2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2023有馬記念は神レース、まあまあ良いレース、普通、クソレース、どれ?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 00:08:02.79 ID:Z+hflCmK0.net
武豊が有馬記念勝ったってことに注目すると良いレース

だが、ジャスティンパレスの単勝で勝負した自分にとっては悔しい思い・・・

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 10:32:10.47 ID:GlUrVwS70.net
>>207
妄想乙

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 10:33:18.75 ID:1619WriF0.net
ルメールは最後タイホ捉えてるんだから別に間違ってないな。武+ドウデュースが想像より走る事を見切れなかったって所

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 10:34:36.86 ID:4Jwit3aP0.net
結局こんな小回りで上がり最速から2秒も遅い馬が3着に入ってるのが全てなんだよ
アホなジョッキー多すぎる

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 10:35:45.28 ID:2005EK1v0.net
ルメールて最終コーナー前までタイトルホルダーとあれだけ差があったのに、何のアクションもしてないよね
後ろのジャスティンパレスやスルーセブンしか意識なかったんだろうな

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 10:38:27.51 ID:GlUrVwS70.net
全盛期タイトルなら〜って
ドウ、スターズ>>>>>>ヒシイグアス()って事に気付こうな

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 10:43:19.76 ID:CWMjeWum0.net
>>275
全盛期は上がり最下位では走ってないからな
ブービーのヒートオンビートと同等の上がりだしてただけでも勝ててるわけだし

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 10:45:45.91 ID:bZU2FXB80.net
>>235
コロナ以降場内が盛り上がったツートップがドウデュースのダービーと有馬なのが答えだよね

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 10:45:56.97 ID:ZACKaNrA0.net
俺は当たったから良いレース

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 10:47:36.58 ID:iDRQgQR30.net
スタオンは大外からタイホ差せる位置で脚貯めてたんだからあれ以上は無理
それより大外に番手取られて仕掛けもせずに前差せなかった武以外の騎手は反省しろ

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 10:48:28.44 ID:o8H2zXgS0.net
今回の走りは全盛期に近かったと思うけどな
日経賞含めた中山2500で時計も上がりも最速
あるいはスタート以外ベストパフォーマンスだったかもしれん
一昨年これが出来てりゃなぁ

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 10:50:27.55 ID:xa7iEFeh0.net
>>216
これ
イクイノックスの能力値は高いがレース数を絞ってこそのパフォ
一戦一戦まじめに走っているしレースで走ることが苦には感じないんだろう
でもその代わり相当消耗するんだと思う
心臓にどれだけの負担がかかっているのか気になる

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 10:55:36.41 ID:CWMjeWum0.net
>>279
ルメールは足溜めたときにみんな従ってくれたのはラッキーだったな
もし被せられて前行く馬がいたら追い上げるときに外回さないといけなくなるわけだし

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 10:58:33.93 ID:knIGQ6j10.net
レース自体は素晴らしかったけど個人的には大ハズレだから悔しさしかないね
JCに続きまた大外スターズにやられたわ 
JCも有馬もデータ的には絶対に来ないのに涼しい顔して馬券内に来やがるんだから腹立つわ〜
データ派でスターズ切ったやつは多かったやろな

まあルメールさん神ですわ
対象的に川田さんの長距離の下手さはもう改善の余地が無いね

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 10:58:48.65 ID:t/dH6tSq0.net
デムーロいたら向正面で仕掛けて展開も変わってたかもな

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 11:01:47.62 ID:xNvftW/i0.net
イクイノックス引退で暫定チャンピオンを決めるレース
勝ったのはイクイノックスをダービーで負かしたドウデュース
ドラマ性は他の馬が勝つよりはあるんでね?

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 11:05:02.72 ID:ZuvZL9UB0.net
>>274
序盤で脚を使ったから4角も溜めた。あれをやらんとタイホまで届かなくなる
想定外は隣にドウが来てしまって直線は追い比べになったこと

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 11:07:45.58 ID:0lWGYhnk0.net
>>104
2009年エリ女のクィーンスプマンテとテイエムプリキュアを思い出した

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 11:18:09.88 ID:7nUUtTqi0.net
某元騎手も言ってたが、武豊はマジであまり追えてないよね
ゴール前もあれだけ競ってるのに早々に追うの止めてるし
やはりケガは相当効いてたんだろうな

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 11:29:42.62 ID:l6XTMkC10.net
馬券外したがいいレースだったんじゃないの
購入側の意見だと武史はまだまだだなとしか思えないが
武は出負けしたのをリカバリーする最高のタイミングの捲り
ルメはスタート直後のポジ取りと4角溜めは最高だった
和生も石橋が全く来れなかったという運もあったがいい逃げだったね

川田は買ってないがやっぱダメだな、松山のほうが上手く乗ってる

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 11:34:08.34 ID:w33YXiOr0.net
ジャスティンパレスとタスティエーラ買っていた立場とすれば、、、
横山武史のムーアへの妨害って最低。

アイアンバローズの騎手は何をしていたのか? 
ジャスティンパレスとアイアンバローズの2人の騎手の糞騎乗。ドウデュースとスターズオンアースの2人の騎手の好騎乗。

普通のレース

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 11:36:29.40 ID:ISAIvIhX0.net
まあまあ良かっただな。ダスカやドリジャよりは良いレースのだった。

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 11:37:57.38 ID:DyOOm6oZ0.net
>>166
それに関しては枠が違いすぎる
そもそも凱旋門帰りでもあったし

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 11:41:49.49 ID:ISAIvIhX0.net
>>279
スタート良かっただけだろ。五分ならスルーセブンと一緒に馬群に沈んでいたよ。競馬のお勉強してね。

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 11:42:37.27 ID:wEnkAa540.net
武豊がそんなに劣化してきてるのに勝負に行かない若手たちは何なんだよ…

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 12:11:58.01 ID:iI0cnSf90.net
>>280
和夫が引退式で悔しさを出すくらいには全盛期の面影を感じたんだろうな

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 12:16:27.28 ID:mwd1lMiA0.net
二軍の戦いだからなあ

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 12:34:01.19 ID:mzSo7k+80.net
>>223
それでも人気逃げ馬には誰かしら、何かしら仕掛けなきゃレース終わっちゃうから行くんだよ
これレスしたら去年の凱旋門賞前にも、春天前にはレース直前まで安価付けられて絡まれたけど案の定だったし
本物の強い逃げ馬だったらブルボンみたいに後ろを先に潰しちまうんだけどタイホじゃ無理だからからな

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 12:41:40.18 ID:mkHUb0J10.net
有馬記念の中でも名勝負の1つでしょう。
武さんの勝った有馬でもドウデュースのが一番
キタサンブラックとディープインパクトは
お膳立てが出来過ぎていた。
何度でも見たくなるレース、
今年はエリ女がG1ではワーストレースかなあ。

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 12:41:58.39 ID:QosqKcTY0.net
隊列が全く動かなかったせいで実質ドスローの前残り
中身はクソ

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 12:48:28.70 ID:h5j1KOyU0.net
ジャパンカップ3~5着の馬が
ジャパンカップ3~5着の力を見せただけのレースだからな
ここにリバティがいたらリバティが勝ってた
パフォーマンス上積みしたやついない

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 12:48:43.94 ID:OJB8FoHc0.net
パレス本命で買ったけど二の足つかずで最後方。でもまぁ斤量58のディープは来ない事覚悟して買ったから馬券は諦めて競馬観戦楽しめたわ。良いレースだったと思うよ
今年で他に楽しめたのは帝王賞くらいだったから良かった

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 12:59:50.94 ID:o8H2zXgS0.net
>>297
ついた時点で負け確なのに後ろつけろとは
タイホは終わった馬、スターズは16番で最後までもたないと踏んでペースに乗っかるのも十分アリな判断だろう
本気で勝つ気あるから絡まねぇんだよ
去年の有馬も今年の春天もアホ絡みでお互いボロ負けてんじゃん
大体誰かしらってなんだよ

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 13:04:44.91 ID:licZU0LI0.net
>>300
おじいちゃん、さっきご飯食べたでしょ?

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 13:05:42.92 ID:7PV1IV+I0.net
ジョッキーカメラ効果が上乗せされてるのは否めない

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 13:07:17.77 ID:9eMENnTf0.net
レースは面白かった。レベルは普通

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 13:09:18.17 ID:4Jwit3aP0.net
>>302
スターズのペースに合わせてるのも負け確だぞ
消耗戦に持っていくか上がり勝負に乗るかの選択
上がり勝負だと分が悪いと感じてる馬なら仕掛けないと
タイトルに付いてくってよりはスターズに脚を使わせようって考えないと
小回りのレースで前に楽させてるのは異常
勝ってくださいと言ってるようなものだ

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 13:20:15.34 ID:9mlRdBkJ0.net
武豊がドウデュースと勝てたこと自体は面白かったけど、レベルはちょっとね

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 13:22:37.48 ID:mzSo7k+80.net
>>302
横から口挟むなら最初から読め

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 13:26:19.93 ID:9mlRdBkJ0.net
大外枠で変な騎乗せざる得ないスタオンがラチに刺さりまくってたのに2着に来れる時点で結構内容は酷い
タイトルホルダーは全盛期みたいな出足もなく、もっとペース引き上げて良かったのに結局緩い投げで最後まともにレース出来たやつらには差される
まぁまともにレース出来たのがドウデュースくらいしかいなかったわけだが・・・
3歳は評判通り雑魚だから洋梨で、スルセは大外で無事死亡、パレスも最後方で無事死亡
シャフリヤールが掲示板に来れてしまうレース

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 13:28:36.77 ID:9mlRdBkJ0.net
あとは1〜3着が露骨に当日の血統傾向を受けてたことかな
特定の血統のトニービン持ちが好走するだけのレースって、条件戦と同じでレベルが低かった証だと思う

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 13:28:48.48 ID:IdAbShJH0.net
去年よりは上

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 13:33:12.61 ID:FaJpQFFq0.net
前の2頭が残ってるのに最後方から行ったり仕掛け遅らす馬いたりで実質3頭しか競馬してないだろ

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 13:42:54.05 ID:MEcrut/o0.net
G1馬は上から全部埋まってJC組が馬券
春クラ3歳勢はやっぱり微妙、パレスも懸念通り追走面と大跳びで中山コーナーで上がれなかった
不利で内容は少し不満はあるけど実力分はでたと思うからなかなか良いレース

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 13:43:54.79 ID:4dCCZdHI0.net
馬券外したけどルメールから買ってたんで良レースだな

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 13:45:37.61 ID:JFM0JWcc0.net
普通

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 13:46:15.72 ID:bKtfmB930.net
最後の大歓声の中タイトルホルダーを交わす瞬間がマンガだよなもう

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 13:46:37.17 ID:5mr2hlAe0.net
カズオの作ったラップ見てみ?こいつ親父より上手いわ
ルメが嵌められるくらいよ

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 13:54:11.03 ID:JVXjg8sb0.net
暫定チャンピオンを決めるレースで
ドウデュースは再びスタートラインに
立ったに過ぎないのに
イクイノックスなんて
たいしたことないとかまた言い出す
武基地とかドウデュース基地が気持ち悪い

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 13:55:55.06 ID:JVXjg8sb0.net
>>318
補足しとくとダービー馬なんだから
ドウデュース復活武の帰ってきたは
喜ばしいことだと思ってるぞ

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 14:31:05.83 ID:Kgq0x5dF0.net
一か八かシャフリヤールから行ったので馬券外したが上位三頭強かったいいレースだったな
武史は許さん

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 16:02:59.22 ID:bLi8SdO50.net
>>309
これな
凡とは言わないが余り物が余り物らしいレースをしただけ

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 16:57:40.60 ID:xEg5JaPs0.net
オレが勝ったから神レース

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 17:10:14.62 ID:dRdkJO0x0.net
1番人気のジョッキーカメラが公開されてない時点でクソだろ。
忖度するようなレースだったってことだ。

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 17:35:29.19 ID:1cafmgV+0.net
>>309
本来は3歳馬VS古馬で盛り上がるレースなのに、3歳馬のレベルが低すぎて連戦できたタフな古馬のレースになってるのがなあ

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 18:19:56.69 ID:kpDGgaQ/0.net
JC組が上位独占ってことでリバティがこいつらより抜けて強いことが改めて分かり
3歳牡馬が救いようのないクソだと分かったレース

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 19:31:43.03 ID:8ONNih380.net
ドープ真理教には絶望の日だった
いつもの早枯れマイラー量産型じゃない遅れてきたフィエールマンとジャスティンも非力京都東京じゃないと中長距離無理だと悟った
パワーと馬格ないからダートと58キロはキツいだろ

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 22:25:55.43 ID:FMp98+na0.net
秋天JCの10倍は面白いレースだった
やっぱり一頭だけ抜けた馬がちょいと抜け出して圧倒するだけのレースはつまらん

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 22:34:44.58 ID:Q5/ZJiHE0.net
>>327
マックイーンもオペもディープも楽しめた
イクイノックスは様々な要素が絡み合ってつまらない

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 22:48:13.97 ID:DyOOm6oZ0.net
>>328
お前が武豊ドウデュース信者なだけだろ

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 22:52:46.66 ID:z/Hz/leY0.net
まあ、YouTubeの再生回数が物語ってるわ
武豊は言わずもがな、ドウも愛されてる

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 22:59:57.06 ID:4956idx80.net
何しろイクイクはクラシック無冠
ダービー馬が活躍することが素晴らしい

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 23:07:36.49 ID:qr9a5Qwm0.net
>>330
コントレイルの再生回数のショボさといったらないよなwww

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 23:07:52.64 ID:bBy1HfRV0.net
JCでお話しにならなかった連中で決まってイクイには誰も勝てないとよくわかるレースだったな

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 23:13:05.77 ID:6BxNhAow0.net
>>333
その通り

だが、盛り上がった

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 23:14:28.28 ID:K3Eml7k10.net
ルメールの開幕ダッシュから内に入ってスタミナ温存する技術みれただけで価値がある
あんなのマーカンドあたりがやったらかかって終了だろ
そのルメールの完璧な騎乗を直線でタイホ使って封じる武豊が流石としか言いようがない
間違いなく戸崎がドウデュースならルメールが史上初の大外優勝だった
若手はこの2人が現役の内にマジで騎乗技術を盗んでくれ

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 23:20:06.72 ID:JYzSzjMn0.net
>>333
繁殖馬の話などどうでもいいし

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 23:27:13.16 ID:cXMlVjhW0.net
もうね
30頭立てとかにして
3連単年末ジャンボ馬券にしちゃいなよ

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 23:31:37.05 ID:6QFklzN00.net
有馬らしくない有馬だからねぇ
今年の中山は馬場の作りが違ってる上に気温が高くて芝が傷まず秋の府中がそのまま続いてるよう
二歳の2000戦で上がり33秒台が出たり、3勝クラスの2500が例年の有馬並みの好タイムだったり

上位がジャパンカップと完全に連動したのはそういうこと
いわゆる中山巧者的なスルーセブンシーズが全く上がり勝負に付き合えなかったのもそういうこと

なんで馬場の作りを変えたのか
もしかするとイクイノックスが走ってくる可能性があって、それとタメ張るメンツも格が反映されるようにしたかったから、かもなとは思う

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 23:38:24.61 ID:LCWWPyvJ0.net
>>333
イクイノックスが引退した直後はそういう思いもあったけど
実際レース見たらドウデュースもスターズも強くて盛り上がったな
どっちも来年のレースも楽しめるし

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/25(月) 23:48:14.24 ID:mVlRTjle0.net
見る分には今年一面白かった
タイホの意地と武とドウの復活

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 00:01:42.32 ID:OHiUqkJZ0.net
>>338
でも有馬は上がり34秒以上の馬しかいなかったよな?
これが普通なの?

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 00:08:00.11 ID:B7NI4olV0.net
クソオブクソ
全く面白くない

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 00:11:20.04 ID:ON7rSUy60.net
>>341
どスローで2分35秒台だった2014年が上がり33秒台後半から、2分33秒台かかった2015年と2017年で34秒台中盤から、あとリスグラシュー

10年でこんなもんだ

2分30秒台で16頭中8頭が上がり34秒台なんて前代未聞

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 00:16:21.60 ID:ijORU1s30.net
馬券は完敗でしたが、いいレースだったと思います。
武ドウデュースは劇的な復活V。出来すぎという感じで、オグリキャップを思い出しました。でも2番人気に支持されていたので、ファンの見る目は高かったということでしょう。
三角での手ごたえが抜群でした。さすがはイクイノックスを負かした馬。そういえばイクイノックスを負かした馬はもう1頭いるのですが、どこで何をしているのかな?(笑)
来年は凱旋門賞を見すえたローテになることでしょう。春はドバイから宝塚、秋は前哨戦を使うのかぶっつけで臨むのか?

スターズオンアースはルメールが上手かったですね。スタート直後に押して好位を取りに行き、道中はインにべったり張り付いてコースロスを防ぎました。ルメールは「敗因は枠ではない」と言っています。
タイトルホルダーも自分の競馬はできたと思います。

ジャスティンパレスは後ろから行きすぎた感はありますが、ここは上位入線馬を褒めることにします。
タスティエーラは、まだ古馬にはかなわないということかもしれません。

川田将雅とマーカンドはなぜ何もしなかったのでしょうか。買っていた人には不満の残る乗りっぷりだったと思います。

次は、どんなG1が来るのでしょうか? 次回のホープフルステークスでお会いしましょう!
登録馬を見ると朝日杯よりは1枚落ちるかな?

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 04:34:43.84 ID:CbqvPJ4V0.net
今年一番面白いレースだった

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 04:36:00.91 ID:ODUeVfh10.net
>>333
こういう奴がイクイノックスの人気急落した理由の一つでもあるんだな

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 04:49:16.73 ID:mKV3yg4a0.net
年間ベストレース
ドウデュースは年度代表馬決定!

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 04:52:35.54 ID:QBX/0ctK0.net
イクイノックスがいたら馬券的にはつまらないが
ロブロイのレコード破ってたかもとは思う

早めにタイトル捕まえて突き放してるだろうし

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 05:29:39.98 ID:iEdbJrTn0.net
>>348
ロブロイのレコードは無理だろ

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 05:44:32.90 ID:Ijr79P1y0.net
馬場が例年と違って異様に早いのに有馬の時計はそれに見合わない平凡
まあ単純にスロー逃げタイホをドスローで溜めた馬が差した低レベルレースなのよね
アイアンバローズが日和って行かなかったからスタートダッシュで離したらあとはスローに落として楽するタイホのつまらん逃げになったゴミレース
マジでイクイノックス出て欲しかったわ そしたらタイホにプレッシャー与える位置取りで締まった流れにしていいレースになったろうに

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 05:48:56.24 ID:WVlfffgt0.net
>>350
まあ正解だな
逃げたタイトルホルダーと早めに動いてきっちり勝ったドウデュース以外の馬に乗った騎手連中はマジで真面目にやってほしいね

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 06:08:36.86 ID:xkQ2EjYP0.net
上位3頭逃げ先行差しそれぞれ最高のパフォーマンスでレースが締まってた
馬券は外れたけどレースの内容だけ見れば競馬の良さが詰まった神レースだと思う

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 07:27:05.51 ID:ClGU5NXA0.net
>>346
そんな奴のレスでイクイの印象を悪くする奴ってどんだけ5ちゃん脳だよw
ネット向いてないから止めときなw

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 08:01:41.31 ID:ON7rSUy60.net
>>350
過去10年で2番目の勝ちタイムだ、3番目の勝ちタイムより1.5秒はやくて、平均より2秒以上はやい
ちなみにドウデュースよりタイムがはやいのはリスグラシューしかおらん

ただ今年の中山は時計が出やすいとは言っても各条件で平均より秒単位ではやいレースなんかひとつもないし
当日のグッドラックハンデも平年で2分33秒~34秒台が出るレースで今年も2分34秒台だった
展開の回顧はそうなのかも知れないけど、なんでも平凡って言えばいいってもんじゃないが

スローで比較するならジェンティルの年の馬場傾向だろうけど、それより4.8秒はやいわけでレースレベルはそんなに低くない

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 08:05:27.39 ID:n+mRf4uy0.net
>>352
最高のパフォーマンスではないんだが
せいぜいジャパンカップと同じぐらい
レースレベルは並

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 08:24:33.06 ID:jSqRNMDl0.net
馬券抜きならまあまあ良い

ドウデュースの復活と引退レースのタイトルホルダーが良い走りしてくれて満足
G1馬8頭が1〜8着独占で力を見せてくれたのも良い

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 08:30:38.55 ID:J9e30Epf0.net
7.0 - 11.3 - 11.9 - 12.0 - 12.0 - 12.2 - 12.5 - 11.9 - 12.2 - 12.0 - 12.0 - 11.7 - 12.2
ラップだけ見ればそりゃレベル低くないわ
勝ちタイムも優秀になるよ
でもレース見たら全然違う
小回りで行った行った状態になるとか糞レースだよ

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 08:34:30.72 ID:2gaQpZ0U0.net
和生のペースコントロールと惑わされなかったルメールの読み合いなんだが
レースの何をみてそんな感想になるんだろうか

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 08:41:25.35 ID:J9e30Epf0.net
>>358
和夫とルメールの一騎討ちならわかるよ
でもそうじゃないでしょ
武以外の他のジョッキーはルメールのペースに金魚の糞のようにただついていっただけ
タイトル抜きに考えたらルメールがハナ切ってる状態で誰も競りにいかない
小回りで前に楽をさせるとかそもそもおかしい

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 08:44:26.91 ID:ON7rSUy60.net
見た目以外のものは信用しないんだったらラップなんて調べるだけ無駄じゃね?
この展開で本当に凡タイムだったら空前の凡レースと言わざるを得ないけど、タイムが標準よりかなり優秀なら全然評価は変わる
残した逃げ馬の上がりがしっかり落ちてるレースで低レベルは流石に言い過ぎだと思うがな

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 08:45:18.01 ID:elJBo54o0.net
本命馬のパレス、ドウデュース、スルーセブン、と上位人気どころが全て差し追い馬なんで、他の騎手らは動くに動けなくなるんだろう
ルメールもかなり離れて追走してたように、
他は誰もルメールの隣にすら行けなかった
その結果、タイトルはカズオの思った通りのペースを刻めたわけだ
武が早めに捲った時も、本当はスルーセブン池添やパレスのタケシもついて来たかっただろうが、スルーはもう余力がなく、パレスはズブくて動けず、

タスティムーアはかなりの不利をパレスから受けてどん詰まり、、
スターズが2着に残れてしまった

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 08:47:02.28 ID:2gaQpZ0U0.net
>>359
他に前行く馬がおらんからなぁ
アイアン逃げはテンの速さからしてないだろうと思ってた
ボンドはテン乗り騎手で多分扱えない
パレスが後ろになった時点であの展開を崩すのは難しいよ

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 08:54:20.86 ID:Jzhjf9or0.net
No.1とNo.2不在でも良いレースだったと思うよ
ドウデュースでの完璧な騎乗はお見事
さすが天才武豊

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 08:58:50.26 ID:Jzhjf9or0.net
>>253
ルメの弱点だな
体内時計が無いもしくは精度がおかしい

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 09:06:44.06 ID:elJBo54o0.net
ルメールもレース前に言ってたように警戒してる馬はスルーセブンとパレスとタスティと言っていたように、差し追い馬ばかりだからカズオをあれ以上追いかけることはできなかったのは仕方ないよね、
誤算だったのは、武ドウデュースがあんなに早く来るどころか外のままタイトルを一気に抜かすのではなく、自分に併せてこられたってとこだよね
これはドウデュースがソラ使うからスターズを利用してきたわけだ
武豊からしたら、ルメールがあの競馬するのは想定内だったろうしあの位置にいてくれて感謝してると思うよ

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 09:32:30.94 ID:lAF3lY7m0.net
流れが近いのはグッドラックハンデより前日3勝クラスのグレイトフルSなんだけれど有馬は勝ちタイムが1.1秒速い
それで有馬のが全体としてやや上がりが出ているのでクラスとしては悪くないけれどそこまできついレースにもなってないと思う

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 09:39:29.41 ID:X2wWXp840.net
レース単体としてなら凡レース
上位メンツとか背景とか考えるとドラマがあって神レースになる
レコード出る馬場だったからもうちょいタイム縮んでも良かったかなって思う

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 09:40:27.40 ID:KDCeBJzD0.net
>>356
これに賛同するわ

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 09:42:50.03 ID:zsBXjl4b0.net
面白かったわ
慣れてない戸崎が乗ってたとはいえ天皇賞とJCはあまりに見せ場も無かったしもう終わったと思ってたからなドウデュース
自ら動いて捲ってねじ伏せるとかまさか有馬でこんな強い勝ち方すると思わんかった京都記念とはメンバー違うし
まあ馬券は外れたけども

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 09:47:04.57 ID:/1a5MS5u0.net
>>356
馬券外しても納得のレースだったよ
ドウデュースは感動ものの走りで、
ルメールも上手かったし、タイホは自分の競馬に徹してた
タケシは知らん

何気にウインマリリンとかも人気よりずっと頑張ってたね

近年では記憶に残るレース上位

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 10:09:18.56 ID:elJBo54o0.net
マリリン頑張ってたよね、シャフリヤールもだてに海外行きまくってるだけあってどんな展開でも堅実に崩れないし
ま、俺はスルーセブン単勝だったから馬券は全て外れたけど
なんかね、もうお腹いっぱいの満足感があった
武豊ドウデュース本当におめでとうだよ

総レス数 402
93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200