2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オペラオー(00年)vsイクイノックス(23年)どっちが強い?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 16:09:24.32 ID:reaBOFBD0.net
テイエムオペラオー(8戦8勝)
京都記念、阪神大賞典、天皇賞春、宝塚記念、京都大賞典、天皇賞秋、ジャパンカップ、有馬記念

イクイノックス(4戦4勝)
ドバイSC、宝塚記念、天皇賞秋、ジャパンカップ

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 17:59:22.97 ID:bRW94yqM0.net
>>1
オペラオーのレースでハイパフォーマンスだったのは1レースもない

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 18:04:53.52 ID:I+F3RjfK0.net
>>63
01JCあるだろ

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 18:52:06.14 ID:IXNlM8oe0.net
オペラオーがラキ珍と呼ばれてた理由がわかったわ
確かにイクイノックスみたいに力でねじ伏せるレースはなかったな

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 19:10:56.11 ID:XBLDMdGX0.net
オペに決まってるだろ
そもそもイクイノックスじゃ逃亡するから勝負にすらならないかw

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 19:12:56.35 ID:2Yi8tc4W0.net
02/20 京都記念  1着 和田
03/19 阪神大賞典 1着 和田
04/30 天皇賞春  1着 和田
06/25 宝塚記念  1着 和田
10/08 京都大賞典 1着 和田
10/29 天皇賞秋  1着 和田
11/26 ジャパンC 1着 和田
12/24 有馬記念  1着 和田

今の和田乗っけていいからこれやってみ?

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 19:14:13.52 ID:tLsCK8bU0.net
いっぱい勝ったという実績はオペが上でパフォーマンスはイクイノックスのほうが上

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 19:18:53.73 ID:zbqaggWl0.net
>>67
和田どころか大知乗せても楽勝だろ

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 19:22:57.45 ID:Iu8txyRa0.net
>>41
ラキ珍鈍足に相応しい特徴だな

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 19:26:12.80 ID:jy6b28G80.net
ドトウ安田
トプロ渡辺
オペラ和田

今なら

ドトウムーア
トプロルメール
オペラモレイラorレーン

とかだろ

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 19:27:23.34 ID:jy6b28G80.net
これ全頭初戦の新馬落とした時点で乗り替わりだわ

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 19:28:04.41 ID:SUNvP+6e0.net
>>41
20何年前にすでに言い尽くされたことを言われてもね
時計が遅いのは引っ張る馬が激弱だったからだろうな
直線まで持たないのが大半だったからペースも遅くなるわ

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 19:30:11.33 ID:t7GFB6ut0.net
強さなら絶対にイクイノックス

でもねオペラオーの方が偉大なんだよ

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 19:35:38.01 ID:2HCq6/2q0.net
雑魚世代オペなんてコントレイルにも勝てないよ

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 19:46:11.66 ID:Bu6+1m+G0.net
今年の宝塚は和田じゃ負けてた

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 19:48:25.96 ID:ylWeWutA0.net
イクイノックス 10戦8勝 勝率80%
オペラオー  26戦14勝 勝率54%

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 19:49:21.13 ID:KFgpJC+b0.net
なーんかテドリ久々に狂いまくってんな

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 19:50:24.95 ID:vo2sHy5/0.net
テイエムオペラオーの出走レースから無駄な部分(前哨戦)を削って洗練させて
現代競馬のローテにしたのがイクイノックスだよ
現代競馬基準なら天皇賞春なんて価値の低いレース走ってる時点で論外だし

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 19:54:17.20 ID:qbjnP8Zg0.net
分母16も違うのに勝率とか言ってんのやべえな
ボクサーに例えたらキャリア20戦未満で無敗なんて珍しくもなんとも無いぞ?

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 19:57:03.13 ID:/J8lgoLj0.net
間違いなくオペラオー
イクイはルメールノーザン外厩レース環境と恵まれすぎ
レース環境というのは
周りの馬も吉田一族の馬ばかりで絶対邪魔が入ることなくスムーズなレースばかり出来過ぎ
あれだけ楽なレース展開ならある程度の力がある馬ならまあ普通に勝てる
逆にオペラオーは
何の実績もない関西若手の和田
これまた大した実績のない岩元厩舎
レースに出れば周りは全部敵 
勝負捨てて潰しにくる陣営も多数だった
そして毎回2着はメイショウドトウだったということもポイント高い
メイショウドトウもかなり強い
周りが弱いだけで勝ってたら2着馬は毎回違う馬になるからな 

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 20:09:47.33 ID:m85wpYBF0.net
イクイ基地はどうして鞍上をスルーするのだろう
当時の和田が乗ってたとしてイクイが去年の秋天や有馬勝てたと思うか?

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 20:13:22.16 ID:jy6b28G80.net
当時ライバル馬の鞍上も似たようなもんだからな
どの馬もハンデ背負ってた

和田が岩田望として
安田が団野
渡辺が斎藤
みたいなもんだろ

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 20:14:04.24 ID:2saXadvx0.net
オペラオーは距離馬場左回り右回り不問で強く包囲網を抜け出す進路を自分で探して突き抜ける度胸まで持ってる超一流だ
何よりレコードや派手な着差が競馬の勝利条件でないことを理解してる賢い馬だからな
引退させたがってたイクイノックス陣営の言い訳を鵜呑みにするのも馬鹿馬鹿しいけど
レコードの反動や無駄に着差付けて勝った疲れの影響も多少はあるというならオペラオーとは勝負にすらなってないってことだ

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 20:15:08.42 ID:WhrI9qGt0.net
王道完全制覇テイエムオペラオー122
JC3着スターズオンアース118+4


イ ク イ ノ ッ ク ス 1 3 3

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 20:15:30.61 ID:ZFXlNw/v0.net
>>37
これ

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 20:17:43.94 ID:HaPrizeg0.net
>>56
オペの現役中なんてシーマはまだG2な無価値うんこレースだしな

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 20:34:40.96 ID:Gzp1aCxU0.net
オペラオーは鞍上が良ければもっと強かっただろうな

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 20:42:53.92 ID:o1S5YtZx0.net
>>20
ゴミね(笑)
ドトウ、トップロードは多分、今年の秋天、ジャパンカップ2着以下のどの馬より強いぞ

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 20:43:19.75 ID:z2zXJXuU0.net
イクイノックスは誰でも乗れる馬
オペラオーは誰が乗っても勝てる馬

馬群でグイグイ押してもどうしようもなくて諦めてたら馬群割って勝手に先頭でゴールしてくれる馬とかオペラオーくらいだろw

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 20:45:20.02 ID:o1S5YtZx0.net
>>41
時計勝負に弱い??
衰えても2.23秒台、95年以降の最速と同タイムで走った馬に何言ってるの?(笑)

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 20:52:03.97 ID:fyE2VsVW0.net
体力的にはオペラオー
スピードはイクイ
能力上限はオペラオー
キツいローテこなせるのは能力上限が高くてなんだかんだ余力が残ってるから

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 20:55:24.38 ID:fkqgC9gy0.net
当時は皆やってたローテだがw

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 21:01:05.97 ID:TmZYVWbu0.net
>>91
オグリより1.6秒遅くて重馬場のテイオーより0.8秒速いだけだぞ?
全然高速決着でもなんでもないんだが

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 21:01:56.84 ID:mLy/sduo0.net
オペw

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 21:02:33.35 ID:ytw3Ynzm0.net
どっちが強いかは置いといてオペの8戦ローテはイクイにはまず無理だろうな
ディープとかでも取りこぼさず全部勝てるかどうか

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 21:03:46.66 ID:ytw3Ynzm0.net
>>82
まあルメールオペと和田イクイだったらどう考えても前者で議論にならないわ

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 21:04:50.57 ID:u/9Hq/ym0.net
競馬知らないやつほどローテとか育成環境とか軽視しがちな印象

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 21:05:55.68 ID:WkGmkuVd0.net
オペ以外は海外に挑戦するからなし得てないだけ定期
イクイノックスがドバイ行かなければ国内で負けてたと思うんか?

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 21:07:09.22 ID:lGZKXpZw0.net
>>98
つまり近年最強はゴールドアクターかな?

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 21:09:17.90 ID:mQVwTAe30.net
オペは一流馬がおしなべて持つ底力に欠けていた。当時の競馬をリアルタイムで見ていた者ならこれは異論はないはず。

調子、距離、コース、鞍上ともベストと言えた菊花賞も有馬記念も完全に力負けだったところを見てもこれは明らか。

個人的には好きな馬だったので、もっと大きなところを獲らせてやりたかったなぁ。56.5キロでのぞんだ目黒記念が完勝だっただけに、余計にそういう気持ちが強くなるよね。

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 21:17:46.50 ID:USYT8lyy0.net
イクイノックスで自分の中で90年代の名馬は完全に過去のものになった
プロ野球選手なら今80年代以前の名選手を語る感覚

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 21:18:44.62 ID:6f+1c/TR0.net
>>102
ドープとか好きそう

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 21:21:33.22 ID:+/Dv0y/S0.net
三才秋からこのローテで勝ち負けだぞ
京都大賞典→菊花賞→ステS→有馬→京都記念→阪神大賞典→天皇賞春→宝塚記念

最近のゆとりローテの虚弱馬とは次元が違う

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 21:23:01.31 ID:UOhPKUUc0.net
でも海外行ってないよね
これで勝てる馬

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 21:27:21.45 ID:WedRD3aS0.net
>>98
1戦1勝(有馬)のトウカイテイオーが最強だな

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 21:29:10.37 ID:lSOyvCXI0.net
鞍上のせいでより評価されてる感はある
これが武豊が乗っててこれならふーんで終わってたと思う

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 21:31:17.43 ID:23dOrkcE0.net
年間8戦同じローテ走らせたらイクイノックスは宝塚でぶっ壊れそう

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 21:34:43.79 ID:ShQPdCGd0.net
>>69
大知は絶対無理やわ

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 21:36:47.46 ID:vo2sHy5/0.net
なんだここ…走れば走るほど評価してやがる
まるで昭和の労働こそ賛美の精神だな
このスレの平均年齢やばそう

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 21:39:44.74 ID:vXvwuDGP0.net
そりゃあれだけ鈍足なら8戦走っても壊れねえだろ
イクイはレコードに近いスピードで走る訳で危険度が全く違う

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 21:45:16.69 ID:VvOZgesF0.net
G1距離幅1200mで中山・京都でかなり強いオペ

G1距離幅たったの500mで府中だけはめちゃ強いイクイ

微妙すぎる
まあどっちも最強格からは1枚、2枚落ちるわなー

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 21:46:55.46 ID:C4neCWYH0.net
昔はその時の現役最強馬が出ると98世代の馬vs現役最強馬とオペラオーvs現役最強馬のスレが立ったが今は98の方はめっきり見なくなったね

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 21:50:05.46 ID:Fb7SL25j0.net
>>107
武豊騎乗のキタサンが宝塚であっさり負けて「全部勝つのは難しい」発言からオペラオーと和田の株が上がったの草生えた

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 21:52:12.06 ID:HY4q4w0m0.net
オペを23に連れてきたらスピード不足でイクイノックス圧勝
イクイノックスを00に連れて行ったら環境不足でオペ圧勝

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 21:55:34.43 ID:2Y7XHAKs0.net
春天の長距離も勝ってるのが凄いよなぁ

イクイノックスは過大評価されすぎやで

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 22:01:33.03 ID:/J8lgoLj0.net
来年の春にはすぐわかると思うよ
半年で別馬でG1勝つことができる騎手が乗ってたイクイノックス
17年間別馬でG1勝つことができなかった騎手が乗ってたオペラオー

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 22:04:18.37 ID:VvOZgesF0.net
>>113
華があり勝ち方が派手な98とグランドスラムのオペ
98はなんだかんだ長い間現役最強馬と比べられてたが時が経つにつれてグランドスラムの偉大さが顕著になってきた感じ

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 22:15:23.27 ID:/J8lgoLj0.net
当時は競馬見始めて5年目ぐらいのの高校生だったけど
またテイエムオペラオーか つまんね と思って見てたけど
あれから20数年経つが、
その他大勢みたいな地味~な陣営で連戦連勝する芝馬を見たことがない

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 22:21:46.97 ID:VvOZgesF0.net
>>119
当時競馬見て7年目の中学生だったが、オペよりトプロ・アドベ派だったわ
クラシックのときはまさかオペがあんな強くなって歴史的偉業を達成するなんて夢にも思わなかった笑

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 22:25:24.07 ID:494iWXTx0.net
当時高校生でダビスタから競馬ハマった身としては古馬で出るべきレースを
ゲーム最強馬のように連戦連勝で有馬までホントに勝つのかとワクワクしたものだけどな

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 22:33:30.53 ID:F/6Mhop80.net
イクイノックスは有馬から逃げたのではない
中3週で連戦する秋古馬3冠を戦えないのだ
秋どころか年間グランドスラムをやってのけたオペラオーはまさに最強と呼ぶにふさわしい

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 23:34:45.46 ID:kFxr9/1K0.net
>>64
トップロードやステゴに3馬身とかどこがハイパフォなんだよ。しかも負けてるし

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 23:35:18.17 ID:4OG1q15j0.net
そら府中ばっか10戦決め打ちしてりゃオペももっと綺麗な成績してるわ

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 23:37:04.86 ID:igC0ywTH0.net
>>1
これ改めて見るとオペラオーだな

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 23:37:08.08 ID:C5AUkLBX0.net
叩かないと仕上がらないのに?

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 23:38:34.57 ID:4OG1q15j0.net
外厩仕上げ出来んじゃん

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 23:40:42.00 ID:8n0hpAgk0.net
オペラとイクイの間にメイショウドトウがいるんだよ!ゴラァ

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 23:43:37.34 ID:88ZhmlhC0.net
>>124
府中ばっかとか誰のこと言ってんのやw
オペラオーが何故最強馬論争に上がらないのかというとそれなりに強い奴にきっちりと負けてるからや
スペグラスアグネスデジタルジャングルマンカフェ
00年は雑魚相手に辛勝勝ちを繰り返してただけ
健康自慢なんかどーでもいいんだわ

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 23:46:47.58 ID:KFgpJC+b0.net
>>129
まあまあずいぶん憎々しげにw
人生色々あるよね

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 23:48:26.21 ID:FyJ6GAGx0.net
オペラオーだな
結局のところイクイノックスは東京でしか超パフォーマンス出せてない

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 23:51:16.75 ID:4OG1q15j0.net
スペは4歳引退デジタルはJCからジャンポケは有馬から逃げたもんな
ローテ楽だったり勝ったあと同じレース出なきゃ負けなくて済むの典型だよな
その点ではグラスは偉かったよ

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 23:51:21.88 ID:r1N8BAno0.net
>>131
どこでも超パフォーマンス出せないオペラオーより上じゃん

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 23:51:33.41 ID:/J8lgoLj0.net
出てるレースが少ない方が強いという風潮は意味が分からないな昔から
去年の最優秀単距離馬も高松1着スプリン3着のナランフレグより
マイルCS1着だけのセリフォスのほうが評価されるとか意味が分からない
やってもない出てもないことの方が評価されるのはホント意味不明

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/30(木) 23:52:16.39 ID:4OG1q15j0.net
まぁグラスも有馬は1番楽なローテだからギリギリ勝てたんだけどな

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 00:12:06.38 ID:mBDdIRsj0.net
どちらが強いかと言われたらイクイだけど鞍上和田でこの成績を残せる賢くて強い馬はオペだけ

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 00:13:01.46 ID:bhk7zviR0.net
馬場を改修して走りやすくしまくった近年までレコードを更新されなかったホーリックスとオグリキャップが凄くね?

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 00:15:49.95 ID:KJcsxgjA0.net
そらすごいだろ
オグリもオペも陣営の使い方がハードすぎるのに結果出してた化け物だよ

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 00:16:04.81 ID:O/wjHra90.net
>>137
15年も破られなかったレコードはホントすごいと思う
それを破ったアルカセットもすごいと思う
それ以降は短期間で破っていってあー単なる馬場が変わったせいかって気づいて冷めたな

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 00:34:51.20 ID:EajHi4zs0.net
オペラオーと同じローテ走れてなお全勝すればいいだけ

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 00:54:54.80 ID:lSyqXR+u0.net
>>129
イクイノックスは大して強くない馬に負けてるけどな

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 01:16:03.08 ID:HG4tfGkp0.net
包囲網を掻い潜って勝ったオペラオー
枠忖度のイクイノックス
どちらが上かは明らか

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 01:35:18.73 ID:3wgVC4HH0.net
有馬から逃げる馬は語るに値しない

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 01:46:20.09 ID:C+j32Cym0.net
オペが最強馬論争に上がらんのは圧倒的にパフォーマンスが無いから。
イクイはG1六連勝かつ圧倒的パフォーマンスだから最強と言われてるんだよ。
リアタイで見てた人ならわかると思うけど、オペが最強なんて馬鹿げた話し

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 01:52:09.48 ID:lSyqXR+u0.net
お陰で5歳も走れたんでしょ
パフォーマンスとか素人かよ

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 02:23:08.82 ID:rMvRGQjB0.net
オペは低レベルレースばっかり走ってたからたくさん走れた
オペがイクイノックスみたいなハイレベルなレース走ったらすぐ潰れただろうね

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 02:59:19.04 ID:KJcsxgjA0.net
逆だな
イクイノックスがオペ包囲網みたいに馬体ぶつけられてたら死んでるわ

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 03:33:55.60 ID:PO2ObVh00.net
単純な馬の力を測りたいなら鞍上レベルも等しくしないとな。
オペラオー→和田竜二(当時)vsイクイノックス→今村聖奈(今年)
さぁどっちだ?

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 03:53:55.70 ID:kuUu9zGn0.net
立場の弱いオペにはガチガチに潰しに行くがノーザン社台様には手厚いご接待
プロスポーツとは名乗らないで欲しい

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 04:16:49.38 ID:mVjcwDmJ0.net
>>137
ローラー導入初年度で調子こいてかけまくってた旧府中で1番のインチキ馬場だがな
南井にまで止まらない馬場言われてるほどのインチキぶり

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 04:23:22.85 ID:n6UgttK80.net
>>106
チョンガイジしかいない低王基地らしくチョンガイジ丸出しで捏造しててワロタ

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 06:32:01.86 ID:c8fqq1k40.net
能力だけなら負けそうだけどデットーリ完封した天才和田竜二なら何とかするだろ
ルメール()かかってこいよ

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 06:54:19.69 ID:qTLYr7z/0.net
オペを現在に連れてきてノーザン産まれで外厩使って直行ローテありでトップジョッキーを乗せたら

イクイノックスを当時に連れてって非社台産まれG2叩きありで若手騎手を乗せたら

元々の両馬が1ミリも残ってなくて草w

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 07:52:24.45 ID:Tp0J/VlH0.net
期待の良血ゆえに戦績を綺麗に整えに行った馬とそうじゃない馬は比較出来んよ
中でもオペラオーは好条件で強さを示したよくいるタイプじゃなくて悪条件で強さを示した唯一無二の馬

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 08:42:36.06 ID:EzUB6w650.net
そう
オペラオー好きな人は前人(馬)未到唯一無二の偉業をあの弱小チーム下にあってやり遂げたこと
何と比べてこう というのではない
イクイノックスは素晴らしい馬だから当然一番と思う人がいるのは当たり前
でも自分らは偉業を成し遂げたオペラオーが一番なんだよ
という話

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 09:18:38.51 ID:s8QOEnyA0.net
もう社台最強イクイと比較出来るのがオペだけになっちゃった
ディープもオルフェも所詮は社台のボンボンだしな

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 09:33:29.44 ID:r0hC+1ql0.net
>>156
オペ基地のふりして煽るの好きだな


158 :We Love STU:2023/12/01(金) 09:52:44.73 ID:Mk/1yQoy0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a4d9d3de5a8c5dd0b36d319c76745381d917061

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 10:10:04.90 ID:hKnF/ZZq0.net
オペラオー最強

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 10:10:04.93 ID:hKnF/ZZq0.net
オペラオー最強

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 10:10:07.45 ID:hKnF/ZZq0.net
オペラオー最強

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 10:10:07.83 ID:hKnF/ZZq0.net
オペラオー最強

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/01(金) 10:10:08.32 ID:hKnF/ZZq0.net
オペラオー最強

総レス数 569
140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200