2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トニービンって凱旋門賞馬なのになんで種牡馬として日本競馬適性めっちゃ高かったの?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/29(水) 22:37:11.51 .net
府中で超強いし

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/03(日) 00:41:12.21 ID:jt+nSzzG0.net
バゴは環境考えたら成功にしてあげてもいいくらいか

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/03(日) 00:50:18.30 ID:4eMS7+7E0.net
父方祖先のグレイソブリンが日本の芝に合ってたんだと思うわ

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/03(日) 00:57:18.78 ID:EI1TFGLK0.net
日本は昔からナスルーラの方がノーザンダンサーより成功種牡馬多いし合ってるんじゃない
オペラオーも母方でナスルーラを強調してるし

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/03(日) 01:40:36.16 ID:lsPVK/b+0.net
>>1
いやそもそも東京のトニービンって言われてるから ニワカかな?

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/03(日) 03:56:33.97 ID:NHdo2pLw0.net
トニービンを売って中田英寿を勝ったペルージャのオーナー思い出す

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/03(日) 04:47:05.33 ID:t6HHbTu/0.net
>>255
ナスルーラ系ではなかったから種牡馬としてしょっぱかったのかもしれんね

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/03(日) 05:55:33.64 ID:wvTXI+iE0.net
トニービン程度で成功扱いとか暗黒時代を象徴してるな
周りが旧時代の化石種牡馬しか射なかったから少し勝てただけ
サンデーもその恩恵で無双出来ただけ
ディープ、キンカメが引き上げた今の時代なら数年で種牡馬廃業だよ

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/03(日) 05:58:46.01 ID:aOliV3Cw0.net
>>252
オペラハウス大成功

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/03(日) 06:00:03.05 ID:W1kV0IQP0.net
>>260
お前はキングジョージ版作ったら?(笑)

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/03(日) 09:24:47.72 ID:h36nvhOs0.net
ホットロッドチャーリーなんて社台はどういう部分を高く評価して買ってきたのかな?
これ買ってきたの吉田兄弟の照哉さんの方?

母父のインディアンチャーリーはカロ系だから素軽いスピードあって日本適性ありそうくらいしか成功する理由思いつかんけどw

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/03(日) 12:40:36.06 ID:fkHzjf7e0.net
>>210
違うと言われても、グレイソヴリン系より更にアメリカ血統と相性の良いボールドルーラー系はどうしたってなるだけだし、シッタカは止めとけ

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/03(日) 12:49:44.38 ID:7Qq+pXlf0.net
>>1
サンデーサイレンスはダートしか走ってないのに子供は芝のほうが強い

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/03(日) 13:01:56.10 ID:EFUsYfKD0.net
本当は日本適性はあまり無くてコースが広い東京だけ何とかこなせてた説

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/03(日) 13:20:39.38 ID:3z+edB0x0.net
>>259
トニービン、サンデーも引き上げた側なんだがな
そもそもサンデーいなかったら
ディープ産まれてないじゃん

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/03(日) 14:29:46.17 ID:fkHzjf7e0.net
そもそもグレイソヴリン系自体トニービン以前にもいたのも知らずに旧血統(…?)と別扱いする事自体が笑止

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/03(日) 14:40:44.53 ID:da+4cIC40.net
タマモクロスとかな

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/03(日) 14:55:47.58 ID:Fz3xWNKC0.net
>>93適性な

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/03(日) 15:18:19.85 ID:LKxzUlC20.net
>>267
そこだよね
グレイソヴリンは社台が後追い

そもそもグレイソヴリンの子供は主な馬は殆んどだろ日本につれてきて種牡馬してたしね
トニービンの3代前も日本で種牡馬してたから

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/03(日) 16:15:32.53 ID:c5yn6bUN0.net
アローエクスプレスが入っている馬ってまだいるのかな

総レス数 271
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200