2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

武豊(54)って流石にドウデュースが最後に出会う名馬だよな?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:02:56.43 ID:76z1it710.net
キタサンブラックの時もそんなこと言ってたけど

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:03:35.97 ID:kFJ17Hq00.net
このままいったら60までやるだろうからあと6年か

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:04:42.58 ID:YBC3ev3D0.net
次のクリスマスイブ有馬記念がけっこうすぐらしいぞ

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:04:53.74 ID:NeVMsvEj0.net
来年はエコロをG1オーナーにするよ

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:06:25.18 ID:I+IZlWFN0.net
この先何年乗れるかわからないし
その間にまたスターホースに出会えるかわからないけど

ドウデュースが引退するとき、この馬の仔でダービー勝ちたいって言ってるだろうな

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:07:18.82 ID:Np4SOH6i0.net
依頼あれば乗るんだから死ぬまでだろ

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:07:59.53 ID:kFJ17Hq00.net
武豊って運の波が激しくて応援するこっちは疲れる

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:09:07.16 ID:76z1it710.net
そら基礎能力は衰えてるけどリーディング10位の力はあるからな、相当化物やで

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:09:07.29 ID:b8Y5MBXc0.net
サイバー藤田が大当たり馬を買う可能性がある

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:09:32.00 ID:kFJ17Hq00.net
>>9
幸四郎のとこから当たりが出たら全然あり得る

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:10:01.68 ID:Vgy3W7PE0.net
当分引退しないな
本当にもってるからこれからも良い馬巡ってくるかもと
有馬で切に思ったわ

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:11:45.08 ID:N1Rv6kRC0.net
シンエンペラーに武乗せる可能性が微レ存

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:11:54.49 ID:X2wWXp840.net
エコロがいる

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:13:43.06 ID:N6WO0lt70.net
50代が業界で現役1番のスターて競馬界だけだろうな

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:15:04.31 ID:8D/m6GGM0.net
藤田はもう武豊から離れてるだろ
結局キーファーズ頼みじゃないか

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:17:42.11 ID:i9kwU3Uf0.net
こいついつも最後の名馬に出会ってるな

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:17:59.92 ID:I+IZlWFN0.net
スターホースは毎年のように新しく生まれるけど
20年以上前から続く競馬場で巻き起こるユタカコールの替わりは二度と生まれないきがす

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:18:18.97 ID:kadlUgzl0.net
今後はもう一日1鞍でいいんじゃないか
それならあと10年くらいやれそうだ

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:19:05.35 ID:/SZpIQeB0.net
タケユタカって馬だったのか

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:19:27.21 ID:5oxWh56I0.net
キタサンブラック産駒あんまり乗せてもらえんよな
微妙なシルステ産駒は良く乗ってるな

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:19:47.32 ID:X2wWXp840.net
>>15
藤田は調教師に意見しないから調教師が勝手に決めてるんじゃないの
キーファーズは武豊の為にあるクラブだし武豊基軸だけど

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:20:49.36 ID:kFJ17Hq00.net
エコロヴァルツからあんまり怪物感は伝わってこないんだよな

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:21:05.26 ID:dK3x5TJJ0.net
人馬ともに来年引退でいいだろ
後は騎手養成学校とかそういうところで働けよ

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:24:03.74 ID:QuvV8g8P0.net
ディープ孫でダービー勝って引退でしょーー

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:24:55.89 ID:8VqknW4/0.net
新馬でその年のトップクラスに出会えるかどうかだよな

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:24:59.86 ID:uPFTjYJu0.net
インゼルのドウデュース半弟が兄を超えるかもしれない

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:26:42.48 ID:3/Wz8ZQN0.net
すまん、ドウデュースみたいなラキ珍駄馬が名馬って脳みそ壊死してる?

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:27:31.97 ID:p6WgPTFp0.net
引退して年俸1億円で終身名誉JRAアンバサダーでいいと思うんよね
それくらいの功労はしとるよ

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:28:25.14 ID:xVfZHDXP0.net
引退するまで主役で引退したあともずっと1番目立ったままな気がするそれだけ存在がレベチだよな

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:28:35.08 ID:2zbmN5ov0.net
日本ダービーはキズナ、G1も名馬もキタサンブラックで最後だと思っていたけど
まさかまさかのキーファーズ(笑)からダービーや有馬記念を勝つ馬が出て来るとは
松島さんが運を貰っているのか武さんが運を貰っているのか分からんわ。ただただ凄い

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:28:44.64 ID:0CJHbrgL0.net
>>22
キタサンブラックだって最初は怪物感なんて
全然無かっただろ
ブラックタイド産駒は晩成型でしょ

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:35:56.49 ID:laQtQcwN0.net
>>22
ブラックタイド産駒だから成長するのは来年の秋からだ
今は才能だけで走ってる

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:36:28.21 ID:Vf2+3TmA0.net
キタサンブラックってかなり強かったな
タイトルホルダーの競馬やって逃げ切ってる訳だし

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:36:46.12 ID:I+IZlWFN0.net
エコロヴァルツは先々楽しみなレースはしたけど
所詮2歳戦で先のことは分からない

ドウデュースにせよイクイノックスにせよ2歳で重賞勝った時から
格段に強くなってるから今があるわけで
2歳当時同じぐらい強かったけど成長しなかった馬はたくさんいる

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:37:52.68 ID:mV4H2h5v0.net
パトロンの引き次第だな

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:40:37.40 ID:laQtQcwN0.net
>>27
G1を三勝以上してる馬は名馬だ
これまでにドウデュース含め75頭しかいないしな
それにまだG1勝つだろうし

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:40:45.48 ID:DDDk+YOO0.net
レジェンドのレジェンドたる所以だな
衰えても生まれついた星の下、格が違う

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:40:55.70 ID:a2H7JNzB0.net
キーファーズでG1勝てる大物が引けたんだからこの後サイバー藤田からだって大物引けるはず
そしてそれが最後になると思う
出来れば幸四郎厩舎で最初のG1勝利もついでに決めてくれ
と思ってたら福永厩舎だったりするんだよな

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:43:48.18 ID:DDDk+YOO0.net
朝日杯馬が古馬中距離G1ってローキン以来か?

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:43:57.80 ID:89KWlJKB0.net
キズナが最後だろうな
キタサンブラックが最後だろうな
ドウデュースが最後だろうな ←今ここ

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:44:42.70 ID:ijWDDhHy0.net
キファーズ松島のやる気次第
ずっと続く

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:45:01.37 ID:elJBo54o0.net
>>18
福永「もう1日一鞍とかにした方が良いんちゃいます?笑」

武豊「ホンマななぁ笑」

このやりとり笑ったわ

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:45:40.23 ID:t+chextb0.net
>>33
有馬のタイホの逃げはリード取ってそのリードで勝つプランだっただろうけどキタサンはそこまでリード取らずにロンスパで後続に最後の脚使わせないような勝ち方だったかな

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:47:52.32 ID:t8tyoHVK0.net
ラキ珍って・・

ダービーと有馬を両方勝つことがどれほど大変かわかっとらんど素人か
マグレで勝てるもんじゃない

しかもダービーはダービー史上No.1候補の絶品の走りじゃないか
ここでピークでもおかしくないのにフランス遠征を経てその後有馬記念を勝つ、
しかも文句なしの内容で勝つんだから名馬以外ない

少なくともダービーと有馬の2レースに関してはイクイノックスより内容は上だ

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:50:18.67 ID:elJBo54o0.net
>>44
データ見ると、三冠馬以外でダービーと有馬勝ったのはドウデュース含めて3頭のみ

ダイナガリバーとトウカイテイオー、そしてドウデュース
奇しくもドウデュースの走破タイムはトウカイテイオーと同じ、着差も同じという、、

そしてダイナガリバーの増沢の有馬最年長騎手勝利記録を更新したのが武豊、、

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:50:18.85 ID:I+IZlWFN0.net
タイトルホルダーの逃げは後続に脚矯める余裕を作らせない一貫ペースの逃げ
キタサンブラックの逃げは中盤ペース緩めて余裕を作って直線二の脚で突き放す逃げ

どっちが優秀って話じゃなくてタイトルホルダーにキタサンブラックのような二の脚がないから
ああいう後続潰れてくれるの祈る逃げしかできなかったというのもある

ただ逃げの厳しさで言えばタイトルホルダーの逃げのほうが馬は大変だとおもう

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:51:09.12 ID:meH7WetI0.net
アドマイヤ利一から絶縁されオルフェを選択出来ずピサにクラシックは怪我で乗れず凱旋門でクソ騎乗
更にローキンワーワーで社台とも終わった時武豊完全終了と言われてた
それを救ったのがスマファル
地方ダートなら今でも武豊はナンバー1だ

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:51:55.46 ID:T087mxa60.net
>>0044
有馬に関しては全然下だぞ
結局JCの3〜5着はそんなに
変わりませんでしたってだけ

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:52:11.12 ID:8D/m6GGM0.net
地方ダートのナンバーワンは川田さんだろ

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:52:28.84 ID:elJBo54o0.net
まぁ武豊というジョッキーはね、もう競馬の神に愛されてるとしか説明できない過程だからね

こんなにも映画になるジョッキーいないっしょ
鮫島克もインスタストーリで、映画にするべき!と唱えていて笑ったわ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:52:40.60 ID:YBC3ev3D0.net
キタサンは差しても強かったと言われてるからな
紛れがないように前にいただけで

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:52:51.99 ID:yOybc9T90.net
レイデオロとドウデュースって今のところ戦績似てるけどどっちが名馬だろ

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:52:56.72 ID:Fg2/VqlC0.net
和田ボンドが番手にいたら道中ペース上がってタイホありえたな
惨敗の可能性も上がるけど

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:53:17.45 ID:kE2TyECd0.net
武豊だから勝てたってレースが少ないのって簡単に勝つからなんだろうなって思った

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:54:05.63 ID:T087mxa60.net
>>0046
岡田牧雄は今回全力で逃げるっていってたんだがな
勝ったレースから言うとスロー逃げはタイトルの全力逃げじゃない

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:54:33.43 ID:kFJ17Hq00.net
折り合いに関しては日本で1番上手いな

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:55:11.33 ID:elJBo54o0.net
>>54
競馬ファンは史上最強騎手投票で武豊一位に推してるから、
ルメールがあれだけ武豊の記録更新しても?、史上最強騎手投票でも武豊絶対的の一位に推すわけだわ、
これはもう、彼の神的な力としか言いようがないよね

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:55:19.39 ID:3dSUSnSu0.net
59歳のイブ有馬記念までにまた名馬と出会うでしょう

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:55:30.73 ID:jBGryrNT0.net
>>38
福永のとこは武豊乗せない気がするが

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:57:55.56 ID:elJBo54o0.net
つまり、そういう神的なジョッキーが乗った馬も過大に評価されるってことでもある
だから武豊が乗る名馬てのは、史上最強馬論争でも揉めに揉めてきたわけ

ベストパートナーの括りですら揉めてきたからね

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:58:09.55 ID:DDDk+YOO0.net
>>54
有馬にしても
武豊&武史「折り合いに気を付けてラストに賭けました」
で、この差だからな
特別凄くないように見えるのは、馬に負担掛けないとか凄いことを当たり前にやってるからなんよ

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:58:24.27 ID:T087mxa60.net
武が勝って絵になってるし
やっぱり盛り上がってるのも事実
だからといってドウデュースが
メチャクチャ強い馬かというとそれはない
枠が変わればだしそれ以上にジャスティンが
ルメールならまた違ったろう

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 11:59:14.07 ID:yg3LOM300.net
>>45
今のウマ娘世代は俺らが増沢見てた目で武豊をみてるのか。ちょっと寂しくなるな。

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 12:00:42.94 ID:nOkVr+NL0.net
>>57
単年度で武豊超えても認めないよ
通算で超えてこそだわ
王貞治のホームラン記録を単年で大きく更新したバレンティンが全く評価されないのと一緒

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 12:00:52.69 ID:elJBo54o0.net
ただ、このスレタイは優秀よ

そしてこのスレタイ通りにレスをすると、
武豊はもうあと数年の現役生活であり、今後ドウデュースのような名馬を引けるわけはない
ドウデュースですら異端なんだからな?
ミーハーはわからないだろうな、この競馬の難しさというものをね

なので、武豊の最期のベストパートナーはドウデュースで間違いないよ

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 12:04:54.53 ID:elJBo54o0.net
>>64
流石にいくら武豊がスターでもルメールとあんだけ投票数に差があるのかと、驚いたわ
武豊の投票数だけ桁違いだからね

そして、日本ナンバーワンと言われてる川田は圏外であること
如何に競馬ファンてのは、武豊のスター性に脳を焼かれているのかとよく分かる
今回は、アンチ的立場であった須田ですら武豊に負けをみとめていたしねあ

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 12:07:41.61 ID:FE6tXtEQ0.net
ドウデュースは名馬なのか?

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 12:08:27.37 ID:8D/m6GGM0.net
キタサンブラックの時もみた書き込みがあるなw

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 12:09:27.85 ID:Jq5KCefQ0.net
>>14
知名度的なスター性で言えば三浦カズも当てはまるかも

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 12:10:28.53 ID:Aib6hFMZ0.net
今の競馬のファン層の主流が40〜60代
だから当たり前だろ

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 12:13:30.02 ID:eEsBEhBp0.net
>>65
スレタイは優秀よ
スレタイは日本語的に微妙だよ >>19で突っ込まれてる

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 12:14:35.35 ID:elJBo54o0.net
なぜ、君らはそんなに武豊に脳が焼かれるのか、
彼が常に真っ直ぐに競馬を愛していたからではないのかという結論に至った

田原が言っていたな、いつものユタカならカメラの位置も気にしてカッコつけてジョークも飛ばすのに、今回はこれがなかったと
それだけ、自分の体が万全ではなく無理してこのレースのために復帰してきた意地と自信があったからだと

これで負けるようなら俺はもう終わりとまで背負っていだということ
でも外野はそんなこと知る由もない
武豊は常に良いことしか言わないから

でも田原には分かってた
だから、人間らしいユタカを久しぶりに見れて可愛かったと言ってたね

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 12:15:41.01 ID:+DFKatKz0.net
藤澤
川田は本質的にマイラー

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 12:17:26.53 ID:RDX/NSig0.net
>>21
武豊のクラブでも平気で川田を乗せる池江。やっぱりハゲは信用できん

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 12:20:48.64 ID:ZmIpWab90.net
>>71
ディープインパクト産駒タケユタカだから間違ってないな

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 12:20:52.87 ID:T087mxa60.net
いやキタサンブラックは強いよ
ただ内枠が忖度だーって騒ぐやつが
馬の力を評価しきれないだけ

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 12:22:15.85 ID:C6/jDOm/0.net
体内時計だけは衰えず現役一といっていいほど正確だから強い先行馬乗ればまだGI勝てるわな。
差しだと10回のうち9回クソ騎乗して1回唸るような神騎乗があるような印象

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 12:25:24.60 ID:bwINsSlq0.net
いつまで騎手やるのか

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 12:34:14.66 ID:Vd+LAh7q0.net
豊さんのインタビューは嫌味がなく聞いていて上手いと思わせる話振り。
川田じゃあーはいかんなぁ。みなさんメリークリスマス!なんて川田が言っても観客沸かないでしょ

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 12:34:53.23 ID:zALPoHy60.net
武豊が勝つ時はハイペースで先行したり、敢えて後方待機を選択したり逆説的な騎乗が多い印象。後方待機は出遅れて仕方無くの可能性もあるけど。それと基本的に出たなりの位置で勝負して急かさない。ポジショニング重視の今の競馬では存在感が無くなってきているけど、勝つ時はあまりに鮮やかという印象。

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 12:36:41.51 ID:IwC8isxS0.net
まだ牝馬三冠馬と出会ってないな

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 12:37:42.27 ID:uK18QLd30.net
エコロヴァルツ「俺がいるぞ」

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 12:38:08.36 ID:eBxx11+o0.net
来年ダートの名馬と会う
今の3歳にいるけど

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 12:39:12.34 ID:uK18QLd30.net
武豊が1日1鞍なったら乗って欲しい奴らで争い起きそうやけどな

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 12:39:43.68 ID:zALPoHy60.net
後は以前と比べても馬上で動かなくなってきたのは膝が硬くなった影響もあるけど、流行りの鞍や鐙をぶち込む騎乗へのアンチテーゼもあるんじゃないかと邪推している。

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 12:41:59.45 ID:e59WzS890.net
キズナで最後だろう
キタサンブラックで最後だろう
ドウデュースで最後だろう←New!

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 12:42:48.55 ID:kadlUgzl0.net
>>83
ヤマニンウルスか?
あれはもうダメよ、デカ過ぎてパンクする

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 12:43:20.17 ID:VL0IIdVr0.net
キタサンの後に朝日杯獲ってダービー有馬勝つ馬はと出会うとは普通思わんやん

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 12:44:24.42 ID:1nsinzt/0.net
あのオーナーなら
来年の馬にユタカフォーエバーとかって命名しそう

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 12:45:33.76 ID:6ar6IsCl0.net
勝ったのになんか妙に浮かない感じがした
来年引退かもしかして

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 12:45:59.12 ID:JN9VaYtS0.net
ほんの3年前まで義理をお荷物扱いしていたくせに

武基地的にはマイラプソディとサトノフラッグどっちに乗ってほしいの??
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1583678542/

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 12:48:21.70 ID:NvkuBIe50.net
てか子供産んで欲しかった
佐野量子

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 12:48:35.82 ID:qcg4d82Y0.net
まとめさせていただきました
ご協力ありがとうございました

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 12:49:32.22 ID:F4YnFLUx0.net
ジャックドールやドウデュースでしょうもない中堅騎手よりは遥かに戦えるの証明してるから普通に素質馬の依頼来るだろ

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 12:52:21.61 ID:mR+7j/lk0.net
ほぼ同じ歳でデビューの時から見ていて武豊には勇気と希望を自分にずっとくれた特別な存在。
定年もそろそろ見えてくる年齢になり今回の怪我とか見ているとそろそろ引退を考えてもいいように感じる。もう若い年代に道を譲ってもらいいいのではと思うようになった。

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 12:52:22.50 ID:kadlUgzl0.net
今回勝利騎手インタビューで肩で息をしていながら答えていたのが
軽くショック
去年まではそんなことは全くなかったのに
まだ体力的に本調子ではないのか、加齢が顕著になってきたのか

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 12:52:55.53 ID:JN9VaYtS0.net
>>72
ディープインパクトの菊花賞は誰も近付くな話し掛けるなオーラが酷かった

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 12:53:57.62 ID:fmp916ba0.net
騎手 ドウデュース
名馬 武豊
こうですか?

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 12:56:43.20 ID:elJBo54o0.net
武豊に関してはデータが通用しない
もう、異次元なわけよ
武豊って、神なの?はいそうです、てのが有馬の結果よ

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 12:59:49.20 ID:laQtQcwN0.net
ちなみにG1三勝以上した馬でG1勝利に貢献又はお手馬!
武豊 13頭
福永祐一 3頭www
福永ファンに名馬を語る資格は無いな

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 13:00:04.64 ID:xiBzp4/z0.net
まさか本当にドラマを魅せるとはな

これが、武豊なんだよな
武豊がここまで人気なのはそういうこと

もうね
数字じゃないのよ
記録でも記憶でも魅せる、、、こんなジョッキーまた出てきて欲しいわ

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 13:00:30.64 ID:6Q9BN47a0.net
日本調教馬での凱旋門制覇
福永厩舎のコントレイル産駒でクラシック無敗三冠
これ達成するまで死んでも辞めないて言いそう

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 13:01:11.29 ID:g7T3kbGf0.net
これが最後だろうな

だから凱旋門にこだわる

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 13:01:50.79 ID:B+qLQWys0.net
武豊やルメールって最初の頃から騎手の好騎乗で勝てたレースがあったから今の地位がある
幾ら上手くても運が無ければ秋山みたく落ちぶれてしまう
三浦なんて武の新人記録更新って偉業を達成したのにこの体たらく
武史も社台ゴリ推しで良い馬乗り散らかしてるけど武史の好騎乗で勝ったってレースが未だに無い
武豊は実力と運両方に恵まれてるからこそスターなんだよな
力が落ちて他の騎手が取りこぼす中オグリで完璧騎乗で完全に天才と認識された
もしもマックの降着がオグリよりも前なら干されるかごく普通の騎手になってたかもね
実際マック降着の時は暫く勝てなくなってたけど既に天才として認知されてるから良い馬に乗りまくる事が出来た
浜中や岩田がダーティ騎乗で萎んでいったのと対象的だわ

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 13:02:26.63 ID:xiBzp4/z0.net
>>102
それが本当のエンディングだよな、、

福永厩舎で、武豊が乗って、ディープ系でかつこと、、

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 13:02:44.76 ID:Xsqb+a5x0.net
そりゃアスリートが怪我で休んでたからでしょ

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 13:02:46.08 ID:/KHsY5Qs0.net
ガイアメンテ…

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 13:04:57.15 ID:g7T3kbGf0.net
何で福永?
なんか深い縁あったけ?

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 13:05:23.74 ID:+uZRjWod0.net
シンエンペラーはクラッシックで武に乗り替わりで三冠勝つが最後のシナリオ

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 13:06:13.41 ID:elJBo54o0.net
>>104
タケシだけは、武豊の後継に相応しい感覚がある
タケシ本人が、親父よりも武豊を目指そうとしてる乗り方が見て取れる
タケシは、数年後にはスタージョッキーと言われてるかもよ
武豊が引退するタイミングでちょうどいいかもな

タケシ見てると、若手の頃の武豊を思いだすわ
ここまで思わせた騎手はタケシだけだよ
池添もダメだったわけでね

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 13:06:42.78 ID:LM/k0hDK0.net
>>107
そいつもう捨てたエコロヴァルツで行く気満々だぞ

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 13:08:11.90 ID:+uZRjWod0.net
まぁ真面目な話人柄よ。他の一流騎手との違いはインタビュー見れば分かるけどルーメルと武以外はゴミしかいない

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 13:10:19.44 ID:IrkQ1fhM0.net
>>110
社台ノーザンのいいなりになってる限り無理だし(大事なとこで乗り替わりになるから)
逆に社台ノーザンの言いなりじゃなければ平場でここまで勝ててない

つまり、時代が悪い

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 13:12:30.02 ID:elJBo54o0.net
タケシのあの性質はまさにスター性、
親父のノリがカズよりベタ褒めしていたわけで本当にその通りになった
タケシは、親父似てるカズオと違って武豊に似ている、
タケシだけは武豊の後継だと言った藤原先生や手塚先生の意見は間違ってないよ

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 13:12:54.99 ID:I+IZlWFN0.net
武さんの全盛期は時代が良かったってのは確かだけど
その時代を作ったのは他ならぬ武豊自身だから恵まれたって表現は違和感ある

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 13:14:51.62 ID:elJBo54o0.net
>>115
どの時代でそうで、その過去の時代をどれだけ塗り替えたか?てこと
武豊はもうパーフェクトだわな

様々な理論が通る現代の尺でも武豊だけはデータが通用しないんだよ
新しいデータを載せてくるわけ、
こんなの武豊しかいないの

本当に素晴らしいジョッキーだわ

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 13:17:43.14 ID:elJBo54o0.net
そして、そんな偉大なジョッキーがもうあと数年しかないてこと
現役生活をもうあと数年しか見られないってこと、

本当に、悔しいよね
競馬ファンとして、本当に悔しくてたまらない
こんだけすごいジョッキーなのに、
数値化されることでしか語られなくなると見ると、

でも、競馬ファンは分かってるんだね
この強さはすごいわ

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 13:18:54.47 ID:GvpuWGA/0.net
エコロが名馬臭いんだよなあ

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 13:19:15.69 ID:TSYxirDb0.net
シンエンペラーで凱旋門やろ

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 13:21:58.71 ID:zUeQhjzC0.net
川田コールなんか起こっても感動しなかったからな

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 13:24:41.55 ID:elJBo54o0.net
ここ二十年以上、武豊コールしか存在してないんだよ
そもそも武豊以外で騎手コール起きたの誰だっけ?
そういうこと、もうこんだけ武豊しかコールはされない、
競馬は武豊でしょ?て有馬で買われるのは仕方ない

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 13:27:00.40 ID:fZX6vHOB0.net
>>74
信用出来ないのはハゲじゃなくてヅラだろw

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 13:27:26.58 ID:EhIUpFGd0.net
武豊のライバルは岡部
異論は認めない

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 13:31:30.04 ID:NoxZ4Dgh0.net
まだわからんぞ

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 13:35:34.63 ID:Mp0W2o7Y0.net
何歳になろうが一鞍でも依頼があれば乗る言ってるからな
その一頭に名馬がいるかもしれないとか言って乗り続けるだろう落馬事故とかない限り

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 13:37:09.43 ID:mabOV3ak0.net
>>123
いい時代だったよ

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 13:38:01.79 ID:otnQvNRQ0.net
本来なら日本競馬界のドンである勝己から見捨てられたところで騎手人生が終わるはずだったのに、他のライバルや個人馬主が手を差しのべ、今では松島というホワイトナイトまで現れたからな
積み重ねてきた人徳以外何物でもないだろう

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 13:39:37.74 ID:dlkRmBYb0.net
キタサンとかと比べると大分入れ込んでる気がするな
やっぱり新馬戦からのお手馬って思い入れがあるもんか
そんでダービー馬となるとディープ以来か
その条件となると流石にもう出会うことはないだろうな

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 13:46:08.51 ID:otnQvNRQ0.net
「私は武豊のために馬主になる」とか言い出す稀代の変態が現れたかと思ったら、その変態がダービーや有馬記念を勝てる馬を見抜く相馬眼を持ってたんだからすごい話だよな

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 13:47:25.16 ID:6DzIrm8m0.net
ドウデュースの活躍で気分を良くした松島さんはこれからも武豊のために億単位の金を使い続ける
だからその中に名馬が混ざってる可能性はある

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 13:48:06.81 ID:Hboc2/ih0.net
そりゃ恋人松島の馬なんだから思入れも違うだろうな国内での唯一のやり残しの朝日杯制覇もプレゼントしてくれてる訳だし

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 13:49:20.11 ID:ZmIpWab90.net
>>117
10年後にあと数年しか残っていないと言われていても驚かないわ

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 13:50:34.16 ID:+sHf7EAC0.net
>>121
武豊コール???
地鳴りの様な中野コールやオグリコールに比べたら鳥の囀り程度よな

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 13:51:55.86 ID:qqfVe00y0.net
ドウデュースがラキ珍とか意味不明すぎる
ここ近年競馬ニワカどっと増えたよな
ウマ娘で感覚おかしいままリアル競馬にくるからこうなるんだよな
あんなGI何勝もしてる馬しか知らないからGI勝つ大変さやダービーの価値も知らない
そこにイクイノックスという異次元の馬が出てきたから余計にアホばっかりになった

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 13:51:56.56 ID:g7T3kbGf0.net
ケガの治りの遅さを実感してゴールテープが見えてきたんじゃないかな

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 13:53:37.01 ID:roSRPbgu0.net
武って引退レースで普通にG1勝って終わりそう
日本ダービーか有馬記念で
間違っても平場の忖度レースとかでお茶を濁す様な真似はしないだろうね

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 13:53:55.98 ID:LM/k0hDK0.net
ダストアンドダイヤモンズの2022がインゼルだから武豊が乗るだろうな
リアステだからどこまで走るかわからんが

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 13:56:22.17 ID:Cb4Yqm3y0.net
将来大谷翔平が馬主になった時騎乗するからまだまだ引退なんか出来ない
デコピンで無敗の三冠達成して最後は凱旋門賞制覇
大谷と武豊のパワーなら実現可能

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 13:58:03.02 ID:VWKIwx6k0.net
>>135
常人に比べたら遥かに早いけど

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 14:01:07.91 ID:eIMxbfVs0.net
>>133
何歳だよジジイw

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 14:03:05.85 ID:APPhBjvx0.net
復帰微妙で外国人早め確保で頼んだけど
シンエンペラーは武と来年クラシック

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 14:08:53.93 ID:BURPBDIe0.net
もう10年くらい前からずっと同じこと言われてるよな

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 14:21:08.99 ID:+uZRjWod0.net
>>138
来年デコピン流行りそう
ニシノデコピン
ロジデコピン
デルマデコピン

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 14:28:06.57 ID:50ZsJhdd0.net
>>96
両方だな

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 14:34:21.10 ID:50ZsJhdd0.net
>>108
福永が騎手になってから暫くの間武にべったりだった
武豊TVにも準レギュラークラスの扱いでよく出てたりしたり凄い可愛がられてた

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 14:41:43.74 ID:yo2uXX5l0.net
そもそも武と福永は家が近所で祐一は豊を見て騎手目指したし豊もお年玉あげてたような関係だからな

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 14:54:48.02 ID:g7T3kbGf0.net
そんだけか
なら蛯名厩舎のほうが胸熱だろ

まあ無理だろうけど

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 15:00:19.07 ID:Ah1R0b8g0.net
でも有馬勝って絵になる騎手って武しかいないよな

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 15:16:58.57 ID:EIrTAnSX0.net
武ほどスター性があってなんだかんだ好かれる騎手がいないからしょうがないな
川田は酷いもんだし

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 15:21:45.41 ID:I7bgbTfh0.net
来年凱旋門勝ったら一気に老け込んで引退しそう

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 16:11:27.21 ID:Aw3sUU8z0.net
>>27
お前の脳がな

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 16:27:10.18 ID:Xm2Lf8/Y0.net
>>134
異次元はディープとかディープとかだと思うが。
異次元ならどんなに外枠でも皐月賞とダービーは圧勝しないとな。

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 16:31:52.69 ID:Xm2Lf8/Y0.net
>>132
武豊がそこまでしがみついて欲しくはないわ。自分的には花があるうちに
引退して欲しい。もう十分やり尽くしただろう。自分は武豊と同年代で本当に
幸せだったな。馬券で当たった時も外れた時もあったけど、外れても武豊だからと
納得していた。でももう3月で55歳だよ。そんなおじいちゃんになってまでは自分は見たくないな。
老醜を晒した武豊は見たくない。

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 16:40:14.13 ID:v8wwmETk0.net
>>146
ユタカはヨウイチに憧れ
ユウイチはユタカを目指した

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 16:46:49.60 ID:HF1AUvJK0.net
ダービーは運で勝てるし
有馬も有力馬がピンクでなんとなくペチペチしてたら勝っちゃった

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 16:52:40.73 ID:bweml8x90.net
よくあの体型を維持できてると思う

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 16:54:59.53 ID:Dn+kPPnH0.net
やっぱ老人っていつまでも自分たちの時代が基準なんだな
やれ30頭だ20頭だ出ていた時代の格言だろ
それくらいの頭数が出るからまずはいい枠番をゲットできないと厳しいって
その時代の格言で運があれば勝てるとか言っちゃうってほんと終わってんな

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 17:02:50.66 ID:7nb0VK5G0.net
爺さんいつまで乗るんだよ
後進に道を譲れ

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 17:04:26.73 ID:1nsinzt/0.net
武でも
還暦までには引退すると思うぞ

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 17:04:29.45 ID:SlbmPOPL0.net
デビューしたときからまったく違うのは誰の目にも明らかだったからな
豊以降にデビューしたやつでそう思ったことは一回もない

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 17:08:02.47 ID:kadlUgzl0.net
実力で黙らせれば?
実力も無いのに譲れとかないわー
乞食か?

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 17:10:00.29 ID:UpYVTVzW0.net
>>111
もはや外人と川田偏重のノーザンに義理立てすることもなかろう
個人馬主とキーファーズで充分やろな

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 17:14:14.23 ID:v8wwmETk0.net
>>157
ダービーは今でもある意味運だよ
枠運

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 17:33:58.25 ID:49/fqfsi0.net
名馬に決まってるだろw
ダービーでイクイノックスに勝ってるし有馬も勝ったんだぞw
むしろ10戦しかしてないイクイノックスの方が駄馬だろ、府中専用機だしw

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 17:40:42.06 ID:qqfVe00y0.net
運だけじゃイクイノックス倒せないだろ

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 17:46:55.21 ID:3LxtsgRn0.net
怪我で1か月休んでもリーディング10位って。
武以下の騎手は今後も厳しいだろ。還暦前のじーさんだぞ

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 18:54:03.57 ID:ODTK+vOJ0.net
ディープ引退以降衰退が始まり、ザタイキでそれが決定的になり、ダービーでロッカヴェラーノとか乗ってたとき、そこから12年後も現役で、ダービー2勝、再び複数回年間100勝、キタサンブラックで王道G1勝ちまくりとか、誰が信じるだろうね。
当時競馬やってたやつ、大半がこのまま落ちぶれて引退と思ってたと思うなぁ。

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 19:33:29.64 ID:hQ/L3+b70.net
2033年第100回東京優駿に
騎乗してたりしてな
あと9年やろ、何歳や?

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 19:39:02.03 ID:N6ipClgl0.net
>>153
2009年に怪我してからの無理矢理復帰で醜態晒しただろ
あれがあるから今の武豊があると言っても過言ではない


170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 19:49:47.41 ID:JifH+uMP0.net
未だにアンチって府中専用機にしがみついてるよね
グランプリ制覇にドバイも勝てる府中専用機とか最強の称号でしかないのに

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 19:50:59.05 ID:I7bgbTfh0.net
>>168
大井の妖怪より年下だからへーきへーきw

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 19:54:56.02 ID:qqfVe00y0.net
ドウデュースの話題の板なのに毎回毎回イクイノックス信者が湧き出てくるの気色悪ぃ
監視してんの?

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 20:07:32.91 ID:yg3LOM300.net
>>166
今年はムーア含め外人がポンコツ揃いになってきたから、だいぶ下の方も息し出した感あるぞ?

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 20:18:09.67 ID:0l97jIJF0.net
>>167
でも、その頃に戻っても武豊が2023でもトップ騎手の1人だぞって言われてもまだありそうに思える気がするけど、キタサン冠がG1勝ちまくったとか、その子がさらに史上最強クラスだとかは絶対信じられないと思う

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 20:22:42.59 ID:laQtQcwN0.net
的場文男て66歳だろう
おじいちゃん危ないからヤメてて
誰か言わないと流石にヤバいwww

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 20:27:10.52 ID:rZBkFM9v0.net
>>167
全盛期の武は忌々しい存在だったけど一度どん底に落ちてから復活した武の方はファンになったわ、全盛期からすると色々衰えてるがまだ使える手持ちの武器で踏ん張ってる感じは正直格好いいよ

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 20:34:55.80 ID:GhbZj+EP0.net
>>47
は?
エドノヤマトとトレイルブレイザーとナリタクリスタルだろ

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 21:02:49.15 ID:l+RKilVf0.net
昔の騎手っておじさんに見えたよな
ウイニングチケットでダービー勝利した時の
柴田政人さんは44歳だってさ
幸、和田竜二より若く秋山と同じ歳

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 21:05:49.43 ID:ODTK+vOJ0.net
そもそも数年前にキーファーズでダービーと有馬取るって言われても信じられるやついるだろうか?
もしかしたら来年、凱旋門取るかもなw
武豊で凱旋門取ったら松島どうなるんだろ

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 21:08:13.96 ID:OP4h3Az/0.net
ガイアメンテは無かった事に
デビューの時はホープフルステークスを取る馬と言われてたのにな

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 21:08:18.95 ID:hQ/L3+b70.net
本当に強く願えば物事って実現するのかね

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 21:30:40.60 ID:ITT/o25j0.net
ドウデュースみたいな筋肉ダルマで足の短い太った大食いデブりんは、本来武豊が好まない馬だからな

福原が、
一番好きな馬体や顔の好みとかあるんですか?と質問した時も
武豊は牡馬だと、スペシャルウィークと即答してたように、スラリとした長い手脚に胴長で細身のスマートなシルエットが好きだと
(牝馬だとエアグルーヴと回答)
「絵になる」という言葉が武豊に対して当たり前に使われだしたのが、スペと武豊のコンビからだったのも忘れずに

ドウデュースはなんかモブキャラというか、
ブサイけど愛嬌だけありますみたいなキャラで可愛らしいねって言われてる程度
武豊のベストパートナー3位以上には確実になれない

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 21:32:10.14 ID:T8saDg/P0.net
>>1
戸崎が乗ると掲示板にも乗らないのに名馬って🌱

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 21:32:14.16 ID:T8saDg/P0.net
>>1
戸崎が乗ると掲示板にも乗らないのに名馬って🌱

185 :We Love STU:2023/12/26(火) 21:41:25.71 ID:CwtQ3F2G0.net
これからも名馬に出会うと思うよ。

“未来はわからないから面白い”

186 :We Love STU:2023/12/26(火) 21:46:56.79 ID:CwtQ3F2G0.net
>>1

“鉄人” 武豊

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 21:48:19.19 ID:R6idnwTt0.net
>>54
名人に名手無しって言葉思い出したわ

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 22:04:49.83 ID:zlFjYzI70.net
正面スタンド前に来た時に手上がって重心も後ろに掛かって抑えてたから正直駄目かと思ったけどよくケンカせずに抑えきったよな

乗りなれた馬だからなのかコンタクトが柔らかいからなのかは分からんけど

ディープの菊花賞見てるみたいでヒヤヒヤした

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 22:08:11.40 ID:5zQCL0+z0.net
イクイの初仔ダービー勝ちそう

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 22:15:12.33 ID:bRuLAXEM0.net
たぶんディープがやってた競馬をドウデュースに教えてるよな

ああいう競馬をされると他の騎手は何もできない

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 22:34:56.82 ID:bRuLAXEM0.net
>>141
エコロヴァルツで行きそうだけどな

エコロヴァルツの陣営もギリギリまで待っててくれたて言ってたから義理は大事にするだろうしまだ3年目の個人馬主だけどメインとかでもエコロの名前ちょくちょく見かけるようになって有望だし仲良くしときたいだろう

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 22:56:57.83 ID:r7mm9qeV0.net
ジョッキーカメラを見ているとドウデュースが「武お○いちゃん、ボクが頑張って勝たせてあげるからね…」って感じで頑張って走っているように見えて泣けてくる

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 23:00:40.96 ID:t88iyakW0.net
ここまで来たら5000勝と60代でのGI制覇を見たいな

5000勝まで534勝
もうすぐ(来年3月に)55歳

今年74勝(昨年73勝)
どちらもギリギリいけなくはないが、今回の怪我の回復次第なところはある

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 23:06:43.32 ID:xiBzp4/z0.net
武豊日記


ドウデュースが有馬記念を制覇してくれました。

 前半は少し元気が良過ぎるところがありましたが、なんとか我慢させることができました。ゴーサインを出したときには本当にうれしそうにハミを取ってくれましたし、一瞬の速い脚はシビれるほどでしたね。本当に強い馬です。

 ボク自身がケガ明けで、有馬記念に間に合うかどうかさえ微妙な感じだったんですが、それでも代わりの騎手を探すでもなく、黙って待っていてくれた陣営の心意気に支えられました。回復に向かってからは、文字通り日に日に良くなって、当日は人馬ともに絶好調でした。G1は81回目の勝利ですが、今回はその中でも格別。忘れられない美しい景色を見ることができました。応援してくださった、全ての方々に感謝です。

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 23:09:39.81 ID:ITT/o25j0.net
>>193
このデブりんの為に復帰急いだせいで代償は高くつくよ
あと三年も持たないかもな

地獄の後遺症に苦しむことになる
岡部もそうだったように

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 23:18:28.51 ID:FA6Q7EGX0.net
武豊ってデビューからずっと輝いてるよな
努力はしてるんだろうけど、有馬のレース後のユタカコールでまじでこの人以上に恵まれた人生の人居るんか?と思ったわ

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 23:26:40.37 ID:ITT/o25j0.net
このデブりんは「武豊の騎手生命を終わらせた馬」として十年後に語り継がれてるだろうよ

もうあの有馬が武豊の最後のG 1勝ちになるかもな
来年を考えるなら有馬なんて乗り替わりで良かったのに
武豊はこういうところが昔から変わらないな

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/26(火) 23:34:58.64 ID:fwdwDAll0.net
https://i.imgur.com/GWDSjG9.jpg

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 00:23:26.80 ID:sXcyN64r0.net
>>197
アンチかわいそう

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 00:30:08.67 ID:t02GHHzW0.net
実際まだ完調してないのは明らかだし、ホープフルの日も乗鞍少なくしてるし
来年まともに乗れるのかは分からんよな
54だからな

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 00:41:18.38 ID:Ya93KJrW0.net
ドウデュースは武豊の為に走る馬だし存在がイレギュラーすぎる
そもそも騎手の為に馬主やる人なんて前代未聞だし

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 01:19:39.18 ID:KKU+F66t0.net
有馬のジョッキーカメラ見た感じ衰えは全く感じなかった

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 01:36:25.89 ID:U0odsDi20.net
>>92
案外居なかった方が良かったかもよ 親父が凄すぎても評価される子どもってなかなかおらんよ ノーベル賞とった下村先生ん家とか本当に少ない

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 01:39:28.10 ID:iZOZ2T070.net
藤田の金で高額馬はまだまだ手元に来るやろ

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 01:49:02.75 ID:t02GHHzW0.net
武豊の子供とか考えただけでゾッとするわ
タケシですらあんなにアンチつくのに、もう次元が違うレベルで武豊の子供はアンチつくだろう
騎手になった場合はさ
本当に恐ろしい、何してもフルボッコにされそうで
親父が凄すぎるが故に凄まじい重圧でもう耐えられないだろうな
武豊の子供が騎手じゃなくて本当に良かったよ
騎手以外になるなら居た方が良かったろうけどもな

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 06:23:38.70 ID:+vseb3tH0.net
確か今年開業の調教師に武豊に乗せたいって目標のいたな
そういうのが数人いればまた名馬に出会うぞ

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 06:29:17.43 ID:qOLLExNd0.net
武史が叩かれてるのは不遜な性格と不相応な最上馬質を何年ももらってるからだぞ。実際兄貴の方は叩かれてないしね
武の子供が謙虚な子で馬質もそこまで優遇されすぎてなければそんな批判されないと思うわ

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 06:31:58.80 ID:t02GHHzW0.net
>>206
なんかセリに来てた馬主目指してる人で、美容グループのオーナーさん
武豊の大ファンらしく松島オーナーを目指してるってインスタで言ってて話題になってたな

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 06:42:58.61 ID:JHxetBMY0.net
中山みたいなコースのほうがおじいちゃんには騙しが効くからな
逆に府中みたいに腕っぷし真っ向勝負になると爺さんにはキツイ

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 07:15:52.25 ID:BS8zSNcB0.net
騙しが利かない日本ダービーを勝ちまくる人外武豊

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 07:28:46.42 ID:t02GHHzW0.net
>>209
矢作が言うには、サラブレッドは基本的に左周りの方が走りやすいんだと
だから善臣がジャスタウェイで安田勝った時も、馬が勝手に走ってくれたと評価していた
走りやすいからこそ、能力差が分かるうえに、府中の場合は直線が長いので、馬の持続力が分かりやすいという
だからいくらグランプリ勝っても、府中の中距離、特に秋天を勝った馬の方が種牡馬価値が高くなるんだとさ

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 07:31:36.27 ID:t02GHHzW0.net
これはファアールマンの吉田俊介も言っていたけど、なんとしても府中の勝ちが欲しいとね
種馬価値がやはり桁違いなんだとさ
だからドウデュースの場合はもうダービー勝ってるから、別に秋天に拘る必要もなく、全く適性異なる有馬でも勝てたから種馬勝ちは高騰確定なのよな

だから来年はドバイと凱旋門てオーナーも発表してたな

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 07:32:13.73 ID:t02GHHzW0.net
>>212
フィエールマンね

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 07:42:25.12 ID:BRBsFDxd0.net
https://youtu.be/Ku9l9ZWhg1Y

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 08:48:58.11 ID:yNMlpbf90.net
エコロヴァルツがクラシック候補かな
シンエンペラーが化け物でもない限り

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 09:32:59.21 ID:4a2uRc/L0.net
キーファーズか藤田が当たり引けば
また武豊使うに決まってるわ

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 09:35:35.62 ID:Gvt9CRJZ0.net
武豊 43歳 キズナ ディープの子
武豊 48歳 キタサンブラック ディープの兄の子
武豊 53歳 ドウデュース ディープ倒した親の子
武豊 58歳 ???

次はどんなディープ関連の馬が来るのかな?

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 09:47:19.72 ID:1+T8CCTj0.net
>>205
ノリが跡継ぎがいないならと武史を武家へ養子縁組

その場合名前が武武史になるわけだが馬柱の騎手名表記は「武武」か「武史」のどっちになるんだろうか

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 10:18:01.70 ID:/biAWyYF0.net
>>218
表記ルール的には武武だろう
たけたけしとかもはや漫画だよw

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 11:18:22.27 ID:9iSJ/oiP0.net
キズナの子でダービーを(笑)

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 12:14:15.66 ID:Oo6Ekf1O0.net
そろそろ三浦皇成にも名馬を担々麺

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 12:28:30.02 ID:H+K1XDiI0.net
>>219
「ブブ」と呼ばれるな

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 12:55:16.44 ID:Hz8R+Dft0.net
>>206
武が引き入れた馬主が高額馬預けてくれるんだから新米調教師ほど武と仲良くする方が得だしな
また名馬と出会う未来しか無い

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 14:27:27.92 ID:OMJ31Ivg0.net
>>67
朝日杯とダービー勝って古馬になってから有馬記念勝った馬が名馬じゃなけりゃなんなんだよ

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 14:30:07.97 ID:BFT1BeO/0.net
ドウデュースの勝ち鞍珍しいのにね
しかも秋古馬三冠で有馬勝つとかやべぇのに

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 15:16:17.31 ID:YNK8gMMx0.net
>>212
2歳G1も勝ってて、全部タイムも悪くスピードもある

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 15:17:35.02 ID:UsB8vF6f0.net
そもそも朝日杯じゃなくラジニケの流れに向いちゃったからな。
で、その流れ断ち切るかのごとくレース変更されちゃって
ホープフルSが格上げになった。
ドウデュースはこれで京都大賞典あたり走ったら
完璧だったけどこれは仕方ない。

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 15:19:18.86 ID:O/l29J9K0.net
>>217
ディープ系を破壊したイクイノックスの子

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 16:50:39.97 ID:uluaKS2x0.net
>>27
ラッキーて3回も続くんだw

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 17:33:03.12 ID:utmsmALr0.net
まだまだたくさん会えるさ
ものにできないだけで

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 20:35:39.20 ID:ylaBrovv0.net
個人的にはエコロがどうなるかだなー。

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 21:15:42.12 ID:f4nnYbtS0.net
武さんのお手馬でさ、ドウデュースより相棒感ある馬とか強い馬ってどの馬がいたか知りたい
実績と評価で違うから昔からリアルタイムでみてた人の意見がしりたいでしゅ

個人的には上行くのはディープくらい?かなと思うんだけど
どうなんだろう

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 21:16:49.15 ID:7kmXBC240.net
>>7
ただ見てるだけのクセに何が疲れるだよ

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 21:21:30.33 ID:UlYMFbBh0.net
>>232
その質問は、かなり意見が割れる難しいものだね

どの世代から見てたかによるからね

トータル的に、最も競馬熱が熱かった時代はやはり90年代だったから
その頃のパートナー達は根強いファンやアンチも多いからね

個人的にはスペシャルウィーク、ディープインパクトの二頭はちょっと崩せないかなと思いますよ

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 21:39:55.77 ID:f4nnYbtS0.net
>>234
やっぱりそこなんだねぇ
スペシャルウィークはウマ娘の主人公だし凄い人気あったんだね
なんかドウデュースに対しての評価で、Xとかでもやたらグラスワンダーに似ているって言ってる声が多いんだけど、自分的には筋肉マッチョ感がロードカナロアの馬体に似てないかな?て思う
グラスワンダーの画像検索したらなんかドウデュースより太くない?て感じ
走り方も似てるって言われてたけど動画見てもイマイチ分からない
やっぱり90年の競馬ファンが如何に多いのかって事なのかなぁ

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 22:26:19.09 ID:bUUV/CVN0.net
>>232
まず思い浮かぶのは武豊初G1の馬で天皇賞秋春連覇もやってデビュー早々トップジョッキーに駆け上がったときのスーパークリーク
お手馬とは言えないけど、天才武豊みたいな評価を決定づけたオグリキャップ

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 22:30:47.42 ID:f4nnYbtS0.net
>>236
なるほどぉ、スーパークリークとオグリキャップはウマ娘にもいるけどめっちゃ人気だよね
オグリキャップは広瀬すずちゃんも特集番組見て感動したとかのツイートが話題になってた
あのキャラのストーリーも史実に沿ってるらしいんだけど、本当に武さんはスーパークリークに赤ちゃん言葉で話しかけたり、でちゅね遊びしてたのかな?
だった萌えるわぁ

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 22:55:34.72 ID:GKpPC6eC0.net
実績抜きにして武豊の相棒というとスーパークリーク、シヨノロマン、スペシャルウィーク、ディープインパクト、キズナや乗り替わりではあったけどお手馬として印象深いメジロマックイーンやキタサンブラック
でも俺はエアグルと被った時も優先して全鞍乗ったマーベラスサンデーを推す

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 23:06:42.30 ID:U53NktOi0.net
>>176
今でも京都の外回りはさすがといわざるを得ないからな

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/27(水) 23:45:46.02 ID:ylaBrovv0.net
俺はエアメサイアかな。
2人三脚感があった。

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 00:53:35.29 ID:wx1hau+m0.net
武豊が有馬で勝つ馬はインパクト凄いってガチだったんだね
朝日杯ダービー有馬(古馬)って今のところドウデュースしか存在しないとか
GI数は少ないけど組み合わせが激レア

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 01:06:19.65 ID:ksHZ78Np0.net
最後と思わせて
得意のワーワーで有力馬強奪してくるだろ

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 01:33:27.80 ID:d2yNPoVt0.net
ワーワーの語源になったとされるローキンJCパトロールビデオ見てきたけど、ほぼ三つ編みやんなあれ
あれで怒らん奴おらんやろ

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 05:36:00.38 ID:06wFGSW30.net
語源となった松田厩舎厩務員の発言も「ワー」であって
ワーワーとは言ってないんだよなぁ
因みに武は「ご覧の通りです」みたいな事しか言ってないらしいし
厩務員も記事に載った様な発言はしてないと否定してるらしい

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 05:45:35.15 ID:YDbvm4bS0.net
>>243
馬どころか武がグワーってなってるからな
落ちててもおかしくない

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 05:59:49.86 ID:ufIfU90b0.net
センチュポンドでコンプリートしたらアンチ卒業きてやるわw
天地ひっくり返っても無理だけどなw

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 07:27:42.04 ID:UElkgGzG0.net
>>246
そんなことでアンチやめられても困るし、
今日は大丈夫だろうから一生アンチやっててください

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/12/28(木) 10:57:55.43 ID:ezsvuEym0.net
ローキンのJCは覚えてるわ。
東スポの記者が曲解して書いた感じ
だったよね。

総レス数 248
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200