2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

武豊は何故、有馬記念の勝率が悪いのか

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 22:10:55.61 ID:6UMtS1RQ0.net
横山典ほどではないが

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 22:11:41.79 .net
福永祐一という声も聞こえるが

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 22:19:27.32 ID:bSNuRVJs0.net
何故数字を出さない

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 22:20:34.34 ID:o/6zCGey0.net
とりあえず比較しないと話にならない

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 22:20:41.01 ID:/Ttsj05W0.net
横山 29戦1勝(1番人気4回 2番人気0回)
福永 14戦0勝(1番人気0回 2番人気0回)
武豊 33戦3勝(1番人気7回 2番人気5回)

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 22:20:57.65 ID:6UMtS1RQ0.net
30回以上乗って
3勝だから1割以下ではないか

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 22:23:32.37 .net
>>5
一番人気で勝てなかったのは

メジロマックイーン:2着
マーベラスサンデー:2着
ファインモーション:5着
ディープインパクト:2着
メイショウサムソン:8着

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 22:23:51.84 ID:P90hE8YM0.net
ドウデュースと武豊のスレばかりだな
アンチは武豊が休んでた間に相当ストレス溜まってたんだね

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 22:25:43.58 ID:dFDWxUYr0.net
乗ってる馬質考えたら3勝は異次元に悪い

クリークでイナリにハナ差負け
なんとびっくりダイユウサク
スペで勘違いウイニングラン
ディープでハーツに敗戦

この4つの2着が痛恨やな

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 22:26:24.08 ID:Z+Rw6UuY0.net
>>8
じゃあ今はお前がストレス溜まってるんだなw

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 22:27:15.53 ID:Es9OADXn0.net
揉まれ弱いから大外回すか逃げ切るかしか勝てないのよ中山では

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 22:29:22.96 ID:lCALAYm30.net
オグリ、ディープ、キタサンと引退レースでしか有馬勝てないから今年のドウデュースも切りでいい

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 22:33:53.61 ID:6UMtS1RQ0.net
>>12
スペシャルウィークもほぼ勝ってたしな

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 22:34:20.85 ID:P90hE8YM0.net
>>10
速攻で釣れてるしw

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 22:35:47.81 ID:MNnKhrlX0.net
川田「助かったあ。おれは話題になってないな

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 22:36:26.46 ID:uSb0ZJZJ0.net
取りこぼしが多いよなあ
中山だからか

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 22:38:03.37 ID:sswl2JXc0.net
アンカツもヘタクソだった

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 22:38:20.81 ID:L2+pYcQV0.net
中山だから

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 22:38:38.36 ID:rtYNj4zg0.net
武豊だから話題になってるんじゃね
他の騎手の中山や有馬の戦績や勝率なんか微塵も興味無いし

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 22:40:23.74 ID:rndjhHf70.net
>>15
大丈夫お前はそもそも2400以上ではいないもんだと思ってるから

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 22:41:57.85 ID:kBPDdRi40.net
後ろから行くからな
コース的に後ろからは圧倒的に不利だし

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 22:46:00.91 ID:lZXNtGHt0.net
よくよく考えたらタメ殺ししかできないド下手クソだからドウデュースとかきて3着までやな

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 22:48:14.40 ID:oYhvbpFI0.net
単純に中山が苦手である
皐月賞3勝
スプリンターズS1勝(ビリーヴは新潟なので除外)
中山時代の朝日杯0勝

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 22:51:22.49 ID:6UMtS1RQ0.net
>>23
ダービー6勝してんのに
皐月賞は3勝か
苦手なコースであることは間違いないな

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 22:51:48.16 ID:vgwE8E5r0.net
>>2
福永さんは有馬だけでなく宝塚も未勝利のグランプリ童貞だから

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 23:02:29.14 ID:/sJdVjag0.net
中山は府中と違って騎手の腕が求められるからなw

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 23:10:47.45 ID:LoiH17HD0.net
スーパークリーク
メジロマックイーン
マーベラスサンデー
スペシャルウィーク
リンカーン
ディープインパクト


何回名馬で2着に負けてんだよ

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 23:11:12.79 ID:4NPr3PRW0.net
武豊は逃げの方がうまい

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 23:12:24.77 ID:lZXNtGHt0.net
>>27
新人騎手でも3勝くらいはできそうなメンツで草

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 23:18:25.09 ID:oYhvbpFI0.net
>>27
リンカーンは名馬とは言えないし、むしろ人気薄で来たんだから
褒められるだろうが

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 23:27:56.10 ID:bUV9HpQK0.net
武もディープと似たタイプだからな
府中や京都みたいな軽くて広い馬場が得意
ダービーや春天が好きで中山朝日杯や有馬や皐月賞は苦手

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 23:34:58.15 ID:grWmd/JZ0.net
>>29
できるわけねえだろ
イナリワン、ハーツクライは強いし、
ダイユウサク、シルクジャスティス
大駆けだったけど強かった

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 23:45:07.15 ID:sswl2JXc0.net
>>27
ルメールなら6勝したるわ

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 23:47:15.89 ID:oYhvbpFI0.net
>>33
そんなわけねーだろ

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 23:47:53.77 ID:TTajZvap0.net
顕彰馬でないと有馬に勝てない雑魚

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 23:50:22.34 ID:abNp2s4K0.net
>>27
実は97年のマーベラスサンデーがめちゃくちゃ惜しい
クソメンツだったのに

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 23:55:59.75 ID:oYhvbpFI0.net
>>35
意味わからんw
顕彰馬にしたのは誰かな?

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/20(水) 23:57:56.73 ID:LoQxR9zl0.net
年末のお祭りレースだし
普段は馬券買わない人でも参加するから
とにかく武豊には勝ち目のない馬に乗ってでも
出場してもらわないとってお上の意向があるから

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 00:11:06.56 ID:BUa5gQGr0.net
池添が一番勝ってる時点で謎レースでしょ

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 00:24:50.91 ID:VhdJQjMq0.net
引退レースの有馬でしか勝ててない武豊

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 00:27:56.12 ID:Yn1hNX5x0.net
人気ジョッキーだから毎年恒例で何かに乗ってるだけで実際勝ち負けにならない馬に騎乗してること多いだろ

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 00:28:12.19 ID:tkGNps0i0.net
今年は池添の方が可能性あるな
キモガッツが見れそうで胸熱だろw

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 00:42:13.98 ID:rzfHwJ370.net
なぜか有馬は馬質に恵まれないんよなぁ

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 00:42:21.54 ID:EeYUCNNy0.net
大外ぶん回ししか能がないからでしょ

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 00:53:47.07 ID:/2jMDJSe0.net
勝率よりも33回も出てる方にびびるわ

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 00:55:04.16 ID:tlaYnVHv0.net
右回りや非根幹距離が得意なタイプのパワー系の馬はあんまり回ってこないからな
東京競馬場が得意なタイプがほとんどで
有馬を勝ったのは左右も距離も不問の顕彰馬

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 01:17:00.88 ID:LUyRYRhr0.net
サトノダイヤモンドに負けたのはちょっと下手でワロタ

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 01:44:41.38 ID:cRVc5J5C0.net
>>43
ディープでそれは言い訳だろ

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 02:29:04.33 ID:DEIcM4Yb0.net
朝日杯
ホープフル
も苦手だろ
皐月も28戦3勝

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 03:24:54.21 ID:NRPFfvrJ0.net
武豊騎手は有馬記念というより中山GTは分が悪そうだね。
皐月賞と有馬記念は3勝、スプリンターズSが1勝(レース自体は2度優勝しているが1回は新潟開催)で
中山開催の朝日杯FSに至っては優勝したことがない。

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 03:41:48.88 ID:ihg4lV+G0.net
中山は基本的に微妙な上に有馬に武がいないのは…って雰囲気があるなら乗る回数も増えるしこんなもんじゃねーの

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 04:08:41.48 ID:9170uv6L0.net
武は差し、追い込みが好きだから中山と合わないのもあるだろうな
ペリエが有馬記念を三連覇した時の通過順位は
6-6-6-6(ボリクリ)
6-6-6-2(ボリクリ)
2-2-2-2(ロブロイ)

武にこの通過順位は無理

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 04:47:52.65 ID:1kw9yfzP0.net
一回目のディープのときなんか終始7馬身くらい外回してたからな
さすがにそれでは勝てんだろうと思た

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 05:02:05.42 ID:ZGSZdeBn0.net
>>12
勝ったレース全部忖度くせえしな
ディープは普通に勝ったけど

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 05:04:59.67 ID:sag41TQV0.net
中山が苦手な理由として
先行しないと勝てない馬をわざわざ直線勝負にする傾向が多い
確かに、最後の直線で先行馬が止まるパターンではハマるが
ダイユウサクみたいに足をすくわれることになる

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 05:10:19.48 ID:PCnJdcri0.net
豊がよくやってたサンデー産駒乗りと中山の相性が悪いからやろ

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 06:01:02.20 ID:sag41TQV0.net
>>54
スペシャルウィークなんて勝ったと疑わなかったからな

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 06:10:58.48 ID:sag41TQV0.net
>>45
3勝もしてれば凄い
とか、まあ言わんとすることはわかるが
特出すべきは、どれだけ人気あつめてそれを裏切った回数でもあるな
福永祐一は確かに一回も勝ってないが
武、ノリほど裏切ったことは無いだろう

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 06:11:47.35 ID:R23loZ6s0.net
中山競馬場があまり得意ではない気がする
朝日杯も勝ったのは阪神になってからだし

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 06:24:47.38 ID:S1M0bkln0.net
武豊よりも有馬記念の勝率が悪い騎手の方が圧倒的に多いという現実から目を背ける姑息で卑屈なアンチ

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 06:24:56.42 ID:sag41TQV0.net
>>53
敗因が
「今日は飛ばなかった」
じゃなくて
「飛行距離が長かった」
だろうな

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 06:25:04.58 ID:sARHzae10.net
世界のレジェンドはそこにいるだけで価値があるんだよ😑🙆🙋

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 06:29:14.08 ID:6Xu4Xu390.net
普段競馬やらん人もたくさん馬券買うしなんとなくユタカが売れてしまう傾向にあるんちゃう?知らんけど

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 06:49:34.22 ID:riT9XI0K0.net
ディープが2着の有馬は
武の糞騎乗とルメールの神騎乗を同時に見られる伝説のレース

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 07:40:25.83 ID:p0aZeYPd0.net
>>9
それ全部勝ってたら7勝なんだな

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 07:50:18.29 ID:83gdq0kb0.net
2勝してるのは両方イブだからな

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 08:06:57.70 ID:riT9XI0K0.net
>>65
しかも敗因は明らかな騎乗ミスだからな
特にディープは勝てた

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 08:14:38.14 ID:I0Q9Wl8N0.net
乗った馬を鑑みて33戦3勝と聞くとまぁ間違いなく勝たな過ぎだけど
33戦11連対と聞けば即馬券から外すのは出来ないやろ

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 08:21:31.65 ID:gVydwX6+0.net
中山は直線が短い上に急坂を2度登らなければならない
阪神や淀の外回りだと内でガッチリ閉じても4角の外回り内回りの合流地点で内がガラっと開くが
中山は内でガッチリ閉じたらそのまま開かない
どうしても騎手の技量と勝負勘も大きく求められる

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 08:22:40.89 ID:vmOY54910.net
>>65
有馬で勝率低いのって仕掛けが遅すぎるからじゃねーかな。スペとかはグラスをマークするにしても後ろすぎやしもう少し先に仕掛けてブレーキ踏ましたったら勝てたろと。体勢有利で首の上げ下げ鼻差負けとかマジざけんなよとキレた思い出

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 08:30:15.96 ID:EozyHMNk0.net
オグリ~ディープ
この間は武豊全盛期だったのにな

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 08:32:50.09 ID:NRPFfvrJ0.net
武豊騎手はオグリキャップで有馬初優勝してから
ディープインパクトのラストランまで有馬記念は勝ってなかったな。

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 08:59:26.87 ID:H2RFoGHJ0.net
>>71
15年って普通に全盛期長すぎて武の凄さを際立たせているだけだろw

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 08:59:40.95 ID:70oFlS+c0.net
ノリのサクラローレル以降もなかなかなもんだな

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 09:05:43.06 ID:FE8qUTYU0.net
>>25
コントレイルがグランプリ出なかったのは福永さんのせいか

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 09:10:51.93 ID:gVydwX6+0.net
有馬を2勝、宝塚を1勝しているがダービー未勝利
有馬、宝塚未勝利だがダービー3勝
選ぶとするならどっちが良いのだろう

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 09:58:57.61 ID:+LxWHZ9g0.net
中山はポジション取りがモノをいうコース
武の中山G1勝率が悪いのは位置を取れない騎手だから
騎乗馬の質が良いから馬券内には来るけど
好位置で競馬した馬に負けちゃう
その典型のレースが
ディープのハーツクライだね
外国人騎手の有馬記念成績が抜群に良いのは
ポジションを取りにいくから

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 10:13:19.79 ID:H2RFoGHJ0.net
>>76
そんなの秒でダービー3勝だろう
特に宝塚記念なんて八大競走でもない

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 11:12:56.41 ID:TiEqfuHa0.net
>>24
ダービー目標になり過ぎて皐月賞がダービーの試走になっちゃってるのがなぁ

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 12:06:50.87 ID:wL/D8xH40.net
>>78
宝塚も八大だが
八大の中では一番最弱だけど
八大プラスワンのプラスワンがJCだぞ

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 12:35:50.22 ID:H2RFoGHJ0.net
>>80
桜花賞、オークス、皐月賞、ダービー、菊花賞、有馬記念、
天皇賞・春、天皇賞・秋

宝塚記念はちょっと前まで旧高松宮杯くらいの格しかなかった
シンザンは五冠馬だが宝塚記念はカウントされていない

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 12:53:28.87 ID:KHz26hsB0.net
競馬板に長くいるけど宝塚を八大とか言ってる人間は初めて見たわ
分からなくて質問するならともかく言い切る人間は珍しい

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 12:56:10.43 ID:dmgz6jMs0.net
武豊って皐月賞でも1番人気最後方やらかしまくって惨敗してダービーで巻き返すよね
中山はダメなんだろうね

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 12:58:34.89 ID:t/PNvogD0.net
アンカツも中山でダメだったし名手あるあるなことなのかもしれんな

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 12:58:38.66 ID:XRFbOyIi0.net
ディープに関しては並んだらアドマイヤジャパンにアタマだかクビだかになるくらい
並んだ相手にスピード合わせる馬だからな
だから大外一気で乗るしかない

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 13:02:33.84 ID:KHz26hsB0.net
>>84
関西の騎手は総じて中山が苦手な印象

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 13:53:14.11 ID:H2RFoGHJ0.net
>>77
>外国人騎手の有馬記念成績が抜群に良いのは
ポジションを取りにいくから

この20年で外国人騎手の勝ち鞍は7
その中で、1番人気4、2番人気2、4番人気1
ポジション云々は4番人気のハーツのみで要は人気馬に
乗っているからだな

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 14:37:46.54 ID:AMr6ThHy0.net
顕彰馬以外で有馬を勝ってないという事実は重いわな

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 14:43:40.56 ID:H2RFoGHJ0.net
その3頭を顕彰馬にさせたのは誰の功績なのかな?

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 14:48:17.47 ID:s8/lv3pd0.net
キタサンディープマックイーン等々で負けてるからまあ苦手なんだろうな

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 14:53:58.23 ID:Mlr0l9hm0.net
下手くそだから

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 15:01:10.82 ID:UOHudXus0.net
ワールドプレミア馬券内に持ってきたのとか
腹括った乗り方が上手く行く場合もあるよね
今年はペースは流れるだろうから
馬券内なら持ってこれる可能性かなりあるんでないか?

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 15:03:11.53 ID:PC66vkpZ0.net
スペシャルウィークでダービー勝つまで「武豊はダービーで勝てない」とかいわれてたみたいなもん

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 15:04:04.31 ID:AMr6ThHy0.net
>>89
馬だろ

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 15:06:24.52 ID:kIIRfm7M0.net
>>89
顕彰馬で3回も負けてるじゃん

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 15:09:12.55 ID:UbVdeMgW0.net
>>69
コーナーワークも必要だからな

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 15:09:28.41 ID:n1e5aBtF0.net
掛かりやすいエコロヴァルツでもしっかり折り合って最後方から追い込んでくる武豊はさすが。ドウデュースは戸崎が乗ってるから掛かってた説あるな。武豊が乗るなら折り合いに不安はない。

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 15:10:26.62 ID:ypxcdbYA0.net
>>89
論点ずれすぎだろ
有馬の勝率がなんで悪いのか?ってスレに対して「誰が顕彰馬にしてやったと思ってるんだ!」とか

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 15:11:13.74 ID:paj77Is60.net
八大競走制覇だけでも凄いのに武豊はトリプル達成だったはず

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 15:13:47.61 ID:paj77Is60.net
紛れが多いレースというだけでは

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 15:43:56.31 ID:vyoD0w1X0.net
>>97
中山なら戸崎の方が普通に上手い
先日のタッケのそれって阪神じゃないか

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 15:47:21.27 ID:EeYUCNNy0.net
直線だけの競馬が許されるコースだらけだから日本の騎手はずっと下手くそしかいないんだと思うわ

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 15:49:25.51 ID:jav3UFMd0.net
中山は騎手の腕が問われるから馬質だけの武には不利
直線を後100m伸ばせば下手な武でも有馬を勝てる

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 16:04:23.81 ID:AaEMpVYL0.net
武豊は中山が下手
皐月賞でも飛ばしまくっている

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 16:08:43.85 ID:PC66vkpZ0.net
>>103
つまり有馬記念最多勝の池添謙一が最強騎手ってことか

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 16:24:46.91 ID:KHz26hsB0.net
池添みたいな決め打ち系には有利な舞台なんだろうな

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 16:35:23.87 ID:H2RFoGHJ0.net
>>103
「馬質だけ」
そんな矛盾した日本語は無いよw
馬質がいいなら同じくらい勝てる発言した三浦を思いだせw

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 16:37:21.77 ID:PC66vkpZ0.net
まあ勝率悪いっていっても歴代2位タイの勝ち星あげてるんだけどな

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 16:39:26.59 ID:lJvl845T0.net
スペで負けたのにウイニングランしてる種無しはクソワラタわwww

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 16:43:49.62 ID:fgK/ZVlC0.net
有馬2勝してるだけ十分やろう
勝ってない奴も山ほどいるのに
川田先生を見てみろ
有馬はどこに居るかわからなくなるから

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 16:50:27.67 ID:ZbEovjNB0.net
>>27
リンカーンいれんなよw

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 16:54:17.59 ID:paj77Is60.net
2010年以降芝レースだと東京や阪神より中山のほうが勝率は良い

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 16:56:10.57 ID:5gKCv9OR0.net
引退有馬でのみ結果出してるとは言うが美談のように見えて割と闇案件と取れなくもない

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 16:59:35.80 ID:PC66vkpZ0.net
>>110
オグリとディープとキタサンブラックの3勝な

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 17:09:29.87 ID:ZmU7XGcj0.net
池添と田原は名手なんだな

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 18:12:32.54 ID:xWVOXEZa0.net
クリークで負けた89年は完全に全盛期オグリの幻影に負けたな
オグリの体調か南井の頭のどっちかがまともならイナリワンには刺されてない

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 18:34:25.95 ID:FWluM6Ja0.net
>>100
紛れなんて駄馬の言い訳でしか使われねーから

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 19:15:07.04 ID:uY5BJmhh0.net
勝率は悪いが2着が多いから連対率は良いんだよな

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 19:18:30.61 ID:vxwOqSLg0.net
池添だって3/4はステゴ×オリエンタルアートの全兄弟だからな
馬の中山適性も大きいんじゃないか?

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 19:21:58.22 ID:8qvLSc4o0.net
>>1
武に乗鞍があるだけで翌年に震災が無いと言うジンクスが更新されるだけでイイだろ

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 19:54:16.34 ID:Pl4nppmi0.net
>>27
これはびっくりダイユウサクが最も笑える

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 20:20:18.51 ID:NRPFfvrJ0.net
>>77
C.ルメール騎手、JRAのG?初優勝となった2005年有馬記念だね。

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 20:24:09.14 ID:hmeLGHfW0.net
日本人はポジションとれないから中山が下手くそ
ペリエやデムーロに無双されたわけだよ

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 20:28:22.54 ID:wo9aj50y0.net
>>84
福永は朝日杯だけは得意だなw

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 20:36:30.20 ID:/DBCYkLD0.net
>>1
簡単。素人未満の糞老害だし、元々ゴミだから。

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 20:38:56.59 ID:ReDDdaMv0.net
この人は、戦法が逃げるか、溜めるしかできないから、
他のトップジョッキーがやっている好位をキープしながら
力を溜める事が出来ない人だから、中山には向いていない。

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 20:44:52.92 ID:pfX4aQKV0.net
言われてみれば好意抜け出しという勝ち方してたのってスーパークリークとメジロマックイーン以降本当になかった
キタサンとファインモーションはほぼ逃げだし

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 20:56:36.28 ID:H2RFoGHJ0.net
初騎乗が失格だからね
あれで失格って厳しすぎないか?

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 21:07:04.09 ID:T5sSmnYJ0.net
ハーツクライ→ディープインパクト
サトノダイヤモンド→キタサンブラック
ルメールの勝った翌年は武豊さまが
勝ってるのご存知ないのかしら??

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/21(木) 21:27:54.46 ID:Dll7F6mp0.net
キタサンブラックの2着はサトノノブレスの自爆テロがなければ勝ってた

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/22(金) 00:12:35.20 ID:wOZGvQX50.net
>>129
1倍台の1番人気って条件があるけどドウデュースは?

総レス数 131
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200