2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダートコース潰してヨーロッパみたいな芝に貼り替えればよくね?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 14:59:21.52 ID:xpWL07EP0.net
メリット

・パワー型とスピード型の棲み分けができる
・見栄えが悪いダートから芝に変えて客ウケがいい
・海外遠征で結果を残しやすくなる
・海外から来てくれる馬も増える

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:00:22.30 .net
オヤコロ

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:01:13.11 ID:A3motvQO0.net
凱旋門勝てないのは高速化とダート優遇が原因だからな

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:02:44.64 ID:3Sapxhqg0.net
ダートは砂が舞って不快だから良いと思う

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:02:50.43 ID:vuv4+GXx0.net
芝だけじゃ、いくら馬場整備しても追いつかないからな
頭わるすぎね

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:03:09.29 ID:IZXyEEkj0.net
日本の砂ダートって誰が得してるんだ?

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:04:11.89 ID:yGZfsfm80.net
>>5
半分以上が芝レースなんだからいけるだろ

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:04:41.67 ID:+TxJLim00.net
>>6
八百長貧乏地方競馬だけ

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:04:42.21 ID:6M5vEzEp0.net
イギリスは芝とAWだぞ。なんで芝2つなんだよ金かかるのに。

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:04:50.86 ID:bTIsKJNr0.net
俺は父親をダートに殺された、、、

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:05:01.17 ID:vuv4+GXx0.net
バカすぎ乙

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:05:16.58 ID:dvJmgBAj0.net
芝コースの入れ替え運用も金持ちのJRAならできそうな気がするけど
オヤコロ的な意味ではなく

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:05:33.62 ID:8BLTkpbf0.net
>>9
JRAは無駄に使ってる金いっぱいあるじゃん
地方競馬への支援を全部打ち切ればいいんだよ

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:06:02.52 ID:dvJmgBAj0.net
>>13
まずマスコミにばらまいてる金だろ

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:06:33.84 ID:vuv4+GXx0.net
めちゃくちゃな屁理屈で独りよがりで喚くしかなくなったか
哀れだな

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:06:51.19 ID:SC7DC3mi0.net
日本で欧州みたいな芝にしたら凱旋門どころじゃない悲惨な馬場になるな

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:07:50.79 ID:dvJmgBAj0.net
引退馬支援よりも群青のファンファーレとかいう話にならない糞アニメに金つぎ込む方が好きだもの

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:08:48.65 ID:4dFKRwkJ0.net
ダートは明らかに虐待だよ

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:09:11.76 ID:ew4BDSgF0.net
皆はダートに親殺されてないの?
なんでダートの存在を許すんだ

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:09:40.31 ID:VNbEg4Cq0.net
ダートは明らかに怪我が多い

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:10:37.05 ID:vJ+f+M6X0.net
ダートのせいで喉鳴った馬はいっぱいいる

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:12:05.57 ID:KOIt02xj0.net
屈腱炎の原因はダート

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:12:53.33 ID:VubMfR6L0.net
ダートつまらんもんなぁ
基本前行く馬予想するだけのレースだし

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:15:39.77 ID:36lzB4j60.net
ダートなんて芝で通用しない落ちこぼれの救済でしか無いんだよな
ダート馬(落ちこぼれ)は地方でも走ってれば良い、中央は芝馬(エリート)のみが相応しい

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:16:02.10 ID:vuv4+GXx0.net
今年は地方からミックファイアが出て、先日のJDDも圧勝
こんなにダート不要を主張するのに不適当な時期もない
終わったな

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:16:12.27 ID:obvIzV+80.net
ダート血統は滅ぼせ

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:16:58.25 ID:vuv4+GXx0.net
芝もダートも元は同じ血統、なんたニワカじゃんw

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:18:40.73 ID:mr2dSzt00.net
ダート血統を広めた穢れたサンデー系を滅ぼせ

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:18:59.34 ID:rgrZUuva0.net
日本のダート馬が海外で通用するようになったからなぁ

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:21:03.08 ID:AV2V/kuV0.net
ダートより耐性ないから使えないで意味無し

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:23:16.76 ID:DXDTqTer0.net
>>25
八百長地方競馬が盛り上がってるってだけで潰す理由になるだろ

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:23:46.50 ID:mr2dSzt00.net
>>31
これな

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:25:36.63 ID:dnu73gwB0.net
ダートの穢れた血であるサンデー系を滅ぼし
由緒正しき芝種牡馬のキングカメハメハを讃えろ

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:32:13.91 ID:DaQZeQ2Y0.net
最近ダート親コロマンのスレ増えたな

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:32:20.15 ID:nvYDBuQz0.net
芝より土やろな
植物は簡単ちゃうで

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:33:16.28 ID:ZQtFJuaP0.net
いくら金かかると思ってんだ
日本は芝の維持費もバカにならんからJRAでも大赤字になるぞ

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:34:06.86 ID:fnUzkE/z0.net
JRA「テラ銭全券種30%でいいなら」

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:35:47.55 ID:FLHEw/rn0.net
いやー暑いですね(^_^;)
玉袋の裏が匂う季節本番ですね(^_^;)

脇野輝行です(^_^;)

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:36:18.82 ID:TZGEFQug0.net
>>36
JRAがどれだけ無駄金使ってるか知らないんだな

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:37:18.32 ID:4D4BwBww0.net
除外馬なくすには芝なんてやめて全競馬場ダート1200と1800だけでやるのが一番なんだけどな
芝なくなろうが売上なんて下がんないよ

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:38:46.16 ID:6ZQm8Zg10.net
JRAからしたらダート嫌いな人間なんて馬券たいして買わない連中だからどうでもいい

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:38:54.61 ID:d1RDwWAX0.net
というかダートを滅ぼす為なら多少の維持費や出費も必要だろ

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:40:03.31 ID:kvYcGFBw0.net
>>42
全競馬場やったら数百億じゃ足りない

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:40:40.96 ID:d1RDwWAX0.net
だからなんだよ
ダート無くすためにはしょうがない

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:40:57.39 ID:qnTL6UYk0.net
>>41
馬券好きはむしろダート増やせ派が多い

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:41:43.62 ID:vuv4+GXx0.net
コイツの独りよがりの方がよっぽど日本競馬にとって危険
みんな分かってて遊んでんなw

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:42:00.77 ID:L+nrLmu60.net
>>44
頭悪いな
JRAにそんな金はないんだよ

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:43:19.95 ID:LTVrxVO20.net
クラウドファンディングで100万人が毎年30万ずつ出してくれれば可能じゃね
俺は出さないけど

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:45:29.88 ID:RzbaVsiF0.net
>>34
暑さで向精神薬薬効きにくくなってるんだろw

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:50:24.78 ID:c4yFtUXn0.net
こういうこと本気で言う奴は底辺かニートなんだろな
芸能人の給料が安いと文句言う連中いるけど芸能人一人作って維持するのにどんだけ金かかってるか分かってないのと一緒

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:50:36.01 ID:wuLeFWAD0.net
芝は維持費は掛かるわ、トラックバイアスも大きいわでゴミすぎる
芝のメリットは何もない

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:55:03.25 ID:YK5hHG7A0.net
>>34
最近まで規制されてたんじゃないの?w

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:56:03.38 ID:2HkbuiU90.net
オヤコロ

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:56:53.88 ID:0rytIHO70.net
親を地方のダートに埋められたマン

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:57:19.30 ID:pgSb43TT0.net
競馬潰した方が早い

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:58:07.73 ID:36lzB4j60.net
ダート擁護派は低所得の片親家庭で育った奴が多いらしい

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 15:58:19.94 ID:1VPG2njZ0.net
日本と欧州じゃ気候が違うんだから同じようにできるわけがない

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 16:00:20.52 ID:z4rm7nvs0.net
芝なんてどんな芝にしようが大差ないから
似たような馬場作るなら、路盤いじらないと
今の日本の馬場とは真逆の不安定でゆるゆるの馬場
雨降るとすぐぐちゃぐちゃになって回復最悪の水はけ悪い馬場にしないと

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 16:05:23.33 ID:NpfOPBT60.net
>>58
そうなると馬場が荒れまくって
逆に故障率上がるよな
1日に1頭は予後る馬を見る事になるだろうよ

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 16:08:31.58 ID:0+Lm4kYe0.net
逆になんでおまえらはダート許すんだよ

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 16:08:32.40 ID:DgESu3PC0.net
>>59
それを放置したら世界中からブーイングだな
ただでさえ多度大社の件で日本はアイゴーから目をつけられてるし

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 16:09:26.48 ID:0TK5GYgF0.net
まず高低差だろ1番は

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 16:10:28.81 ID:MPgnvKt10.net
欧州とかよりサウジドバイのがええやん

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 16:10:58.08 ID:d7SPH1Vz0.net
父親が地方ダートにハマって家庭崩壊
一家離散の末、父親は自殺
これでダートを許せるか?

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 16:11:10.55 ID:AEg4vZC50.net
欧州は天然コースなんだから人工の時点で無理よ。コスト的にもやる意味なし

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 16:12:21.90 ID:8H/5rmJG0.net
>>63
世界一はアメリカなんだからケンタッキーダービー勝てる馬作るのが一番なんだけどな
無理だから凱旋門賞でごまかしてるだけ

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 16:15:14.45 ID:hxkVChy60.net
>>58
金がないから広いコースで使い込まない安上がり方法なんだよ

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 16:15:22.51 ID:obokbf/q0.net
芝コースをヨーロッパみたいな芝に張り替えればいいだけだが

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 16:16:01.08 ID:QcPIur240.net
>>68
路盤も気候も違うのにアホなのかな

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 16:18:19.53 ID:Z2qsGWVe0.net
>>68
気候が違うからそんなことしても日本じゃすぐ枯れる

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 16:19:04.04 ID:/3fvBty10.net
芝の種類の問題じゃねえからな

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 16:20:58.86 ID:YK5hHG7A0.net
そもそも商業的に死んでる欧州競馬なんて目指す必要がないし
似たような馬場作っても欧州馬なんて来るわけない

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 16:21:14.51 ID:r2wMdeSk0.net
>>62
坂路でガッツリ調教してるのにな

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 16:21:54.59 ID:yIi0UG9W0.net
もっと芝と親和性ある材質に変えたらよくね?
ウッドチップにしたら

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 16:22:23.85 ID:YGtiFErF0.net
>>74
目に刺さる

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 16:23:37.21 ID:XxXeJmss0.net
>>74
競馬で使うには危ないし、耐久性が相当低くて使い物にならない

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 16:25:20.76 ID:FRh6sl110.net
欧州と同じ材質のポリトラックでいいな

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 16:28:54.80 ID:vl3joXWZ0.net
コンクリートでええやろ

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 16:31:02.88 ID:obokbf/q0.net
>>69
だったらスレタイも無理だろ
その部分をスルーとかアホだろ

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 16:32:23.83 ID:phDxyXbT0.net
>>68
日本で欧州馬場に一番近かった馬場は90年代前半の改修直後の阪神
路盤が柔らかくグニャグニャだったのが要因
洋芝は時計がかかるとか思い込んでいるやつ多いがあまり関係ないから
洋芝でも高速コースは全然ある

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 16:32:30.88 ID:rOYIvuvW0.net
オヤコロマンってキズナ基地らしい

証拠はハピやテリオスベルなどキズナ産駒が活躍してた時に全く出て来て無いから

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/24(月) 16:32:43.96 ID:2pfPAPwq0.net
やるのは無理ではないが無駄

総レス数 418
104 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200