2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アーモンドアイって本当に強かったの?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 16:39:25.26 ID:kO+q3qo80.net
凱旋門からも有馬からも逃げた印象しかない

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 16:40:04.83 ID:BylvqMcG0.net
有馬に出ただろ!!!
無かった事にさせんぞ

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 16:41:13.11 ID:hZ4zA1F60.net
このスレまとめていいですか

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 16:42:19.80 ID:CveA7z6W0.net
特定条件では物凄く強い

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 16:42:35.42 ID:Dc/Ks1Vq0.net
>>1
逆に誰が強いと思ってるの?リバティ?

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 16:45:08.17 ID:S65l7us90.net
府中の1600mから2400mという条件では強い方
まあ1600mではグランアレグリアの方が強かったし、2000mでも5歳のアーモンドアイはフィエールマンに迫られるくらいだけど

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 16:46:26.18 ID:y/MtdmZO0.net
凱旋門賞も有馬記念も逃げたとかコントレイルの悪口かよ?

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 16:46:51.52 ID:3M+FFGDP0.net
>>6
阪神、京都で強くなかったとでも?

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 16:47:34.31 ID:7m9eOqpH0.net
ふちゅ専。
異論は認めない

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 16:47:43.73 ID:vaVPye5b0.net
有馬の話するとウオッカブエナにも刺さるぞ
そしてダスカとジェンティルドンナの話になる

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 16:49:37.61 ID:FNNAVvY40.net
府中中距離なら勝てる相手を探すほうが難しいだろ

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 16:50:53.62 ID:S65l7us90.net
>>8
有馬で惨敗した馬を阪神内回りで買えるか?

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 16:52:56.35 ID:FM3Vf5Y80.net
【と、その前に】
今週、俺はジャパンCしかやらない。
だから、おたくらも他のレースの馬券を買おうと準備していた金額、
というより全財産をジャパンC一戦に賭けていただきたい。
その全財産2倍になる。

では、特別にJ.KッPを教えてやる。
1着.アー主水アイ。この決断は揺らがない。
まず配当面だが、馬券発売中にアー主水アイの単勝オッズが1.6倍)1.7倍)1.8倍)付近になれば配当面だけを気にする連中の馬券購入は他馬へと流れ配当は上がる。2.2倍)2.3倍)2.4倍)付近になれば.あまりの高配当に食指が動く連中も増え買われる為.配当は下がる。
よって.その最終単勝オッズ1.9倍)2.0倍)2.1倍)のどれかと俺は読むが、後の説明で計算しやすくする為、ズバリ2.0倍だと指定しておく。
競馬番組で女子供や予想家気取り連中が「3連単5頭BOX60点ならだいたい当たる〜」などと調子に乗って120倍を当てようが、10点買って20倍を当てようが、50点買って100倍を当てようが、均等買いなら.とどのつまり2.0倍。配当面だけ派手にアピールしていた愚か者も所詮は消えて行く。
そのような配当面の派手さこそないが、俺は静かに確実に一度も敗れることなく一点で2.0倍を地道に当て続けてきた。これこそ八十余年に及ぶ馬券購入で一財産を築いた俺を支える不敗のシステム。だから俺が消えることはないし.熱唱問題も永久に続く。
今回予想をするうえで、無敗牡牝三冠馬2頭との初対戦で力量比較が難しいなどと右往左往する奴は想像力が欠如していると言わざるを得ない。
仮に.今年のオークスとダービーにアー主水アイが出ていれば楽勝していただろうし、ゴール前の迫力が本年No.1間違いなしだった秋の天皇賞に無敗牡牝三冠馬2頭が出ていてもフェイールマンに及ばなかっただろうことは容易に想像がつく。
言っておくが、今までアー主水アイはラスト300m付近からしか.まともに追い出しを開始してこなかった。それは極力消耗を避け.常に次戦を見据えた山梨の英雄ルメール先生の戦略。ラストランとなる今回は次戦を考える必要がなく、当然.直線入り口約500m付近からぶっ放してくる。そうなったらアー主水アイに勝てる馬なんかいねえんだよ!
よく覚えておくんだ土方!無敗の三冠馬が何頭いようが関係ない。そんなこととは無関係のところに本当の強者は存在する。

まあ、俺はJ.KッPはアー主水アイの単勝一点8京円買うんだけどね。

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 16:55:19.82 ID:PSbRm4r30.net
では、特別に四萬Sを教えてやる。
京都コースは1戦1勝マイルCS勝ち。ここは久々にステルビオの豪脚炸裂だ!血統的に1400mもいいだろう。母父ファルブラヴに1400mは最適。現在.父系+母系÷2で平均勝利距離1552m。ここは勝ってもらわないと平均が1400mに近づかない。

では、特別に秋の天皇賞(秋)を教えてやる。
よくまあ♪ここまで俺達きたもんだなと〜♪少し笑いながら♪俺がタバコふかしてる〜♪( ´Д`)y━・~~
桜花賞以来G1競走だけ走り10戦7勝。その全レース単勝を買っていた俺も10戦7勝。当然.G1競走8勝目はここで決める。
1着は、アー主水アイだ!
2着は、東京の長い直線でフェイールマンのド根性炸裂。アー主水アイに勝てる脚はないが他の馬に先着を許すような馬ではない。
※如何にも土方が心配しそうな.フェイールマンの距離短縮について、質問される前にフェイントで答えておく。
他場の芝2000m戦ならスタートがゆっくりしたタイプのフェイールマンも少々怪しいかもしれないが.東京なら全然余裕で全く問題がない。東京の場合スタート後約130mで.すぐコーナーの為、スタートからコーナーを曲がり切るまでの約200m程は各馬共そんなにスピードが出ない。
よって.ステイヤータイプも楽に追走ができるのである。その証拠に似たようなコース形態(スタート直後がコーナー)になっている有馬記念では出負けしたにも関わらず.ちょっと押したらすぐ好位置にとりついている。
以前、ハードラックとダンスっちまって凱旋門賞で大敗したフェイールマンと.有馬記念で大敗したアー主水アイを馬鹿にした連中に思い知らせてやんよ。フェイールマンが3着馬を48馬身引き千切り.その4.8馬身前にアー主水アイ。この2頭で他の稲メンを引き千切って挽き肉にしてやんよ。

まあ、俺は
・四萬Sはステルビオの複勝一点4京円
・秋の天皇賞(秋)は
1着.アー主水アイ
2着.フェイールマン
の馬単一点2京円と
※当然、アー主水アイの単勝一点8京円も
買うんだけどね。

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 16:56:20.74 ID:iicuOSQJ0.net
と、その前に。
本当に、天皇賞.当日正午まで教えて貰えないと思ってた土方の方は反省しとけよ!俺は、そんなにケチではない。
1週間前に教えなかったのには、理由がある。
今回は、天皇賞ゆえ、新天皇ちゃんの即位に伴う儀式「即位礼正殿の儀」が滞りなく行われるのを見届けてから教えるのが新天皇ちゃんへの礼儀。
なぜなら、今回から新天皇ちゃんの天皇賞であり、上天皇さんの天皇賞ではないのだから。

さてと、予想を。
では、特別に秋の天皇賞(秋)を教えてやる。
涙のyasuda dey♪♪詰まるアー主水アイ♪♪
消えた夏を〜たぐりよせた〜♪なんて不利〜♪ただ思うこと〜♪
続きの〜ない夢をみても♪
目覚めたら♪また時は流れて〜ん皇賞♪(*^_^*)

まず、結論から言うと、
アー主水アイの大楽勝である。負けようがないね。
安田記念の敗戦を不安視する土方の方は馬鹿だろう。勝ちが見えていた敗戦に関しては全く不安視するに値しない。
まず、安田記念のスタートの不利は視覚的に大袈裟に見えるが、どうということは無い認識をしろ。
真に、大きな不利は、道中.外への進路を塞がれたことに起因する直線だけ。(それもラフプレーなら、こじ開け可能だったがルメール先生.騎乗停止明けで少々遠慮.これが全て)
安田記念の直線.動画を見れば分かるが、直線に入り5秒ほど包まれ他馬の速度に合わせて走らざるをえない状態が続いてしまったこと。
この、直線の包まれた5秒間が無ければ(この間1秒あたり0.05秒は余裕で詰めていて計0.25秒).あの前残りコンクリート馬場.安田記念でさえ、あっさり突き抜けていた計算なのだから、やはり普通の馬ではない。
要は、あの展開から勝ちが見えない馬ならば普通だが、勝ちが見えたアー主水アイは桁違い。
今回は、100%.大外ブン回しで進路確保が最優先の騎乗をルメール先生がすることは間違いない。
泰然自若.クンニ枝師が相手を舐める余裕があるのも頼もしい。
既に、レースの作戦も完璧だから楽勝だろう。
馬券で勝ちたいのなら、土方を辞めたいのなら、人生を変えるだけの金額.全てをアー主水アイの単勝に賭けろ!

まあ、俺は秋の天皇賞(秋)はアー主水アイの単勝一点9988京円買うんだけどね。

9988!くくはちじゅうはち!やってて良かった公文式!

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 16:57:34.64 ID:5MqIauug0.net
府中2000〜2400は最強

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 16:58:49.26 ID:iicuOSQJ0.net
俺は、このアーモンドアイの単勝を当てる為に、生まれてきたのかもしれない。






0001 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/08 10:57:06




まあ、現役世界最強の可能性が高いからね。

では、特別に岡賞を教えてやる。
と、その前に苦言を呈するが、誰がどう考えても一強の岡賞をいまだに右往左往予想中の土方の方は馬鹿なのだろうか?まあ、馬鹿だから土方なのだろうけど。
さて、俺が買うのは一強とはいえ、ただの一強ではなく、ずば抜けた一強。その名もアー主水アイ。
日本競馬史上第2最強スプリンターである父ロードカナロアのスピード能力が全開された脚力、さらにエリザベス女王杯を制してはいないが制している結果になっている母フサイチパンドラの幸運底力の配合からして、他馬とは一線を画している。
騎手は近年、岡賞1番人気馬で糞騎乗連発中である山梨の英雄ルメール先生だが、まあ、今回は2番人気だろうから、二度あることは三度ルメルになりようもなく楽勝だろう。

まあ、俺は岡賞はアー主水アイの単勝一点5兆円買うんだけどね。

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:01:42.77 ID:NRYtWbU70.net
では、情報操作が完了したので、特別に本当のGYAPANカッパを教えてやる。

と、その前に土方の方にひと言ふた言苦言を呈させていただく。クククっ
「まるで白痴だな...土方の方は...
例え間違いでも俺がこのチーム山梨の重要な局面で外国馬なんかを買ったりなんかするもんかね…信用するなよ…人を…
俺は、人をはめることばかり考えてきた人間...ククク...俺の渾身の情報操作を見誤った痩せた考え…土方の方は反省しろ。
まあ、情報操作用の予想後、木の葉が舞えば木の葉に、雪が降ったなら白狐にでも化けるまで。まあ忍法みたいなものさ。土方くん。(*^_^*)ニンニン。」
まあ、ビリ争いしそうな外国馬2頭をそれっぽく作文にしただけなんだけどね。前売りで買った奴ざまあ。(*^_^*)絶対来ないのに。

勝つのは、チーム山梨史上最強の伝説的名馬、「アー主水アイだ!」当然だ。
チーム山梨の総帥として、戦前から75年も競馬を見てきた俺の相馬眼に狂いはない。
こんな稲メンではアー主水アイだけ2500mのスタート地点から走り出してもゴボウ抜きだろう。ここは衝撃の馬なり大差勝ちもありえるぞ!
まあ、動画を見比べれば一目瞭然だが、新馬戦と未勝利戦の直線の豪脚は父父キングカメハメハのNHKマイルC直線の豪脚にそっくり。
シンザン記念と秋華賞の走りは、ディープイプラトロピクトの若駒Sを遥かに超える衝撃。
オークスの走りは、天才はいる悔しいがのトウカイテイオーの日本ダービーを遥かに超える抜群のレースセンスと、天才はいる悔しいがのトウカイテイオーのGCを勝ち切った勝負根性をも遥かに超えている。
桜花賞に至っては、例える馬が過去にいないレベルのド肝を抜く圧倒的な走りであり、と同時に、俺を震撼させた走り。
不安要素ゼロ。
そして、チーム山梨の英雄ルメール先生には本当に恐れ入った。当日は体内時計のズレを考慮してダート競走の騎乗は0、芝レースのみ騎乗の本気度100%完璧主義なのだろう。
さらに、クンニ枝調教師の調教技術にも恐れ入った。馬体が過去のレースとはまるで違う究極の仕上がり。輝く馬体はまさにスーパーサイヤー主水アイ仕様。
伝説の走りを見逃すな!

まあ、俺はGYAPANカッパはアー主水アイの単勝一点200京円買うんだけどね。(*^_^*)緊張。

まあ、なんとか情報操作で1.7倍くらいまで吊り上げたかった。

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:04:07.60 ID:sMnwvXFS0.net
では、特別に愁華賞を教えてやる。
世界レベルの走りを見逃すな!超簡単なんだけど。土方の方には難しいのかも知れないが。
さて、唯一のキングジョージ連覇牝馬であり種牡馬大量製造機のダリア.唯一のBCマイル連覇牝馬で後々エルコンドルパサー製造機のミエスク、
さらにイヴァンジカ.サルヴァカ.トレヴ.ネネイヴル.ヒシアマゾンと世界史に残る歴史的名牝を遥かに超え、もはや日本で走っていること自体が間違いとしか思えないアー主水アイが負けようもなく楽勝だろう。
更に、この血統のアー主水アイが繁殖にあがり、名馬レイコオロギを種付けした暁男塾には、レイコオロギ×アー主水アイの1×1という奇跡の血液となる。
ついでに、ルメール先生の使い分けを完璧にする為、クンニ枝調教師とFUGISAWA先生にローテーションを提案する。
まず、クンニ枝調教師!おたくは、アー主水アイは愁華賞とエリザベス女王杯の2戦で今年は切り上げて来年は長期海外遠征をしろ。とりあえず楽な競馬を2回走って日本のレースはもう終了。世界へ。
問題はレイコオロギだが、FUGISAWA先生!
なんか2200のオールカマーでも、モタモタし始めてて危なかったじゃねえか!とりあえず負けてもいいから秋の天皇賞に使え!2000meで一回スピード競馬をやらせてからJKに行け!と、いうよりもうちょっとレース使ってくれよ!(有馬記念は出ないでOK牧場だけど。)
まあ、このローテーションなら、俺もルメール先生も満足なんだけどね。
当然、アー主水アイの単勝に大口購入だ!
が、今週は馬単も一点で当たっちゃうので教えてやる。
母シーキングマイラブは現役時2着14回。似たような系馬名シーキングザダイヤはダートG1レース2着9回の記録保持馬。黄金旅程ステイゴールドやメイショウドトウなど足元にも及ばない2着の鬼。
そして、なんと言っても鞍上横山大賞典はG1レース2着44回。馬は頑張っているよの鬼。
これだけ揃えば2着は万全だ!その馬の名は、ゴーリキランチパッである。

まあ、俺は愁華賞はアー主水アイの単勝一点49万5000円買うんだけどね。
ついでに、アー主水アイ→ゴーリキランチパッの馬単一点5000円買うんだけどね。

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:04:22.65 ID:3M+FFGDP0.net
>>12
阪神と京都で圧勝してんじゃん

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:04:46.22 ID:299lenBm0.net
牝限で稼いだ勝ち星など無価値

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:05:31.67 ID:Uk9uUUaC0.net
ウオッカよりちょっと強いぐらい

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:06:18.17 ID:LDInJorY0.net
ヴェロックスよりちょっと弱い馬

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:07:22.69 ID:LeZaWpMn0.net
負けた馬が可哀想だろ

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:07:38.19 ID:/HdyTFYp0.net
では、特別にビクトリアMを教えてやる。
特に説明する必要もなくアー主水アイの大楽勝なので別件を述べる。
今にして思えば世界的名馬が、何故このようなローテーションになってしまったのか。そのガン細胞的人物を腐ったみかん汁で炙り出し.問い詰めねばなるまい。
まず.【1】クンニ枝師が2019年.ドバイターフ制覇後のインタビューで意気揚々と「夏に欧州で1走して凱旋門賞へ」と言ったのに.これを却下した人物。
次に.【2】2020年.アー主水アイ世界戦略の重要な初戦.ドバイターフを.現地遠征済みにも関わらずコロナにびびって中止にした人物。
この2名は競馬史に残る大采配ミスをしており、我々は悔やんでも悔やみきれない。【2】はモハメドの仕業だろうが、【1】の決断を下した人物は未だに謎。
今年は.もうすぐ凱旋門賞の一次登録だから、とりあえず登録はしとけよ!【1】の黒幕の奴!てめえだよ!凱旋門賞の一次登録を忘れるなよ!
何が何でも凱旋門賞が嫌なら、Prix.Vermeilleことヴェルメイユ賞(仏G1.芝2400m)でいいよもう。
ヴェルメイユ賞と凱旋門賞を勝った牝馬は歴史上サンサン.アレフランス.イヴァンジカ.スリートロイカス.オールアロング.ザルカヴァ.トレヴのわずか7頭。
少なくとも.ヴェルメイユ賞を.この7頭より速いタイムで走れば、競馬板の我々は「アー主水アイは凱旋門賞に出れば勝てる馬だった」と語り継ぐことになる。


まあ、俺は
・ビクトリアMはアー主水アイの単勝一点8兆円
買うんだけどね。

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:11:58.31 ID:xkqed6Wh0.net
宝塚使えば良いのにわざわざ中2週の安田使うんだから、そういうことなんだろうよ
しかも騎手のせいとはいえ二回とも安田負けてるし

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:13:38.35 ID:S65l7us90.net
>>20
牡牝混合のGTで勝ったコースは府中とメイダンしかないけど何の話だ?

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:13:44.86 ID:WrRJLQYB0.net
安田記念勝ってたらなぁ

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:16:33.96 ID:vHsbRZy30.net
はいはい ア フ ィ ア フ ィ

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:16:47.45 ID:3+bVdd6D0.net
府中中距離は最強。府中マイルはウオッカに劣る

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:16:56.93 ID:OfuHK3+J0.net
ルメールが上手かった
他のが乗ってればG13勝程度

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:17:20.10 ID:3M+FFGDP0.net
>>27
混合の話にするとドープ最高傑作のコントレイルは府中でしか勝ってない府中専用の駄馬になるなw

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:18:06.34 ID:AITqLoSQ0.net
>>5
リバティのほうがスケールが数段上だよね

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:18:10.31 ID:xkqed6Wh0.net
グランアレグリアがルメール、アーモンドアイが他なら確実に安田勝ってるよ

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:18:32.42 ID:3VIHDVTo0.net
アフィネタ切れすぎんだろ
もう少し頭使え

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:19:38.31 ID:3M+FFGDP0.net
古馬混合G1勝利競馬場
コント→府中のみ
フィエール→京都のみ

ドープ後継種牡馬って専用機しかいなくね?w

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:21:44.27 ID:9R8gCIF40.net
普通に弱いアフィよ

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:21:58.37 ID:9R8gCIF40.net
かなりの雑魚アフィ

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:22:05.63 ID:S65l7us90.net
>>32
牡だから混合しかないだろ
府中専どころか実質GT未勝利レベルだけどな

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:22:24.71 ID:AITqLoSQ0.net
>>36
菊花賞が中山って知らないにわか

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:23:40.64 ID:WtbpBk5u0.net
>>39
ドープ基地に言ってやれよw
あいつらコントレイルが強いとか吐かしてるぞwww

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:25:22.74 ID:seq2MPIJ0.net
菊花賞が中山????

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:25:44.48 ID:Nwq26Cz60.net
>>33
スケール(笑)

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:25:58.91 ID:49LizLLC0.net
古馬混合複数勝つ馬って競馬場偏りやすいところはある 古馬混合戦とはそういう専用機対決なところがあるんだろう
四連戦全部違う競馬場で距離も周回方向もコロコロ変わって四連勝してるイクイはなかなか珍しいタイプだと思う

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:26:00.39 ID:LeZaWpMn0.net
競馬板最低レベルのスレ

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:27:35.83 ID:VZ3D0ntl0.net
>>21
昨今の牝馬が強い現状でまだそんな事言ってるのかwwwwwwお前ジジイだろ

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:28:02.74 ID:ZWWVdrmN0.net
スタミナがね…

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:31:02.13 ID:2Gp1ub+30.net
こんなまとめでもウマ娘民が食いついてくれるんだろ

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:31:09.50 ID:AITqLoSQ0.net
>>44
コントは中山京都東京全部勝ってる

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:31:54.19 ID:Ry7Bclvq0.net
ここで馬のアンチなんてやってる知的障害はTwitterでアモアイの子見てこいよ(笑)

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:32:11.10 ID:LeZaWpMn0.net
>>49
古馬でって書いてんじゃん
しんどけバカ

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:32:28.72 ID:MUqrQcR90.net
リバティは牝馬3冠+JC買って初めてジェンティル、アーモンドと同じ土俵に立てる
古馬になって勝てなければ、この2頭より下になるだけ
今はまだ時期尚早

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:32:29.52 ID:WtbpBk5u0.net
>>49
コントレイル古馬G1成績
1勝3敗
府中しか勝ってないぞwww

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:32:49.64 ID:S65l7us90.net
>>44
L区分を含む古馬GT四連勝がテイエムオペラオー以来だからそりゃ珍しいだろうよ
それも右右左左だから左右交互の並びは海外行ったり三連戦避けたりする現代競馬だからこそではある

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:33:43.77 ID:asqc+ri10.net
高速馬場の申し子みたいな馬だったな

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:37:53.99 ID:8ra8AVKE0.net
>>1
安田記念でロジクライのタックルまともに喰らえば
早熟ダノンプレミアムや早熟ディープインパクトなら一発で終わってる

晩成アーモンドアイだから終わらずに復活した。

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:38:40.95 ID:xP7DdYPT0.net
>>46
アーモンドアイの牝限レースの面子みたら雑魚の集まりしかいないの分かるだろ

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:41:07.65 ID:AITqLoSQ0.net
いやだからコントは5冠馬だから
シンザンと同じ強さなのよ

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:42:10.84 ID:AITqLoSQ0.net
お前らもう少し競馬の勉強したほうがいいぞ!

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:42:58.66 ID:xkqed6Wh0.net
まあコントレイルに関しては馬は強かったのかもしれないてのはあるな

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:43:11.97 ID:S65l7us90.net
>>58
グレード制ですらない草競馬時代に無双しただけの馬がどうしたって?

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:44:39.73 ID:AITqLoSQ0.net
>>61
クラシック知らないか
シンザンとかコントはクラシック5冠馬

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:46:08.34 ID:0fwYVY7J0.net
アレを弱いとかじゃあ競馬とは
あなたにとって競馬とは?

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:46:35.16 ID:siDLNwXN0.net
府中専用機、みたいなことを言う馬鹿が多いけど、
桜花賞と秋華賞見ればコース関係なく強い
国枝が「左回りが一番能力を発揮できる」という意味で府中やドバイにこだわって使われてただけ

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:47:00.92 ID:xP7DdYPT0.net
チンチン無かったことにして桜花賞皐月賞オークスダービー菊花賞のローテとか凄いな

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:49:06.37 ID:Mo6yJdD/0.net
>>58
シンザン宝塚記念勝ってるけどな

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:49:32.92 ID:k0BdVxJL0.net
先導してくれるのがいれば

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:50:03.69 ID:WtbpBk5u0.net
>>62
コント古馬で1勝3敗www

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:51:27.41 ID:7eP2XXjm0.net
世代戦なうえに牝馬限定戦で、無双しただけw
それ以外は左回り限定

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:53:18.98 ID:AITqLoSQ0.net
>>68
だからコントは濡らしクラシック5冠馬な

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:54:55.72 ID:S65l7us90.net
更に言えば左回りかつ大回りかつ高低差の少く最終直線の長いコースだな

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:56:53.13 ID:WtbpBk5u0.net
>>70
世代戦だけで古馬混合G1は


1勝3敗www

なにこの最弱参観馬www

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 17:59:50.25 ID:DHRDQYja0.net
同じ時期にリスグラシューというスーパー万能ホースがいたから
余計に府中専用が際立ってしまう

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 18:01:11.29 ID:S65l7us90.net
リスグラシューにはコックスプレートじゃなくて秋天かジャパンカップに出てほしかった

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 18:03:06.57 ID:AITqLoSQ0.net
すいません誰か立ててください

リスグラシューって本当に強かったの?

このスレ立ててください

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 18:04:49.78 ID:seq2MPIJ0.net
なんで旧八大競走って呼称も知らないでクラシッククラシック言ってる奴が俺は競馬を知ってるみたいなポジション取りしてるんだ…?
今も昔もクラシックは皐月ダービー菊桜オークスだけだからシンザンはクラシック5冠とは言わん

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 18:05:55.30 ID:byBXtfqc0.net
>>57
え?目ン玉ついてる?

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 18:06:36.97 ID:9VqoQqGy0.net
>>73
リスグラシューが万能wwwwwwwww

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 18:08:28.49 ID:WtbpBk5u0.net
>>75
勝率3割で15回も負けた駄馬とか論外だぞ?w


アーモンドアイ
15戦11勝 GI9勝
平均単勝オッズ1.7倍 勝率7割
ダイワスカーレット
12戦 8勝  GI4勝
平均単勝オッズ3.1倍 勝率6割
ジェンティルドンナ
19戦10勝 GI7勝
平均単勝オッズ3.6倍 勝率5割
ブエナビスタ
23戦 9勝  GI6勝
平均単勝オッズ2.2倍 勝率4割
ウオッカ
26戦10勝 GI7勝
平均単勝オッズ3,6倍 勝率4割
リスグラシュー
22戦 7勝  GI4勝
平均単勝オッズ6.0倍 勝率3割


最大連勝数と連敗数

アーモンド……7連勝 連敗なし
ジェンティル…5連勝 3連敗
ブエナ…………5連勝 6連敗
ダスカ…………4連勝 2連敗
ウオッカ………3連勝 5連敗
リスグラ………3連勝 7連敗

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 18:08:48.46 ID:seq2MPIJ0.net
秋華賞がクラシックに入らないのはテストに出るぞ

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 18:11:08.62 ID:S65l7us90.net
府中勝った上で有馬も勝った馬だけを強いと言いなさい
これジェンティルドンナが強いことになるなちょっと納得いかない

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 18:11:17.15 ID:SnN6xWkJ0.net
東京2000 2戦2勝
東京2400 3戦3勝

しかも全てG1。府中の中距離に限れば間違いなく実績的には歴代最強よな

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 18:13:14.60 ID:10uvGBzB0.net
強くなきゃそもそもGⅠ9勝も出来ない件について

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 18:13:36.20 ID:Xhnxclcc0.net
病気だよおまえ

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 18:13:39.89 ID:kgFhIerL0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
『かんちがいクソ野郎のセリフマジで笑う競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

JRAはブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレットしか直接選ばねえ!!!!!!!』

ぼくはジャガイモ
シンボリルドルフ 12 テイエムオペラオー 14 ディープインパクト 10 キタサンブラック 15 オルフェーヴル 12 ブエナビスタ 12
アーモンドアイ 32

いきり倒してるどこかの素人クンには何の情報かさっぱり判らんやろけど
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

芝GIを6, 7勝止まりで終わった馬と

アーモンドアイとの違いが明確に表れている情報の一つやで?笑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 18:15:11.29 ID:K1kzfOZI0.net
>>85
とりあえずブエナビスタは洋梨だから(笑)君は死んでね

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 18:18:32.63 ID:kgFhIerL0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
『JRAから完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード 1番評価され無かったクソザコ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

ニシノアレグリア もう、すぐに判りました。笑 ルメールも過去にこの数値には触れてましたし。英語やったけど。 世代間含めて相対的に相手に恵まれた似たようなレベルのGIを繰り返し勝っただけなんか? それとも幾多の強豪を相手にして堂々と歴史の扉をこじ開けたのか?が一目瞭然のデータですね。

もちろん前者でもGIを勝ち続けること自体が立派やねんけど、アーモンドアイが唯一無二であることを裏付けてますね。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

でも、私は個人的に、この数値に「GIでの勝率」を加味すべきやと思っておりまして、

「GI勝率70%以上」の縛りを設けると
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

シンボリルドルフ 12 ディープインパクト 10
アーモンドアイ 32 に絞られてまいます。 これら3頭は生涯成績で「連敗」すらしてへんので、本当に素晴らしい名馬であることは言うまでもあらへんけど やはりアーモンドアイが突出してますね。 そら、世界のホースマンが認めるわけですわ。^^
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 18:21:27.92 ID:ucX8ve/d0.net
アーモンドアイの強さは半分以上ルメールの強さだろ

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 18:21:30.74 ID:kgFhIerL0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 圧倒的に強いHERO コントレイル
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 華麗なHERO ダイワスカーレット
ソース JRA HERO IS COMING. オークス編 30秒版 ブエナビスタ
ソース JRA HERO IS COMING. 夏競馬編 30秒版 ラッキーライラック 僕の私の史上最強馬 史上最強牝馬 女王 それが1番イラネえからとっとと日本からでてけ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 18:21:46.47 ID:YlK2y5Ty0.net
またキチガイ登場かよ

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 18:23:02.34 ID:yXxrozvS0.net
>>89
あ、君シルクに通報しといたから。震えて眠っとけよ

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 18:23:45.15 ID:AITqLoSQ0.net
つまりディープ最強!オルフェザッコwww

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 18:23:47.22 ID:ucX8ve/d0.net
アーモンドアイの強さは半分以上ルメールの強さ
和田乗せて勝てるの?

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 18:24:16.55 ID:fA8CeKB10.net
牝馬ならアーモンド愛と同じローテにしたら
超えられる可能性あるよん❤

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 18:26:03.19 ID:AITqLoSQ0.net
>>93
G3負けるヘボ騎手

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 18:27:22.45 ID:h6zUu+mO0.net
>>93
府中だルメールだって言う奴いるけど
あの馬一番ヤバいパフォーマンスって
京都のシンザン記念@戸崎だと思うんだが

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 18:27:45.37 ID:kgFhIerL0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
『JRAは引退式の主催じゃ無い JRAしくじった クソマヌケ!!!!!競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード 1954年の設立以来競馬の最高機関の判断だヴォケ!!!!! しくじったのはてめえだよヴォケ!!!!! 顕彰馬までしくじったただのミソッカス!!!!!競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

JRAはブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレットしか直接選ばねえ!!!!!!!』

ミニチュアダックス

ルメールさんにとってアーモンドアイは最強馬とか超えて最愛&かけがえのない戦友のような。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

秋天での涙、引退式での自筆の手紙、その引退式で引き上げるアーモンドアイを馬道まで追いかけたり、その後もブランド立ち上げたり、海外メディアのインタビューでも特別と語ったり、ね。

アーモンドアイでJRA騎手として不動のポジションを完ぺきに確立したってことでもあるし。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

イクイノックスは、そういう達成感の後の余裕がどこかしらある愛弟子的な感覚って思う。

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 18:28:24.75 ID:AITqLoSQ0.net
>>96
戸崎がアーモンド載ってるって思ってる真正のバカ

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 18:29:35.54 ID:xkqed6Wh0.net
確かにシンザン記念はとてつもない感あったな

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 18:30:43.11 ID:kgFhIerL0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 圧倒的に強いHERO コントレイル
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 華麗なHERO ダイワスカーレット
ソース JRA HERO IS COMING. オークス編 30秒版 ブエナビスタ
ソース JRA HERO IS COMING. 夏競馬編 30秒版 ラッキーライラック この判断にしたがえねえ奴が1番のキチガイだよ おい詐欺師 てめえが蹄鉄の金全部払えクソマヌケ!!!!!競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 18:31:49.92 ID:Q2HaxiMw0.net
おまえらまたブログの記事書かされてんのかw

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 18:32:50.52 ID:aVkyDkBV0.net
1600-2400って距離適正広い方だけどな

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 18:33:07.17 ID:kgFhIerL0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王

ただ数だけなら障害馬オジュウチョウサンでもイイだろ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

府中にはすでに1発顕彰馬ウオッカの銅像が建ってるよそんな事も知らねえのか競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード
二回目顕彰馬ポンコツ世界レコードなんて邪魔だから一生建て無くてイイよ 粗大ゴミとおなじレベル競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

JRAの名前だすなよ JRAはてめえら競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード大ッッッッッキラいなんだからよ

JRAの迷惑考えろヴォケ!!!!!

ニシノアレグリア 仰る通り、銅像、むしろ東京競馬場にあるべきな気もしますね。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

JRAもとっとと作ったらええのに。。。しかも、15戦のキャリアで達成やからえげつないですよね。ちなみに、GI・7勝も12戦で到達で、他のGI・7勝馬と比べても最短。もちろん過去と今ではGIの数がちゃいますのんで単純比較はできひんやろけど簡単に真似できる記録やないのは間違いないですね。^^

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 18:33:25.18 ID:OcL+PwdO0.net
結局史上最強レベルかも知れない条件が府中2000から2400だけでそれ以外は普通の強い馬

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 18:34:58.01 ID:kgFhIerL0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
『ダントツで頭悪いのはコイツ そもそも顕彰馬になったからと言ってそれだけで史上最強馬 史上最強牝馬 女王になれるわけでは無い
しかもJRAでは競馬の殿堂 中央競馬の発展に貢献って書いてあるのに 中山有馬記念回避 ジャパンカップ回避 宝塚一回も出走しない 出走さえしてねえ奴が貢献 書いてある貢献でやらず どこにもねえ競走成績 実績G1七勝 海外G1 競走成績 実績があるから 完全に不正行為 不正投票 蹄鉄詐欺師の顕彰馬 一番頭悪い奴競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード』

ゲスト
随分と待たされたようだけど おめでとうございます 本当に待たされ過ぎたぐらい待たされ過ぎたよ

連中らの頭悪さに嘲笑しちゃうぐらい
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

めちゃめちゃ待たされ過ぎたよ 本当におめでとう府中専用だなんだ色々言われたとしても確かな実績があるからな最後に世界年度代表馬に選ばれたこの事実は決して変わらない
日本馬で世界年度代表馬ってなんだよwあんたがやらなきゃ一生知ることはなかったよそんな制度なのに2年も待たされるのはマジでわからんリアルG?日本初且つ唯一最多9勝日本馬史上初世界年度代表馬何故2年待たされるのかマジでわからんwwwいや本当にわからんwwwとにかくおめでとうございます

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 18:36:15.65 ID:e9zHkScs0.net
>>105
ジジイお前通報だよ通報。死ねや老害

107 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/07/27(木) 18:37:07.09 ID:4YwXfJtY0.net
アーモンドアイはいかないときはいかない。調子崩すからな。

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 18:56:59.79 ID:rBxoSOLt0.net
ドバイ専の印象しかない弱い馬

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 18:57:43.69 ID:zOp4psqH0.net
コントレインよりは強いってことはわかる

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 19:01:24.96 ID:kgFhIerL0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
『JRAのブランドCM 2020年11月の引退レースから2022年の配信終了まで1年7ヶ月存在してねえけど競走成績厨 ポンコツ世界レコード JRAが完全に引導私たんだけど 俺はコイツがただのクソザコだと確信した競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード』

ニシノアレグリア
今年の凱旋門賞よりも重い馬場だった昨年の同レースでロスの大きい大外をまわりながらも2番手で直線に入って残り200mまで見せ場たっぷりに健闘したクロノジェネシス。。。やはり全盛期の彼女を超えるような馬は

今のJRAには存在せえへんってことなんやね!と確信しました。そんなクロノジェネシスがグランプリを連覇しても年度代表馬になれへんくらい
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

強力なライバルがひしめき合っていた2年前のJRAって
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ホンマに凄かったんやなぁ・・・と改めて認識しました。そんな強力なライバルたちの中でもぶっちぎりにNo.1やったんは文句なしにアーモンドアイでした。もうあり得へんくらい強過ぎでした。直接対決ではクロノジェネシスの1敗で終わってしまったんやけど双方の仔たちが競馬場で戦える日を、とても楽しみにしております。^^

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 19:01:59.71 ID:6Oyld4lG0.net
>>108
ドバイ専って1回しか走ってないのに(笑)

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 19:02:11.96 ID:XhbR8l210.net
>>92
やっぱりお前ドープ基地かしんどけ

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 19:03:43.02 ID:kgFhIerL0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 圧倒的に強いHERO コントレイル
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 華麗なHERO ダイワスカーレット
ソース JRA HERO IS COMING. オークス編 30秒版 ブエナビスタ
ソース JRA HERO IS COMING. 夏競馬編 30秒版 ラッキーライラック 不正行為 不正投票 蹄鉄詐欺師のクソザコこそ逮捕された方がイイんじゃね競走成績 競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 19:06:48.21 ID:kgFhIerL0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 圧倒的に強いHERO コントレイル
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 華麗なHERO ダイワスカーレット
ソース JRA HERO IS COMING. オークス編 30秒版 ブエナビスタ
ソース JRA HERO IS COMING. 夏競馬編 30秒版 ラッキーライラック 正しい事書いてんだよ 虚偽通報 不正行為 不正投票 蹄鉄詐欺師競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 19:09:10.27 ID:6LNlc7PB0.net
>>98
えぇ・・・
嘘でしょ?笑えないギャグだよ、それ

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 19:11:51.04 ID:I+RMGtg00.net
>>98
🤔

https://db.sp.netkeiba.com/race/201808010311/

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 19:12:24.11 ID:MGctfKt40.net
>>96
あの日京都全レースの中で唯一34秒台の上がり出したからな
馬場悪くて前残りを蹴散らしたあれを評価できなかったやつはこの板にはいないと思うが

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 19:14:45.15 ID:6NRLBShs0.net
>>1
別に凱旋門はどうでもいいでしょ
秋天、JC、有馬で2つ走れば十分
その中で今はスピード重視されているから生産者からは有馬は一番重要視されていない
でも秋天、JC連勝なら有馬も戦って貰いたかったのは本音
現役馬とは秋天、JCで勝負付け終わっていたしね
秋天では春天勝ち馬のフィエールマン
昨年有馬て負けて宝塚勝ち馬のクロノ
JCでは無敗の3冠馬のコント、デアリングを負かしている
もう有馬で戦う意味が無かったと言えばそうなんだよね

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 19:15:29.74 ID:6NRLBShs0.net
>>88
ルメールじゃなくても勝てているだろ

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 19:17:22.31 ID:PI6UNRdm0.net
>>114
私シルクホースクラブの会員ですけどこのスレの内容を保存させてもらいました。あまりにも酷い暴言を繰り返していますのでクラブの方に報告させてもらいますので。

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 19:24:13.37 ID:3Tss/Zj70.net
ドバイ→宝塚→秋3戦の王道をブエナビスタと1年走ったらどちらの3勝2敗になるかわかんないくらいの強さ

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 19:25:38.14 ID:DzmQbglS0.net
>>121
ブエナビスタって降着2回のカスでしょ

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 19:27:09.93 ID:LGK8e3HP0.net
>>121
ブエナビスタみたいな顕彰馬にもなれない馬は比較対象外だな。ジェンティルドンナならまだ分かるけど

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 19:31:55.61 ID:H6gd1JRk0.net
顕彰馬のランク的には、ジェンティルドンナ>>>アーモンドアイ

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 19:33:03.20 ID:3y7b4dAW0.net
この馬弱いとか言ったらどの馬が強いのか(笑)最強とか言ってる訳じゃないからな

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 19:34:40.93 ID:QkZAyEcv0.net
>>125
レベルが低い時代の結果だし
言うほどは強くないが正解

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 19:37:11.23 ID:BZpt2qoR0.net
>>121
ブエナが走ったようなドスローの有馬なら普通にアモアイが勝つよ

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 19:38:01.45 ID:kynWNMYN0.net
コントレイルよりは強かったよ

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 19:39:02.41 ID:3KMZXEbF0.net
>>126
レベルの低い時代ってのが意味わからないんよな
世代毎に弱いはあると思うけど昔の馬より今の馬のが圧倒的に強いよ
昔の3冠馬やG1何勝もしてる馬が今の時代走ってもG3で通用するかどうかのレベル
常な時代が新しい馬のが上なんだよ

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 19:39:05.08 ID:S65l7us90.net
宝塚2着未満と有馬2着未満じゃブエナにマウント取るのは無理だな

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 19:39:49.39 ID:CFPD4kN40.net
牝馬が勝つ=世代レベルが弱い
牝馬って時点で=雑魚狩りになるんだなこれが

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 19:40:23.06 ID:E6CPbi8m0.net
>>130
どう考えてもブエナがアーモンドにマウント取る方が不可解でしょ

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 19:41:38.08 ID:3y7b4dAW0.net
>>126
言い掛かりレベルで草

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 19:43:10.06 ID:DIIa9xu20.net
>>130
ブエナビスタごアーモンドアイにマウント取ろうなんて100年早いわ(笑)出直して来い

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 19:44:26.16 ID:DIIa9xu20.net
>>131
まだこんな事言ってるのって明らかに老害だよなwwwwww

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 19:45:06.86 ID:WoBzt/1K0.net
アーモンドアイの主戦が種さんやいっくんだったらどんな成績だっただろう
そういえばリスグラシューを圏外に沈めたのもこの二人か

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 19:48:24.53 ID:4wlSaKn/0.net
>>130
ブエナビスタみたいな駄馬はお呼びじゃないよ

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 19:49:47.24 ID:WtbpBk5u0.net
>>124
得票率
アーモンドアイ 96%
ジェンティル 78%←www

月とスッポンwww

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 19:55:15.53 ID:f7NCZQdl0.net
>>138
オレ「顕彰馬としてはジェンティル>>>モアイ」
馬鹿「得票率でモアイの圧勝www」
オレ「何回目?」
馬鹿「えっ」
オレ「アーモンドアイは何回目の投票?」
馬鹿「ひでぶ」

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 20:00:37.04 ID:S316oDdd0.net
>>139
1回目の投票って記者がアホだっただけじゃないの?

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 20:01:00.16 ID:kgFhIerL0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
『パフォーマンスならリスグラシュー10馬身ブッッッッッち切り勝ちレート更新の方がはるかにスゴいだろ競走成績 実績厨ポンコツ世界レコード
グランアレグリアに2馬身と2分の1馬身ち切られたイメージしか無いわ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード
俺コイツの史上最強馬 史上最強牝馬 女王なんか知りたくもねえんだけど競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード』

ゲスト 日本の競馬史上、アーモンドアイほど全世界のホースマンから注目され、熱い視線を浴び続けた馬はいない。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

それほど圧倒的なパフォーマンスを見せ続けたからで、その注目度は、明らかにあのオルフェやディープを超えていた。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

だから、アーモンドアイこそ、日本競馬史上最強馬の名にふさわしい
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 20:03:17.53 ID:HM0g1aCt0.net
>>140
アホな記者がそんな大量にいるわけないだろ
使い分け、府中専、ゆとりローテに一定数の記者は反発したんだよ

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 20:04:01.67 ID:9wkofyRc0.net
JCや四歳秋天はどの馬なら勝てたんだろうな 先行してそのまま突き放すの
タマモクロスみたいだった オルフェやディープならあれを差し切れたんだろうか

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 20:04:21.63 ID:WtbpBk5u0.net
>>142
じゃあなんで今年得票率96%だったんだ?ww

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 20:04:27.18 ID:86CRzBDN0.net
これとかコントレイルとか有馬や春天勝ててないからイマイチ最強感ないわ

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 20:04:50.35 ID:S316oDdd0.net
>>142
それで2回目にヘタレて96%って根性なさすぎだろwwwwww

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 20:05:25.95 ID:WtbpBk5u0.net
>>139
78%しか支持されてないジェンティルwww
アーモンドアイの96%と比べたらカス以下だなwww

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 20:06:04.13 ID:ZGakLUQe0.net
>>145
そんな鈍足の運動会はイラネ

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 20:08:10.09 ID:BLeKTStg0.net
>>142
何も票が伸びる理由がないのにいきなり96%は流石に記者がアホだったとしか思えないけどな

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 20:08:27.34 ID:HKxXdobS0.net
クソ弱アーモンドアイちゃん可愛いアフィよね

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 20:14:37.64 ID:86CRzBDN0.net
冷静に考えてみたら75傑の選手がジミーとバムは残してヒーローやダンロビやラウリーなんかでトレードが成立するわけないよな。
そんなクソトレードでPORが納得できるわけないわ。慈善事業じゃ無いんだぞ

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 20:17:53.19 ID:86CRzBDN0.net
誤爆すまん

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 20:21:39.77 ID:MZNDF4Ay0.net
記者の話だとアーモンドアイ通らないなら選考方法見直せが話題になってたから入れるしかなかったと
まあ投票権剥奪されても困るし気持ちはわかる

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 20:22:45.71 ID:S65l7us90.net
やっぱ有馬は勝たんとな

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 20:27:54.47 ID:kgFhIerL0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
『JRAから完全否定 完全論破されて1発顕彰馬にすらもなる事が出来無かった JRAから

女王

と呼ばれた正真正銘 ほんとの女王じゃ比較にならねえけどなクソザコ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード二回目顕彰馬が限界のクソザコにはコイツらが決める顕彰馬がおに合いだよ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード
JRAいわくエアグルーヴよりも弱い顕彰馬なんて必要ねえよ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

サンスポ柴田記者他144名 90% ブエナビスタみたいな顕彰馬にもなれない馬は対象外だな。ジェンティルドンナならまだ分かるけど
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ブエナビスタって降着2回のカスでしょ ブエナビスタごアーモンドアイにマウント取ろうなんて100年早いわ(笑)出直して来い ブエナビスタみたいな駄馬はお呼びじゃないよ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 20:27:56.51 ID:KpF1XG960.net
>>98
この時の戸崎は
3日連続重賞勝ったんだよ。
しかも全てシルク馬で
3日目ラストが代打騎乗のアーモンド。

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 20:28:24.24 ID:9wkofyRc0.net
古馬混合五勝でG1歴代最多勝馬が選ばれないのは制度上問題あるだろw

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 20:29:00.45 ID:DHRDQYja0.net
府中でいくら強くても中山だと着外だからな
あー結局紛い物なんだなって

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 20:31:47.24 ID:MZNDF4Ay0.net
→最多勝だがローテに問題あるから入れない
→そんな記者が多数いてまさかの落選
→アーモンドアイが通らない制度はおかしい
→記者投票なんてやめてしまえ
→記者(それは困る)
→そうだ今年から加わったのを知らなかったことにしよう
→まさかの96%w

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 20:31:51.92 ID:kgFhIerL0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
『JRAから完全否定 完全論破されて1発顕彰馬にすらもなる事が出来無かった JRAから

女王

JRAの言う事が聞け無い社会のウジ虫には顕彰馬でも二回目顕彰馬が似合いだよ顕彰馬がおに合いだよ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード
JRAいわくエアグルーヴよりも弱い顕彰馬なんて必要ねえよ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

サンスポ柴田記者他144名 90% ブエナビスタみたいな顕彰馬にもなれない馬は対象外だな。ジェンティルドンナならまだ分かるけど
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ブエナビスタって降着2回のカスでしょ ブエナビスタごアーモンドアイにマウント取ろうなんて100年早いわ(笑)出直して来い ブエナビスタみたいな駄馬はお呼びじゃないよ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 20:34:10.43 ID:WtbpBk5u0.net
>>159
その状態で落選したコントwww

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 20:37:06.12 ID:J6Gvwsw10.net
モアイは弱いよ
有馬記念で大惨敗してからは
得意な光速馬場の競馬場しか出走しなかった
とりあえず牝馬限定G1は勝っても
G1を0.5勝の扱いにしたほうが良い

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 20:38:23.85 ID:CJjIP8Ip0.net
光速馬場とかすげぇな
クソザコアイちゃんは可愛いのよ

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 20:39:05.55 ID:6OYx9vgr0.net
ディープインパクトより強い

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 20:39:35.67 ID:MZNDF4Ay0.net
コントレイルは落ちたにも関わらず票数に対して基地が喜びアンチが発狂してるからその状態のおかげで過剰に票が入ったと感じてる人が多いんだろう

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 20:44:35.65 ID:7J4X3Fmg0.net
>>144
2回目以降は忖度が働くことはこれまでの顕彰馬投票を見ても明らか

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 20:45:42.82 ID:C6r3ePVG0.net
ウオッカぐらいでねーの?アフィフィ

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 20:49:41.45 ID:AITqLoSQ0.net
>>156
アーモンドはルメールしか乗ってない

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 20:53:22.73 ID:1xr9fYET0.net
中距離なら最強

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 20:54:08.84 ID:0FNXsrqv0.net
>>167
府中コンプリートしたウオッカさんの方が府中では格上

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 20:56:46.73 ID:kgFhIerL0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
『かんちがいクソ野郎
にはほんと笑えるわ てめえが1番顕彰馬の意味理解出来てねえだろヴォケ!!!!!顕彰馬の定義 500回位ROMってろヴォケ!!!競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコードってこんな奴ばっか 投票して居るサンスポ柴田記者他144名 90%が顕彰馬の決め方も知らねえただのクソザコなんだよ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード 貢献で決めるもんだ貢献でな

競馬の殿堂 中央競馬の発展に貢献

おいクソザコどこにあるんだ競走成績 実績G1七勝したからだとか競走成績 実績G1六勝したからだとかだとか 海外G1勝ったからだとか どこにあるんだ見せてみろよ
イカサマ顕彰馬!!!!! 宝塚 ファン投票一位一番人気確実2年連続しっぽまいて逃げだした事が中央競馬の貢献かよ!!!!! レースにでねえ事が一番貢献してねえだろイカサマ顕彰馬!!!!!』

ぼくはジャガイモ 帰国して久々に掲示板みてみたら・・・ヤバイ、逆に笑けて来たわ。 相変わらず懲りずに番号飛ばしよる。大笑 @ まともなアーモンドアイのファン A アーモンドアイのアンチやねんけど、顕彰馬の意味を理解してる人 B アーモンドアイのアンチかつ顕彰馬の意味を判ってへん奴等

競馬記者の有権者の中にBが思ったより多かったってことやんな。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 20:57:14.32 ID:mrtmapMZ0.net
ダービーと安田記念勝つの凄いよな

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 20:57:17.33 ID:BWGYvQl+0.net
強さの定義に関して府中への偏りにこだわらない人から見れば史上最強牝馬で揺るぎないだろうし、こだわる人から見ればブエナビスタにも劣るだろうし、結局は個人の価値観でしょ

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 20:58:39.75 ID:WoBzt/1K0.net
オークスもフェブラリーも勝ってコンプリート

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 20:59:07.93 ID:bRoH7psg0.net
実際府中でドリームマッチ開催したら絶対アモアイ軸で買うだろ
条件絞らないと駄目なのか?ってツッコミはなし

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 21:01:00.13 ID:QObRoR5A0.net
関係者が口を揃えて府中は最高の競馬場と言ってるのに、個人の価値観はないわ

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 21:04:52.95 ID:S65l7us90.net
最高の競馬場でしか競馬できません同じ平地芝GTの有馬では惨敗しますで何が最強か

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 21:06:11.73 ID:masv89OL0.net
良馬場中山2000ならリスグラとどっちが強いの?

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 21:07:40.25 ID:WoBzt/1K0.net
レーンが乗るならリスグラシュー
種さんが乗るならアーモンドアイ

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 21:12:51.89 ID:+FI6u1nU0.net
>>173
ブエナビスタなんか論外のゴミ駄馬だわwwwwww

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 21:13:59.37 ID:jYJsdFFq0.net
>>177
このスレ最強なんて聞いてないけど知的障害の方ですか?

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 21:15:20.28 ID:db9j5Zm90.net
府中専用と言ってるバカ
古馬牝馬向けでは府中に大きなG1が集まってるんだからそうなるわな
それともエリ女や春天行って京都適正見せろとでも?前者は混合から逃げったって言われるし後者は正気の沙汰じゃない(しかもより格の高いドバイ行ってるし)

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 21:16:18.32 ID:BWGYvQl+0.net
>>176
その個人の価値観が問われた初回で最高の競馬場と言って入れたのが7割、万能性などを求めたのが3割だったから落ちたわけで

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 21:17:43.07 ID:+OL2bEnJ0.net
府中が得意で東京のレースばっかり使う馬主のにはいくら強かろうが魅力を感じないんだよな

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 21:18:55.39 ID:kgFhIerL0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
『タコスケ!!!!!と書いてあるじゃねえんだよヴォケ!!!!! まともな競馬ファンはJRAの判断通りにするんだよ てめえとかサンスポ柴田記者他144名 90%史上最強馬 史上最強牝馬 女王そんなもん知ったってしょうがねえだろヴォケ!!!!!
そんなもん知りたくもねえよヴォケ!!!!!競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

競馬の殿堂 中央競馬の発展に貢献

JRAの方針通りにしねえわ 貢献で決める物なのにどこにもねえ競走成績 実績G1七勝したからだとか 競走成績 実績G1六勝したからだとか 海外G1勝ったからだとか なんである物で決めねえで無い物で決めてんだよクソザコサンスポ柴田記者!!!!!競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード 競走成績 実績G1七勝したからだとか 競走成績 実績G1六勝したからだとか 海外G1勝ったからだとか その方が恥ずかしいわ あるんなら見せてみろよクソザコサンスポ柴田記者!!!!!競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード』』

ゲスト. サンスボの柴田記者が、「アーモンドアイの落選には驚くと同時に、同じ投票権を持つ者として恥ずかしさを感じる」
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

と書いている。

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 21:19:57.15 ID:BWGYvQl+0.net
>>182
アーモンドアイと関係ないどこかのスレでも今は府中メイダン型とグランプリ型に分かれてると話題になってたから万能性を示すのにドバイはあまり意味ないかと

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 21:20:02.83 ID:BuXC/aMB0.net
>>184
チラシの裏にでも書いてろよwwwwww

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 21:21:05.58 ID:QObRoR5A0.net
競馬板のみの価値観で勝手な妄想するなよ
元祖府中専が顕彰馬、2代目府中専は史上最多得票で顕彰馬な

現実をちゃんと見ろ

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 21:21:16.65 ID:NdromFxm0.net
>>185
お前通報されてやんのwwwwwwwwwざまぁ

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 21:24:11.86 ID:S65l7us90.net
>>182
有馬があるだろ
負けたけどな
ドバイターフはシーマに比べたら格落ちのレースだし府中とよく似たコースで万能さ評価には貢献しないが

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 21:26:44.86 ID:BWGYvQl+0.net
>>188
府中と有馬を両方勝ったジェンティルは一発で通り、アーモンド初年度は落ちたのが現実でしょ

ウオッカのときはまだ牝馬で年度代表馬2回とダービー勝ったのが十分すぎる偉業だったと多くの人が考えてるだろうし

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 21:28:14.72 ID:db9j5Zm90.net
>>186
大阪杯で阪神特性示す<ドバイがあるから無理
宝塚で阪神適性を示す<暑さに弱いので秋にむけて調整が大変
有馬で中山適性を示す<熱発で順調さを欠いた+牝馬が秋三冠とか無茶

しいて言えば宝塚出てないくらいだけど宝塚出てない名馬なんていくらでもいるし

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 21:28:37.82 ID:QjfDD7gx0.net
ドバイ→VM→宝塚→エリ女→有馬
これなら専用機じゃないから最強

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 21:29:17.32 ID:QObRoR5A0.net
競馬板にどっぷり浸かってんなw

競馬雑誌で府中専だの万能は高評価だのを見つけてから出直しといで

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 21:31:29.10 ID:db9j5Zm90.net
>>193
秋天やJCから逃げてエリ女wって煽られるわ

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 21:32:04.56 ID:S65l7us90.net
有馬勝ってりゃ一発顕彰馬だったよ
なんなら5歳の時にVMじゃなくて宝塚でも

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 21:33:54.12 ID:NGPqsJvF0.net
半日であっさり治まってる熱発を言い訳にするチョンガイジまだいるんだな
ハゲに元から中山は無理て言われてる駄馬なのに

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 21:34:35.36 ID:kgFhIerL0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
『JRAから女王所か
2020年11月の引退レースから2022年の6月15日の配信終了まで完全否定 完全論破されるわ
二回目顕彰馬にしかなれねえわ しかもある中央競馬の発展に貢献 貢献だったら圧倒的にブエナビスタ エアグルーヴの方がしてるの
どこにもねえ競走成績 実績G1七勝したからだとか 競走成績 実績G1六勝したからだとか 海外G1勝ったからだとか
で決めて居るんだからどうしようもねえよな 中央競馬の貢献 宝塚 ファン投票一位一番人気確実2年連続ドラマしっぽまいて逃げだす事競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

だからてめえの史上最強馬 史上最強牝馬 女王なんか知ったってしょうがねえんだよヴォケ!!!!!競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード』

競馬の殿堂 中央競馬の発展に貢献

ブエナビスタなんか論外のゴミ駄馬だわwwwwwwj
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 21:35:07.67 ID:IbjUVgy20.net
>>197
と、駄人間が申しておりますw

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 21:35:39.57 ID:jZgcMj6r0.net
有馬で9着に惨敗した馬だっけ

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 21:36:29.04 ID:db9j5Zm90.net
>>196
5歳時にVMとかドバイが中止になった時点で結果論でしかないわ
あのレースがダメになったからこっちとかゲームじゃないんだからさぁ

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 21:36:55.06 ID:iWhUZYss0.net
>>200
名馬は負けたレースばかり語られますなあ。ディープインパクトしかり

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 21:39:05.96 ID:QkZAyEcv0.net
>>129
そう思っとけば?
サンデーあたりから確実に弱くなってるから

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 21:39:19.26 ID:kujHm4Nh0.net
>>198
どうした?ゴミ駄馬が気に障ったか。事実だから仕方ないね

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 21:40:45.89 ID:db9j5Zm90.net
>>197
>>201でも同様のこと書いたけど香港無理だったからこっちって調整難しいだろ

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 21:47:55.82 ID:qciS63HW0.net
知らんがな

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 21:50:57.73 ID:S65l7us90.net
有馬で惨敗したり宝塚から逃げたり牡牝混合1600mで勝てなかったりが積み重なればGT九勝でも顕彰馬に一発選出されない
当時は意味が分からなかったけど今思えばまあまあ筋が通ってるな

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 21:54:59.50 ID:pv1YdYST0.net
ま。弱くはない。凱旋門走ってほしかったわ。
現状では最強馬論争にはちょっと足りないが強い馬ではあった

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 21:58:10.06 ID:KD9V+d3G0.net
府中2000では最強だろうな
2019も2020も素晴らしい

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 22:00:00.99 ID:cHlV6c6i0.net
安田勝ってくれたら文句無しだけどそれでも秋天2勝JC2勝ドバイ1勝牝馬3冠は十分過ぎる結果だわ

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 22:02:39.33 ID:qpyLDaKB0.net
>>207
それが理由じゃなくて記者の頭がおかしかっただけだからな。

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 22:04:09.27 ID:kgFhIerL0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
『わかってねえんだよてめえわ ブエナビスタのほんとうのおそろしさを 日本競馬史上女王名乗ってイイのは ブエナビスタ エアグルーヴ ダイワスカーレット歴代の女王だけな

ブエナビスタの方が圧倒的に上 ブエナビスタの方が圧倒的に強いんだよ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

それ以外の女王は全部まっかなニセモノ 所詮クソザコが決めるだけの顕彰馬とは 格がちがうの

競馬の殿堂 中央競馬の発展に貢献 おまえそれとなかんちがいクソ野郎にもう1つ教えてやる 1発顕彰馬になれ無かったのはその理由はな 1発顕彰馬ディープインパクト 1発顕彰馬オルフェーヴル 1発顕彰馬ウオッカとくらべて見おとりするから 1発顕彰馬になれ無かったんだよ 大体考えてもみろやな 90%なら最初から90%でやってるわ 1発顕彰馬からは落選させて二回目で顕彰馬にさせる 最初からそのつもりでやってたんだよ逆貼りでも投票し無かったでもねえよ またひっかかったのはてめえらの方だよ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード』

グランプリと府中を両方圧勝してるシンボリクリスエスはたったの2票なんだがwww

どんなコースでも堅実に走ったとか言われるブエナビスタも、何度目の投票だか知らんがアーモンドアイより遥かに下だよなwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 22:05:29.25 ID:cycJOP7k0.net
>>126
レベルが低い時代の三冠馬がコントレイルってことか

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 22:06:55.96 ID:pbMlRFAp0.net
>>212
ブエナビスタなんて降着2回もしてるゴミ駄馬でしょ(笑)

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 22:08:39.30 ID:S65l7us90.net
エフフォーリアに勝てない馬でも三冠取るほど抜けてるって世代が相手だしな
その前の世代は牡馬空気だし

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 22:09:38.58 ID:vkzDZ4Ug0.net
>>215
ID真っ赤にして発狂してるけどアーモンドアイ下げる書き込みすると金でももらえんの?

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 22:13:38.34 ID:/zN+vN9y0.net
ギャロップダイナに勝てない馬でも三冠は取れるぞ

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 22:16:32.71 ID:yja35hz00.net
>>216
アーモンドアイにも負けてエフフォーにも負ける
それがコントレイルという史上最弱三冠馬

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 22:17:15.52 ID:db9j5Zm90.net
>>215
スワーヴリチャードとか産駒成績見てると相当能力高かったんじゃね?

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 22:21:06.26 ID:S65l7us90.net
>>216
府中のアーモンドアイは強いけどコントレイルは弱いってだけの話だぞ

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 22:23:32.89 ID:nxyX3Ouz0.net
>>212
ブエナビスタの方が圧倒的に上なのに何故顕彰馬にいつまでたっても選ばれないのでしょうか?それは駄馬だからですねwww

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 22:24:34.08 ID:MZNDF4Ay0.net
元の制度で顕彰馬通らなかったから圧力で通したわけだし、牝馬版オペくらいの強さってことでいいんじゃね?

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 22:25:32.30 ID:kgFhIerL0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
『JRA顕彰馬 JRAの名がついて居るのなら
なおさら顕彰馬にすべきだな 歴代の女王に失礼だな一生の負け犬競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード
顕彰馬の定義 中央競馬の発展に貢献 貢献とあるのは事実だ 競走成績優秀とは書かれて居るが具体的な数字は無い 競走成績 実績G1七勝したからだとか 競走成績 実績G1六勝したからだとか 海外G1勝ってからだとか
ある物で決めねえで無い物で決めるてめえらしいクソザコのやり方だな競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード 貢献での勝負だったら話が変わって来るからな
古馬以降の国内のレース皆勤した馬
古馬以降の国内のレース中距離路線のレース4回回避した馬 貢献で考えるなら 小学生でもわかる事がわからねえ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード 顕彰馬の定義 中央競馬の発展に貢献
中央競馬の発展に貢献中央競馬のレース4回回避する事競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード
JRAの判断の方が圧倒的に正しいな 正真正銘 ほんとの女王
二回目顕彰馬じゃ話にならねえな競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード イカサマやって二回目で顕彰馬になるレベル競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

どうした?ゴミ駄馬が気に障ったか。事実だから仕方ないね
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 22:27:05.73 ID:CwKdg7pD0.net
アーモンドアイの世代はデータ的には史上最強の世代だからな
その世代の中のトップなんだから弱いわけがない

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 22:30:23.25 ID:a3G5P6jb0.net
>>222
圧力で顕彰馬になったと思ってるなら病院行ったほうがいいぞ。何なら紹介きてやるけど

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 22:33:27.24 ID:XUpqNImf0.net
データ的には牝馬が史上最高に有利だった時代
混合重賞勝利数が前年比2倍は笑うしかないw

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 22:37:57.21 ID:db9j5Zm90.net
>>226
その圧倒的に有利な時代に牝馬三冠を達成したわけですね

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 22:40:27.66 ID:MZNDF4Ay0.net
>>225
1年目に顕彰馬になれなくて記事が大量に出たのは事実だからなあ
俺は一発で通すべきと思ったけど

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 22:42:49.16 ID:a3G5P6jb0.net
>>228
圧力に簡単に屈する程度の拘りなら最初から素直に投票しときゃよかったのにな

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 22:45:10.24 ID:db9j5Zm90.net
>>228
そりゃ記事も大量に出るでしょ。誰もが当確と思ってたんだから

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 22:48:11.87 ID:kgFhIerL0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
『JRA顕彰馬 フツーのCMが限界のクソザコにはふさわしくねえんじゃね競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード 顕彰馬の定義 中央競馬の発展に貢献 本来の貢献の決め方ならブエナビスタ圧勝しちゃうからな
顕彰馬の定義 中央競馬の発展に貢献 ファン投票一位一番人気確実2年連続しっぽまいて逃げだして回避 中山有馬記念回避 ジャパンカップ回避 古馬以降の国内のレース中距離路線のレース4回回避

中央競馬の中距離路線のレース4回も回避しちゃうのが貢献の駄馬競走成績実績厨 ポンコツ世界レコード

JRAから完全否定 完全論破されるわ 顕彰馬の定義 中央競馬の発展に貢献 圧倒的にブエナビスタの方が貢献してるからな 顕彰馬の定義 中央競馬の発展に貢献 それよりも競走成績優秀でしか物見れねえ奴には一生かかったってわからねえ話だろうなあ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

ブエナビスタなんて降着2回もしてるゴミ駄馬でしょ(笑)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ブエナビスタの方が圧倒的に上なのに何故顕彰馬にいつまでたっても選ばれないのでしょうか?それは駄馬だからですねwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 22:50:08.04 ID:dN97KEa00.net
アモアイ弱いとか言ってるやつはどの馬が強いって思ってるんだ?

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 22:51:48.26 ID:MZNDF4Ay0.net
>>229
まあ入れなかった記者も通らないとは思ってなかったでしょうよ
まさかの同じような考えの奴が3割もいてこんな大問題になるとはねw

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 22:52:54.16 ID:x/g5CQzl0.net
>>232
イクイノックス

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 22:54:18.11 ID:AzYWEn5i0.net
>>234
イクイノックスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 23:01:15.92 ID:kgFhIerL0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
『JRA顕彰馬 JRAの名がついてる歴代の女王にこそふさわしいだろ ブランドCM2020年11月の引退レースから2022年6月15日の配信終了まで完全否定 完全論破されて フツーのCMにしかでる事できねえ一生負け犬競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード
顕彰馬の定義 中央競馬の発展に貢献 貢献とあるのは事実だからな 競走成績 実績G1七勝したからだとか 競走成績実績 実績G六勝したからだとか 海外G1勝ったからだとか どこにもねえんだからそれでなると言うなら

不正行為 不正投票イカサマ顕彰馬競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

俺は中央競馬の貢献でしか顕彰馬とは思わねえぜ イカサマ顕彰馬競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード 中央競馬の中距離路線のレース4回も回避しちゃうのが貢献の駄馬競走成績実績厨 ポンコツ世界レコード

ブエナビスタなんて降着2回もしてるゴミ駄馬でしょ(笑)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ブエナビスタの方が圧倒的に上なのに何故顕彰馬にいつまでたっても選ばれないのでしょうか?それは駄馬だからですねwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 23:03:14.34 ID:WQHPXeZA0.net
>>236
お前みたいな知的障害のお気持ちなんかどうでもいいんですがwwwwww

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 23:06:57.79 ID:WQHPXeZA0.net
現実はアーモンドアイは顕彰馬でブエナビスタはクソ駄馬だと言うことですわ

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 23:09:41.05 ID:x/g5CQzl0.net
ブエナビスタも牝馬戦とドバイ勝っていればまあまあ最強だよな?

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 23:10:34.87 ID:S65l7us90.net
>>232
有馬圧勝した馬とレーティング129以上の馬と凱旋門賞2着以内の馬

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 23:14:03.37 ID:VUsZfyDz0.net
>>239
ブエナはエリ女は騎手が悪いしJC降着は運が無いけど他の敗戦は完敗やろ

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 23:18:14.26 ID:PAdEGxUU0.net
>>239
でも負けたよねこれが全て

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 23:21:14.10 ID:db9j5Zm90.net
>>240
なぜレーティング129なんて中途半端な数字出すん?
アーモンドアイがクリアしてない条件を前提に出してもダサいだけだぞ

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 23:23:24.17 ID:3+bVdd6D0.net
まぁアホ記者アホ記者言うけどそんなアホ記者が1発で通したのがジェンティルドンナやしな
ジェンティルドンナも1年目通らなかったら苦情来て2年目馬鹿みたいに上がったかもしれない以上比べるなら1年目だわ

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 23:32:23.23 ID:GwG/oHx/0.net
>>226
どう有利だったの?
牝馬が強かった時代ってわからないの?

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 23:33:45.66 ID:S65l7us90.net
>>243
内国産馬史上最強のオルフェーヴルがレーティング129だから
エピファネイアとイクイノックスもここで揃っててちょうどいい
ちなみに牝馬のレーティングは国際的にはアローワンス引いたやつ

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 23:38:17.46 ID:db9j5Zm90.net
>>246
それが都合のいい考え方だといってるんだよ
何が内国産最強馬だ。そんなのお前の主観だろ。ならアーモンドアイが最強馬っていう意見も問題ないはずだよな

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 23:39:21.53 ID:i0YMTT9E0.net
・牝馬三冠
・古馬混合G1を5勝
・海外G1制覇




これを全て達成出来る牝馬は今後数十年現れないよ
アーモンドアイとジェンティルドンナは過去全ての牝馬の中でも抜けた2頭
ウオダスとかブエナなんてクラシックすら取りこぼす雑魚

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 23:39:44.17 ID:S65l7us90.net
>>247
有馬か凱旋門賞で強さ見せてねー

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 23:41:24.57 ID:7aTJu9ne0.net
府中24なら最強

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 23:42:14.89 ID:db9j5Zm90.net
>>249
お前がオルフェ基地なのはわかったけどオルフェ別に凱旋門勝ってないよな

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 23:42:20.78 ID:7aTJu9ne0.net
有馬?凱旋門?
古臭いオッサンが憧れてるレースやな

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 23:45:21.02 ID:db9j5Zm90.net
>>250
これはある
ちなみに日本の馬産は日本ダービーを目標に構成されてるからな

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 23:45:45.14 ID:x/g5CQzl0.net
>>252
これにドバイ安田足すとジャスタウェイに4連敗する可能性が出てくる

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 23:46:27.06 ID:WoBzt/1K0.net
国枝がエネイブルに勝てるとか吹いてたな

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 23:46:58.80 ID:VUsZfyDz0.net
>>253
つまり牝馬はウオッカさんだけか偉大なのは

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 23:52:02.05 ID:WoBzt/1K0.net
キセキと0.3
ハッピーグリンですら従来のレコードより速い
インチキ馬場で価値のない世界レコード(笑)

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 23:54:30.38 ID:pv1YdYST0.net
>>248
数十年はない。十年あれば同格位は出そう。
リバティアイランドもいるしな。

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 23:56:28.71 ID:WtbpBk5u0.net
>>244
96%取ってない時点でタラレバでしかなんだよw

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 23:56:35.91 ID:QViCUnHa0.net
勝ったレースよりも有馬の時の坂で一気に失速する姿が鮮明に思い浮かぶ

リスグラシューが突き抜けるのと対照的だからよけいに

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 23:57:22.70 ID:hAff28fb0.net
>>248
牝馬三冠とか死ぬほど要らん

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/27(木) 23:57:35.58 ID:WoBzt/1K0.net
数十年なのか十年なのかリバティアイランドなのかどっちやねん

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 00:00:19.17 ID:5kB4lJFW0.net
3歳で強い馬が古馬でも勝ち続けることがどれほど難しいか理解したほうが良い
エフフォーリアもコントレイルも勝ってるときは
アーモンドアイのG1記録抜く!って息巻いてたのよ

今だとリバティアイランドか

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 00:02:30.06 ID:sY4tHaIh0.net
8戦ながら古馬4勝のイクイノックスようやっとるやろ?

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 00:05:30.13 ID:H85V3KLp0.net
>>254
まあそれはジャスタウェイが強すぎるだけだな
府中2000mでも多分ジャスタウェイのが強いわ
2400mならさすがにアーモンドアイだろうけど
適性1600mから2000mなのに有馬も15番から4着は意味分からん

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 00:05:46.56 ID:51wJ34CP0.net
>>264
ようやっとるも何も中長距離区分だとオペラオー以来史上二頭目だからな古馬G1を四連勝(スプリントマイルならタイキシャトルとカナロア)

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 00:13:49.47 ID:nDhfObEo0.net
連勝記録って言っても本当の超1流:ディープやオルフェは凱旋門行っちゃうからな。
アーモンドもそうだけど凱旋門行ってない時点で強いけれどそこまでの馬なんだよな。
アーモンドは繁殖に期待してるわ

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 00:18:45.42 ID:51wJ34CP0.net
ディープは有馬オルフェは春天負けて凱旋門関係なく古馬G1連勝チャレンジ潰えてるわい

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 00:24:50.69 ID:X96r4lko0.net
ディープは国内G1 4連勝で引退でしょ。おじいちゃんボケちゃった

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 00:27:06.70 ID:H85V3KLp0.net
凱旋門賞の負けをノーカンにしても古馬GT四連勝にはディープインパクトが増えるだけだぞ
凱旋門賞行かなかったアーモンドアイもキタサンブラックも満たしてない

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 00:34:01.94 ID:tdtpgrkm0.net
>>265
改めて凄い馬!

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 00:53:44.03 ID:XQ5d/Z1j0.net
>>245
レギュメイト事件でしょ
内情に詳しければ知らない人はいないし、情弱はソース出せで理解しない話

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 01:11:31.79 ID:1bYFViPa0.net
>>253
もうそういう時代じゃない

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 09:53:23.31 ID:44e+R1cGY
http://allgwin.blog.fc2.com

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 01:24:03.84 ID:vaTPzRa70.net
>>273
府中2400が時代じゃなかったら中山2500はもっと時代じゃないな

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 01:25:22.82 ID:1bYFViPa0.net
>>275
そういう意味じゃなく3歳5月に強くても意味が薄いという事
ドープみたいに有馬勝てない馬は強くも無いがw

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 01:26:53.80 ID:6xE43p5B0.net
強すぎる馬はブライアンみたいにぶっ壊れる

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 01:45:13.65 ID:9VMPb5m+0.net
>>277
ブライアンは南井のせいでほぼ毎回全力出したからだろ
強い馬でもルドルフ見たいな勝ちかたしてれば故障なんてしない

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 01:48:38.79 ID:QHNWNmvv0.net
突出度だと90年代のエアグルーヴ 00年代のウオッカ これのレベル3頭とも年度代表馬になっとるしな。
繁殖成績でエアグルより1段回高いレベルの子を安定して出すと個人的には思ってるのよね血統的に

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 02:06:57.56 ID:mhTw7YJ40.net
ノーザン外厩の申し子を象徴した馬だったな。
能力は高かったとは思うけど、ノーザン育成ブーストの優位性が無ければ
此処までの馬ではなかったとも思うけど 名馬である事は確か。
アーモンドアイのライバルは同門のノーザン外厩の馬だったから
これからはノーザン産駒以外でも強い馬が出ないと記憶に残るような
レースとか馬にはなり難いよね。

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 02:29:41.13 ID:WUAbjmHi0.net
得意条件なら本当に強かった馬だけどそこからちょっとでもハズレると本当に弱かった馬

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 02:32:26.59 ID:5GOH+ltM0.net
リバティが超えられるかどうか。

川田乗せてたんじゃ無理っぽいが。

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 02:50:15.46 ID:F0CmhHDN0.net
【短距離と長距離と牝馬限定を除外した国内G1数】
対象:2001〜、引退馬

ディープインパクト5(古馬3 宝塚・JC・有馬)
オルフェーヴル5(古馬3 有馬・宝塚・有馬)
アーモンドアイ4(古馬4 JC・天皇賞秋・天皇賞秋・JC)
キタサンブラック4(古馬4 JC・大阪杯・天皇賞秋・有馬)
ジェンティルドンナ4(古馬3 JC・JC・有馬)
シンボリクリスエス4(古馬4 天皇賞秋・有馬・天皇賞秋・有馬)
ゴールドシップ4(古馬3 有馬・宝塚・宝塚) 

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 03:02:02.53 ID:eEceJCR/0.net
府中2000ダノンプレミアムごときなら誰でも千切れる
得意の府中でもフィエールマンより弱かったのがアーモンドアイ
ルメールの腕がないとたいして強くないよ

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 03:07:06.77 ID:n612tL+S0.net
>>284
知的障害者かな?

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 03:14:16.50 ID:PrpxSlB90.net
無敗の三冠馬に完勝しただろ
つまりアーモンドアイ>三冠馬だ

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 03:17:25.25 ID:PrpxSlB90.net
連勝って他に強い馬がいなかったらできたりするからな
連覇のほうが価値があると思うわ

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 03:21:22.58 ID:pCGx3S2k0.net
>>284
なんで馬鹿神はいつもいつも歴史改変するんだよ
完全に知的障害者だろ

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 03:44:11.01 ID:0P+d+1YD0.net
4才引退でGI7勝 つまりディープ最強

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 03:52:12.72 ID:cvIl4I/M0.net
パンパンのトランポリン馬場では最強

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 03:56:19.17 ID:gyY5t/N60.net
ディープオルフェクラスではあった

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 03:57:29.25 ID:aSN/gOxT0.net
まぁたしかに当時の凱旋門賞では「そういやアーモンドアイは来ないのかね?」って質問が武豊や調教師にさらまくってたらしいな
それだけ期待されてたのに凱旋門賞に行かなかったってのは、マイナスポイントでしかないね

今みたいに「凱旋門賞は別競技!」(笑) とかいうアホ概念が流行る前なのにさ

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 04:01:08.49 ID:4WkAtyAG0.net
ラララが強かったんだから、お察し

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 04:18:29.31 ID:jwFRMZRs0.net
グランアレグリア、イクイノックスに関してはルメールは大幅マイナス騎乗、
アーモンドアイに関してはクソな安田と有馬以外はまああんなもんだろうなな感じだな

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 05:06:03.82 ID:JwEx8tiF0.net
アモ基地がヴェロックスを隠そうとブエナ叩きに持っていこうとしててワロタ

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 05:40:16.37 ID:hTmV9BUI0.net
コントレイルは福永じゃなかったらもっと強かった

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 05:54:08.74 ID:Bb5Obq0/0.net
アーモンドアイは顕彰馬確定でオルフェの得票率超えるかどうかって議論すらされてたレベルだったのに1回落ちたって言うのは衝撃だったわ。

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 06:05:06.15 ID:60x0RvZ20.net
新馬で出世しなかった馬に負けたのは負けたのは謎w

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 06:06:04.42 ID:60x0RvZ20.net
でも中山であの弱さはだめじゃないか?

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 06:11:55.08 ID:aSN/gOxT0.net
は、阪神と京都で強かったから…(牝馬世代戦)

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 06:17:28.63 ID:Z6i+ThjL0.net
>>283
テイエムオペラオー様を恣意的に外すなよ

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 06:17:46.62 ID:2zuNZqMx0.net
ちゃんと見てた奴はドバイの走りであっこんなもんかって気づいてたよな

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 06:23:11.20 ID:WY9FjRRz0.net
中山がそんなにマストならダービーとか国際レースを中山でやれよ

主要4場の1つでしかないのに中山中山言ってる奴何なの?

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 06:34:47.67 ID:f8wN8BVW0.net
>>248
いつジェンティルが古馬混合GIを5勝したの?w

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 06:36:44.10 ID:cn3mJ6t20.net
今の外国馬の勝利状況じゃ国際レースであることに意味があるとも思わないが
そうなると国内レースの価値は賞金の高さに比例するから現時点ではJC有馬を同程度の価値と考えてる記者が多いだろうね

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 06:40:43.52 ID:3PtzSA7x0.net
有馬ももっと万全で見たかったよな
あの酷い状態で走らせてボロ負けしたのは陣営が馬鹿だから

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 06:56:01.26 ID:cn3mJ6t20.net
あの有馬は曰く付きだからな
サートゥル軸でアーモンドアイ切った馬券のインサイダーと思われる高額投票があったから時系列オッズ見れる人は単勝だけでも見てみるといい
単系馬券はリスグラにやられてるけど連だけでも相当な利益になってる(1.5倍が飛んでるんだから当然だが)

今はAIが何でもかんでも下げるようになって目立たなくなったけど当時はインサイダー時代だからG1で直前に単勝オッズ大きく下げた馬が勝ちまくってた
ブラストワンピースの有馬やクロノの秋華賞、リスグラのエリ女なんかも合わせて見るとよくわかる

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 06:58:41.96 ID:F0CmhHDN0.net
【クラシック+古馬芝2000m以上国内G1】(2001〜)
ディープインパクト7勝
キタサンブラック7勝
アーモンドアイ6勝
オルフェーヴル6勝
ゴールドシップ6勝
ジェンティルドンナ5勝
シンボリクリスエス4勝
コントレイル4勝
ブエナビスタ4勝
メイショウサムソン4勝

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 08:05:03.21 ID:e9wjuGVE0.net
頭悪い奴って生き物は常に同じ能力・体調で出走していると思っている・・ようだ。

その日その日で激減する事もあるだろうし、「走る気があまりない」日もあるだろうし
人間だって同じだろ
自分でスポーツなど真剣にやっていればレベルが高い場所での戦い程ちょっとしたコンディションで
全然違うようになることは常識
2000mとか走ってたった0.2秒の差だけで大きな違いになる競馬の世界
0.2秒なんてちょっとした体調のズレででちゃうんだよ
当たり前の事すぎて書くのもアホらしくなってきた・・自分が

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 08:18:55.01 ID:fwmcBVKw0.net
>>309
競馬板でアホな書き込みを見たらこいつらのおかげで自分の馬券の配当が増えてると思っておけばよろしい

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 08:26:20.95 ID:VCoNj25j0.net
>>308
2001からに限定する必要あんまないだろ
こいつらを追加するだけ
ルドルフ7勝
オペ7勝
シービー4勝
マックイーン4勝
テイオー4勝
ブライアン4勝
トップガン4勝

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 08:27:25.26 ID:0+5QuAPq0.net
>>302
それなw
「ドバイ勝った!!!!」とまくし立ててるけど、着差的に見た時「ふーん、超絶レコード出した馬なのにこんなもんか」ってのが正直な感想

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 08:34:42.44 ID:rRo2SVrV0.net
またジャスタウェイ最強論か

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 08:35:32.69 ID:WtuEqt1x0.net
>>312
知的障害者かな?

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 08:52:12.75 ID:fwmcBVKw0.net
パフォーマンスの話になると主観と書き方次第だからやっぱり実績をどう評価するかじゃない?
つまり、実績における何かが評価されなかったために初年度落選だったという1つの現実がある中でそれをどう分析するかということ

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 08:56:44.36 ID:JOPay7DC0.net
オルフェが初年度にほぼ満場一致で通過してるので、
その頃から記者も入れ替わってないので、
単に投票できると知らなかったとかではなくて
明確にアーモンドアイを落としに来てるからな。

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 08:57:24.41 ID:Mt79soip0.net
>>315
記者の頭がおかしかっただけでしょ。でなきゃ何の爆上げする要素もないのにいきなり得票率96%なんてなるわけ無い

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 09:00:42.22 ID:NYEho19j0.net
記者って割りとここの住人的な考えの人が多いんじゃね?
いくら勝ってもレース選びまくってあまり出走しない馬はやっぱり一発で顕彰馬にはなり難い傾向にあると思う
色々なレースに挑戦したオルフェやジェンティルは一発選出なのに
アーモンドアイやコントレイルは一発目は落選したからな

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 09:05:56.23 ID:JOPay7DC0.net
>>318
競馬に限った話ではなくて、年寄りほど否定から入るから、
文句の付けようがある奴ほど投票に弱い。

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 09:07:50.33 ID:fwmcBVKw0.net
>>317
爆上げする要素はあったよ
アーモンドアイ落ちるなら選考方法見直す(=記者の投票権剥奪)という報道

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 09:08:29.83 ID:doVirZRd0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
1954年の設立以来競馬の最高機関である
2015年からはじまって
2022年6月15日の配信終了まで
JRA ホームページ
JRA 広告 ギャラリー
ソース 5ちゃんねる アーモンドアイ落選の真実「選考対象になったことを知らない投票者がいた」求められる一票の重み 350名無しさん@実況で競馬板アウト2022/06/14(火) 20:00:45.37 その4頭手入力なんだよなあ
https://pbs.twimg.com/media/FVMsY3PaQAAEGMa.jpg
363名無しさん@実況で競馬板アウト2022/06/14(火) 20:14:33.82ID:S7vl0Ccn0 350

これJRAがブエナビスタとモーリスを顕彰馬にしたいってこと?

これJRAがブエナビスタとモーリスを顕彰馬にしたいってこと?

これJRAがブエナビスタとモーリスを顕彰馬にしたいってこと?

これJRAがブエナビスタとモーリスを顕彰馬にしたいってこと?

これJRAがブエナビスタとモーリスを顕彰馬にしたいってこと?
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会 競馬の殿堂
JRAでは、中央競馬の発展に特に貢献があった馬および調教師または騎手について、その功績を讃え、顕彰を行っております。

貢献

選考方法『編集』 現在の選考方法は10年以上競馬報道に携わっているマスコミ・新聞関係者による選考投票を行い(1名4頭までの連記式、「該当馬なし」として投じることも可能)、総投票者の4分の3以上の得票を得れば選出という方式であり、2015年より実施されている。 選考は毎年6月に行われ、10月の競馬開催日に表彰される。 選定対象馬は3月31日を起算日とし競走馬登録抹消1年以上経過し、20年以内の馬である。現役馬や競走馬登録抹消1年未満の馬、競走馬登録抹消20年を経過した馬は対象外である。

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 09:10:33.70 ID:GVGuEtZh0.net
>>320
その程度の理由でコロッと意見を変えるようなら最初から投票すりゃいいのに。どうせ無記名投票なんだから。記者としてのプライドはないのかよ

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 09:11:15.25 ID:wUrwIq+e0.net
>>319
それいうなら真逆じゃね?
色々なレースに数多く出た馬の方が負けが多いんだから文句の付けようがよりあるだろ
オルフェ、ウオッカ、ジェンティルとか一発選出組がどんだけ負けたと思っとんねん

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 09:12:07.25 ID:0Lv4oWg20.net
>>320
ソースは?

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 09:23:42.17 ID:doVirZRd0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王

JRAが顕彰馬の手記例でブエナビスタにするのはあたりまえの話サ 貢献での勝負になったら ダントツでブエナビスタ 中央競馬のレースにでただけでも貢献になる 中央競馬の発展に貢献と書いてあるのに
中央競馬の中距離路線のレース4回回避するとかありえ無い レース回避する事が1番貢献してねえだろ

ファン投票一位一番人気確実2年連続しっぽまいて逃げだす 一体どこが貢献してると言うのかね

JRAにコイツ必ずしかえしされる JRAは中央競馬の発展に貢献で判断するから

競走成績 実績G1七勝したからだとか 競走成績 実績G1六勝したからだとか 海外G1勝ったからだとか どこにもねえそう言え物でやった

サンスポ柴田記者他144名 90%競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

コイツらクソザコの決めた事全部完全否定 完全論破するわ

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 09:25:46.55 ID:pR5XCKIW0.net
>>325
ブエナビスタとかいうゴミ駄馬は降着2回で大迷惑かけてるから全く貢献してないぞ。病院行けや

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 09:26:01.74 ID:aXilsna60.net
>>278
単純にローテがきつすぎるのが問題だろ

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 09:28:23.51 ID:JOPay7DC0.net
>>278
オペラオー「やはりクビ差、クビ差はすべてを解決する」

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 09:34:57.99 ID:mGxtHcsQ0.net
>>323
色んなレースに出て勝つから評価されるんだよ
牡牝混合のレースで見ればウオッカは府中の1600mから2400mまでついでにグレード制で初の牝馬ダービー制覇、ジェンティルドンナは2400mから2500mしかないけど府中巧者が最後の最後で有馬勝ったから、アーモンドアイは府中とメイダンなんて似たコースで1800mから2400mだけ
有馬か安田を勝っておけばアーモンドアイも一発だったよ

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 09:42:09.45 ID:doVirZRd0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王

JRAが顕彰馬の手記例でブエナビスタ

まあそう言う事だ 一生負け犬競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード JRAの手記例ブエナビスタ 俺はそれで十分だ このクソザコ共がどう思おうとそんなの俺の知った事じゃ無い

JRAにコイツ必ずしかえしされる JRAは中央競馬の発展に貢献で判断するから

JRAが味方なら史上最強馬 史上最強牝馬 女王になれるサ 俺が知りたいのはJRAの史上最強馬 史上最強牝馬 女王だからな まあクソザコ同士 せいぜいコイツの決めた二回目顕彰馬で一生の負け犬同士ホルホルしてろ てめえにはクソザコが決めた二回目顕彰馬がおに合いだ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード 競走成績 実績G1七勝したからだとか 競走成績 実績G1六勝したからだとか 海外G1勝ったからだとか どこにもねえそう言え物でやった

サンスポ柴田記者他144名 90%競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ブエナビスタとかいうゴミ駄馬は降着2回で大迷惑かけてるから全く貢献してないぞ。病院行けや
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 09:46:07.59 ID:doVirZRd0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王

JRAが顕彰馬の手記例でブエナビスタ

まあそう言う事だ 一生負け犬競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード JRAの手記例ブエナビスタ 俺はそれで十分だ このクソザコ共がどう思おうとそんなの俺の知った事じゃ無い

JRAにコイツ必ずしかえしされる JRAは中央競馬の発展に貢献で判断するから

JRAが味方なら史上最強馬 史上最強牝馬 女王になれるサ 俺が知りたいのはJRAの史上最強馬 史上最強牝馬 女王だからな まあクソザコ同士 せいぜいコイツの決めた二回目顕彰馬で一生の負け犬同士ホルホルしてろ 10年もやっててこんな投票しかできねえクソザコ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード 競走成績 実績G1七勝したからだとか 競走成績 実績G1六勝したからだとか 海外G1勝ったからだとか どこにもねえそう言え物でやった

サンスポ柴田記者他144名 90%競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ブエナビスタとかいうゴミ駄馬は降着2回で大迷惑かけてるから全く貢献してないぞ。病院行けや
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 09:56:27.89 ID:nDhfObEo0.net
ブライアンは調教師を変えてやり直しな

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 10:12:13.07 ID:fwmcBVKw0.net
>>322
それぞれがどこかに足りなさを感じたから入れなかっただけの投票になぜプライドが?w

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 10:13:34.77 ID:y2O+vkDO0.net
>>308
クラシックって皐月賞ダービー菊花賞のことだからな
牝馬クラシックをクラシックとしてカウントすんな

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 10:13:39.84 ID:doVirZRd0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
日本競馬史上最強のメンバーが確定した

クソランキング見たってしょうがねえからな そんなもんどうせそいつらの史上最強馬 史上最強牝馬 女王でしかねえ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード どうせ1発顕彰馬 7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06 1発顕彰馬 8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13 1発顕彰馬 2枠 3番 ウオッカ '06〜'10 JRAも直接選んで居る 府中競馬場日本ダービー 中山有馬記念 宝塚
顕彰馬決める奴も1発顕彰馬よりは見おとりするとして意図的に落選させて 二回目に顕彰馬にしたんだよ それを投票し無かった58人投票するなとか
どれだけ甘ちゃんなんだてめえらは投票すんなはてめえらの方だよ 不正行為 不正投票 蹄鉄詐欺師全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 10:16:01.02 ID:0Lv4oWg20.net
>>333
じゃあなんで今年96%も投票されたんだよ

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 10:20:16.43 ID:JOPay7DC0.net
一発当選の馬より格を下げるために一度落としただけで、
別に絶対に通さないとまでは思ってなかっただけやろ。

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 10:20:22.63 ID:fwmcBVKw0.net
>>336
投票権剥奪されるリスクとの天秤でしょ

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 10:22:47.82 ID:mGxtHcsQ0.net
記者「なんか物足りないから俺は入れない」→観客「記者がクソ!」→記者「はいはいすいません」
これだけの話だな
2回目の数字はあんまり誇れるものでもない
コントレイルごときに最初からあそこまで評を入れるならアーモンドアイは一発で通しとけとは思うが

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 10:28:50.22 ID:LK+O9a2L0.net
やっぱスペ程じゃないけど疑問に残る馬はスレの伸びが凄いなこのシリーズ

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 10:36:28.62 ID:8LQoIJtF0.net
馬体見ればくそ強いのなんて丸わかりじゃん
大したことないって思ってる奴はニワカ

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 10:37:26.49 ID:0Lv4oWg20.net
>>338
だからソースは?

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 10:42:05.76 ID:VoexvA2/0.net
府中がーってやつは引退レースをJCじゃなく香港にしてれば評価したのかな

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 10:43:50.23 ID:4hNQO+tR0.net
>>339
逆にコントレイルはこの流れで落選したのはマズいな
記者的には「あれ?念のためにコントにも入れといたけど落選しても誰も騒いでねーじゃん。んじゃ来年からは入れなくてもいいな。」ってなりそう

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 10:45:37.35 ID:JOPay7DC0.net
ここでも意見が分かれてるんだから、本来は一発当選が難しくて当たり前なんだよ。
職場でも意見が割れる方が当たり前やろ。

万人受けする勝ち方をしてこなかったのがあかんのや。

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 10:49:18.08 ID:mGxtHcsQ0.net
>>343
もちろん有馬
弱い世代の代表を分からせるのも大事だからジャパンカップ勝った上で
代わりにVMや秋天あたり捨ててもいい
それで文句なしの現役最強
グランプリではクロノジェネシスなんて評価にはならない

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 10:49:23.35 ID:4hNQO+tR0.net
いやアーモンドはさすがに一発だと思ったけどな
色々気に入らない点はあるが9勝という数の暴力で決まりだと思ってた

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 10:52:49.91 ID:nDhfObEo0.net
アーモンドってなんで凱旋門走らなかったんだ?普通に日和ったんか

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 10:54:50.41 ID:9VMPb5m+0.net
ヴィクトリアマイルとか安田とか出てるのが、ださい
しかも安田は一度も勝てず
5歳時ヴィクトリア、宝塚、天皇、jc、有馬なら文句言う奴少なくなったろ

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 10:56:49.61 ID:mGxtHcsQ0.net
>>347
他の牝馬との二強三強状態を意外と記者が気にしたってことだな
マイル以下やグランプリを別々の馬が勝つならまだしも同じ馬が集中して勝ってる
これじゃどうしても適性が違うだけなんだねって印象になるしその壁を超えずに終わったのが痛い
それでも9で落とされるのは当時なかなか衝撃的だったけど

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 11:00:22.86 ID:jPGQOG1b0.net
>>349
それで負けたら意味ないじゃん

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 11:01:59.25 ID:k/4qvwpE0.net
>>348
1回目のドバイの輸送でかなりガレたみたいだし四歳時はレース後にフラフラする事もあったから無理との判断

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 11:09:07.97 ID:nDhfObEo0.net
>>352
マジ?何その理由。日和ってんじゃん・・ならG1 9勝でも一発当確じゃないの納得だわ

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 11:09:20.24 ID:2XkUZjaF0.net
S ディープインパクト 
A ジェンティルドンナ
B コントレイル アーモンドアイ シンボリルドルフ エルコンドルパサー
C キズナ サクラローレル トウカイテイオー ビワハヤヒデ オルフェーヴル ナリタブライアン グラスワンダー イクイノックス
D スペシャルウィーク マヤノトップガン オグリキャップ メジロマックイーン キングカメハメハ キタサンブラック ダイワスカーレット ウオッカ
E ゼンノロブロイ マンハッタンカフェ エアグルーヴ ブエナビスタ ヴィクトワールピサ ネオユニヴァース
F マーベラスサンデー テイエムオペラオー メジロブライト メジロライアン バブルガムフェロー

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 11:09:51.41 ID:fwmcBVKw0.net
>>348
脚部不安と熱を出しやすい体質を抱えてたから凱旋門は厳しいでしょ

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 11:12:57.12 ID:9VMPb5m+0.net
>>351
ヴィクトリア見たいなg2レベルのレースで数稼いだり
確実に勝てると踏んで安田でて負けるよりも遥かにマシだと思うがな
まぁこればっかりは人の価値観だから絶対に良いとは言えないが

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 11:15:58.96 ID:0Lv4oWg20.net
アーモンドアイ
天皇賞秋 2戦2勝
ジャパンカップ 2戦2勝
2000~2400 6戦6勝

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 11:21:53.64 ID:JOPay7DC0.net
>>356
名より実を取ったんだから、今更名もくれよと言うのもまあ我が儘よな

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 11:24:42.01 ID:pU9K7pew0.net
>>353
こういう知恵遅れが精神論で人を追い込む老害なんだろうなあ

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 11:27:47.09 ID:5Q+QLjsj0.net
>>356
グランが居る安田を確実に勝てるなんて思ってないだろ

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 11:48:17.42 ID:mGxtHcsQ0.net
>>360
オッズ1倍代だよ
2020安田前のグランアレグリアは牝限一つ勝っただけの馬
快進撃の始まりがこれ

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 11:54:32.85 ID:okLjBwJs0.net
東スポの記者が言ってた対象になったのを知らなかったが正解なのかもな。それじゃなきゃいきなり96%はおかしいからな。

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 11:56:23.71 ID:l6DqIi1j0.net
>>362
過去に何頭も初年度通過してるのにアモアイだけ忘れるなんてことはないやろ

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 11:56:37.09 ID:UfBMy08v0.net
クロノジェネシスはアーモンドアイの得意な競馬場に乗り込んでんだから、アーモンドアイもクロノジェネシスの得意な競馬場に乗り込むべきだったな
まあ所詮牝馬だから大したことないんだろうが

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 12:00:16.52 ID:HTrANQfQ0.net
>>362
そんなのは苦し紛れの言い訳に決まってるだろ
犯人探しでもされたら敵わんから「知ってたなら当然入れてたよ」という言い訳作り

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 12:00:44.04 ID:GehpfYNb0.net
>>364
リスグラ、グラン、デアタクから逃げるわけにはいかなかったのさ

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 12:01:29.44 ID:DaHyNiby0.net
>>365
お気持ちはいいからソースプリーズ

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 12:04:56.89 ID:J7b0l6z50.net
>>367
そんな奴が5人もいたらもっとニュースになってる

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 12:10:35.55 ID:nDhfObEo0.net
安田行ったり凱旋門逃げたり名誉より実績を求めた結果、一発合格じゃないのは妥当なラインだわ。記者はよく見てるな。G1勝利数の実績だと一発合格だけど足らない部分があるって事だもんな

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 12:10:59.75 ID:DaHyNiby0.net
>>368
はい、ソースなしね(笑)

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 12:11:22.33 ID:CFF+mtI+0.net
https://i.imgur.com/ftYXsbg.jpg
東スポ記者の予想通りに今年満票近くいったな

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 12:12:19.16 ID:lXeZRx5E0.net
>>369
こいつの言ってる事全部ズレてて草

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 12:20:49.89 ID:F0DD42yk0.net
事実ではあるからな。コントレイルより強いけど最強クラスではないみたいな感じだよな

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 12:21:46.16 ID:Of8Nz6j20.net
>>373
普通に最強クラスかと

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 12:25:54.28 ID:F0DD42yk0.net
>>374
凱旋門逃げたの大きくないか?ディープオルフェクラスかと言われると疑問。繁殖で巻き返すならまた別の話だが

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 12:26:56.15 ID:Of8Nz6j20.net
>>375
別に凱旋門賞なんかに何の価値があるのか分からんけど

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 12:27:19.63 ID:7aJndSuN0.net
>>370

お前のソースはこの記事の「複数」の箇所だろ?
これが5人以上いるようならもっと問題になってるってことなんだけど分からん?
https://tospo-keiba.jp/reporter-column/15500

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 12:29:08.45 ID:Of8Nz6j20.net
しかもディープなんて凱旋門賞行って薬物失格で恥晒しただけなのにw

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 12:30:21.39 ID:0Lv4oWg20.net
>>375
逃げた?
じゃあドバイと天皇賞秋を逃げたその2頭も最強ではないな

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 12:31:02.26 ID:esE+LsUs0.net
アモアイのベストレースってキセキに1馬身差付けた18JC?

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 12:32:41.43 ID:Wuu2e12m0.net
>>357
ディープ2000~2500 11戦9勝
オルフェ2000~2500 12戦9勝

凱旋門もグランプリも出てないなら特に誇れる所じゃなくね?

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 12:33:53.48 ID:0Lv4oWg20.net
>>377
これを読む限り、本来96%が初年度から投票するつもりだったけど投票対象になってること知らなくて入れてなかったってことだろ
だから翌年票が上がる要素が何もないのに96%の得票率になった

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 12:34:07.24 ID:doVirZRd0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
『かんちがいクソ野郎のクソレスマジで笑えるわだからそれが1番イラネえんだって競馬ファンの考える最強なんかイラネえの競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード JRAが考える最強馬1からやりなおし 議論 反論の余地しかねえわ 最初から落選させるつもりでやってるのに96%ホルホルしちゃって投票し無かった58人投票するなとか言っちゃうんだよ 顕彰馬は貢献で決めるもんだし 競馬ファンがこう言う事勝手に決めてイイ話じゃねえんだタコスケ てめえが投票すんな不正行為 不正投票 蹄鉄詐欺師 

ぼくはジャガイモ 競馬ファンが考える最強馬ってぱっとすぐに思い浮かぶん、アーモンドアイだけやんか@は3歳時は年間無敗、牝馬三冠圧勝(歴代三冠牝馬の中でダントツ)、前哨戦も圧勝、古馬混合のGI圧勝、世界レコード Aは芝GI最多勝、GI勝ち越し、引退レースでの三冠馬対決で年下の三冠馬に圧勝(JRA初)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

議論・反論の余地なしやで 笑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 12:35:54.94 ID:0Lv4oWg20.net
>>381
実際にこの数値を達成しないで言うと負け惜しみにしかならんよw

天皇賞秋 2戦2勝
ジャパンカップ 2戦2勝
2000~2400 6戦6勝

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 12:36:35.29 ID:ruLvlB0b0.net
G1の勝ち星数考えれば弱いってのはないな

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 12:38:34.62 ID:2XkUZjaF0.net
S ディープインパクト 
A ジェンティルドンナ
B コントレイル アーモンドアイ シンボリルドルフ エルコンドルパサー
C キズナ サクラローレル トウカイテイオー ビワハヤヒデ オルフェーヴル ナリタブライアン グラスワンダー イクイノックス
D スペシャルウィーク マヤノトップガン オグリキャップ メジロマックイーン キングカメハメハ キタサンブラック ダイワスカーレット ウオッカ
E ゼンノロブロイ マンハッタンカフェ エアグルーヴ ブエナビスタ ヴィクトワールピサ ネオユニヴァース 
F マーベラスサンデー テイエムオペラオー メジロブライト メジロライアン バブルガムフェロー

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 12:42:34.66 ID:63WPTzgP0.net
>>348
勝己が反対したって5ちゃんねるで見た希ガス

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 12:43:09.69 ID:0EUmNhdr0.net
>>386
ディープ基地もう少し隠せよ

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 12:45:28.37 ID:fwmcBVKw0.net
>>384
その東京に偏った数値で入れない人がいたかどうかという話でしょ
それが理由かどうかは入れなかった1人1人に聞いてみなきゃわかんないから、あとは個人がどう思うかだけ

私は記者が知らなかったと思います
私は記者が知らなかったというのは建前だと思います

↑どちらを選んでも問題はない

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 12:45:50.52 ID:Wuu2e12m0.net
>>384
じゃあ顕彰馬も1年目に本当はなっていたんだァァも負け惜しみじゃん。なってないんだから。

有馬惨敗宝塚逃亡凱旋門逃亡で得意の東京しか出てないんだから中距離でも場所選ばず強かったディープオルフェの方が強いって人のが多いと思うよ。

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 12:47:24.29 ID:yziQjXJP0.net
ルメールが乗ってたからの最多G I馬
普通に牝馬最強候補ではあるが
戦った相手考えるとジェンティルのが上の気もする
お笑い馬コントレイルよりは断然強い
が1番しっくりくる
とにかく騎手は重要
リバティが古馬になって未勝利も全然あるし
なんせ川田だし

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 12:49:54.11 ID:VwjBdoLl0.net
>>382
まぁ答えはこれなんですけどね
> それでいて全員が投票とあれば、競馬ファンを中心とした「けしからん!」という同調圧力に屈しての〝宗旨変え〟と言われても仕方があるまい。

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 12:50:56.61 ID:Jvm5IrQ80.net
戦った相手w

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 12:51:34.20 ID:VWHY2w+60.net
いつかの事言っても意味ねぇ
競馬板はアホしかいねぇwww

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 12:52:20.99 ID:H85V3KLp0.net
まあこうやってアーモンドアイから話逸れずレスバ伸びてるのが答えだな
オルフェーヴルはなかなか伸びなくて話逸れまくりだったぞ
ここで割れてる通り記者も割れただけ
知りませんでしたを信じるのはお子か馬鹿か荒らしだろ
で、あちこちで記者ふざけんなの大合唱になったからあの得票率

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 12:55:15.94 ID:0Lv4oWg20.net
>>389
今年96%の得票率だった理由が説明できてないぞ?

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 12:56:08.70 ID:H85V3KLp0.net
>>396
競馬ファンを中心とした「けしからん!」という同調圧力に屈しての宗旨変え

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 12:59:58.26 ID:H9k6nTmC0.net
結果を残したものは無意味に叩かれるまさに日本文化の象徴になった馬
人間やめて馬に代理戦争させないと精神衛生保てない哀れな種族に叩かれてるだけなんだけどね

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 13:02:50.84 ID:doVirZRd0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
『アンチは腹かかえて笑ってると思うよ JRA歴代の女王ブエナビスタ 1発顕彰馬ウオッカ JRA歴代の女王エアグルーヴ JRA歴代の女王ダイワスカーレット
1発顕彰馬三歳ジャパンカップ オルフェ顕彰馬』

ど〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜考えてみてもひいき目無しで見ても 1番こっぱみじんになったのは てめえ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

ぼくはジャガイモ 個人的には「あり得へん」思いますわ アンチ共が自ら豪快に木っ端微塵(笑)になった昨年の大阪杯からもうすぐ一年経つんやね
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 13:03:21.12 ID:0EUmNhdr0.net
まぁルメールは鼻出血した5歳ウオッカでJC勝つからな
アーモンドアイにルメールは鬼に金棒って事よ

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 13:03:27.12 ID:H85V3KLp0.net
牝馬三冠取った上で宝塚と秋天とジャパンカップと有馬の4つ勝てば4歳引退でも一発顕彰馬だしそれに文句を言われることもないよ
同じようなコースばかり勝った馬に対する評価というものが浮き彫りになっただけの話

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 13:04:29.98 ID:we/3zwRO0.net
イクイノックス今年JC勝てば
JC有馬を負けることなく両方制覇は史上初の偉業
ルドルフ テイオー オペ ロブロイ ディープ ジェンティルドンナ キタサンブラック

と全部1度はJC有馬負けてる

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 13:05:36.94 ID:GMKCqr6Z0.net
>>401
王道と謡い同じコースばかりでG1やってるJRAの責任だな

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 13:05:44.97 ID:0Lv4oWg20.net
>>397
それだけで過去最高得票率になるわけないだろw
だったらなんで過去にアーモンドアイ以上の得票率の馬がいないんだ?

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 13:07:18.10 ID:A+9AHPa50.net
>>404
> 現実的な予想を述べれば、アーモンドアイは来年度、ほぼ満票に近い形で選出されるに違いない。

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 13:14:06.60 ID:fwmcBVKw0.net
>>404
選考方法見直す話になって入れるしかなくなった2年目の数字なんてその過程を知ってる側からすればどうでもいいからなあ

まあ初年度がおかしいという人もいれば2年目がおかしいという人もいるのよ
つまり両方におかしいところがあるわけ

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 13:15:28.85 ID:Wh52xqE40.net
コントレイルよりは強い

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 13:18:01.20 ID:Wuu2e12m0.net
2票制時代に初回当選のウオッカ、ディープと4票制なってから初年度ほぼ満票当選のオルフェはアモ基地が言う馬鹿な記者でも絶対落としちゃ行けないと思ったんだろうね

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 13:18:07.00 ID:nCurt+zw0.net
そもそも選考方法を見直すって話が出る時点で異常なほどおかしい話なんだけどな

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 13:22:13.68 ID:0Lv4oWg20.net
>>406
普通に考えれば得票率が上がる要素は何もないのにほぼ満票にまで上がったんだからもともと満票取るくらいに評価がされていたということ
もし顕彰馬に足りないから投票しなかったという評価であれば今年も得票率は変わらないからな

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 13:22:52.49 ID:fwmcBVKw0.net
>>409
オペ落選みたいなもんよね
あれも相当おかしいと言われて制度改正に至った

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 13:25:33.17 ID:Of8Nz6j20.net
>>408
結局オペラオーとかキタサンとか1回目落ちてる変な前例があるから後になるほど不利な気がするけど

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 13:28:26.00 ID:2YKrKW4m0.net
>>410
同調圧力に屈するとか実に日本人らしい

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 13:30:25.64 ID:5kB4lJFW0.net
確たる理念を持ってアーモンドアイに投票しなかったなら
簡単にそれを覆さないで欲しいんだわ

初年度落選で次の年オルフェ超えの得票率って
去年の投票は間違いですって認めてるようなもんじゃん

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 13:30:33.75 ID:H85V3KLp0.net
>>410
競馬ファンを中心とした「けしからん!」という同調圧力に屈しての宗旨変え
見えている答えから目を逸らそうとしてるけど結局これ

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 13:37:11.37 ID:fwmcBVKw0.net
アーモンドアイに入れるか入れないかごときに理念なんてものはいらない
自分の進退の方が大事に決まってる

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 13:38:55.76 ID:Of8Nz6j20.net
進退も何も顕彰馬投票できなくなるだけで仕事には何の影響もないだろ(笑)

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 13:39:45.14 ID:ZDG3Xne40.net
なんにしても
オペ、キタサン、アーモンドは他の一発顕彰馬に比べてあまり好かれてない馬なのは確かだな

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 13:41:06.67 ID:H85V3KLp0.net
記者が叩かれまくるのは記者にとっては嫌なもんだろう
誰だってそうする、俺だってそうする

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 13:42:26.05 ID:Of8Nz6j20.net
>>418
またそうやって勝手に決めつける(笑)

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 13:43:11.94 ID:0Lv4oWg20.net
>>415
同調圧力でそこまで結果が変わってしまうならオルフェやディープもそうだったということになる
つまりアーモンドアイの過去最高得票率という結果が尚更優秀だってことの証明になるな

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 13:44:39.22 ID:ZDG3Xne40.net
>>420
それ以外に投票しない理由は何がある?

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 13:45:27.70 ID:Of8Nz6j20.net
>>422
顕彰馬投票好き嫌いでやられても困るんだけどな

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 13:46:02.31 ID:0Lv4oWg20.net
>>419
年度代表馬でも顕彰馬でも変な馬に投票する周りから叩かれることなんてどうとも思ってない記者は一定数いる
そんなやつらすらも投票させたアーモンドアイの凄さよ

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 13:46:44.81 ID:ZDG3Xne40.net
>>423
お前が困ろうが知ったこっちゃないだろ

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 13:50:41.04 ID:Of8Nz6j20.net
>>425
好き嫌いでやるなって言ってるんだよアホか

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 13:50:43.92 ID:H85V3KLp0.net
>>418
キタサンブラックはまあ仕方ない
勝ったり負けたりの馬であんまり連勝できなかったし
年間無敗グランドスラム達成したテイエムオペラオーは一発顕彰馬でいいだろ
当時の5歳馬なんか完全に絞りかすだから5歳の負けで評価下げる理由もないし
キタサンブラック以上に4歳5歳負けてるジェンティルドンナはどうなんだって?知らね

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 13:56:18.05 ID:doVirZRd0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会

https://pbs.twimg.com/media/FVMsY3PaQAAEGMa.jpg

これJRAがブエナビスタとモーリスを顕彰馬にしたいってこと?
JRAが1番迷惑してんだからよ なんでこの一生負け犬のクソザコが決めてんだよ netkeibaの管理人よガチでこのかんちがいクソ野郎とりしまれよ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード 』

ぼくはジャガイモ仰る通り、無事是名馬ですねてな訳で「最強馬の条件」にIを追加やで〜
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

@ GI勝利数が最多である A コースレコードとなっている持ちタイムがある B 3歳までにGIを3勝以上、かつ4歳以降もGIを3勝以上している C 「年間通して無敗」の経験がある (3戦以上のGI戦を含む) D 生涯通して無敗の得意距離がある (3戦以上のGI戦を含む)E 3つ以上の距離別カテゴリーでのGI勝利があるF GIレースで計30頭以上のGI馬を負かしている (先着はカウント不可。勝利のみでカウント)G 海外GI勝利があるH 通算成績も通算GI成績でも勝ち越しているI 長期休養を余儀なくされるレベルの故障がない

無論、これら全て満たしている馬はJRAの歴史の中で一頭のみやけどな 笑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 13:58:02.49 ID:+lu7ZyuR0.net
>>428
そりゃこんなキチガイならnetkeiba出禁になりますわwwwwwwwww訴えられなかっただけありがたいと思えよ

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 13:59:12.04 ID:JOPay7DC0.net
>>426
成績だけで選ぶなら最初から基準を作って比べればいいだけで、
投票制にしてるて言うことは記者が好きに選べとしてることだぞ。

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 14:03:59.48 ID:u7oW0+Lb0.net
同じ3冠牝馬ジェンティルドンナ超えのGⅠ9勝
同斤量の無敗の3冠馬コントレイルを完封








そら恨まれるよね







誰からとは言わんけどwww

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 14:04:39.47 ID:doVirZRd0.net
アウト
2023/07/28(金) 13:56:18.05ID:doVirZRd0
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会

これJRAがブエナビスタとモーリスを顕彰馬にしたいってこと?

JRAはエアグルーヴよりも弱い馬にしかしてねえよ JRAは顕彰馬の手記例見てもわかるだろ JRAはブエナビスタに顕彰馬になって欲しいんだよ JRAは競走成績 実績反対派 JRA名前だしてんじゃねえよ一生負け犬全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード 』

ぼくはジャガイモ仰る通り、無事是名馬ですねてな訳で「最強馬の条件」にIを追加やで〜
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

@ GI勝利数が最多である A コースレコードとなっている持ちタイムがある B 3歳までにGIを3勝以上、かつ4歳以降もGIを3勝以上している C 「年間通して無敗」の経験がある (3戦以上のGI戦を含む) D 生涯通して無敗の得意距離がある (3戦以上のGI戦を含む)E 3つ以上の距離別カテゴリーでのGI勝利があるF GIレースで計30頭以上のGI馬を負かしている (先着はカウント不可。勝利のみでカウント)G 海外GI勝利があるH 通算成績も通算GI成績でも勝ち越しているI 長期休養を余儀なくされるレベルの故障がない

無論、これら全て満たしている馬はJRAの歴史の中で一頭のみやけどな 笑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 14:08:36.20 ID:fwmcBVKw0.net
>>430
その結果、好きに選んでもさすがに通るだろと思われたアーモンドアイに入れなかったのが3割もいたからこんな大きな話になって記者の記事も含めて憶測が飛び交ってるわけよね

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 14:13:42.03 ID:doVirZRd0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会

これJRAがブエナビスタとモーリスを顕彰馬にしたいってこと?

JRAはエアグルーヴよりも弱い馬にしかしてねえよ タコスケ!!!!! JRAの言う事聞けねえクソザコ共出禁にしろよ いくらこのクソザコ共が持ちあげてもな一生クソザコにしかなれねえんだよ一生負け犬全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード 』

ぼくはジャガイモ仰る通り、無事是名馬ですねてな訳で「最強馬の条件」にIを追加やで〜
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

@ GI勝利数が最多である A コースレコードとなっている持ちタイムがある B 3歳までにGIを3勝以上、かつ4歳以降もGIを3勝以上している C 「年間通して無敗」の経験がある (3戦以上のGI戦を含む) D 生涯通して無敗の得意距離がある (3戦以上のGI戦を含む)E 3つ以上の距離別カテゴリーでのGI勝利があるF GIレースで計30頭以上のGI馬を負かしている (先着はカウント不可。勝利のみでカウント)G 海外GI勝利があるH 通算成績も通算GI成績でも勝ち越しているI 長期休養を余儀なくされるレベルの故障がない

無論、これら全て満たしている馬はJRAの歴史の中で一頭のみやけどな 笑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 14:20:39.98 ID:doVirZRd0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会

これJRAがブエナビスタとモーリスを顕彰馬にしたいってこと?

エアグルーヴよりも弱い顕彰馬なんてイラネえのに 投票してる奴がヴォケ!!!!! まともな奴は7人しか居ねえのか こんな恥さらししか居ねえサンスポ柴田記者他144 90% だからこう言うキチガイが出て来るんだよ一生負け犬全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード 』

ぼくはジャガイモ仰る通り、無事是名馬ですねてな訳で「最強馬の条件」にIを追加やで〜
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

@ GI勝利数が最多である A コースレコードとなっている持ちタイムがある B 3歳までにGIを3勝以上、かつ4歳以降もGIを3勝以上している C 「年間通して無敗」の経験がある (3戦以上のGI戦を含む) D 生涯通して無敗の得意距離がある (3戦以上のGI戦を含む)E 3つ以上の距離別カテゴリーでのGI勝利があるF GIレースで計30頭以上のGI馬を負かしている (先着はカウント不可。勝利のみでカウント)G 海外GI勝利があるH 通算成績も通算GI成績でも勝ち越しているI 長期休養を余儀なくされるレベルの故障がない

無論、これら全て満たしている馬はJRAの歴史の中で一頭のみやけどな 笑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 14:27:07.06 ID:tE99s1ce0.net
>>435
ジジイいつまで夢の11レースなんて大昔の話してんだよ。いい加減現実見ろよ現実を。アーモンドアイっていう素晴らしい馬が誕生してるんだよ今では

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 14:29:46.87 ID:doVirZRd0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会

これJRAがブエナビスタとモーリスを顕彰馬にしたいってこと?

競馬の著作権持ってるのJRAだぜ 裁判になってこまるのはnetkeibaの方だろが サイトブッッッッッつぶされ無かっただけでもありがたいと思えよ !!!!! こんな恥さらししか居ねえサンスポ柴田記者他144名 90% だからこう言うキチガイが出て来るんだよ一生負け犬全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード 』

ぼくはジャガイモ仰る通り、無事是名馬ですねてな訳で「最強馬の条件」にIを追加やで〜
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

@ GI勝利数が最多である A コースレコードとなっている持ちタイムがある B 3歳までにGIを3勝以上、かつ4歳以降もGIを3勝以上している C 「年間通して無敗」の経験がある (3戦以上のGI戦を含む) D 生涯通して無敗の得意距離がある (3戦以上のGI戦を含む)E 3つ以上の距離別カテゴリーでのGI勝利があるF GIレースで計30頭以上のGI馬を負かしている (先着はカウント不可。勝利のみでカウント)G 海外GI勝利があるH 通算成績も通算GI成績でも勝ち越しているI 長期休養を余儀なくされるレベルの故障がない

無論、これら全て満たしている馬はJRAの歴史の中で一頭のみやけどな 笑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 14:30:35.61 ID:tE99s1ce0.net
>>435
もし新しく作るようならジェンティルドンナとアーモンドアイが入ってエアグルーヴとブエナビスタとダイワスカーレットは退場だろうな

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 14:34:30.31 ID:CllrPCKU0.net
内容はともかくやはりアーモンドアイのスレは伸びるね

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 14:40:24.87 ID:doVirZRd0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した

だからなにがすばらしいんだ
JRA歴代の女王ブエナビスタ 1発顕彰馬ウオッカ JRA歴代の女王エアグルーヴ JRA歴代の女王ダイワスカーレット
1発顕彰馬三歳ジャパンカップ 世界レコード

他の史上最強牝馬 女王と呼ばれた馬は 最強の所から女王
1発顕彰馬になってんの

じゃあ一体なにがあるんだよ 別にひいき目で言ってねえよ ほんとになんにも無い奴じゃん  評価で見たらなんにもねえじゃん 

なんにも評価され無かった馬がすばらしい馬なのかよ そんなわけねえだろ

おまえこそハダカの王様 オオカミ少年にしか見えねえぞ いつまでやってんだよ

ジジイいつまで夢の11レースなんて大昔の話してんだよ。いい加減現実見ろよ現実を。アーモンドアイっていう素晴らしい馬が誕生してるんだよ今では
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 14:41:15.60 ID:D7z+3Xeg0.net
ブエナビスタはいい馬ではあったよ

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 14:45:23.46 ID:doVirZRd0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会

これJRAがブエナビスタとモーリスを顕彰馬にしたいってこと?

JRAから2015年からはじまって2022年6月15日の配信終了まで7年間完全否定 完全論破された奴 2020年11月の引退レースから2022年6月15日の配信終了まで1年7ヶ月完全否定 完全論破されてるようなクソザコじゃ一生ムリだろうな コイツとおなじレベル 』

ぼくはジャガイモ仰る通り、無事是名馬ですねてな訳で「最強馬の条件」にIを追加やで〜
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

@ GI勝利数が最多である A コースレコードとなっている持ちタイムがある B 3歳までにGIを3勝以上、かつ4歳以降もGIを3勝以上している C 「年間通して無敗」の経験がある (3戦以上のGI戦を含む) D 生涯通して無敗の得意距離がある (3戦以上のGI戦を含む)E 3つ以上の距離別カテゴリーでのGI勝利があるF GIレースで計30頭以上のGI馬を負かしている (先着はカウント不可。勝利のみでカウント)G 海外GI勝利があるH 通算成績も通算GI成績でも勝ち越しているI 長期休養を余儀なくされるレベルの故障がない

無論、これら全て満たしている馬はJRAの歴史の中で一頭のみやけどな 笑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 14:53:48.39 ID:doVirZRd0.net
0441名無しさん@実況で競馬板アウト
2023/07/28(金) 14:45:23.46ID:doVirZRd0
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会

これJRAがブエナビスタとモーリスを顕彰馬にしたいってこと?

元々このCMはブエナビスタ エアグルーヴ ダイワスカーレットのために作ったCMだ 今年のCMでもオークスのCMブエナビスタ 華麗なHEROダイワスカーレット クソザコじゃ一生ムリだろうな コイツとおなじレベル 』

ぼくはジャガイモ仰る通り、無事是名馬ですねてな訳で「最強馬の条件」にIを追加やで〜
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

@ GI勝利数が最多である A コースレコードとなっている持ちタイムがある B 3歳までにGIを3勝以上、かつ4歳以降もGIを3勝以上している C 「年間通して無敗」の経験がある (3戦以上のGI戦を含む) D 生涯通して無敗の得意距離がある (3戦以上のGI戦を含む)E 3つ以上の距離別カテゴリーでのGI勝利があるF GIレースで計30頭以上のGI馬を負かしている (先着はカウント不可。勝利のみでカウント)G 海外GI勝利があるH 通算成績も通算GI成績でも勝ち越しているI 長期休養を余儀なくされるレベルの故障がない

無論、これら全て満たしている馬はJRAの歴史の中で一頭のみやけどな 笑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 15:00:01.67 ID:doVirZRd0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会

これJRAがブエナビスタとモーリスを顕彰馬にしたいってこと?

JRAから2015年からはじまって2022年6月k15日の配信終了まで7年間完全否定 完全論破された奴 2020年11月の引退レースから2022年6月15日の配信終了まで1年7ヶ月完全否定 完全論破 いれかえるとイイながらこのザマ実績厨 ポンコツ世界レコードクソザコじゃ一生ムリだろうな コイツとおなじレベル 』

ぼくはジャガイモ仰る通り、無事是名馬ですねてな訳で「最強馬の条件」にIを追加やで〜
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

@ GI勝利数が最多である A コースレコードとなっている持ちタイムがある B 3歳までにGIを3勝以上、かつ4歳以降もGIを3勝以上している C 「年間通して無敗」の経験がある (3戦以上のGI戦を含む) D 生涯通して無敗の得意距離がある (3戦以上のGI戦を含む)E 3つ以上の距離別カテゴリーでのGI勝利があるF GIレースで計30頭以上のGI馬を負かしている (先着はカウント不可。勝利のみでカウント)G 海外GI勝利があるH 通算成績も通算GI成績でも勝ち越しているI 長期休養を余儀なくされるレベルの故障がない

無論、これら全て満たしている馬はJRAの歴史の中で一頭のみやけどな 笑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 15:05:05.47 ID:F0CmhHDN0.net
>>334
「クラシックレース」・・・
桜花賞、皐月賞、優駿牝馬(オークス)、東京優駿(日本ダービー)、菊花賞の総称。
3歳馬が出走できるレースで、イギリスの体系にならって創設された。

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 15:09:06.73 ID:doVirZRd0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会

これJRAがブエナビスタとモーリスを顕彰馬にしたいってこと?

とうとう完璧な形で史上最強馬 史上最強牝馬 女王の判別方だしたわけサ 競走成績 実績G1五百億勝あろうが 世界レコードがあろうが レートがあろうが 海外G1があろうが 日本の三冠馬百頭あろうが 顕彰馬だろうがそんなもんこわく無い競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード』

ぼくはジャガイモ仰る通り、無事是名馬ですねてな訳で「最強馬の条件」に?を追加やで〜
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

? GI勝利数が最多である ? コースレコードとなっている持ちタイムがある ? 3歳までにGIを3勝以上、かつ4歳以降もGIを3勝以上している ? 「年間通して無敗」の経験がある (3戦以上のGI戦を含む) ? 生涯通して無敗の得意距離がある (3戦以上のGI戦を含む)? 3つ以上の距離別カテゴリーでのGI勝利がある? GIレースで計30頭以上のGI馬を負かしている (先着はカウント不可。勝利のみでカウント)? 海外GI勝利がある? 通算成績も通算GI成績でも勝ち越している? 長期休養を余儀なくされるレベルの故障がない

無論、これら全て満たしている馬はJRAの歴史の中で一頭のみやけどな 笑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 15:09:07.99 ID:H85V3KLp0.net
>>431
それならオルフェーヴルは顕彰馬になれないな
ディープインパクトが3位入線失格の凱旋門賞を2着2回でラストランの勝ち方もレーティングも軽々も超えたんだから恨み骨髄だろう
やっぱ有馬よ有馬

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 15:15:26.77 ID:0Lv4oWg20.net
>>447
>やっぱ有馬よ有馬

え?

アーモンドアイ 200、96.6%
ゴールドシップ 21、10.1%
ヴィクトワールピサ 13、6.3%
ダイワスカーレット 9、4.3%
ハーツクライ 6、2.9%
クロノジェネシス 2、1.0%
リスグラシュー 1、0.5%

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 15:21:19.17 ID:H85V3KLp0.net
府中G?を勝つ、グランプリを勝つ、G?七勝以上、印象的な圧勝をする
全部満たせば一発顕彰馬だろ
七に届いてない馬や府中G?勝ってない馬挙げてどうした?
アーモンドアイに足りてないのが有馬ってことも理解できないのか
ところでアーモンドアイの顕彰馬投票1回目は?

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 15:24:06.94 ID:0Lv4oWg20.net
>>449
アーモンドアイの得票率96%を超えた馬どれ?w

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 15:25:06.64 ID:1O4USsyC0.net
顕彰馬で1番どのG1が多いかと言ったら有馬じゃね?
まあ短距離マイル馬抜いた体感だけど

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 15:38:40.76 ID:4hNQO+tR0.net
そこまで有馬は関係ないだろ
仮にジェンティルがヤケクソ有馬じゃなくJCを勝って引退しても顕彰馬だったろうし

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 15:39:56.99 ID:doVirZRd0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
『ディープインパクトの方が圧倒的に三歳ジャパンカップ 世界レコードより強い シンボリルドルフの方が圧倒的に三歳ジャパンカップ 世界レコードよりも強い オルフェーヴルの方が圧倒的に三歳ジャパンカップ 世界レコードよりも強い テイエムオペラオーの方が圧倒的に三歳ジャパンカップ 世界レコードよりも強い
ブエナビスタの方が圧倒的に三歳ジャパンカップ 世界レコードよりも強い それが
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を握って居る
1954年の設立以来競馬の最高機関の判断 見かけだおしのクソ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード コイツはどこかの素人クン』
ぼくはジャガイモ
シンボリルドルフ 12 テイエムオペラオー 14 ディープインパクト 10 キタサンブラック 15 オルフェーヴル 12 ブエナビスタ 12
アーモンドアイ 32

いきり倒してるどこかの素人クンには何の情報かさっぱり判らんやろけど 芝GIを6, 7勝止まりで終わった馬と
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

アーモンドアイとの違いが明確に表れている情報の一つやで?笑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 15:46:02.48 ID:H85V3KLp0.net
>>451
グレード制以降の顕彰馬から2000m以上の古馬GTを数えた
春天8(5頭)、宝塚4(4頭)、秋天6(5頭)、ジャパンカップ11(9頭)、有馬12(9頭)
有馬とジャパンカップが多い
有馬も大事ということがよく分かる

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 15:50:05.22 ID:0P+d+1YD0.net
次も立てときました!
まとめますのでよろぴくです!

リスグラシューって本当に強かったの?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1690526942/

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 15:57:40.55 ID:z+wG0EPI0.net
未だにこんな初心者スレ立てるねwww

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 15:58:46.75 ID:z+wG0EPI0.net
有馬みたいな適正だけで勝てるゴミコース価値ゼロなのにwww

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 15:59:34.33 ID:doVirZRd0.net
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
『競馬の殿堂 中央競馬の発展に貢献 1発顕彰馬ディープインパクト 府中競馬場 古馬京都競馬場 中山競馬場 古馬阪神競馬場 1発顕彰馬 オルフェーヴル 府中競馬場 中山競馬場 阪神競馬場 1発顕彰馬 ウオッカ 府中競馬場G1グランドスラム
二回目顕彰馬 府中競馬場 ジャパンカップ1回回避 中山競馬場3着以内無し大惨敗9着するだけレベル1回回避 宝塚ファン投票一位一番人気確実2年連続回避

顕彰馬とは中央競馬の中距離路線のレース4回回避する事が中央競馬の貢献である

今回投票する側にまわった51人の本音 1発顕彰馬にくらべて見おとりするから最初から落選させて二回目で顕彰馬と思ってました だから私達は1発顕彰馬の方が上だと思って居るので実際の投票率は去年と一緒』

ぼくはジャガイモ 帰国して久々に掲示板みてみたら・・・ヤバイ、逆に笑けて来たわ。 相変わらず懲りずに番号飛ばしよる。大笑 @ まともなアーモンドアイのファン A アーモンドアイのアンチやねんけど、顕彰馬の意味を理解してる人 B アーモンドアイのアンチかつ顕彰馬の意味を判ってへん奴等

競馬記者の有権者の中にBが思ったより多かったってことやんな。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 16:03:16.84 ID:doVirZRd0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 圧倒的に強いHERO コントレイル
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 華麗なHERO ダイワスカーレット
ソース JRA HERO IS COMING. オークス編 30秒版 ブエナビスタ
ソース JRA HERO IS COMING. 夏競馬編 30秒版 ラッキーライラック 正真正銘 ほんとの競馬のプロこそクソ弱いと判断する 一生負け犬全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 16:22:40.94 ID:y2LSN/3W0.net
>>459
ブエナビスタは退場wwwwwwwww

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 16:23:58.80 ID:0P+d+1YD0.net
今後
ナリタブライアンって本当に強かったの?←おじいちゃんホイホイ
トウカイテイオーって本当に強かったの?←ロマン派おじいちゃんホイホイ
ウオッカって本当に強かったの?←角居信者ホイホイ
立ててまとめますのでよろしくお願いします

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 16:25:47.57 ID:doVirZRd0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した

ドヘタクソだらけ 大迷惑のクソランキング

【最強だった!日本で活躍した「名牝馬」ランキング】
第1位 アーモンドアイ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

第2位 ウオッカ 第3位 エアグルーヴ 調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした結果を集計。 ※有効回答者数:20〜50代の男女(性別回答しないを含む)5475名 2018年のジャパンカップで記録した衝撃のレコード勝ち…!1位はアーモンドアイ! <投票者のコメント> 「容姿端麗で強かった!」

「最強牝馬といえばアーモンドアイ!」
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

「ルメール騎手とコンビで大活躍した大好きなアーモンドアイだから!」1位は2018年の牝馬三冠をはじめ、G1レースだけで9勝を挙げたアーモンドアイ!牝馬三冠を達成するだけでも偉業ですが、ジャパンカップや天皇賞・秋といった混合G1、海外のG1レースであるドバイターフも制覇。特に2018年に記録したジャパンカップでのレコード勝ちは衝撃的で、2分20秒6の走破タイムは今も世界レコード認定されています。日本競馬界で最強の牝馬との呼び声が高く、19億円を超える獲得賞金額は日本競馬史上1位の大記録です…!

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 16:25:48.91 ID:pp24bB0T0.net
96%と何回出されたところで圧力と思ってる方にとってはそれを誇ってること自体が滑稽だし、誇ってる側からすればそれが負け惜しみだし、あとはどっちと感じるか個人の価値観ですね

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 16:27:19.28 ID:0EUmNhdr0.net
>>461
トーカイテイオーだけは許してくださいお願いします何でもしますから

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 16:30:15.63 ID:pp24bB0T0.net
>>461

良スレありがとう

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 16:35:21.55 ID:ObDq7UQ10.net
>>461
ナリタブライアンは少し前に立ってたぞ

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 16:35:25.23 ID:F0CmhHDN0.net
>>463 個人の価値観ではなく、得票率96%という結果は
肯定的なものであって、
それが圧力や捏造だと考えるのは身勝手な解釈

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 16:42:13.39 ID:9VMPb5m+0.net
ブライアン、テイオーなんか使わなくても98世代の話題とオペラオー使えば永遠に伸び続ける

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 16:42:43.09 ID:doVirZRd0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した

100%こう言う投票してこう言う事言っちゃう奴

【最強だった!日本で活躍した「名牝馬」ランキング】 第1位 アーモンドアイ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

第2位 ウオッカ 第3位 エアグルーヴ 調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした結果を集計。 ※有効回答者数:20〜50代の男女(性別回答しないを含む)5475名 2018年のジャパンカップで記録した衝撃のレコード勝ち…!1位はアーモンドアイ! <投票者のコメント> 「容姿端麗で強かった!」

ブエナビスタは退場wwwwwwwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

「最強牝馬といえばアーモンドアイ!」 「ルメール騎手とコンビで大活躍した大好きなアーモンドアイだから!」1位は2018年の牝馬三冠をはじめ、G1レースだけで9勝を挙げたアーモンドアイ!牝馬三冠を達成するだけでも偉業ですが、ジャパンカップや天皇賞・秋といった混合G1、海外のG1レースであるドバイターフも制覇。特に2018年に記録したジャパンカップでのレコード勝ちは衝撃的で、2分20秒6の走破タイムは今も世界レコード認定されています。日本競馬界で最強の牝馬との呼び声が高く、19億円を超える獲得賞金額は日本競馬史上1位の大記録です…!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 16:43:26.92 ID:pp24bB0T0.net
>>467
初年度を捏造や全部知らなかった記者にするのも身勝手な解釈だから両者は平行線
俺は両方の数字がおかしいと思うよ

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 16:45:30.32 ID:doVirZRd0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 圧倒的に強いHERO コントレイル
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 華麗なHERO ダイワスカーレット
ソース JRA HERO IS COMING. オークス編 30秒版 ブエナビスタ
ソース JRA HERO IS COMING. 夏競馬編 30秒版 ラッキーライラック 正真正銘 ほんとの競馬のプロこそクソ弱いと判断する 一生負け犬全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 16:48:36.31 ID:doVirZRd0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
『競馬の殿堂 中央競馬の発展に貢献 1発顕彰馬ディープインパクト 府中競馬場 古馬京都競馬場 中山競馬場 古馬阪神競馬場 1発顕彰馬 オルフェーヴル 府中競馬場 中山競馬場 阪神競馬場 1発顕彰馬 ウオッカ 府中競馬場G1グランドスラム
二回目顕彰馬 府中競馬場 ジャパンカップ1回回避 中山競馬場3着以内無し大惨敗9着するだけレベル1回回避
宝塚ファン投票一位一番人気確実2年連続回避

顕彰馬とは中央競馬の中距離路線のレース4回回避する事が中央競馬の貢献である

今回投票する側にまわった51人の本音 1発顕彰馬にくらべて見おとりするから最初から落選させて二回目で顕彰馬と思ってました だから私達は1発顕彰馬の方が上だと思って居るので実際の投票率は去年と一緒』

ぼくはジャガイモ 帰国して久々に掲示板みてみたら・・・ヤバイ、逆に笑けて来たわ。 相変わらず懲りずに番号飛ばしよる。大笑 @ まともなアーモンドアイのファン A アーモンドアイのアンチやねんけど、顕彰馬の意味を理解してる人 B アーモンドアイのアンチかつ顕彰馬の意味を判ってへん奴等

競馬記者の有権者の中にBが思ったより多かったってことやんな。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 16:49:16.15 ID:eUYpAigb0.net
東京2400は鬼の強さ!!

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 16:50:45.81 ID:F0CmhHDN0.net
>>470 言わんとしていることは認識しているが、
顕彰馬を選定することが目的の投票なので、
「96%のお墨付きを得た」ということが「1回落選した」
ことよりも重くみることも可能

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 16:52:10.16 ID:f5e0HSTM0.net
>>472
ブエナビスタ→G1で2回も降着するという前代未聞の恥さらしwwwwww

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 16:53:51.69 ID:pp24bB0T0.net
初年度と2年目に線引きがある俺の価値観からすると2年目96%で初年度のオルフェディープ以上を誇ってるのが滑稽でしかないのよね
でも何年目だろうと関係ないという人は結果に肯定的でいいんじゃない?

だから個人の価値観なのよ

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 16:59:42.94 ID:F0CmhHDN0.net
「後の年になるほど得票率を得やすい」
というのは、価値観というより、
根拠のない憶測(傾向が示されたとしても)

これでは得票率の絶対的事実の前に劣位するのでは?

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 17:04:15.12 ID:2LrgIwlb0.net
後になるほど得票率良くなるならスペシャルウィークさんの悲劇は起きてないだろw

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 17:05:50.74 ID:hHMwunxK0.net
>>476
何の上げ要素もないのにオルフェーヴルやディープインパクト超えした事実は大きい

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 17:07:05.57 ID:m2hLMU6B0.net
投票は1回目が正直な気持ち 興味ないってところも含めてね
1回目の結果で世の中の反応してイチイチメンドクセーから迎合したのが2回目 そんだけ
眼中ナシが1/4もいる馬 興味がない だって牝馬だし、古馬だと半分がマイルカテゴリだし

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 17:08:32.85 ID:JOPay7DC0.net
現状のシステムの得票率は、他の馬との票の取り合いだから、
あくまでもその年内だけの相対評価なので、
条件が違う他の年と単純比較できないよ。

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 17:11:41.74 ID:thoOS9rm0.net
>>380
個人的に桜花賞か秋天1回目だと思う
まあ、人それぞれ

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 17:17:31.75 ID:doVirZRd0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
1954年の設立以来競馬の最高機関である
2015年からはじまって
2022年6月15日の配信終了まで
JRA ホームページ
JRA 広告 ギャラリー
日本競馬史上最強のメンバーが確定した

100%投票する奴

1位 リスグラシュー 22戦7勝 有馬記念、宝塚記念、コックスプレート、エリザベス女王杯

2位 アーモンドアイ 15戦11勝 牝馬3冠、JC2勝、ドバイターフ、天皇賞秋2勝、ヴィクトリアマイル
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


3位 リバティアイランド 現役 5戦4勝 桜花賞、オークス、阪神JF

4位 ダイワスカーレット 12戦8勝 桜花賞、秋華賞、エリザベス女王杯、有馬記念

5位 シーザリオ 6戦5勝 オークス、アメリカンオークス

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 17:21:02.73 ID:doVirZRd0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
1954年の設立以来競馬の最高機関である
2015年からはじまって
2022年6月15日の配信終了まで
JRA ホームページ
JRA 広告 ギャラリー
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
100%投票する奴

1位 リスグラシュー 22戦7勝 有馬記念、宝塚記念、コックスプレート、エリザベス女王杯

2位 アーモンドアイ 15戦11勝 牝馬3冠、JC2勝、ドバイターフ、天皇賞秋2勝、ヴィクトリアマイル
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ブエナビスタ→G1で2回も降着するという前代未聞の恥さらしwwwwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

3位 リバティアイランド 現役 5戦4勝 桜花賞、オークス、阪神JF

4位 ダイワスカーレット 12戦8勝 桜花賞、秋華賞、エリザベス女王杯、有馬記念

5位 シーザリオ 6戦5勝 オークス、アメリカンオークス

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 17:26:41.56 ID:7zRENcTB0.net
半分くらい変な長文レスで埋まってるな

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 17:27:54.18 ID:pp24bB0T0.net
>>477
後の年になるほど得やすいんじゃないよ
選出馬の中にさらに差異をつけようとする記者が一定数いるというだけ

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 17:32:19.31 ID:doVirZRd0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
S ディープインパクト

A ジェンティルドンナ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

B コントレイル アーモンドアイ シンボリルドルフ エルコンドルパサー
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

C キズナ サクラローレル トウカイテイオー ビワハヤヒデ オルフェーヴル ナリタブライアン グラスワンダー イクイノックス D スペシャルウィーク マヤノトップガン オグリキャップ メジロマックイーン キングカメハメハ キタサンブラック ダイワスカーレット ウオッカ E ゼンノロブロイ マンハッタンカフェ エアグルーヴ ブエナビスタ ヴィクトワールピサ ネオユニヴァース リスグラシュー F マーベラスサンデー テイエムオペラオー メジロブライト メジロライアン バブルガムフェロー

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 17:33:18.85 ID:pp24bB0T0.net
記者投票による一発当選は過去4頭

牡ディープ、オルフェ
牝ウオッカ、ジェンティル

アーモンドアイ派がこのカテゴリに名前を加えたかったかどうかということ

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 17:36:07.40 ID:375kAgc90.net
牝馬=駄馬 これに尽きる

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 17:39:19.81 ID:Tx5NE/Ir0.net
一発目と二発目以降で評価基準変えろなんて文言はないし、JRAのお気持ち程度で最多得票になるようないい加減なものなんて価値はない

そもそも確固たる競馬理論があるなら今年も落選させればよかった
どうせ好き嫌い程度で適当にやってたんだろう

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 17:39:55.99 ID:pp24bB0T0.net
仮にアーモンドアイが一発で通っていたら、アーモンドアイ派が「一発当選のアーモンドアイは数多いる顕彰馬の中でも格上の存在」と言っていただろうと容易に想像できてしまう

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 17:41:59.90 ID:4hNQO+tR0.net
牝馬補正があったのはジェンティルまでだろうな
牡馬に混ざってよく頑張ったという扱い
アーモンドの時は牝馬が全体的に強過ぎて殆どの古馬王道は牝馬が独占するという異常事態
こうした背景もアーモンドには不利になったのではなかろうか
リスグラシューも落選は当然とはいえカスみたいな票だったし

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 17:47:11.88 ID:nDhfObEo0.net
ウォッカはダービーへの挑戦。ジェンティルは牝馬3冠馬の古馬挑戦。(海外G1JC有馬)
アーモンドは挑戦とは無縁だからな。名より実をとったのよ。
名誉がないのは当然の結果よ

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 17:48:40.44 ID:7zRENcTB0.net
アーモンドアイはノーザンの檻の中でヌルいレースを続けてただけだしな

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 17:56:17.56 ID:pp24bB0T0.net
>>490
あれだけ騒ぎになってしまった後にどれだけ得票率が伸びたところで自分がアーモンドアイ派だったら喜べないと思うけど、まあそれは人それぞれだから

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 17:57:46.38 ID:LX2NuxdB0.net
>>495
騒ぎになるだけおかしいと思った人間が多いんだよ。コントレイルなんてそこまで騒がれてないだろ。そういう事だ

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 17:58:24.34 ID:LX2NuxdB0.net
>>494
またノーザンガーかよ(笑)病院行ったほうがいいぞ

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 18:00:09.57 ID:88KSpYnX0.net
コントレイルは2年間骨折しててもレースから逃げなかったからな

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 18:05:14.57 ID:UfBMy08v0.net
なんだ、ノーザンガーさんの巡回か

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 18:09:26.41 ID:pp24bB0T0.net
>>496
そもそもアーモンドアイに入れたのが70%以上いるんだからおかしいと思ってる方がダブルスコアで多いに決まってる
それを入れなきゃ選考方法変えると言って96%まで引き上げたら何のための記者投票だよという話

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 18:12:13.49 ID:doVirZRd0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 圧倒的に強いHERO コントレイル
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 華麗なHERO ダイワスカーレット
ソース JRA HERO IS COMING. オークス編 30秒版 ブエナビスタ
ソース JRA HERO IS COMING. 夏競馬編 30秒版 ラッキーライラック 正真正銘 ほんとの競馬のプロこそクソ弱いと判断する 一生負け犬全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 18:15:21.89 ID:Tx5NE/Ir0.net
ちゃんとした競馬理論があるなら投票しなければいい
あるならな

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 18:18:01.15 ID:mI0UQ/zN0.net
>>501
本当の競馬のプロがクソ弱いと判断したブエナビスタ(笑)

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 18:23:46.61 ID:pp24bB0T0.net
>>502
まず投票基準読んできなよw

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 18:26:32.34 ID:Tx5NE/Ir0.net
読んだが、一発目はこうしなさいというのは一言もなかったぞ

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 18:36:33.30 ID:pp24bB0T0.net
一発目と二発目を変えてはいけないとも書いてなかっただろ?
つまり記者の裁量なんだよ

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 18:38:13.10 ID:voaBJwTK0.net
競馬記者が何の信念も無く好き嫌いで好き勝手に投票してるのがよく分かった

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 18:38:22.27 ID:pp24bB0T0.net
記者の裁量においてアーモンドアイは落とされてもいい馬だったのか
まあ本来論点はそこなんだよね

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 18:38:54.59 ID:doVirZRd0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
JRA 夢の第11R 歴代の女王に実力でなったブエナビスタ
二回目顕彰馬にイカサマでなったマジクソ過ぎ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード 顕彰馬の定義 中央競馬の発展に貢献 貢献なのに どこにもねえ競走成績実績だから ドバイターフだから 世界レコードだから 日本の三冠馬倒したからでやってしまった競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

本当の競馬のプロがクソ弱いと判断したブエナビスタ(笑)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 18:39:41.29 ID:voaBJwTK0.net
>>508
まあ、落とされて良くない馬だからあれだけ騒がれたんだろうなオペラオーみたいに

511 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/07/28(金) 18:41:17.59 ID:9ESCveyF0.net
レコード更新の桁ラップならシンボリクリスエスより上位。
時計は能力を示す価値がある。

512 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/07/28(金) 18:42:07.01 ID:9ESCveyF0.net
世界レコードの馬と全勝馬、どちらを繁殖や種牡馬に選びますか?俺はレコードかな。

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 18:44:36.63 ID:doVirZRd0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
JRA 夢の第11R 歴代の女王に実力でなったブエナビスタ
二回目顕彰馬にイカサマでなったマジクソ過ぎ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード 顕彰馬の定義 中央競馬の発展に貢献 貢献なのに どこにもねえ競走成績 実績G1七勝したからだとか 競走成績 実績G1六勝したからだとか ドバイターフだから 世界レコードだから 日本の三冠馬倒したからでやってしまった競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

本当の競馬のプロがクソ弱いと判断したブエナビスタ(笑)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 18:46:33.61 ID:pp24bB0T0.net
俺は仮に投票権があっても初年度アーモンドアイには入れない
理由は古馬混合で府中メイダンでしか結果出してないから

でも1年目で入れずに今回のような騒動になったら仕事しにくくなるから2年目は入れる
顕彰馬の投票ごとき、仕事を捨ててまで突っ張るほどのものじゃない

↑こんな記者が実際にいたのかどうか
それはわからない

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 18:47:10.34 ID:doVirZRd0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 圧倒的に強いHERO コントレイル
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 華麗なHERO ダイワスカーレット
ソース JRA HERO IS COMING. オークス編 30秒版 ブエナビスタ
ソース JRA HERO IS COMING. 夏競馬編 30秒版 ラッキーライラック イカサマだし二回目だから落選させろよ 一生負け犬全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 18:48:18.89 ID:doVirZRd0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 圧倒的に強いHERO コントレイル
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 華麗なHERO ダイワスカーレット
ソース JRA HERO IS COMING. オークス編 30秒版 ブエナビスタ
ソース JRA HERO IS COMING. 夏競馬編 30秒版 ラッキーライラック 正真正銘 ほんとの競馬のプロこそクソ弱いと判断する 一生負け犬全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 18:48:37.27 ID:voaBJwTK0.net
>>514
こんな奴おらんやろ~

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 18:49:56.90 ID:/ZhGJ64s0.net
自身が強いと大人気牡馬暗黒時代が重なったからな。タイトルほる

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 18:50:31.11 ID:JOPay7DC0.net
>>510
オペラオーの時は投票定年がないから昔の古馬と門番だらけで、
票を奪い合うなんておかしな状況だったからな。
今はもう門番なんてほぼ居ないし、
所定のルール通りでやってるんだから状況が違うよ。

そもそも75%以上で、アモアイは74.9%で落ちたんだから、
比率的にはほぼ3/4の人口が顕彰馬と思ってたわけで、反対意見が多くなるのは当たり前である。
反対が多ければおかしいというなら50%で選出にするべき話で、
反対が多いからおかしいなんてのはならんよ。

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 18:53:41.90 ID:pp24bB0T0.net
>>519
アーモンドアイ初年度は71.3%

521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 18:54:13.23 ID:/ZhGJ64s0.net
>>518
続き
タイトルホルダー、エフフォーリアの登場まで次世代種牡馬の牡馬産駒はダノンスマッシュの香港スプリントの一時的な弱体化を突いた確変除けば単発止まりか世代戦止まりしかいない&旧世代種牡馬の末期だったし。パンサラッサはクラシック参観だし。

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 19:14:11.86 ID:wSbyAPHd0.net
>>519
昔の古馬なんてタケシバオーしかおらんかったけどな
それもエルコンドルパサーより得票率が低かった
ただオペラオーも2票時代の顕彰馬だから評価は高い
4票時代で1回目落ちたら普通はイキれない

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 19:19:42.89 ID:lt1VUag/0.net
あの時代に牝馬が強かった背景として、レギュメイトが禁止になった経緯を調べてみると面白いよ

524 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/07/28(金) 19:48:04.13 ID:9ESCveyF0.net
日本の安い馬場で世界レコード。

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 19:48:04.59 ID:aSN/gOxT0.net
単純に、負かした相手としてコントレイルやデアリングタクトが翌年あのザマだからな
他G1の2着馬とか見ても、その後の活躍が疑問符だらけ

2021年のエフフォーリアに勝ったとかなら評価できたけどね

526 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/07/28(金) 19:49:09.02 ID:9ESCveyF0.net
アーモンドに指示してたけど距離レースで選んで着順拾ってなかったJCレコードは疲労でなかった。

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 19:49:58.84 ID:Wh52xqE40.net
アーモンドアイはディープキチから色んなものを奪いすぎたな…

528 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/07/28(金) 19:50:00.97 ID:9ESCveyF0.net
計算して走ってるんだから負けはノット最強とかは違う。

529 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/07/28(金) 19:56:18.58 ID:9ESCveyF0.net
全勝や成績良しは縁故でお見合いが決まるけどレコード馬は繁殖相手が集まり相手を馬が自由に選べる。

530 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/07/28(金) 19:57:07.06 ID:9ESCveyF0.net
ボロの掃除からカイバまで厩務員調教助手が知ってると思う。

531 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/07/28(金) 19:57:56.59 ID:9ESCveyF0.net
種牡馬の場合はレコード×レコードやハーレムも夢でない。

532 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/07/28(金) 19:59:14.15 ID:9ESCveyF0.net
繁殖の場合はタイムのいい本当に能力の高い馬が相手。レコードは毎年出ないがG1馬は毎年何十頭も出る。

533 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/07/28(金) 19:59:39.50 ID:9ESCveyF0.net
そう思うと三冠馬なんて格下だろうが。

534 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/07/28(金) 20:00:18.27 ID:9ESCveyF0.net
リバティーアイランドも恋愛相手がいいと馬体見てアーモンド思い出すな。

535 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/07/28(金) 20:01:00.72 ID:9ESCveyF0.net
日本馬は血統が若いから日本のレコード馬同士は似合うな。

536 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/07/28(金) 20:01:48.24 ID:9ESCveyF0.net
繁殖に老血統に組み込まれないことが大事。ノーザンダンサー ミルリーフとか。

537 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/07/28(金) 20:02:46.43 ID:9ESCveyF0.net
そう思うと血統表は無茶苦茶だな日本はセクハラもある。将来の可能性を残すな今でも勝ってるんだし。

538 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/07/28(金) 20:03:45.17 ID:9ESCveyF0.net
不幸な出自の馬を成功さすなら調教師がいいだろう。しかし血統良いのは走るぞ。勢い違う。負い目があるのと。

539 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/07/28(金) 20:05:07.59 ID:9ESCveyF0.net
まあ一レースJCでなければ強いというタイプでなく速いというタイプ。マイルにも対応するね。種牡馬マイラー
も集まる。マイルは世界で距離別一番人気。

540 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/07/28(金) 20:05:33.79 ID:9ESCveyF0.net
そういう繁殖計画があって着順拾ってくると思え。

541 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/07/28(金) 20:08:07.22 ID:9ESCveyF0.net
安田記念と有馬記念は牝馬には疲労が多く残り繁殖に悪影響を及ぼす路線。

542 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/07/28(金) 20:08:41.23 ID:9ESCveyF0.net
まあ牝馬限定のほうがレースの質は高い。

543 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/07/28(金) 20:09:05.20 ID:9ESCveyF0.net
レズとカップル考えろ。

544 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/07/28(金) 20:10:05.04 ID:9ESCveyF0.net
他の馬とは馬身差にして大差ぐらい能力が違う。

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 20:10:32.65 ID:5kB4lJFW0.net
>>514
3行目以降の考え方が出来るんなら初年度から投票してると思うのよね
アーモンドアイが落ちたら騒ぎになるのは火を見るよりも明らかだし

546 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/07/28(金) 20:11:15.61 ID:9ESCveyF0.net
2:20:6 の文字を読んで興奮しないか。シンボリルドルフより。

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 20:11:28.35 ID:H85V3KLp0.net
ガチの病人かな?

548 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/07/28(金) 20:12:00.91 ID:9ESCveyF0.net
ホーリックス メジロマックイーン の前。欧州馬も歯が立たないわけで。

549 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/07/28(金) 20:12:42.10 ID:9ESCveyF0.net
精神病人で精神障害さ。ま馬も多いなこの業界。

550 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/07/28(金) 20:14:07.71 ID:9ESCveyF0.net
統合失調症の馬の研究 三大精神病の馬の研究してみるわ。生物学的にがいいな。ナスルーラだろ。

551 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/07/28(金) 20:14:55.60 ID:9ESCveyF0.net
ある意味精神病も精神障害も馬のほうが能力が高く多彩だと思うと安心だな。

552 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/07/28(金) 20:15:26.82 ID:9ESCveyF0.net
テレパシーなんかは通じてるけどな。

553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 20:18:29.72 ID:doVirZRd0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
競馬の殿堂 JRAでは、中央競馬の発展に特に
貢献があった馬および調教師または騎手について、その功績を讃え、顕彰を行っております。 【選考基準】競走馬 毎年報道関係者による選定投票を行い、3/4以上の得票を得れば選定されます。 ※日本中央競馬会30周年記念事業(昭和59年)の一環として制度を発足し、平成11年までは顕彰馬選考委員会の審議により選定。それ以降は、報道関係者の投票により選定。
ブエナビスタ 中山有馬記念 2010年ファン投票1位1番人気2着 2011年ファン投票1位2番人気7着

ポンコツ世界レコード 中山有馬記念 2019年ファン投票一位1一番人気三着以内無し大惨敗9着するだけレベル 2020年ファン投票8位出走無し
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ブエナビスタ ジャパンカップ 2010年1番人気2着 2011年2番人気1着

ポンコツ世界レコード ジャパンカップ 2019年一番人気確実出走無し
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
2020年一番人気一着

ブエナビスタ 2010年ファン投票1位1番人気2着 2011年ファン投票1位1番人気2着

ポンコツ世界レコード
2019年ファン投票一位一番人気確実出走無し 2020年ファン投票一位一番人気確実出走無し サンスポ柴田記者他144名 記者投票結果 得票数200票 (得票率96.6%)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 20:19:36.78 ID:sUAMRlF40.net
>>553
ああ、ブエナビスタって降着2回の汚いレースしかできない大迷惑な駄馬でしょ(笑)

555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 20:20:57.52 ID:cFhdfdui0.net
ウイチケ登録後に

53QNM25I

上のコード入力で5000円貰えるくじが引けます。
今のうちにどうぞ。

556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 20:21:14.73 ID:doVirZRd0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 圧倒的に強いHERO コントレイル
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 華麗なHERO ダイワスカーレット
ソース JRA HERO IS COMING. オークス編 30秒版 ブエナビスタ
ソース JRA HERO IS COMING. 夏競馬編 30秒版 ラッキーライラック なにこのイカサマ顕彰馬 一生負け犬全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 20:23:15.69 ID:doVirZRd0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
JRA 夢の第11R 歴代の女王に実力でなったブエナビスタ
二回目顕彰馬にイカサマでなったマジクソ過ぎ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード 顕彰馬の定義 中央競馬の発展に貢献 貢献なのに どこにもねえ競走成績 実績G1七勝したからだとか 競走成績 実績G1六勝したからだとか ドバイターフだから 世界レコードだから 日本の三冠馬倒したからでやってしまった競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

ああ、ブエナビスタって降着2回の汚いレースしかできない大迷惑な駄馬でしょ(笑)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 20:24:42.21 ID:doVirZRd0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 圧倒的に強いHERO コントレイル
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 華麗なHERO ダイワスカーレット
ソース JRA HERO IS COMING. オークス編 30秒版 ブエナビスタ
ソース JRA HERO IS COMING. 夏競馬編 30秒版 ラッキーライラック 正真正銘 ほんとの競馬のプロこそクソ弱いと判断する 一生負け犬全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 21:44:45.02 ID:StrVJFcG0.net
>>31
イクイノックスにも当て嵌まるな
多分日本人騎手縛りなら本当そのレベルなんよ
ブエナやウオッカとか落としたレース結構あったし

560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 22:51:10.91 ID:IsFvUfJQ0.net
桁外れに強かったのはナリタブライアン!アーモンドアイより強いだろう!当時ナリタブライアンと本格的になったビワハヤヒデはどうしたら勝てるのかと栗東の関係者は白旗を上げてた!武豊はビワハヤヒデに対しては欠点のない馬!ナリタブライアンはあの馬の強さは桁外れと言ってた!

561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 22:55:55.82 ID:H85V3KLp0.net
ビワハヤヒデには致命的な欠点がある
関東で勝てなかったことだ

562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 22:58:49.23 ID:Hc7KO5i/0.net
>>561
本格化してから負けたの有馬だけやん

563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 23:02:26.16 ID:jZx/CbHo0.net
>>562
そこ負けんなよ(笑)

564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 23:03:38.08 ID:51wJ34CP0.net
>>559
イクイに関してはルメールの判断がわりと足引っ張ってないか?
特に秋天

565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 23:04:34.81 ID:Hc7KO5i/0.net
>>563
普通はそこでテイオーすげーってなるんだけどな

566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 23:06:48.64 ID:H85V3KLp0.net
>>564
皐月もダービーも取りこぼしだしな
ルメールがもっとやる気あれば勝てただろ
あいつ去年の有馬あたりまでイクイノックスのこと軽く見てた節がある

567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/28(金) 23:59:48.29 ID:jZx/CbHo0.net
>>565
もともとテイオーが強かっただけや笑

568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 00:04:04.91 ID:oz8a+48X0.net
>>546
[地]ハッピーグリンに1.6秒差で興奮するか?

569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 00:19:38.28 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
競馬の殿堂 JRAでは、中央競馬の発展に特に
貢献があった馬および調教師または騎手について、その功績を讃え、顕彰を行っております。 【選考基準】競走馬 毎年報道関係者による選定投票を行い、3/4以上の得票を得れば選定されます。 ※日本中央競馬会30周年記念事業(昭和59年)の一環として制度を発足し、平成11年までは顕彰馬選考委員会の審議により選定。それ以降は、報道関係者の投票により選定。
JRAはクソあつかい 顕彰馬は二回目 しかも貢献して無い 本来の決め方じゃ無く 競走成績 実績数で決めて居る 結局個人レベル  なんなのコイツ スゲえ ムカツくんだけど イカサマ顕彰馬 全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード
ブエナビスタ 中山有馬記念 2010年ファン投票1位1番人気2着 2011年ファン投票1位2番人気7着

ポンコツ世界レコード 中山有馬記念 2019年ファン投票一位1一番人気三着以内無し大惨敗9着するだけレベル 2020年ファン投票8位出走無し
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ブエナビスタ ジャパンカップ 2010年1番人気2着 2011年2番人気1着

ポンコツ世界レコード ジャパンカップ 2019年一番人気確実出走無し
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
2020年一番人気一着

ブエナビスタ 宝塚 2010年ファン投票1位1番人気2着 2011年ファン投票1位1番人気2着

ポンコツ世界レコード 宝塚 2019年ファン投票一位一番人気確実出走無し 2020年ファン投票一位一番人気確実出走無し
サンスポ柴田記者他144名 記者投票結果 得票数200票 (得票率96.6%)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 00:20:58.63 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
競馬の殿堂 JRAでは、中央競馬の発展に特に
貢献があった馬および調教師または騎手について、その功績を讃え、顕彰を行っております。 【選考基準】競走馬 毎年報道関係者による選定投票を行い、3/4以上の得票を得れば選定されます。 ※日本中央競馬会30周年記念事業(昭和59年)の一環として制度を発足し、平成11年までは顕彰馬選考委員会の審議により選定。それ以降は、報道関係者の投票により選定。
ブエナビスタ 中山有馬記念 2010年ファン投票1位1番人気2着 2011年ファン投票1位2番人気7着

ポンコツ世界レコード 中山有馬記念 2019年ファン投票一位1一番人気三着以内無し大惨敗9着するだけレベル 2020年ファン投票8位出走無し
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ブエナビスタ ジャパンカップ 2010年1番人気2着 2011年2番人気1着

ポンコツ世界レコード ジャパンカップ 2019年一番人気確実出走無し
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
2020年一番人気一着

ブエナビスタ 2010年ファン投票1位1番人気2着 2011年ファン投票1位1番人気2着

ポンコツ世界レコード
2019年ファン投票一位一番人気確実出走無し 2020年ファン投票一位一番人気確実出走無し サンスポ柴田記者他144名 記者投票結果 得票数200票 (得票率96.6%)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 00:24:55.21 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
JRA 夢の第11R 歴代の女王に実力でなったブエナビスタ
二回目顕彰馬にイカサマでなったマジクソ過ぎ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード 顕彰馬の定義 中央競馬の発展に貢献 貢献なのに どこにもねえ競走成績 実績G1七勝したからだとか 競走成績 実績G1六勝したからだとか ドバイターフだから 世界レコードだから 日本の三冠馬倒したからでやってしまった競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード
JRAはクソあつかい 顕彰馬は二回目 貢献じゃ無く 競走成績 実績数 結局個人レベル こんな汚ねえ奴居無い イカサマ顕彰馬 一生負け犬全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 00:30:16.81 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
JRA 夢の第11R 歴代の女王に実力でなったブエナビスタ
二回目顕彰馬にイカサマでなったマジクソ過ぎ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード 顕彰馬の定義 中央競馬の発展に貢献 貢献なのに どこにもねえ競走成績 実績G1七勝したからだとか 競走成績 実績G1六勝したからだとか ドバイターフだから 世界レコードだから 日本の三冠馬倒したからでやってしまった競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード
JRAはクソあつかい 顕彰馬は二回目 貢献じゃ無く 本来の決め方じゃ無く 競走成績 実績数 結局個人レベル こんな汚ねえ奴居無い イカサマ顕彰馬 一生負け犬全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード
ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 00:41:30.04 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
競馬の殿堂 JRAでは、中央競馬の発展に特に
貢献があった馬および調教師または騎手について、その功績を讃え、顕彰を行っております。 【選考基準】競走馬 毎年報道関係者による選定投票を行い、3/4以上の得票を得れば選定されます。 ※日本中央競馬会30周年記念事業(昭和59年)の一環として制度を発足し、平成11年までは顕彰馬選考委員会の審議により選定。それ以降は、報道関係者の投票により選定。
ブエナビスタ 中山有馬記念 2010年ファン投票1位1番人気2着 2011年ファン投票1位2番人気7着

ポンコツ世界レコード 中山有馬記念 2019年ファン投票一位1一番人気三着以内無し大惨敗9着するだけレベル 2020年ファン投票8位出走無し
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ブエナビスタ ジャパンカップ 2010年1番人気2着 2011年2番人気1着

ポンコツ世界レコード ジャパンカップ 2019年一番人気確実出走無し
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
2020年一番人気一着

ブエナビスタ 宝塚 2010年ファン投票1位1番人気2着 2011年ファン投票1位1番人気2着

ポンコツ世界レコード 宝塚 2019年ファン投票一位一番人気確実出走無し 2020年ファン投票一位一番人気確実出走無し
サンスポ柴田記者他144名
記者投票結果 得票数200票 (得票率96.6%)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 00:42:13.41 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 圧倒的に強いHERO コントレイル
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 華麗なHERO ダイワスカーレット
ソース JRA HERO IS COMING. オークス編 30秒版 ブエナビスタ
ソース JRA HERO IS COMING. 夏競馬編 30秒版 ラッキーライラック 正真正銘 ほんとの競馬のプロこそクソ弱いと判断する 一生負け犬全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 00:58:06.97 ID:o3SNVDTO0.net
牡馬でもアーモンド愛と似たローテにしたら
アーモンド愛が負けた安田記念×2、有馬×1で
勝数超えられますよん!頑張ってね!

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 01:01:31.28 ID:eTgYpHAE0.net
>>575
牝限で4つも稼いだアーモンドアイの正しいGT勝利数は5だぞ
混合7は遠いな

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 01:06:26.43 ID:DmxDGWCE0.net
牡限定で稼げよ
朝日杯皐月ダービー菊でちょうど4だ
楽勝だな

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 01:08:53.43 ID:eTgYpHAE0.net
>>577
牝馬も出走できるんだから逃げずにこいよ

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 01:12:56.63 ID:DmxDGWCE0.net
牝馬最強の時代に牝馬が出てこないレースなんて簡単だと思うけどな
世代限定の牡馬戦で簡単に稼いでこいよな

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 01:21:52.82 ID:eTgYpHAE0.net
菊花賞も春天もグランプリも安田記念もマイルCSも勝てない最強って、何?

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 01:25:58.31 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08

第54回有馬記念(G1) 芝右2500m / 天候 : 晴 / 芝 : 良 / 発走 : 15:25

ブエナビスタ 牝3 53 横山典弘 2:30.1 1/2
** 6-6-4-3 35.8 3.4 1 446(-8) [西] 松田博資 サンデーレーシング

第64回有馬記念(G1) 芝右2500m / 天候 : 曇 / 芝 : 良 / 発走 : 15:25 ** 10-10-11-9 34.7 6.7 2 468(0) [西] 矢作芳人 キャロットファーム 30,340.2

リスグラシュー牝5 55 レーン 2:30.5
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 01:28:33.74 ID:DmxDGWCE0.net
菊や春天から逃げたイクイノックス
春天惨敗&逃亡のオルフェーヴル
安田やマイルCSに出なかったキタサン
世代限定牝馬戦なんかで負けたリスグラシューやクロノジェネシス

お前の最強基準を満たしてる最強馬教えてくれる?

583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 01:48:58.97 ID:eTgYpHAE0.net
>>582
全員グランプリ勝ってるな
牡馬は府中GTも
つまりはそういうことだ
府中の中距離だけで最強とかないない
ウオッカは安田記念連覇するようなマイラーがダービーやジャパンカップまで勝ってるのが偉い

584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 01:52:04.53 ID:DmxDGWCE0.net
只のグランプリ馬じゃねえか
秋天&JCを2連覇してから言え

585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 02:03:30.67 ID:iFOrEhz80.net
>>582
凱旋門を意図的に避けてるのか?
国内実績+凱旋門実績でほぼ決まる

586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 02:05:35.18 ID:u6H9evHJ0.net
大井や浦和から逃げるな!くらい言えよw

587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 02:07:04.95 ID:rQmS/Cng0.net
凱旋門賞とかどうでもええ
関西古馬GI勝ててない時点で話しにならん

588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 02:56:47.68 ID:eTgYpHAE0.net
>>587
関西、関東、海外、府中、グランプリ、I区分、L区分
四連勝でこれら全てを満たしたイクイノックスを崇めろ
宝塚じゃなくて春天ならついでにE区分も入ってたんだがドバイの後に春天は無理だな

589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 04:08:00.52 ID:Vp/Bf17s0.net
イクイを春天で見たい気持ちはあるけど菊花賞蹴った時点で春天なんて一生出んわな

世代限の菊花賞で試走してればまだ違うのに

590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 04:23:02.75 ID:1FV67TDC0.net
>>588
東京2400勝ってないだろ

591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 04:26:38.74 ID:1FV67TDC0.net
>>583
グランプリって2200と2500だぞ
別に勝ってない馬でも最強だろ?

592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 04:33:22.41 ID:hshR3RrK0.net
>>580
知的障害者かな?

593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 04:34:06.10 ID:hshR3RrK0.net
>>583
ぼくのかんがえたさいきょうばwww

594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 04:36:24.30 ID:f9Wj85oh0.net
>>580
それ全部勝ってる馬いないけど

595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 04:43:20.51 ID:eyYwKasL0.net
>>581
今新しく夢の11レースが作られたら間違いなく真っ先に退場させられる歴史的駄馬のブエナビスタ

596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 05:34:29.17 ID:CaW/pUdh0.net
アウト
2023/07/28(金) 18:38:54.59ID:doVirZRd0
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
JRA 夢の第11R 歴代の女王に実力でなったブエナビスタ
くッくッくッ ブエナビスタよりも遅い時計のリスグラシューに10馬身ブッち切られてレート更新されるとかなにそれマジダサ過ぎスゲえ駄馬競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ブエナビスタが3歳の時なら100%リスグラシュー倒して126 JRAはブエナビスタは今年のオークスCM直接選んで居る JRAは2020年11月の引退レースから2022年6月15日の配信終了まで1年7ヶ月完全否定 完全論破 クソワロタ 一生ムリだこんなクソザコ 格下の顕彰馬ですら二回目 イカサマ 所詮投票のクソ駄馬競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード 全員敗北者一生負け犬競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

今新しく夢の11レースが作られたら間違いなく真っ先に退場させられる歴史的駄馬のブエナビスタ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 05:35:00.77 ID:79RPE00+0.net
>>596
知的障害のブエナ基地起床wwwwww

598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 05:37:12.60 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
JRA 夢の第11R 歴代の女王に実力でなったブエナビスタ
くッくッくッ ブエナビスタよりも遅い時計のリスグラシューに10馬身ブッち切られてレート更新されるとかなにそれマジダサ過ぎスゲえ駄馬競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ブエナビスタが3歳の時なら100%リスグラシュー倒して126 JRAはブエナビスタは今年のオークスCM直接選んで居る JRAは2020年11月の引退レースから2022年6月15日の配信終了まで1年7ヶ月完全否定 完全論破 クソワロタ 一生ムリだこんなクソザコ 格下の顕彰馬ですら二回目 イカサマ 所詮素人の投票 ランキングのただ目立ちたがり屋のクソ駄馬よ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード 全員敗北者一生負け犬競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

今新しく夢の11レースが作られたら間違いなく真っ先に退場させられる歴史的駄馬のブエナビスタ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 05:50:47.33 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
JRA 夢の第11R 歴代の女王に実力でなったブエナビスタ
くッくッくッ ブエナビスタよりも遅い時計のリスグラシューに10馬身ブッち切られてレート更新されるとかなにそれマジダサ過ぎスゲえ駄馬競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ブエナビスタが3歳の時なら100%リスグラシュー倒して126 ジャパンカップは強い外国馬を倒すためのレース 外国馬いら無くなるよな ジャパンカップ世界レコードだすためのレース ジャパンカップ日本の三冠馬を倒すためのレース なにそれ ジャパンカップ外国馬いら無くなるじゃん ジャパンがどう言うレースかすらも知らねえイカサマ顕彰馬知的障害競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード JRAは2020年11月の引退レースから2022年6月15日の配信終了まで1年7ヶ月完全否定 完全論破 一生ムリだこんなクソザコ  全員敗北者一生負け犬競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界

知的障害のブエナ基地起床wwwwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 05:52:58.50 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
JRA 夢の第11R 歴代の女王に実力でなったブエナビスタ
くッくッくッ ブエナビスタよりも遅い時計のリスグラシューに10馬身ブッち切られてレート更新されるとかなにそれマジダサ過ぎスゲえ駄馬競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ブエナビスタが3歳の時なら100%リスグラシュー倒して126 JRAはブエナビスタは今年のオークスCM直接選んで居る JRAは2020年11月の引退レースから2022年6月15日の配信終了まで1年7ヶ月完全否定 完全論破 クソワロタ 一生ムリだこんなクソザコ 格下の顕彰馬ですら二回目 イカサマ 所詮素人の投票 ランキングのただ目立ちたがり屋のクソ駄馬よ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード 全員敗北者一生負け犬競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

知的障害のブエナ基地起床wwwwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 05:54:47.70 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
JRA 夢の第11R 歴代の女王に実力でなったブエナビスタ
くッくッくッ ブエナビスタよりも遅い時計のリスグラシューに10馬身ブッち切られてレート更新されるとかなにそれマジダサ過ぎスゲえ駄馬競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ブエナビスタが3歳の時なら100%リスグラシュー倒して126 JRAはブエナビスタは今年のオークスCM直接選んで居る JRAは2020年11月の引退レースから2022年6月15日の配信終了まで1年7ヶ月完全否定 完全論破 クソワロタ 一生ムリだこんなクソザコ 格下の顕彰馬ですら二回目 イカサマ 所詮素人の投票 ランキングのただの目立ちたがり屋のクソ駄馬よ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード 全員敗北者一生負け犬競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

知的障害のブエナ基地起床wwwwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 05:56:17.41 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08

第54回有馬記念(G1) 芝右2500m / 天候 : 晴 / 芝 : 良 / 発走 : 15:25

ブエナビスタ 牝3 53 横山典弘 2:30.1 1/2
** 6-6-4-3 35.8 3.4 1 446(-8) [西] 松田博資 サンデーレーシング

第64回有馬記念(G1) 芝右2500m / 天候 : 曇 / 芝 : 良 / 発走 : 15:25 ** 10-10-11-9 34.7 6.7 2 468(0) [西] 矢作芳人 キャロットファーム 30,340.2

リスグラシュー牝5 55 レーン 2:30.5
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 05:57:23.88 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
競馬の殿堂 JRAでは、中央競馬の発展に特に
貢献があった馬および調教師または騎手について、その功績を讃え、顕彰を行っております。 【選考基準】競走馬 毎年報道関係者による選定投票を行い、3/4以上の得票を得れば選定されます。 ※日本中央競馬会30周年記念事業(昭和59年)の一環として制度を発足し、平成11年までは顕彰馬選考委員会の審議により選定。それ以降は、報道関係者の投票により選定。
ブエナビスタ 中山有馬記念 2010年ファン投票1位1番人気2着 2011年ファン投票1位2番人気7着

ポンコツ世界レコード 中山有馬記念 2019年ファン投票一位1一番人気三着以内無し大惨敗9着するだけレベル 2020年ファン投票8位出走無し
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ブエナビスタ ジャパンカップ 2010年1番人気2着 2011年2番人気1着

ポンコツ世界レコード ジャパンカップ 2019年一番人気確実出走無し
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
2020年一番人気一着

ブエナビスタ 宝塚 2010年ファン投票1位1番人気2着 2011年ファン投票1位1番人気2着

ポンコツ世界レコード 宝塚 2019年ファン投票一位一番人気確実出走無し 2020年ファン投票一位一番人気確実出走無し
サンスポ柴田記者他144名
記者投票結果 得票数200票 (得票率96.6%)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 05:58:58.26 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 圧倒的に強いHERO コントレイル
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 華麗なHERO ダイワスカーレット
ソース JRA HERO IS COMING. オークス編 30秒版 ブエナビスタ
ソース JRA HERO IS COMING. 夏競馬編 30秒版 ラッキーライラック なにコイツ スゲえムカツくんだけど 一生負け犬全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 05:59:59.47 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 圧倒的に強いHERO コントレイル
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 華麗なHERO ダイワスカーレット
ソース JRA HERO IS COMING. オークス編 30秒版 ブエナビスタ
ソース JRA HERO IS COMING. 夏競馬編 30秒版 ラッキーライラック 正真正銘 ほんとの競馬のプロこそクソ弱いと判断する 一生負け犬全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 07:36:24.33 ID:a6aM5RNp0.net
同じ文を書き込むようにプログラムして勝手に進めてくれてるんだろうな
便利な世の中になったもんだ

607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 07:53:20.86 ID:iWBq7eMt0.net
三歳のジャパンカップは高速馬場の斤量恩恵の内逃げって言うけど
スピード指数は非常に高い。
好きなうまじゃないけど、このレースは名馬に値する指数で評価してる。

608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 08:11:48.37 ID:iWBq7eMt0.net
アーモンドアイが活躍する前後2年は外厩 天栄・しがらき
特に天栄が抜けて異常なぐらいだった。
特に東京の成績が抜けて高く 天栄に逆らったら馬券は当たらないほどだった。
アーモンドアイは外厩の申し子だった。

609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 08:25:44.21 ID:Ha536LtZ0.net
>>1
あの安田記念さえ無ければ
有馬記念も凱旋門賞も勝てたかもね

ただ当時のリスグラシューは
矢作トレーナーが凱旋門賞を勝てたと言うくらい別格だったけど

610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 08:32:24.06 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>609
力勝負になる直線の長いコースから逃げて、紛れの多い直線の短いコースばかり選んでたニゲグラシューが凱旋門なんて勝てるわけないだろw


リスグラシューG1勝利時の直線距離

コックスプレート(173m)
エリザベス女王杯(404m)
宝塚記念(356m)
有馬記念(310m)


ビビって逃げてた競馬場
東京競馬場(525m)
メイダン競馬場(450m)
ロンシャン競馬場(533m)

611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 08:36:38.10 ID:IcxxtGVK0.net
>>609
矢作wwwwwwwww勝てるわけねえ

612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 08:49:37.46 ID:Ha536LtZ0.net
>>610
日本馬の海外G1優勝記録更新した年度だから
中央競馬>>>海外競馬

そんな超ハイレベル時代だから
中央競馬は棲み分けしないと馬が詣っちゃう

613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 09:00:13.72 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>612
ニゲグラシューの東京競馬場でのG1成績

0勝3敗www

天皇賞秋からもジャパンカップからも逃亡するわけだwww
逃げた先は直線173m(笑)のオーストラリアw

614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 09:05:07.36 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
日本競馬史上最強のメンバーが確定した

1発顕彰馬ディープインパクト 1発顕彰馬オルフェーヴル 1発顕彰馬ウオッカ
JRA 夢の第11R 歴代の女王ブエナビスタ
JRA 夢の第11R 歴代の女王ダイワスカーレット

正真正銘 ほんとの女王 1発顕彰馬の本物はみんな3歳中山有馬記念走ってるのに
なんでニセモノ 二回目顕彰馬三歳ジャパンカップ 世界レコード 三歳ジャパンカップなんか走ってるんだ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ほんと有利な所だけ走る競走成績 実績稼ぎ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 09:05:50.03 ID:Vp/Bf17s0.net
色々データ持ってきたり煽れば煽るほど「でも直接対決の有馬で負けてるじゃん」が刺さるからやめた方が

616 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 09:11:09.60 ID:DmxDGWCE0.net
直接対決で勝つと序列が確定するのか?

じゃあリスグラシューに勝った数十頭の馬>>>>>>>>リスグラシューだな

617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 09:11:20.24 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>615
じゃあ、
ダノプレ>>>リスグラ
ウインブライト>>>リスグラ
モズアスコット>>>リスグラ
ジュールポレール>>>リスグラ
になるけど大丈夫か?

618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 09:18:35.15 ID:Vp/Bf17s0.net
色んな条件で高水準のパフォーマンス出すのが強い馬だと思うから個人的にはアモアイの方が強いと思う 

ただリスグラシューざっこって煽れるほど絶対的な差があったわけでもないから煽れば煽るほど惨めになるよ、と言ったまで

619 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 09:21:50.20 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>618
圧倒的すぎてもうね

アーモンドアイ
15戦11勝
GI9勝
平均単勝オッズ1.7倍
勝率7割

リスグラシュー
22戦 7勝
GI4勝
平均単勝オッズ6.0倍
勝率3割


最大連勝数と連敗数
アーモンド……7連勝 連敗なし
リスグラ………3連勝 7連敗

620 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 09:22:10.41 ID:b7vAWFpJ0.net
>>579
フサイチホウオー「なんかダービーに強い牝馬が出てきて勝たれちゃったんだけど」

621 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 09:29:03.90 ID:DSZYiyOF0.net
>>615
結局直接対決で勝った事でしか価値を説明できない程度の馬と言うことだ

622 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 09:36:27.55 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08

第54回有馬記念(G1) 芝右2500m / 天候 : 晴 / 芝 : 良 / 発走 : 15:25

ブエナビスタ 牝3 53 横山典弘 2:30.1 1/2
** 6-6-4-3 35.8 3.4 1 446(-8) [西] 松田博資 サンデーレーシング

第64回有馬記念(G1) 芝右2500m / 天候 : 曇 / 芝 : 良 / 発走 : 15:25 ** 10-10-11-9 34.7 6.7 2 468(0) [西] 矢作芳人 キャロットファーム 30,340.2

リスグラシュー牝5 55 レーン 2:30.5
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 09:42:58.38 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13

え?????????

宝塚レコード 11着 タイトルホルダー 栗田 徹 調教師のコメント 「自分のしたい形は出来ました。結果は残念ですが、難しい馬場でしたし、挑戦し続けなければいけないでしょうね。この経験を日本に持ち帰り、日本で活かしていきたいです。支えてもらった関係者の皆様に、感謝の気持ちでいっぱいです。」
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

府中スピード高速馬場日本ダービーレコード 19着 ドウデュース 友道 康夫 調教師のコメント 「レース直前の雨がこたえた印象です。レースからあがってきたときにここまで馬がドロドロになっているのは初めて見ました。馬場が合わなかったですね。応援してくださった皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。」
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

624 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 09:43:49.45 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 圧倒的に強いHERO コントレイル
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 華麗なHERO ダイワスカーレット
ソース JRA HERO IS COMING. オークス編 30秒版 ブエナビスタ
ソース JRA HERO IS COMING. 夏競馬編 30秒版 ラッキーライラック 正真正銘 ほんとの競馬のプロこそクソ弱いと判断する 一生負け犬全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 10:01:17.87 ID:a6aM5RNp0.net
アーモンドアイを評価する際、府中メイダンに偏ってるのはマイナスになるが、リスグラとの比較になると相手もグランプリに偏ってるからアーモンドアイ優位で問題ない
結局アーモンドアイが初年度顕彰馬入りするために票数的に邪魔だったのはブエナビスタだったということ

626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 10:10:14.36 ID:up/1qePn0.net
弱かったらG1を8つも勝てないよ
歴代最強とは言えないけど、上位20位以内ではあるだろう

627 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 10:14:05.59 ID:up/1qePn0.net
例えばキンカメとアーモンドアイが同じレースで直接対決したとてもアーモンドアイが勝ってもおかしくはない
まあ必ず勝てるとは言えないけど、言える奴はいないだろな
居たとしてもじゃあアーモンドアイが負ける度に爪剥げよって言えば黙り込む

628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 10:19:14.32 ID:mOLKLz3h0.net
>>625
ブエナビスタなんて負けまくりで降着2回のゴミだからアーモンドアイとはレベルが違うんで全く関係ありません(笑)

629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 10:41:18.63 ID:oz8a+48X0.net
ゴミがレスしててワロタ

630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 10:41:33.53 ID:a6aM5RNp0.net
>>628
そのブエナビスタに票を食われて初年度落ちたのがアーモンドアイ
投票の内訳見れば分かる

ジェンティルのときにブエナ-ジェンティル両方に投票した割合が高いのがまた皮肉

ウオッカ→まだその後の牝馬が登場してないから府中に偏ってても偉業
ジェンティル→最後に有馬を勝ったことで門番のブエナ記者も認めざるを得なかった
アーモンドアイ→府中メイダンの枠を出なかった

結局記事は忖度があっても票の内訳は嘘をつけないんだよね

631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 10:43:21.86 ID:9R1cDEuc0.net
ディープの完全上位互換

632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 10:45:54.44 ID:1Im/qmbO0.net
>>620
出て来なくても負けてたやん君

633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 10:56:33.34 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>630
ブエナの得票率、一昨年から去年で15%も下がってるから関係ないわww
寧ろアーモンドアイの登場でブエナの得票率年々下がってるから喰われてるのはブエナのほうだぞwww

634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 11:01:19.00 ID:a6aM5RNp0.net
>>633
何を言っても内訳は嘘をつかないし、アーモンドアイが初年度落ちた事実が変わることはない

ブエナビスタはアーモンドアイがいてもいなくても当選することはないだろうが、アーモンドアイはブエナビスタさえいなければ初年度に当選しただろうね

635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 11:04:10.37 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>634
ブエナの得票率が下がってる時点でアーモンドアイの得票率にブエナなんて何の関係ないわwww
数字が出ている以上あきらめろwww

636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 11:05:30.01 ID:a6aM5RNp0.net
アーモンドアイはブエナビスタとは比較にならないくらい強いがローテだけは欠陥がある馬
ブエナビスタはそもそも強くないがローテとその上位着においてのみアーモンドに対して優位性のある馬

だからこういうスレが立つと明らかにアーモンドアイの方が完全上位なのにブエナビスタとの対立になる
不思議そうに見えて必然の構図

637 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 11:06:34.35 ID:eTgYpHAE0.net
多分ブエナビスタの方が強いぞ
ローテと騎手のせいで取りこぼしが多かったけど

638 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 11:08:54.63 ID:cf9OwG5R0.net
>>636
ブエナビスタなんかと比較してるのは連投長文キチガイだけだろwwwwww比較にすらならんわ

639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 11:10:41.59 ID:a6aM5RNp0.net
>>635
アーモンドアイがいないところからいるところになった票が減るのは当たり前
アーモンドアイが初年度出たときにブエナビスタがいるといないではいない方が票が多いのも当たり前

反論の仕方がそもそも間違ってるよ
ブエナビスタがいるかどうかが関係ないことを主張しないと

640 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 11:10:43.29 ID:cf9OwG5R0.net
>>637
その程度で取りこぼす程度の馬なんだよwwwwww

641 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 11:13:00.63 ID:q5Jtu2iT0.net
>>639
>アーモンドアイがいないところからいるところになった票が減るのは当たり前
アーモンドアイが初年度出たときにブエナビスタがいるといないではいない方が票が多いのも当たり前

だから票を食われたのはブエナのほうじゃんw

642 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 11:23:24.41 ID:q5Jtu2iT0.net
毎年票を食われてついに得票率20%にまで下がったブエナwww

顕彰馬投票内訳

2021
キングカメハメハ 141 (69.5%)
ブエナビスタ 121 (59.6%)

2022
アーモンドアイ 144 (71.3%)
キングカメハメハ 144 (71.3%)
ブエナビスタ 91 (45.0%)←アーモンドアイに食われて票数を落とす

2023
アーモンドアイ 200 (96.6%)
コントレイル 155 (74.9%)
キングカメハメハ 136 (65.7%)
ブエナビスタ 58 (28.0%)←コント他にも食われてさらに票数を落とす

643 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 11:25:06.10 ID:PcTHJcHL0.net
急にブエナ推しが現れたのはキチガイの仲間かな

644 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 11:26:48.01 ID:JjhbnXxL0.net
>>641
票を食われたのは両方
まずこれを理解できるかだね

645 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 11:29:24.83 ID:q5Jtu2iT0.net
>>644
明らかに票数が落ちたブエナが食われまくってんじゃんwww

646 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 11:31:00.37 ID:JjhbnXxL0.net
ID変わってるが>>636を見てもらえばわかる通り俺は別にブエナが強いと思ってるわけではなく、単なる専用機嫌い
ブエナビスタのローテで実績残す馬がいれば強いと思うが、ブエナビスタでは実績が足りない

647 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 11:32:39.21 ID:848XY1eT0.net
>>646
別にアーモンドアイは府中専用機な訳無いと思うがね

648 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 11:33:22.97 ID:SicVqnrU0.net
牝馬三冠馬を専用機とか、競馬をゼロから勉強し直したほうがいいぞ

649 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 11:35:28.00 ID:848XY1eT0.net
ブエナビスタなんか府中と阪神しかG1勝ってねえしな

650 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 11:36:07.10 ID:JjhbnXxL0.net
>>647
古馬混合戦8/9が府中メイダンの出走で残る1走が有馬9着では何を言ったところでブエナビスタに一部票を奪われるのは避けられないでしょ

651 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 11:36:41.52 ID:848XY1eT0.net
>>650
知恵遅れかな

652 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 11:37:55.30 ID:848XY1eT0.net
まあ牝馬三冠馬を専用機扱いしてるようなガイジとは一生話は合わんだろうな

653 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 11:38:08.64 ID:q5Jtu2iT0.net
専用機はブエナのほうでしたwww


競馬場別G1勝利数


ジェンティルドンナ(5競馬場)
東京、阪神、京都、中山、メイダン

アーモンドアイ(4競馬場)
東京、阪神、京都、メイダン

リスグラシュー(4競馬場)
阪神、京都、中山、ムーニーバレー

ダイワスカーレット(3競馬場)
阪神、京都、中山

クロノジェネシス(3競馬場)
阪神、京都、中山

ブエナビスタ(2競馬場) ←www
東京、阪神

654 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 11:38:44.09 ID:DmxDGWCE0.net
専用だと評価落ちるとかいう競馬板だけの謎の価値観はやめたほうがいいぞ

655 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 11:42:30.63 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会

あゆたん

あなたの妄想です(笑)

ぼくはジャガイモ 史上最強馬の戦歴
↑↑

@ 桜花賞出遅れにもかかわらずムチ使わずにレースレコードで圧勝・ルメールに「信じられへん」言わせる・同時にルメールに「三冠」を確信させる

A オークス血統的に不安視されたが横綱相撲で圧勝・直線ではルメールに後ろを振り向かせてまうほどの余裕・後日、国枝氏に「ダービーに出しとくべきやったわ〜」言わせる

B 秋華賞体調芳しくない状態での出走、かつ出負けしてんけど、大外回って直線一気・実況(関テレ)に「この馬には三冠すらも通過点」言わせる・ルメールに「日本で一番強い馬」言わせる (おそらく1回目)

C JC世界のホースマンを驚愕させた世界レコード・10年以上更新されへんかったコースレコードを1.5秒更新

D ドバイ直線では馬なりで先頭に立つ余裕・ライバル陣営に「アーモンドアイに勝つにはフライングスタートするしかあらへんやんか」言わせる

E 天皇賞・秋 ゴール直前は鞍上がガッツポーズしたままコースレコードに0.1秒差・直線ではルメールに何度も後ろを振り向かせてまうほどの余裕 (GIでは2回目)・国枝氏に「もうバケモンやわ(笑)」言わせる・武豊に「もうあり得へんくらい強い」言わせる

F VM・ルメールに後ろを振り向かせてまうほどの余裕の勝利 (GIでは3回目)・直線は完全「馬なり」でコースレコードに0.1秒差・芝GI・7勝のタイ記録に到達

G 天皇賞・秋他の馬が直線入ってムチをしばき倒している間、残り300mまで持ったまま。・仕掛けた後は後続馬よりも馬場の悪い所を走って勝利・30年間以上破られへんかった芝GI・7勝の壁をあっさり突破・ルメールを泣かせてもうて、関係者を驚かせる

H JC中三週ローテ(中間に左前球節の熱感あり)にもかかわらず芝GI・9勝目に到達・三冠馬対決の中ではJRA史上初、年上の三冠馬が勝利 (軽量+ローテ比較的良好の無敗の三冠馬2頭を従えてゴール)・実況(ラジオNIKKEI)に「最強のままターフに別れを告げます」言わせる・ルメールに「日本で一番強い馬」言わせる (少なくとも2回目)

656 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 11:43:31.97 ID:cmh0kATf0.net
>>649
どっちが専用機って話だわ

657 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 11:43:59.32 ID:848XY1eT0.net
>>656
ブエナビスタでしょ(笑)

658 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 11:45:18.21 ID:q5Jtu2iT0.net
>>656
東京と阪神でしかG1勝てないブエナ
東京と阪神と京都とメイダンでG1を勝ったアーモンドアイ

ブエナって東京、阪神の専用機なんだなwww

659 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 11:46:30.98 ID:JjhbnXxL0.net
>>654
まあそれでアーモンドアイが実際に初年度落ちてるからね
これでブエナビスタに票食われてなければまだ専用機は関係ないと言えるだろうが

勝利競馬場数のかわりに古馬混合2着以上競馬場数出せば逆転するだろうし

660 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 11:47:24.89 ID:CaW/pUdh0.net
0627名無しさん@実況で競馬板アウト

ブエナビスタなんて負けまくりで降着2回のゴミだからアーモンドアイとはレベルが違うんで全く関係ありません(笑)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑



ブエナビスタなんかと比較してるのは連投長文キチガイだけだろwwwwww比較にすらならんわ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

急にブエナ推しが現れたのはキチガイの仲間かな
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

661 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 11:47:27.83 ID:DmxDGWCE0.net
専用が原因とする根拠は?

662 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 11:48:20.72 ID:q5Jtu2iT0.net
>>659
食われてるのはブエナのほうだぞ?w
日本語大丈夫?w

顕彰馬投票内訳

2021
キングカメハメハ 141 (69.5%)
ブエナビスタ 121 (59.6%)

2022
アーモンドアイ 144 (71.3%)
キングカメハメハ 144 (71.3%)
ブエナビスタ 91 (45.0%)←アーモンドアイに食われて票数を落とす

2023
アーモンドアイ 200 (96.6%)
コントレイル 155 (74.9%)
キングカメハメハ 136 (65.7%)
ブエナビスタ 58 (28.0%)←コント他にも食われてさらに票数を落とす

663 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 11:49:32.90 ID:JjhbnXxL0.net
アーモンドアイ2
府中、メイダン

ブエナビスタ4
府中、メイダン、阪神、中山

になるかな?

664 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 11:50:58.74 ID:WRn497l+0.net
コントレイルやデアリングタクトに勝っても大して自慢にならないよな

665 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 11:50:59.39 ID:848XY1eT0.net
>>663
連投キチガイと同じで会話にならんな

666 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 11:51:48.38 ID:848XY1eT0.net
>>664
そういうのを負け犬の遠吠えと言います(笑)

667 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 11:51:58.59 ID:JjhbnXxL0.net
>>662
俺の主張において得票率は関係ないからまず日本語を読んでだね

668 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 11:52:12.83 ID:q5Jtu2iT0.net
>>663
アーモンドアイに食われてブエナの存在価値がなくなったからってそんなに悔しがるなよww
現実を受け入れなさいw


競馬場別G1勝利数


アーモンドアイ(4競馬場)
東京、阪神、京都、メイダン

ブエナビスタ(2競馬場) ←www
東京、阪神

669 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 11:53:30.51 ID:q5Jtu2iT0.net
>>667
アーモンドアイの登場によってブエナの投票数も得票率も落ちてるってことはアーモンドアイに食われたってことwww
お前が何言っても事実は変わらないんだよwww

670 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 11:58:36.90 ID:Gar2vzO00.net
ブエナはシーマ2着宝塚2着有馬2着秋華賞一番人気エリ女一番人気
これはもう専用機でも何でもない
アーモンドはここまで適性広くない

671 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 11:59:06.51 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した

はっはっはっはっ ほざけ ほざけ JRAの評価が量産のあかつきには 競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコードがなん人居ようともクソ実績 連勝 世界レコード ドバイ 日本の三冠馬など

あッッッッッと言う間に叩いてみせるわ!!!!!

ブエナビスタなんて負けまくりで降着2回のゴミだからアーモンドアイとはレベルが違うんで全く関係ありません(笑)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ブエナビスタなんか府中と阪神しかG1勝ってねえしな ブエナビスタなんかと比較してるのは連投長文キチガイだけだろwwwwww比較にすらならんわ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

急にブエナ推しが現れたのはキチガイの仲間かな 専用機はブエナのほうでしたwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

672 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 11:59:12.36 ID:JjhbnXxL0.net
>>669
そう、何を言っても初年度落ちた事実は変わらない

というか別にブエナビスタどうでもいい
専用機だから落ちただけ

673 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:00:05.55 ID:DmxDGWCE0.net
だから専用の根拠書けよ

674 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:00:41.57 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王

第54回有馬記念(G1) 芝右2500m / 天候 : 晴 / 芝 : 良 / 発走 : 15:25

ブエナビスタ 牝3 53 横山典弘 2:30.1 1/2 ** 6-6-4-3 35.8 3.4 1 446(-8) [西] 松田博資 サンデーレーシング

第64回有馬記念(G1) 芝右2500m / 天候 : 曇 / 芝 : 良 / 発走 : 15:25 ** 10-10-11-9 34.7 6.7 2 468(0) [西] 矢作芳人 キャロットファーム

クソワロタ リスグラシュー牝5 55 レーン 2:30.5
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

第64回有馬記念(G1)芝右2500m / 天候 : 曇 / 芝 : 良 / 発走 : 15:25 **8-8-7-4 36.9 1.5 1 486(+6) [東] 国枝栄 シルクレーシング

クソワロタ 三歳ジャパンカップ 世界レコード 牝4 55 ルメール 2:32.3
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

675 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:00:53.46 ID:q5Jtu2iT0.net
>>672
アーモンドアイは顕彰馬
ブエナは顕彰馬じゃないww

残念だったねwww

競馬場別G1勝利数


アーモンドアイ(4競馬場)
東京、阪神、京都、メイダン

ブエナビスタ(2競馬場) ←なにこの専用機www
東京、阪神

676 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:01:38.88 ID:q5Jtu2iT0.net
東京と阪神でしかG1を勝てなかった専用機ブエナwwwwww

677 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:02:31.05 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
競馬の殿堂 JRAでは、中央競馬の発展に特に
貢献があった馬および調教師または騎手について、その功績を讃え、顕彰を行っております。 【選考基準】競走馬 毎年報道関係者による選定投票を行い、3/4以上の得票を得れば選定されます。 ※日本中央競馬会30周年記念事業(昭和59年)の一環として制度を発足し、平成11年までは顕彰馬選考委員会の審議により選定。それ以降は、報道関係者の投票により選定。
ブエナビスタ 中山有馬記念 2010年ファン投票1位1番人気2着 2011年ファン投票1位2番人気7着

ポンコツ世界レコード 中山有馬記念 2019年ファン投票一位1一番人気三着以内無し大惨敗9着するだけレベル 2020年ファン投票8位出走無し
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ブエナビスタ ジャパンカップ 2010年1番人気2着 2011年2番人気1着

ポンコツ世界レコード ジャパンカップ 2019年一番人気確実出走無し
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
2020年一番人気一着

ブエナビスタ 2010年ファン投票1位1番人気2着 2011年ファン投票1位1番人気2着

ポンコツ世界レコード
2019年ファン投票一位一番人気確実出走無し 2020年ファン投票一位一番人気確実出走無し サンスポ柴田記者他144名 記者投票結果 得票数200票 (得票率96.6%)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

678 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:03:05.17 ID:KkXbKXjq0.net
>>672
専用機だから落ちたソース出さないと君の妄想でしかないんだが

679 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:03:30.63 ID:eTgYpHAE0.net
ところでアーモンドアイは有馬何着だっけ?
馬券内?

680 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:03:37.10 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 圧倒的に強いHERO コントレイル
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 華麗なHERO ダイワスカーレット
ソース JRA HERO IS COMING. オークス編 30秒版 ブエナビスタ
ソース JRA HERO IS COMING. 夏競馬編 30秒版 ラッキーライラック なにこのイカサマ顕彰馬 一生負け犬全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

681 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:04:11.94 ID:q5Jtu2iT0.net
>>678
ブエナが専用機だから落ちたって言いたいんじゃねwww

682 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:04:42.98 ID:JjhbnXxL0.net
>>675
ブエナビスタどうでもいい

アーモンドアイが初年度落ちた事実を全部記者が知らなかったからとか圧力で96%に上げてるのが気に入らない
己が府中メイダンしか結果出せなかったから落ちたのに言い訳すんなと思う

だから初年度比較でジェンティルに負けた

683 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:04:47.20 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
JRA 夢の第11R 歴代の女王に実力でなったブエナビスタ
二回目顕彰馬にイカサマでなったマジクソ過ぎ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード 顕彰馬の定義 中央競馬の発展に貢献 貢献なのに どこにもねえ競走成績 実績G1七勝したからだとか 競走成績 実績G1六勝したからだとか ドバイターフだから 世界レコードだから 日本の三冠馬倒したからでやってしまった競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

ああ、ブエナビスタって降着2回の汚いレースしかできない大迷惑な駄馬でしょ(笑)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

684 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:05:48.03 ID:q5Jtu2iT0.net
>>679
ブエナのドバイと引退レースの有馬って何着だっけ?w

685 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:05:53.58 ID:CaW/pUdh0.net
0571名無しさん@実況で競馬板アウト
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
JRA 夢の第11R 歴代の女王に実力でなったブエナビスタ
二回目顕彰馬にイカサマでなったマジクソ過ぎ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード 顕彰馬の定義 中央競馬の発展に貢献 貢献なのに どこにもねえ競走成績 実績G1七勝したからだとか 競走成績 実績G1六勝したからだとか ドバイターフだから 世界レコードだから 日本の三冠馬倒したからでやってしまった競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード
JRAはクソあつかい 顕彰馬は二回目 貢献じゃ無く 本来の決め方じゃ無く 競走成績 実績数 結局個人レベル こんな汚ねえ奴居無い イカサマ顕彰馬 一生負け犬全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード
ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:07:07.17 ID:DmxDGWCE0.net
元祖専用機→顕彰馬
2代目専用機→史上最多得票

その他専用機→年度代表馬多数

専用て票数落ちるんか?

687 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:07:38.39 ID:q5Jtu2iT0.net
>>682
お前が気に入らなくてもアーモンドアイが96%の得票率で顕彰馬になったのは事実www
悔しかったらお前がJRAの最高責任者にでもなってルール変えろよwww

688 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:08:18.55 ID:KkXbKXjq0.net
>>682
このゴミまだ圧力とか訳の分からない事言い出してる(笑)言い訳はいいから僕はアーモンドアイが嫌いですって言えよ(笑)

689 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:08:23.93 ID:q5Jtu2iT0.net
>>686
まあ専用機のブエナが年々票数落としてるし事実なんじゃねwww
アーモンドアイは顕彰馬になったけどwww

690 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:09:40.02 ID:q5Jtu2iT0.net
>>688
幻覚が見えてんだろwww
統合失調症なんじゃねそいつwww

691 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:09:52.92 ID:JjhbnXxL0.net
>>687
お前が気に入らなくても初年度71%は事実

俺は初年度当選牝馬ウオッカジェンティルの枠にアーモンドアイが入らず大満足

692 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:11:00.80 ID:KkXbKXjq0.net
>>690
グダグダ言わないで僕はアーモンドアイが嫌いだから顕彰馬になったのが気に入らないって言えばいいのにな

693 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:11:51.02 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した

はっはっはっはっ ほざけ ほざけ きさまらのビーム攻撃など このJRAIフィールドを搭載したブエナビスタにはまッッッッッたく効かぬわ ブエナビスタの圧倒的な長距離メガ粒子砲を受けてみろ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード きさまらの競走成績 実績 記録など もはや所詮ジム ボールよ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード JRAの評価が量産のあかつきには 競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコードがなん人居ようともクソ実績 連勝 世界レコード ドバイ 日本の三冠馬など

あッッッッッと言う間に叩いてみせるわ!!!!!

ブエナビスタなんて負けまくりで降着2回のゴミだからアーモンドアイとはレベルが違うんで全く関係ありません(笑)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ブエナビスタなんか府中と阪神しかG1勝ってねえしな ブエナビスタなんかと比較してるのは連投長文キチガイだけだろwwwwww比較にすらならんわ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

急にブエナ推しが現れたのはキチガイの仲間かな 専用機はブエナのほうでしたwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

694 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:13:30.14 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 圧倒的に強いHERO コントレイル
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 華麗なHERO ダイワスカーレット
ソース JRA HERO IS COMING. オークス編 30秒版 ブエナビスタ
ソース JRA HERO IS COMING. 夏競馬編 30秒版 ラッキーライラック 正真正銘 ほんとの競馬のプロこそクソ弱いと判断する 一生負け犬全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

695 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:14:37.33 ID:q5Jtu2iT0.net
>>691
お前が気に入らなくてもアーモンドアイが過去最高得票率の96%で顕彰馬に選ばれたのは事実www
ジェンティルなんて78%の駄馬とは格が違ったわwww

696 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:15:34.57 ID:efoC2/Yh0.net
>>691
だったら最初からブエナビスタとか言うなやカス

697 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:16:54.80 ID:JjhbnXxL0.net
>>692
俺的には
グダグダ言わないで僕はアーモンドアイが大好きだから初年度落選が気に入らないと言えばいいのになって感じ

698 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:17:46.59 ID:efoC2/Yh0.net
>>697
悔しくて鸚鵡返ししかできなくなってて草

699 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:17:49.93 ID:q5Jtu2iT0.net
>>696
まあアーモンドアイがジェンティルだのブエナだのウオッカだのが低次元争いしてた最強牝馬争いに終止符を打ってしまったからなwww

700 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:19:18.09 ID:q5Jtu2iT0.net
>>697
初年度とかどうでもいいわwww
過去最高得票率で顕彰馬に選ばれた最強牝馬アーモンドアイ
78%のジェンティルwww
顕彰馬すらなれないブエナwww

アーモンドアイ>>>その他の駄牝馬www

701 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:19:44.80 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した

はっはっはっはっ ほざけ ほざけ このJRAIフィールドを搭載したブエナビスタにはまッッッッッたく効かぬわ 顕彰馬の攻撃な ブエナビスタの圧倒的な長距離メガ粒子砲を受けてみろ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード このクソザコ共がどうかしたかサンスポ柴田記者他144名 90% コイツらならジム ボール競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード JRAの評価が量産のあかつきには 競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコードがなん人居ようともクソ実績 連勝 世界レコード ドバイ 日本の三冠馬顕彰馬など

あッッッッッと言う間に叩いてみせるわ!!!!!

ブエナビスタなんて負けまくりで降着2回のゴミだからアーモンドアイとはレベルが違うんで全く関係ありません(笑)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ブエナビスタなんか府中と阪神しかG1勝ってねえしな ブエナビスタなんかと比較してるのは連投長文キチガイだけだろwwwwww比較にすらならんわ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

急にブエナ推しが現れたのはキチガイの仲間かな 専用機はブエナのほうでしたwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

702 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:20:07.18 ID:Gar2vzO00.net
そいつら全部ルメールなら同じぐらいの強さでいいよな?

703 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:20:54.78 ID:TRKqtNwG0.net
スペといいブエナといいこの血筋はゴミしかいねーな

704 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:20:57.20 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 圧倒的に強いHERO コントレイル
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 華麗なHERO ダイワスカーレット
ソース JRA HERO IS COMING. オークス編 30秒版 ブエナビスタ
ソース JRA HERO IS COMING. 夏競馬編 30秒版 ラッキーライラック 正真正銘 ほんとの競馬のプロこそクソ弱いと判断する 一生負け犬全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

705 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:23:48.26 ID:eTgYpHAE0.net
牡牝混合は府中の2000mと2400mだけ、海外は府中と同じようなコースでシーマより楽なターフだけ、安田に出ても勝てず有馬惨敗してグランプリから逃亡
その結果が去年の得票率だな
安田ではまだ強さを見せたと言えるけどグランプリで3着以内すら見せたことがないのが府中専の印象に拍車をかける
府中専でもウオッカみたいに牡牝混合で全ての距離を勝ちきればまた違うのだが

706 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:25:23.20 ID:efoC2/Yh0.net
>>705
その結果がその得票率なら何も状況が変わってないのに96%になるってwwwwww

707 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:29:00.77 ID:I2XbKxEr0.net
うんこみたいなスレだな

708 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:29:24.13 ID:JjhbnXxL0.net
>>706
そりゃあれだけ騒ぎになればねえ

というかその結果伸びたものを誇れるのが不思議

709 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:30:39.46 ID:efoC2/Yh0.net
>>708
また妄想ですか。勘弁してくれよ

710 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:30:43.38 ID:eTgYpHAE0.net
状況が変わらないのに票が変わると思ってる知的障害者いるじゃん

711 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:31:14.87 ID:q5Jtu2iT0.net
>>708
アーモンドアイが過去最高得票率で顕彰馬に選ばれちゃって悔しいんだねwww
アーモンドアイ>>>小物ジェンティル、ウオッカ、ブエナwww

712 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:31:16.47 ID:Gar2vzO00.net
>>708
俺もそう思う
2回目は投票しないといけない空気

713 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:32:00.89 ID:efoC2/Yh0.net
>>708
お前が私は圧力でアーモンドアイに投票しましたっていう記者教えてくれたら信じてやるから出せや

714 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:33:06.80 ID:efoC2/Yh0.net
>>712
そんな空気に簡単に屈するようなら最初から入れろや。どうせ記名投票じゃねえんだからよ

715 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:33:09.72 ID:q5Jtu2iT0.net
>>712
記者でもない素人の感想www

716 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:33:35.87 ID:JjhbnXxL0.net
不思議でもないか
初年度はアーモンドアイを評価しなかったものだから無価値という後付けだもんな

初年度前
「初回当選の枠に入るのは当然としてオルフェの得票率を上回るかが焦点」
終わった瞬間
「・・・」

717 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:34:20.55 ID:q5Jtu2iT0.net
>>716
で、オルフェを超えたねwww
アーモンドアイが過去最高得票率www
悔しいのうwww

718 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:34:47.43 ID:efoC2/Yh0.net
>>716
早く出せや

719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:34:51.62 ID:Gar2vzO00.net
>>715
どう見ても1回目が素だろ
アーモンドに限らず

720 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:39:03.42 ID:JjhbnXxL0.net
>>718
選考方法見直しの話はたくさん出てると思うよ

721 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:39:07.97 ID:q5Jtu2iT0.net
>>719
2回目に96%取った馬が過去に一頭もいない事実
アーモンドアイが過去最高得票率で選ばれた事実
これを覆してみろよwww

722 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:40:03.42 ID:efoC2/Yh0.net
>>720
そんな話してねえよ圧力で入れた記者出せや

723 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:42:28.25 ID:JjhbnXxL0.net
>>721
そんな馬は初年度通るだろw

724 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:42:32.27 ID:q5Jtu2iT0.net
>>722
妄想だから出るわけないよwww

725 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:43:14.91 ID:q5Jtu2iT0.net
>>723
2年目に過去最高得票率の96%を集めた事実から目を背けるなよwww

726 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:45:24.90 ID:DmxDGWCE0.net
専用が原因で票が落ちたという証拠はまだか?

ちなみに府中しか出なかった年(VM、安田2着、秋天、JC)に三冠馬(全コース全距離適性の証)相手に圧倒的得票差で年度代表馬になってる

票が減るとは一体…

727 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:46:15.57 ID:eTgYpHAE0.net
初年度通らなかった現実で儲の人達壊れちゃった
安田も勝ててない府中専は怪しいって学校で習わなかったの?

728 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:46:24.08 ID:JjhbnXxL0.net
>>725
結局言いたかったことは初年度通過のオルフェ、ディープ、ウオッカ、ジェンティルを除く最上位ということ?w

だったら俺も異論はないよ
それで終了にしようw

729 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:47:09.93 ID:efoC2/Yh0.net
>>727
知的障害者かな?

730 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:48:46.36 ID:eTgYpHAE0.net
知的障害者「状況は変わってないけど得票率は変わる!」

731 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:51:36.49 ID:JjhbnXxL0.net
どうせお互い結果ありきなんだしよくね?

アーモンドアイ派は2回目だけを見る
反アーモンドアイ派は初回だけを見る

これでお互いハッピーじゃんw

732 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:53:38.85 ID:Gar2vzO00.net
>>726
それ安田のせいだわ
安田勝ってれば96%いかずの一発当選だろ

733 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:54:59.76 ID:DmxDGWCE0.net
>>732
専用て年度代表馬の得票には影響しないんか?

734 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 12:56:39.57 ID:eTgYpHAE0.net
真面目に考えると、初年度にぎりぎり通過くらいが大方の想定だったんじゃねーかな
で、蓋を開けたら低すぎてあまりに叩かれまくってこれはやばいと一斉に投票したら今度は入りすぎたんだろ

735 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:00:47.03 ID:Gar2vzO00.net
>>733
しないよ
ウオッカもブエナも年度代表馬

736 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:01:35.13 ID:CaW/pUdh0.net
アウト
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した

はっはっはっはっ どうせきさまらのの頼みの綱は顕彰馬よ それがきさまらの限界よ おもしろい物を見せてくれるわ このJRAIフィールドを搭載したブエナビスタにはまッッッッッたく効かぬわ 顕彰馬の攻撃 競走成績 実績の攻撃 連勝 ドバイ ランキング もはやそのすべての攻撃がこのブエナビスタには効かぬわ JRAIフィールドを搭載したブエナビスタの長距離メガ粒子砲受けてみろ 競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード わっはっは見たか競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード JRAの評価が量産のあかつきには 競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコードがなん人居ようともまとめて全員けちらしてくれるわ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード クソ実績 連勝 世界レコード ドバイ 日本の三冠馬顕彰馬など

あッッッッッと言う間に叩いてみせるわ!!!!!

ジム 年度代表馬 顕彰馬決めてるだけの所 サンスポ柴田記者他144名競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ジム 年度代表馬 顕彰馬決めてるだけの所90%競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

コイツはボール アーモンドアイが過去最高得票率で顕彰馬に選ばれちゃって悔しいんだねwww
アーモンドアイ>>>小物ジェンティル、ウオッカ、ブエナwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

737 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:03:48.65 ID:LLjS0DQR0.net
コントも初年度ではなかったし名誉より実績をとったんだからアモアイ基地も怒る話ではないだろう。ディープオルフェウォッカジェンティル…格上レースに挑戦して実績もある。アモアイはないよね。でG1 9勝という実績があるんだからそれで我慢しろって話ではある。

738 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:04:29.90 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
『アンチは腹かかえて笑ってると思うよ JRA歴代の女王ブエナビスタ 1発顕彰馬ウオッカ JRA歴代の女王エアグルーヴ JRA歴代の女王ダイワスカーレット
1発顕彰馬三歳ジャパンカップ オルフェ顕彰馬』

ど〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜考えてみてもひいき目無しで見ても 1番こっぱみじんになったのは てめえ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

ぼくはジャガイモ 個人的には「あり得へん」思いますわ アンチ共が自ら豪快に木っ端微塵(笑)になった昨年の大阪杯からもうすぐ一年経つんやね
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

739 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:06:12.74 ID:eTgYpHAE0.net
>>735
安田連覇するようなマイラーがジャパンカップまで勝ってると距離的な意味で専用感が薄れる

740 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:07:29.81 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
『アンチは腹かかえて笑ってると思うよ JRA歴代の女王ブエナビスタ 1発顕彰馬ウオッカ JRA歴代の女王エアグルーヴ JRA歴代の女王ダイワスカーレット
1発顕彰馬三歳ジャパンカップ オルフェ顕彰馬』

ど〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜考えてみてもひいき目無しで見ても 1番こっぱみじんになったのは てめえ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

ぼくはジャガイモ 個人的には「あり得へん」思いますわ アンチ共が自ら豪快に木っ端微塵(笑)になった昨年の大阪杯からもうすぐ一年経つんやね
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

741 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:08:12.26 ID:DmxDGWCE0.net
>>735
それなのに顕彰馬には影響するんか?

742 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:09:24.49 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会

これJRAがブエナビスタとモーリスを顕彰馬にしたいってこと?

JRAはエアグルーヴよりも弱い馬にしかしてねえよ JRAは顕彰馬の手記例見てもわかるだろ JRAはブエナビスタに顕彰馬になって欲しいんだよ JRAは競走成績 実績反対派 JRA名前だしてんじゃねえよ一生負け犬全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード 』

ぼくはジャガイモ仰る通り、無事是名馬ですねてな訳で「最強馬の条件」に?を追加やで〜
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

? GI勝利数が最多である ? コースレコードとなっている持ちタイムがある ? 3歳までにGIを3勝以上、かつ4歳以降もGIを3勝以上している ? 「年間通して無敗」の経験がある (3戦以上のGI戦を含む) ? 生涯通して無敗の得意距離がある (3戦以上のGI戦を含む)? 3つ以上の距離別カテゴリーでのGI勝利がある? GIレースで計30頭以上のGI馬を負かしている (先着はカウント不可。勝利のみでカウント)? 海外GI勝利がある? 通算成績も通算GI成績でも勝ち越している? 長期休養を余儀なくされるレベルの故障がない

無論、これら全て満たしている馬はJRAの歴史の中で一頭のみやけどな 笑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

743 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:12:07.64 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会

これJRAがブエナビスタとモーリスを顕彰馬にしたいってこと?

エアグルーヴよりも弱い顕彰馬なんてイラネえのに 投票してる奴がヴォケ!!!!! まともな奴は7人しか居ねえのか こんな恥さらししか居ねえサンスポ柴田記者他144 90% だからこう言うキチガイが出て来るんだよ一生負け犬全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード 』

ぼくはジャガイモ仰る通り、無事是名馬ですねてな訳で「最強馬の条件」に?を追加やで〜
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

? GI勝利数が最多である ? コースレコードとなっている持ちタイムがある ? 3歳までにGIを3勝以上、かつ4歳以降もGIを3勝以上している ? 「年間通して無敗」の経験がある (3戦以上のGI戦を含む) ? 生涯通して無敗の得意距離がある (3戦以上のGI戦を含む)? 3つ以上の距離別カテゴリーでのGI勝利がある? GIレースで計30頭以上のGI馬を負かしている (先着はカウント不可。勝利のみでカウント)? 海外GI勝利がある? 通算成績も通算GI成績でも勝ち越している? 長期休養を余儀なくされるレベルの故障がない

無論、これら全て満たしている馬はJRAの歴史の中で一頭のみやけどな 笑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

744 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:13:15.59 ID:Gar2vzO00.net
>>741
顕彰馬としては勝ったレースより新馬戦と有馬負けたのが名馬としてどうもね

745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:14:13.11 ID:q5Jtu2iT0.net
>>728
アーモンドアイはもともと96%の支持を受けるだけの評価されてるってことだよww
78%しかとれないジェンティルとかウオッカとはレベルが違うわwww

746 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:14:38.13 ID:DmxDGWCE0.net
>>744
話逸らさないでよ

747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:16:24.45 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
1954年の設立以来競馬の最高機関である
2015年からはじまって
2022年6月15日の配信終了まで
JRA ホームページ
JRA 広告 ギャラリー
ソース 5ちゃんねる アーモンドアイ落選の真実「選考対象になったことを知らない投票者がいた」求められる一票の重み 350名無しさん@実況で競馬板アウト2022/06/14(火) 20:00:45.37 その4頭手入力なんだよなあ
https://pbs.twimg.com/media/FVMsY3PaQAAEGMa.jpg
363名無しさん@実況で競馬板アウト2022/06/14(火) 20:14:33.82ID:S7vl0Ccn0 350

これJRAがブエナビスタとモーリスを顕彰馬にしたいってこと?

これJRAがブエナビスタとモーリスを顕彰馬にしたいってこと?

これJRAがブエナビスタとモーリスを顕彰馬にしたいってこと?

これJRAがブエナビスタとモーリスを顕彰馬にしたいってこと?

これJRAがブエナビスタとモーリスを顕彰馬にしたいってこと?
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会 競馬の殿堂
JRAでは、中央競馬の発展に特に貢献があった馬および調教師または騎手について、その功績を讃え、顕彰を行っております。

貢献

選考方法『編集』 現在の選考方法は10年以上競馬報道に携わっているマスコミ・新聞関係者による選考投票を行い(1名4頭までの連記式、「該当馬なし」として投じることも可能)、総投票者の4分の3以上の得票を得れば選出という方式であり、2015年より実施されている。 選考は毎年6月に行われ、10月の競馬開催日に表彰される。 選定対象馬は3月31日を起算日とし競走馬登録抹消1年以上経過し、20年以内の馬である。現役馬や競走馬登録抹消1年未満の馬、競走馬登録抹消20年を経過した馬は対象外である。

748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:17:05.79 ID:eTgYpHAE0.net
頭の悪い儲ちゃんはさっさと初年度の得票率がああなった理由を答えてねー

749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:20:46.09 ID:Gar2vzO00.net
>>746
顕彰馬は府中専の影響したね
でも安田勝ってればきっと1回でなれてたよ

750 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:21:02.60 ID:CaW/pUdh0.net
アウト
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した

きさまらはどう言うつもりだ JRAブランドCMだけじゃ無く JRA顕彰馬の手記例さえ見て無いのか このJRAIフィールドを搭載したブエナビスタのえじきにしてくれるわ ブエナビスタの長距離メガ粒子砲受けてみろ くらえクソザコ顕彰馬競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード わっはっは見たかもう今までの攻撃はすべて効かぬわ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード JRAの評価が量産のあかつきには 競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコードがなん人居ようともまとめて全員けちらしてくれるわ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード クソ実績 連勝 世界レコード ドバイ 日本の三冠馬顕彰馬など

あッッッッッと言う間に叩いてみせるわ!!!!!

ジム 年度代表馬 顕彰馬決めてるだけの所 サンスポ柴田記者他144名競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ジム 年度代表馬 顕彰馬決めてるだけの所90%競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

コイツはボール アーモンドアイが過去最高得票率で顕彰馬に選ばれちゃって悔しいんだねwww
アーモンドアイ>>>小物ジェンティル、ウオッカ、ブエナwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:22:19.37 ID:DmxDGWCE0.net
>>749
その根拠は?

752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:23:53.20 ID:ZBlYcjmV0.net
>>737
格上レースに挑戦して実績?

753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:25:06.51 ID:ZBlYcjmV0.net
>>744
知的障害者かな?

754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:27:35.12 ID:JjhbnXxL0.net
>>745
俺的には2票制で初年度84%取ったウオッカとは時代における突出度では格が違うと思う
単純な優劣はもちろんアーモンドが上と思うし、アーモンドがジェンティルと比べて劣るとも思わない

ただ2018〜の競馬界においては古馬混合8/9府中メイダンでは物足りないし、グランプリに出て勝てたとは思えなかったというだけのこと

755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:28:47.26 ID:/StDXxoL0.net
>>754
個人のお気持ちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:30:02.93 ID:DmxDGWCE0.net
>>754
それはお前の感想な
記者が専用を原因としたという証拠を早く出せよ

757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:31:12.88 ID:/StDXxoL0.net
>>756
こいつ都合が悪くなると話逸らすよな(笑)

758 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:31:24.29 ID:q5Jtu2iT0.net
>>754
ジェンティルは明確にアーモンドアイ以下だって証明されてんだよwww



アーモンドアイ
G1………………9勝
混合G1…………5勝
勝率………………73%
最高レート………124(128)
獲得賞金…………19億
東京2400タイム…2分20秒6(世界レコード)


ジェンティルドンナ
G1………………7勝
混合G1…………4勝
勝率………………53%
最高レート………122(126)
獲得賞金…………17億
東京2400タイム…2分23秒1

759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:32:02.58 ID:/StDXxoL0.net
圧力とか専用機が原因とか言って根拠が何も無い

760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:33:24.92 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
『わかってねえんだよてめえわ ブエナビスタのほんとうのおそろしさを JRAが完全に味方についたからもはやおまえの攻撃などなに1つとして効か無い 日本競馬史上女王名乗ってイイのは ブエナビスタ エアグルーヴ ダイワスカーレット歴代の女王だけな

ブエナビスタの方が圧倒的に上 ブエナビスタの方が圧倒的に強いんだよ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

それ以外の女王は全部まっかなニセモノ 所詮クソザコが決めるだけの顕彰馬とは 格がちがうの

競馬の殿堂 中央競馬の発展に貢献 おまえそれとなかんちがいクソ野郎にもう1つ教えてやる 1発顕彰馬になれ無かったのはその理由はな 1発顕彰馬ディープインパクト 1発顕彰馬オルフェーヴル 1発顕彰馬ウオッカとくらべて見おとりするから 1発顕彰馬になれ無かったんだよ 大体考えてもみろやな 90%なら最初から90%でやってるわ 1発顕彰馬からは落選させて二回目で顕彰馬にさせる 最初からそのつもりでやってたんだよ逆貼りでも投票し無かったでもねえよ またひっかかったのはてめえらの方だよ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード』

ゲスト グランプリと府中を両方圧勝してるシンボリクリスエスはたったの2票なんだがwww

どんなコースでも堅実に走ったとか言われるブエナビスタも、何度目の投票だか知らんがアーモンドアイより遥かに下だよなwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:37:20.84 ID:JjhbnXxL0.net
>>756
ブエナビスタに票を食われてるからだな
まあスペ基地記者かもしれんが

762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:38:21.80 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 圧倒的に強いHERO コントレイル
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 華麗なHERO ダイワスカーレット
ソース JRA HERO IS COMING. オークス編 30秒版 ブエナビスタ
ソース JRA HERO IS COMING. 夏競馬編 30秒版 ラッキーライラック 実際には去年と変わらねえ ほんとチョロい奴ら 一生負け犬全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:40:11.81 ID:DmxDGWCE0.net
>>761
だからさ、票が食われた原因が「専用」って、どこに根拠があるんだよ

764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:40:38.28 ID:9IqHxOEU0.net
ブエナビスタみたいな雑魚がどうやって日本の至宝アーモンドアイの票を食うんだろうか

765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:42:03.52 ID:JjhbnXxL0.net
>>763
別にブエナビスタに票を食われたら原因はゆとりでもいいよ
ちゃんと王道皆勤しろってだけだし

766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:43:40.55 ID:Gar2vzO00.net
>>763
初年度の投票率が根拠だろ

767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:44:32.04 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
競馬の殿堂 JRAでは、中央競馬の発展に特に
貢献があった馬および調教師または騎手について、その功績を讃え、顕彰を行っております。 【選考基準】競走馬 毎年報道関係者による選定投票を行い、3/4以上の得票を得れば選定されます。 ※日本中央競馬会30周年記念事業(昭和59年)の一環として制度を発足し、平成11年までは顕彰馬選考委員会の審議により選定。それ以降は、報道関係者の投票により選定。
ブエナビスタ 中山有馬記念 2010年ファン投票1位1番人気2着 2011年ファン投票1位2番人気7着

ポンコツ世界レコード 中山有馬記念 2019年ファン投票一位1一番人気三着以内無し大惨敗9着するだけレベル 2020年ファン投票8位出走無し
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ブエナビスタ ジャパンカップ 2010年1番人気2着 2011年2番人気1着

ポンコツ世界レコード ジャパンカップ 2019年一番人気確実出走無し
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
2020年一番人気一着

ブエナビスタ 宝塚 2010年ファン投票1位1番人気2着 2011年ファン投票1位1番人気2着

ポンコツ世界レコード 宝塚 2019年ファン投票一位一番人気確実出走無し 2020年ファン投票一位一番人気確実出走無し
サンスポ柴田記者他144名
記者投票結果 得票数200票 (得票率96.6%)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:44:35.80 ID:DmxDGWCE0.net
>>765
話逸らしていいところじゃないぞ

お前もハッキリと専用が原因と言ってるんだからな
早く証拠を出せよ

769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:45:55.31 ID:JjhbnXxL0.net
>>764
ローテで食うんだよ

逆にローテでアーモンドアイがブエナビスタから票を食う要素ないだろ

770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:47:10.17 ID:eTgYpHAE0.net
初年度の結果についての説明まだ?

771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:47:15.07 ID:DmxDGWCE0.net
>>766
2回目からは専用不問でとかいうお達しがあったのか?

原因はアーモンドという名前かも知れんし、ルックスかも知れんし、体臭かも知れん
証拠もなく原因を決めるな

772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:47:25.57 ID:JjhbnXxL0.net
アーモンドアイとブエナビスタのローテ比較してアーモンドアイの方が素晴らしいなんて奴がいたら証拠以前にただの無知だと思うんだがどうなの?

773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:47:57.20 ID:9IqHxOEU0.net
>>769
全部勝ってるならまだしも負けまくりのうえに降着2回もしてるのにローテーション誇られてもねえ

774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:49:05.55 ID:Gar2vzO00.net
>>769
だよな
最後の年に大阪杯かグランプリがあれば全然府中専じゃなかったはず

775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:49:38.61 ID:Gar2vzO00.net
>>774
勝てなかったとしても

776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:50:07.52 ID:9IqHxOEU0.net
しかもみっともなく牝馬限定戦使いまくって無様に負けてるし

777 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:50:14.53 ID:JjhbnXxL0.net
>>771
俺的には証拠もなく原因じゃないと決めるなと思う

入れなかった原因は人それぞれでその中に数人いれば落ちた原因なわけで
アーモンドアイに入れなかった58人の中に府中が多かったと思ってる奴がゼロという証拠はどこに?

778 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:52:45.93 ID:Gar2vzO00.net
>>770
府中専じゃなく有馬9着が票を落とした原因なのかもしれません。
すみませんでした

779 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:52:48.41 ID:9IqHxOEU0.net
>>774
本気で大阪杯なんかで評価されると思ってるなら脳に重大な欠陥があるとしか思えないね

780 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:54:08.64 ID:DmxDGWCE0.net
>>772
表彰とは別問題だろ
そんなもん只の幅広い適性だわ
幅広い適性を見せたところでアグネスデジタルでわかるように表彰の票数が伸びるようなことはない
>>777
2020年度代表馬投票
府中のみ勝利どころか、府中しか走ってねえのに圧倒的得票
幅広い適性が評価される世界なら三冠馬が年度代表馬になってる

専用が票数に全く影響していない

781 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:55:35.21 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>764
ブエナがアーモンドアイに食われたんだよなwww

顕彰馬投票内訳

2021
キングカメハメハ 141 (69.5%)
ブエナビスタ 121 (59.6%)

2022
アーモンドアイ 144 (71.3%)
キングカメハメハ 144 (71.3%)
ブエナビスタ 91 (45.0%)←アーモンドアイに食われて票数を落とす

2023
アーモンドアイ 200 (96.6%)
コントレイル 155 (74.9%)
キングカメハメハ 136 (65.7%)
ブエナビスタ 58 (28.0%)←コント他にも食われてさらに票数を落とす

782 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:56:04.50 ID:Gar2vzO00.net
>>779
年度代表馬になれないけど大阪杯安田天皇賞JCなら天皇賞JCしか勝てなくても府中専にならず初年度顕彰馬なれたろ

783 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:57:46.09 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>777
アーモンドアイに入れなかった理由が府中が多かったということだという証拠は
?w

784 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 13:58:50.47 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>772
ブエナの負けローテ自慢www
負けてることは自慢にならないんだよ?ww

785 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:00:04.66 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した

ええい きさまらはなにを考えて居るのだ JRAブランドCMに気づか無い JRA顕彰馬の手記例も気づか無い 顕彰馬の定義 中央競馬の発展に貢献 中央競馬の中距離路線4回も回避する事が貢献か ほざけ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード エアグルーヴよりも弱い顕彰馬などいらぬわ 顕彰馬は貢献だよサンスポ柴田記者他144名 90% もう1度JRAIフィールドを搭載したブエナビスタの長距離メガ粒子砲のえじきにしてくれるわ ブエナビスタの長距離メガ粒子砲受けてみろ くらえクソザコ顕彰馬競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード わっはっは見たかもう今までの攻撃はすべて効かぬわ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード JRAの評価が量産のあかつきには 競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコードがなん人居ようともまとめて全員けちらしてくれるわ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード クソ実績 連勝 世界レコード ドバイ 日本の三冠馬顕彰馬など

あッッッッッと言う間に叩いてみせるわ!!!!!

ジム 年度代表馬 顕彰馬決めてるだけの所 サンスポ柴田記者他144名競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ジム 年度代表馬 顕彰馬決めてるだけの所90%競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

コイツはボール ブエナビスタみたいな雑魚がどうやって日本の至宝アーモンドアイの票を食うんだろうか
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

786 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:01:53.71 ID:g5S5D3Zd0.net
>>695
流石に一回目で通った馬に二回目の得票率誇るのは虚しくならない?

787 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:03:26.47 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>786
1回目の投票がおかしかっただけだからな
1回目が正しければ96%の得票率にはならないんだよ

788 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:03:34.02 ID:JjhbnXxL0.net
>>780
むしろJCの結果があったのにコントレイルにあんなに入ったと俺は思うよ
まあ人それぞれ

入れなかった52人に理由全部聞くとか不可能だし、知らなかった奴も物足りない奴もいて、何ならアーモンドアイ買わずに馬券外れてムカつくからって奴もいるだろうねw

789 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:04:09.29 ID:+fSOjRpc0.net
>>770
電子投票でアーモンドが選択肢と分からないゴミ老害のせい
キタサン初年度落ちたのもそれ

ちなみに電子投票はキタサンの頃から

790 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:04:13.17 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 圧倒的に強いHERO コントレイル
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 華麗なHERO ダイワスカーレット
ソース JRA HERO IS COMING. オークス編 30秒版 ブエナビスタ
ソース JRA HERO IS COMING. 夏競馬編 30秒版 ラッキーライラック エアグルーヴよりも弱い馬 しかも顕彰馬までイカサマ二回目顕彰馬 一生負け犬全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

791 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:04:53.23 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>788
じゃあ全てお前の憶測なのねwww
現実はアーモンドアイ過去最高得票率96%で顕彰馬だからなwww

792 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:06:13.83 ID:CiVFX9/z0.net
アモ基地、オペ基地、ディープ基地
競馬板三大害悪

793 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:06:18.01 ID:JjhbnXxL0.net
>>783
入れなかった理由に府中を挙げる人がゼロという証拠は?
永遠の平行線

まあ証拠というか、入れなかった人が52人もいてあのローテを何とも思わない人がゼロだったら記者の質が心配というくらい

794 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:06:25.56 ID:DmxDGWCE0.net
顕彰馬でもJRA賞でもいいよ
専用が票数に影響した例を早くくれ

勝鞍では見劣りするのに、2場以上で勝利したことによる逆転例な

過去に何十頭も表彰されてるんだから1例くらいすぐに出せるよな?

>>788
お前はもういいよ
すぐに話を逸らすから

795 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:07:20.40 ID:JjhbnXxL0.net
>>794
アーモンドアイ初年度落選

796 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:07:54.32 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>793
憶測しか話せないマヌケwww
アーモンドアイに96%集まったことが事実なんだよwww

797 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:08:39.44 ID:9IqHxOEU0.net
>>792
お前が一番のゴミだけどな

798 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:08:52.51 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>795
票数が上がる要素は何もなかったのに2年目に爆上つまり1年目の投票がおかしかっただけwww
はい論破www

799 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:09:20.33 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
『競馬の殿堂 中央競馬の発展に貢献 1発顕彰馬ディープインパクト 府中競馬場 古馬京都競馬場 中山競馬場 古馬阪神競馬場 1発顕彰馬 オルフェーヴル 府中競馬場 中山競馬場 阪神競馬場 1発顕彰馬 ウオッカ 府中競馬場G1グランドスラム
二回目顕彰馬 府中競馬場 ジャパンカップ1回回避 中山競馬場3着以内無し大惨敗9着するだけレベル1回回避 宝塚ファン投票一位一番人気確実2年連続回避

顕彰馬とは中央競馬の中距離路線のレース4回回避する事が中央競馬の貢献である

今回投票する側にまわった51人の本音 1発顕彰馬にくらべて見おとりするから最初から落選させて二回目で顕彰馬と思ってました だから私達は1発顕彰馬の方が上だと思って居るので実際の投票率は去年と一緒』

ぼくはジャガイモ 帰国して久々に掲示板みてみたら・・・ヤバイ、逆に笑けて来たわ。 相変わらず懲りずに番号飛ばしよる。大笑 ? まともなアーモンドアイのファン ? アーモンドアイのアンチやねんけど、顕彰馬の意味を理解してる人 ? アーモンドアイのアンチかつ顕彰馬の意味を判ってへん奴等

競馬記者の有権者の中に?が思ったより多かったってことやんな。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

800 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:10:16.11 ID:JjhbnXxL0.net
>>796
アーモンドアイに71%しか集まらなかったことが(略)

永遠の平行線(笑)

801 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:11:37.91 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
『競馬の殿堂 中央競馬の発展に貢献 1発顕彰馬ディープインパクト 府中競馬場 古馬京都競馬場 中山競馬場 古馬阪神競馬場 1発顕彰馬 オルフェーヴル 府中競馬場 中山競馬場 阪神競馬場 1発顕彰馬 ウオッカ 府中競馬場G1グランドスラム
二回目顕彰馬 府中競馬場 ジャパンカップ1回回避 中山競馬場3着以内無し大惨敗9着するだけレベル1回回避 宝塚ファン投票一位一番人気確実2年連続回避

顕彰馬とは中央競馬の中距離路線のレース4回回避する事が中央競馬の貢献である

今回投票する側にまわった51人の本音 1発顕彰馬にくらべて見おとりするから最初から落選させて二回目で顕彰馬と思ってました だから私達は1発顕彰馬の方が上だと思って居るので実際の投票率は去年と一緒』

ぼくはジャガイモ 帰国して久々に掲示板みてみたら・・・ヤバイ、逆に笑けて来たわ。 相変わらず懲りずに番号飛ばしよる。大笑 @ まともなアーモンドアイのファン A アーモンドアイのアンチやねんけど、顕彰馬の意味を理解してる人 B アーモンドアイのアンチかつ顕彰馬の意味を判ってへん奴等

競馬記者の有権者の中にBが思ったより多かったってことやんな。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

802 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:12:39.32 ID:JjhbnXxL0.net
>>798
1年目と2年目の間に選考見直しの話が1つも出なかったというならまだ通るけどね

永遠の平行線(笑)

803 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:13:58.13 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した

ドヘタクソだらけ 大迷惑のクソランキング

【最強だった!日本で活躍した「名牝馬」ランキング】
第1位 アーモンドアイ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

第2位 ウオッカ 第3位 エアグルーヴ 調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした結果を集計。 ※有効回答者数:20〜50代の男女(性別回答しないを含む)5475名 2018年のジャパンカップで記録した衝撃のレコード勝ち…!1位はアーモンドアイ! <投票者のコメント> 「容姿端麗で強かった!」

「最強牝馬といえばアーモンドアイ!」
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

「ルメール騎手とコンビで大活躍した大好きなアーモンドアイだから!」1位は2018年の牝馬三冠をはじめ、G1レースだけで9勝を挙げたアーモンドアイ!牝馬三冠を達成するだけでも偉業ですが、ジャパンカップや天皇賞・秋といった混合G1、海外のG1レースであるドバイターフも制覇。特に2018年に記録したジャパンカップでのレコード勝ちは衝撃的で、2分20秒6の走破タイムは今も世界レコード認定されています。日本競馬界で最強の牝馬との呼び声が高く、19億円を超える獲得賞金額は日本競馬史上1位の大記録です…!

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

804 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:14:43.09 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>800
上がる要素がないのに上がった時点で正しい数値は今年なんだよなあwww
はい論破wwwwww

805 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:15:11.79 ID:KYFhqTTQ0.net
>>795
1例でも他にあればそういうことにも出来るぞ
他に例はないのか?

806 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:16:51.56 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した

100%こう言う投票してこう言う事言っちゃう奴

【最強だった!日本で活躍した「名牝馬」ランキング】 第1位 アーモンドアイ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

第2位 ウオッカ 第3位 エアグルーヴ 調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした結果を集計。 ※有効回答者数:20〜50代の男女(性別回答しないを含む)5475名 2018年のジャパンカップで記録した衝撃のレコード勝ち…!1位はアーモンドアイ! <投票者のコメント> 「容姿端麗で強かった!」

ブエナビスタは退場wwwwwwwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

「最強牝馬といえばアーモンドアイ!」 「ルメール騎手とコンビで大活躍した大好きなアーモンドアイだから!」1位は2018年の牝馬三冠をはじめ、G1レースだけで9勝を挙げたアーモンドアイ!牝馬三冠を達成するだけでも偉業ですが、ジャパンカップや天皇賞・秋といった混合G1、海外のG1レースであるドバイターフも制覇。特に2018年に記録したジャパンカップでのレコード勝ちは衝撃的で、2分20秒6の走破タイムは今も世界レコード認定されています。日本競馬界で最強の牝馬との呼び声が高く、19億円を超える獲得賞金額は日本競馬史上1位の大記録です…!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

807 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:19:51.29 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
S ディープインパクト

A ジェンティルドンナ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

B コントレイル アーモンドアイ シンボリルドルフ エルコンドルパサー
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

C キズナ サクラローレル トウカイテイオー ビワハヤヒデ オルフェーヴル ナリタブライアン グラスワンダー イクイノックス D スペシャルウィーク マヤノトップガン オグリキャップ メジロマックイーン キングカメハメハ キタサンブラック ダイワスカーレット ウオッカ E ゼンノロブロイ マンハッタンカフェ エアグルーヴ ブエナビスタ ヴィクトワールピサ ネオユニヴァース リスグラシュー F マーベラスサンデー テイエムオペラオー メジロブライト メジロライアン バブルガムフェロー

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

808 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:21:21.45 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 圧倒的に強いHERO コントレイル
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 華麗なHERO ダイワスカーレット
ソース JRA HERO IS COMING. オークス編 30秒版 ブエナビスタ
ソース JRA HERO IS COMING. 夏競馬編 30秒版 ラッキーライラック 正真正銘 ほんとの競馬のプロこそクソ弱いと判断する 一生負け犬全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

809 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:23:50.31 ID:eTgYpHAE0.net
>>804
上がる要素ならあるだろ
お前みたいな声のでかい儲
ところで初年度の理由については?

810 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:24:56.42 ID:Gar2vzO00.net
1回目当選しても認めない→結果
2回目当選しなかったら恨まれる→結果

間を取って85%で初年度当選にしようや

811 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:27:02.05 ID:MDxU/R1N0.net
>>809
記名投票じゃないんだから関係ないべ

812 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:28:30.09 ID:JjhbnXxL0.net
>>805
75%ボーダー考えると、例えば08のウオッカ180/ダイワ79でも顕彰馬だと落ちるよ

813 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:30:31.95 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>809
25%上がる要素言ってみろよwww

814 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:30:48.80 ID:be/KtjQD0.net
選考方法見直しと投票権剥奪しますよって話出てるくらいだったしみんな入れたんやろ
SNSやらも荒れに荒れたしね
色眼鏡なしだったら初年度何%ぐらいやったんかはめっちゃ気になるわ

815 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:31:59.17 ID:Pc7HzX/Z0.net
アンカ間違えたごめんね
>>812
25%上がる要素言ってみろよwww

816 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:33:09.52 ID:eTgYpHAE0.net
初年度についての説明からは頑なに逃げる儲

817 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:33:14.62 ID:Pc7HzX/Z0.net
あれあってるじゃんww
まあ誰でもいいからアーモンドアイの得票率が1年で25%上がる要素教えてくれよw

818 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:33:58.74 ID:Mnve6aYd0.net
アーモンドアイ→初年度落ちた事で多数の批判があり2回目には歴代最高票数
ブエナビスタ→初年度どころかどれだけ落ちても誰も文句を言わない、誰もが納得する雑魚

819 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:34:00.30 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>816
初年度の投票が間違ってたから2年目で跳ね上がったんだろw

820 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:34:52.36 ID:eTgYpHAE0.net
2年度から初年度で25%下がる理由を説明しろよ

821 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:35:21.75 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王

第54回有馬記念(G1) 芝右2500m / 天候 : 晴 / 芝 : 良 / 発走 : 15:25

ブエナビスタ 牝3 53 横山典弘 2:30.1 1/2 ** 6-6-4-3 35.8 3.4 1 446(-8) [西] 松田博資 サンデーレーシング

第64回有馬記念(G1) 芝右2500m / 天候 : 曇 / 芝 : 良 / 発走 : 15:25 ** 10-10-11-9 34.7 6.7 2 468(0) [西] 矢作芳人 キャロットファーム

クソワロタ リスグラシュー牝5 55 レーン 2:30.5
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

第64回有馬記念(G1)芝右2500m / 天候 : 曇 / 芝 : 良 / 発走 : 15:25 **8-8-7-4 36.9 1.5 1 486(+6) [東] 国枝栄 シルクレーシング

クソワロタ コイツザコ過ぎ三歳ジャパンカップ 世界レコード 牝4 55 ルメール 2:32.3
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

822 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:35:30.93 ID:MDxU/R1N0.net
>>814
別に投票権なくなっても選考方法変わっても記者の懐が痛む訳じゃないのに何でそれでコロッと意見変えるの?

823 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:36:17.52 ID:184JEVEl0.net
この馬ほど
ニワカが通ぶって弱いって言うよな
あんなにポンポンG1勝つ馬が弱いとかw
アホ丸出しだわ

824 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:36:32.92 ID:eTgYpHAE0.net
>>819
25%も間違うようなものを2年度は信用できると思ってるダブスタ儲

825 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:37:44.92 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>824
1年目の結果が正しければ25%も上がるわけ無いだろwww
なんで25%上がったのか説明しろよwww

826 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:38:23.27 ID:JjhbnXxL0.net
>>810
俺も初年度前はそのくらいだと思ってた

827 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:39:40.85 ID:CaW/pUdh0.net
07/29(土) 05:54:47.70ID:CaW/pUdh0
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
JRA 夢の第11R 歴代の女王に実力でなったブエナビスタ
くッくッくッ ブエナビスタよりも遅い時計のリスグラシューに10馬身ブッち切られてレート更新されるとかなにそれマジダサ過ぎスゲえ駄馬競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ブエナビスタが3歳の時なら100%リスグラシュー倒して126 JRAはブエナビスタは今年のオークスCM直接選んで居る JRAは2020年11月の引退レースから2022年6月15日の配信終了まで1年7ヶ月完全否定 完全論破 クソワロタ 一生ムリだこんなクソザコ 格下の顕彰馬ですら二回目 イカサマ 所詮素人の投票 ランキングのただの目立ちたがり屋のクソ駄馬よ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード 全員敗北者一生負け犬競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

ブエナビスタ→初年度どころかどれだけ落ちても誰も文句を言わない、誰もが納得する雑魚
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

828 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:41:09.24 ID:JjhbnXxL0.net
>>822
懐が痛むからだろw

829 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:41:45.51 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>828
ソースは?w

830 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:43:03.86 ID:05iRafs+0.net
>>828
何故投票権が無くなるのと選考方法が変わる事で懐が痛むのか

831 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:43:45.63 ID:eTgYpHAE0.net
声のでかい儲が96%という結果に導いたんだからむしろ誇るべきだと思うけどな

832 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:44:37.46 ID:05iRafs+0.net
別に入れなくても名前バレないんだから信念貫けばいいのに

833 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:46:14.76 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>831
なあ早くなんで25%上がったのか説明しろよwww

834 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:47:16.23 ID:eTgYpHAE0.net
>>833
2年度より25%も低い初年度-w-w-w-w

835 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:48:14.92 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>834
ほら早くなんで25%上がったのか説明しろよwww
なんで言えないの?www

836 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:48:24.53 ID:DM6bfXAD0.net
>>833
お前みたいな実績厨がガタガタ騒いだからだろ
そんなことも分からんとは馬鹿かお前は

837 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:49:49.94 ID:05iRafs+0.net
>>836
騒がれた程度で意見変えるんなら大して考えて投票してないんだなあ

838 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:50:02.24 ID:eTgYpHAE0.net
何の圧力もないフラットな状態で71%→ネットもマスコミも大騒ぎ→96%

839 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:50:38.71 ID:E23keEPU0.net
75%ギリギリで当然させた方が生き恥だったのにな
落選から一転90%超えとか記者もアホ過ぎる

840 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:51:32.89 ID:CjH/wiDt0.net
適当に投票してましたってだけなのに、専用が原因としたい奴は何なのか
てか、早く1例でいいから出せよ

841 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:51:45.20 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>838
つまりもともとアーモンドアイは得票率96%撮れるほど評価されてたってことじゃんwww

842 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:52:12.56 ID:05iRafs+0.net
>>838
別に騒がれたって困らないじゃん。

843 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:52:58.24 ID:eTgYpHAE0.net
VMなんか捨てて安田か宝塚勝てば一発顕彰馬だぞ

844 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:53:19.20 ID:05iRafs+0.net
騒がれて何が困るのか全く理解不能だわ。無記名投票なのに

845 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:54:14.04 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>843
ほら早くなんで25%上がったのか説明しろよwww
なんで言えないの?www

846 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:55:26.68 ID:eTgYpHAE0.net
騒いだお陰で96%
誇れよお前らの成果だぞ
まあその時は俺も騒いでたんだがな

847 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:56:24.41 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>846
ソースは?www
騒いだら25%も上がるのかwww

848 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:56:51.66 ID:l09dUAsa0.net
一見さんお断りを決め込んだいけずが二年目は通してくれたからだよ

849 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:58:48.82 ID:eTgYpHAE0.net
2年度より25%も低い初年度については間違いと妄想垂れ流すことしかできない知的障害者

850 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 14:59:35.71 ID:/0B3NqkF0.net
>>849
こいつは知恵遅れか何かか

851 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:00:28.25 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>849
ほら早くなんで25%上がったのか説明しろよwww
なんで言えないの?www

852 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:01:23.65 ID:eTgYpHAE0.net
25%低い説明をソース付きでどうぞ

853 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:03:24.09 ID:d4oBnchG0.net
>>847
圧力で上がると予言されてた
https://tospo-keiba.jp/reporter-column/15500

854 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:05:23.49 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>852
質問に質問で返すなよマヌケwww
ほら早くなんで25%上がったのか説明しろよwww
なんで言えないの?www

855 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:06:53.60 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
日本競馬史上最強のメンバーが確定した

JRAが文句言ってるよ 1954年以来競馬の最高機関がな 納得してるのはてめえみたいなクソザコだけだよ なに言ってんだてめえはふざけんじゃねえ 100%こう言う投票してこう言う事言っちゃう奴競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード 

【最強だった!日本で活躍した「名牝馬」ランキング】 第1位 アーモンドアイ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

第2位 ウオッカ 第3位 エアグルーヴ 調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした結果を集計。 ※有効回答者数:20〜50代の男女(性別回答しないを含む)5475名 2018年のジャパンカップで記録した衝撃のレコード勝ち…!1位はアーモンドアイ! <投票者のコメント> 「容姿端麗で強かった!」

ブエナビスタ→初年度どころかどれだけ落ちても誰も文句を言わない、誰もが納得する雑魚
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

「最強牝馬といえばアーモンドアイ!」 「ルメール騎手とコンビで大活躍した大好きなアーモンドアイだから!」1位は2018年の牝馬三冠をはじめ、G1レースだけで9勝を挙げたアーモンドアイ!牝馬三冠を達成するだけでも偉業ですが、ジャパンカップや天皇賞・秋といった混合G1、海外のG1レースであるドバイターフも制覇。特に2018年に記録したジャパンカップでのレコード勝ちは衝撃的で、2分20秒6の走破タイムは今も世界レコード認定されています。日本競馬界で最強の牝馬との呼び声が高く、19億円を超える獲得賞金額は日本競馬史上1位の大記録です…!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

856 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:09:31.96 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>853
 来年度の有資格馬は「平成14年4月1日~令和4年3月31日に中央競馬の競走馬登録を抹消した馬」が対象。つまりクロフネ(平成13年12月26日抹消)=24票、ステイゴールド(平成14年1月20日抹消)=27票は対象外となる。ただしアーモンドアイ、ステイゴールドの双方に投票した筆者のようなパターンも多いだけにこの51票が丸々、上乗せされるわけではない。つまり微増はあっても大幅増はないはずなのだが…。

 現実的な予想を述べれば、アーモンドアイは来年度、ほぼ満票に近い形で選出されるに違いない。今年度に思ったほど票が伸びなかった理由として「自分が入れなくても、きっと選ばれるだろう」という身勝手な推測が働いたという意見が散見される。しかし、実際は単純にアーモンドアイが「今年から選考対象」となったことを知らなかった投票者が存在したことが根本的な原因だ。

そこに名前があったから…

エリザベス女王杯を連覇したスノーフェアリー(写真は11年)
 投票者には「A4用紙14枚、計20ページ」の資料が配布される。アーモンドアイの名が登場するのは17ページ目。シングンマイケル(中山大障害)からヤマニンアンプリメ(JBCレディスクラシック)まで20頭が抹消月日順に記された「本年度新たに選定対象となったGⅠ馬(2020年4月1日から2021年3月31日の間にJRAの競走馬登録を抹消した馬)」のリストの8頭目に他19頭と並列扱いで記されている。そこにたどり着く前に、13ページ目の「過去3年間に得票のあった馬(21頭)」から4頭をピックアップしたという実例を複数聞いている。ただし、今回の件で〝騒ぎ〟が大きくなったことでアーモンドアイも対象であることは十分に周知されたことは確実。ならば4分の3を大幅にクリアするのは高いハードルではない。

857 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:09:58.68 ID:JjhbnXxL0.net
相手変わっても平行線なんだな(笑)

どうせ相手の主張なんか聞く気ないんだから言いたいことだけ言って俺はこう思う終了でええやんw

858 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:11:25.78 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>857
自分に言い聞かせるならここに書き込まなくていいんだぞwww

859 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:11:56.03 ID:d4oBnchG0.net
>>856
ディープ、ウオッカ、オルフェ、ジェンティルはそれでも1発で選ばれた
ここにモアイとの決定的な違いがある

860 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:19:10.52 ID:BbH1HpQ80.net
>>857
平行じゃないだろ

①知らなかった
②10年以上記者だが、別の分野だった
③JRAの圧

ここまでは表に出た証拠な

さあ早く、「専用」が原因の証拠を出せ

861 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:20:45.89 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した

JRAはブエナビスタを直接選ぶよ ブエナビスタよりも遅い時計のリスグラシューに10馬身ブッッッッッち切られてレート126 府中はグランアレグリアに2馬身と2分の1馬身ち切られる 府中リスグラシュー グランアレグリアと対戦し無かったからできただけのクソ実績競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード 100%こう言う投票する奴こう言っちゃう奴競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

【最強だった!日本で活躍した「名牝馬」ランキング】 第1位 アーモンドアイ 1位はアーモンドアイ!

第2位 ウオッカ 第3位 エアグルーヴ 

ブエナビスタ→初年度どころかどれだけ落ちても誰も文句を言わない、誰もが納得する雑魚
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

「最強牝馬といえばアーモンドアイ!」 「ルメール騎手とコンビで大活躍した大好きなアーモンドアイだから!」1位は2018年の牝馬三冠をはじめ、G1レースだけで9勝を挙げたアーモンドアイ!牝馬三冠を達成するだけでも偉業ですが、ジャパンカップや天皇賞・秋といった混合G1、海外のG1レースであるドバイターフも制覇。特に2018年に記録したジャパンカップでのレコード勝ちは衝撃的で、2分20秒6の走破タイムは今も世界レコード認定されています。日本競馬界で最強の牝馬との呼び声が高く、19億円を超える獲得賞金額は日本競馬史上1位の大記録です…!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

862 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:22:24.72 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 圧倒的に強いHERO コントレイル
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 華麗なHERO ダイワスカーレット
ソース JRA HERO IS COMING. オークス編 30秒版 ブエナビスタ
ソース JRA HERO IS COMING. 夏競馬編 30秒版 ラッキーライラック 正真正銘 ほんとの競馬のプロこそクソ弱いと判断する 一生負け犬全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

863 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:26:30.13 ID:mmoyIosR0.net
>>860
証拠は内訳を見たらブエナビスタだけに投票した割合が多かった

その事実を中立が知ればあとは勝手にローテと考える人が増えていくよ

864 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:27:30.71 ID:mmoyIosR0.net
ID勝手に変わったけど内容で判断よろしく

865 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:29:37.42 ID:HQJ4cAkT0.net
投票者が当選確実の馬知らないはずがないだろ
対象知らなかった民は顕彰馬スレ見て投票しなかった記者の嘘だな

866 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:32:15.47 ID:chlAx73Q0.net
>>863
それは他に1例でもあれば成り立つ

さあ、他の1例を!!

867 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:32:52.27 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>865
今年ステイゴールドとクロフネに投票したやついるんだけど

868 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:34:48.87 ID:ze10IW310.net
>>865
ステゴとかに入れたガイジがいたからなあ

869 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:35:00.57 ID:6akFBb4C0.net
いつまでレスバしてんのw
メイン始まるぞ大したレースではないが

870 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:36:37.78 ID:eTgYpHAE0.net
初年度は本当の意見じゃなくて2年度は本当の意見とかいう気持ち悪い願望は聞き飽きた
ソースはよ
初年度が本当の意見じゃなくなる理由をまず挙げろ

871 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:37:08.11 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
日本競馬史上最強のメンバーが確定した

クソランキング見たってしょうがねえからな そんなもんどうせそいつらの史上最強馬 史上最強牝馬 女王でしかねえ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード どうせ1発顕彰馬 7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06 1発顕彰馬 8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13 1発顕彰馬 2枠 3番 ウオッカ '06〜'10 JRAも直接選んで居る 府中競馬場日本ダービー 中山有馬記念 宝塚
顕彰馬決める奴も1発顕彰馬よりは見おとりするとして意図的に落選させて 二回目に顕彰馬にしたんだよ それを投票し無かった58人投票するなとか
どれだけ甘ちゃんなんだてめえらは投票すんなはてめえらの方だよ 不正行為 不正投票 蹄鉄詐欺師全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

872 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:38:10.25 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>870
お前は早くなんで25%上がったのか説明しろよwww
なんで言えないの?www

873 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:39:35.93 ID:HQJ4cAkT0.net
>>867
>>868
まあ対象外になった馬スレないからなあ
今年ラストの馬さえ覚えてないし

874 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:42:09.27 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>873
ステイゴールド、クロフネに投票したやつが知らなかったのは事実だからなw
アーモンドアイが選定対象になってること知らなかったのは記者もいるってことだよ

875 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:43:30.96 ID:mmoyIosR0.net
>>866
08年度代表馬でウオッカとダイワの票数が7:3

とりあえずこれで

876 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:44:42.86 ID:d4oBnchG0.net
>>874
まぁ顕彰馬としては、
ウオッカ>ジェンティル>モアイで決定だな

877 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:46:08.30 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王

ただ数だけなら障害馬オジュウチョウサンでもイイだろ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

府中にはすでに1発顕彰馬ウオッカの銅像が建ってるよそんな事も知らねえのか競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード
二回目顕彰馬ポンコツ世界レコードなんて邪魔だから一生建て無くてイイよ 粗大ゴミとおなじレベル競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

JRAの名前だすなよ JRAはてめえら競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード大ッッッッッキラいなんだからよ

JRAの迷惑考えろヴォケ!!!!!

ニシノアレグリア 仰る通り、銅像、むしろ東京競馬場にあるべきな気もしますね。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

JRAもとっとと作ったらええのに。。。しかも、15戦のキャリアで達成やからえげつないですよね。ちなみに、GI・7勝も12戦で到達で、他のGI・7勝馬と比べても最短。もちろん過去と今ではGIの数がちゃいますのんで単純比較はできひんやろけど簡単に真似できる記録やないのは間違いないですね。^^

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

878 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:46:39.82 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>876
得票率ダントツのアーモンドアイがトップだぞ?www

アーモンドアイ>>>ウオッカ>>ジェンティル

こんな感じか

879 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:47:03.89 ID:mmoyIosR0.net
ちなみにアーモンドアイに入れた入れないも約7:3
JRA賞はなら多数派で当選、顕彰馬だから足りずに落選

880 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:47:54.00 ID:mmoyIosR0.net
>>878
初年度の票数なら(平行線)

881 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:48:36.62 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
『ダントツで頭悪いのはコイツ そもそも顕彰馬になったからと言ってそれだけで史上最強馬 史上最強牝馬 女王になれるわけでは無い
しかもJRAでは競馬の殿堂 中央競馬の発展に貢献って書いてあるのに 中山有馬記念回避 ジャパンカップ回避 宝塚一回も出走しない 出走さえしてねえ奴が貢献 書いてある貢献でやらず どこにもねえ競走成績 実績G1七勝 海外G1 競走成績 実績があるから 完全に不正行為 不正投票 蹄鉄詐欺師の顕彰馬 一番頭悪い奴競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード』

ゲスト
随分と待たされたようだけど おめでとうございます 本当に待たされ過ぎたぐらい待たされ過ぎたよ

連中らの頭悪さに嘲笑しちゃうぐらい
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

めちゃめちゃ待たされ過ぎたよ 本当におめでとう府中専用だなんだ色々言われたとしても確かな実績があるからな最後に世界年度代表馬に選ばれたこの事実は決して変わらない
日本馬で世界年度代表馬ってなんだよwあんたがやらなきゃ一生知ることはなかったよそんな制度なのに2年も待たされるのはマジでわからんリアルGT日本初且つ唯一最多9勝日本馬史上初世界年度代表馬何故2年待たされるのかマジでわからんwwwいや本当にわからんwwwとにかくおめでとうございます

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

882 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:49:40.32 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>880
ほら早くなんで25%上がったのか説明しろよwww
なんで言えないの?www

883 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:49:55.62 ID:eTgYpHAE0.net
>>876
強さは大して変わらないけど一発顕彰馬は時代を考慮した上でウオッカだけだぞ
ジェンティルドンナもアーモンドアイも3〜4年くらい待たせていい
中距離の強さはウオッカが一番下だけど時代や内容を見ればそうとしか思えん

884 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:50:49.18 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
『パフォーマンスならリスグラシュー10馬身ブッッッッッち切り勝ちレート更新の方がはるかにスゴいだろ競走成績 実績厨ポンコツ世界レコード
グランアレグリアに2馬身と2分の1馬身ち切られたイメージしか無いわ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード
俺コイツの史上最強馬 史上最強牝馬 女王なんか知りたくもねえんだけど競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード』

ゲスト 日本の競馬史上、アーモンドアイほど全世界のホースマンから注目され、熱い視線を浴び続けた馬はいない。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

それほど圧倒的なパフォーマンスを見せ続けたからで、その注目度は、明らかにあのオルフェやディープを超えていた。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

だから、アーモンドアイこそ、日本競馬史上最強馬の名にふさわしい
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

885 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:51:12.30 ID:d4oBnchG0.net
>>878
格はもうハッキリしてるぞ?
ウオッカ(2票時代一回目選出)>ジェンティル(4票時代一回目選出)>モアイ(4票時代二回目選出)

886 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:53:13.85 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>885
何言っても得票率は変わらんぞ?www
悔しかったら得票率96%以上で選出されればいいだけなんだよwww

887 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:54:22.82 ID:eTgYpHAE0.net
悔しかったら一発選出されましょうね〜

888 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:55:27.07 ID:qTICL09A0.net
>>874
そう言う記者は今までにもいたわけで、アーモンドアイの年だけ湧いてきたわけじゃない
そう言うあたおかがいる中で選ばれてきたのが今までの顕彰馬

889 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:56:04.47 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>887
で、96%以上取れたの?www
アーモンドアイは過去最高得票率という称号も貰ってしまったwww
年度代表馬満票に続いてこれも過去最高得票率www

890 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:56:51.04 ID:d4oBnchG0.net
>>886
周知徹底されなくても顕彰馬になったウオッカとジェンティル
周知徹底されなきゃ顕彰馬になれなかったモアイ
この差は果てしなく大きい

891 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:56:59.28 ID:WgjwxASL0.net
>>875
結局府中専が年度代表馬じゃん
府中専が減点理論ならダスカが年度代表馬になるとこじゃねーのか?
年度代表馬に1番有利な有馬記念を勝っても逆転できないとは…

やり直しだ
JRAの部門賞でいいからさっさと1例出せ
これなら何百頭もいるから、流石にハッキリとした例があるだろ

892 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:57:19.64 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
『アンチは腹かかえて笑ってると思うよ JRA歴代の女王ブエナビスタ 1発顕彰馬ウオッカ JRA歴代の女王エアグルーヴ JRA歴代の女王ダイワスカーレット
1発顕彰馬三歳ジャパンカップ オルフェ顕彰馬』

ど〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜考えてみてもひいき目無しで見ても 1番こっぱみじんになったのは てめえ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

ぼくはジャガイモ 個人的には「あり得へん」思いますわ アンチ共が自ら豪快に木っ端微塵(笑)になった昨年の大阪杯からもうすぐ一年経つんやね
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

893 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:58:13.58 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>890
それで96%以下だからなwww
アーモンドアイがすごすぎたwww

894 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:59:24.96 ID:eTgYpHAE0.net
安田を連覇したウオッカと安田で勝てなかったアモアイは立ってるステージが違うということを理解するべきだな
そもそも牝馬がまだろくに混合中距離勝てない時代のグレード制初牝馬ダービー制覇だぞ

895 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 15:59:33.89 ID:mmoyIosR0.net
>>891
算数できる?

顕彰馬は3割票失うと落選なんだけど

896 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:00:28.94 ID:d4oBnchG0.net
>>893
ウオッカとジェンティルは二回目を経験してないからな
敗者復活戦を圧勝して誇れるお前が凄いよ

897 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:01:46.75 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>894
天皇賞秋2戦2勝
ジャパンカップ2戦2勝
海外G1制覇
これくらいのことできないウオッカはアーモンドアイより2枚くらい落ちるからなwww

898 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:02:42.27 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>896
だから早くどうして25%も上がったのか説明してみろよwww

899 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:02:55.50 ID:eTgYpHAE0.net
でもアーモンドアイじゃなくてウオッカが一発顕彰馬なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

900 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:03:02.78 ID:WgjwxASL0.net
>>895
計算できるよ
減点なら逆転だと思うよ

有馬記念勝ち馬対府中専でしょ
有馬記念勝ち馬のほうが年度代表馬に関しては圧倒的有利だぞ

901 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:03:18.04 ID:d4oBnchG0.net
>>898
>>853に貼ってるけど?

902 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:04:47.85 ID:mmoyIosR0.net
結局例出しても理由にならない理由でごまかすだけなら時間の無駄ですね

903 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:05:19.11 ID:184JEVEl0.net
まあウオッカとアーモンドで
ウオッカの方が凄いなんて思ってる馬鹿は
牝馬がダービースゲー!とか言ってる
当時競馬始めたニワカが引きずってるだけだろ
圧倒的にアーモンドの方が強いわ

904 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:07:04.59 ID:WgjwxASL0.net
だって影響してねえもん
圧倒的有利な有馬記念で府中専より票を取れないって、どれだけ軽微な減点なんだよw

905 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:07:27.49 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>901
記者が選考対象になってたこと知らなかったって書いてあるけど、これが原因でいいのか?w

 来年度の有資格馬は「平成14年4月1日~令和4年3月31日に中央競馬の競走馬登録を抹消した馬」が対象。つまりクロフネ(平成13年12月26日抹消)=24票、ステイゴールド(平成14年1月20日抹消)=27票は対象外となる。ただしアーモンドアイ、ステイゴールドの双方に投票した筆者のようなパターンも多いだけにこの51票が丸々、上乗せされるわけではない。つまり微増はあっても大幅増はないはずなのだが…。

 現実的な予想を述べれば、アーモンドアイは来年度、ほぼ満票に近い形で選出されるに違いない。今年度に思ったほど票が伸びなかった理由として「自分が入れなくても、きっと選ばれるだろう」という身勝手な推測が働いたという意見が散見される。しかし、実際は単純にアーモンドアイが「今年から選考対象」となったことを知らなかった投票者が存在したことが根本的な原因だ。

そこに名前があったから…

エリザベス女王杯を連覇したスノーフェアリー(写真は11年)
 投票者には「A4用紙14枚、計20ページ」の資料が配布される。アーモンドアイの名が登場するのは17ページ目。シングンマイケル(中山大障害)からヤマニンアンプリメ(JBCレディスクラシック)まで20頭が抹消月日順に記された「本年度新たに選定対象となったGⅠ馬(2020年4月1日から2021年3月31日の間にJRAの競走馬登録を抹消した馬)」のリストの8頭目に他19頭と並列扱いで記されている。そこにたどり着く前に、13ページ目の「過去3年間に得票のあった馬(21頭)」から4頭をピックアップしたという実例を複数聞いている。ただし、今回の件で〝騒ぎ〟が大きくなったことでアーモンドアイも対象であることは十分に周知されたことは確実。ならば4分の3を大幅にクリアするのは高いハードルではない。

906 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:08:57.75 ID:d4oBnchG0.net
>>905
ディープ、ウオッカ、オルフェ、ジェンティルも同条件だと何回言えば分かるんだこのモアイ基地は

907 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:10:32.04 ID:mmoyIosR0.net
>>903
その時代においては

っていう

908 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:10:43.41 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>906
お前が貼ったって言ったから引用しただけだろマヌケwww
それで納得いかないなら早く25%も上がった理由を説明しろよwww

909 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:11:35.50 ID:9pgTcjjw0.net
ここ中卒多すぎね?
アモアイとかイクイと同じ雑魚専だろ
ジェンティルウォッカに勝てるわけねーわ

910 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:12:50.05 ID:mmoyIosR0.net
>>904
アーモンドアイの減点だって軽微なもんだぞ
でも75%の顕彰馬においてその人数で落選なんだよ

もう一度言うけど算数できる?

911 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:13:12.32 ID:d4oBnchG0.net
>>908
ディープ、ウオッカ、オルフェ、ジェンティルはモアイと同条件にもかかわらず二回目経験してないことは分かったか?

912 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:14:23.30 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>911
だから早くなんで得票率が25%も上がったのか説明しろよwww
過去に25%上がって得票率96%になった馬いるのか?w

913 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:19:21.97 ID:iFOrEhz80.net
>>903
草。いいじゃん。G1 9勝という実績の方を取ったんだから。
一発合格に拘るのは謎。なら雑魚狩り路線に行かず凱旋門や秋古馬3冠しろよって言いたい

914 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:19:50.87 ID:mmoyIosR0.net
この2年目25%を連呼してる奴って基地を装ったアンチじゃね?
2年目の票数誇るという恥もそれなら納得できる

915 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:20:42.27 ID:d4oBnchG0.net
>>912
一回目で落ちたからだろ?
一回目で選出された馬には二回目はないんだから

916 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:21:40.04 ID:yzN1gdfn0.net
どう考えても2回目100%より初年度75%のほうが最強じゃねえか
何で96%でイキってんだよ

917 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:23:09.60 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>915
落ちたうま2年目で96%になったことはないぞ?www
上がる要素がないのなんで突然25お上がったんだ?www

918 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:23:37.86 ID:DmxDGWCE0.net
てか、コイツ最近始めたのかな
延々と続いたコント年度代表馬落選スレでも、府中だけのアーモンドが年度代表馬なんておかしいなんて言ってる奴は1人もいなかった
アモアンチにもコン基地にもね

>>910
圧倒的有利な有馬記念で軽微なんだから(それすら認める気はないが)、アーモンドとダスカ比較ならほぼゼロだろ
そもそも割合が何で一定なんだよ
計算ちゃんとやれや

919 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:23:50.84 ID:d4oBnchG0.net
>>917
指震えてるぞw

920 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:26:42.41 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>919
で、なんで得票率が25%も上がったのか説明しないのwww
過去に25%上がって得票率96%になった馬いるのか?w

921 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:29:21.31 ID:d4oBnchG0.net
>>920
ディープもウオッカもオルフェもジェンティルも25%上がったら100%超えちゃうよ
モアイが二回目で25%上がったのは一回目で落選したからに他ならない

922 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:30:30.62 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>921
キタサンもオペも25%も上がってないぞ?ww
なんでアーモンドアイだけ25%も上がったんだ?w

923 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:31:18.34 ID:eTgYpHAE0.net
気持ち悪い病人が騒ぎまくったお陰
終わり

924 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:31:41.50 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>923
ソースは?w

925 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:34:32.06 ID:d4oBnchG0.net
>>922
ディープ、ウオッカ、オルフェ、ジェンティルが上がりようがないことは理解できたかな?
二回目投票するまでもなく一回目で選出されちゃったからな

926 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:35:48.63 ID:eTgYpHAE0.net
>>924
お前のしつこさ気持ち悪さ

927 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:37:21.98 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>925
つまりアーモンドアイのみが異常な伸びを見せてるってこと
わかる?w
で、なんでアーモンドアイだけが25%も上がったのか説明しろよwww

928 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:37:50.36 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>926
33レスしてる奴が言うセリフじゃないぞw

929 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:39:27.08 ID:OM6yqcRS0.net
情報が十分周知されたことで
96%のお墨付きを得たということ

930 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:42:11.29 ID:yzN1gdfn0.net
さっきまで初年度最強派だったんだけど、コントレイルも74%ながら96%取るの凄いよな
こういう見方してもいいよな?

931 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:42:26.45 ID:d4oBnchG0.net
>>927
一回目落ちたからw

932 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:44:06.47 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した

単純に考えて顕彰馬ランキングでも3位だよね 1発顕彰馬ウオッカのぬいぐるみでも1万円しないと思うんだよ 俺笑え無いんだわマジで 顕彰馬の定義 中央競馬の発展に貢献 貢献じゃ無くてどこにもねえ競走成績 実績G1七勝したからだとか 競走成績 実績G1六勝したからだとか 海外G1勝ったからだとか そんなのどこにもねえんだわ

中央競馬の中距離路線のレース4回回避する事が貢献なのかね

おまえ 詐欺師 人間の女だったら逮捕されてるよ おまえも逮捕されてる てか全員逮捕競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード 蹄鉄詐欺師だから真似しないのがあたりまえの話だ 金返せよ詐欺グループオ●ム真理教競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード 蹄鉄詐欺師 顕彰馬詐欺師

中山亭金馬 アーモンドアイの蹄鉄856万円で落札!すごー!このお金はいい事に使われるだろうし、いいお金の使い方だね!わたくしとても真似できませんがねw
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

933 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:44:46.22 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>931
それだとキタサン、オペの説明がつかなくなるw
はいやり直しwww

934 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:47:14.55 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>930
コントレイルが96%超えたらなw
ほぼ間違いなくアーモンドアイ以下だろww

935 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:47:15.80 ID:iFOrEhz80.net
アモアイもコントレイルも基本は雑魚専。
ディープオルフェは凱旋門。ウォッカはダービー。ジェンティルはJC連覇有馬。
こういう挑戦が評価されたって事だろ。

いいじゃん。アモアイはG1 9勝馬。コントレイルは無敗3冠馬。
名より実をとった馬って事で双方winwinよ

936 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:47:47.61 ID:d4oBnchG0.net
>>933

キタサンとオペの話なんぞ俺はしてないぞ?
あくまで、ディープ、ウオッカ、オルフェ、ジェンティルの一回目顕彰馬との比較の話
お気に召さなければ、上記4頭>モアイ>キタサン、オペにしとこうか?
ただオペは2票時代だからなぁ
実際はオペ>モアイ>キタサンだろうねぇ

937 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:49:15.22 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>936
質問の意味わかってる?w
アーモンドアイだけなんで2年目に25%も得票率が上がったのか聞いてんだよ

938 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:51:37.05 ID:d4oBnchG0.net
>>937
2票時代のオペも20%程上げてるけど?
4票時代で25%上げるよりずっとハードル高いな

939 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:51:46.13 ID:eTgYpHAE0.net
4票時代の落選でキタサンよりは派手に見える実績だから
マウント取れる相手はキタサンだけ
そのキタサンに種付けされるんだけどな

940 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:52:32.75 ID:a6aM5RNp0.net
まずコントレイル74%を高いと感じるならこの1年の間にアーモンドアイを含めた選出を促す圧力があったという話になる

俺はコントレイルが思ったより入ったと感じるがそれは個人の感覚だからどうだろう?

941 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:53:15.53 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>938
アーモンドアイのこと聞いてんだよ
25%も上げて得票率96%になったのはどうして?w

942 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:56:44.29 ID:eTgYpHAE0.net
>>940
アーモンドアイは許せるけどコントレイルは許せん
あんなの50%以下でいい

943 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:58:39.82 ID:d4oBnchG0.net
>>941
25%ガー!25%ガー!って病気かよお前w
2票時代のオペも20%上げて88%になってる
4票時代に25%上げて96%より難易度高いんだよなぁ

944 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 16:59:28.61 ID:eTgYpHAE0.net
2票時代でテイエムオペラオーが20%上げたことを考えたらむしろアーモンドアイ大したことなくね?
テイエムオペラオーの時はしばらく門番になるスペシャルウィークや後に顕彰馬になるエルコンドルパサーもいたのに2票ずつしかない中でこれって凄いな

945 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 17:05:05.76 ID:PV5zRu6N0.net
>>942
アーモンドを落選させてコントレイルの票を増やした記者はきっと俺達のアンチなのさ

946 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 17:06:16.22 ID:sZJb6Sfl0.net
>>906
死ねや

947 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 17:09:11.47 ID:uC++XYtL0.net
オペの一回目は制度すら違うから比較できないだろ

948 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 17:15:20.62 ID:PV5zRu6N0.net
アーモンドは2400でオペジャンポケより強いのか?

949 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 17:16:19.31 ID://YQdAS50.net
>>947
それでも2票時代の88%はかなり高いよ

950 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 17:18:52.81 ID:eTgYpHAE0.net
>>948
3歳アーモンドアイならジャンポケにも勝てる
4歳以降の斤量じゃ無理
4歳オペラオーは底を見せないままだったから不明
ただ、当時の馬場にアーモンドアイを連れて行っても勝てないのは分かる

951 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 17:23:10.89 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>943
だからアーモンドアイのこと聞いてんだよマヌケ
なんでアーモンドアイは25%も上がって過去最高得票率になったんだよwww

952 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 17:25:59.17 ID:rUQxN7SQ0.net
>>951
オペも上げてるからモアイだけではない
むしろオペの方が難易度高い
まさかキタサンにマウント取りたいだけなのかな?

953 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 17:29:31.74 ID:eTgYpHAE0.net
日高生まれのキタサンブラックにマウント取りたいだけの基地

954 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 17:29:57.85 ID:Pc7HzX/Z0.net
>>952
アーモンドアイほど上がってないだろ
アーモンドアイは過去最高得票率になった

955 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 17:31:22.79 ID:PV5zRu6N0.net
このスレ面白いな
スレ主さんPART2もお願いしますね

956 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 17:32:05.34 ID:jK2mGunY0.net
>>954
2票時代の88%がどんだけハードル高いと思ってんだよw

957 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 17:37:01.63 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した

自称はコイツの事かコイツの引退レースの時に
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
流れてきたからそれ見た時に完全に終わったと思った完全にもうこのメンバーこのままだと思った 案の定2020年11月の引退レースから2022日6月15日の配信終了まで1年7ヶ月完全否定 完全論破 JRAランキング5位以下 そしたら顕彰馬ランキングまで3位でクソワロタ どこが史上最強決めるか見ぬけと言いたいわクソザコ一生負け犬競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

ぼくはジャガイモ 史上最強馬のファンがかなり前から判っとったこと ・アーモンドアイは間違いなく史上最強馬やねんけど、丈夫ではあらへんかった案の定、安田記念での自称最強馬まさに「身から出た錆」やで〜「史上最強馬」と「自称最強馬」「自称最強馬(爆笑)のファンなら馬券買う前にそれくらい気づいとけや」て言いたいわ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

958 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 17:38:40.22 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
日本競馬史上最強のメンバーが確定した

クソランキング見たってしょうがねえからな そんなもんどうせそいつらの史上最強馬 史上最強牝馬 女王でしかねえ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード どうせ1発顕彰馬 7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06 1発顕彰馬 8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13 1発顕彰馬 2枠 3番 ウオッカ '06〜'10 JRAも直接選んで居る 府中競馬場日本ダービー 中山有馬記念 宝塚
顕彰馬決める奴も1発顕彰馬よりは見おとりするとして意図的に落選させて 二回目に顕彰馬にしたんだよ それを投票し無かった58人投票するなとか
どれだけ甘ちゃんなんだてめえらは投票すんなはてめえらの方だよ 不正行為 不正投票 蹄鉄詐欺師全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

959 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 17:39:48.37 ID:v6YaqJPp0.net
記者の正直な気持ちは初回の70%なんだよ
これが正当な評価
2回目のは脅しに屈しただけ
一応はG1を9勝もしたからバカどもがギャースカ騒いだからな

960 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 17:40:08.49 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 圧倒的に強いHERO コントレイル
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 華麗なHERO ダイワスカーレット
ソース JRA HERO IS COMING. オークス編 30秒版 ブエナビスタ
ソース JRA HERO IS COMING. 夏競馬編 30秒版 ラッキーライラック 正真正銘 ほんとの競馬のプロこそクソ弱いと判断する 一生負け犬全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

961 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 17:45:32.53 ID:a6aM5RNp0.net
>>956
このスレでわかったこと

アーモンドアイ派は全体的に算数に弱いw

962 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 17:48:35.91 ID:I3AQ18p60.net
>>959
通報しました

963 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 17:49:54.45 ID:7xIm1PN00.net
>>961
アンチは知的障害ってのがよく分かった

964 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 17:52:43.39 ID:Hv5TukD80.net
レーティング
リスグラシュー>アーモンドアイ

顕彰馬
ウオッカ>ジェンティルドンナ>アーモンドアイ

結論としてはアーモンドアイは強いけど最強ではない

965 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 17:54:05.28 ID:TDNbUDW/0.net
>>964
レーティング(笑)

966 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 17:55:06.32 ID:TDNbUDW/0.net
ジャスタウェイ最強wwwwwwwww

967 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 17:57:01.14 ID:g5FXplNp0.net
>>965
>>966
エルコンドルパサー>リスグラシュー=ジャスタウェイ>アーモンドアイ
どう見てもジャスタウェイ最強にはならんよw

968 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 17:57:55.52 ID:TDNbUDW/0.net
>>967
くだらねえ並びだな(笑)

969 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 17:59:05.87 ID:TDNbUDW/0.net
エルコン、リスグラ最強なんて言ったら鼻で笑われますわ

970 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 18:01:04.31 ID:iRYsvk440.net
>>968
>>969
ジャスタウェイ最強が論破されて逃亡中なんですね分かります

971 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 18:05:14.84 ID:XC6Y17QQ0.net
レーティングwwwwww

972 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 18:09:43.96 ID:iRYsvk440.net
レーティング(泣)(泣)(泣)

973 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 18:10:02.50 ID:a6aM5RNp0.net
最後にレーティングかよw

レーティングは優秀だがレーティングを出す奴は大体レーティングの意味わかってないからいらんw

974 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 18:13:20.42 ID:iRYsvk440.net
>>973
そうか?
同時代の馬のパフォの評価としては良い指標なのに腐す意味が分からん

975 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 18:22:05.86 ID:LTh0vDlo0.net
アモ基地から始まり、ブエナ基地、ジェンティル基地、遂にはウオ基地まで出てきた醜いスレだったな

976 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 18:32:20.39 ID:CaW/pUdh0.net
2023/07/29(土) 13:21:02.60ID:CaW/pUdh0
アウト
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した

きさまらはどう言うつもりだ JRAブランドCMだけじゃ無く JRA顕彰馬の手記例さえ見て無いのか このJRAIフィールド搭載のブエナビスタに顕彰馬ビームなどもはや効かぬわ くらえクソザコ顕彰馬競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード わっはっは見たかもう今までの攻撃はすべて効かぬわ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード JRAの評価が量産のあかつきには 競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコードがなん人居ようともまとめて全員けちらしてくれるわ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード クソ実績 連勝 世界レコード ドバイ 日本の三冠馬 顕彰馬など

あッッッッッと言う間に叩いてみせるわ!!!!!

ジム 年度代表馬 顕彰馬決めてるだけの所 サンスポ柴田記者他144名競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ジム 年度代表馬 顕彰馬決めてるだけの所90%競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

コイツはボール アーモンドアイが過去最高得票率で顕彰馬に選ばれちゃって悔しいんだねwww
アーモンドアイ>>>小物ジェンティル、ウオッカ、ブエナwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

977 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 18:34:21.69 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
日本競馬史上最強のメンバーが確定した

きさまらはどう言うつもりだ JRAブランドCMだけじゃ無く JRA顕彰馬の手記例さえ見て無いのか このJRAIフィールド搭載のブエナビスタに顕彰馬ビームなどもはや効かぬわ くらえクソザコ顕彰馬競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード わっはっは見たかもう今までの攻撃はすべて効かぬわ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

JRAの評価が量産のあかつきには 競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコードがなん人居ようともまとめて全員けちらしてくれるわ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード クソ実績 連勝 世界レコード ドバイ 日本の三冠馬 顕彰馬など

あッッッッッと言う間に叩いてみせるわ!!!!!

ジム 年度代表馬 顕彰馬決めてるだけの所 サンスポ柴田記者他144名競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ジム 年度代表馬 顕彰馬決めてるだけの所90%競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

コイツはボール アーモンドアイが過去最高得票率で顕彰馬に選ばれちゃって悔しいんだねwww
アーモンドアイ>>>小物ジェンティル、ウオッカ、ブエナwww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

978 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 18:35:30.89 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 圧倒的に強いHERO コントレイル
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 華麗なHERO ダイワスカーレット
ソース JRA HERO IS COMING. オークス編 30秒版 ブエナビスタ
ソース JRA HERO IS COMING. 夏競馬編 30秒版 ラッキーライラック 正真正銘 ほんとの競馬のプロこそクソ弱いと判断する 一生負け犬全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

979 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 18:35:34.14 ID:a6aM5RNp0.net
例えばクロノがぶっち切った20宝塚にアーモンドアイを脳内出走させたとして、俺は普通にサートゥルあたりと掲示板に入るか入らないかの争いをしてると勝手に想像するんだが、アーモンドアイ派の脳内では勝ち負けするんだろうし、もっと後ろで歩いてる想像をする奴もいる

そいつらが強い弱いと言い合ってるんだから話が噛み合うわけがない
自分の主張だけ各々して、納得できるものだけそうだなと思っておけばよろしい

980 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 18:42:26.39 ID:c9FUNDWV0.net
>>979
普通に勝ちでしょ

981 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 18:42:49.72 ID:PV5zRu6N0.net
コントレイルを府中強くしたのがアーモンドアイって感じかな

982 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 18:44:06.85 ID:XN+3f6Q60.net
>>978
次CM作ったら真っ先にブエナビスタは消えるな

983 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 18:53:46.96 ID:Tdzmw6nM0.net
>>981
ウオッカはドウデュース
ダイワスカーレットはキタサンブラック
ブエナビスタはスペシャルウィーク
ジェンティルドンナはイクイノックスかな

984 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 19:15:16.00 ID:KElk2Ke50.net
アーモンドアイって暫定史上最強牝馬ではあるけどグランプリ走らせたらスイープダイワブエナマリアライトリスグラクロノに負けて2桁着順争いするんでしょ?
そのときはウオッカも道連れだがw

って感じ

985 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 19:19:42.03 ID:Tdzmw6nM0.net
>>984
そう
三冠馬ではあるけど古馬では府中専止まりなんよ

986 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 19:20:00.82 ID:KElk2Ke50.net
まあグランプリ専に比べたら府中専の方が10倍マシではあるが

987 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 19:23:05.87 ID:7k4Z14So0.net
>>983
流石にコントレイルとアーモンドアイが一緒は無い
コントレイルって君のあげたどの馬よりも弱いぞ
君の中では

988 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 19:23:43.82 ID:KElk2Ke50.net
コース選ばなきゃ勝てないくらい全体のレベルが上がってるならそれはそれで喜ばしいのかな
25年前だと府中専のスペがグランプリ専のグラスにちぎられたところで3着をちぎって2着確保するからな

989 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 19:23:44.42 ID:Tdzmw6nM0.net
アーモンドが府中専ならオルフェはグランプリ専だよな

990 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 19:24:18.56 ID:7k4Z14So0.net
君の中では評価低くても
世間一般的にはアーモンドアイ<その他

991 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 19:24:59.92 ID:KElk2Ke50.net
>>989
このスレのオルフェ版ではグランプリ専扱いだったな

992 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 19:27:06.06 ID:SOWNbz7K0.net
オルフェというかステゴ産駒が全般的にグランプリ特化型

993 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 19:30:11.67 ID:CTu3c7Uo0.net
>>984
普通に勝ち負けかと

994 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 19:32:50.79 ID:KElk2Ke50.net
>>993
参考になるレースどれよ?w

995 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 19:34:56.28 ID:KElk2Ke50.net
改めてグランプリ出て結果出せば有馬9着は体調悪かったで終わるがそれをしなかった馬

って感じ

996 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 19:35:46.74 ID:iTtYgsPl0.net
>>995
お前のお気持ちなどどうでもいいわwwwwwwwww

997 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 19:37:51.08 ID:KElk2Ke50.net
>>996
初年度通れば俺だけの気持ちだが記者の3割が入れなかったからねえ

998 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 19:38:24.24 ID:iTtYgsPl0.net
>>997
また知的障害理論かよwwwwww帰れお前

999 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 19:39:00.18 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 圧倒的に強いHERO コントレイル
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 華麗なHERO ダイワスカーレット
ソース JRA HERO IS COMING. オークス編 30秒版 ブエナビスタ
ソース JRA HERO IS COMING. 夏競馬編 30秒版 ラッキーライラック 正真正銘 ほんとの競馬のプロこそクソ弱いと判断する 一生負け犬全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

1000 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 19:41:15.24 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 圧倒的に強いHERO コントレイル
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 華麗なHERO ダイワスカーレット
ソース JRA HERO IS COMING. オークス編 30秒版 ブエナビスタ
ソース JRA HERO IS COMING. 夏競馬編 30秒版 ラッキーライラック 正真正銘 ラッキーライラックに負けるザコこそ消える 一生負け犬全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

1001 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 19:41:25.87 ID:CaW/pUdh0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 圧倒的に強いHERO コントレイル
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 華麗なHERO ダイワスカーレット
ソース JRA HERO IS COMING. オークス編 30秒版 ブエナビスタ
ソース JRA HERO IS COMING. 夏競馬編 30秒版 ラッキーライラック 正真正銘 ほんとの競馬のプロこそクソ弱いと判断する 一生負け犬全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
466 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200