2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テイエムオペラオーが現代に同じ成績を残した場合の賞金www

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 23:16:19.56 ID:yF8t048Z0.net
31億8593万円
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a4d9d3de5a8c5dd0b36d319c76745381d917061

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 23:17:34.03 ID:KSZz/58G0.net
ラキ珍という単語の起源

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 23:18:42.99 ID:29x9RkiA0.net
ジェンティルドンナも結構いくかな
JC✕2+有馬+ドバイシーマの4レースだけで、20億だし

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 23:26:32.51 ID:YdKOazay0.net
1ドル1円 ダービー賞金3000円ぐらいの時代もあるんだし
賞金王とか意味ないだろ?
100年後には2歳未勝利の1着賞金が650兆円になってるようなもんだ

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 23:28:07.77 ID:YdKOazay0.net
ちなみにセントライトが三冠取った年に5000円あったら千代田区に東京ドーム建てられるぐらいの土地が買えた

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 23:28:47.69 ID:AjBU2ZL40.net
いよいよ賞金でしか誇れなくなったかオペ基地…
パンサラッサと同レベルという認識でおk?

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 23:30:22.83 ID:QY4uk/YS0.net
ヤバすぎ

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 23:31:09.38 ID:B2vFlDxK0.net
1年で8レースもよく使ったな
イクイの倍やん

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 23:32:26.01 ID:w3QQSB/10.net
イグッ

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 23:34:53.33 ID:Mfhzlgrq0.net
レベルの高い現代のが高いのは当たり前だなぁとイクちゃん見て思った

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 23:36:08.58 ID:te0x2Wvh0.net
オペラオーは現代換算しなくてもトップレベルに稼いでる現実よ

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 23:50:39.56 ID:zTRc1NCE0.net
賞金ランキングは現代換算した方がフェアだしな
海外レースは為替レートをどうするか?があるけども

13 :ミスパンテエル:2023/11/26(日) 23:52:41.04 ID:3chHC2LH0.net
イクイクッノスは海外で積み増ししてるからな

ア、モンドもか

14 :ミスパンテエル:2023/11/26(日) 23:53:33.14 ID:3chHC2LH0.net
>>10
ノーザンが独占しだしたから裏キックバックで上げてるだけだろ

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 23:54:51.10 ID:AjBU2ZL40.net
テイエムオペラオー?
あーイクイノックスがいなかった時代に恵まれてGT7勝した馬ね

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 23:59:31.24 ID:iJWXhELZ0.net
付加賞とか一切考えずスゲー大雑把にこんな感じ

テイエムオペラオー 31億
ジェンティルドンナ 23億+468万ドル
シンボリルドルフ 28億
キタサンブラック 28億
オルフェーヴル 23億+243万ユーロ
ディープインパクト 25億
アーモンドアイ 21億+290万ドル
ブエナビスタ 22億+120万ドル
ゴールドシップ 22億
ウオッカ 21億+26万ドル

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/26(日) 23:59:36.12 ID:oQpLMX5Q0.net
でもイクイノックスの半ばドン引きレベルの圧倒的なパフォーマンス見てると
オペのハナ差圧勝というのも中々に趣きがあったよなって

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 00:00:14.80 ID:r1cQaxpn0.net
この馬が今のような外厩一戦全力仕上げで使ったらやべーパフォーマンスしてたんだろうなって

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 00:02:46.50 ID:ydj91mZx0.net
馬主竹園調教師岩本騎手和田がヤバさに拍車かけてる

20 :ミスパンテエル:2023/11/27(月) 00:04:21.26 ID:yIoCp/9q0.net
イクイクッノスでテイエムにマウント取ってるつもりのバカwww

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 00:06:21.51 ID:/Odga8Kx0.net
賞金増額されてる中むしろ20年前の馬でランクインするオペラオーが異質では?

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 00:06:27.10 ID:rp6VKW050.net
オペどころかキタサンレベルの世代でも結構跳ねるし賞金インフレしてんな

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 00:08:15.43 ID:Y5TElVwr0.net
なあんだイクイノックス大した事ねーわw

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 00:08:15.43 ID:Y5TElVwr0.net
なあんだイクイノックス大した事ねーわw

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 00:09:36.66 ID:9EaFugGj0.net
担当厩務員も新米だったし
よくこんな体制で勝ち続けたのか不思議だわ

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 00:10:11.55 ID:DzCE+cS60.net
イクイノックスは悔しかったら有馬も勝てよ

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 00:13:53.70 ID:jWpSVgaD0.net
メジャーどころか
3Aにすら挑戦もしない平成三冠王みたいなもの
晩年はクソみたいな代打成績
若手に示しのつかない行為

さんざん稼いで
生産界になんの貢献もしないのも似てる

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 00:17:33.12 ID:ypVg9egd0.net
>>16に通算成績をつけた

テイエムオペラオー 31億(26戦14勝12敗)
ジェンティルドンナ 23億+468万ドル(19戦10勝9敗)
シンボリルドルフ 28億(16戦13勝3敗)
キタサンブラック 28億(20戦12勝8敗)
オルフェーヴル 23億+243万ユーロ(21戦12勝9敗)
ディープインパクト 25億(14戦12勝2敗)
アーモンドアイ 21億+290万ドル(15戦11勝4敗)
ブエナビスタ 22億+120万ドル(23戦9勝14敗)
ゴールドシップ 22億(28戦13勝15敗)
ウオッカ 21億+26万ドル(26戦10勝16敗)

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 00:19:05.32 ID:cHK86FN00.net
>>27
それは長距離から逃げたイクイノックスにも刺さるなw

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 00:23:45.57 ID:C76zYEG/0.net
どっちもすごいでいいのになんでアホは優劣つけたがるかな

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 00:25:30.16 ID:vZ9z/Gjq0.net
イクイノックスはたんに騎手が上手いだけな
和田が乗ったらまだG1未勝利だ

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 00:25:34.57 ID:vZ9z/Gjq0.net
イクイノックスはたんに騎手が上手いだけな
和田が乗ったらまだG1未勝利だ

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 00:35:39.56 ID:nM0I/rAw0.net
>>26
一度は勝ってるんだけどな・・・

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 00:38:29.06 ID:PO+EQfHd0.net
オペラオーは賞金や数字とかの範囲に収まらない

未来永劫こんな絶望感のあるヤツは現れないよ。
ヒールとかでもなく悪魔だから、ホラー映画の主役で

ダミアン、ジェイソン、フレディー、オペラオーの並びだから

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 00:39:50.40 ID:j/1EWrD20.net
賞金なんて時代や開催場で変わるから比較の意味無いだろw
パンサがサウジで勝ったレースなんて新設でグレード有ってもレース自体に伝統も格式も無く世界最高賞金額のみやろw
JCの賞金をJRAがとち狂って1000億とかにしてもそのJC勝利が初のGⅠ勝利で世界最高賞金保持にはなっても世界最強馬にはならんやろw

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 00:46:40.58 ID:iTfNijYo0.net
>>35
そこまで極端になっていない以上、現代賞金に統一してランキングすることは意味がある
それでも、その賞金額を知らずにレース選択して出走しているわけだから昔の馬の方がやや不利は残るけど、だいぶフェアに近くなる

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 00:49:46.87 ID:gH5yxHL90.net
稼ぎ過ぎて草

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 01:02:17.92 ID:tuKrC1Nr0.net
ジャパンカップも20年前当時のほうが世界から強い馬いっぱい来てたよな

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 01:05:41.81 ID:r1cQaxpn0.net
馬場がほどほどに時計かかってたから欧州馬でも対応できる範囲だったからな

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 01:06:18.79 ID:LR13UuXP0.net
これ系だと阪神大賞典より大阪杯の勝ち鞍ある馬のが有利だよな

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 01:10:00.24 ID:oR8Bb6ep0.net
>>40
(´・ω・`)それでなおかつ天皇賞春を勝ってるとなると適正がバグってしまうからなあ

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 01:16:14.90 ID:bPJrjyqY0.net
やっぱオペラオーが最強だったか
実績すごいもんな

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 01:16:20.03 ID:j/1EWrD20.net
>>39
昔は有馬記念の時期とか芝も茶色で走ると砂ぼこりとか舞ったのに今は去年福島確か地震かなんかで使えなくてずーーーーと新潟使い続けて最後に芝が茶色くなる位、芝の育成技術上がったしなぁ(材質も違ったかな?)
もう秋口にめっちゃ時計がかかる欧州仕様は無理だな。

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 01:31:17.16 ID:+BbpHAnY0.net
なんだ結局オペラオーが最強じゃん

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 01:35:44.93 ID:j/1EWrD20.net
>>42
オペの偉大さは当時若手の和田騎手、今だと角田大河当たりかな?で初府中初GⅠの天皇賞秋で当時一番人気が負け続けていたジンクスを打ち破った事や年間8戦全勝(重賞とGⅠのみ)が掛かった最後の有馬記念で岡部や武豊にフタされまくってオペが立ち上がる位の不利受けたのにオペが和田が諦めてるのに自分で進路見つけて抜け出して勝つ心の強さだね。

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 01:43:15.75 ID:7uTjIP/X0.net
インチキ高速馬場時代のG1馬w

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 01:44:09.13 ID:w+ud6+sy0.net
現代で果たして勝てるかどうか

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 01:58:17.28 ID:RxIYq76/0.net
オペラオーが現代のレース走ったら2億円稼げるかどうかも怪しい

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 02:04:55.09 ID:EebIvQK+0.net
スピード足りてないから海外通用しません
だから国内に引きこもって比較的強くない相手に無双しました
ハナ差圧勝笑

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 02:09:43.11 ID:exDYf6eR0.net
オペラオーはよくクビ差圧勝とか馬鹿にする奴いるけど
人間の考える勝ちを理解して普通に頭がいい馬って印象しかないけどな
スペグラスとの有馬でも普通に僅差だったし、府中のスペシャリストジャンポケが追って来た時は後続引き離してのマッチレース
惜しむらくジャンポケの時にはだいぶ衰えてたし、全盛期にマジになってたらどんだけ強かったか解らなかったとこだな
後にも先にも和田竜二+オペ包囲網であんだけ勝てたの奇跡だろ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 02:11:55.59 ID:cRkPXxDS0.net
オペが最強だって後世にも語り継がないとな
その時の賞金額に合わせて貼り続けないとw

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 02:16:06.24 ID:SBpFi1+V0.net
>>50
イクイノックスは包まれる前に
馬なりで上がっていくぞ

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 02:16:56.05 ID:tfT5J2tk0.net
まあ99有馬は僅差と言っても内容は力の差がハッキリとした完敗だが、オペがグランドスラムしたときの相手がドトウやトプロということを考えると現代のパッとしない馬達と比べて遥かに難易度の高い相手ではある
そもそも今の馬がオペのローテで走ったらすぐぶっ壊れるやろ

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 02:18:20.04 ID:fAAKUiXz0.net
イクイノは今年GT4勝。2000年のオペはGT5勝、GU3勝。
圧倒的にオペの方が上

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 02:18:38.06 ID:exDYf6eR0.net
まあローテは今思うとほんと凄いよな
んで和田とあのあまりにも酷い包囲網
よく怪我せず走り切ったと感心する

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 02:19:34.99 ID:1g1vp2j70.net
>>43
いや今は芝に色つけてんだよ

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 02:25:16.76 ID:r1cQaxpn0.net
宝塚記念で危なかったのみてないのか
ルメールでもたまに出遅れて大幅ロスしそうになるのがイクイノックス
いつも好スタート切ってるのになぜか和田がわざわざ下げて馬群に入っていくのがテイエムオペラオー

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 02:26:29.01 ID:MfcIMVao0.net
まあ実際賞金で比べるのはおかしいわな
メジロマックイーンくらいじゃねえの?
歴代最高賞金って言って凄さを表現出来たのは

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 02:39:54.46 ID:+XsjbjLw0.net
ジャップ国のジャップコインはゴミになってしまったんだ
ジャップ民に相応しいジャップスタイルなんだ

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 02:39:55.23 ID:keQx8ges0.net
>>57
宝塚出遅れって毎回言ってるやついるけどレース観てないのかな
スタート出たけど囲まれそうだから下げたんじゃん、それはルメールも言ってるし映像から確認できるけど

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 02:41:14.38 ID:j/1EWrD20.net
>>56
調べた、確かに剥げた場所には緑色の砂で見映え等を整えるみたいだけど、昔と違って野芝だけじゃなく冬場には寒冷に強い洋芝を改良した物を使う事で冬でも緑色の芝を維持できる独自の技術みたいだね。

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 02:47:21.07 ID:LyB5GBXJ0.net
しかも鞍上和田だからな…

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 03:24:53.72 ID:DQupW6Ym0.net
王道路線マル外出走制限とか
武豊アメリカ修行とか
色々恵まれてた馬だからなぁ

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 03:45:30.72 ID:e2Tdzqvr0.net
>>63
マル外筆頭のドトウと毎回やってるし、勝ったG1全部武豊いるのに意味不明

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 03:46:34.84 ID:tpZwh73k0.net
上積み5億かなと思ったらほぼ1.5倍になっててワロタ

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 04:16:08.64 ID:HYXTlt3V0.net
獲得賞金÷その世代の日本ダービー優勝賞金

16.32 スピードシンボリ
13.90 テイエムオペラオー
11.94 メジロマックイーン
11.51 ジェンティルドンナ
11.06 イクイノックス
10.51 オルフェーヴル
9.86 ブエナビスタ
9.70 ディープインパクト
9.61 オグリキャップ
9.58 アーモンドアイ
9.38 キタサンブラック
9.32 ゴールドシップ
9.22 パンサラッサ
9.13 シンボリルドルフ
8.89 ウオッカ
8.56 ナリタブライアン
8.28 スペシャルウィーク
8.21 タップダンスシチー
7.92 アドマイヤムーン
7.87 ステイゴールド

イクイノックスがトップになるにはあと11億円必要

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 04:50:19.54 ID:yhbmpVII0.net
オペラオーすげぇ

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 05:09:57.05 ID:NdXkB5K50.net
未勝利勝ち上がってから引退まで負けても秒差0.3以内って普通にすごいと思うけどなぁ
自分が知る限りではテイオペディープイクイノが3大巨頭って感じ

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 05:35:41.51 ID:jSti1Sgn0.net
イクイノックスはボリクリよりちょい上くらいのイメージだけどな
多分10年後は微妙に忘れ去られてる
種牡馬として成功すれば別だけど
ジャスタウェイもそうだけど後から強くなると辛い

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 06:05:47.43 ID:PhaTH0+L0.net
>>28
ブエナヒドイな

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 06:09:18.84 ID:eraDR1b80.net
オペラオーは自身の能力以外全てがハンデ

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 06:16:08.58 ID:BECIhz6J0.net
>>12
為替は全部100円にすりゃ良い

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 06:18:15.23 ID:KAVEwLHW0.net
>>50
スペシャルウィークの有馬、な
敗者はしゃしゃり出て来んなよ

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 06:19:11.09 ID:0YreSIqD0.net
テイエムが稼いだ時は稼がせてもらいました
まぁ翌年稼いだ以上に金溶かされたけど楽しい思い出だな


バカヤロー

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 07:23:45.12 ID:RShmMyaf0.net
ルドルフディープオルフェアモアイですら出来なかったグランドスラムにイクイノックスが入るだけやん
オペラオーこそオンリーワンにしてナンバーワン

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 07:25:21.18 ID:gIY+Ck1t0.net
現代ならルメール乗ってるからもっと稼ぐ

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 07:28:45.55 ID:vZ9z/Gjq0.net
>>1

Yahoo!に訴えられるぞ

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 07:39:36.95 ID:ilo0IilM0.net
春天位はイクイノックスに出て欲しかったがそれでもこういう成績を出せたのは凄い
キタサンブラックの戦いぶりや成績で封印されていたオペラオーの年間無敗8戦8勝G1グランドスラムがどれだけ偉大だったかが語られるようになった
古馬では調子落ちが多い近年競馬において勝ち続けられる馬が出ないのは歯痒い思いだったがやっとイクイノックスが出た
晩成の方が良いんだろうな
キタサン親子に感謝

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 07:50:37.22 ID:KHQzp1F60.net
>>5
セントライトの時代だと1円が現在の2500円くらいだっけ
×87400の218500000円か

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 08:45:59.17 ID:mRjXlPNQ0.net
前哨戦使わないローテになったからこそ賞金が上がったのもある。
そもそもオペは今の競馬ではそんな出れないし勝てないだろうから換算は意味ない

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 08:55:24.71 ID:LDiy5/+o0.net
>>34
あなたドトウさんでしょ?
お気持ち察しますw

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 08:55:31.45 ID:MmldYFLB0.net
5着以内に入れば賞金だからな
オペは26戦中26度賞金を獲得している

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 08:59:07.16 ID:zDb97T6m0.net
ペリエですらイクイノックスで勝ち続けるプレッシャーで涙するのに和田さんってとりあえずプレッシャーにはメチャ強かったんだろうな

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 08:59:41.52 ID:zDb97T6m0.net
ペリエじゃなかったルメールなw

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 09:02:14.09 ID:v058GtJm0.net
2000年有馬でゴーグル外せなかったって言ってたような

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 09:42:03.56 ID:KNZCS92B0.net
種牡馬大失敗したからいつまでも20年以上昔の話を掘り返す事しか出来ないオペ基地の哀れさったら無いな

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 09:52:45.81 ID:z6fSaWpf0.net
>>45
当時の和田を今で表すなら亀田ハートぐらいでは

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 09:54:33.63 ID:EE7NMbfS0.net
キタさんに抜かれるまで記録保持してたことがすげーよ

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 09:57:14.32 ID:vv4ytR8k0.net
>>18
オペ骨折明け皐月であの脚だからな
全力仕上げ出来てしまったら逆にどっかでもう一度ぶっ壊れてたかもしれんが

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 10:07:37.50 ID:zlrCjRb/0.net
>>78
いくら強いと言ってもイクイノックスは今年4戦しかしてないがな
オペラオーはステップレースまでちゃんと全部出て8戦全勝
ノーザンルメールと岩本和田
明らかに後者のが凄いだろ

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 10:32:01.94 ID:6ttIpwZ80.net
まあ今更ながらネット競馬の記事にされるんだからすごい馬だよテイエムは

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 10:51:27.97 ID:1OcaSIh10.net
パンサラッサが来年サウジカップを勝てば再逆転

サウジカップ2勝すれば歴代賞金トップを取れるという

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 10:55:34.92 ID:6sESJ2qk0.net
>>13オペは海外投げて引きこもってるからそもそも海外行っても勝てないのは明白

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 10:58:22.79 ID:COI9CLwO0.net
>>1
この時代ではしっていたらGT一つも勝てないから

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 10:59:09.30 ID:6sESJ2qk0.net
イクイはオペラみたいにアホじゃないからあの有馬に出ても包囲なんてされずに抜け出すよ
オペが負けた宝塚もイクイノックスなら余裕だったな

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 11:01:17.24 ID:Xx7Zfjl30.net
仮にオペとイクがマッチレースしたらオペが勝つよな
ポニーとライオンでは勝負にならん

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 11:03:20.17 ID:v23qheQ90.net
今でもあれな和田で全勝だからな
ゼファーと同レベルで神の馬

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 11:04:37.42 ID:0bFBIL7s0.net
まあ戦績で見たらオペに勝てる馬はいないでしょ

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 11:17:20.59 ID:E1Lbiiz00.net
もう糞ローテを誇るのやめなよお祖父ちゃん

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 11:29:12.73 ID:RxIYq76/0.net
今の時代の賞金なら~というけど今だったらオペラオーなんて通用しないから稼げないよ
当時のレベルと賞金だからこそ稼げた馬

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 11:49:15.25 ID:JqqykGbn0.net
生産者賞はかなりの減額
有馬宝塚JC1着 800万円→100万円(海外馬があった場合150万円)
ダービー天皇賞1着740万円→100万円(海外馬があった場合150万円)
ダービー以外のクラシック1着450万円→100万円(海外馬があった場合150万円)
上記以外のG1 1着480万円→100万円(海外馬があった場合150万円)
繁殖牝馬所有者は当時は同額(現在は+30万円)
当時は父内国産馬生産者賞、市場取引馬生産者賞があった
(G1勝利でそれぞれ200万円くらい)

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 11:51:12.21 ID:SS9Is2Xw0.net
包囲って単に脚が遅いだけ
本当に強い馬はイクイノックスやフランケルのように普通に走れば勝手に差がついちゃう
着差がつけられない馬がすごく強いなんてことはない

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 12:56:48.32 ID:lCVA1nRR0.net
>>2
俺もそう思ってたけど起源は違うと聞いた

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 12:59:29.45 ID:ymU/SqWT0.net
オペラオーは省エネ勝利が売り
あまり走るのが好きじゃなかったと思う
自分が相手より前に出たら終了と思ってソラを使う
レースに出たなら勝たにゃならんのね
って感じで走っていた

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 13:38:26.99 ID:INBad8hV0.net
>>102
あの時代のスタンダードなレース運びを知らないニワカは黙っとけ

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 14:42:40.66 ID:pQpc3UCJ0.net
当時は知らないけど和田さん乗せてあの戦績なんだし凄く強い馬だったのはわかる

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 15:05:37.73 ID:QjDDVFgJ0.net
ノーザンルメールに包囲なんてするわけないだろ
包囲されないのは馬の力じゃなくて権力者の力だ
勝負度外視の包囲だからなオペは

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 15:11:42.24 ID:uyFWcJT00.net
サージュウェルズは新人の和田乗せてステイヤーズS勝ったのに、負けたオペはやっぱりラキ珍

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 15:56:41.40 ID:pnQOscWD0.net
オペラオーは現代の競馬じゃまったく通用しないだろうな
98世代は子孫大活躍で通用するのは目に見えてるが

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 15:59:18.13 ID:4D1SrIiA0.net
勝率5割駄馬

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 16:09:30.09 ID:Krfy9oWD0.net
>>107
やっぱりこれだよな
ちょっと前の相撲のモンゴル八百長星回し感がすごい今は
または15年ぐらい前の福男選手権ぶっちぎり優勝者

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 16:14:18.83 ID:V4kHpEyJ0.net
今の時代このローテで走っても一戦必勝できてる連中には1勝も出来んだろ
キセキみたいな成績で終了だわ

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 18:07:11.69 ID:D69faeRR0.net
>>26
チョンガイジ丸出し

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 18:08:39.95 ID:LE+L1XIX0.net
>>109
現代の競馬って何?
馬が走ってるだけだぞ(笑)

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 18:10:36.80 ID:LE+L1XIX0.net
>>109
現代の競馬ってのをちゃんと教えてくれ

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 18:10:38.55 ID:iYaeTqQA0.net
>>50
超絶糞ニワカがオペ語るな
ハナ差圧勝だから

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 18:12:16.19 ID:LE+L1XIX0.net
>>109
そもそも比べること出来ないのに何が現代の競馬だよ(笑)
馬鹿じゃねぇの(笑)

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 18:15:39.64 ID:LE+L1XIX0.net
>>102
普通って何?
何で普通ってわかるの?
あなたはイクイノックスなの?

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 18:21:21.87 ID:Z857WN6Z0.net
>>73
グラスワンダーの有馬、な
敗者はしゃしゃり出て来んなよ

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 20:14:56.19 ID:LV/TYOBx0.net
>>25
オメガパフュームの厩務員さんがまだ若かった頃に担当してたんだっけね

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/27(月) 20:35:56.26 ID:bdosQvEV0.net
ルメールがテイエムオペラオー乗ってたら三冠馬だったんだろうな
それに加えて2001年も有馬以外は勝ってた可能性ある

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 02:33:32.70 ID:IGXywT0X0.net
>>102
そうだなシンザンはいつもチョイ勝ちで脚が遅いな

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 02:51:42.30 ID:5Aul498d0.net
>>122
実際そうだろ
そんな馬ありがたがってるのジジイだけ

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 03:00:13.71 ID:UzDoPRsZ0.net
オルフェみたいな気の向くまま全力疾走しちゃうような脳みそ足りない馬鹿旨と違って
競馬のルールやゴール板の位置を把握してた賢い馬は地味だよなあ

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 03:12:59.02 ID:qoT2RCqn0.net
イクイノックスも宝塚は包まれそうになってちょい差しになったんだぞ
もっと阪神や中山で走ってたらそういうレースが増えてた
広いコースばかりでキャリアが少ないおかげでしか無い

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 03:38:05.66 ID:cGIVSp1F0.net
当時は全くオペのファンじゃなかったけど、長い時を経て和田のオペに捧げる勝利を見たときは感動した

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 03:44:24.41 ID:uPyd0glc0.net
中山の有馬まくって圧勝してまんがな

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 05:23:49.96 ID:6sWJGfbK0.net
オペのグランドスラムはどの馬もなしとげてない
これだけで十分

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 07:33:43.19 ID:5c8z/Lnt0.net
>>121
騎手の力で三冠馬にはなれないよ
騎手がゴミだと三冠馬になれない可能性はあるけど

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 07:56:56.41 ID:h8ZiVTOk0.net
皐月賞馬が菊花賞→ステイヤーズ→有馬とかいうローテをするんだから狂ってる

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 08:52:29.29 ID:ab5lRhXj0.net
今のルメールが鞍上だったらオペラオーが更にどんな伝説を加えることができたかを想像するだけでワクワクするぜ
如何に消耗を避けるかリスクを取り除くか慎重に慎重にのイクイは見てて面白くないんだよ

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 12:41:35.24 ID:D1oWGQ360.net
ルメールが乗ってたらすぐ種牡馬にさせられるよ

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 14:32:15.00 ID:cGIVSp1F0.net
オペが年4ローテで現代のパッとしない相手と走ったら
戦績は更に向上するだろう
ゆとりローテだから消耗少ないし5歳以降もピークを維持できるだろうし

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 14:55:00.58 ID:8G5fCvyK0.net
弱い者虐めでG2なんか出てたからな
どんだけ金欲しがってるねん

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 15:40:26.08 ID:vdquDIlt0.net
>>129
その後者だったかもと言ってるのでは?

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 16:38:13.93 ID:6LsIZ/2t0.net
>>1
凄い😳

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 16:45:02.10 ID:Uzg56Axz0.net
そらそうよ

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 22:12:36.84 ID:Nu11kqPu0.net
これに勝ったスペシャルとグラスワンダー

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 22:17:05.60 ID:Td2EZtMQ0.net
テイエムオペラオー
 vsスペ1勝1敗 vsグラ1勝1敗

ミスズシャルダン
 vsスペ1勝0敗 vsグラ1勝0敗

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 22:23:19.64 ID:4pHjIpIN0.net
>>138
勝ったって言われてもな~
イクイノックスに皐月あるいはダービーで先着しました、ってくらいの意味しかないだろ

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/28(火) 22:25:21.66 ID:5Aul498d0.net
ルメールが乗ってたらって思わせる1番の馬だよな・・・

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 03:25:01.59 ID:erR522vu0.net
>>103
エアグルーヴだよ
本来はラッキーFのチキン馬だった スレの記録もまだあるしなエアグルーヴアンチが定期スレにしてたから

総レス数 142
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200