2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

有識者「競馬は馬が8割、騎手が2割」

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/20(木) 07:26:17.23 ID:FCyy3SrB0.net
ぜってぇそんな事ねぇわ

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/21(金) 02:26:22.63 ID:Uzdb/jV70.net
>>151
ミスしてても馬がもっと強ければ勝てたとも言えるからなぁ
落馬もわざとじゃなければ馬が安定してればって意味なら馬次第に入るかも

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/21(金) 02:27:40.52 ID:QJZnXwSl0.net
ルメールなんかも散々騎乗ミスしてるが馬がカバーしてくれてるからな

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/21(金) 02:37:48.86 ID:XKD/e6130.net
ミスしても勝てるのイクイノックスくらい抜けてないと無理だから例外的だろ
たとえば宝塚記念は外ぶんまわせば勝てると見切ったルメールの判断能力は凄いけど騎乗としてはロスしまくりで勝てたのは異常
普通のG1馬なら勝ててないよ

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/21(金) 02:51:11.79 ID:V1yNnX2I0.net
内を捌いたらスルーセブンシーズになっちまうからあれで正解だろ
1倍台の馬に本命打つって“そういうこと”だろ?

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/21(金) 03:20:33.57 ID:V+iYm2G90.net
ちょっと来た外人がすぐG1勝つんだからG1においては騎手9割だわ

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/21(金) 03:32:00.94 ID:aRzMjcEt0.net
最近枠が2割くらい入ってきてないか?w

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/21(金) 03:52:15.95 ID:G2CfR2G70.net
>>153

そんな馬の能力値どこまででも上げて良い想定ならそりゃそうだよねとしか言えないだろバカかテメェは

500kmでる車と100kmでる車でアマチュアと世界一のドライバーがレースしたら500kmが勝つみたいなバカ話してんじゃねぇよカスが

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/21(金) 04:01:52.58 ID:XOAxwno/0.net
ムルザバエフ、2022年12月17日に短期免許を取得し同年12月28日に14番人気でG1ホープフルステークスを制覇

三浦皇成、2008年3月1日付で騎手免許を交付され2023年今日に至るまでG1制覇ゼロ


騎手9:馬1だな

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/21(金) 04:03:58.92 ID:WdYI+YLR0.net
すげーなこのスレ
誰も人の話聞こうとせずに自分の意見垂れ流してるだけだw
皆思うところあるんだな

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/21(金) 04:08:53.45 ID:YLHYZZZU0.net
掲示板って基本そうじゃないかしら
自分たちのメモ帳よ

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/21(金) 04:50:11.10 ID:fZ4KS1Ek0.net
>>161
答えなんてないテーマだから当然だろ
7:3でもいいし9:1でもいいし正解なんてないから

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/21(金) 06:27:12.43 ID:seIkSIIl0.net
>>157
乗る馬がランダムに振り分けられていたらな
実際は極一部の騎手だけが極上の馬を手に入れてる
普通に乗れば勝てるというような馬を常にもらえてるのはルメールと川田だけ

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/21(金) 06:49:34.97 ID:V+iYm2G90.net
>>164
去年のホープフル見ろよ

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/21(金) 07:24:25.82 ID:1tqjhAAw0.net
このスレ下手くそニワカのこ汚い低回収率の生活水準低そうなおっさんしかいないね(笑)

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/21(金) 07:31:14.76 ID:XgM9HXco0.net
運の要素もあるから
完璧に乗っても負けることはあるし、クソ騎乗しても勝つことはある

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/21(金) 07:45:28.20 ID:KujwrOka0.net
宣伝6割(福)

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/21(金) 07:51:13.20 ID:mNiQPAbP0.net
それを上手く見抜ければ馬券的にいい思い出来る確率が上がるのだから結構な事ではないかなと思います

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/21(金) 07:55:00.23 ID:emw4rHas0.net
>>152
そうじゃない馬と陣営もいるから異論認めろ

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/21(金) 08:00:25.08 ID:ca3Gl1i10.net
ヤンチャパイの藤田は昔雑誌で、馬が全てや!と豪語していたな

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/21(金) 08:10:49.36 ID:gb0ef1hK0.net
>>133
これ

キックバック嫌がる馬なんで外目につけてってリクエストされてるのに脳死でインに入れて、次回の騎乗をクラブに拒否されてたのがいたな。260連敗するような奴だったけど。

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/21(金) 09:55:39.20 ID:sb5d/BkH0.net
レースで負けた後のインタビューとかとはそこは全然違うんだよな

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/21(金) 10:13:39.58 ID:Ab5BV0+v0.net
賞金の配分
80%馬主(競走馬)
10%調教師
05%厩務員 
05%騎手(07%障害騎手)

賞金だけじゃなく
ドバイの優勝セレモニーを見たことある人なら
知ってると思うけど
トロフィーの大きさでも
馬主は持ち上げられないほどのデカさ
調教師もソコソコのデカさ
騎手は町内会カラオケ大会優勝程度の大きさ
競馬において騎手の重要度はそんなもん

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/21(金) 10:29:32.15 ID:mxZ8sstl0.net
>>165
抜けた馬が一頭もいないあのあれを?

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/21(金) 12:33:01.86 ID:BxA1K7Cl0.net
翌年の同じレースで掲示板に突っ込める馬でも下手クソが落馬したら失格になるのが競馬だからな

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/21(金) 12:35:01.44 ID:9Po537lR0.net
今の福島もそうだけど内の芝は4頭分くらい荒れてて伸びないわけよ
それなのに平然と内ラチに沿って回ってくるやつがいるからな
戸崎とか津村とか関東のトップの連中ですらな~んも考えてないで乗ってる
そりゃルメールばかりに馬が集まるわ

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/21(金) 12:36:11.66 ID:pe5i3RZa0.net
あえて荒れたところに入れる騎手はそこまでいるのかな

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/21(金) 12:36:49.54 ID:9Po537lR0.net
八百長対策で過剰に報酬を与えてるのだろうけど与えすぎなんだわ
だから舐めた騎乗をするやつが出てくる
一回リーディングを取ったら安全第一で乗るやつばかりだしな

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/21(金) 14:13:19.25 ID:FgBfoF4t0.net
g1だけは鞍上の実力で結果かなり違うよな
ソースは三浦皇成

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/21(金) 14:16:38.58 ID:IKX55KoQ0.net
三浦もルメールと同じ馬質なら毎年g1取ってるよ

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/21(金) 15:14:27.89 ID:UvWE7UlG0.net
三浦の騎乗馬にルメール乗っててもG1は1勝も出来てないだろうしな

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/21(金) 16:47:02.99 ID:a1uzRkXy0.net
>>180
和田さんという分かりやすい反証が

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/21(金) 18:11:08.23 ID:sb5d/BkH0.net
三浦じ最初はまずまず良くてもだんだん落ちて行って、結局今の位置に落ちつくだろ
新人最多勝だなんだ騒がれて結局今だもの

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/21(金) 18:32:27.38 ID:1ZroxJZW0.net
ヤオサンなんて馬3種3爺4くらいだろ

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/21(金) 18:45:20.24 ID:gzhELIkD0.net
>>183
いやまあ和田と三浦なら和田の方が上でしょ
G1取れる差はある

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/21(金) 20:12:36.58 ID:VGJkWGpe0.net
有識者(脳内)

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/21(金) 20:14:13.11 ID:VGJkWGpe0.net
名前も出せねぇ競馬関係者のお言葉なんて右から左
堂々胸張って語ってみろや

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/21(金) 20:55:32.27 ID:oaDyfPJC0.net
未勝利からG1までクラス分けされてるから、同一カテゴリ内での馬の能力差はあまりない。

ムーアが乗る未勝利馬と減量騎手が乗るG1馬なら
馬8の差で勝敗が決まるが、同一クラスなら騎手2が与える影響は大きい。

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/21(金) 23:00:42.35 ID:kdrspfew0.net
おまえら何書いてんのかさっぱり分からんわ

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 00:12:16.17 ID:RNQN2SQD0.net
>>189
同一クラスも仕上げた状態でさらにヘグリが少なめのトップジョッキーに依頼する勝負鞍だからじゃないの
9:1の人はこの辺考慮してなさそう

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 01:31:36.92 ID:Bjltv6pD0.net
ルメールは結局何が強いんや?

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 03:50:06.62 ID:iiGIFCTy0.net
ルメール
石橋脩

スミヨン
石橋脩

ラッキーライラック

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 03:52:11.40 ID:iiGIFCTy0.net
エイシンフラッシュ
デムーロ

エイシンフラッシュ
三浦

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 03:53:29.07 ID:iiGIFCTy0.net
ルメール
石橋脩逆だったら

てか
最初から外人だったら

ラッキーライラック

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 03:59:20.07 ID:iiGIFCTy0.net
ルメール
石橋脩逆だったら

てか
最初から外人だったら
G1外人買っとけ

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 03:59:59.21 ID:iiGIFCTy0.net
なぜG1は外人だらけなのか

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 04:03:53.07 ID:mS91uk8N0.net
>>5
これでしかない。
騎手は引き算。

騎手は馬を早く走らせる事は出来ない。
ペースやポジション、仕掛けタイミング含めて、いかにスムーズなレースをさせるかだけだから。

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 04:19:14.14 ID:550M8y8F0.net
未勝利や条件クラスだと馬8割
G1級競走だと馬6割で騎手4割

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 04:27:27.16 ID:k3wRrOCd0.net
サトノクラウン

福永 4戦3勝 重賞勝ちあり
デムーロ 5戦3勝 G1勝ちあり
モレイラ 2戦1勝 G1勝ちあり

ルメール 3戦0勝 
石橋 1戦0勝

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 05:35:17.67 ID:M3nNJgd/0.net
騎乗した時の差よりも、いい馬に乗れるかどうかに影響するのが大きいんじゃないの

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 06:00:42.55 ID:BxAI/5Ow0.net
タスティエーラ
新馬戦 1着 ムーア
共同通信杯 4着 福永
弥生賞 1着 松山
皐月賞 2着 松山
ダービー 1着 レーン

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 06:20:29.19 ID:Bjltv6pD0.net
ウイポのオンライン競馬やってたら1レースにルメール4、5人いてワロタ

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 06:45:34.06 ID:/BICAH3n0.net
馬9.9割騎手0.1割だろ(笑)
ナナコ山田武士沢岩部が乗る駄馬を他の奴が乗っても勝てんやろ(笑)
武士沢に任せられる超絶クセ馬を若手が乗ったら無理だろ。
横山川田ルメール松山戸崎坂井佐々木が乗る超絶極上馬が負けたらおかしいって。

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 07:02:53.11 ID:+Macyfqv0.net
アーモンドが三浦ならG1、4.5勝ぐらいになりそうだろ

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 07:22:39.67 ID:M8OI+teo0.net
>>205
逆に安田記念を勝ってたかも知れん

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 07:38:36.95 ID:iANm23JF0.net
競馬は銅像9割

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 07:39:31.64 ID:D6i2uUFY0.net
'
公開予想でサマーシリーズも毎回簡単に当ててるね
知ってる予想屋の中では一番凄いわ
http://ichiuma.liblo.jp

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 08:09:35.95 ID:7j6XCI1N0.net
何割とか決める時点でアホだよな

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 08:16:28.76 ID:41GjGMBJ0.net
地方は騎手だよだいたいな

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 09:38:57.39 ID:8FcTbRXf0.net
ノーザン9割他1割

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 10:10:58.98 ID:4+mSwDqk0.net
JRAにアップされている
マーフィーとムーアの対談動画見てみな
騎手はエージェントとノーザン次第
こいつら自身が発言してる

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 10:16:46.34 ID:8EI/zaiG0.net
こういう話題になると三浦信者が必死になるから分かりやすい

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 11:01:56.50 ID:hBJlYCoz0.net
>>210
南関終盤の内田はマジで内田から買っとけばなんとかなってたな
戸崎はそこまでの域じゃなかったけど

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 11:09:19.64 ID:qVRlkY850.net
負ける時は大体騎手のせいよな
タルマエのJCDとか

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 11:11:40.79 ID:a66zckjN0.net
アンカツ
「騎手が上手く乗らないと勝てない馬は、所詮その程度の馬。ほんとに強い馬は騎手が下手に乗っても勝つ。というか、馬のほうから1着に導いてくれる。」

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 11:15:15.44 ID:ufNOYScj0.net
>>216
つまり秋天はウオッカ>ダスカということか

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 12:08:50.38 ID:oKxd/r3Y0.net
ダービー初出走で舞い上がって逃げちゃったり
圧倒的1番人気を前壁で飛ばしたりも馬のせいだよね

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 12:12:11.07 ID:ExAKxvXs0.net
>>216
そういう馬は5年に1頭生まれたらラッキーというレベルだからなぁ
一流騎手は乗り方次第でG1勝てそうな馬を何とか勝ちに導いて今の地位を確立、維持しているわけで

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 12:36:15.34 ID:9y/mFcGg0.net
ほんとに強い馬は勝手に走る、そらそうだw

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 12:57:48.49 ID:UhHzs5Ie0.net
イクイノックスなんかもう何しても勝つしな

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 12:58:52.34 ID:ZLEdiSla0.net
馬十割 騎手最大マイナス十割 が正解
騎手ってのは+要因じゃなくてマイナス要因として捉えるべき

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 12:59:12.70 ID:U3crdQ3n0.net
ポツンと典さんも最近重賞全然だしな
結局馬か

かと言ってテン乗りも滅茶苦茶不安要素になるしねぇ

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 13:06:51.03 ID:9y/mFcGg0.net
だが、ほんとに強い馬は殆どいないという現実

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 13:32:55.26 ID:PovhLFCG0.net
>>216
ワロタw
ブエナの時も、馬がイライラしてそうだっだしなw
「お前下手くそか!どんだけ仕掛け遅いねん!」
て感じで、オークスもエリザベスも走ってたもんなw

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 15:09:59.58 ID:U3crdQ3n0.net
武は今日もひっどいなwww

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 17:17:23.59 ID:v2qLqbIN0.net
実際は
馬10
騎手+2 ~ -8
こんな感じだろ
騎手が邪魔せず馬が気分よく走れば
100%力出せるしうまい進路どりすれば120%くらいまでは引き上げられる
邪魔すれば20%くらいしか力出せない

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 17:28:40.81 ID:699iPjIG0.net
>>210
馬がしょーもない駄馬ばかりである意味フラットな条件だからね
どの位置取りでどこ通ってきたかで差がつくから騎手の腕はかなり重要だな
地方騎手からしたらそういう世界でやってるから中央で乗ると
簡単にインが開いたりすぐ追うのやめたりするのに驚くみたいね

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 17:29:53.56 ID:/dbrFh+H0.net
ルメールがどんな良い馬乗っても地方では下手くそに見えるのはそのためか

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 18:15:37.67 ID:Mw/ITFjp0.net
回ってくるだけで8馬身くらい差がつくならそんな関係ないだろうが
さすがに重賞ともなるとポジション取りや仕掛けタイミングなんかは大切だろう

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 18:32:09.52 ID:9y/mFcGg0.net
重賞、G1ともなれば、馬の能力差だけではなかなか勝ちきれない
だから、有力馬は上位のジョッキー載せるんだろっていう
答えは最初から出てる

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 19:44:24.23 ID:K+wtRi600.net
>>216
和田「せやな」

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 21:01:36.42 ID:cP9IoHU50.net
>>232
こういう馬鹿は武はミスとか絶対しないとかいう妄想に取り憑かれてるんやろなぁ

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 22:41:36.56 ID:2E11SP2q0.net
時と場合によるよね
馬10にもなるし騎手10になる

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/22(土) 23:03:41.70 ID:VWBFe+Yp0.net
>>216
実際に乗ってた人のコメントは納得感が高いな

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/23(日) 00:56:31.33 ID:Vu3qlPWS0.net
そうかもしれない

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/23(日) 01:51:09.91 ID:Vbz6XP+d0.net
騎手10にはならんだろ
精々騎手3か4だな
馬が走らんとどうにもならん

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/23(日) 05:10:47.22 ID:eK+hYKN60.net
逃げ馬見失うとかありえねえ
安藤 四位でそれだけ残したら立派
安藤 四位とルメール
石橋脩と
ルメール
そりゃルメールだろ
逆になってたら全部逆になってるよ

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/23(日) 05:12:21.32 ID:AW/IRh8b0.net
それは、90年代まで

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/23(日) 05:35:27.16 ID:FGXGQnWC0.net
ミックファイアの三冠は馬10だったな
逆にダービーはかなり騎手要素強かった

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/23(日) 06:47:56.28 ID:sjXmYvVi0.net
>>237
騎手が乗ってないと一番にゴールしても意味ない
進路がなければ勝てる馬でも着順二桁だしな

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/23(日) 08:19:46.41 ID:UfUS9bkH0.net
プラスは1割までマイナスは10割まである

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/23(日) 08:55:31.81 ID:8gM5Vm/B0.net
>>240
ミックファイアに乗っても負ける騎手なんかたくさんいるぞ。ヘタな騎手をなめすぎや

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/23(日) 08:58:34.86 ID:ULISFaRG0.net
リバティアイランドのクラシックは誰が乗っても行けそう

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/23(日) 08:59:04.60 ID:AvK2GE/30.net
>>243
さすがにミックファイアに騎乗して負けるのはやばくないかな

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/23(日) 09:47:30.19 ID:t7oyR2XN0.net
折り合いつかなかったら大概負けるけどね

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/23(日) 10:09:59.87 ID:eK+hYKN60.net
ディープインパクト 武豊から三浦に乗り代わり
ハーツクライ ルメール



どっち買うんだおまいら

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/23(日) 10:11:51.48 ID:eK+hYKN60.net
エイシンフラッシュが
デムーロから三浦に乗り代わった時のさけびを俺は忘れ無い

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/23(日) 10:18:22.08 ID:Hk7LMQsj0.net
昔見たネタスレの夢の11レース鞍上三流
ディープインパクト武士沢 が忘れられない

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/23(日) 10:20:43.99 ID:eK+hYKN60.net
Take a Chance! YUTAKA TAKE 武豊Official Site 2009年11月19日

 先週のエリザベス女王杯は、G1レースとしては珍しい行った行ったの決着になりました。 武邦彦元調教師(父ですが)がテレビの解説で
「後ろのジョッキーは前の2頭に気づいていなかったんじゃないですか」と言っていたそうですが、実際にそれに近い感覚があったと思います。
ボクは最後方のインにいましたから、3コーナーをはるか前で回る2頭に気づいていましたが、外を回った 安藤さんは見えなかった可能性があります。
あとでそのことを聞くと、

「うん。気がつかなかったよ」



「うん。気がつかなかったよ」



「うん。気がつかなかったよ」



「うん。気がつかなかったよ」



「うん。気がつかなかったよ」


とあっさり告白。 嘘をつく人ではありませんから、
直線に向いたところでは一瞬勝ったと思ったのかもしれません。
ボク自身は逃げ馬の存在を見失った経験はありませんが、父が
「気がついていなかったはず」と断言したところをみると、
そういうことが古い競馬にもあったのかもしれません。1、2着したジョッキー以外は、
ボクも含めて面白くもなんともない競馬でしたが、こんな落とし穴もあるんだ、といまさらながら競馬の恐ろしさを学びました。

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/23(日) 10:21:22.48 ID:eK+hYKN60.net
ブエナビスタ顕彰馬にしろ

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/23(日) 10:25:03.61 ID:eK+hYKN60.net
安藤逃げ馬見失い事件
ペリエドバイシーマ斤量オーバー事件
スミヨンローズキングダムまえカット事件

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/23(日) 10:56:48.91 ID:xFjkK/HN0.net
馬との相性もある
嫌いな騎手なら馬もふて腐れて走らないよ

総レス数 263
55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200