2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナリタブライアンが三冠でぶっちぎった相手ならコントレイルでもぶっちぎれる説

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 20:14:08.70 .net
あると思います

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 20:16:29.25 ID:h92D8rFj0.net
ない

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 20:17:49.92 ID:s0Gm8K/x0.net
ないだろwwww
両馬の菊花賞見たんかってレベルの話だぞwww

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 20:18:49.09 ID:vrmVCBFG0.net
いやまずコントの場合前哨戦で負けた段階で菊花賞から逃げだす

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 20:19:57.84 ID:Mp3odnBU0.net
>>1
知的障害者ワラタ

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 20:20:14.40 ID:zXFzKwlw0.net
四半世紀以上時代が違う馬同士で比較して何が楽しいんだろうね
ちなみにブライアンから同じ年数を遡るとタケシバオーの3強時代
どっちが強いのかなw

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 20:20:16.98 ID:xaVLmyaj0.net
三冠の2つをレコード勝ちする馬なんか今後出ねーよ

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 20:21:54.95 ID:mOzpKtH60.net
護送してる時点で陣営はそう思ってなかった

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 20:23:10.03 ID:kM9bcezW0.net
>>7
ま、少なくとも菊花賞塗り替えるのはもう不可能レベルだからな。現代にそれを要求するのはナリブの時より難易度高いわ

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 20:23:57.47 ID:h92D8rFj0.net
コントレイルの相手ってほぼ下限だろ
有馬でナリタブライアンにちぎられたヒシアマゾンの方がデアリングタクトよりましだったんじゃね?

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 20:28:18.39 .net
ナリタブライアンの相手ってディープボンドより弱くないか?

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 20:28:45.47 ID:15AX6ZOw0.net
ダービーだけ

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 20:30:19.23 ID:f9FLZL+h0.net
約30年前だし比較にならない

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 20:33:44.56 ID:kI8Hj9B/0.net
コントレイルがヒシアマゾンやライスシャワー に有馬記念で圧勝するの?

へーへー

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 20:33:44.73 ID:pur7SUMw0.net
アリストテレスさんのせい

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 20:35:34.84 .net
>>10
ナリタブライアンの三冠レースで古馬で活躍してるやつおる?

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 20:35:47.61 ID:QD9SCngq0.net
多分ディープボンドでもヒシアマゾンには圧勝できる

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 20:38:04.36 ID:AaaigxRc0.net
ははは御冗談を

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 20:38:34.78 ID:zXFzKwlw0.net
>>16
古馬で活躍してないと弱いってどういう理屈?

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 20:39:23.66 ID:MU+nuIVX0.net
ナリブはJRA主催20世紀の名馬100で1位
21世紀の名馬100があったらコントは10位にも入れるか怪しい

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 20:40:40.46 ID:QNTm8OzC0.net
故障前のサクラローレルに完勝したエアダブリンをぶっちぎってるので強い

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 20:42:34.17 ID:NXl1W4Yo0.net
コントレイルが菊花賞でヤシマソブリンやエアダブリンに7馬身も付けられるわけがないw
アリストテレスなんてエアダブリンより実績ないし

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 20:44:15.87 ID:tTJosHaN0.net
ディープボンドが拠り所になってるけど、ぶっちゃけコントレイルと対戦してた頃のボンドって大したことないだろ。護送に使われていたし、サトノフラッグ以下だぜ

春天でボンドと再戦したら普通に負けてそう

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 20:45:45.00 ID:NXl1W4Yo0.net
コントレイルって4歳の時矢作が大阪杯、宝塚、秋天、JC、有馬全部勝つつもりとか吹きまくってて
大阪杯負けたら疲れが取れないとか言って宝塚回避して秋天ではエフフォーリアに完敗して
JCでオーソリティ相手に勝っただけw

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 20:46:55.64 ID:h92D8rFj0.net
>>20
21世紀か
ご本尊のディープインパクトとオルフェーヴルとイクイノックスとアーモンドアイとキタサンブラックとウオッカとジェンティルドンナまではとりあえず確定だな
シンボリクリスエス、ハーツクライ、ブエナビスタ、ジャスタウェイ、ゴールドシップ、リスグラシュー、クロノジェネシス、エフフォーリア
ロードカナロアとモーリスとグランアレグリアと、アグネスデジタルも21世紀か
能力的にコントレイル以上の馬はまだまだいるし、21世紀が1/4も終わってない現状ですら20位以内に入るかどうかだな

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 20:49:02.11 ID:NXl1W4Yo0.net
まぁまともな競馬ファンなら最強馬論争でコントレイルが出てくることは100%ない
はっきり言ってエアシャカールがたまたま何かの間違いで3冠馬になったような馬がコントレイル

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 20:49:20.97 ID:MU+nuIVX0.net
ディープ系種牡馬の大規模リストラにメンタルブレイクした奴が
最期の希望コントを祭り上げるのにあの手この手で必死なのに
どんな斬新な切り口を持ち出しても誰も賛同してくれない

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 20:51:42.44 ID:tTJosHaN0.net
>>24
そのオーソリティも長期休養明けトップハンデで2500走破したあとの中2週だからな。シャフリも1角で不利受けたうえに直線も進路狭くなって脚色鈍ってたし

元々メンバーが大したことないし、そいつらが全力を出せたとも言い難い

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 20:52:00.51 ID:kI8Hj9B/0.net
>>26
そもそもアーモンドアイに負けて
クロノジェネシスから逃げて
エフフォーリアに負けた馬だからな

現役最強馬になったことすら無いんだから
最強馬論争に出てくるわけない

ブライアンは出てくる

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 20:54:10.17 ID:NXl1W4Yo0.net
ブライアンは3歳時だけならダービーでもディープに負けるとは思わんな

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 20:56:48.52 ID:MU+nuIVX0.net
>>26
シャカは言うても3歳夏にキングジョージ遠征した後に
秋に菊花賞勝ってるからな
海外挑戦すらしたことがないコントとはレベルが違う

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 20:59:30.50 ID:h92D8rFj0.net
>>30
4歳斤量でも故障前はクソ強い
故障後でも中途半端に強いから走らされたのが早死にの一因だろうな

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:01:23.64 ID:u75u3jmY0.net
ブライアンの菊花賞は雨が降っていたから、そういう馬場が絶望的に
苦手なコントレイルじゃ菊は勝てないだろう。大阪杯見たいに強気にまくって逆噴射するのがオチ

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:04:36.05 ID:Pl7wymP90.net
さすがに日本の馬が海外で通用しなかった時代のナリタブライアンを持ち上げるのは
老害丸だしだからやめておいたほうがええよ

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:05:13.06 ID:kI8Hj9B/0.net
>>34
で?いつコントレイルが海外で実績をあげたの?

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:06:30.98 ID:TTUeHp5Y0.net
調教方法は年々進化してるからな
今ナリタブライアンが走ったら新馬戦も勝てないやろ

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:07:01.34 ID:raM0+8Gy0.net
>>34
海外で世界一のレーティングになったイクイノックスファンだったり
海外実績あってG1を9勝したアーモンドアイファンが言うセリフじゃ無い?それ


海外実績皆無のコント基地が何言ってんの?

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:07:49.48 ID:xINvlmhG0.net
>>36
ブライアンは最新の調教受けれないとか草

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:12:29.51 ID:h92D8rFj0.net
>>34
ちょっと前のトウカイテイオーやちょっと後のエルコンドルパサーなんか見るに、当時も広い適性を持つ最強馬なら欧州の上澄みにも通用する
逆に最近の日本馬でも特定の条件でしか走れないような馬や格落ちGT馬じゃ全く通用しない

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:16:04.67 .net
ナリタブライアンは三冠全部ぶっちぎったけど
もしビワハヤヒデと同世代だったらぶっちぎれた?

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:16:09.10 ID:eHDqOo7i0.net
>>14
ヒシアマゾンやライスシャワーって大層な相手じゃないだろ

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:17:49.14 ID:z0yiYrdi0.net
アリストテレスと接戦を繰り広げたコントレイルがなんだって?

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:19:53.79 ID:lE6aWDUU0.net
>>37
海外って言っても実質府中のドバイは流石にどうなんだ?

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:20:55.60 ID:EDJ/+X/U0.net
ナリタブライアン>>>エアダブリン>サクラローレル>マーベラスサンデー>エアグルーヴ
>スペシャルウィーク>テイエムオペラオー>グラスワンダー

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:21:09.41 ID:eHDqOo7i0.net
ナリタブライアンを下したスターマンってアリストテレス以下の実績だよね

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:21:15.98 ID:/wk9DH060.net
比べること自体ナンセンス
ブライアンとコントレイルは同じ土俵に無い

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:23:11.23 ID:EDJ/+X/U0.net
>>40
多分無理
ダービーもあんな大外ぶん回してたらビワやチケットに負けるだろうな

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:23:14.41 ID:kfO+B/Lc0.net
正直目くそ鼻くそ

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:23:20.37 ID:MU+nuIVX0.net
実質府中ならコントも行けば良かったのに
大阪杯に逃げてモズベッロに惨敗なのはどうなんだ?

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:24:33.63 ID:YDA8NB1Y0.net
実際ナリブは雑魚狩りしかしてないやんw
劣化イクイノックスって感じだな、コントレイルは古馬でも勝ってるけどナリブは速攻で故障した雑魚ですやんw

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:24:42.93 ID:EDJ/+X/U0.net
コントレイルじゃナリブに勝つのはクラシック全レース無理だろうな
3歳以降のコントでナリブより強いと言えるレースは一つもない

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:24:47.83 .net
>>49
矢作が行ったら絶対結果残せると思ったけど
ディープが死んでるから万が一のことを考えて遠征させられなかったと言ってる

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:25:56.29 ID:xINvlmhG0.net
横綱で例えると誰と誰?

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:26:54.94 ID:h92D8rFj0.net
>>49
府中でもクロノジェネシスに勝てないのに府中より重い馬場のメイダンじゃ勝負にもならないからな
まあ大阪杯に行ったらもっときつい馬場が待ってたんだけど

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:26:58.87 ID:UEY7aIVt0.net
>>50
本当のこと言うのやめてね

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:27:53.04 ID:e/8MwuZ10.net
ステイヤーズのレコードは長年エアダブリンだったからな。
って調べたら今も日本レコードか。

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:29:58.40 ID:8yTpiHIF0.net
アリストテレスよりエアダブリンの方が大分強いだろ

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:30:40.77 ID:MU+nuIVX0.net
>>52
大阪杯や天皇賞は絶対結果残せるとは思ってなかったのかな?
なんか出走したのに惨めな生き恥さらしてたけど

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:31:55.91 ID:dpRdW2Yn0.net
コントレイルの菊花賞にエアダブリンが居たら100%コントレイルは勝てない

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:33:22.10 ID:9UE7FE840.net
コント基地きっしょいな相変わらず

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:36:18.83 ID:gzg5TkNm0.net
エアダブリンて馬鹿にされがちだけどダンシングキイの仔だからな
95宝塚の走りを見るとそのまま無事に秋を迎えてたら秋天JCはかなりやれてたと思うね父トニービンだし

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:36:29.39 ID:u75u3jmY0.net
>>52
サンデーが死んでいるのに凱旋門に行ったディープと比べると不甲斐ないな

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:40:00.89 ID:LfyxtbxP0.net
>>43
まぁ34が言ってる海外実績がドバイだったりするからしゃーない

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:41:40.54 ID:1XsaRYlv0.net
>>10
トウカイテイオーの相手ほどじゃない

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:41:56.73 ID:utG+c41I0.net
>>50
相手のレベルは目くそ鼻くそだけど
ナリブは3冠全てに内容があるからな
古馬の話ならスレチ

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:42:45.29 ID:X6W+30at0.net
コントレイルじゃ無理
フィエールマンならできるだろうがな
血統的な深みもそうだし、なにより真の強者の称号である3000m以上のG1を勝っているという事実がある

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:42:59.04 ID:TVJzSEVE0.net
これコントレイルアンチのなりすましだろ
ブライアンファンは競馬板でも結構多いぞ

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:43:18.72 ID:1XsaRYlv0.net
>>40
テイオー、ブルボン世代なら余裕だな

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:44:35.20 ID:zp+eQtH10.net
「三冠馬が出た世代はレベルは低い」は競馬界の常識
ヤシマソブリン、エアダブリン
シックスセンス、アドマイヤジャパン
ウインバリアシオン
アリストテレス
みんなG1勝てなかったカスだろ?
カス同士で比較しあっても意味ねえよ

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:46:12.49 ID:KkE5R5TY0.net
ブライアンをノーザン育成して矢作さんに預けてみろ、分かるよな

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:47:13.90 ID:1XsaRYlv0.net
>>69
なんでG1勝ってない馬だけ並べたのよ

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:48:12.24 ID:x3SsmK1Z0.net
ナリブは三冠ならぶっちぎり最強だし、レーティングもクソ高かったよな
アリストなんちゃらに苦戦した雑魚三冠馬おりゅ?w

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:48:40.70 ID:X6W+30at0.net
フィエールマンはディープの最高傑作だからな
本当はこの馬がもっと評価されるべきだった

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:49:31.83 ID:U2HWcdYc0.net
レベル低いいうけどエアダブリンやスターマンが古馬相手に斤量背負って重賞勝ってるから前後の比較ではレベル高くて最強世代扱いされてたんだよね

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:53:48.96 ID:X6W+30at0.net
このスレにも、フィエールマンが弱かったなどと言い始める奴がいないのがいないのが証拠
本当に競馬を分かってる奴こそフィエールマンを最大限に評価している

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:54:29.10 ID:H/AooJJE0.net
>>74
ブライアンの他にもサクラローレルやヒシアマゾンなどの強い馬もいるけど有力馬の故障が多かったな

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:56:43.90 ID:q74eEvWL0.net
>>76
当時は今と違い春クラシック出た馬はとにかく故障してたな
80年から2000年くらいまではダービー走り古馬で活躍した馬は本当に少なかった 

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 21:58:49.04 ID:tJV6Co/Q0.net
>>9
言うてジャッカルからまだ9年しか経ってないぞ。9年前は現代じゃないんか?

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 22:02:34.48 ID:bIswdqye0.net
>>50
イクイノックスはクラシック一つも勝てなかったのにブライアンと比べる対象ですらない

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 22:03:54.34 ID:FH9qom9b0.net
皐月も菊花もちぎってのレコード勝ちなので同じようなパフォ出来ないっしょ
菊花なんて稍重やんけ

81 :レンレン ◆URISEN/YVU :2023/11/23(木) 22:04:19.63 ID:diNSNJkV0.net
ナリタブライアン時代の馬場なのかコントレイル時代の馬場なのかで意見が割れそうですね

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 22:09:45.88 ID:E7BjuaR00.net
当たり前だろ
最弱三冠馬ナリブ

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 22:12:27.31 ID:u75u3jmY0.net
四半世紀離れた馬が3冠中2冠でタイムが速いとか異常だよ
ブライアンの時に同じく四半世紀離れた馬と3冠のタイムを比較して負けるとか
ありえなかったからな

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 22:24:23.79 ID:ti2FmZJw0.net
ナリタブライアンとサクラローレル、全盛期がかみ合わなあった同期同士

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 22:27:50.24 ID:zXFzKwlw0.net
海外遠征に積極的で、今回のJCのパンサラッサのように意気に感じて
出走させるようなチャレンジングスピリットに富んだ矢作調教師が
2020年のJC後はこんなに過保護にしていた理由はみなさんお気付き
ですよね?

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 22:40:11.11 ID:LVRgtH1u0.net
アリストテレスとハナ差のコントがヤシマソブリンやエアダブリンを千切れるわけないだろw
むしろ下手すりゃコントはヤシマソブリンにも負けるんじゃないのか

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 22:43:21.60 ID:zp+eQtH10.net
>>71
G1勝った馬って誰よ?
世代限定戦の朝日杯勝っただけのサリオスのこと?
サクラローレルはクラシック未出走だし

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 22:48:46.67 ID:NwDawqDb0.net
ナリタブライアンは皐月賞で、1分59秒の当時のレコードタイム出してるんだよ
コントレイルは何秒のタイムで勝ったんだっけ
サクラスーパーオーをぶっち切るなら、同じパフォーマンスは必要だよな

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 22:50:10.28 ID:LVRgtH1u0.net
そもそもコントレイルなんかブライアンやローレルを持ち出さずとも
エアダブリン、ノーザンポラリス、スターマンで勝てるからな

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 22:52:40.57 ID:X6W+30at0.net
>>89
フィエールマンは?

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 22:56:07.48 ID:a8L3C40I0.net
>>87
オフサイドトラップ「せやな」

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 22:57:59.67 ID:ti2FmZJw0.net
ナリタブライアン>>>エアダブリン>サクラローレル
これでナリブ信者が如何に基地害か分かるわ
エアダブリンがローレルより強い訳ないだろう
95年の春天でボロボロのライスシャワーに5着負けした雑魚
それがエアダブリンw

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 23:12:53.13 ID:QNTm8OzC0.net
サクラローレルは青葉賞の後致命的な骨折してるの知らないの?

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 23:15:59.40 ID:zXFzKwlw0.net
>>92
馬の力が常に一定だと思ってるガイジがいるな
レーシングカーとかと勘違いしてるのかな?

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 23:22:21.68 ID:U0iYp6PS0.net
>>53
ナリタブライアン曙
ディープインパクト貴乃花
オルフェーヴル武蔵丸
コントレイル若乃花

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 23:24:16.01 ID:ti2FmZJw0.net
>>94
95年のライスシャワーの方がボロボロだよ>ナリブ信者さん
それでも勝てるのがライス、慢性股関節炎になったらGⅠを
勝てなくなるのがナリタブライアン
「ボクチャン痛いの嫌いだからもう本気で走れません」

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 23:26:46.53 ID:zXFzKwlw0.net
>>96
「ボクチャン痛いの嫌いだからもう本気で走れません」
キモw

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 23:32:26.38 ID:ti2FmZJw0.net
>>97
キモいのはお前だよ>ナリブ信者

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 23:35:10.53 ID:s0Gm8K/x0.net
ナリブは大久保がクソ過ぎたでオワリだけど。
ディープでもコントでも大久保が調教師だったら絶対に無敗の3冠馬なんてなってない。イクイノックスも連帯率100%になっていない

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/23(木) 23:36:15.37 ID:FH9qom9b0.net
>>96
股関節の故障って結構深刻だよ
スピードスケートの小平奈緒
テニスの錦織圭
サッカーの中田英寿
野球の松坂大輔
陸上の桐生祥秀
みんな股関節痛めて全盛期が終わった
馬だって同じだわさ

総レス数 486
133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200