名がイクイなのが良くない
俺はずっとイクノだと思ってた
イクノイックンスと呼んでて
クラシック手前で間違いに気づいた
なんだこの福永みたいな変な馬名はと思ってた記憶

774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 08:16:46.43 ID:L72h9RcH0.net
>>1
調教師→キムテツ
これが人気ない理由の全て

775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 08:18:03.78 ID:dVmkAZEo0.net
>>766
テンポイントくらい現役で見てなくても競馬が好きなら必ず知ってる
知らないのは競馬に萌えしか求めて無い奴とギャンブルしか求めてない奴位か

君も知らないんだったら一回検索しとけ
2度と忘れられない名前になるから

776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 08:25:49.14 ID:s0WL4+Ei0.net
社台外人じゃ無理
ウマ辺りから入った層がそこら辺気にしない連中が増えそうだけどな
既にそういう傾向にあると思うし

777 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 08:27:25.50 ID:jcollSSl0.net
>>774
美穂の調教師は国枝ぐらいしか華がないしな

778 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 08:28:14.54 ID:jcollSSl0.net
>>777
漢字間違い、美浦

779 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 08:28:18.12 ID:of+2wLBo0.net
ウマ娘やってる奴らはイクイノックスを神のように讃えるけど、昔からいるおっさん達は何だかなっていう冷え冷え感あるのは分かる

780 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 08:28:40.98 ID:s0WL4+Ei0.net
>>618
割と定着してると思うぞ
そもそもガチャなんていうギャンブルやってる連中だし
課金してなけりゃドラマを求めりゃいいだけだからな
だからネイチャ募金がとんでもないことになったりしてる

781 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 08:32:41.33 ID:McaC5G+M0.net
そやな

782 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 08:39:35.54 ID:J2OWtOSC0.net
全てのドープ牡馬より人気上やで

783 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 08:43:52.12 ID:vUeRGDyL0.net
ソダシですら特集番組組まれないんだから、イクイノじゃ厳しいよ
あと昨今は神馬なんちゃら行事の件でやたら動物虐待がーとかの流れになってるのもマイナス
芸能人とかも参戦してるし、競馬だって虐待だろという声も出てきてる
競馬の方が年間何千頭も殺してるとかなんとかな

メディアも競馬を取り上げ難くなってきた
前ならソダシなんて特集番組組まれたろうにな

784 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 08:47:04.68 ID:TjKCZZtY0.net
>>779
唯の老害じゃん
今だにサイレンススズカとかエルコンとかを最強って言ってる奴らやろw

785 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 08:49:01.24 ID:Epj718pB0.net
競馬を取り上げないのは、話題性に欠けるからだよ
ソダシは白いけど牝馬限定戦で勝ち負けレベルだし、世間的には白毛も年取った芦毛も同じ「白い馬」だし、名前も微妙
ユキチャンがこれくらい走ってたら良かったかもね

上げ馬は以前から虐待とか言われてて、今さら競馬の敬遠に繋がるようなネタじゃない

786 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 08:51:18.69 ID:+djIjct90.net
>>783
これ今も騒いでる人いるし、かなり痛い事件だよね…

便乗して競馬にまでトバッチリさせてる輩もいるし
神事反対するなら競馬も反対しろよとか杉本彩にまで絡んでる人いて泥沼になっていてもう、、

長澤まさみもイメージダウンを避けて今年で降りるかもしれないレベル

なのに競馬界はそんな最中に若手ジョッキーらの不祥事で一般ニュースになるという…
フルコンボでマイナスイメージつきすぎて、もういくら最強のイクイノックス出ても報道の需要がとれなくなる

787 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 08:53:57.11 ID:kHOpNi120.net
>>785
SNSの力てホント恐ろしいんだよ
前は一部の声で済まされていたのが、動画拡散、関係者の素性無断公開、動画虐待反対動画がTikTokですらバズる始末、
10の声が1000にもなって拡散されていく

788 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 08:57:39.29 ID:s0WL4+Ei0.net
>>784
今だにも何もエルが最強と言われたら反論することってできないじゃん

789 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 09:01:13.59 ID:TbU55LUq0.net
近年、競馬で一般ニュースでも特集されたのって今村聖奈と武のダービー6勝云々の時しかないよね
オジュウチョウサン引退でもニュース特集はなかったし
もう競馬自体がどんどん疎遠になってるよメディアも
ギャンブル依存者世界一の国である日本だし、動物虐待騒ぎも含めて
今後は更に締め付けが厳しくなる

790 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 09:06:09.32 ID:+djIjct90.net
>>789
その今村が八百長疑惑の不祥事起こしたから余計にマイナス…

もう今後女性ジョッキーが騒がれる土台すら崩した形
メディアがチヤホヤするからああなるという声もあったわけで、

メディア側も、過剰に持ち上げることはもう出来なくなった
そうなると他に話題性あるものは何も無いのが競馬なんだよ…

白毛馬の無敗三冠、ダービー制覇とか突飛な事位しか

791 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 09:11:38.60 ID:Ozj7BEg50.net
>>790
結局、世間一般への浸透て「報道次第」だからな
報道の力が全てなんだよなー
SNSでバズる話題性からテレビ極がアポとって報道というパターンも増えた
例のナメクジ中華料理屋事件もそうだし
でも、SNSでいくらイクイノックス強い凄いと言っても世間一般に浸透するだけのネタがないからそこで終わる

792 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 09:22:19.07 ID:+djIjct90.net
>>791
イクイノックスは、フラットに見れば凄いネタの宝庫なんだけどね…

①武豊主戦で大御所北島三郎持ち馬だったキタサンブラック産駒

②血統を辿ればキタサンブラックの父タイドはあのディープの下という繋がりでノーザン生産結晶ともいえる超良血

③イクイノックスの調教師はパワハラで裁判起こされる等、競馬に対して非常に熱血主義者

④主戦のルメールは日本初の通年免許外国人であり移籍から約10年足らずで武豊の記録を塗り替えた史上NO.1騎手

⑤イクイノックスはクラシックこそ勝てなかったが秋から古馬路線へ進み破竹の連勝街道にドバイまで圧勝し世界一の称号も獲得

⑥クラシックを勝てなかったことが寧ろ愛される要因に持っていく事もできる、父キタサンブラックも晩成で菊花は低レベルとバカにされていた馬がGI6勝もした経緯からいくらでもドラマは作れる

⑦ライバルと呼べる馬が居ないと一強だけでは盛り上がりに欠ける面は、武豊主戦のドウデュースとの古馬対決がまだなのでそこで更にネタは書ける


作りようによっては、いくらでもドラマ性やら描けるのがイクイノックスなんだよね
少なくとも、クリスエスとかよりは全然ネタが詰まってる馬だよ

793 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 09:25:13.94 ID:HNRzloZK0.net
>>787
今年からネット始めた初心者だろ
SNSがいつからあって、上げ馬虐待もいつから取り上げられてるか調べてみなよ
2chの祭りもSNSのバズりも、筋違いは放置すれば忘れ去られて次の話題に移るだけ

794 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 09:29:49.39 ID:+djIjct90.net
あくまでも、フラットに見たらの話だから現状の競馬に対する世間一般の流れからしても、

メディア側がこのようにイクイノックスを主点にした報道がしにくいというのは承知


つまり結論としては、
世間一般の認知度やスター性等といったことは求める必要がないという事だよ
競馬界というのは、元々かけ離れた世界なのだから

サラブレッドが、ヤワラちゃん、SMAP、石原裕次郎、松田聖子、大谷、ベーブ・ルース、キングカズ、メッシ、ロナウド、のようなスターになることは現代では皆無なのさ

795 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 09:33:15.97 ID:SyFZSaLB0.net
>>792
微妙
①はそれで武豊が親子二代手綱を取ってるならともかく息子の方は外人だから意味無し
②はノーザン生産結晶というのがそもそも世間は興味が無い
③も印象としてマイナスにこそなれプラスには働かない
④はルメール自体世間の知名度が無いから意味無し
⑤も世間では興味無し、世界一も現状単なる途中経過なのがバレたらむしろ恥をかくだけ
⑥はそのクラシック自体世間の注目も何も無かったから要因にならないし父の菊が低レベルと馬鹿にされた云々も世間は興味無い
⑦そもそも武豊ドウデュース自体世間では全く興味が無い

現実はこうだからな
無理やり捻り出そうとしてるけど厳しい

796 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 09:33:35.07 ID:zrsAzmCf0.net
>>794
その通り
俺たち競馬ファンが盛り上がればそれでいいんたよな
世間の認知とか必要ない、競馬は競馬ファンのものだし

797 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 09:36:00.62 ID:HNRzloZK0.net
>>794
そんな連中、各ジャンルに限定すればごくたまにしか出てないだろ
そんな中で、実際にハイセイコーやオグリを出してきた競馬に世間一般の認知度やスター性などを求める必要がないという認識こそかけ離れてる

798 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 09:39:06.40 ID:+djIjct90.net
>>795
あくまでも、作りようによってはこのようにいくらでも下地が書けるんけよ

オグリやハイセイコーにも否定していた意見は沢山あったはずだが、全てはメディアの報道次第で世論を右へ左へ持っていった

一部のそういった反感も、メディアという力は時代の流れと纏められた反響を得られる
それが歴史というもの

大袈裟に報道すれば、競馬を知らない人間が右へ誘導されるのだから
オグリやハルウララなんかもそういったメディア報道のお陰で「話題性」が作られた歴史ね

799 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 09:42:07.71 ID:3il2rJ890.net
>>798
いや、現実見ると作れないよ、作ってもシラけるだけで効果が無い

800 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 09:43:09.61 ID:+djIjct90.net
>>797
ハイセイコーやオグリから何十年も経っている、今の若者はもう知らない

時代背景とマッチした現象を上手く利用したのがメディアの報道であって、それによって過剰な期待値からオグリはあんなローテを組まされたのも責任の一旦はある

でもそこに触れた人間は、報道から降板させるなど
独裁的な手法が罷り通っていた時代のお陰と言われたら、誰も反論はできないのさ

801 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 09:45:02.57 ID:GXltzNeV0.net
まぁメディア次第というのは事実だしね
メディアが報道しなけりゃ誰も知るよしがないから当たり前かと
三浦皇成なんかが良い例じゃん

802 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 09:47:18.25 ID:Ifn4Vq610.net
去年武がダービー勝った次の日とかは一般ニュースでも報道されてた

803 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 09:50:08.00 ID:GXltzNeV0.net
>>802
そりゃ武豊は知名度があるからな、土日のニュース番組の特集にもされてたし
翌週の平日ニュース番組でも特集されてた
郷ひろみがNHK対談に指名したことも話題になったし
こうやって元々知名度あるやつはマスコミも楽だろうよ
でもイクイノやルメールだと難しいて分かるだろ
オールド世代のファンがいないから、若い層にいきなりイクイノとかルメールとか言われても、??てなるからこれは仕方ないんだよ

804 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 09:52:36.13 ID:VZkkkxwL0.net
>>800
オグリのローテは新馬主の近藤がトレードマネーの回収を狙って決めたのであってメディアの報道やそれにやる期待なんて関係無い

805 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 09:53:06.68 ID:rnVEkNam0.net
知らない人にバズる要素がないからなぁ
競馬ファンで大きく盛り上がるかっていったら騎手含め歴代の名馬の方がってなってるし
盛り上げるならウマ娘が流行ったように競馬関連の別のコンテンツが必要な時代かもね

806 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 09:53:10.26 ID:BCLiHafG0.net
>>800
カズやヤワラから何十年経ってると思ってるんだ?
今の若者はもちろん知らないよ

そんなのを引き合いに出して競馬だけどうこう言うのは、結論ありきのゴミでしかない

807 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 09:54:32.71 ID:5GFhYyVv0.net
天才とかやたら宣伝してるからだろ

ゴリ押しは拒否反応が出るんだよ

808 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 09:54:45.78 ID:Z90Kr0Rn0.net
>>806
カズはまだ現役じゃん

809 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 09:58:28.07 ID:Ifn4Vq610.net
今の子はテレビ見ないしなあ

810 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 10:24:54.04 ID:zNN0eKL50.net
>>804
横から悪いけど、それもメディア報道に洗脳されてる典型だぞ
そもそもオグリのシンジゲート何十億だったと思ってんの?
オグリには社台やら手を差し伸べてきていたオーナーが沢山いたんだよ
だから回収の為にってのは作られた報道だぞ
これについては須田鷹雄も干される覚悟として記事を当時書いている

811 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 10:27:12.50 ID:NTU9qJNZ0.net
>>810
オグリがあのローテを組んでる時にはまだシンジケートのシの字も無いだろ
時系列無視するなよ

812 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 10:28:39.26 ID:zNN0eKL50.net
>>811
アホなの?シンジゲートてのは急に決まるわけではない
オグリはもうマイルCS勝った時点で億のゲートが想定されてそれ(誰が話を纏めていたか?てのも決まっていたんだよ

813 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 10:29:59.36 ID:NTU9qJNZ0.net
>>812
そこまで言うからにはマイルCS時点で決まってたソースあるんだよな?
出してみて?

814 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 10:30:43.42 ID:zNN0eKL50.net
因みにキタサンブラックは1レース勝つと1億の上乗せが決められていたと北島三郎と武豊が話してる
競馬の世界てのはお前らが思ってるより単純ではない
ディープは凱旋門に100億だったのが負けて失格なり半分の51億に落ちた
だから4歳で引退させた

815 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 10:31:19.59 ID:NTU9qJNZ0.net
他の馬の事例は良いからオグリのソースを出して?

816 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 10:33:22.30 ID:zNN0eKL50.net
>>813
昔はSNSがなかったから記事をスクショするソースなんて出しようがない、つまり君は、そうやって報道していたことしか信用してない、それこそメディアのカモになる典型だよね
そのソースは報道側が出すんだから

817 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 10:34:26.65 ID:zNN0eKL50.net
>>815
あと、須田鷹雄の著書調べてみ
そこにも詳しく載ってるから、因みに干されるので編集側に止められたともハッキリ書いてるから

818 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 10:34:45.30 ID:NTU9qJNZ0.net
何だソースも出せない妄想か

819 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 10:35:28.07 ID:zNN0eKL50.net
ソースの信憑性が報道側の記事の時点で騙されるカモ
こんな奴がキタサンブラックとかを批判してたんだよね

ま、相手にする方が無駄、NGだね

820 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 10:36:17.19 ID:NTU9qJNZ0.net
須田鷹雄の与太に騙されるカモって自己紹介か
なるほどなぁw

821 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 10:37:32.52 ID:NTU9qJNZ0.net
と言うかキタサンブラックなんて一言も出してない俺を一方的にキタサン批判認定とかマジで頭おかしい奴だったかw

822 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 10:38:13.60 ID:kjl8jev00.net
今日のキチガイ目が覚めたか

823 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 10:39:52.25 ID:nIcpEYkD0.net
キタサン基地って基本的にキチガイしかおらんからな
ディープ基地ばりに全方位に喧嘩売りまくるしマジで頭おかしいよ

824 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 10:41:47.23 ID:zNN0eKL50.net
それについてはキタサンブラックアンチの責任
君らがどれだけキタサンブラックのアンチスレを立てて誹謗中傷したのか、引退後の種馬活動でさえも失敗失敗とスレ乱立、
キタサンブラックアンチは自業自得だよ

825 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 10:45:34.71 ID:2mqGIAQE0.net
>>808
今のカズは老害
スターとしてのカズの魂はフランスで散った

826 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 11:00:54.24 ID:7VAR+xDl0.net
キタサンアンチは異常だからね
枠がー忖度がー種牡馬失格がーと散々言ってきたからイクイノにもイチャモンつけて、ドウデュースがーとかして叩きまくってんのも全部キタサンアンチだってわかってるから

827 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 11:06:06.36 ID:szqe7koq0.net
キタサン基地ってウマ娘オタクが多いからニワカ多いよな

828 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 11:06:47.67 ID:d8dFM7710.net
キタサンブラックアンチはガチのキチガイだからな
ホント気持ち悪いよ
ディープアンチと双璧のレベル

829 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 11:12:18.14 ID:d8dFM7710.net
ディープアンチ→銅像がー!忖度がー!薬物がー!オルフェがー!産駒がー!ハーツがー!キンカメがー!と散々他馬までもを利用して孫の世代においても未だに粘着してきた最大のガン細胞

キタサンブラックアンチ→枠がー!忖度がー!馬主ヤクザがー!種馬失敗がー!産駒がー!ドウデュースがー!リバティがー!アーモンドがー!と最強イクイノが出てからも他馬まで利用して現在大発狂中のディープアンチの座を奪う勢いのキチガイ

830 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 11:23:34.11 ID:WHSd9A5k0.net
>>1
世間の人気に繋がるような時代ではないってのもあるけど、なにより言うほど強くない
国内レースで圧倒的な着差を見せてない
この前の宝塚はディープなら3馬身は付けてる

831 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 11:26:27.82 ID:rpP6d5i30.net
>>830
そのディープが弥生賞でクビ差だっのは無視してええか?

832 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 11:29:21.44 ID:9gCKTjDq0.net
>>828
マルチポストのゴミが何言ってもなぁw

833 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 11:42:06.09 ID:wigxoCTc0.net
ディープってもう17年も前の外厩無しエクイターフ無し時代の馬だからなぁ
現代に持って来ても当時と同じように能力を発揮できるとは思えないな

834 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 11:48:08.69 ID:GoDT9+b60.net
>>783
テレビでもつべでも特集されてたよ
ソダシ中心の白毛特集だけど

835 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 11:50:17.85 ID:HhvwnaZi0.net
>>783
https://www.tv-tokyo.co.jp/purewhite_thoroughbreds/

組まれてるやん

836 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 11:53:06.39 ID:mHiRM2Ml0.net
オルフェならあの宝塚は2馬身は離せてるな
まぁそのオルフェでもそこまで世間に名が知れてないけど

837 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 12:33:53.42 ID:uZ5lIIQC0.net
どうしたらハイセイコーとかオグリキャップみたいな国民的な人気ホースになれるんだろうね

838 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 12:48:15.32 ID:KKSWZ3yH0.net
>>836
オルフェなんて本来なら史上最強扱いだろ?凱旋門2回2着で有馬も圧勝してるし
インパクトだけでミーハーなんて釣りやすいのにそれすらできない程もう、時代が違う

839 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 12:48:47.01 ID:KKSWZ3yH0.net
>>837
時代背景が違うっていい加減に勉強しろよ
いつまで昔の時代錯誤してんだか

840 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 12:50:38.96 ID:0yR9kqQV0.net
>>837
娯楽が多様化してる現代で競馬に限らず国民総員で熱中するものは永遠に来ないよ

841 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 12:53:02.63 ID:0VMvdoQE0.net
>>837
もう国民が一つの物に一斉に興味を持つなんてあり得ないから
全員がバラッバラで二度と昔のような現象は起きないから

842 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 13:02:19.40 ID:dVmkAZEo0.net
まず「白馬の王子様信仰」を流行らせてからの白毛馬だな
アニメかジャニーズ。もしくはあいみょんに期待しよう

843 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 13:24:25.20 ID:fe9dS/n40.net
強さ見せてるけどレース出走数が少ないからじゃ

844 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 13:57:56.52 ID:9Gi3hkbL0.net
>>841
そもそもハイセイコーやオグリですらその域までは行ってない

845 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 14:02:59.98 ID:cDq3FEtp0.net
>>830
ハーツクライごときに負けたディープインパクトを比較に出されてもな

846 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 14:04:35.15 ID:wytw7vSs0.net
>>845
ハーツクライ>>>>>>>>>>ドウデュース、ジオグリフ

仕方ない

847 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 14:08:48.40 ID:IxteYGWk0.net
>>845
そのハーツクライ産駒ごときにガチレースで負けた馬は??

848 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 14:49:25.01 ID:TC/d3XRy0.net
ディープインパクト単勝1.1倍(上3F最速) 4馬身 ナリタセンチュリー ←G2 2勝

オルフェーヴル単勝3.2倍(上3F最速) 2馬身 ルーラーシップ ←直前に香港G1勝利

イクイノックス単勝1.3倍(上3F2位) クビ差 スルーセブンシーズ ←G3勝っただけ


イクイノックスがいかに過大評価だったか思い知らされるw

849 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 15:47:57.99 ID:mbapD/MH0.net
主戦騎手が武豊じゃないから

850 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 16:05:05.58 ID:NzVoXO1G0.net
馬券を当ててくれる馬が人気だよつまりイクイノックスは凄い人気
ずっと連対してくれるからありがたい
こんな馬嫌うとか馬券下手なんやなと思うからずっと養分でいてくれ

851 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 17:25:26.72 ID:gnq6qv/m0.net
豚デュースにつっこんでくれればイクイノックスのオッズがうまくなるな

852 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 20:01:20.35 ID:Ohbyd0iH0.net
皐月で完全にボコられたのに、ダービーのクビ差勝ちを4歳の上半期終わっても誇るしかないドウデュース基地
あわれなり

853 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/29(木) 21:27:51.59 ID:z0PK9Y8Q0.net
日本人騎手じゃないとつまらない

854 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 00:36:11.57 ID:q9+OhwMh0.net
個人的にはルメールが乗ると途端にドラマを感じないただの“強い馬”って感じに見てしまう。別に毛嫌いしてるわけじゃないんだけど何でだろう?

855 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 00:38:37.68 ID:U5cBJo9r0.net
わかる
地方からの叩き上げ騎手なら熱いな

856 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 00:39:08.71 ID:xlqth/7C0.net
>>854
日本人のDNAが白人を潜在的に排除しようとしてるんだよ
白人に陵辱略奪殺戮をされ敗北してきた先祖からのDNAだから仕方ない

857 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 00:45:58.05 ID:RAoXWydi0.net
でもデムーロが乗るとそんなことないよなw

858 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 00:48:11.85 ID:xlqth/7C0.net
ミルコはラテンの国イタリア人だからな
第一次世界大戦で日本はイタリアと手を組んだからイタリア人には昔から好意的な思想になる
イタリアンレストランは日本でも大成功するし、イタリアでも日本人シェフは受け入れられやすく、昔から友好的関係にある

859 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 00:52:08.29 ID:xlqth/7C0.net
イタリアの競馬学校では武豊の騎乗姿勢が教本としてカリキュラムに取り入れられている
他にも日本馬の血統を勉強する講義なども取り入れられており日本競馬信仰国としても有名

860 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 00:54:03.56 ID:C1vEl3B10.net
>>857
ミルコはミルコ自体に色々ドラマあるから重賞勝つだけで嬉しいな

861 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 04:24:03.78 ID:wFzDziCY0.net
>>856
そういう根拠0の妄想は個人プログででもやっとけ
視界に入るだけでなんか残念な気持ちになる

862 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 04:33:32.96 ID:jLeQow0i0.net
>>854
強い馬に上手い騎手が乗れば簡単に勝てると思ってるから
要するにゲームのやりすぎ

863 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 04:33:33.55 ID:jLeQow0i0.net
>>854
強い馬に上手い騎手が乗れば簡単に勝てると思ってるから
要するにゲームのやりすぎ

864 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 04:37:26.19 ID:qz5Bueft0.net
ルメールや短期免許外人、社台グループが地方出身騎手にお熱だった頃のアンカツや岩田あたり
なんかコイツらが勝ってもあっそ…感しかない

865 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 05:10:20.62 ID:p7+26lNB0.net
アーモンドアイくらいには人気あるのでは

866 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 06:52:53.54 ID:/WbG9/yV0.net
>>864
福永や川田でも変わらんだろ
坂井瑠星あたりのイケメンが勝ちまくれば変わるかもしれんけど

867 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 06:59:42.76 ID:mumw7Ge/0.net
テスト

868 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 07:04:06.16 ID:aStxEn6z0.net
828 名無し@チャチャチャ 2008/01/04(金) 16:37:19 ID:fdI+i1MN
ごめんなさい。
もう書き込みやめます。

874 名無し@チャチャチャ 2008/01/06(日) 00:30:54 ID:jM5vSfYb
>>828の者です。
本当に今まで卑劣な書き込みを長期に渡って行ってしまい、
本当にすいませんでした。
先程その後の書き込みを読ませていただき、事の重大さに今ごろ気づきました。
宝来さん含めいろいろな方に多大なご迷惑をかけた事を激しく後悔し反省しています。
自分は宝来さんの事が好き過ぎて妄想が膨らんでしまい、他の人からの注意に耳を傾けず、それをこのスレに書き込むという愚行を長期に渡り行ってしまいました。
謝って、はいそうですかと済む問題ではない事ですが本当に申し訳ありませんでした。
もう書き込まないと述べたのに書き込んでしまいすいません。

全日本女子バレーで一番好きな選手は?PART2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/volley/1194154909/

↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

869 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 07:50:22.14 ID:VAKT0qE00.net
>>865
知名度で言えばまだアーモンドアイの方があるんじゃない?
これから超えていく可能性はあるけど

870 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 07:58:04.86 ID:/WbG9/yV0.net
周東はアーモンドアイより速いて言われるくらいだからそこそこ名前浸透してる

871 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 08:14:13.81 ID:t+oiXgfH0.net
そもそも周東ってのが分からん
ググってみたら野球選手?世間では有名な選手なのか?

872 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 08:18:30.37 ID:hcWX9kAW0.net
今の野球選手なんて大谷とダルビッシュと佐々木朗希くらいしか分からん

873 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 08:18:33.19 ID:7EGQ4dOC0.net
テスト

874 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 08:51:07.89 ID:AsIwX8xd0.net
世間って言われてもTV新聞の影響力なくなってネットにも人が散ってるから大衆の興味がどこにあるのか実態が掴みにくい

875 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 08:52:39.23 ID:JvHKVC4k0.net
>>858
第二次な

876 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 08:57:12.60 ID:WzXmpTtn0.net
>>871
プロ野球を多少見てる人なら誰でも知ってる現役最速のスプリンター
バクシンオーくらいの知名度かな

877 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 09:00:27.61 ID:KYwMnbWo0.net
次の周東は並木や覚えといてや

878 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 09:58:52.31 ID:9VoxUkjc0.net
>>874
分かりやすく突き抜けたネタがあれば一気に広がる、あっという間に消費されて次のネタへ、という構図が明確化してる
広く知られた、もしくは素人にも分かりやすいジャンルなら、一気に広がりうる素地はある

879 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 10:06:25.06 ID:xHLTfEdh0.net
イクイノックスがG18勝にリーチかけたとかになったら流石に知名度はマシにはなってると思うけど、ディープより知られるとは思えないな

880 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 10:12:23.81 ID:9VoxUkjc0.net
>>879
この馬が世間に訴えかけるには、凱旋門賞制覇しかないよ

881 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 10:16:51.42 ID:xHLTfEdh0.net
まあそもそも無理に馬一頭の知名度を急いであげる必要もないのかもな。どちらかというと功労馬の方が今は知られてるかもしれんな

882 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 10:41:25.85 ID:JvHKVC4k0.net
ドバイとか一般人にはどうでもいいしGI7勝してもキタサンの知名度には至らないだろうな

883 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 10:48:32.63 ID:dR7DAgrz0.net
イクノイックスと間違えそうな名前が良くない
あと使うレースが少なすぎるのも人気にならない

884 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 10:55:57.94 ID:xHLTfEdh0.net
キタサンが人気だったのは武豊乗ってたり、国内G1沢山出たり、馬主の認知度が桁違いだったり、名前が覚えやすかったり、と他にも沢山人気出る要素はあったな。

885 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 11:03:54.95 ID:nzm1mR2g0.net
将棋の藤井聡太 野球の大谷みたいに若くして天才と呼ばれる人が出てくれば業界も活気付くんだけどね
武史が今年ダービー取ってればニュースター誕生で少しは盛り上がったのに

886 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 11:04:23.31 ID:dFVonvaQ0.net
キタサンブラックは長い馬主人生で初めての快挙だったからな

887 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 11:09:16.85 ID:byQ4a0Yl0.net
競馬がメディアに取り上げられることはもうないんじゃないかな。どんだけすごい馬が出てきても無理だと思う

888 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 11:12:30.79 ID:xHLTfEdh0.net
ただオグリはメディアがしつこく追いかけ回したことで良くない影響受けたらしいから調教を受けてる馬に密着取材みたいなことしてた時代より今は少しマシなのかもな。

889 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 13:01:49.51 ID:zOGf1wU+0.net
名前が変

890 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 13:15:43.16 ID:5mRN3DAX0.net
イク

891 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 13:18:37.85 ID:i/AtHGgr0.net
イクイクノックスだったら人気出てた

892 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 13:46:28.00 ID:wFzDziCY0.net
イクイクセックスやろ

893 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 14:35:37.49 ID:RAoXWydi0.net
何故エフフォーリアが人気あるかって競馬人気再燃した時期に入ったやつが見始める2021年でメチャクチャ活躍したからなんだよな
そういう奴等にとってアモアイコントは「見始めた時に既に三冠を獲っていた馬」になる
そういう意味ではエフフォーリアやイクイノックスの方が人気はあるのかもしれん

894 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 14:35:55.45 ID:Fd6/uQfQ0.net
>>887
三浦皇成が本物だったら盛り上がってたんじゃね?

895 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 15:02:02.86 ID:f2rMQzNO0.net
略称はイクイク

896 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 15:11:51.49 ID:L9ADWLFD0.net
>>887
凱旋門賞勝てば取り上げるだろ

897 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 15:11:52.27 ID:1elhY1IF0.net
>>878
それTwitterとかのSNSの話か?
ネタとして消費するのは人気と表現するよりただ話題のタネのような
ライトなファンでもあんな馬いたねとか、あのレース良かったなって言われるのが人気なのではなかろうか

898 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 15:17:19.77 ID:XzEA+Sne0.net
>>896
へー。で終わるよ。

899 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 16:07:32.55 ID:ikUguJ3m0.net
寄生虫みたいな名前してるから

900 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 17:01:17.98 ID:NZGGx+AH0.net
確かに名前のせいもあるかもな
同じキムテツ厩舎のジオグリフと逆だったら良かった

901 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 17:50:07.68 ID:FKdy0tFJ0.net
キムテツがもっとパワハラ厩舎を全面に押し出せばキャラが立って人気出る!

902 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 17:56:05.18 ID:f2rMQzNO0.net
やっぱり名前だよ
一般人が読めない漢字や知らない言葉を名づけるのに似てる

ふ〜ん変な名前て感想しか持たれない

903 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 18:32:30.29 ID:d6bIme8I0.net
>>885
武史はもう無理だろ
途中下馬イメージしかない

904 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 20:15:17.59 ID:hdVondI90.net
>>897
SNSに限らず今や世間一般がそうだろ
長いリーグ戦より短期決戦
試合も決着付くまで延長したり、駆け引きで時間食ったりするのを嫌って時短優先
五輪の聞いたこともない新競技でも、メダルが絡めば盛り上がるし五輪が終われば忘却の彼方

905 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 20:35:02.24 ID:8icmi+uB0.net
イクイク

906 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 20:43:27.63 ID:1elhY1IF0.net
>>904
何でスポーツの話ししてるの?

907 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 20:58:12.38 ID:R6yDd0qW0.net
>>906
競馬も世間ではスポーツ扱いされてるから

908 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/06/30(金) 22:42:17.34 ID:p0PZVL7E0.net
全国的にマイナンバーカードを返却する人が急増してるらしいな。ネットニュースで見て初めて知ったわ。あんなもん不信感しかないもんなぁ

909 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/01(土) 00:43:02.37 ID:WVf831rj0.net
返却しても個人番号は既に振られてるし口座と紐付けもやろうと思えば政府は普通に出来るから無駄な足掻きでしかないけどな

910 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/01(土) 01:27:48.84 ID:z0s/xQu+0.net
世間がどうとかじゃなくてメディアが騒がない

911 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/01(土) 04:22:18.92 ID:UPjNPqdu0.net
厩舎が人気なさすぎるからでしょ

912 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/01(土) 05:19:50.04 ID:DU6hynH50.net
オペラオーもあの成績でルメールならあれほど人気は出なかったと思う
という事はイクイノックスが川須なら人気になるかもしれん

913 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/01(土) 08:13:55.07 ID:g4uAFUJo0.net
>>908だがマイナンバーカード 返納だったわ

914 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/01(土) 08:15:23.62 ID:VTLxJX1r0.net
名前が悪い
クイズノックスに戒名したら人気爆発

915 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/01(土) 08:30:00.98 ID:g4uAFUJo0.net
>>913だがスレッド違ってた競馬スレッドとは全く関係ないのでスルーして

916 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/01(土) 08:32:45.49 ID:zx2ygemi0.net
なんでってこの程度で一般向けのメディアが取り上げるわけないだろw

917 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/01(土) 10:37:40.55 ID:+vn9Jyb00.net
ちょっと強めの現役最強馬ってだけだからなぁ
世界一のフレーズもジャスタウェイの二番煎じだし
秋古馬皆勤三連勝でもすれば別だけど、どうせしないしね
年3〜4戦程度じゃ一般人には知れ渡らんよ

918 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/01(土) 10:57:45.42 ID:fBaOq/A60.net
まあディープオルフェ同等レベルの宝塚圧勝ならともかく
スルーなんちゃらとかいうポッと出の良く分からん牝馬との激戦見せられてわくわくするわけない

919 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/01(土) 11:36:12.71 ID:Y+NX5n/e0.net
>>907
あ、いや時短とか短期決戦ってのはなんか論点ずれてるよねって言いたかった
五輪ネタとかは時事ネタみたいになってるのなんとなく分かるけど

920 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/01(土) 12:05:18.20 ID:Zm0A3ScK0.net
>>919
>>878の「分かりやすく突き抜けたネタがあれば一気に広がる、あっという間に消費されて次のネタへ、という構図が明確化してる」
という主張がSNSに限定されない実例として、他のスポーツを挙げたまでだが

競馬に当てはめるなら、オグリのように長いストーリーを追う必要があるネタはもう受けないだろうね、ということ

921 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/01(土) 12:05:44.87 ID:KBSLBO3Y0.net
凱旋門賞勝たなきゃ意味ないよ

922 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/01(土) 12:19:17.09 ID:E+HtZf9S0.net
あんまりレースを使わない
ここまでのレースで殆ど不利を受けてない

923 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/01(土) 12:23:10.80 ID:E+HtZf9S0.net
>>792
キタサンはG1取ってから武豊に変わったからあんまり武豊で推されても感がある

924 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/01(土) 12:39:22.22 ID:Zm0A3ScK0.net
>>923
世間一般へのアピールの話だから、そんなマニアな視点は無視だよ
武とセットで語られるマックイーンだって菊は別の騎手だし、クロフネやキズナも元々は他の騎手のお手馬

925 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/01(土) 14:02:15.11 ID:mwLfS0us0.net
イクイノックスは厩舎に問題あるから、そんな大々的に宣伝できる馬じゃない

926 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/01(土) 14:27:26.28 ID:PpwPDreU0.net
なんかキチガイが人気ない前提でスレ立てしたけど普通に人気あるけど

927 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/01(土) 15:00:19.93 ID:8fyOynED0.net
イクイのファンの中の狂信者が自分は日本語が理解出来ませんって宣伝しに来るスレになりつつあるな

928 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/01(土) 15:12:28.31 ID:+2WL42Io0.net
>>927
ここアンチの方が多くね?アンチスレっぽいスレタイだし

929 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/01(土) 15:37:23.23 ID:CAlBz+He0.net
イクイノックスどうこうじゃなくてそもそも競馬が人気ねえんだよ、病院行け

930 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/01(土) 16:45:30.06 ID:E4wH7Ns/0.net
世間への知名度で言えばイクイノックスよりスキルヴィングのほうが上だと思う

931 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/01(土) 16:51:13.95 ID:tEdz3Kae0.net
イクイク○ックス

932 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/01(土) 17:55:32.83 ID:/4PF5Plu0.net
基地外戻ってきたな
また通報しておこう

933 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/01(土) 19:12:44.23 ID:Z0qPWDvy0.net
名前が原因

メジロなら3倍は違った

934 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/01(土) 21:58:14.44 ID:83kWZRsx0.net
忖度使い分け入りまくりだしな

935 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/02(日) 00:43:22.41 ID:eO23NsKP0.net
>>1
思ってたより人気なかったわ

https://i.imgur.com/Llva45L.jpg

936 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/02(日) 00:47:57.23 ID:tdV5UgHN0.net
>>935
イクイノがダービー馬だと思ってる奴初めて見たw

937 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/02(日) 01:52:15.30 ID:0pG4yedC0.net
馬名に愛嬌がない

938 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/02(日) 02:10:08.04 ID:MVE46IFD0.net
世間では競馬自体人気ない
5ちゃんでは種牡馬ヲタの声がでかいからファンの少ないキタサンブラック産駒はアンチの的になる

939 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/02(日) 02:37:14.49 ID:jkJAk8Ob0.net
今後一般的にも競馬人気が出るとしたらルックスが良く、重賞もバンバン勝てるような本物の女性騎手が出てきた時だけだろう。

940 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/02(日) 02:45:30.58 ID:MVE46IFD0.net
ソダシの子から白毛の現役最強馬でも出たらさすがに盛り上がるんじゃないの
マスコミのやる気次第だけど

941 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/02(日) 04:23:13.13 ID:VpZlRrNJ0.net
>>940
流石にソダシの子の白毛で三冠馬になって鞍上坂井とかなら白馬の王子様ってメディアが騒ぐと思うぞ

942 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/02(日) 05:53:40.96 ID:TLaEX4pC0.net
>>938
シンプルにこれ、一般人からはえ~ギャンブルする人無理~ぐらいの感覚

943 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/02(日) 06:14:11.80 ID:1m6CEgtq0.net
>>936
マルゼンスキーがダービー馬だと思ってるやつ初めて見た

944 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/02(日) 06:19:41.15 ID:4GSNT5KO0.net
>>943
ヒント夢

945 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/02(日) 06:39:41.62 ID:BdhSIJY80.net
>>943
「賞金も要らない、大外枠でいい、他の馬に迷惑をかけないから出走させて欲しい」・・・を入れなきゃ夢じゃない

946 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/02(日) 06:49:39.23 ID:r4CN/s3E0.net
って言うか
>>935にダービーレコードのドウデュースが出走すら出来てないのはドウデュースが板のみでの過大評価馬ってことなんじゃね?

947 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/02(日) 07:08:25.28 ID:XbR2n5100.net
マルゼンスキーは選ばれるのにイクイノックスは選ばれないのか

948 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/02(日) 07:09:18.78 ID:2aDG8y2w0.net
イクイノックスはキムテツ厩舎じゃなければ人気出たと思うよ

949 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/02(日) 09:29:28.22 ID:wxbVV2LI0.net
>>912
オペラオーは実力の割に人気はないだろ

950 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/02(日) 09:49:02.95 ID:DLWRDn310.net
>>947
イクイノックスは最初っから選択肢に入ってねえよ
マルゼンスキーはネタ枠
当時は持ち込み馬も出走不可だった

951 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/02(日) 09:52:33.00 ID:DLWRDn310.net
>>945
おいらは幻の19番枠のマルゼンスキーの単勝買ったで

マルゼン橋本牧場は橋本聖子氏の 実家

952 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/02(日) 10:04:57.09 ID:Pz5WAioy0.net
ルックスイマイチ
クラシック無冠
最低2ヶ月空けないと走れない虚弱

この辺かな

953 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/02(日) 10:06:41.71 ID:BVasTa1Z0.net
名前で損してるな
もっと厨房丸出し僕の考えた最強馬的なのにしとけよ糞馬主ども

954 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/02(日) 10:20:50.72 ID:DLWRDn310.net
そ ギャンブル毛嫌いしてる奴らが多いんだから一般人の人気なんてどうでもいい

総レス数 954
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200