2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歴代日本馬を1頭現代に連れてきていいので今年のダービー勝ってください

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 21:32:16.15 ID:kJi6jphR0.net
誰連れてくる?

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 21:32:36.85 ID:LqrFZsRK0.net
エフフォー

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 21:32:53.35 ID:kJi6jphR0.net
連れてきた馬は2歳の時の同じ時期とします

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 21:33:20.48 ID:kJi6jphR0.net
昔すぎると今のレベルについていけないのは理解してくれよな

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 21:33:37.30 ID:W81HxhRV0.net
わい「コントレイル」

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 21:34:24.15 ID:kJi6jphR0.net
>>2
シャフリに負けてるけど大丈夫なんか?鞍上は武史やぞ

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 21:37:13.98 ID:ZGLUn/vV0.net
テイエムオペラオーに和田以外を乗せるわ

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 21:37:32.38 ID:t8Yre9wa0.net
イクイノックスを早熟育成してどうなるのか見てみたい
ダービーを余裕で勝てるバケモノになるのか、それとも強い調教に耐えられなくて壊れるのか

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 21:37:53.07 ID:5ED3gxhh0.net
リバティアイランド

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 21:37:58.55 ID:kJi6jphR0.net
>>7
ダメ
鞍上も昔から連れてくるから
今の和田じゃなくて昔の和田や
のせても

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 21:39:39.45 ID:+Yo0tPJc0.net
アーモンドアイ

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 21:40:13.86 ID:855Dsj+e0.net
>>3
>連れてきた馬は2歳の時の同じ時期とします
2歳5月に3歳馬に混ざってダービー勝てる馬とか歴代でもいないんじゃないの

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 21:41:49.36 ID:kJi6jphR0.net
>>12
新馬戦からスタートだぞ
だから2歳の今の状態や

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 21:42:26.09 ID:kJi6jphR0.net
今年化物いるかもしれないから勝てない可能性もある
ちなダービー負けたら死ぬ

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 21:42:33.50 ID:7gfAvrmR0.net
>>13
お前が今年のダービーとか書いてんだろ低脳ガイジ

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 21:43:50.28 ID:kJi6jphR0.net
>>15
競馬の今年のダービーは来年の5月ってわかるやん😅
キモいな
そんなんもわからんとか生きるの辛そう👶

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 21:44:36.23 ID:2QoH5NF20.net
>>16
こいつアホやろ
はよ消えろw

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 21:44:54.26 ID:855Dsj+e0.net
>>4
エクイターフで30年前でも出てたようなタイムで決着してる現代のレベルについていけないとか冗談も大概にしろ

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 21:45:17.39 ID:wCiUsCYl0.net
イクイノックスだったら10馬身離して勝ってただろうな

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 21:47:36.17 ID:tMIHQNOk0.net
>>16
ガイジ

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 21:47:40.44 ID:5sI5RXto0.net
ナリタブライアンをもっとゆったりローテで大事に走らせたい

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 21:48:55.41 ID:jzgltf4J0.net
エルコン

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 21:49:20.14 ID:kJi6jphR0.net
>>18
昔の馬が今でも通用するは絶対ないから
もし通用するなら配合や調教の仕方が全く進歩してないってことになる。そんなわけないだろ
そもそも人間でも昔の奴らが通用しないのは実際プレイしてる奴らが言ってる

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 21:49:52.27 ID:xkcZGYxT0.net
>>23
アホはスレ立てするな
はよ死んどけ

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 21:50:04.37 ID:kJi6jphR0.net
>>17
>>20
単発で競馬板みたいな障害者だな

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 21:50:56.74 ID:xkcZGYxT0.net
>>25
25レスしかないスレで単発ガーとか本物の障害者で草

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 21:53:59.82 ID:21rR5jin0.net
ナリタブライアン

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 21:56:33.90 ID:QJ390Ocy0.net
アーモンドアイ

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 21:56:38.96 ID:cn6zFzsW0.net
今年のダービー?もう終わってるやん
ダービー前に立てろや
ワンアンドオンリーでも勝てるわボケ

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 21:58:28.28 ID:G7yguK8g0.net
コントレイルとか護送されてただけやんwwww

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 22:00:18.01 ID:kJi6jphR0.net
>>29
新馬戦はじまってますよ
競馬の年初めは新馬戦からよ

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 22:00:42.97 ID:Pa7zF/tJ0.net
カブラヤオー
ブルボンだと普通に勝ちそうなので
今の馬場でカブラヤが勝てるかどうか見てみたい

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 22:01:54.60 ID:GZKscxLh0.net
勝てる気はしないがアグネスタキオンに走らせてやりたい

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 22:01:56.40 ID:cn6zFzsW0.net
>>31
来年のダービーって書けやボケナス
マカヒキで勝てるわ

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 22:02:13.34 ID:1IoWyNOL0.net
アイネスフウジンを今の施設で育成調教したら強そうだな

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 22:04:32.01 ID:kJi6jphR0.net
>>34
大体わかるやろ
許せサスケ👉

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 22:16:10.70 ID:jS4tgzlu0.net
マルゼンスキーを現代のノーザンで育成して騎手はゾエで

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 22:20:52.48 ID:kJi6jphR0.net
てかディープとか連れてきて新馬戦で負けたらかなりショックだよな
古い馬だから全然ありえるし

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 22:23:46.81 ID:Ura4IRFd0.net
>>34
エアスピネルでも勝てそうな気がする

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 22:25:10.82 ID:XpuN9WLx0.net
>>16
今年って2023だよ?

つまり今年のダービーとはタスティエーラが勝ったダービーのことを指す

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 22:25:41.41 ID:VkzOKN/I0.net
ドゥラメンテなら通用するだろ

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 22:26:10.72 ID:KOW/V0Vg0.net
>>16
惨めな池沼

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 22:29:43.61 ID:3P+PY5xs0.net
ナリタブライアン一択

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 22:30:58.77 ID:aGivMjOr0.net
お前らが頭に思い浮かべる馬なら
大抵は勝てるよ
今年のダービーだぜ…

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 22:33:15.53 ID:3oNMxsNw0.net
ちょっと不謹慎だがスキルヴィングが勝ってから心不全とかだったらクソ弱い馬にダービー馬の称号を与える事は無くなってたのにな

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 22:36:25.52 ID:cn6zFzsW0.net
何その死んでも離さない豹みたいな感じ

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 22:38:12.82 ID:JGZ6Pprp0.net
コントレイルでも勝てそう

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 22:40:57.87 ID:y3/X172c0.net
今年のダービーならルドルフどころかタケシバオーでも勝てそう

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 22:50:11.87 ID:8/W5u9nL0.net
今年のクソダービーならダノンプレミアムあたりでもうっかり勝ててそう

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 22:57:36.49 ID:XQ1aM8kz0.net
エルコンなら余裕
グラスでもいいだろう

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 22:58:09.89 ID:YlsVSNv30.net
どうせだから斜カール連れてきて今年のダービーにクソ要素を1個足したい

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 22:58:33.69 ID:LixiJyZR0.net
ダービーの称号は他に変え難いよな
イクイノックスもエフフォーリアもダービー馬じゃないんだから
それだけ勝つのが難しいんだろう

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:01:17.89 ID:XpuN9WLx0.net
>>52
意味不明

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:01:55.53 ID:/9gEbzpV0.net
昭和、平成初期のG1馬は今の未勝利も勝てんわ

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:03:57.40 ID:4PA0vp1u0.net
ダービーで強い勝ち方をした馬ならなんでも勝てるのでは無いの?
今年はそこまでレベル高く無いでしょ

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:04:20.58 ID:a86qWuls0.net
昔の馬を今の環境で育成、調教するのであれば、今年のダービーならいくらでも勝てる馬はいるだろうね。エアシャカールも勝ち負けだと思う。

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:09:09.04 ID:kJi6jphR0.net
>>54
ほんまそれな
それわかってないジジイ多すぎ
諸葛亮も現代に連れてきたら凡人やぞ

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:09:15.88 ID:Xkv8hG6Q0.net
>>23
うるさいやっちゃなあ

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:10:26.06 ID:UK6gW7sV0.net
2歳から始まるなら昔の馬も外厩でゴリゴリ鍛えれるな
70年代以降なら高速エクイ馬場適性次第でどの馬でもチャンスありそうだな

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:11:25.48 ID:kJi6jphR0.net
>>58
現実を見てほしい
だって通用したら配合とか考えたり調教師が馬鹿みたいじゃん

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:12:24.73 ID:kJi6jphR0.net
>>59
今の調教に合うように配合してるしむり

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:12:42.33 ID:MeZc/fVE0.net
>>16
競馬で今年のダービーといえばタスティエーラが勝ったダービーだぞ?知恵遅れくんよ

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:13:18.67 ID:kJi6jphR0.net
>>62
もう終わってますけど?2歳からスタート言ってますけど?

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:13:41.53 ID:V/fwp0tc0.net
イクイだけはねーだろ
ドウデューに負けたカスやんw

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:14:46.93 ID:1IoWyNOL0.net
社会経験のない子供が現実を語るなよw

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:14:48.34 ID:XBwseZLm0.net
コース改修で2秒、エクイターフで2秒と計4秒は速くなってる府中2400で2:25.2ってことは2002年以前だと2:29.2相当だからな
走破時計的にはメイズイやシンザン辺りでも勝てることになる

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:15:52.59 ID:MeZc/fVE0.net
>>63
いやだからスレタイは来年のダービーって書かなきゃダメなんだよ、知恵遅れくん

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:16:59.49 ID:JGZ6Pprp0.net
>>64
ダービーで大外からイクイノックスより早く走れる馬を挙げてくれ

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:18:00.95 ID:MeZc/fVE0.net
>>66
お前にはペースという概念がないのか?バカジャネーノ

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:19:43.58 ID:MeZc/fVE0.net
>>68
トウカイテイオー、ナリタブライアン、ディープインパクト、オルフェーヴル、コントレイル等々

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:20:08.99 ID:zBTEHCQj0.net
>>7
オペラオーにはムーアが合う

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:21:37.31 ID:wCiUsCYl0.net
ムーア乗ったオペラオーなら欧州で走ってたらえらい事になってるわ

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:21:57.94 ID:JGZ6Pprp0.net
>>70
ダービーのタイムは?

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:22:44.44 ID:zBTEHCQj0.net
トーセンジョーダン

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:24:02.02 ID:uyTj7RRL0.net
タイム早くなってるって言ってもコース改修だから昔のウマで十分勝てる。
今年のダービーでよければナリタブライアン以降の3冠馬連れてくれば誰でも勝てるだろ

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:26:48.46 ID:Zxcn1tzi0.net
今年は特に低レベルだからなー
勝ち馬の公式プレレート119って結構な異常事態だぞ

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:30:16.09 ID:AKVEyFnE0.net
むしろ高速馬場化で淘汰された血統の俗に言う昔の馬を現代に持ってきて走るわけないだろ
逆に今の馬を昔にっていう議論はまだわかる

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:32:34.89 ID:XpuN9WLx0.net
>>77
サンデー系、ロベルト系あたりで母系もそこそこしっかりしてる馬ならワンチャンあると思う

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:33:20.99 ID:zSgc7+2+0.net
>>73
同じ年のダービーじゃないんだから馬場もペースも違うしタイムは関係ねーだろw

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:33:50.33 ID:T9op2Nyo0.net
ネコパンチ

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:35:05.86 ID:yLY8HZR80.net
フジキセキ

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:36:36.29 ID:zSgc7+2+0.net
>>77
高速馬場化で淘汰ワロタ
ハービンジャー産駒がレコード出せるんだから淘汰もクソもないだろw

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:36:58.57 ID:t8Yre9wa0.net
あと個人的にウインバリアシオンがオルフェいない時にダービー勝てるか見てみたい
不良馬場を34.6で上がってきた足は本物だと思うし、オルフェいなければ無茶なJCローテ組まなくてよくなるから屈腱炎も発症しなさそう

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:37:21.11 ID:LuCmu4Dg0.net
>>82
そらハービンジャーは最高レベルの血統だからな

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:39:19.45 ID:iFPAN3iy0.net
>>16
俺も最初何言ってんのかわからんかったけどコイツがアホやっただけか

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:39:24.89 ID:XpuN9WLx0.net
>>82
こいつニワカが過ぎるだろ
ハービンジャーを鈍足種牡馬だとでも思ってんのか

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:41:50.33 ID:zSgc7+2+0.net
>>84
キングジョージ楽勝するような馬なんだからいわゆる欧州の重厚な血統
日本の高速馬場には似ても似つかないような血統のはずだろが
そんな馬の産駒が府中でレコード 勝ち出来るんだから高速馬場に淘汰された血統とかアホかとw

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:42:35.76 ID:z4AbWthm0.net
>>82
ハービンジャーはキングジョージを11馬身レコードで勝った超速馬だぞ
126馬身のディープより快速

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:43:48.29 ID:zSgc7+2+0.net
>>86
ならハービンジャー産駒でいわゆる快速馬と言える馬を全部あげてみてくれよw

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:45:10.61 ID:JGZ6Pprp0.net
>>79
3歳春で大外から2:21.9出してねー

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:46:00.89 ID:zSgc7+2+0.net
>>88
1つ上で書いてるけど欧州のハードなコースで強すぎる馬ほど日本の高速馬場には向かないってことだぞ?
普通に考えてな

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:46:22.52 ID:z4AbWthm0.net
>>87
キングジョージはそもそも日本馬向きの馬場
ハーツクライが2着でエアシャカールが8馬身差で済むくらいだからな

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:47:06.37 ID:zSgc7+2+0.net
>>90
同じ年のダービーじゃないんだから馬場もペースも違うしタイムは関係ねーだろw

なんで同じこと2回言わす?

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:47:18.62 ID:YBhdhBrn0.net
アーモンドアイ

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:48:27.27 ID:JGZ6Pprp0.net
>>93
イクイノックスに勝てる根拠まだ挙がってないんだけど?

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:48:35.21 ID:XpuN9WLx0.net
>>89
ナミュール、ノームコアは文句なしだしブラストワンピースも新潟記念を相当なタイムで走ってる

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:51:17.33 ID:Zxcn1tzi0.net
5年と言わん10年以上前からダービーの日の馬場は超高速仕様で流れさえすれば2分22~23秒は普通に出るようなトラックバイアスの傾向

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:51:57.74 ID:zSgc7+2+0.net
>>92
あのハードコースのどこら辺が日本馬向きなのかもう少し詳しく解説頼むわw

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:52:09.57 ID:PV0xLlGZ0.net
強いダービー馬をぶっちぎってるこいつ。
https://i.imgur.com/8fykhD6.gif

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:52:20.26 ID:3moiobDg0.net
オルフェ連れてくるわ
良でも重でも不良でもいいし

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:53:12.47 ID:zSgc7+2+0.net
>>95
そもそもイクイノックスはダービー敗北馬w
俺があげた馬は全部ダービー圧勝馬

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:53:40.01 ID:JGZ6Pprp0.net
そもそも今年のダービー勝つ程度に顕彰馬クラスを連れてくる必要がない

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:53:51.26 ID:SvXJKTpU0.net
>>99
レーティング130くらいでもいいんじゃね

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:54:07.20 ID:zSgc7+2+0.net
>>96
ナミュールとブラストワンピースを快速馬言ってんの日本でお前1人だけだと思うぞw

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:54:14.36 ID:JGZ6Pprp0.net
>>101
で、その圧勝のタイムは?

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:55:32.01 ID:XpuN9WLx0.net
>>104
お前の快速馬の定義なんなんだよ笑
速いタイムでの実績がある馬上げただけ

ハービンジャー産駒って3ハロン戦に弱いだけで時計勝負なら弱くないぞ

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:55:36.16 ID:cOOUfZFT0.net
こういうif系の話とか楽しめないんだが、なんかコツみたいのある?
歴史ifなんかもシラケちゃってダメなんだけど

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:56:18.99 ID:zSgc7+2+0.net
>>105
同じ年のダービーじゃないんだから馬場もペースも違うしタイムは関係ねーだろw

なんで同じこと3回言わす?

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:56:59.89 ID:Bw1Gf5C70.net
普通にインティライミ、ウインバリアシオンで勝てる

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:57:23.32 ID:kJi6jphR0.net
>>107
想像力がない欠陥品だから生まれ変わるしかない

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:58:52.51 ID:JGZ6Pprp0.net
アンチ「雑魚相手にダービー勝ったからイクイノックスにも勝てるもんね!同じレースに出たら多分きっと3歳春で2:21.9以上出せるはずなんだもんね!」

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:58:54.21 ID:zSgc7+2+0.net
>>106
昔で言うサクラユタカオーとかネーハイシーザーとかサイレンススズカとか今ならパンサラッサ
速いペースを逃げ切ったり先行して楽に抜け出して速いタイムで勝てる馬

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 00:00:35.07 ID:fKIKmQAY0.net
>>111
時計厨哀れwww

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 00:01:03.70 ID:wdo+bK3V0.net
>>112
もはや>>82の内容と無関係な馬ばっかりだな

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 00:01:27.42 ID:dT4zq/bM0.net
エアダブリンで勝てる

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 00:03:35.72 ID:SOOCsKrb0.net
ペースが遅かったから=世代が弱い?って言うのが未だに理解できてないわ俺
酷いのだとあの三歳春の完成度だけ見て古馬になっても通用しないとか平気で言うのもいるし

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 00:06:06.30 ID:fKIKmQAY0.net
>>114
いや思いっきり関係あるけどw
ハービンジャー産駒でレースレベルが上がると追走すらままならない
ナミュールとかブラストワンピースが快速馬扱いされてる今の時代だったら
昔のユタカオーとかネーハイの時代の血統の快速馬たちならほとんど楽勝できるだろw

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 00:10:54.10 ID:78q6Z6OX0.net
ペースが遅いだけならここまで言われてない

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 00:11:29.81 ID:wdo+bK3V0.net
>>117
なんでハービンジャー産駒は鈍足でマルゼンスキーの孫は快速だと思えるのか
どういう頭の構造してるのか気になるわ

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 00:17:27.83 ID:fKIKmQAY0.net
>>119
いや実際ナミュールとかブラストワンピースとかレースレベルが上がると追走すらままならないだろw
俺は事実を見た話しかしてないんだがw

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 00:18:21.32 ID:uqcDRsWG0.net
>>16
競馬関係者ですら一人も今年のダービーと言って来年5月のダービーを思い起こすやついないだろww

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 00:20:32.51 ID:MtB8NrKV0.net
ロジャーバローズ

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 00:21:29.54 ID:wdo+bK3V0.net
>>120
ブラストワンピースもナミュールも3歳時はレースレベル上がっても戦えてたよ

古馬になって衰えが来ただけ

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 00:23:15.96 ID:T/jBD53O0.net
ブエナビスタ

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 00:23:28.92 ID:wdo+bK3V0.net
血統がーとかいう割にマルゼンスキーの孫は快速でハービンジャー産駒は鈍足

もう言ってることがめちゃくちゃ

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 00:23:35.19 ID:fKIKmQAY0.net
>>123
いや俺が言ってるレースレベルってのは古馬になってからのレースのことを言ってるんだがw

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 00:24:51.35 ID:wdo+bK3V0.net
>>126
どこにそんなこと書いてあるの?

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 00:25:32.83 ID:fKIKmQAY0.net
>>125
最初に血統ガー言ったのは>>77だからw俺はそれに反論しただけ
議論すらできない池沼でワロタ

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 00:25:35.66 ID:/CJIYwU50.net
>>126
馬鹿発見

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 00:27:32.62 ID:wdo+bK3V0.net
>>128
>>77に古馬がどうのなんて要素ないぞ

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 00:28:27.90 ID:fKIKmQAY0.net
>>127
お前が言ってる通り世代限定戦なら通用してるじゃんwそんで古馬になってから通用しなくなってるじゃん
だからレースレベルが上がると通用しないってのは古馬のレースのことなんだわw
池沼じゃなければ理解出来るはずだろw

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 00:29:58.01 ID:fKIKmQAY0.net
>>130
>>77は俺じゃねーからなw

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 00:32:05.33 ID:wdo+bK3V0.net
>>131
古馬で衰えが来ただけなのにその理屈はおかしい
ブラストワンピースは3歳時は古馬相手に戦えてたわけで、新潟記念でも良いタイムも出していた

どちらにせよハービンジャーが鈍足ってことにはならない

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 00:32:45.13 ID:Jk0h8oKy0.net
ダイワスカーレット

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 00:33:23.24 ID:/CJIYwU50.net
3歳有馬勝利のブラストワンピースが世代限でしか通用しなかったと主張するのはさすがに無理がありすぎるぞ……
あとナミュールは普通に弱いだけだろ

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 00:33:37.29 ID:wdo+bK3V0.net
ハービンジャー産駒を鈍足扱いしてる割に根拠ゼロなのホント草

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 00:34:33.09 ID:Jk0h8oKy0.net
ダイワスカーレット

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 00:35:44.08 ID:fKIKmQAY0.net
>>133
じゃあお前はハービンジャー産駒は快速馬揃いだということなw
俺の快速馬の定義はさっき書いたけどお前が考える快速馬の定義は何よ?

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 00:38:49.49 ID:wdo+bK3V0.net
>>138
そもそも快速馬がどうのなんて話はしてないよ
>>82に対してハービンジャー産駒が高速馬場に対応できないというのは単なる思い込みでしかないと言ってるだけ

なので話の流れであえて快速馬を定義するなら高速馬場適性がある馬ということだ

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 00:42:13.20 ID:fKIKmQAY0.net
>>139
俺も>>77の昔の血統の馬は今の高速馬場に対応できないってのは単なる思い込みでしかないと反論しただけだけどw

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 00:44:04.80 ID:wdo+bK3V0.net
>>140
それに関しては思い込みではなく事実だろ
高速馬場に対応できなくて淘汰されたわけだから

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 00:47:49.96 ID:fKIKmQAY0.net
>>141
高速馬場化によって淘汰された血統をいくつかあげてみてくれるかなw
更にそれらのお前があげた血統が時代の流れ云々ではなくて
あくまでも高速馬場のみで淘汰されたという根拠も上げてみてくれるかなw

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 00:53:03.51 ID:Gu4HIst90.net
ワンアンドオンリーで足りるだろ

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 00:54:50.99 ID:z7SE25Sr0.net
>>16
ホームラン級の馬鹿だな

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 01:19:58.37 ID:EcJEjqV10.net
>>60
配合なんてMAX能力高いのを優先するわけじゃないってこともわからないのかな?
早熟性優先したら、MAX能力なんて否が応でも下がるから
新しくなるほど早熟な早期完成型にどんどんなってるから
MAX能力は昔より相当落ちてる

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 01:23:36.00 ID:IEhXZD3m0.net
オグリキャップ

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 01:25:59.54 ID:EcJEjqV10.net
>>77
残ったのはスピード能力低いサンデー系だらけなのに何言ってるんだ?

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 01:38:22.46 ID:Atforsyp0.net
シンボリルドルフ

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 01:54:54.02 ID:6zNpGrvG0.net
サリオスでも勝てるか?

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 02:15:18.28 ID:PtpyWlEB0.net
ドリームパスポートで勝てる

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 02:18:16.81 ID:381rIuo50.net
ならイスラボニータも追加で

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 02:21:07.83 ID:YIXFKrv40.net
今年のレベルならエポカドーロで余裕で二冠取れそう

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 03:46:32.64 ID:TmKIz1NY0.net
ジョッキーも全盛期で連れてきていい?

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 04:38:26.18 ID:mJt5xNTN0.net
フサイチソニックは?

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 04:40:57.09 ID:8DnxX9Qh0.net
アドミラブル

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 04:59:34.22 ID:7jMJkdXl0.net
>>3,16
書いてあることガバガバすぎて年一級のクソスレと化したな

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 07:23:15.05 ID:wYmPAoIQ0.net
トウショウボーイを今の環境で育てたら強そう

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 07:24:19.51 ID:cfzqRMsH0.net
今みたいに余裕ローテで大事に調教される時間軸のナリタブライアン

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 07:24:27.81 ID:ro37opnv0.net
メリーナイス&根本調教師
七子にダービーはこう勝つんだって所を生で見せて欲しい

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 07:27:26.17 ID:CViVTRfh0.net
>>16
記念

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 07:29:58.22 ID:ggCARa6e0.net
>>23
進歩してるから昔の馬が現代のトレーニングを受ければ通用する、になるんだろ

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 07:30:05.74 ID:ujNnK5Iw0.net
>>16
うわー…

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 07:30:46.59 ID:ggCARa6e0.net
まあ他の書き込み見てもコイツが糞頭悪いのはわかるが

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 07:33:43.64 ID:ZB5aYcYD0.net
>>161
2歳で連れて来ればダービーまできっちり鍛えられる訳だからな
多分>>1は2歳で連れて来るけどそれからダービーまで現代の環境では一切鍛えないというアホな想定なんだろう

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 07:35:05.69 ID:ujNnK5Iw0.net
>>63
すごいな
完璧に頭が悪いんだね
かわいそう

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 07:43:37.21 ID:ciLvnyKj0.net
内国産種牡馬がほとんど活躍してなかった時代の馬は流石に通用しない
それって血統レベルが低いってことだから

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 07:55:26.09 ID:s4AruGVl0.net
ナリタブライアン

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 07:56:26.52 ID:ZB5aYcYD0.net
「昔の馬をダービー当日にタイムスリップさせてそのままダービーに出す」
これならまあ昔の馬は厳しいというのも分かるんだけどこのスレのお題だと

「昔の馬を2歳時にタイムスリップさせてそこからダービーまで現代の環境で現代の技術で鍛えられるし餌やら馬具やらも現代のものが使える」
だからな

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 07:57:53.16 ID:ZB5aYcYD0.net
>>166
これもおかしいな
その場合血統レベルが低いのは父内国産馬だけであってそれ以外のレベルには何の関係も無い

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 08:03:52.46 ID:8T5ZbLmo0.net
ブライアン≧ディープ この二頭は先ず負けない
負けようがないレベル。
この二頭が走るなら単勝に1000万は行きたいな。

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 08:03:54.83 ID:ueVwoQ6c0.net
まあなぁ
昔 外国産種牡馬産駒10 内国産種牡馬産駒5
今 外国産種牡馬産駒3 内国産種牡馬産駒5

これでも内国産種牡馬は活躍できるからな
種牡馬の輸入規模は80年代後半〜90年代前半と比べると1/4程度まで縮小してるし質も比較にならない
そもそも血統レベルというもの自体の定義が曖昧過ぎて微妙な話だけど

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 08:12:55.35 ID:NXCaMFzn0.net
>>161
無理
今の馬の限界値が100だとしたら昔の馬は70くらいだよ
今のトレーニングについて来れない

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 08:19:11.51 ID:fx9HJmob0.net
マルゼンスキーは今の基準でも強いだろう
ダービー勝ち切るかどうかは別としてプリンシパルくらいなら楽勝

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 08:21:06.10 ID:BB1YaOYx0.net
ミホノブルボンはいろんないみで指針になる

鍛え方でこんなに馬は変わるんだなと
戸山さんじゃなかったら普通のマグニチュード産の短距離馬だったと思う

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 08:26:44.64 ID:sTLMDLgS0.net
ディープとかブライアンとかスペなら安心してみていられる

オルフェとかキンカメは果たして通用するだろうかとドキドキする

オグリはもったまま勝ってもおかしくない

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 08:31:36.57 ID:0cXUck0m0.net
この前のキングジョージ観たら血統レベルか上がってるっていうのは疑問だよな?
日本やロンシャンみたいな改修はしてないアスコットは昔とそう変わらない馬場だろ
エアシャカールもあんな惨敗してないし

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 08:41:14.87 ID:wOrlJyu30.net
22年ダービー馬ドウデュースが好き
走れば速い韋駄天なのに食いしん坊でのんびりした性格がいい

23年ダービー馬タスティエーラが好き
額のハートマークが魅力的
皐月賞2着した時あのハートマークの馬はなんだろうと気になっていたらダービー勝ってくれたのが嬉しい

過去の馬は過去の馬でしかない

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 08:43:02.53 ID:8DnxX9Qh0.net
そもそも調教技術が飛躍的に進歩したのは何年頃だ?
日本の競馬場の馬場が高速よりに変わったという側面も考慮しなければいけないか?

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 08:43:16.07 ID:J2tqKhxn0.net
アスコットは2004〜2005年に480億円掛けて路盤から掘り起こして大規模改修してるよ
むしろ主にスタンド改修だけで馬場はオープンストレッチを作っただけのロンシャンより余程馬場は変わってる

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 09:08:07.36 ID:HtdhkTM/0.net
>>172
真逆じゃん
今のヌルいトレーニングしか出来ない馬は昔のトレーニングちは全くついていけない

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 09:08:29.00 ID:tJ9suuXZ0.net
逃げでダービー勝った馬が現代でもいけるかは気になる

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 09:14:56.68 ID:g/EwW2uw0.net
ただし乗る騎手は戸崎圭太とする

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 09:33:47.36 ID:OxFyWUXK0.net
ウオッカ

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 09:35:20.16 ID:OxFyWUXK0.net
>>178
育成論的には2010年頃から、昼夜放牧を取り入れてかなり大きく変わったし、
呼応するかのようにその頃から日本は海外でかなり勝つようになってきた。
多分2010年以前の馬は今だとけちょんけちょんにされる。

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 09:44:22.00 ID:YagxoLp20.net
品種改良してるから昔より今の方が全体的に強いのだろうけど、一世代二世代じゃたいして変わらないだろ。今年よほどの馬がでない限りキンカメ、ディープ、オルフェが負けるとは思えん。

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 09:47:55.37 ID:oU8vI60c0.net
今の馬場ならエイシンワシントンなんて2000m以下無敵になりそう

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 09:51:37.84 ID:5T1Ucto+0.net
>>184
昼夜なんて90年代からやってるぞ

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 09:53:11.72 ID:NvSJsdr90.net
馬場の高速化よりは競馬の「質」が変わってしまったのが大きいな
タヤスツヨシ(サンデー)より前でダービーがスローペースになるなど、天地がひっくり返ってもあり得なかった

スローペーススタンダードでないスプリント部門ではテスコボーイ系が生き残っているし、バクシンオーより速い時計がしょっちゅう出ている訳でもない

あと、名馬のほとんどが社台系じゃなかった事かな
社台にスタッド入りしてNT牝馬に種付する機会を与えられていたら、後継を残せていたかも知れない

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 09:56:49.99 ID:J8GqY8wl0.net
エルを天栄仕上げしたらどうなるかはちょっと見たい

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 09:57:47.20 ID:8DnxX9Qh0.net
>>184
昼夜放牧はよく分からんけどジャパンカップや香港ドバイあたりの成績を参考にしてもいいのか?
ジャパンカップは一線級が来ないから参考外か

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 10:04:42.07 ID:UGiDGJxi0.net
>>188
91年 1000通過61.3 前半73.3-後半72.6
86年 1000通過62.5 前半75.3-後半73.6
72年 1000通過62.8 前半75.2-後半73.4

普通にあるけど天地がひっくり返ったの?

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 10:06:02.82 ID:UPddsc/40.net
新しいTikTok Liteに登録して【5000円分】分の報酬はもうGETした?🤑


-手順はこちらから-
1. 「WiFiオフ」の状態でキャンペーン招待リンクからダウンロード
2. インストール終了後、ストアからは開かずに(ここ重要、これしないと貰えるのは通常分の1000円のみ)招待リンクの画面から開いて会員登録
3. 7日間チェックインしたら5000円分のポイント(アマギフなどに交換可能)が手に入る
⬇⬇⬇
https://lite.tiktok.com/t/ZSLQ6PvHC/

※Tiktokに登録済みでもTiktok Liteが始めてなら参加可能😊

いつ終わるか分からないのでお早めに!

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 10:48:03.94 ID:Dxl/BX0f0.net
エルコンで楽勝

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 10:57:44.48 ID:V/7gaW4P0.net
これはフサイチホウオー

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 10:59:46.15 ID:5Rt+p6FZ0.net
ディープ一択だな

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 11:00:08.71 ID:Dxl/BX0f0.net
>>195
薬物失格駄馬で弱い

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 11:07:23.01 ID:SDdTEA/n0.net
>>110
気狂いはよスレ落とせな

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 11:08:28.15 ID:V/7gaW4P0.net
そういえばブタストワンピースはどこ行ったんだ?

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 11:38:46.98 ID:MVTdP2Kp0.net
ナリタブライアン、ディープの10馬身先にいれば勝てる

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 12:07:45.76 ID:NlNt2nAA0.net
シルクになって天栄使うことになり怪我しなくなるブライアン

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 12:09:26.48 ID:o/z0UXS+0.net
ナリブかディープだな。クラシックにおける日本競馬史上最強馬を呼べば大抵勝てるやろ

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 12:17:54.43 ID:YowqBgUV0.net
>>196
ダービーの時もやってたか判明するなら呼びたい

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 12:23:45.62 ID:oZ1JYxw+0.net
サリオスで事足りるな

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 12:32:04.65 ID:sCjt+zml0.net
>>10
どっとの和田も変わらんだろww

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 12:43:41.09 ID:TYmjeAA20.net
ウオッカで圧勝したいなー

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 12:44:32.34 ID:WVsC2iXS0.net
エポカドーロで余裕やろ

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 12:46:45.58 ID:yvQzjQKY0.net
今年のならどいつぐらいまで勝てたか、ってスレかと思ったら来年に向けて勝てるの連れてこい、かよ

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 12:50:53.27 ID:m2za0PP80.net
オグリキャップだな
ダービー馬の称号を与えてやりたい

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 12:53:18.25 ID:CB0Fh+Ha0.net
クリフジとかトキノミノル見たい

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 12:54:16.84 ID:eV/c0UTb0.net
丸善スキー

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 13:21:30.93 ID:oCg0ts7P0.net
>>99
こいつなんでこんな強いの

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 13:41:30.54 ID:YLcLXu/y0.net
>>16
かわいそうな武士沢

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 13:45:46.11 ID:dXgBeCqT0.net
戸崎が乗るけどいいですか?

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 13:54:28.49 ID:uVxSyBFM0.net
>>213
>>182が勝手に言ってるだけで>>1にそんな条件は無いから関係無い

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 14:03:57.22 ID:V4IZaQCJ0.net
>>172
理由は?

生物が数世代でそんな変わるわけ無いじゃん
もしかして頭悪い?

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 14:04:31.24 ID:V4IZaQCJ0.net
エアシャカールだな
三冠馬にしよう

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 14:05:27.55 ID:5iniWlX90.net
>>100
そもそもの速力が圧倒的に足りないよ
クソ低レベル時代の申し子で三冠馬世代の中でも最弱なのは誰もが知ってる

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 14:06:36.04 ID:FXfSP0ir0.net
イクイノックスでも圧勝な今年のクラシック

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 14:07:11.34 ID:eV/c0UTb0.net
三冠最弱はコント

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 14:07:20.30 ID:Lz+QVSWw0.net
変なレス乞食はどこにでも湧くよね

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 14:09:06.03 ID:U83ARLRf0.net
今年のダービーのペースならエイシンフラッシュで確実に勝てるな

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 14:09:30.58 ID:/CJIYwU50.net
そりゃダービーでイクイノックスより早く走った馬が相対的枠番有利のドウデュースしかいないからな

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 14:21:39.86 ID:fAAANAvO0.net
>>141
結局逃げたかw

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 14:31:04.59 ID:+YDZyznw0.net
もう終わってるから無理だろ
物理的にどうやっても勝てん
いくら歴史的名馬でも終わったレースは勝てない

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 14:53:13.32 ID:Y6H4+9410.net
総帥に壊される前のブラックタイド

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 14:57:10.96 ID:V4IZaQCJ0.net
>>217
鈍足オルフェでも出せる32秒台を出したことがない超鈍足のディープをバカにしてんの?
ディープアンチは消えろ

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 15:00:43.32 ID:eyZ0JPNF0.net
これはサニーブライアン

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 15:03:15.69 ID:9Qj9uluQ0.net
>>215
人間変わってるやんけw馬鹿丸出しw草w

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 15:04:39.43 ID:/CJIYwU50.net
>>226


230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 15:17:06.23 ID:V4IZaQCJ0.net
>>228
生物が2~3世代で遺伝子レベルの能力が1.5倍になる根拠出してみ
馬鹿だから言えないかw

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 15:20:37.53 ID:cU5pN72T0.net
サニーブライアンかな?
強さというより展開の妙で

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 15:24:29.80 ID:/QThM5J40.net
>>99
まぁこれだわ

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 15:26:19.01 ID:/CJIYwU50.net
>>231
人気薄の逃げ馬がはまる展開そのままだったしな
逃げ馬が弱すぎたから沈んだけど

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 15:29:32.03 ID:1OazFkyb0.net
>>217
クソ低レベル時代10~15(ドバイワールドカップAW1着、凱旋門2着×2、ドバイシーマクラシック2着1着、ドバイDF超絶レコード、香港スプリント連覇等の海外実績+顕彰馬3頭)

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 15:48:32.72 ID:yNMLamo80.net
ディープ世代は他の世代と比べると酷いもんだよな
そんな三冠馬のディープも雑魚だな

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 16:37:17.17 ID:eQZPXHsc0.net
皆顔文字で学んだんだよ
低レベルなゴリ押し主張は放置でなく徹底的に潰さないと駄目なんだと

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 16:59:44.69 ID:0mSwDQkt0.net
>>5
23世代のレベルならコントレイルでも三冠取れそうw

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 16:59:53.43 ID:I/Ooi8dY0.net
>>230
人間で証明したやんw話題逸らしで逃げてて草w

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 17:01:49.80 ID:WoDMyrFU0.net
その歴代場の全盛期で出すのか、3歳当時の能力で出すのか

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 17:03:00.42 ID:0mSwDQkt0.net
>>52
未だに3歳クラシックを神聖視してるのなんて早熟馬大好きな馬産関係者だけだぞ

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 17:20:28.76 ID:68R4tbVD0.net
怪我してないグラスワンダー
2歳時の府中の走り見たらとんでよなく府中で強いと思う

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 17:22:20.41 ID:ndJorGpM0.net
>>99の馬ってなんだっけ

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 17:42:00.68 ID:ulA6XeTY0.net
>>242
2着エアグル
3着スペ

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 17:42:37.05 ID:kOUZuvCd0.net
結論として>>77は間違いだからなw
高速馬場によって淘汰された血統なんて存在しないんだわ
普段からお前らが血統的に重すぎて鈍足言ってる
欧州血統のハービンジャー、ノヴェリスト、フランケルなどの産駒が今の日本で普通に通用してるんだからなw

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 17:43:48.22 ID:/CJIYwU50.net
むしろエルコンドルパサーが勝てないレースを探した方が早いな
凱旋門賞だって勝てる年の方が多いだろあいつ

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 17:46:32.91 ID:kOUZuvCd0.net
>>178
2010年以降だろ
天栄~旧天栄が2011年にノーザンファームと完全提携
しがらき~2010年開設

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 17:51:12.02 ID:kOUZuvCd0.net
>>238
全然人間で証明出来てなくて草w

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 17:53:59.06 ID:WoDMyrFU0.net
1万年前の縄文時代から現代人の能力何倍になってるんだろう?

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 18:00:12.23 ID:UEYO8vSo0.net
グラスワンダーかエルコンドルパサーかなぁ

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 18:22:53.77 ID:RXusNcb50.net
>>245
エルコンなんてタイム速い、ペース速いレースはダメだろ

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 18:24:15.06 ID:uA1iQphe0.net
ディープインパクトかナリタブライアンだな

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 18:25:36.81 ID:K5zS4xVT0.net
今の高速府中なら逆にスペなんかはめちゃくちゃ強そう

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 18:25:56.93 ID:oCg0ts7P0.net
あいつ無謀な逃げしなきゃほとんど勝ってんな

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 18:29:21.09 ID:uA1iQphe0.net
結局最強馬議論になるから、(ダービー馬除く)にした方が熱くなりそう

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 18:49:30.51 ID:c4RFg/VC0.net
ならアーモンドアイやろ
府中2400に限りこいつより強い馬は居ない

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 18:51:22.08 ID:0XYOhM6q0.net
ここ二十年のダービー2着馬連れてきても
2023年のダービーなら勝てるわな

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 18:57:55.74 ID:hklbdlhb0.net
オグリキャップかなぁ。
古馬になってからとはいえボロボロの府中芝2400で2.22.2で走れた実績があるから、今年のダービーみたいなレースなら普通にワンチャンありそう。

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 19:10:42.51 ID:azGCfRjk0.net
ネコパンつーの

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 19:13:43.99 ID://XGMRz10.net
ウインバリアシオン

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 19:14:30.67 ID:78q6Z6OX0.net
>>256
逆に過去20年のダービー2着馬でダービーやって欲しい
20頭くらいなら良いだろ
1ゼンノロブロイ
2ハーツクライ
3インティライミ
4アドマイヤメイン
5アサクサキングス
6スマイルジャック
7リーチザクラウン
8ローズキングダム
9ウインバリアシオン
10フェノーメノ
11エピファネイア
12イスラボニータ
13サトノラーゼン
14サトノダイヤモンド
15スワーヴリチャード
16エポカドーロ
17ダノンキングリー
18サリオス
19エフフォーリア
20イクイノックス

ハーツクライかエピファネイアかな

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 19:15:25.60 ID:h93WwBLq0.net
スペシャルウィーク
並ばない!並ばない!

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 19:22:44.03 ID:WoDMyrFU0.net
アグネスタキオン
故障せずにダービー出てたら普通に勝ってたよね

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 19:23:03.86 ID:8DnxX9Qh0.net
>>246
天栄とかしがらきって元々ノーザンファームが作ったと思ってたけど、天栄は独立した組織だったのか?
競馬板見てると外厩が優秀とか言われてるし、確かに鉄砲効く馬増えたし、レース前2、3週で厩舎に戻るとかあるし2010年ってのは一つの節目なのか

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 19:26:31.86 ID:T5jQ7vVx0.net
>>51
シャカール現代にきたら今年のKGで126馬身の雑魚より余裕で前にいただろうな

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 19:38:06.06 ID:wM8lJszB0.net
>>99
勝馬強すぎ
ずっと引き離し続けるやん

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 19:38:08.57 ID:U4Aqd0r50.net
ジャングルポケット

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 20:27:43.01 ID:quCPpyz60.net
ミホノブルボンなんてどーだい
ええチョイスだろ

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 20:27:46.24 ID:0vzAuy+D0.net
エルコンは今の馬場だと駄目やろ
逆にスペは今の馬場合うかもな
グラスはよう分からんけど産駒にキレッキレなの多いから実は高速馬場の方が合うのかもしれんな

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 20:52:30.47 ID:1rboYELl0.net
ロジャーバローズ持ってったらしれっと勝ちそう

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 21:00:20.99 ID:gtU0cvuG0.net
>>268
バカかw
エルコンが今の高速馬場でダメな理由なんて何一つないんだがw

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 21:08:25.35 ID:fx9HJmob0.net
エルコンは時計が速いだけなら対応するだろうが速い上がりを使ってないのだけ気になる

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 21:14:09.90 ID:o/z0UXS+0.net
エルコンの成績も異常だよな。全環境不問の連帯率100%。未だにコイツの記録が破られてないってどーなってんねん

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 21:20:45.54 ID:0XYOhM6q0.net
>>260
さすがにタスティエーラに勝ちきれるか
不安になるような面子もいるな
スマイルジャックなんて大丈夫かな

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 21:23:59.32 ID:gtU0cvuG0.net
>>271
上がりとか全く関係ないからw
ディープも上がり32秒台出したことないけど
ならディープが今の馬場で上がり32秒台出してる馬に負けるのかって話なw

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 21:30:17.72 ID:fx9HJmob0.net
>>274
当時基準でも速い上がりじゃない
そもそも速い上がりで勝つレースをしてない
あの世代で今のダービーを勝つだけならスペが1番安定する

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 21:31:10.03 ID:AJEEqG3x0.net
今年のダービーならアドマイヤメイン連れて来れば柴田善臣が初クラシック制覇やったな

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 21:32:11.53 ID:uqJ5zke20.net
ミホノブルボンワイしかいない

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 21:39:46.82 ID:C7AVlRan0.net
エルコンドルパサー

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 21:44:06.56 ID:AJEEqG3x0.net
2歳で連れてきて来年のダービー狙うなら、
グラスワンダー
フジキセキ
ヤマニングローバル
ブレスジャーニー
あたりの故障さえなければ勢で挑みたい

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 22:31:09.49 ID:HGbnsUHp0.net
>>275
馬場や展開で上がりタイムなんか大きく変わるから全く無意味
そのスペがJCでエルコンにちぎられてんだから普通は分かりそうなもんなんだけどなw

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 22:37:59.85 ID:fx9HJmob0.net
>>280
上がりを使う展開がなかったって話なんだけど
速い上がり未経験の馬を今のダービーに投入するのはね…題材が皐月賞ならエルコンで問題ない

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 22:39:17.91 ID:4P3L2nby0.net
>>271
遅い時計でしか勝ててない馬なんだから、その理屈は無理だわ

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 23:05:52.72 ID:/vbROAG80.net
>>281
お前競馬の数字とか拾っとらんだろ?
府中の2400って速い上がりがなくても勝てる代表的なコースだぞw

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 23:17:53.84 ID:fx9HJmob0.net
>>283
エピファネイアがキズナに差されるのは当然
上がりのポテンシャルに圧倒的な差があるからな
ジャパンCはダービーとは違う傾向が出る場合もあるが

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 23:38:15.35 ID:/vbROAG80.net
>>284
たった1レースのサンプルをダービーの全てであるように反論されても困るんだわw
近10年のダービーで上がり1位が優勝したのはただの2回のみw
結論としてダービーは速い上がりがなくても勝てるレースなw

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 23:51:22.59 ID:fx9HJmob0.net
>>285
上がりが1位かどうかは関係ない
上がりの絶対値がある程度速くなければまず勝負にならない
その上で駆け引き要素があるだけ
極端な話上がり35秒切れない馬が参戦しても土俵入りすらままならない
サンデー全盛の世ではそんな馬はダービーまで行けないけどな

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 00:00:58.85 ID:mCqPNIaK0.net
>>286
お前ロジャーバローズすら知らんの?
いつ競馬始めたんよw

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 00:06:41.42 ID:ic+s0dQW0.net
>>270
ゴミw

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 00:07:36.13 ID:KieJymAp0.net
エルコン信者って何十年経っても酷いな

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 00:13:34.15 ID:bdpJWXJ60.net
今だと禁止薬物使ってるからディープインパクトは失格

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 00:19:00.65 ID:pLRgailj0.net
>>194
エフフォーリアみたいに斤量を誤魔化せば勝てる

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 00:20:16.12 ID:5DUbfv7A0.net
>>270
グラスは牡系で勢力伸ばしてスペは牝系で勢力伸ばしてるけどエルコンは?wwwwww
ダートとステイヤーしか出さなかった鈍足エルコンがなんで高速馬場走れると思うの?wwwwwwwwww

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 00:25:26.92 ID:w9zUFltp0.net
全盛期ブライアンならブッチよ

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 00:28:27.61 ID:6oLyWGRN0.net
>>292
競走馬としての能力と種牡馬の能力なんて基本的には別物なんだから
産駒の傾向持ち出してエルコンの競争能力自体を否定してる時点でただの知恵遅れだろw

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 00:30:34.98 ID:6hY3JL0c0.net
>>294
でもエルコンが後継残せなかった駄馬なのは事実だよね

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 00:31:36.12 ID:776Kz2Rl0.net
上がりだけで見たら先行馬ほど論外になるのでは
逃げや先行で勝ってる馬もいるんだし

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 00:43:45.94 ID:TvHRBrcj0.net
ヘルコンドルペセー

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 00:48:53.11 ID:djk3CWag0.net
>>295
後継残せないからって駄馬にはならねぇだろw
その理屈だったらルドルフもオグリもタマモもナリブもラムタラもピルサドも駄馬かよw
やっぱ知恵遅れは脳内思考がバグってるんだろうなw

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 01:03:43.16 ID:hpGUUvVx0.net
でも待遇は良かったしチャンスはあったのに後継残せなかったのは弱者(駄馬)と言われても仕方ない
生物の基本的な強弱は後継残せるか残せないかのどっちかだからな

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 01:05:11.69 ID:1TiJt46Q0.net
ツインターボで勝てそう

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 01:09:47.47 ID:XXq2EbYP0.net
>>7
俺も真っ先にこれ考えた

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 01:14:28.30 ID:2W+6jpqk0.net
>>299
元々の論点である「エルコンは高速馬場走れたかどうか」で論破されたからって「生物は後継残したものが勝ち」←(笑)
最初の論点とは全く関係ない方向に話題逸らしてて知恵遅れすぎて草w

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 01:23:32.90 ID:ZgnQ2VZF0.net
>>302
なら>>298も言ってる事矛盾するなw

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 01:26:09.34 ID:nAbiTBtV0.net
エルコンてかなりの高待遇やろ?
あの時代にCPI1.98とか異次元やで
因みにスペは1.60でグラスに至っては1.12だからな
それでグラスだけ後継が残るとか種牡馬はほんま分からんで
結局当初から化物言われてた血が残るんやな

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 01:34:00.33 ID:2W+6jpqk0.net
>>303
いや>>298に書いてある内容自体は矛盾してねぇだろw
どこが矛盾してんだ?

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 01:39:02.20 ID:yZY9J01x0.net
エルコンエルコン未だに言ってるおじいちゃん達はなんなんだ?
エルコンとか今や鈍足駄馬だろ
今の時代に走ったらコントレイルの影すら踏めないだろう

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 01:57:48.02 ID:/xOCn+M60.net
当時のまま連れてきて当時のまま走らせるならディープとか超好確率でイプラトロピウムが引っかかって失格になるぞ
今は国内でも禁止だからな

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 06:29:13.56 ID:Vu/E+JpD0.net
シーザリオを介してスペの血が一番残ってるんだがな

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 06:40:38.40 ID:zEp/PQHm0.net
ディープインパクト ~The 126 impact~

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 06:55:51.56 ID:EPKm7B8z0.net
オルフェ一択
五馬身はちぎる

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 07:13:16.82 ID:eJwo1RSq0.net
リュウノユキナ「後継はここに居るぞ!」

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 07:29:46.93 ID:JlV43d/f0.net
エルコンドルだろうな

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 08:21:28.50 ID:7OmX6Oph0.net
てか今年のダービーは特にレベルの低いダービーなんだからダービー圧勝した馬はほぼ確勝やろ
3着馬縛りとかでやったら面白そうだが3着馬だとオペ一強なんでオペ抜かしたらメジロブライトやヴィクトワールピサ辺りなら今年のダービーはいい勝負しそう

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 08:25:55.71 ID:tsy6jWI30.net
取りこぼし無いのならエルコンドルパサーだろうな
あとは5馬身差以千切ったダービー馬はイケル

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 09:13:25.00 ID:JMUMiYM20.net
>>306
そら5馬身後ろの相手の影踏めねえわな

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 09:18:14.90 ID:c2hzB12m0.net
皆のアドミラブルの評価聞きたい
レイデオロよりかは強かったんじゃないか?
前目内枠超有利の馬場、青葉賞からのローテ、位置取れずに仕掛けが遅れる、それであの着順
枠と騎手によっては、もしくは騎手によっては勝ててただろ

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 10:28:40.36 ID:vJphoGg70.net
マカヒキでもいけるだろ
3歳の時はまあまあ強い

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 10:29:58.26 ID:vJphoGg70.net
アグネスフライトに負けたりしてな
2023はそんなレベル

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 10:30:53.58 ID:l2mqvkra0.net
今年だとエイシンフラッシュが強そう

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 11:05:10.60 ID:fmQHpavk0.net
2歳で府中2400はキツそう

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 11:20:36.05 ID:TkLgx1g00.net
今年くらいのヨーイドンならサートゥルナーリア勝てたんじゃない

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 11:31:32.35 ID:d9VrKj1f0.net
今年のダービーならスマイルジャックあたりで行ける

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 11:31:40.00 ID:9pyoV2Lv0.net
>>16を救う方法

6月から始まるカレンダーを
JRAが発売すればいい

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 11:34:26.35 ID:Aa+BVDpc0.net
>>1
ディープインパクト

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 11:41:03.12 ID:9pyoV2Lv0.net
とはいえダブスタどころかトリスタだからな

レース体系:6月〜5月
JRA組織  :1月〜12月
定年:2月 デビュー3月

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 11:44:36.23 ID:559qPBlM0.net
タスティエーラ

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 16:43:54.95 ID:7GTNLEM/0.net
国語能力がとんでもなく低い奴

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 20:27:08.07 ID:dQhLx3zn0.net
クリフジ

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 04:15:53.16 ID:WnFbWrCDl
人が生きる上で全く不必要な航空機だの力ンコーだのによって地球破壊して災害連発させて住民を殺害しまくってる公明党をぶっ壞そう!
いい加減、へタレチキンクソアイヌは敬意を払えば自然は必要なものをすべて与えてくれる精神のご先祖様が泣いてることに氣づけや
船沈没なんて災害の連発と同様,自然様に喧嘩売ってるクソシ゛ャップに自然様がブチキ゛レ制裁してるだけの話だろ
テロリス├資金源になってはならないのは当然.JALだの機長殴って駆け付けた警官まで殴打して現行犯逮捕の酒氣帯び運転ÅNАだの
殺人組織が地球破壊のついでに運んだ殺された人々の怨念が染み憑いた胸糞惡いものも買っちゃダメ絶対
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=itеms&id=I0000062 , ttps://haneda-projecт.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ囗組織)tTРs://i.imgur.com/hnli1ga.jpеg

総レス数 329
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200