2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テイエムオペラオーが無双してた当時もイクイノックスみたいな持ち上げられ方してたの?

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 18:38:08.68 ID:cYnFZrkJ0.net
>>415
オペはデカいスポーツ心臓で心肺機能が特に優れてたと医学的なお墨付きがあるんやぞ
セレクタリアトと同じ特徴

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 18:45:43.32 ID:pPOPPgqe0.net
>>415
こういう馬鹿ってなんでクソ無能の癖に知ったかしちゃうんやろ?w
どんな育ちしたここまで馬鹿になれるん?
親も同レベルで馬鹿なん?

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 18:46:37.26 ID:5aLBVuAX0.net
>>382
短命だ
すまんね

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 19:00:27.70 ID:qzyAiVSK0.net
暇だから馬房抜け出して他の馬の調教見て納得して帰ってくる馬だぞ

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 19:02:16.48 ID:LoEFpZbg0.net
されていないよ
あの時代はエルグラスペ>>>オッペ弱すぎってのが全2ちゃんねらーの総意だったからな

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 19:20:21.28 ID:4mwZmtV50.net
オペは世界最強でもなんでもなかったからな
年間無敗なのはイクイと同じだけどそれだけだよ

イクイは世界最強という肩書きも含めての持ち上げだろ

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 19:24:45.89 ID:rdhod3vg0.net
トプロは美しい

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 19:33:17.25 ID:QUnJCCsJ0.net
ケイリン ウィチケット
今なら登録で1,000ポイント貰えます。

また、下のコード入力で最大10,250円貰えるくじが引けます。

53QNM25I

今のうちにどうぞ

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 19:52:28.43 ID:Z9uEtXAL0.net
>>393
ぶっちゃけタキオン世代ってレベル低いよな。
やったことと言えば2個上の衰えたオペを倒したことだけ。
古馬になったら一個下のボリクリミラクルに全く歯が立たなかった

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 19:55:44.97 ID:yJviTZ3T0.net
当時の空気知らないけどオペ弱いという風潮は98世代で熱狂的に盛り上がっていたのに
次の年にグラスはボロボロに勝てずスペの記録はオペに1年であっさり塗り替えられ
負けろと願っても勝ち続けて偉業達成した悔しさや憎悪からきてるのかなと思ってる

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 19:56:35.78 ID:+3pe3vfO0.net
>>424
あいつ今なにしてんのかな

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:07:41.72 ID:e4yr7pad0.net
>>390
ステイゴールド当時G1馬でもないのに人気あり過ぎだろう

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:12:36.87 ID:3tkvsWFV0.net
>>426
そんな弱い世代に3歳でJCJCD有馬取られてる他の世代ってクソじゃね?

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:15:10.80 ID:+3pe3vfO0.net
ジャングルポケット小牧

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:15:20.50 ID:Z9uEtXAL0.net
オペが人気がなかった理由の一つにはマスコミが報道しなかったのもある。
2000年古馬王道路線の主役たちは馬主的にも厩舎的にも社台や武豊と縁遠かったから忖度して控えめに報道していた。
当時はネットなんてあまり普及してなかったから新聞や雑誌でしか情報を得るしかなかった。
社台グループのタキオンとかジャンポケとか大した事もない馬をいきなりヨイショしだした時は違和感を感じたもんだったわ

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:16:12.19 ID:q2ZM+TCC0.net
>>418
そいつレス乞食だろ
オペには確固たる研究結果があるからな

JRA競走馬総合研究所 テイエムオペラオー

●身体面に関する特徴・評価 編集
JRAの研究施設である競走馬総合研究所ではテイエムオペラオーを対象とした研究結果が発表された。
この研究で、テイエムオペラオーを平均的なサラブレッドや3歳GIホースと比較した結果、非常に心拍数が低く、大きく強い心臓を持っていたことが判明した。
研究所ではこのデータを基に「テイエムオペラオーは傑出した持久力を持った競走馬であることが科学的に証明された」とコメントしている。

●レーススタイルに関する特徴・評価
編集
豊富なスタミナと長く使える脚、パワーによって実現される競り合った時の勝負強さ・道悪に対する強さを身上としていたが、一流馬としての高い瞬発力やスピードも兼ね備えていた。
また、先行、差しの戦法を用いるなど比較的幅の広い位置取りを選択してレースをしていた為、テイエムオペラオーの脚質を自在と判断する者も多く、器用な馬でもあった。

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:17:10.08 ID:qzyAiVSK0.net
>>427
正解
98世代が異常なだけエルコンだけなのに勘違いしているマスゴミスペシャル武とライバル虚弱ワンダーから頭が離れない。

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:24:44.45 ID:xxg0Q8Il0.net
>>427
個人レベルの好き嫌いは置いといて
何より解説者や競馬関係者がオペを評価してなかったんだが…

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:26:38.73 ID:WClrp+Zx0.net
>>435
普通に評価されてるが。
藤沢和雄「オペラオーの強さがわからない人は、競輪か競艇をした方がいい」

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:33:15.09 ID:r6FD/3wh0.net
98基地が競馬関係者から声のデカいファンまでマジもんの害悪キチだからだろ
エルコンを年度代表馬にしちまうくらい阿呆でこれもあってこの世代のファンは未だにやり合ってんだからオペラオーのあの評価はまあ当然

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:40:32.15 ID:xxg0Q8Il0.net
>>436
後追いwikiッキーのオペ基地は黙っとけ

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:42:21.67 ID:FI+0hsiU0.net
オペラオーを高評価した競馬関係者
吉田照哉、野平祐二、藤沢和雄、池江泰郎、安藤勝己、武豊、後藤浩輝、杉本清
オペラオーを低評価した競馬関係者
柏木集保(競馬評論家)、吉田均(競馬記者)、井崎脩五郎(競馬コメンテーター)
なんつーか競馬関係者っていうかメディア側ばっかだな
もっと低評価してる競馬関係者がいる!って言うなら挙げてみて

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:43:48.92 ID:FI+0hsiU0.net
後追いwikiッキーってなんだ…?
造語症?

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:45:16.93 ID:z9nEOHoH0.net
>>436
それって周りのオペの評価が低かったら出た発言だよね
低くなかったら言う必要がない

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:53:57.26 ID:HC0VaIG00.net
井崎脩五郎ってスペシャルウィークが好きだった印象あるわ

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:54:20.92 ID:lYGeKt9l0.net
当時はアンチ気味で初めて認めたのが時計勝負に対応できたジャンポケに負けたJCだったな

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:54:32.45 ID:q2ZM+TCC0.net
>>441
437に答えが書かれている
わからんふりしてるお前さんがバカなだけ

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:54:58.36 ID:EI+rkIun0.net
>>430
00年代がくそだったということでしよ
本来は一つ上の00年世代の仕事を代わりにオペラオー世代がやってただけ

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:56:23.66 ID:HrJ11HID0.net
>>441
その評価が低いというのもGⅠ実績無い血統馬主厩舎若手騎手からくる先入観もあったんだろ
でいつかは負けるだろと思っていたら全然負けず意地とプライドで否定し続けて引っ込みつかなくなった

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:57:24.01 ID:q2ZM+TCC0.net
>>442
奴はタケシバキチガイだった
だから更に上をいったオペを嫌ったんだよ
今はその基地的僻みを反省してあの2000年有馬を自分が思うベストレースにあげているほど

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:57:33.77 ID:m7R+iPAJ0.net
生産者、調教師、騎手でオペを低評価してるという競馬関係者が挙がらず競馬記者とかライターレベルにしかいないってあたりで
俺は当時のオペの評価の低さ、大衆的人気の低さはメディアによって作られたものって説が固まりつつあるんだが

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:59:40.24 ID:pPOPPgqe0.net
つうか未だに2000年有馬よりすごいレース存在しないからな

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 20:59:46.35 ID:UrICpuqx0.net
競走実績を鑑みた結果シンジケート結成拒否なんだから専業の玄人が一番ラキ珍オーをラキ珍だと見なしてたようだな

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 21:00:22.48 ID:+3pe3vfO0.net
照哉ってオペを高評価してたんだな
ファンタスティックライトに乗っていたデットーリが
オペとドトウは世界でもトップホースと言ってたのは覚えてる

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 21:01:08.11 ID:P6IJqaUm0.net
ケイリン ウィチケット
今なら登録で1,000ポイント貰えます。

また、下のコード入力で最大10,250円貰えるくじが引けます。

53QNM25I

今のうちにどうぞー

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 21:01:46.95 ID:FI+0hsiU0.net
井崎は一回もイクイノックスに本命入れないくらい生涯突き通した筋金入りの穴党なわけだから
そりゃオペには逆張りするだろうなというのは読める
一貫してるから俺は嫌いになれん

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 21:02:45.31 ID:IeTnuf9u0.net
00有馬もメンバーがショボいからな
元雄タンが上の世代スペグラがいなくなって寂しいメンバー言うとりましたわ

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 21:05:02.52 ID:+3pe3vfO0.net
>>449
すごいレースというか、あれより気味が悪いレースはないな

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 21:13:50.52 ID:q2ZM+TCC0.net
>>454
そりゃ98基地そのもののセリフだからなw

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 21:16:52.09 ID:FI+0hsiU0.net
>>451
高評価っていっても「世界最高の実力あるのは間違いないんだから海外遠征しろや、馬場もキングジョージの方が合うだろ」って煽るような論調ではあった
>>454
元雄って大坪元雄か
これもただの競馬評論家だな

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 21:21:11.57 ID:b3/NOZqP0.net
全然されてないやろ

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 21:42:08.34 ID:Gt4yvpD/0.net
エルグラスペの殴り合いの全盛期でオペとかボロカスに言われた印象しかない

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 21:44:30.40 ID:tYAbnQzc0.net
アドマイヤベガに期待してたから乗り換えるのも何か微妙な感じだった

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 21:50:19.65 ID:9BJwXpl+0.net
>>330
オペさん122なんですよ

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 21:56:32.33 ID:VOl8DyOW0.net
>>315
マジで亀田ハートレベル

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 22:04:45.37 ID:QBFCangt0.net
>>453
でも井崎ってイクイノックス、ドウデュース世代を史上最強って言ってたり
新しいもの、進化している現在を認められるし頭固い老人とは違うと思うわ

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 22:09:05.61 ID:QBtXpK5c0.net
(市)テイエムオペラオー
市場取引馬だから馬柱に必ずマル市が付いていたな
なのに強かった

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 22:11:31.08 ID:1upo7nIe0.net
オペラオーの時って強い馬が毎回勝つのが当たり前って空気だった

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 22:28:24.90 ID:Soh8g6Ey0.net
オペラオーとドトウはもっと名前が良ければ人気出たと思うわ。
テイエムもメイショウも適当な名前の馬ばかりだからな。

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 22:33:43.12 ID:YCZUM9oF0.net
T.M Opera Oの意味不明なカッコよさ知らんのか

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 22:38:12.39 ID:aiGCCtNH0.net
>>466
メイショウテンゲンは名前かっこいいだろ

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 22:40:33.27 ID:yTaRGk/w0.net
レーティングってほんとに無意味
それしか誇れるものない馬ってなんだろ(笑)

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 22:54:02.81 ID:tkhBggQ+0.net
>>467
これメリケン等も絶賛するらしいな
俺もとても好き

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 22:58:28.08 ID:QBtXpK5c0.net
メイショウで一番かっこいいのは
メイショウベルーガ

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:07:15.93 ID:w/mbrgDY0.net
ライバル

中京記念 金鯱賞 オールカマー 重賞3勝 
宝塚 秋天 JC 有馬 出たG1は全部2着

この年10戦4勝2着5回3着1回

伝説の名馬が2頭いた奇跡の時代だったわけです

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:12:37.12 ID:7JAunuBY0.net
いや全く。全然上手くない和田で無双してたから誰が乗っても勝てるだろうという認識。

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:14:15.63 ID:6kbCr6fQ0.net
>>352
それはたしかに一理あるね

アドマイヤベガがいるから展開が変わってオペラオーが負けることがあるかもっていうのはありそう
逆に春天宝塚で勝負付けが終わっちゃって展開変わらない可能性もあるから
ここら辺は割と想像が広がるifだよね

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:20:56.72 ID:wQLq322w0.net
イクイノックスはルドルフみたいに強すぎてお前がてくるとつまらんって扱いだったと思う

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:26:07.83 ID:9BJwXpl+0.net
>>475
毎レース変わり映えせん面子でつまらんなぁと思いながらオペ買ってたわ

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:27:18.42 ID:+3pe3vfO0.net
ずっとトップロードの単勝買ってた

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:29:53.64 ID:GPZjVJGY0.net
現役時代全く知らんけど絶妙に次は逆転されそうな勝ち方でオッズもつかないから穴党はムカつくだろうな
3連馬券もなかったんだろ?この時
そりゃオペドトワンツーがつまんない言われるわ

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:31:34.51 ID:Dj8wCYsF0.net
意地になってゼッタイに◎を打たないマンの逆張り厨が負け続けたなw

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:34:20.54 ID:+3pe3vfO0.net
ヤスヤスはつべで可哀そうなことになってる

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:41:08.86 ID:KS8QVp7+0.net
まあイクイノックスに比べたら遥かに優れた戦績だよな
よくあんなに走って勝ち続けられたと思うわ
三冠馬じゃないからディープとオルフェには劣るように評価されるけどクラシック無冠のイクイノックスよりは確実に強いな

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:52:21.43 ID:1Xyd2JSk0.net
いろんな意味でドトウの存在がイレギュラーすぎて目眩ましになってたわ
絶対的な現役最強はちょいちょいいるがそいつ以外には負けない絶対的2番手なんてこいつしかいないだろ

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:53:53.07 ID:tkhBggQ+0.net
>>477
https://i.imgur.com/mYraU8q.jpeg
俺もまだ持ってる
マジで当たらんかった

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:55:26.84 ID:v8/EJAGT0.net
>>482
ドトウのおかげでオペは勝ててた説もあるからな。
オペは手抜き癖がひどくて、ドトウが常に本気で全力タイプだったから、
オペはドトウをペースメーカーに設定して最後だけちょこんと鼻だけ差す走り方をしてたとか。

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:56:44.64 ID:+3pe3vfO0.net
>>483
有馬のファン投票一位は熱かったな
三年以上GⅠ勝利から離れていて選出されるのは異例

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:57:59.63 ID:yTaRGk/w0.net
>>482
きっちり負けるから逆にスゴイ
似たような実力か若干劣るくらいなら、途中で勝っちゃうから

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/04(木) 23:59:52.01 ID:tObrCb1/0.net
>>464
ディープもキンカメも(市)マークついてたぞ

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 00:00:21.11 ID:KJYxoxmc0.net
むしろクラシック完走して古馬王道も立派に全勝してイクイノックスより凄いけどね
なかなかできる事じゃないよ、って実際できた馬はいない

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 00:04:37.37 ID:YjJusE300.net
ディープが凱旋門いっちまったもんな。天皇賞春が形骸化してる現在はグランドスラムする馬でないだろうな。
グランドスラムすら超える。春3冠&秋3冠はローテの関係でさらに出ないだろうな。

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 00:09:06.05 ID:qwj8Eiqv0.net
>>485
俺もウインズで書いたよ
1位になった時は勝つかも知れんと思ったけど
でもなんだかんだ掲示板で頑張ったなと感動もした
オペラオー消えたらガンガン勝つと信じてたが

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 00:13:28.67 ID:qwj8Eiqv0.net
https://i.imgur.com/mYraU8q.jpeg
オペのもあったわ

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 00:14:10.59 ID:qwj8Eiqv0.net
間違えた
https://i.imgur.com/GGxCBx2.jpeg

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 00:20:23.78 ID:ILvtZTya0.net
当時オペなんか全然評価されてねえよ
オグリタマモマックより強いと思ってる奴なんかほぼ皆無に近い状態
オペ世代に競馬始めたニワカがアホな事言ってるだけで
社台の評価が低かったのもそりゃあんな能力じゃ競馬ファンも当然って感じ
イクイノックスとじゃ比べるレベルにさえ無いわ

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 00:22:48.10 ID:7M4rJ+8U0.net
むしろ今だからこそオペラオーの凄さが誰にでも理解出来るのw

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 00:29:32.82 ID:geVxlR1q0.net
オペラオーは去年も今年もJRAカレンダーになっている
去年2月今年1月

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 00:31:10.12 ID:FjrJeRjX0.net
>>493
そこの馬たちと比べるのは違うけど
98世代やエアグル、マベサン、ローレルとかよりは全然強いと思ってたけどな
ブライアンのあとの馬ではダントツ

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 00:31:37.75 ID:7M4rJ+8U0.net
「競馬はジョッキー次第!」
言われてるこの昨今 だよ!?

もう何も言わなくても判りますよね?w

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 00:31:42.65 ID:ILvtZTya0.net
ドトウトップロラスカルスズカ相手の糞みたいなレベルで何が凄いのか
今評価されてるって何処でだよw
イクイノックスが見せたレースレベルと比べたら糞低レベル

だから勝ったレースはタイムが遅く
負けたレースの方が良く走ってるんだわ
そんなもん今でもラップ見れば分かる

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 00:38:17.98 ID:FMmnqcUL0.net
>>498
イクイノックスのタイムって馬場だけ
ここ20年くらいの馬が遅すぎただけで、府中改修直後にあっさり出てて当たり前レベルのタイムだからな

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 00:57:29.81 ID:ILvtZTya0.net
あれだけ走って1つもレコードが無い癖に何言ってんだよアホか

客観的な論拠として競馬関係者が選ぶ名馬ランキング
1、ディープインパクト 6、ミホノブルボン
2、オグリキャップ 6、ダイワスカーレット
3、サイレンススズカ 8、ウオッカ
4、エルコンドルパサー 8、テンポイント
5、シンボリルドルフ 10、ナリタブライアン

10位にさえ入ってない そりゃそうだ大した名馬じゃないもの 
玄人が選んでこれだからな
他の最強とかのランキングでも大概8〜15位程度なもんだろ
イクイノックスは今後様々なランキングで上位に位置する馬
俺の判断がおかしいんじゃなくてオペ最強とか言ってるアホが
おかしいって事は自覚しておけよ

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:00:40.96 ID:gJtM7Xjl0.net
オペは2000年は勝ったけど、それまでは11戦4勝の皐月賞馬だったから全然評価されてなかった。

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:03:37.86 ID:3bsSJmF90.net
レコード出したら勝ちって競技じゃないからな
馬のオペラオーのが競馬理解してるわ

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:05:59.34 ID:LgH1s9jP0.net
>>500
レコードなくても、旧府中2400を2.23秒台で走れればOKだろ
サンデー以降の馬では一番早いタイムなんだから

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:06:55.35 ID:NsuWfxuo0.net
強く追うと足が壊れるから基本追わなかったんじゃないっけ
皐月の時にボロボロになったとか聞いたが

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:09:44.56 ID:+AeDAsJi0.net
ゴールでちょっとでも前に居れば良いと理解してる賢い馬だからこの馬鹿より頭良いぞ
しかも和田乗せてそれを体現する強い馬だ

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:10:10.80 ID:ILvtZTya0.net
オペの勝ったJCなんか同日ウエルカム2000m 2:00.6だぞ
タイム競技じゃないとか言ってるが2:26.1なんて
イクイノックスなら馬也でブッチギッてるくらいのレベル差だと気付けよアホ

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:12:32.05 ID:gJtM7Xjl0.net
>>505
無敗なら分かるが負けまくってるわけで。
勝った時もギリギリ勝っただけの話だろう

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:12:50.00 ID:BjAClTJZ0.net
レコード出すのならトプロもドトウも出してるしレコード出せば強いのならトプロもドトウも強い
その2頭が敵わなかったのがオペなんだよ

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:13:32.34 ID:ILvtZTya0.net
負けたレースのタイム出して来るなよw
勝ったレースはレベルが低く負けたレースの方が良く走ってる
という俺の指摘通りなだけだろw

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:13:45.88 ID:YIibGOHk0.net
>>500
流石にオルフェもいないランキングとか参考にもならんな笑
というか仮に8〜15位でも上位判定じゃないのに、そのランキングで下位のウオッカやブライアンはセーフ判定してるのも意味分からんし

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:15:55.67 ID:LgH1s9jP0.net
>>506
似たタイムのエルコンやスペの後半も遅いクソレースと違って後半1200がめちゃめちゃキツイレースだったけどね

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:16:21.29 ID:YIibGOHk0.net
レースなんて展開で変わるもの、レコードは当然評価すれど遅いからなんだと言う話
ディープインパクトはダービーで2:23.3だったが翌年のJCは2:25.1だった
けどディープのパフォーマンスでダービー>JCなんて言う奴はいない

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:16:39.82 ID:LgH1s9jP0.net
>>509
衰えてもこの程度のタイム出せた証だろ(笑)

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:17:20.10 ID:LgH1s9jP0.net
>>512
ディープのジャパンカップは明らかにクソレースだぞ

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:18:38.53 ID:LgH1s9jP0.net
>>512
そもそも同年のダービーよりタイム遅いジャパンカップなんてとんでもなく低レベル

516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:27:03.11 ID:ILvtZTya0.net
6歳秋の方が走ってるのに何が衰えたのかドトウも一緒に衰えたのか 
バカだろw
レースレベルが上がっただけ

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:29:26.25 ID:wCUV/0AN0.net
↑アフィカスのガキのふりしたおじさん
に釣られるおじさん

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:29:29.22 ID:YIibGOHk0.net
レースレベル笑なお語れない模様
まぁラップタイムもレース展開も見ずにタイムだけ見てるような爺さんだし仕方ないか
ゼンノロブロイ最強!

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:29:31.50 ID:ILvtZTya0.net
イクイノックスに展開も糞もねえだろw
展開でタイム左右されてる時点でイクイに遠く及ばないと気付け
と言ってるんだが

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:33:38.03 ID:YIibGOHk0.net
いや展開でタイムは左右されるものだけど
イクイノックスですら例外にはならんけど

521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:34:40.22 ID:jiwsak7g0.net
99年の有馬記念の少し前に亡くなった大川慶次郎がもし生きてたら2000年のオペをどう評価しただろうか

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:37:10.58 ID:YIibGOHk0.net
4歳秋天でジャックドールがハイペースで引っ張る展開に余裕についていった結果圧勝レコード!だから凄い!←その通り
展開でタイムは左右されない!←ちょっと何言ってるか分からない

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:37:46.92 ID:ILvtZTya0.net
まああの低レベル時代を称賛してるのは一握りのアホだけ
そんなもんラップ見ようが投票のランキング見ようが客観的な事実 

524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:44:18.27 ID:ILvtZTya0.net
まあイクイの競馬見て展開に左右されず好タイムを出すタイプなんて
シーマ秋天JC見れば明らかなのにそれすら理解出来ない
空っぽの頭じゃ何言ってもな
ダービー レースレコードタイ
シーマ コースレコード
秋天 世界レコード
JC 東京2400m 勝馬史上2番目の好タイム

展開に左右される〜とか言ってるアホは
こういう何度も好タイムで走る馬を偶然で片付ける脳無なのは分かったわ
流石オペを推すアホ

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:46:45.72 ID:+gh492Fx0.net
憎しみが漏れちゃってるアホより評価してる関係者の方が説得力あるよ
オペラオーの強さはjra公式で科学的にも証明されてるしな

526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:46:54.77 ID:YIibGOHk0.net
論破されちゃって怒りの連投草

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:47:06.88 ID:y6Q2KhFl0.net
テイエムオペラオーって
ずっとメイショウドトウに勝っただけでしょ?

イクイノックスは前後の世代全て倒してるやん

528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:48:09.36 ID:jiwsak7g0.net
>>524
宝塚はそれ出来なかったよね
やっぱり右回りそれほど得意じゃないのかもな

529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:49:32.19 ID:YIibGOHk0.net
イクイノックスは何度も好タイムで走ってるから凄い!←わかる
> こういう何度も好タイムで走る馬を偶然で片付ける←???

むしろ好タイムが出るような展開で勝ってるイクイノックスは凄いって言ってるんだよね
偶然良いタイムなんか出ないよ、良いタイムが出るような展開だから出るんだよ
そしてそれが出来る強さを否定してもいないし

530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:50:28.85 ID:YIibGOHk0.net
>>527
それは間違いなくすごい
それが出来たのは他にルドルフとかぐらいだからな

531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:52:46.63 ID:6oM/wrg90.net
オペ基地ムキになりすぎてて草
オペ基地のおかげで毎回伸びててスレ立てやつの思う壺

532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:53:16.98 ID:ILvtZTya0.net
何にも怒って無いぞ俺はw
正しい評価をしてるだけ
イクイノックスの能力とオペの能力を比較してオペが上なんて
競馬サークルには居ねえわ

533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:55:11.63 ID:XVLJnCeW0.net
>>516
衰えてないと言える客観的な根拠は?

534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 01:59:53.67 ID:+gh492Fx0.net
持論を気持ち良く語って破綻したら煽り散らしながら最終的には世間ガ~サークルガ~
気持ち悪い

535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 02:00:25.02 ID:B8V+cPZD0.net
【投票】武豊は好き?嫌い?
好き 52票 (45%)
嫌い 63票 (55%)
https://tohyotalk.com/question/68088

【投票】クリストフ・ルメールは好き?嫌い?
好き 7票 (100%)
嫌い 0票 (0%)
https://tohyotalk.com/question/607546

【投票】川田将雅は好き?嫌い?
好き 5票 (56%)
嫌い 4票 (44%)
https://tohyotalk.com/question/607547

536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 02:02:25.14 ID:+gh492Fx0.net
好き嫌いで馬を貶す奴って理論破綻してるしだからこそ競馬の本質から遠ざかっている
自分の好きな馬の為に他を貶すその思考が何より気持ち悪い

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 02:03:50.98 ID:7M4rJ+8U0.net
今後種牡馬としての事を除けば現役時の記憶だと

イクイノックスは直ぐに忘れられちゃいそうでは有る
記憶に残らないタイプの馬
コントレイルなんてもう半分忘れられてるw

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 02:06:25.60 ID:YIibGOHk0.net
>>537
いやー普通に古馬戦無敗はデカイよ
エルコンドルパサーみたいな立ち位置になるんちゃう?

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 02:15:50.56 ID:7M4rJ+8U0.net
古馬無敗キリリ いうても3歳4歳ろくに皆勤賞も無しの虚弱設定だしなぁ
最近競馬を始めたニワカ位にしか記憶に残らないと思うわ

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 02:24:26.51 ID:99GRI6W10.net
史上最強とか持ち上げてる信者もザコ扱いしてるアンチも極端なんだよな
スペシャルやグラスと同レベルのそこそこ強い馬ってだけなのに

オペも強いのは強いよ
イクイノックスは史上最強級だからオペなんぞとは比べ物にならんし、今更オペをやたら持ち上げてるのは古参気取ってるキモ娘ニワカのアホくらいだろうけど

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 02:41:22.55 ID:2OMZUBw50.net
>>1
イクイノックス→牧場育成騎手全て超一流
オペラオー→イクイノックスの逆
立ち位置が全然違うから持ち上げられてなんか全く無し

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 02:53:53.71 ID:hPEji8/B0.net
>>540
こういう中立ぶってる頭悪いアンチが一番痛いなw

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 02:55:02.70 ID:7M4rJ+8U0.net
オペラオースレでイクイノックスで必死になっちゃう所がまたニワカ臭全開w

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 03:36:34.85 ID:u8frWliA0.net
>>500
その日本で走ったサラブレッド何百万頭中8位〜15位にいるであろう馬がずっと弱い馬と小馬鹿にされてたのがおかしい状況で
最近になってようやく8位〜15位なりの扱いを受けられるようになったことが再評価だっていう話なんすよ
煽りカス以外誰もオペがイクイより優れた最強馬なんて言ってないんすよ

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 04:15:26.63 ID:99GRI6W10.net
>>542
>>543
正論言ってるだけなのに低能負け犬が顔真っ赤で草
キモ娘ガイジのオペ基地かな笑

546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 04:22:25.88 ID:hPEji8/B0.net
やっぱりしょうもないアホアンチで草
中立ぶってみたりウマ娘がどうとか意味不明な事言ってアンチってほんと頭悪いな

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 04:40:41.28 ID:qEDZWz030.net
オペは一流馬がおしなべて持つ底力に欠けていた。当時の競馬をリアルタイムで見ていた者ならこれは異論はないはず。

調子、距離、コース、鞍上ともベストと言えた菊花賞も有馬記念も完全に力負けだったところを見てもこれは明らか。

個人的には好きな馬だったので、もっと大きなところを獲らせてやりたかったなぁ。56.5キロでのぞんだ目黒記念が完勝だっただけに、余計にそういう気持ちが強くなるよね。

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 05:00:55.11 ID:99GRI6W10.net
>>546
最強には程遠いけど結構強いって当たり前のこと言われただけで顔真っ赤で発狂してアンチ認定してるお前より頭の悪いやつなんていねーよ知恵遅れの池沼オペ基地ガイジ笑
むしろ褒めてやってるのに顔真っ赤でブチギレるって、オペ程度をどんだけ過大評価してるんだよ低能ニワカ
どうせリアルタイムで見てもないゴミニワカだろ笑

549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 05:06:07.79 ID:hPEji8/B0.net
いいからいいからもうそういうのいいから
馬鹿が無理して中立ぶってただのアンチしてるのもうバレてるから
顔真っ赤やらアホ丸出しの妄想のっけてる時点でただのアホアホアンチなのよ
痛々しいにもほどがあるでアホアホアンチくん(笑)

550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 05:11:39.04 ID:99GRI6W10.net
ガチモンのキチガイ信者で草
顔真っ赤で発狂して「オペを最強扱いしないやつは全部アンチだ!許さない!」ってか笑
脳味噌に障害抱えすぎだろゴキブリ以下のアホアホ信者笑

オペみたいな魅力皆無の暗黒馬のどこが刺さってお前みたいな下等な知恵遅れガイジを狂わせたんだろうな笑

551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 05:18:09.36 ID:UhT2X7tm0.net
>>341
お前自分で「消耗してるのに勝つのはスゲー」って言ってるんだから負けた馬が消耗してようがしてなかろうがどうでもいいだろw

552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 05:19:15.27 ID:hPEji8/B0.net
>>>>「オペを最強扱いしないやつは全部アンチだ!許さない!」
こんな事一言も言ってないのにアホアホアンチは妄想著しいなあw
文面見るかぎりどう見てもアンチの癖になぜか中立装ってすげえ馬鹿みたい
なんでここまで馬鹿なのにアンチじゃないとかそんなに必死なのか不思議やわ

553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 05:25:53.85 ID:UhT2X7tm0.net
>>375
いや、イクイノックスに勝ちまくられると社台としてはデメリットしか無いんだわ
身内のシルクの馬なんだから現役引退させてデメリット排除出来て年間何十億の利益産ませた方が誰が見ても社台に利があるだろ?
お前に分からんだろうけどw

554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 05:41:03.17 ID:UhT2X7tm0.net
>>394
オグリ1個下とマック1個上の変な世代って両方同じウイナーズサークル世代になるんだがw

555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 05:53:01.64 ID:YYnRWLtF0.net
>>465
そうか?(笑)

556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 05:54:03.33 ID:UhT2X7tm0.net
>>410
当日まで走るの知らなかったのかよw

557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 06:16:43.05 ID:UhT2X7tm0.net
>>499
つまりここ20年くらいじゃイクイノックスが1番強いとは思ってるんだな
ギリまともな意見かw

558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 06:39:13.75 ID:fnsOPfKf0.net
>>543
それな
つーか厳密にあの強さの秘訣は
綿密なレース管理をするノーザン天栄あってやろ
去年のレース、1レースでも増えたらG1一つくらいしか間違いなく勝ってない
勝ち切るから馬が強いのは当然としても俺はイクイノックスなんかよりも、管理能力の高さがノーザンの強さの秘訣だなあと感じたわ
野球で言うと森時代の西武ライオンズみたいな感じ
現に去年のG1のほとんどはノーザンがかっ攫ってる

559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 07:22:52.73 ID:99GRI6W10.net
>>552
オペが最強じゃなくていいならなんで「最強じゃないけど結構強い」って高く評価してる俺をアンチ扱いして顔真っ赤で発狂してんだよ池沼ゴキブリ笑
頭が悪すぎて相手の主張は勿論自分の主張すらもなにも分からず喚き散らしてるだけらしいなこの知恵遅れのオペ基地ガイジは笑
脳味噌が腐ってんのも障害山程抱えてんのも十分わかったから隔離病棟から出てくんなよアホアホ信者笑

560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 07:30:11.92 ID:zTXdlyUl0.net
>>516
当の和田が5歳オペはズブくなっていると言ってだろ。ズブくなるって言うのは和田がゴーサイン出しても反応しなくなること。コンマ秒で競っている競馬ではこれだけでもかなり不利。
馬ってのは長い事走らされると走ることが嫌になる。そりゃ馬からすれば目的もないのにムチでしばかれ痛いしレースはしんどいしその後も筋肉痛が続くわけだしな。
だから、そうならないように今のような年4戦に絞って馬がレースを嫌がらないようにするのは極めて合理的だわな。

561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 07:52:54.86 ID:hjQb6Pjx0.net
>>516
2頭がほぼ同じ時期に衰えて何がおかしい?
サラブレッドは5歳になると衰えるのが多いのは普通のこと
この2頭はほぼ同じだけレースしてたんだから、衰える時期が似るのも普通のこと

562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 07:58:25.03 ID:l9CG3uNl0.net
>>560
そういや結構伸びしろありそうな強い馬が突然調子落ちしたり騎手が「反応がイマイチだった」みたいなことをレース後語ったりとかあるよな
最近の馬に多いと思う
クラシック獲りのために2,3歳から厳しい外厩で気持ちが疲れるのかなあ?

563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 07:59:49.88 ID:l9CG3uNl0.net
レース数がそうでもないのに今の馬の衰えは早いのが多い

564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 08:19:59.56 ID:aAUNI1L30.net
>>508
新規か?
ドトウがいつレコード出したんだよ

565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 08:24:55.80 ID:hjQb6Pjx0.net
>>564
出してるぞ
中京記念

566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 08:26:05.70 ID:vN6gpoMh0.net
>>561
ドトウは3歳時まで条件馬でオペと同じく相手が弱くレースレベルの低い時期にしか勝ててない
まあこの世代のレベルの低さは産駒見ても明らかで、見事にこの世代だけ沈んでる

567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 08:27:54.10 ID:hjQb6Pjx0.net
>>566
メクラか?
産駒なんてどうでも良いから(笑)
この年は抜けて世代レベル高いけど

568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 08:32:37.87 ID:aAUNI1L30.net
>>565
やっぱり新規か…
そのwiki間違ってんだぞ

569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 08:32:46.59 ID:GOj0AcP10.net
>>566
すげー馬鹿www
競走馬能力=種牡馬能力ではない

それに他の色々な産駒が活躍したせいでサンデー産駒がお呼びじゃなかった世代だから繁殖には恵まれていなかったのが多い

570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 08:39:01.11 ID:9zNRW8GA0.net
繁殖に恵まれたわりには大したことないのもかなり多くいるやんけ
あれだけ量産されたくせにサンデー系から優秀な種牡馬となれたのはステゴ・ハーツ・ディープぐらい
でも特に種牡馬能力高いのはステゴだけ
最初は末席扱いされてたから

571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 08:48:09.17 ID:vN6gpoMh0.net
>>567
まあ産駒なんてどうでもいいが、レースレベルが低いのは事実
3歳秋全敗の馬と条件馬が強いのいなくなった時期に常に勝ち負け。すぐ下が最弱だったのもラッキーだったな
で、レースレベルがあがってジャンポケ世代には3歳でJC有馬勝たれると

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 08:52:30.74 ID:eAXxqYDr0.net
種牡馬能力で争おうとする時点でオペの相手じゃない
血統といういずれ淘汰されるものなんて必ず終わりが訪れるからどうだっていいわけ
いつまでも競馬史に光り輝く功績を遺したことの重みに比べりゃカスみたいなもの
馬産が金儲けするためにやっていることなんて興味ない

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 08:53:50.25 ID:psKP5DI30.net
空き巣なのは空き巣なんだけど、毎回負けそうな雰囲気で勝ちをもぎ取ってたからな。
こういう勝負根性タイプで連勝する馬は最近はあまり見ないな。

574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 08:53:56.09 ID:eAXxqYDr0.net
>>571
羨ましくて妬ましくてそういうしかないのが惨めだなぁ

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 08:55:32.25 ID:KV4iewy20.net
オペの強さはスポーツ心臓で、これは遺伝しないことで知られてる。

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 08:59:57.22 ID:aAUNI1L30.net
オペ基地=ウマ娘新規を露呈しまくっとるなぁ

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 09:00:30.17 ID:obRyhTjD0.net
オペ基地なんまだ息してたのか。古馬戦無敗ハイパフォーマンスのイクイノックスが出た以上せめて3冠ぐらいはしていないと比較にもならんわな。

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 09:01:42.16 ID:vN6gpoMh0.net
>>574
事実突きつけられて何も反論できないからって人を悪く言うなよw
オペ基地は人を馬鹿とか惨めとか言うしかないのかw馬の話しろ

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 09:10:31.37 ID:v/3lEePe0.net
>>578
お前の僻みを隠せない憎々しげなレスを読み返してから言えよ

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 09:14:00.15 ID:PIUhKUH50.net
テイエムのせいで競馬ファンが10分の1になった

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 09:15:15.41 ID:psKP5DI30.net
>>577
比較はしてないでしょ。イクイノもオペもそれぞれ良いところがあるって話で。

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 09:21:35.72 ID:vN6gpoMh0.net
>>579
事実しか書いてないが僻みに見えんのかw俺のことはどうでもいいから馬の話しろよ

583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 09:25:15.37 ID:WvWWa1G60.net
5歳世代が3歳世代に負けたことを突くのは単純に的外れだろ
じゃあその3歳世代は次の年どれだけ勝ったんだよ?

584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 09:30:36.04 ID:69h6snTE0.net
>>1
こいつまだ生きててオペスレ立ててオペアンチしてんのか
くっだらねー人生!

エル基地テドリの異常なレス

0939 名無しさん@実況で競馬板アウト (スッップ Sd14-yJH7 [49.96.26.160]) 2022/05/15 13:06:27
エル基地がオペを叩く理由?
そんなもんエルコンドルパサーがリアルならオペはフェイクだからだろ。iPhoneが好きだしエルが好きだしオペもAndroidも嫌い。質が低いものが嫌いというより、質が低いものを無理やり擁護してるのを見てるのが嫌いなんだよ
ゴミはゴミ。だからいじめるただそれだけ。

ID:6jzz2qsYd(4/12)
2022/05/15 13:07:08
いじめていじめて苦しませてやる。
弱いもの、偽物が本物を語ろうとするのは罪だ。

585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 09:39:06.14 ID:pQd/lVLI0.net
>>582
何お前?狙いをつけてかまってもらおうとしてるの?
いつもその手で誘おうとしてるのね相も変わらずダッサwwwww

ところで
今イクイノックスが話題の馬だから基地もアンチも一番多いと思うんだが約1/4世紀にわたるしつこいジジイアンチが出るんだろうか?
この長さはたぶん今までの馬アンチで一番長いと思う

586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 09:43:14.26 ID:t7789ooR0.net
イクイノックス古馬無敗と言っても4戦しかしてなく最後の有馬勝利を期待されてたのに
体調悪いから引退しますだもんな、負ける可能性あるなら極力避けて
春天凱旋門有馬と逃げてればそら無敗になれるわ

587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 10:00:21.45 ID:99GRI6W10.net
春天なんぞ出る価値ゼロのクソレースだしドバイのほうがよっぽど挑戦だし、そもそも春天も凱旋門も出ない馬なんて当たり前だがそれで何頭無敗がいると思ってるんだよ知恵遅れのゴミ笑

588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 10:02:15.65 ID:/e+Mrloq0.net
秋古馬三冠と顕彰馬確定のかかった有馬から逃げて
子が親を越える夢なんかみれる訳ないだろ。

589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 10:09:23.95 ID:99GRI6W10.net
秋古馬三冠()で皆勤した馬なんて春逃げ回って元気一杯の19着だけで他は全部2戦以下なのに逃げたとかほざいてるのは知恵遅れの低能ニワカだけなんだよなぁ・・・笑

590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 10:27:48.73 ID:uSMRNg9Y0.net
有馬は前年取ってるから無理に取りにいく必要ないわな
秋古馬三冠とかその程度の価値でしかない

591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 10:40:52.30 ID:zLSWxmaX0.net
イクイノックス走る必要ないまわりも走ってないとか回避擁護がまあ酷いわ
記録のためにもファンのためにも有馬出たほうが良かったに決まってるだろ
関係者なら百歩譲って納得するがこんな所で擁護してるのはアホだし無関係一般人ならもっとアホ

592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 10:51:49.65 ID:Scbm2oh70.net
>>591
イクイノックスファンだが、納得なんてしてるわけ無いだろ?
社台の身内であるシルクが社台の意向で仕方なく引退させた事を糞アンチが「有馬からニゲター」繰り返すから反論してるだけであってファンだって有馬も見たかったし今年走る姿も見たかったしなんなら凱旋門賞も見たかったわ

593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 10:57:48.17 ID:2310wSYV0.net
上の世代に華やかなエルグラスペいたからね。
強いけど地味な印象だったかな。

594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 11:07:42.68 ID:uSMRNg9Y0.net
>>591
いや有馬はどうでもいいが、今年凱旋門挑戦とかのほうが見たかったわ

595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 11:13:56.92 ID:pQd/lVLI0.net
>>593
華やかだと勝手に思って盛り上がっていたのは一部の人間だけだよ
白け始めたのは98年からだからね
ナリタブライアンが故障引退し何とかローレルやトップガンやマベサン、バブルあたりで賑やかにやっていた時代が終わりガクッと面白くなくなった
グラエルなんて空き巣狙いの外国馬だし見た目もごつくてパッとしなかった
3歳のスぺも大したことなかった(4歳は格好がついたとは思うが)

596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 11:15:39.35 ID:WvWWa1G60.net
どうせ凱旋門行かないなら有馬で気持ちよく終わればいい
どうせ有馬走らないなら事前にJCで引退を表明してればいい

何の挑戦もせず普通に勝ってコッソリ引退だもんな

597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 11:20:47.13 ID:LfRH4vWg0.net
挑戦者側ならまだしも、受けて立つようなチャンピオン側にはあるまじき終幕

各時代を彩ったその時々の最強馬たちは故障でもしない限りみんなラスト打ってたぞ。

世代の頂点にいる馬がこんな情けない終わり方してんの初めて見た
いくら経済動物とは言えエンターテイメントとしてあまりにもシラケる幕引き。

598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 11:24:55.16 ID:uSMRNg9Y0.net
マル外だと空き巣狙いとかどんなアホ理論だよ

599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 11:28:45.67 ID:7M4rJ+8U0.net
ID:99GRI6W10 (7/7) 雑魚ニワカ自己紹介過ぎるわw

600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 12:31:16.01 ID:XOb94Ajv0.net
オペより何年も遅れてお情けで一頭顕彰馬になれた世代を最強世代とか言ってるのみると笑っちゃうよね

601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 12:47:56.82 ID:pQd/lVLI0.net
>>598
グラもエルも生涯何戦したっけか?上世代の強いのがごっそりいなくなったのは98の方だからな
しかもあの当時であれだけゆとりじゃあ勝てて当然負ける方がおかしいだろうにw
外国馬なんてクラシックホースとは違うんだからどんどん走って稼いでなんぼなのに役立たず
まあ今一番焦っているのはエル基地だろうな
イクイノックスのせいで凱旋門賞なんてどうでもいいレースだということがはっきりしてしまったし自慢の高レートも下駄はかせてもらったことがあからさまで印象は急落
お情けで顕彰馬にはなれたが引っさげるものがないからイクイですべて帳消し
グラ基地も笑ってられない
走らねえモーリス産駒がイクイ産駒に浸食されて終わるだろう
スぺはザリオにしがみついていたが終わってる
歴史に名を刻めない馬たちの基地は大変だね

602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 12:53:35.29 ID:hu3SLbmT0.net
>>601
はは本当のことをモロに言ってやるなよ

603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 13:06:28.89 ID:Gb0heUCu0.net
>>597
もしかして競走馬のことをプロボクサーかなんかだと勘違いしてる?

604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 13:55:14.35 ID:l8veDjzV0.net
>>534
これが正解

こういうことを24年間続けているキチガイジジイ
559 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2024/01/05(金) 07:22:52.73 ID:99GRI6W10
>>552
オペが最強じゃなくていいならなんで「最強じゃないけど結構強い」って高く評価してる俺をアンチ扱いして顔真っ赤で発狂してんだよ池沼ゴキブリ笑
頭が悪すぎて相手の主張は勿論自分の主張すらもなにも分からず喚き散らしてるだけらしいなこの知恵遅れのオペ基地ガイジは笑
脳味噌が腐ってんのも障害山程抱えてんのも十分わかったから隔離病棟から出てくんなよアホアホ信者笑

605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 14:00:03.73 ID:hPEji8/B0.net
>>599
そいつずっと支離滅裂なアホレスばっかしてるのになぜか中立のふりしてバレてないと思ってるアホアンチやん(笑)
煽り方もずっとワンパターンで思考力0やし

606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 14:08:45.08 ID:lhFHJyF30.net
テドリがいつもの腹話術してるだけ
しっかし、あまりにバカ扱いされたもんだから【しんたろう】というクソコテも名乗れず名無しの複数IDで今だにオペに粘着しているバカさが笑えるわ

607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 14:10:13.56 ID:1FcgYAN/0.net
テイエム やっぱり強い 覇王様呼び
イクイノックス 強い→やばいのが出てきた強さ

608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 14:20:24.45 ID:fxYWmtwT0.net
>>152
世紀末覇王も原作じゃ悪役だったもんな
後付けで色々盛られて人格者みたいに崇められてたけど

609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 14:34:34.80 ID:nJHJNIXv0.net
イクイノックスという強い馬が出て来たところで、オペラオーの偉業には何も関係ない
よってイクイノックスに対して何も苛立つことはなくすげーと感心するのみ
イクイノックスに脅かされる心配がある馬の基地がイライラしてオペラオーを引っ張り出してバトル狙いしようとするのが草

610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 14:42:12.76 ID:HFEsHGys0.net
>>608
んなこたぁどうでもいいべ
世紀末は100年に一度きり
年間無敗古馬王道G1を制覇できる可能性は今のところ日本競馬史上何年間の中で1頭のみ
世紀末と覇王が同時なんて何年に一度になるんだろうか
それ考えたらオペラオーが誇らしい

611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 15:41:54.40 ID:H+zvgVHl0.net
世紀末覇王最強!

612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 16:11:35.02 ID:MqsALzRF0.net
ウマ娘
アニメ1期 京都大賞典で惨敗するスペをマークする失態を犯し敗れる
トプロ主役アニメ 皐月は勝つもダービー菊と連敗しクラシック負け越し
ジャンポケ主役アニメ JCでジャンポケに真っ向勝負の末敗れる(予想)

これ半分当て馬だろ

613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 17:44:33.70 ID:ZfJhGC0/0.net
ナリタトップロード
アドマイヤベガ
テイエムオペラオー

99有馬記念ファン投票からみても人気はこの順位だからな 
グランドスラムしてもその割に人気上がらないので和田も悩んでた
シャーとかダーの滑り芸も痛かった

614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 18:12:31.54 ID:99GRI6W10.net
>>591
こんなところで叩いてる無関係一般人が一番アホだぞ低能
お前らだよゴミ笑

>>599
>>605
知恵遅れの負け犬がキャンキャン吠えてて草
なんで「最強じゃないけど結構強い」って言ってるだけの俺がアンチなのか答えろよ脳障害者のゴキブリ笑
オペラオー程度を最強扱いしてるのなんてお前みたいな下等な知的障害者だけなんだからいい加減諦めろゴミニワカ笑
頭悪すぎるのはわかったから信者スレでも立てて一生「オペラオー最強!オペラオー最強じゃないやつ全員アンチ!」とでもほざいてろよ低能負け犬

615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 18:13:28.48 ID:6bS0yN2k0.net
イクイヨイショの皆さんは単純でいいなあ

616 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 18:37:02.72 ID:bAY8FTCC0.net
>>191
第143回 2011年 ヒルノダムール
第141回  2010年 ジャガーメイル
第139回 2009年 マイネルキッツ
第137回 2008年 アドマイヤジュピタ
(´・_・`)
オペラ時代の10年後の方が
バチくそつまらんかったで

617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 18:53:02.52 ID:AhF3S6NK0.net
最強の2段階くらい下の馬だと思う
ただ時代の王者として戦いきった01有馬まで最高にカッコよかったし俺は大好きな馬だ
競馬板でこんなこと言う方が野暮だけど過剰に持ち上げないでほしいし他馬と比較もそんなにしてほしくない笑

618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 19:12:17.53 ID:l9CG3uNl0.net
最強から二段階 なーんて言っている時点で「他馬と比較もそんなにして欲しくない」という言葉と矛盾しているけどなw

619 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 19:12:57.06 ID:whUlbl4B0.net
>>609
正解
イクイの環境とは生産牧場やら厩舎やら騎手やらローテやら血統やら何から何まで正反対のオペは何一つ評価が下がることもない
イクイと同じ恵まれた環境で走らせてもらってながらイクイに上回られてこういう記事書かれちゃう馬の基地たちがイライラしてるだけ

ディープインパクトでもオルフェーヴルでもない...「日本競馬の史上最強馬」はイクイノックスだ!【天皇賞(秋)】
https://thedigestweb.com/topics_detail13_4/id=73936

620 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 19:15:26.71 ID:3DQStU770.net
グランドスラムどころか秋古馬三冠すらしないと比較対象にすらならんのよ

621 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 19:17:29.87 ID:6bS0yN2k0.net
まあイクイ基地は謎の万能感を得られたようで自分が強いと
勘違いしちゃってるのが多いな
もう引退した馬なんだから最強!とか程々にせいよ

622 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 19:19:09.27 ID:l9CG3uNl0.net
オペラオーはもう最強だなんだという域を越えてんのよ
狂った基地が他馬を貶め罵ることで贔屓馬アゲしようとするのはその贔屓馬が結局は何かやり残しているから「最強」という言葉を使って納得しようとしてるんじゃないの?
実にくだらないと思う

623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 19:20:00.72 ID:FXTrUrB70.net
オペラオーの偉業にケチを付けるアホがいるからな
それでイクイノのほうが凄いとか意味不明なんだよ

624 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 19:32:12.47 ID:Xk7y5ajU0.net
競馬2のイクイノックス応援スレ過疎ってるんだよな
マウント取りたがりのにわかファンがめっちゃ多そう

625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 19:43:04.09 ID:ATfXQV110.net
イクイノキチと98キチは似てるよ
何かと比べないと強さがわからないから不安でしょうがない。
オペラオーは測る必要ない

626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 19:43:34.99 ID:hPEji8/B0.net
>>617
こういう中立ぶってる馬鹿アンチほんと痛い
死ねばいいのに

627 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 19:45:15.36 ID:wqoiT2/y0.net
マスコミが総スカンだったから競馬雑誌では盛り下がってた
ネットがない時代だから盛り上がりはもはやわからないがマスコミに下げられた感はある

628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 19:57:30.12 ID:99GRI6W10.net
>>626
オペを最強扱いしないと全部アンチ認定で発狂して暴れまわるお前みたいな知恵遅れのキチガイ信者こそ死んだほうがいいぞゴキブリ以下のゴミ笑

629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 19:59:40.94 ID:ODV0tdko0.net
マスコミは話題的にトプロやラスカルや98世代や武エアシャカを推したいと考えてたんだろうな
で現実は推そうとした馬全て和田オペに無双されて思惑全て外されてどうしようもなくなったんかな

630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 20:13:42.09 ID:bPdGXaZn0.net
イクイノックスを下げて
オペラオーすげえーって自慢してるのオペ基地だけ

631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 20:22:55.40 ID:o/56NNIR0.net
競馬ファンからオペも和田も人気にならなかったからしょうがない
需要がないからマスコミもオペ担ぎしなかっただけだよ
当時知らないやつは妄想で適当いうなよ

632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 20:23:43.71 ID:pAK1iPxh0.net
まあオペラオーの話題には結局「じゃあその馬は和田を乗せてその結果出せんの?」が強過ぎる

633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 20:35:42.52 ID:Qqck3Vyn0.net
オペ和田は相手が渡辺や安田でラッキーだったなw
やはりグランドスラムの年は運が良すぎた

634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 20:37:06.68 ID:u8frWliA0.net
ラスカルはススズの弟やし主戦が武ならそりゃ推したいやろなあ

635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 20:44:56.81 ID:uS6SZ0fJ0.net
ラスカルはコマンダーインチーフだからなあ
父サンデーでススズ全弟なら成績も違っただろうな

636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 20:54:23.92 ID:w37MWnZM0.net
>>632
相手が安田康彦や渡辺とか終わってるけどな

仮にアーモンドアイやイクイノックスに和田を乗せたとして
コントレイルやドウデュースは安田康彦が乗るんだろ?

余裕じゃね?

637 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 20:59:20.06 ID:l9CG3uNl0.net
>>632
今の和田も良い騎手になっているけど
去年の有馬で圧倒的不利な大外枠の馬を持って来るルメールの上手さを見ちゃうとね
今のルメールほどじゃないにしても武の全盛期はそんな感じはあったな

>>636
安田はセンス悪くなかったよ
ナベちゃんは生真面目で基本に忠実なゆえに不器用な所はあったが

638 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 21:22:05.18 ID:hffxXtma0.net
>>632
2000年騎手成績
和田41勝
渡辺12勝
安田16勝

3人のなかでオペ抜きでも和田がいちばん成績いいの知らんの?

>>637
安田はドトウに乗ってたとき年間16,17勝しかしてないな

639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 21:26:36.72 ID:Fwr8cMaX0.net
言ってもレースには武もいたし岡部もいたし河内もいたしJCにいたってたペリエもデットーリもいたけどね

640 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 21:43:53.70 ID:Gi4OgMJO0.net
>>639
みんな馬質がよくないだろ
デットーリとファンタは日本遠征で馬場合わないハンデもあるし

乗れるなら武がトプロ、岡部がドトウでやればどうなってたか

641 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 21:48:15.20 ID:woh2g0eO0.net
>>640
で?

642 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 22:01:35.37 ID:3r9Jtz660.net
>>640
アメリカ、香港、ドバイで勝ってる馬が日本は合わないとか(笑)

643 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 22:03:57.64 ID:hPEji8/B0.net
>>640
こういう馬鹿ほんと恥ずかしい(笑)

644 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 22:18:08.55 ID:Dl8ABRZ10.net
相手にアホ、馬鹿、(笑)って自分が優位に立ってる気になってるやつってネット弁慶そのものだな
死にたくならないの?

645 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 22:27:18.16 ID:d+SVnO9O0.net
ポンコツ馬場で秋3冠とれたのは凄い

今の馬場で秋3冠を取りにいく?
ケガを恐れていかないのが現実。
テイエムはタフだったけど、イクは壊しちゃいけない、
世界最強の子を見たいからな。

646 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 22:27:21.18 ID:nv6E5n7f0.net
>>639
そいつら相手に和田やヤスヤスで常にワンツー決めたオペドトウが如何に抜けて強かったって事が
>>640
には分からないらしいw

647 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 22:31:54.59 ID:C0aCrSTh0.net
いかにオペドトウが運が良かったってことだなw

648 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 22:37:51.26 ID:UXCltLVF0.net
1着 テイエムオペラオー
2着 メイショウドドウ
3着 トプロやステイゴールド


ずっとこんなの見せられ続けたら流石につまらん
一応イクイノックスは
VSドウデュースやVSリバティでワクワクしたしな

649 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 22:38:08.31 ID:MmUIfUcS0.net
オペは伝説のセレクタリアトと同じスポーツ心臓(これは遺伝性ではなく突然変異だから予測できないし子に伝わらない)だったから、
医学的に身体能力が飛び抜けてた御墨付きがあるんだからラキ珍なんかじゃないいよ。

逆にドトウの方がそんなオペにいつも僅差で2着だったとかオヌシナニモノだよ。

650 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 22:38:11.64 ID:XVJfRfrr0.net
もし皐月賞で負けていたら、ダービー負けの時点で和田乗り代わりだったよな。
ある意味皐月賞に勝っていたから、有馬記念まで負け続けても乗り代わりなかったし。

651 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 22:42:11.47 ID:VFJAWmEs0.net
和田って今でいうとこの鮫島レベル?

652 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 22:45:18.29 ID:3r9Jtz660.net
>>648
その2頭が抜けて強かっただけだろ
何が問題なんだ
オッズも毎回ついたし
馬連1点でどんどん儲かる、めちゃめちゃ楽しい時代

653 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 22:46:10.67 ID:pO/gjEOq0.net
鮫島よりは上だろう
オペ皐月賞勝ちは大外の馬場の良いとこ選んだ和田の判断も勝因
雨が味方したのがいちばんだが…  

654 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 22:47:25.88 ID:3r9Jtz660.net
>>648
オペラオードトウの時にステゴが3着以内は一度もない
98、99のときのように相手弱くないから

655 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 22:49:09.31 ID:gr1Z6eC70.net
そもそも足遅いスロ専
底力ない
ジリ足
ラキ珍か走ったレースのラップや産駒傾向から明らかな事実

656 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 22:49:38.79 ID:WFDGVj3A0.net
デットーリ「オペラオーめっちゃツエー」
言うとりましたが

657 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 22:50:34.64 ID:+Wf2I9gB0.net
>>637
オペ基地の謎の安田上げはなんなん?
調教に酔っ払ってくるような奴なのに

658 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 22:55:08.48 ID:YIibGOHk0.net
>>655
ラップの読み方知らなくて草

659 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 22:55:33.59 ID:nv6E5n7f0.net
>>647
ドトウなんて運の悪さはレジェンド級じゃね?

660 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 22:56:33.77 ID:+UnZRZvV0.net
「オペラオーに負けた馬は全てクソ雑魚の弱い馬。だからオペラオーはクソ雑魚の弱い馬にしか勝てない」
 ↑
当時のアンチ

661 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 22:56:40.62 ID:WASKvyWo0.net
>>648
99世代相手の国内G1でステゴが3着にきたことは一度もないから

いわゆるステゴ物差しな

662 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 22:57:23.84 ID:x+qQysu/0.net
>>660
ゴミカス柏木

663 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 22:57:43.21 ID:sZpx2ubo0.net
まあ確実なのはオペ基地よりイクイ基地の方が陰険で悪質な弱男が多い
弱いレースの方が多いのにイキりすぎて恥ずかしいw

664 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 22:58:36.02 ID:VSetkIFo0.net
>>659
何にいってんの?
オペよりもある意味ドトウがいちばんのラキ珍だろw

665 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 23:00:13.87 ID:nv6E5n7f0.net
>>655
ジリ足の意味分かってる?
前壁から前が開いた一瞬で先頭を射程圏に捉えるオペラオーなんてジリ足の真逆だろ?

666 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 23:04:21.26 ID:ODV0tdko0.net
安田下げてるのいるけどそれでも1年近くオペ以外には無敗の結果出してるからなドトウは

667 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 23:07:04.64 ID:lMXuDnRt0.net
オペ基地がイクイノックスは最後有馬から逃げたとかいうけど
引退有馬で負けたオペラオーってカッコ悪すぎない?
また衰えガーとか言うん?

668 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 23:07:52.71 ID:ODV0tdko0.net
>>648
レース決まる前はvsトプロやvsグラスやvsファンタやvsエアシャカでワクワクしてたんじゃないのか

669 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 23:08:12.75 ID:Q7qyx+/Y0.net
>>666
後追いオペ信者は帰って

670 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 23:08:58.32 ID:+Wf2I9gB0.net
>>665
ジリ脚のトップロードをジリ脚のドトウがかわす隣からオペラオーがジリ脚で差してくるから、最後は大体団子で入線という何とももどかしいレースが続いてたのはよく覚えてる

671 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 23:12:21.42 ID:YIibGOHk0.net
>>670
ちゃんとレース見た方がいいよ
どっちかと言うと「すぐ捉えて先頭に立ったのに着差を広げるわけでも無く半馬身くらいリードしたままゴール」って流れだったから
ソラを使うだの言われたのもそういう走りしてたからだし

672 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 23:12:26.45 ID:u8frWliA0.net
1999皐月、2000有馬を見てオペがジリ脚とか言ってるのはただのアホだろ
どう見ても瞬発力の切れ味タイプ

673 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 23:14:31.25 ID:+Wf2I9gB0.net
>>671
リアルタイムで見ていた俺にリアルタイムで見ていないお前が「レース見た方が良い」とはこれ如何に

674 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 23:16:10.42 ID:YIibGOHk0.net
>>673
いきなりアルミホイル巻き出して草
20年以上ロクに競馬眼も育たずにきちゃったボンクラ手取りしんたろうって感じだね

675 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 23:16:41.90 ID:nv6E5n7f0.net
>>670
ジリ足の意味分かってる?

676 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 23:19:31.92 ID:nv6E5n7f0.net
>>673
えっ?じゃ四半世紀競馬見てきてその程度?じゃあもう何も言うことは無いわ
そのままずっと養分続けてね

677 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 23:20:50.63 ID:+UnZRZvV0.net
オペラオーは僅差でしか勝てない弱い馬のように言っておいて
そのオペラオーに僅差で勝った馬(グラスやデジ・ポケ)をも貶めてるとは思わないアンチ

678 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 23:22:27.99 ID:+Wf2I9gB0.net
>>674
>>676
なにを言いたいのか分からんが当時はオペラオーよく買ってたから馬券取ってたぞ
ただジリジリジリジリもどかしかったと言ってるだけなんだが…

679 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 23:32:45.90 ID:l9CG3uNl0.net
さてさてこれからテドリの深夜ショーが始まるよー
人が寝静まった時間帯にオペラオー貶めレス腹話術

いつものパターンを何年繰り返しているんだかw
24年もアンチにしつこく付きまとわれるなんてオペラオーぐらいだろうな
それほど年間無敗8戦8勝古馬王道G1全勝がすごいことだというのを実感させられる
もはやこの偉業は聖域だね

680 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 23:36:09.88 ID:ODV0tdko0.net
GⅠ勝運ほぼ0の和田乗せて本来なら負けてるところを勝ちに何度も持ってきたオペの強さと賢さたるや

681 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 23:46:09.99 ID:nv6E5n7f0.net
>>678
ジリジリ?
オペラオーが一瞬で先頭射程圏に捉えるまでの脚はジリとは言わんし、ジリ脚じゃ捉えられんだろ?ましてやその先頭は逃げ馬とかじゃなくてバリバリにスピード乗ってる差し馬だよ
毎度そっから伸びが止まるから僅差になるけど・・・ダイジェストとかで並んでからしか見てないのかな?

682 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 23:47:15.71 ID:hPEji8/B0.net
>>678
だいぶ競馬負けてる糞下手くそなんだろうな
どんまい(笑)

683 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 23:49:23.64 ID:6TTvNZQ00.net
>>677
両方弱いだけなので問題ないぞ

684 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 23:49:39.80 ID:5y9mjiJD0.net
>>54
そんなに強くねぇ
MAX124 平常121くらい

685 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 23:52:39.93 ID:v7sjMARz0.net
持ち上げられてた
馬主が借金オペのおかげで返せてた
野平が強い強いギャロップで書いてた

686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 23:53:39.12 ID:l9CG3uNl0.net
競走馬は育成環境での不公平性は必ず生まれるもの
だからある程度才能ある馬なら環境や育成でより強くすることは可能なんだよ
ただ競走馬が自然体に近い状態で競うとしたらオペラオーが最強だろう
JRA競走馬研究所の研究結果でオペラオーの心臓・肢体バランス・左右四肢の骨の質も一切偏りがないなど全ての持ち物が優れていると出たからな
どんなに強い馬でもやや左利きとかの癖が骨質でわかるそう
骨質まで整っている馬はそうそういない

687 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 23:54:45.76 ID:wjzKVdOB0.net
オグリ時代から続いた競馬ブームをぶっこわした馬

688 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 23:55:37.33 ID:ILvtZTya0.net
オペラオーの心臓心臓アホかと思うわ
遺伝もしない程度の心肺能力なんか大したもんじゃねえわ
下らねえ

689 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 23:57:53.26 ID:YIibGOHk0.net
言い負かされたらIDコロコロ変えるのダサすぎるからやめような笑

690 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/05(金) 23:57:59.49 ID:6bS0yN2k0.net
オペラオーのベストレースは皐月賞
生涯ああいうレースをすればもっと派手で評価されたかもしれない
ダービーで和田が色気を持っちゃって思わず先行したんで
そのまま先行馬になったけど

691 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 00:00:29.13 ID:QwUNOOkI0.net
あほかあんな後ろからの追い込みなんかしたら
いくつも取りこぼすわ
追い込みなんてスタートに難ある馬がする以外はやるべきではない!

692 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 00:06:21.72 ID:UNNY3FAJ0.net
>>681
ジリジリでなにも間違ってないわ
例えば皐月賞
ID:u8frWliA0によるとオペが瞬発力タイプという根拠として上げてるけどラスト3Fトップロードとずっと並走してる
ジリ脚代表のトップロードと

693 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 00:10:52.71 ID:cfXm7DQD0.net
>>655
95年のサンデー以降、旧府中2400で2.23秒台出せた内国産馬はジャンポケとオペラオーだけ
メインの距離でこれなのに鈍足って何?
鈍足はエルコンやスペやエアグルだろ

694 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 00:11:09.55 ID:pNpofUMF0.net
>>692
なんで映像も見直さずにラスト3fで比較してるんだよ笑
ラストの直線で手前変えた途端一気にトップロードら先頭を捉えるキレを瞬発力と言うんだろ

695 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 00:14:27.69 ID:cfXm7DQD0.net
>>664
ラキ珍が確実に勝たないといけない前哨戦をきっちり勝って
本番でもきっちり2着来れるのかな?
ラキ珍って98世代の馬たちの事をいうから

696 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 00:14:46.08 ID:ozRPspTB0.net
イクイノックスはそもそも包まれることがない

697 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 00:15:20.09 ID:UNNY3FAJ0.net
>>694

ラスト3Fからの映像見てないのはお前だろ…
2頭でずっとジリジリ上がってるやん

698 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 00:15:47.19 ID:ozRPspTB0.net
他の馬全頭から敵視されたのがオペ
性能が違いすぎて敵がいなかったのがイクイノックス

699 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 00:17:16.13 ID:pNpofUMF0.net
>>697
手前変わった瞬間一気に加速してますね

700 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 00:17:58.12 ID:cfXm7DQD0.net
当時、オペラオードトウの馬連1点で買い続けなかったやつは馬券下手くそだろ

701 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 00:23:10.16 ID:UNNY3FAJ0.net
>>699
ニワカやのう…
直線の映像は斜めから映してるから大外がえらい遠くて速く見えるんだよ
残り300mくらいからの両馬の位置はほぼ同じ
それでいてクビハナのタイム差なし
ジリ脚代表のトップロードと大して変わらん脚ということがよく分かる

702 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 00:26:29.96 ID:IdW8NLCE0.net
オペは次は負けそうなレースばかりするからリアタイで見てたら次買うかとなかなかなれんぞ

703 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 00:26:37.26 ID:pNpofUMF0.net
>>701
カメラの位置を加味してもラスト1fは同じ脚色ではないっすね

704 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 00:27:43.76 ID:pNpofUMF0.net
というかジリ脚=鈍足でもないし
むしろトップロードは一度スピードに乗ったらかなり速い方

705 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 00:29:09.08 ID:cfXm7DQD0.net
>>702
終わってみたらオペドトウなんだから
何も迷わず、秋天からは買えたぞ

706 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 00:31:57.67 ID:gd4Yfovk0.net
ジリ足って善戦するけど決め手が無くて勝ち切れない馬の事言うだろ?そんなのが年間無敗8連勝グランドスラム達成なんてするかよw
アンチって現実逃避の基地外しかおらんのなw

707 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 00:32:45.34 ID:pNpofUMF0.net
メジロブライトはズブくてジリ脚と言われたが=スピードがない、ということではない

708 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 00:43:46.26 ID:UNNY3FAJ0.net
>>703
というニワカの戯言

709 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 00:46:17.72 ID:UNNY3FAJ0.net
>>706
お前が知らんだけで旧4歳時のオペラオーは勝ち切れない馬の代表格みたいなもんだったんだよ

710 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 00:49:38.52 ID:Kd4P49Ij0.net
個人馬主と大口一口馬主の違いでしょ
オペラオーがキャロやシルクなら持ち上げられてた

711 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 00:55:23.96 ID:2BQhFeCZ0.net
勝ちきれなかったのは和田だしなで大分納得できるわな2着は多いが勝ち切れない代表騎手

712 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 01:26:39.65 ID:CusSdnf40.net
>>709
何がお前が知らんだけだよw

ジリ足なら年間無敗グランドスラム達成なんて無理って話したのになんで旧4歳なんだよwww
現実逃避の基地外は都合の悪い事は無かった事にしないと生きていけないんだろうなwww

713 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 01:29:15.92 ID:d45BYGPB0.net
Twitterで有名なイクイノックスの気持ち悪いなりきり垢『イクイノックスくん』@arima_equi がついに匿名メッセージ「マシュマロ」と「ラブレター」を始めたでノックス!wwww!!

https://marshmallow-qa.com/qqbbku26qjs3go0

https://love-letter.club/to/arima_ikui/

714 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 02:08:28.58 ID:KitmWNdE0.net
アドベとツルマルが無事ならこの年の競馬はもうちょい面白かっただろうなぁ

715 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 03:11:03.90 ID:d45BYGPB0.net
【朗報】Twitterで有名なイクイノックスの気持ち悪いなりきり垢『イクイノックスくん』@arima_equi がついに匿名メッセージ「マシュマロ」と「ラブレター」を始めたでノックスよ〜〜〜!!!!

マシュマロ
https://marshmallow-qa.com/qqbbku26qjs3go0

ラブレター
https://love-letter.club/to/arima_ikui/

イクイノックスくん鍵垢内通bot
https://x.com/arima_equinox?s=21&t=bIFmLFQN71Maj1Pv1sZQTw

.8

716 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 04:51:15.52 ID:B6j4GvJ80.net
オペラオーはJRA史上最強馬論争に真っ先に挙がる馬
JRAが1月のカレンダーに選んだのも頷ける

717 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 05:58:58.65 ID:d45BYGPB0.net
【朗報】Twitterで有名なイクイノックスの気持ち悪いなりきり垢『イクイノックスくん』@arima_equi がついに匿名メッセージ「マシュマロ」と「ラブレター」を始めたでノックスよ〜〜〜!!!!

マシュマロ
https://marshmallow-qa.com/qqbbku26qjs3go0

ラブレター
https://love-letter.club/to/arima_ikui/

イクイノックスくん鍵垢内通bot
https://x.com/arima_equinox?s=21&t=bIFmLFQN71Maj1Pv1sZQTw

.1125522525255855

718 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 06:11:54.21 ID:BI/OSyZ40.net
和田なんてオペでしか稼げないから競馬に集中できてた定期
いつメンばかりで競馬がつまんなかったんだよ
今と違って前哨戦まで出てくるんだよ

719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 07:37:44.96 ID:M4tHRScd0.net
故障する前の全盛期のダイワテキサスより弱いって言われてた、マジで

720 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 07:40:35.39 ID:J51dB6c+0.net
【23勝率】
川田30ルメール25武豊15武史15
和田5

721 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 07:42:47.06 ID:mi80taKD0.net
>>712
グランドスラムを成し遂げたOnly Oneだから何年経っても間違いなく競馬史にしっかり遺される
だからアンチの嫉妬は根深いのよ
以前のスレに
オペのファンたちはオペが三冠馬になる代わりに年間無敗や古馬王道G1完全制覇はなくなり古馬G1を3,4勝して顕彰馬になるというのは納得するか?
みたいな問いがあったが板に来ていたオペファンは全員NO!だった
ただの7勝馬じゃないからな

722 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 07:49:20.17 ID:J51dB6c+0.net
>>708
自己紹介かな?

723 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 07:52:46.16 ID:mi80taKD0.net
>>719
○○は~~って言われてた 

これ気に入らない相手を陥れるために自分のドロドロした願望を隠しさも他の多数が言っていたように思わせようと図る馬鹿女の手口だからw

724 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 08:38:59.17 ID:UNNY3FAJ0.net
>>722
ラスト600m、ラスト300mの位置関係把握してから書き込もうなニワカ

725 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 08:41:23.00 ID:UNNY3FAJ0.net
>>712
勝ち切れなかった馬が同じくジリ脚の馬を相手にして勝ちだしたんだろうな

726 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 08:42:28.49 ID:B8AXBlOH0.net
>>648
馬券的につまらんってだけで、レースとしては見ごたえがあったけどな。

727 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 08:44:59.23 ID:mi80taKD0.net
タイホが出すまでずっと20年以上阪神のレコードホルダーだったトプロにジリ脚だとかよくもまあ適当なことを
とにかくテイエム牙城を崩すには色んなケチを付けて印象操作をしようとするんだなアンチって
その努力を勉強に活かしゃ良かったのに
あ~あw

728 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 10:03:20.75 ID:b/181ZE+0.net
負けはしなかったけどイクイノのような他馬と次元の違いを
感じさせる圧倒的なレースはなかった

729 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 10:17:09.37 ID:JAd5W5Ly0.net
何このスレタイ?
そもそもイクイノックスは圧倒的な強さを普通に讃えられてるだけで別に持ち上げられて無いだろ?
そしてイクイノックスと比べるでもなく関係なく
ID:+Wf2I9gB0
ID:UNNY3FAJ0
みたいに偽証してまで必死にオペ下げする奴も相当な基地外

730 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 11:18:35.43 ID:bE6iNZlK0.net
>>728
2000年の有馬
あれ他の馬でできそうなのは思いつかない
あと300mしかありません!と実況アナに叫ばれたのに馬群を抜けてきたキレ脚のすごさ
タイムスリップしたのかと思った
THE Leggedシリーズでトリを飾っただけある

731 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 11:56:29.92 ID:IftOxe+u0.net
ともあれ、同期に愛されキャラのトプロがいて、
同じく愛されキャラのステゴと同じ年に引退

今振り返れば楽しかったな

732 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 12:25:55.56 ID:hRa83MQX0.net
ワロタ

有馬記念ファン投票一位馬得票数
1996年_マヤノトップガン:155,122票
1997年___エアグルーヴ:142,596票
1998年___エアグルーヴ:165,357票
1999年スペシャルウィーク:165,734票
2000年テイエムオペラオー:109,140票
2001年テイエムオペラオー:_93,217票
2002年ナリタトップロード:_91,122票
2003年シンボリクリスエス:125,116票

733 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 12:44:51.83 ID:1v0sPnyl0.net
>>626
俺はホントにオペ大好きだよ
別にルドルフディープオルフェイクイより派手なパフォがないだの弱いだの言われようがオペの魅力は自在性のある脚質と抜群のレースセンスとど根性だしそれは揺らがない
どんなに周りからマークされようともゴール板前では王者として前にいる
それがオペの良さじゃないのか

734 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 12:54:30.13 ID:bhuwtBqE0.net
宝塚勝った後のオペラオーの単勝倍率は1.3~1.5くらいなんでかなり高い
連が結構付いてるのは安田が全く信頼されてないから
オペラオーに張らずに負けた奴はそんなにいなくて負けてるのは紐のトドウに張れなかった奴ら

735 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 13:28:17.24 ID:eswgZsyO0.net
アンチもオペ大好きなんだろw

736 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 14:22:42.15 ID:L1Sa8z3w0.net
>>727
トプロの阪神レコード破ったのはタイホじゃなくてアスクビクターモアだけどな
タイホのは宝塚のレコード

昨今の阪神はすぐレコード出る酷い高速馬場なんだが…

737 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 15:34:40.19 ID:mi80taKD0.net
>>736
そうだったか
失礼した

しかしそのレコード出したアスクビクターモアは熱中症?か何かで早死にしてしまったなあ
相当心臓や肺に負担が掛かっていたんだと思う

738 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 18:03:31.35 ID:1dUwblA30.net
>>728
お前がにわかの糞馬鹿なだけじゃん(笑)

739 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 18:04:37.84 ID:6Tbqs7xW0.net
まだ終わってなかったのか
この駄スレ

740 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 18:10:40.21 ID:YEgqGb+O0.net
オペはレーティング 122の雑魚

741 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 18:14:15.84 ID:D6R3Q6xa0.net
イクイノックスは日本競馬史上最強も狙える馬だとは思う
それはそれとして信者のキモさはダントツで歴代最強だと思ってる

742 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 18:18:48.30 ID:bh58x8i+0.net
競馬歴30年だけど総合的にオペラオーが最強だと思うよ
イクイノックスに負けてる要素は環境くらいじゃない?

743 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 18:20:49.63 ID:bh58x8i+0.net
レコードやらレーティングやら素人が好きそうだよね
鼻差勝ってりゃ勝ちだし何回負けても数多くタイトルとればいいんだよ

744 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 18:29:45.76 ID:20NhsclW0.net
>>741
連日イクイ擁護してる奴がいるけどキモすぎるよな
何回書き込んでんだよ
100回は余裕で超えてんだがw

745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 18:29:53.27 ID:HYlUQIgH0.net
当時のオペの評価はこんなもんだよ

1999-2004年の国際レーティング
134:エルコンドルパサー
125:クロフネ
124:シンボリクリスエス
123:グラスワンダー、スペシャルウィーク、ジャングルポケット、エイシンプレストン、タップダンスシチー、ゼンノロブロイ(修正後)
122:テイエムオペラオー
120:メイショウドトウ

746 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 18:32:50.13 ID:xveEbE010.net
>>742
勝率5割の最強?

747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 19:02:00.68 ID:gF5hmHWm0.net
イクイノックスも当然最強レベルだよ
オペラオー、オルフェーヴルよりは一枚落ちるが
宝塚批判する奴いるけどマジで馬鹿だよ、あの強さが理解出来ないとか
数字や着差が全てなんだろうな

748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 19:05:18.46 ID:DSeMzRue0.net
30年も見てオペラオーとイクイノックス比べてオペラオーって思うなら競馬辞めた方が良いレベル。
実際はただのオペ基地で初めて自分がファンになったウマがオペなだけだろうな。
クリフジ最強とか言ってるジジイと変わらないレベルよ

749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 19:18:18.44 ID:gF5hmHWm0.net
最初にファンになった馬で~のフレーズ前も見たぞ笑
決めつけや想像で批判するとか凄いね
ちなみにその決めつけ一つも合って無いよ?
見る目無い事証明してるよ

750 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 19:23:01.72 ID:gF5hmHWm0.net
なんかアンチって言い回しが卑怯だよね
ひろゆきとか、弁論部みたいな
真理をねじ曲げても言い合いに勝ちたいんだ

751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 19:28:13.20 ID:mi80taKD0.net
これだろうな

>>686
>競走馬は育成環境での不公平性は必ず生まれるもの
だからある程度才能ある馬なら環境や育成でより強くすることは可能なんだよ
↓特にココ
>ただ競走馬が自然体に近い状態で競うとしたらオペラオーが最強だろう
JRA競走馬研究所の研究結果でオペラオーの心臓・肢体バランス・左右四肢の骨の質も一切偏りがないなど全ての持ち物が優れていると出たからな
どんなに強い馬でもやや左利きとかの癖が骨質でわかるそう
骨質まで整っている馬はそうそういない

ただそんなオペでもこの馬が本気出した時には負けることもありそうだなと思ったのはオルフェーヴル
MAX能力値がまだまだ未知のまま引退した訳わからない馬

752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 19:31:17.23 ID:mi80taKD0.net
ちなみにイクイノックスはオルフェーヴルみたいな感じの強さとは違う
もう未知の部分は無くて出し切った感があるんだよな

753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 19:47:52.44 ID:2BQhFeCZ0.net
イクイノックスは強いんだろうが過保護に育てられた坊ちゃんエリートな印象で
熱狂的なファンもつかないだろうし5年くらい経ったら基地もアンチもいなく話題にあがらなそう

754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 19:56:11.73 ID:gF5hmHWm0.net
俺もオルフェーヴルが潜在的な力では抜けてると思う
阪神大賞典や凱旋門は負けたレースだけど気の悪さが力を際立たせた
イクイノックスは理想的な現役だったと思う
最高の素材を関わる人達が最高に仕上げた

755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 20:03:05.23 ID:gF5hmHWm0.net
オペラオーは出し切ったが削がれたって感じだな
ローテーションやラフプレーがきつかったがそれを跳ね返す肉体的精神的タフさが他の馬には無いものだった
だからこそ唯一無二の結果を出せた

756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 20:06:14.01 ID:6cJVzDPh0.net
マジで脳ミソどうかしてるのか?
20年前の馬と今の馬比べて何が面白いんだよ
答え何てねぇんだよ馬鹿が!一生やってろ馬鹿!

757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 20:33:35.45 ID:24KvPoNS0.net
イクイノックスは社台&ルメールだから割引く必要がある
妨害は無いし騎手もヘタをすることは無い
オペとは真逆

758 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 20:51:36.73 ID:mi80taKD0.net
>>756
そりゃそうよ結論は
いつものオペアンチが立てたスレだろ
アンチがあまりに必死に相変わらずオペ貶め活動しているから丁寧に説明してやってるだけだよ

>>757
754の言っている通りの馬ということ
割引くも何も時代の違いなので比べようが無いのよ
今はノーザンが中心にいて強い馬をいかに壊れないよう勝たせていくかローテや馬の癖や性格等全て考えながらやって来ている競馬だから

759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 21:29:49.44 ID:cteKD5M40.net
スゲーな
オペとオルフェーヴルってレコード無しの鈍足コンビ称えて
オグリやディープやイクイみたいな本物より上とか
マジで頭イカれてやがるわw

760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 21:38:51.71 ID:WD7a1Nfj0.net
レコードを重視するのは俄にも程がある
というか頭が悪い
土に草が生えてる場所で展開にも左右される競技でタイム重視とか馬鹿でしょ

761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 22:25:46.36 ID:ObqgMNqu0.net
オペはソラを使う手抜き癖が有ったのも知らんか

762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 22:32:40.31 ID:07IM/t6m0.net
オグリもオペラオーもイクイノも本物でしょ偽物は薬物ドープだけ

763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 23:10:39.92 ID:3J7udL4V0.net
>>761
こういっちゃなんだが馬場が渋ればちゃんと着差付けてるからただの言い訳だよそれ

764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 23:20:33.82 ID:WySDdZbo0.net
>>763
オペがソラ使って減速しても他馬が道悪に脚取られて末殺されたらそりゃそうだろとしかw

765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/06(土) 23:40:35.47 ID:3J7udL4V0.net
>>764
オペ基地はこういう馬鹿しかいないからタチが悪い
2000年の阪神大賞典でも見てこい

766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 00:17:00.82 ID:NhEv5iUm0.net
そういえばドトウがやっと勝った宝塚ですら2着に来てるから妨害されてもあんまり変わらねえな

767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 00:30:33.31 ID:lb8VUJaf0.net
>>765
オペ基地はソラって言うけど抜け出す前、って言うか先頭捉える前に減速してるんだよね
多分オペラオーはトップスピードで走る距離が極端に短いんだと思うわ
阪大やら秋天やらみたいにスンナリ抜け出すレースだと結構完勝してるからな

768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 00:35:31.14 ID:WDCPU0oF0.net
>>767
それ見る目なしで頭も悪い人の個人的感想ですよね?
馬券もどうせ負けまくってんでしょ?
いかにも無知無能のアホって感じだし

769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 00:39:36.17 ID:2TJpK9Ei0.net
イイワケオペラオー
ホラ使います

770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 00:52:54.01 ID:tLsMxiG00.net
て言うか府中1600でアンタッチャブルレコード、同2400でアンタッチャブルレコードとタイム差なし入線のオグリキャップは舐められ過ぎ

771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 02:12:06.65 ID:t+bNYAom0.net
オペ基地は99有馬ですらソラ使ったせいで負けたとか言うからな

772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 02:30:33.26 ID:EzyB1Ruj0.net
今更オペラオーとかもういいだろ。周回遅れなんだわ

773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 02:34:55.26 ID:NwqwasMg0.net
ソラなんて言い訳競馬始めたニワカが使うワードだろ
オペから競馬してて良くそんな事言うよな
そもそも本当にリアルタイムで見てたとは思えねえ奴ばかりだわ

774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 02:47:07.43 ID:ZTL5OjCc0.net
>>743
平成以降に最強馬って言えるような馬は
まともな競馬なら普通に圧勝してるから
最強がどうこうレベルだとレーティングは欲しい
少なくとも当時としては高いって程度にはな

775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 02:50:35.24 ID:0NxF4Kxz0.net
>>2
その最強世代とやらも空き巣なんだよな。
一つの最強馬スズカは故障死亡。二冠馬サニブは引退。菊花賞馬フクキタルも蹄を痛めてまともにレースは出来ず。97世代の関脇クラスのブライトやジャスティスぐらいしかいなかった。
二つ上もバブル、ダーク、フサコンがとっくに引退して牝馬のエアグルしかいない有様。
そりゃ無双も出来る。99世代が成長した00年では全く歯が立たなくなるわな。

776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 03:57:50.70 ID:cAuXPmzw0.net
>>702
だね。自分もそれで全然買えなかった。まあガチでやってたわけじゃないてのもあるが。
あと当時だと、ラスカルスズカやナリタトップロードは当然として、
今は薔薇一族として有名になったロサードとかドラマ性とりあげられたうまとかもいたから、
そういうのが薄いオペラオーはあまり注目されてなかった気がする。
あと今のほうがデータや動画が充実していて、自分で確認もできるが、
昔はそこまででもなかったから、馬の力が伝わりにくかったし。

777 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 04:00:28.63 ID:tLsMxiG00.net
スポーツ心臓スポーツ心臓というが心肥大と心室壁の働きの強い心臓を見分けるのは解剖学者でも困難
心臓の大きい云々は軽度の心肥大だと思った方がいい。特に隠れてどんなお薬ぶちこんでるか分からんサラブは

778 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 05:17:01.42 ID:mATQwjhU0.net
オペを評価できない奴は競馬やめた方がいい
向いてないよ

779 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 05:22:56.03 ID:mATQwjhU0.net
オペ評価できない着差=強さと思ってるバカはダートの条件戦で派手に連勝してきた馬のオープン、重賞緒戦でぶっ込んで大損してそうw

780 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 07:17:04.32 ID:+6MBTBQR0.net
>>748
イクイノはドバイと4歳秋天JCが鮮やかに勝ち過ぎたけど、もしオペと対戦するならそれほど差はない。
お互い全盛期の4歳で対戦するとして、基本は春天宝塚有馬ならオペ、ドバイ秋天JCならイクイノ。
その他、雨の有り無しやどちらの時代の馬場に合わせるかの条件によってコロコロかわる程度。

781 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 07:50:32.33 ID:OXrKSmzl0.net
>>780
そういうのはもういいんじゃない?
オペラオーは額縁に入っている競馬史の中の馬だから現代の馬とどうこうなんてどうでもいいのよ
だって「史上、唯一。」だからな

2024年日本中央競馬会は創立70周年を迎えます。この特別な一年を彩る2024年カレンダーは、「史上、唯一。」と題し、長い年月の中、皆様の声援を受けながら、並ぶものの無い唯(ただ)一頭、唯(ただ)一度の記録や偉業を成し遂げた名馬たちを特集いたします。

1月のトップを飾っている
2月にアグネスデジタルっていうのも良いね

782 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 08:00:00.93 ID:9Ahc41/e0.net
包囲網とかよく聞くけど前が壁と何が違うんや?
だいたい囲まれるって思ったら外に出したりしてかわしたりするもんじゃないの?

783 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 08:05:52.99 ID:C4bw72Jf0.net
>>782
前壁はオペ基地の妄想だから
他ならぬ騎手がそう言ってる

和田竜二騎手の有馬記念ハナ差勝利の回想(2013年)
「ごちゃつくのはわかっていたので、最後に抜けようと考えていた。だから直線で進路が取れた瞬間は、まさにモーゼの十戒のようでした。真ん中がパカッと開いたんですよ。神様がご褒美をくれたと思いましたね」

784 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 08:47:45.79 ID:FqfyoDQk0.net
オペ基地の社台包囲網ダーとかも社台はステゴしかいないのに嘘ばかりつく

785 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 08:48:41.10 ID:C4qmSvec0.net
>>782
ずっと武にフタされてたから外に出せなかった

786 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 08:52:37.86 ID:Oacx0g4n0.net
>>783
これはディスってるつもりなのかわからんけど、スローペースから加速した馬群の開いたスペースから抜け出すって他馬より相当抜きん出た瞬発力の持ち主だって事だよな?

787 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 08:58:04.92 ID:+anrfuHU0.net
前が壁とかそんな走りしかできない馬の言い訳でしかないからな
嫌なら去年のイクイノックスみたいに逃げるなり大外回ればいいだけ

788 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 08:59:41.75 ID:SQTeWPMg0.net
ウシュバテソーロのBCみたいにゲート直後から複数に勝負捨ててまでマークされてどうしようもないケースも有るがな。

789 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 09:25:13.01 ID:7xgAacV60.net
>複数で勝負を捨ててまでマーク

自分のイメージたけで語ってて恥ずかしい
オペ基地ってこんなんばっかだな

790 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 09:30:13.26 ID:cS+Mif9E0.net
BCウシュバはマークもクソもスタートから飛ばして経済コース通って最後は気合で何とかする
そんな米国競馬にビビった川田のクソ騎乗で道中から位置上げていって最後に脚なくなっただけだぞ

791 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 09:30:39.29 ID:SQTeWPMg0.net
>>789
ウシュバテソーロの話をしてるのもわからんガイジか

792 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 09:30:52.96 ID:C4bw72Jf0.net
>>786
もっと後ろから突っ込んできたキングヘイローは最早化け物だな

793 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 09:34:51.16 ID:cniakBCq0.net
>>791
オペ基地だからウシュバでもそう考えるんだろ
恥の上塗りするんか

794 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 10:36:36.55 ID:aouqG39/0.net
【朗報】Twitterで有名なイクイノックスの気持ち悪いなりきり垢『イクイノックスくん』@arima_equi がついに匿名メッセージ「マシュマロ」と「ラブレター」を始めたでノックスよ〜〜〜!!!!

マシュマロ
https://marshmallow-qa.com/qqbbku26qjs3go0

ラブレター
https://love-letter.club/to/arima_ikui/

イクイノックスくん鍵垢内通bot
https://x.com/arima_equinox?s=21&t=bIFmLFQN71Maj1Pv1sZQTw

.357222856362858548

795 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 10:43:11.72 ID:pEqEeoAi0.net
イクイ基地ってヤマニンウルスを盲信していて次走で派手に飛んで
「なんで〜?」とか言ってそうw

796 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 11:43:49.59 ID:F54pZeNH0.net
オペの話出ると馬券外してたんだろとか言うよよくいるけど
馬券なんか簡単に取れてたんだよな
でも強いというよりまあ結局オペで仕方ないかっていうメンツだったから
めちゃくちゃ強いと感じたことはなかったんだよな

797 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 12:54:09.05 ID:a+VZ5zQB0.net
ずっと一番人気張ってた馬
それが世間の評価
この板の住人の評価より確かだろ

798 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 12:57:56.73 ID:tLsMxiG00.net
>>797
ごみ揃いの出走メンツ内での相対評価とGOATかどうかは違う話
頭にラキ珍の馬糞詰まってると分からないのかな?

799 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 14:09:02.21 ID:a+VZ5zQB0.net
>>798
なにを基準に判定しているのか証さないで糞馬判定に頭疑うわ

800 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 14:15:14.90 ID:c8LbjS/X0.net
古馬で無双してた馬って事でやっつけで立てたスレだろ
頭使ってんだぞ>>1もさ

801 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 14:53:42.36 ID:JubF7d4T0.net
オペは基本的に中段より前目にいるのが定位置なのに
有馬だけ最初から後方に追いやられて前も横も包囲されて前に出れなかったから包囲網なん

802 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 15:08:04.12 ID:BUs7ICsL0.net
>>801
スタートで出負けしただけや

803 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 15:15:30.87 ID:0XjcpaeT0.net
出負けして焦った和田が無理にポジション上げて団子の馬群に突っ込むのを果たして包囲網って言うのかなぁ

804 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 15:17:22.12 ID:0IO9ffUj0.net
>>802
むしろ好スタート気味だったのになぜか和田が控えたんだよね
というかオペラオーって基本スタート上手かった記憶あるわ

805 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 15:18:03.75 ID:0IO9ffUj0.net
JRA公式が言っちゃってるからね

806 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 15:41:21.78 ID:K+cO1NOI0.net
人気はとにかくあった
内容はメイショウドトウと鼻差首差で圧巻だったわけじゃないけど世紀末覇王は世紀末覇王だよ

807 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 15:42:30.58 ID:pxUaBe1f0.net
社台包囲網じゃないけど包囲網自体はあったろ
勝たせないためじゃなくて自分が勝つために必要なことだった
もし本気でオペラオーを勝たせたくなかったならゴールまで僅かな隙間も開かない
キングヘイローが馬券に入る

それはそれで面白かったかもしれんな

808 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 15:51:35.58 ID:5DbmY0li0.net
現役知らない人達はオペラオーを史上最強だと認識してもらってかまわないよ
対抗できるのはオルフェーヴルくらいでイクイはちょっと足りないって感じかな

809 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 16:17:39.29 ID:JubF7d4T0.net
今年のJRAの史上唯一カレンダーでも包囲網のような馬群と表記されてるな
カレンダーめくって1月目が史上唯一古馬中長距離GⅠ完全制覇はやっぱり映える

810 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 16:21:50.94 ID:5DbmY0li0.net
ちょっと調べたら過小評価し過ぎてた
例えば故野平調教師はルドルフより上、リボーやミルリーフクラスだって
それ以外にも絶賛されてるから調べてみて
色々忘れてたわ

811 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 16:42:10.12 ID:EZxP0yLs0.net
着差が小さくゴール前で少し抜け出すだけで
とにかく派手さがなく地味で面白くない
相手もメイショウドトウがいつも2着で3着以下はあまり強い感じしない

当時ネットがあまり普及してなかったので他の評価は知らないが
俺の競馬友達の間では他が弱いだけという評価だったし
見てて詰まらないから誰か倒してくれないかなという雰囲気だった(要するにアンチ)

が、時間が経ち古馬王道路線で勝ち続けるのが
とても難しいということがわかり見方が変わったわ
着差が小さかろうがとにかく負けなくて体も丈夫で気性に問題ないというのも馬の能力のうちだわ

812 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 16:44:37.50 ID:h3NUHBt/0.net
ここら辺はまぁ価値観の変化と時代の流れもあるよね

1戦で記憶に残るパフォーマンスした方が評価された時代だし時間が経って記録の比重が上がった結果でもある
00秋天とか00JCとかも結構いいパフォーマンスしてると思うんだけどあんまり語られんのよな

813 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 16:47:56.38 ID:XS5ic/LC0.net
>>810
そいつのコメントについてはスレ内で指摘あっただろ

814 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 17:13:14.30 ID:wPI1qvGD0.net
後追いウマキッズすぎて笑うわw


806 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/07(日) 15:41:21.78 ID:K+cO1NOI0
人気はとにかくあった
内容はメイショウドトウと鼻差首差で圧巻だったわけじゃないけど世紀末覇王は世紀末覇王だよ

815 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 17:59:10.54 ID:OXrKSmzl0.net
オペは人気あったよアイドル的にではなく馬券的に安定感ある馬として
もし負けても連は逃さないだろうとふんでいる人がとにかく多かったことは確かだわ

816 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 18:01:41.17 ID:DFKc7wb80.net
オペは人気なかった
レースで一番人気でも
ファンは負けてくれ負けてくれって
毎回思ってハズレ馬券を量産してた

817 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 18:08:49.86 ID:OXrKSmzl0.net
>>813
何焦ってんの?w
野平さんがルドルフと並ぶ名馬ということを他の馬にも言ったことはあるが後から撤回したりしていたしリボーやミルリーフの名前を出して讃えたのはオペラオーだけなはず
他の馬に対しては言っていない
年末の座談会か何かで出た有名な話じゃん

818 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 18:09:29.35 ID:OXrKSmzl0.net
>>816
それ自分だけでしょwご愁傷さま

819 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 18:36:13.40 ID:v39dOw+30.net
ある意味暗黒の時代だったから似てるかもね

820 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 18:54:16.30 ID:0XjcpaeT0.net
>>817
真偽じゃなくて調教師としての自分を見捨てた和田と岡部への恨みからシンボリ馬腐す事が多かった野平の言をどの程度真に受けるか?って事

821 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 18:54:23.38 ID:fEFpEqom0.net
当時はラキ珍扱いされてたやろ
98世代ほどの華は無かったし

822 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 19:49:39.23 ID:+4cU3Gg90.net
暗黒時代とか言うけど上の世代は最強98世代でグラスもウンスもキングヘイローもツルマルも引退してない
ジョービッグバンとかトゥナンテという上がり馬もいるのになんで信じてやれなかったの98基地は

823 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 20:21:07.59 ID:OXrKSmzl0.net
>>820
それあなたの想像ですよね?
確かに意見が合わなくなったのはあるだろうが心の内に何があろうと馬に対しては別でしょ
少なくともルドルフは腐していないしシンボリの馬の何を腐していたのか言えよ

824 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 20:27:14.08 ID:rxY6pWND0.net
アンチって凄いねー
妄想で実際の発言を否定するんだ
悔しくて受け入れられないのかな?
野平さん以外にも藤沢調教師やデットーリ、その他色々絶賛されてるけどそれも認めないんだろうな

825 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 20:33:06.10 ID:Yh9mo/y+0.net
競馬関係者こそオペラオーを低評価してるんだい!って言って出てくる競馬関係者
結局どれも回収率すら怪しい競馬評論家か競馬ライターくらいしか出てこなかったな

826 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 20:35:40.79 ID:rxY6pWND0.net
アンチって恨みからテイエムを腐す事が多いんだろうな笑
評価を好き嫌いでやってるから他の人もそうだとか思っちゃうのかな?

827 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 20:38:55.20 ID:rxY6pWND0.net
ルドルフを知る野平藤沢岡部
世界一レベルの高い馬に乗って来たデットーリ
関係者の中でもトップの位置にいる人達が絶賛してるんだから悔しくて仕方無いんだろうな

828 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 21:10:20.39 ID:AeNFl6fC0.net
まぁとにかく人気はなかった

有馬記念ファン投票一位馬得票数
98年___エアグルーヴ:165,357票
99年スペシャルウィーク:165,734票
00年テイエムオペラオー:109,140票
01年テイエムオペラオー:_93,217票
02年ナリタトップロード:_91,122票
03年シンボリクリスエス:125,116票

829 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 21:17:15.49 ID:oKpMDYg20.net
またドトウがさらに人気ないからな
オペドトウってセットで不人気でしたわ

830 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 21:17:50.91 ID:iPS3bTe60.net
ラジオたんぱ杯を勝ったアグネスタキオンの方が評価が高かったもんな
翌日の有馬記念に出ても勝てるとか言われていたな

831 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 22:53:27.05 ID:EZxP0yLs0.net
馬券的人気はあったけど馬自体の人気はなかったな
どちらかと言えば勝ち続けてくれよりも誰か倒してくれって感じだった
最近で言う3冠馬3頭のJCとか去年のJCみたいなわくわくする
メンバーの揃ったレースがなかったから人気が上がらなかった

832 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 22:58:54.21 ID:VwAybhXH0.net
>>648
1着 テイエムオペラオー
2着 メイショウドトウ
3着 ファンタスティックライト
海外の強そうな馬が来てもこれだからな

833 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/07(日) 23:01:18.90 ID:3XZIZ0Fs0.net
イクイの場合はパンサいたのもよかった
オペラーのころはアホみたいな超スローペースばっか

834 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 00:14:30.87 ID:DYw1g4tJ0.net
有力な逃げ馬がいなかったのはオペラオーのせいではないけどね

835 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 00:19:03.97 ID:JbK3ikJC0.net
それで言うならパンサやらタイホがいたイクイノックスこそラッキーやないけ

836 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 00:35:39.53 ID:G8OYgDLW0.net
オペラオーの時代は逃げることはダメ戦法と見られていた

837 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 00:38:43.36 ID:bOpv/UlS0.net
サニーブライアン「」
サイレンススズカ「」
セイウンスカイ「」

838 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 00:40:51.90 ID:xyY5kSyX0.net
まだあったのかこのスレ

839 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 00:43:07.79 ID:G8OYgDLW0.net
>>837
平成とは言ってない
ただオペラオー走ったレースは春天以外はやたらみんな逃げることを嫌がってた
ステイゴールドが逃げるってなんやねん

840 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 00:44:33.92 ID:G8OYgDLW0.net
セイウンスカイはケガしなかったら面白かったかもな

841 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 00:45:00.66 ID:k6zfJTul0.net
>>808

コイツ現役時代なんか見てねえだろ
それかオペから競馬始めた奴だな 頭が腐ってる

もう一度貼ってやる
競馬関係者が選ぶ名馬ランキング
1、ディープインパクト 6、ミホノブルボン
2、オグリキャップ 6、ダイワスカーレット
3、サイレンススズカ 8、ウオッカ
4、エルコンドルパサー 8、テンポイント
5、シンボリルドルフ 10、ナリタブライアン

オペ当時 本当に糞みたいなレベルの馬しかいなく
レースレベルも最低 そんなもんタイム見りゃ今でも分かる

上のランキングはオペより前の時代から競馬に携わってた
競馬サークルにおける名馬ランキング
要するに俺と同じ時代を競馬してきた奴が選んだランキング
俺もオペとオルフェーヴルには入れないから スゲー納得のランキング

まあオルフェーヴルは重い所は本当に強かったから
オペなんかと比べられたくは無いだろうがな

レースで大した能力なんか見せなかったから社台も欲しがらなかった
これは当時の競馬ファンも同じ事言ってた
切れる脚がないジリジリの馬で あんなもん大した仔なんか出ねえわ
競馬歴長い奴が名馬なんて言う訳がねえ
馬の能力を見抜けないアホが名前上げる馬がオペだな
競馬暗黒時代の象徴 みんなうんざりしてたわ

842 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 00:54:45.10 ID:C2O8C5P90.net
オペを貶める奴は競馬わかっとらんわ、全く
史上最強馬とかそういうふうに語られる馬ではないけれど、その凄さがわからんとかな

クラシックをきちんと完走して1冠はとった
ステイヤーSなんか菊花賞から走ったのにさらに有馬記念まで出て、
翌年は早くも京都記念出てさらに3000mの阪神大賞典走っての天皇賞春
そこから年間グランドスラム達成で完走でその年全勝
翌年はG1を一度しかかてなかったものの有馬で5着になるまでは連対死守で古馬王者の最低限の力は示す

これだけレースに出て3000m以上のレースも多く出走して故障もなく完走した馬はいない
今の馬に同じ事させたらリタイアだろうしそもそもきちんと育たない

そりゃ温いローテなら能力も発揮させやすいだろうよ
もっと難しいのはずっと切れ目無く走り続けても消耗なく勝ち続ける事だ

しかも日本の馬場に適さないオペラハウスの血統という大きなハンデ背負ってこれだからな
その素晴らしさがわからないような輩はもはや競馬ファンでもなんでもない

843 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 01:01:00.21 ID:G8OYgDLW0.net
タフに走り続けた点は評価するけど
時代にめぐまれて実力以上の結果が出てしまったって感じ
スぺ、グラ、セイウン、エルコンが2000年も問題なく走っていたら
無双なんて絶対にしてない

844 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 01:05:24.43 ID:OZ4nhFWv0.net
そんなん98世代なんてサイレンススズカが無事なら〜フクキタルが無事なら〜等とか言い出したらキリがなくね

845 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 01:08:43.85 ID:JbK3ikJC0.net
5歳以降で4歳までのパフォーマンスが出せないのは何の恥でもないんだがな
デブってなければ怪我してなければって「俺が弱くなければ俺のが強い」って主張なんだけど
どんだけ意味不明か分かってる?

846 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 01:10:21.58 ID:+yx9puRa0.net
有馬でオペに勝ったスペだけど、オペが翌年勝ちまくったからと言って
評価が格段に上がった印象がないな
イクイも同じで去年倒した相手が今年大活躍しても評価は上がらないだろうな

847 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 01:10:30.27 ID:G8OYgDLW0.net
時代にめぐまれたのは確かだよ
社カール、フライトは超絶カス世代だったし
ジャングル、マンハッタンに勝っていれば歴代最強馬の評価与えてもよかったけど

848 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 01:10:55.43 ID:k6zfJTul0.net
競馬ファンだからこそ
オペ最強なんてアホな事言ってる奴に対抗してるんだがな
イクイノックスとオペ比べてイクイノックスが劣る?
もうこの時点でキチガイの域
初年度から2000万の種付料で即満口はイクイノックス能力の証
シンジケートも組めなかった癖に何がイクイノックスは劣るだドアホ

849 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 01:11:42.11 ID:G8OYgDLW0.net
イクイはー4キロリバティをぶち抜いたから
オペラオーとはまったく評価が違うよ

850 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 01:12:23.79 ID:JbK3ikJC0.net
そら有馬で勝ったのはグラスだからな
先着はあくまで先着でしかない
スペもオペも「グラスに負けた」が正しい

851 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 01:12:57.19 ID:OZ4nhFWv0.net
>>848
お前誰と戦ってんの?

852 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 01:14:07.52 ID:k6zfJTul0.net
お前みたいなキチガイだな

853 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 01:15:02.16 ID:OZ4nhFWv0.net
いきなり発狂されても困るけど…

854 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 01:15:29.34 ID:JbK3ikJC0.net
やったことの凄さはオペのが上だよ
どれだけ貶めようがイクイノックスには出来ないことをやったんだから

855 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 01:21:09.90 ID:1ms2SP5u0.net
また来たか笑
お前勝手に決めつけてオペから見始めた~とか行ってるけど的外れだよ
嫌いな馬が絶賛されてるからって発狂するなよ
頭おかしいぜ

856 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 01:24:01.97 ID:1ms2SP5u0.net
みんなが~ファンが~って馬鹿かよ
そんな曖昧なもんに頼るなら偉そうに語るなよ笑
オペラオーを絶賛する超一流の名前は出したぞ
ルドルフ関係者にデットーリ
都合が悪い事はスルーか?

857 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 01:27:35.19 ID:1ms2SP5u0.net
しかし>>841の文章は酷いな
憎しみが抑えきれずに暴言や汚い言葉ばかりだ
極端な評価も相まって全く説得力が無い
冷静になってよく見直してみろよ?

858 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 01:28:39.66 ID:+yx9puRa0.net
イクイノックスは心肺機能の数値データとか公表されてたっけ?

オペラオーは数値データが凄く良かったんだよな
競走馬研究所がオルフェとディープの比較の話をしている時に
今まで計測した中でオペラオーの心臓は強かった。アメ車見たいに大排気量と評して
対してディープは、エコカー見たいに心臓に負担をかけずに走れる馬と
オペの心臓には太鼓判を押していたんだよな。

859 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 01:32:00.26 ID:X9wtFv930.net
テイエムオペラオー
色々運が良かった馬
これに尽きる

クラシックでアドベ、トプロ
古馬のグラスペ、デジタル、3歳ジャンポケ、マンカフェ…強い馬にはきっちり負けた

ついでに同期のペインテドブラックとシャカ世代のトーホウドリームにも負けた

860 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 01:32:10.92 ID:k6zfJTul0.net
何が発狂だよw
便所の落書きに発狂とか こんなもん20年前からやってる訳で
バカがいる時に書き込むだけだわ オペキチはマジで酷い

オグリが2:22.2で走るレースを2:26.1で走って最強とか
こんなもんオグリでもイクイノックスでも馬也で楽勝だわ

861 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 01:35:34.36 ID:1ms2SP5u0.net
心肺機能か
心拍数ではシンザンと並んで過去一だったんだよ
アンチは科学的にも証明されてて、トップホースマン達が絶賛してるのにそれでも認められないんだね
その理由は「嫌いだから」

862 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 01:35:51.07 ID:OZ4nhFWv0.net
まぁ落ち着けよ
自分の文章がおかしいのにも気づかないくらいストレス溜まってんだから寝たほうがいいよ

863 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 01:37:49.55 ID:k6zfJTul0.net
誰々が言ったなんて下らいの最たるもんだろw
子供に伝わらない心肺機能とかバカ丸出し
そんなに優れてるなら子供が活躍するっての
恵まれ無くても何百頭もいたんだから そんなもんはまるで無意味

864 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 01:39:42.98 ID:OZ4nhFWv0.net
なんで誰々が言ったなんて下らないのに>>841と書いたんだ?
やっぱ疲れてるんだよ

865 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 01:41:29.34 ID:1ms2SP5u0.net
日本語無茶苦茶だが、馬のプロ中のプロの評価を下らないと押し切るつもりか?
ファンが~!周りが~!って言ってたのに恥ずかしくないの?

866 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 01:41:34.70 ID:JbK3ikJC0.net
たまたま勝てただけの言うならたまたま強かっただけのイクイノックスを評価することはありえない
むしろ一頭だけ強かったのはズルとさえ言える
イクイノックスは卑怯な馬

こうなる

867 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 01:47:52.82 ID:H0f/ClST0.net
>>843
スペシャル、グラス、エルコン、セイウン、アドベ、ツルマル、オペラオー、ドトウ、トプロ、ラスカル
こいつら全員万全の状態で2000年も走ってたら物凄いメンバーの年になってたな笑

868 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 02:00:53.25 ID:H0f/ClST0.net
当時中学生だったなぁ
クラシックの時はまさかオペラオーが翌年グランドスラム達成するなんて1ミリも想像できなかった

まあ90年代の競馬より全然面白くなかったけど史上唯一のグランドスラムを見れたことは今思えば良かったかな
負けたけど2001年JCの対ジャンポケは見応えあって良かったわ

869 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 03:07:39.39 ID:PeHOvaZO0.net
ドトウのせい
ドトウが何度も3着ぶっちぎってたり
KG凱旋門含む年間全連対とか春天完勝とか凱旋門4着とか牝馬三冠とかより余裕で格上の存在ならよかった
なおそのドトウにオペが勝てるかはわからん

870 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 06:34:44.18 ID:3pSBKyp80.net
無双といっても2000年以外は負け越してるからね

871 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 06:43:09.26 ID:8rWkUabH0.net
>>870
馬は成長途上だったり衰えたりするから一年だけでも無双出来るのは大したもんだ。
だから未だに年間グランドスラム出来る馬が出現しないわけだしな。

872 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 07:28:46.39 ID:rP0WOY3w0.net
越年間無敗とGⅠ6連勝はイクイノックスがやってるけどな
間に1度も負けてないのはJRA記録でルドルフ、オペ超え
海外G1も勝ってる勲章付き

873 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 07:46:45.79 ID:uUvzLSD50.net
>>872
じゃあそれをウリにすればいい
それはそれで立派なことだからね
ただ春全く使っていないのでじっくり休ませてもらったり重複レースがあったりとそのあたりで連勝だから少しパンチには欠けるわね

874 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 07:55:20.04 ID:dyhQE6zG0.net
>じゃあそれをウリにすればいい

なんだこいつw

別にどっちの馬のファンでもねえからw

強い相手にも格下にもしっかり負けてるのに、オペ基地のソラ使うだの衰えだの和田ガーだのローテガーだのウルトラ擁護が気持ち悪いだけ

875 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 08:03:21.02 ID:JbK3ikJC0.net
ジオグリフゥ〜

876 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 08:16:30.71 ID:a/EMRUoR0.net
イクイノックスは10年経っても擁護するような基地はいるのだろうか
レース絞って半年で2戦ずつしかしない、クラシック未勝利、凱旋門出ない、
負けや怪我恐れてと有馬出ないで引退とか好かれない要素、突っ込まれる要素が意外と多いんだよな

877 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 08:18:01.23 ID:bOcmIxWI0.net
>>1
そもそもイクイノックスは持ち上げられてないでしょ
ディープとキタサンの持ち上げられ方は異常だった

878 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 08:29:11.63 ID:A9ZiuAVb0.net
>>876
ファンが多いから語り継がれるでしょ
とんねるずのタカさんもイクイノックスのこと10年20年は語ってる言ってたし

879 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 08:34:49.04 ID:uUvzLSD50.net
>>874
873は自分なんだが上から目線な物言いになってしまったのでアンチ爺様の琴線に触れたようだなw
でもまあ事実なので仕方ないわねw
アンタ857の人に指摘された
【憎しみが抑えきれずに暴言や汚い言葉ばかり】の>>841だろw
頭の悪さと狂い方が滲み出た全く同じ文調ですぐわかったよ
恥の上塗りはやめておきなさい

857 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/08(月) 01:27:35.19 ID:1ms2SP5u0
しかし>>841の文章は酷いな
憎しみが抑えきれずに暴言や汚い言葉ばかりだ
極端な評価も相まって全く説得力が無い
冷静になってよく見直してみろよ?

880 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 08:55:08.62 ID:dyhQE6zG0.net
>>876
イクイノックスは海外でもめちゃくちゃ人気あるわ
ドバイのパフォーマンスが凄かったし世界ランキング1位だったからな

エフェクト動画が作られるくらい

https://twitter.com/WHR/status/1742221841576439822?t=DZkx4tDauRfmOcmu7pWoGA&s=19

https://twitter.com/WHR/status/1743332282348470749?t=YXBmXCGWDYx5fNlY5o1fUQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

881 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 09:11:44.66 ID:dyhQE6zG0.net
なんか暗闇にロボコンパンチを繰り出すような恥ずかしいオペ基地がいるなw
このレスはお前だろとかいう妄想入っててアンチ爺とかいってるし、ウマキッズっぽい
あとまんさんっぽい

882 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 09:18:41.31 ID:uUvzLSD50.net
バレたからって大好きな造語を連発しなさんなw
じいちゃん

67 名前:しんたろう ◆3UjjOZHwX2 :2018/06/28(木) 21:43:15.51 ID:GqSZ53k2O
手取りってw
今どき給料は銀行振り込みだぞ
働いてないの確定
それに今は初任給22万やろ
15万なんてブラックあり得んわ(笑)


0939 名無しさん@実況で競馬板アウト (スッップ Sd14-yJH7 [49.96.26.160]) 2022/05/15 13:06:27
エル基地がオペを叩く理由?
そんなもんエルコンドルパサーがリアルならオペはフェイクだからだろ。iPhoneが好きだしエルが好きだしオペもAndroidも嫌い。質が低いものが嫌いというより、質が低いものを無理やり擁護してるのを見てるのが嫌いなんだよ
ゴミはゴミ。だからいじめるただそれだけ。

ID:6jzz2qsYd(4/12)
2022/05/15 13:07:08
いじめていじめて苦しませてやる。
弱いもの、偽物が本物を語ろうとするのは罪だ。

883 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 09:30:29.34 ID:pp6lOqa90.net
そいつのコピペを保存
すぐ貼れる用意してる時点でめっちゃくちゃ気持ち悪いオペ基地

全方位アンチ認定してるメクラにだれか同意してくれんの?

884 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 09:35:12.67 ID:/bwd+bvT0.net
>>856
野平はルドルフのアメリカ遠征で和田と対立して追い出されてロクな思い出ないから和田への嫌がらせでしょ
ナリブの時もルドルフ引き合いに出して持ち上げてたのに4歳以降でダメになった途端手のひら返してるから信用にならん

885 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 09:43:52.17 ID:zyTD/5yY0.net
オペ信者って皐月賞の末脚持ち上げるくせに
3歳の敗北取り上げられると3歳はノーカンって言い出すのみっともないよね
3歳に限らず2歳で負けた馬にも言えるけど成長段階だろうとデビューしてる以上言い訳できるわけないだろ...

886 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 09:45:28.16 ID:2CNsNv/W0.net
未だにこういうスレが立ってアンチが粘着していること自体がオペラオーの偉大さの証拠になっている

887 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 09:51:39.88 ID:sd4vR8r10.net
暇つぶしスレでいうオペラオーの偉大さとかいう空虚なワード

888 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 09:58:57.52 ID:YttNh8wd0.net
>>885
皐月持ち上げて3歳はノーカン???
そんなオペ基地見た事ないけど・・・意味分からんのは俺だけか?


皐月持ち出してるなら3歳ノーカンにしてないだろw

889 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 10:08:47.90 ID:k6zfJTul0.net
ここのオペキチ直ぐにお前は〜だろって言うよな 
知的障害が
こんな便所の落書きにわざわざIDなんか変えるかよ
今までそんな事一度もした事がねえわ

890 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 10:28:31.48 ID:ccnCQ8S50.net
スレタイ見るとここも去年末から連日立ててるイクイアンチのスレだろうけどオペ基地もオペアンチも釣られすぎだろwww

891 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 11:00:35.68 ID:xqWuTlcz0.net
>>887
アンチスレ立てても逆にオペの偉大さを示すことになってしまい焦って慌ててやんの
何年やってんの?

892 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 11:03:40.97 ID:GGN1xycE0.net
>>883
いやいや有名なアンチだもん
オペラオーのファンなら皆知ってるぞ

893 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 11:03:54.60 ID:bOpv/UlS0.net
確かに暇な三連休にオペ基地はいい肴だよな

894 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 11:13:54.13 ID:4C5fYTRI0.net
14勝12敗

これが全てでしょ
G1でたくさん勝ってると言えば聞こえはいいがレベルの低いレースでたくさん負けてるとも言える
弱くもないがそこまで持ち上げるほどでもない

895 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 11:24:16.51 ID:sh5z+KJP0.net
>>885
すまん俺は重度のオペ信なのでオペの3歳時は和田の育成の犠牲になったとガチで思ってる
育成中の和田にG1勝たせたオペえぐいとしか思わんし他のレース勝ちきれなかったのは全部和田のせいだと思ってる
でも翌年和田はオペを飛躍させてくれたからそれでいい

896 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 11:26:15.96 ID:q+eZOxnu0.net
オペアンチ爺さんはこうして四半世紀以上馬の悪口を言ってボケ防止に勤しむ

897 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 11:30:33.83 ID:lCINmQ3s0.net
最近のオペ基地はすぐムキになるし相変わらず打たれ弱いなw
新規が多いのわかるわ

898 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 11:33:35.79 ID:k6zfJTul0.net
しんたろう如きを根に持って直ぐ お前はしんたろうだろう!
とかコピペ用意して バカな小者w

899 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 11:49:45.31 ID:AnpyFZag0.net
ただの空き巣

1つ上が全盛期の有馬で敗北
その年にスペシャルウィーク引退
グラスワンダーは現役続けたがオペラオー関係なく大きく劣化して次の年は掲示板内にさえなってない

上の世代が4歳までで引退か劣化、1つ下の世代が弱い世代だったから勝ててただけ
結局天皇賞秋はダートから参戦のアグネスデジタルに負け
ジャパンカップも3歳に負け
有馬も3歳に負け

勝ち方も全て僅差で消去法で勝ててただけ

900 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 12:06:32.14 ID:sh5z+KJP0.net
>>899
オペラオーが日本の競馬史で類を見ない偉業を達成してごめんね
しかもアンチかファンか知らんけどすぐスレ立っちゃってアンチも忙しいよね
ほんとごめんね
多分20年後も同じ流れだから末長くよろしくな

901 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 12:10:36.77 ID:5KPxcA8F0.net
>>295
逆にサドラー系だから凱旋門見てみたかったなあ

902 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 12:13:56.79 ID:Ueu/AtVH0.net
上の世代はジョービッグバンとかトゥナンテとか出てきたしツルマルとかキングヘイローとかもまだいた
ステゴも現役だったしそもそも99世代自体が強豪揃いなのにほとんどがオペに負けたから
それら居ない事にして空き巣だとか何とかアンチは毎回適当なこと言うよな

903 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 12:25:20.72 ID:GGN1xycE0.net
>>898
捨てたコテ名だと思って別人のふりしてら
ムキになればなるほど効いてんのがわかるよテドリジジイ

904 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 12:25:55.01 ID:GGN1xycE0.net
>>900
ホントそうですな

905 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 12:32:28.28 ID:sXM6dgTh0.net
>>897
色々単発IDで忙しいね

906 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 12:36:16.60 ID:AnpyFZag0.net
強豪揃いって空き巣だったからそう思ってるだけなんだよなあ
1つ上世代で強かったのはグラスワンダースペシャルウィークエルコンドルパサー
2頭が引退して1頭は馬鹿でも分かる劣化
1つ下は単純に弱い
で、2つ下が出てきたらドトウもオペラオーも揃って敗戦

どのスポーツでもそうだがタイトル厨きもいんだよな

907 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 12:38:41.16 ID:awGIuIbk0.net
>>896
うーん🤔 おんなじことばかり鸚鵡みたいに繰り返しているから、ボケ防止というよりはもう既にボケてるんじゃ…
時々コピペをアレンジしながら複数装い何度も何度も一人芝居してる
たまに作り話するけどそれもボケの表れだよ

908 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 12:43:03.56 ID:LnW2wLp60.net
こともに遺伝しない心臓ってさ
それステロイドの副作用による心肥大じゃん

909 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 12:48:38.89 ID:JA8Df52T0.net
>>906
1頭は目に見える劣化ってワラ
グラスのことだべ?
アレレレー?00年宝塚前のグラスワンダーはいくつものスポーツ紙に
グラス好調!とかデカデカ書かれていたぞぉーおかしいな~
それにたった15戦で劣化ぁー?

910 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 13:17:33.17 ID:k6zfJTul0.net
違うって言ってるのに「お前はしんたろうだー!」とか
本当にキチガイ怖いわ〜www
ここのオペ基地って異常なのが2〜3人いるよな バカ丸出しw

911 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 13:35:48.17 ID:ZUXVo5wS0.net
このスレも無事に完走しそうだな。
強い馬ほどアンチがつくからな。アンチすらつかない馬だとすぐスレが落ちる
20年以上前の馬だと他にスズカとエルコンぐらいしかいないな。

912 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 13:41:23.60 ID:Ig1CKKEN0.net
お前らがすぐムキになるからスレが伸びるんだろうと(笑)

913 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 14:05:15.41 ID:pkr57+ER0.net
また来たか笑
>>863
で逃げたけど

914 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 14:14:05.30 ID:k6zfJTul0.net
うわマジで気持ち悪いわ、、、 逃げたって夜中じゃねーかw
寝ただけだろ お前みたいにレス見張るほど
掲示板依存のキチガイじゃねーわw
コイツ人違いのゴリ押しで マジ病院行け 知恵遅れ

915 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 14:15:30.62 ID:pkr57+ER0.net
>>863
現役時の強さを語ってるのに遺伝しないから心肺機能は意味ない?
自分の言ってる事わかってる?

916 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 14:18:12.00 ID:omtyfln30.net
テイエムオペラオー
メイショウドトウ
ナリタトップロード

この着順を何度も見た記憶があるけど、実際は1回か2回なんだよな

917 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 14:19:10.29 ID:pkr57+ER0.net
「嫌いだから」って理由で「後付け」で批判してるから矛盾だらけになるんだよ
著名人の評価は意味ないと言ってるのにファンガー!

918 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 14:22:49.84 ID:pkr57+ER0.net
心肺機能については反論のしようが無いからなぁ
意味ないって事にするしかなかったんだろうけど
遺伝しないから意味無いって笑
現役時の強さですよ?
また暴言吐いちゃってるし幼稚すぎるでしょ

919 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 14:27:05.34 ID:d2IZm3xA0.net
グランドスラム達成どころか古馬中長距離GⅠを全て走る馬すらいないんだから比較のしようがない

920 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 14:32:54.42 ID:V+gH1sJU0.net
>>909
出走数は劣化に関係ない馬による
50戦目でG1勝ってるステゴとかどう思ってんだこの馬鹿は?

921 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 14:35:07.38 ID:uUvzLSD50.net
2年も続けてJRAのカレンダーにオペが載せられたからアンチの頭は沸騰してしまったんだろうw
アーモンドアイが9勝した時のルメール発言でディープやオルフェと共にオペの名前が挙がった時も発狂していくつものオペスレ立てていたが

922 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 14:37:25.68 ID:uUvzLSD50.net
>>920
横だが
15戦でもう劣化ってわりには長生きしているよなw

923 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 15:01:35.34 ID:uUvzLSD50.net
>>918
それも笑えるしさらに笑わせられたのは
オペがステロイドで心臓が肥大した というくだり
とうとう薬物疑いまで言い出したというwwwwww

924 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 15:14:56.55 ID:pkr57+ER0.net
そんな事言ってたん?
まあ、アンチは野平発言でさえゲス思考でノーカンにしようとするしな
「事実」では勝てないからって妄想で批判するとか正気じゃないでしょ

925 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 15:56:57.36 ID:L5d106v00.net
現役時代知らない人、科学的な証明と関係者評でアンチのいう低レベル時代の雑魚、という評価は全くの嘘だとわかってもらえたと思う
詳細に知りたい人は 藤沢オペラオー、デットーリオペラオーで検索してみてね

926 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 15:59:09.80 ID:pE4wVAvX0.net
穴狙いで馬券買って外して買った馬を駄馬呼ばわりする奴がここで鬱憤晴らすスレwww

927 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 16:05:36.42 ID:jcop/vmC0.net
心拍数が100を切るまでの時間
オペラオー:490秒
コントレイル:6分=300秒
心臓能力はコントレイルの方が上

928 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 16:22:58.39 ID:uUvzLSD50.net
どうでもいいネタw
コントレイルを貶す気もないし無敗から三冠馬という功績は立派だとしか

929 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 16:30:09.38 ID:nX8jsYmF0.net
微妙に曲げて来てるしね
平常に戻るタイムを計測するなら同じ調教しないと
ただの心拍数
オペ25 キタサン28 ディープ30
後これは定かじゃないけどタニノギムレットが20を切ってたとかどこかで見た

930 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 16:45:50.15 ID:C2O8C5P90.net
和田とルメール、騎手の差もあるわな

菊花賞→ステイヤーズS→有馬記念のクソローテでグラスペにあの差は負けても凄いよ
今このローテでグラスペに接戦できる馬っておるんか?
3000m 3600mで間隔詰まって有馬で、グラスペレベルやぞ?

こんなに無理したのにいきなり京都記念→阪神大賞典→天皇賞春やぞ?
戦績の汚さいう奴いるけど、どんな馬だって戦績悪くなると
それってオグリキャップも同じやん
オグリだって現代育成法とゆとりローテ組ませたらかなり成績は綺麗だったはずだろ
ジャパンカップだってクソローテではなかったら、イクイより速い2.21.7秒なんて時計でも走れていたかもしれない
当時の馬場で 
でも走れない理由はやっぱり無理使いローテとかあるんだよ
馬って全く同じ条件で比較できない
だからこそ慎重に語るべきなのに上っ面の数字とか見た目で語っちゃう奴多いんだよねえ
騎手だって和田とルメールだ、どれだけ差があるってことだ
ルメールが両方乗っている状態想像して語ることも必要だ
オルフェだってそうだ 池添だから御せなく阪神大賞典逸走、ビビッて天皇賞は後ろに構える、
など馬の能力とは関係ない要素はどうしても成績に出てしまう
ドウデュースだってずっと最初から戸崎だったらダービーも勝ってないだろう

931 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 16:48:20.37 ID:L5d106v00.net
どの馬にもアンチはいるしコントレイルを雑魚だと思ってるんじゃない?
まあ、どうあがいてもアンチの言う時代に恵まれた雑魚にはならんよ

932 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 17:05:21.70 ID:V+gH1sJU0.net
長文www誰も読まねーよ。ほんと馬鹿だなオペ基地は

933 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 17:15:02.23 ID:uUvzLSD50.net
>>932
いやオレは楽しく読んでいるよ
お前の馬鹿レスもある意味くだらないという意味でかなり笑えるが

934 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 17:23:23.87 ID:V+gH1sJU0.net
>>933
オペ基地は読むのかw馬鹿さ理解できずすまんな

935 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 17:37:11.32 ID:uUvzLSD50.net
>>934
頭悪い奴はまず長文読解力が無いんだとよw
確かにそうだろう
論文とかレポートなんて大学に縁なしの場化なら書いたことも読んだこともないだろうから

936 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 17:51:14.08 ID:V+gH1sJU0.net
論文wwwどうでもいいわほんと馬鹿だなオペ基地は
そんなんどうでもいいが構ってほしかったら短めに論文でも書けよwww

937 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 18:15:34.29 ID:uUvzLSD50.net
そりゃ大学どころか中学校中退じゃそういうしかないわなw

938 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 19:09:59.67 ID:G2RF4Zze0.net
オペラオー?イクイノックス?強いんだろうけど最強には程遠い

939 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 19:36:56.27 ID:cMmEqUP/0.net
薬漬けで成績盛ったりしてないから真実の最強ってことやね

940 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 19:54:57.89 ID:fEFCn32s0.net
>>930
そのローテ有馬以外全部勝ってるなら凄いってなるけど全部負けてるのは普通に情けないよ
それにステイヤーズSなんて勝てても薄いレース使わなくていいからジャパンカップ行けばよかったじゃん(どうせ負けるだろうけど

941 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 19:58:56.47 ID:7+5FoulD0.net
ステゴの香港G1って結果的に1着なのはいいんだけど何故一番人気だったの?
ここまでG1勝ててない馬なのになぜそこまで期待されてたのかわからん
周りのメンツそんなに酷いの?

942 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 20:06:40.88 ID:G2RF4Zze0.net
ホームの全盛期ファンタスティックライトに勝ったから
欧州の関係者にしてみればオペラオーと同格以上に見えただろう

943 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 20:15:04.52 ID:8o5IDAP50.net
98基地はいい加減しろよオペラオーを使ってイクイノよりも98世代が凄いってオナニーはてめえの脳ミソで一生やってろバカ

944 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 20:30:24.23 ID:YnzmnSFi0.net
>>841からの>>863を見て欲しい

945 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 20:36:01.53 ID:gxyjVPH+0.net
>>941
まあ、前走JC4着だけで実績最上位って言えるようなメンバーだったし、当時はGⅡだったけどドバイシーマのメンバーで骨っぽい所相手に勝ってたから順当な1番人気だったと思う

946 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 20:36:06.70 ID:dF0BSnvf0.net
2000年ジャパンカップ
1番人気 テイエムオペラオー
2番人気 ファンタスティックライト
3番人気 エアシャカール
4番人気 アグネスフライト
5番人気 メイショウドトウ
これでも2着に突っ込んでくるメイショウドトウ

947 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 20:43:59.36 ID:kM0ORtvX0.net
ステイヤーズSもペインテドブラックにしっかり負けてるからな
ペインテドブラックも京大、菊とオペと全く同じローテ

ローテ言い訳にするなら勝っとけよw

948 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 20:44:02.88 ID:lx03qeXW0.net
>>937
すまん横だが、中学校中退ってどうやってやるの?

949 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 20:45:00.27 ID:lx03qeXW0.net
>>942
ファンタスティックライトの全盛期っていつだと思ってんだ?

950 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 20:50:10.40 ID:8o5IDAP50.net
>>947
ちゃんとレースみような

951 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 20:50:55.33 ID:L5d106v00.net
発狂してるアンチ昔いた涙目デブにそっくりなんだよな
森高千里と付き合ってたと妄想するヤバい奴だったが

952 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 20:52:25.40 ID:eLgPZt+N0.net
>>947
別にステイヤーまでのローテの話じゃなくて菊ステイヤーの後の有馬記念ってローテがキツイって話でしょ?

953 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 20:52:48.19 ID:kT+wdHeI0.net
>>946
トプロがこのJC除外にならなかったら結果は違ったろうな
雨じゃなく走りたかった良馬場だったし

954 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 20:54:29.08 ID:V+gH1sJU0.net
さてそろ終わるしそろまとめるか
オペは3歳秋全敗で秋天有馬勝ったイクイノックスと違い、2000年には他に強いのがいなかったためグランドスラムしてもラキ珍扱いされてた
年間無敗グランドスラムは立派だが、相手やレースっぷりも含めてはっきり言ってイクイノックスには到底敵わないってところか
後は適当にオペ基地の喚きで埋めとけ

955 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 20:56:19.01 ID:0Nmsttrz0.net
>>952
このペインテドブラックごときにも勝ってないからさらに有馬負けの言い訳も弱いって話だろ

956 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 20:59:34.09 ID:xYf/BgPe0.net
3歳時のオペはオペも成長途中だったが同様に和田も半人前で馬主がキレるくらいミスしていたもんな
今のミスし過ぎて勝てなくて貶されている武史のようなもんだと思う
3歳時は和田じゃなくて別のベテラン騎手だったら菊も有馬も勝てた可能性は十分高かったな

957 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 20:59:52.14 ID:uUvzLSD50.net
>>948
苛めで精神病んだという理由ではなく授業について行かれずもういいや行くのやめよーと楽なコースを選び中学校生活を実質自分で終わらせた奴
義務教育だから卒業扱いになるんだろうが中学校で学ぶはずだった知識が全く無いから中卒ですらない

958 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 21:04:35.09 ID:uUvzLSD50.net
さてそろ終わるしそろまとめるか
オペアンチはイクイノックスを使い、2000年のグランドスラムに対する悔しさと憎しみを隠しきれず24年粘着してきた
年間無敗グランドスラムが立派だと評価の声が上がるたび、何を使って貶せばよいのかばかり考え逆に馬鹿にされまくった
後は適当にオペアンチの喚きで埋めとけ

959 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 21:11:29.08 ID:MduOd3pE0.net
同じイクイノックスとの比較スレでもオルフェーヴルやディープインパクトと比べて伸びにくいな
エルコンドルパサーと比べても結構差がある

960 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 21:14:15.60 ID:G2RF4Zze0.net
イクイノ基地がギャーギャーやらないんだもん
1日30レスするようなのが何人もギャーギャーやったらすぐ完走するって

961 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 21:16:31.13 ID:lx03qeXW0.net
>>957
ん?
中学校中退ってどうやってやるんだ?

962 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 21:25:37.63 ID:gpEe6tV+0.net
ドトウの主戦騎手ってかなり落ちぶれてたんだな…
親は調教師で競馬村のエリート環境にいたのにどうしてこうなった
引退後のドトウに会いに行ったことはあるんだろうか

963 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 21:31:03.62 ID:cMmEqUP/0.net
さすがに春天2桁着順の馬は最強論争には入れられないな

964 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 21:35:07.75 ID:dF0BSnvf0.net
メイショウドトウやファンタスティックライトってまだ生きてるんだな

965 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 22:37:02.22 ID:AS3Ubb5N0.net
>>962
そいつ時々板に現れるぞ

966 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/08(月) 23:21:35.67 ID:C2O8C5P90.net
ステイゴールドも結局、超久しぶりに勝てた目黒記念は武
その後また久々に勝った日経新春杯は伸二
そのあとのドバイシーマと香港ヴァーズは武で勝った
熊沢でずーっと負け続けた

騎手ってのは相当でかい影響だから和田でずっと戦ったオペは一流騎手だったらもっと違ってたのは確実だろう
でも和田を乗せ続けたオーナーサイドは立派だよ
残念なのは欧州馬場のが合っていただろうから遠征していたらどうなっていたか?が観れなかった事

967 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 00:00:04.92 ID:LakquTXG0.net
恫喝パワハラするようなオーナーを立派とか言ってるのはオペ基地だけだよ

あと相手が渡辺や安田だから騎手の差なんか大したことなかったわ

968 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 00:35:00.46 ID:/bS+LwoT0.net
騎手が違ってたら好成績と言いつつ 代えないオーナーは立派とか
社台に任せれば良いのに納得いかず破談にして
300頭以上の産駒でオープン馬1頭?とかw
バカの見本だろ

969 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 00:38:50.65 ID:rUDNsKXv0.net
テイエムオペラオーのすごいとこはオーナー調教師騎手全員3流だったのにあの成績だしたとこだろ
オーナーが立派とかアンチだろw

970 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 01:14:31.71 ID:fYaaRIVd0.net
オーナーはむしろ菊花の和田の騎乗に怒って騎手変えたかったはず
厩舎が騎手変えたいなら厩舎を変えろと脅してきたから渋々変えなかったわけで
オーナー的には武とかに変えたかったろうな

971 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 01:39:34.56 ID:17t4nLeC0.net
>>966
馬場は正直走ってみないと分からないと思うけど凱旋門賞のスローペースからゴール前大渋滞ってレースは絶対合ってますね

972 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 01:41:22.53 ID:2qmkojgE0.net
>>970
脅したんじゃなくて、師匠の岩元が弟子の和田を守りたいって真っ当な動機があったからそう提言したんだろ
騎手変更するかの権限は全部オーナーの竹園にあったが、同級生の岩元との関係を取っただけ
その代わり和田は自分が教育するって竹園からことあるごとに説教されてた和田の立場からすると果たしてオペに乗ることが良かったのかどうか…
結婚したばかりの奥さんが心配するくらいプレッシャーで痩せてたらしいし

973 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 02:13:15.74 ID:aXzQVQa80.net
>>966
和田は余計なことも余りしないからオペには和田の方が良かった可能性も高い
他の騎手ならクラシックの勝利数が増えたとしても無駄に鞭使って故障してG1を7勝もできなかったかもだし
岡部もルドルフには誰が乗っても勝てると言ってる
ダービーのルドルフはオペが和田の早仕掛けで負けたのと逆に岡部の早仕掛けを無視して勝った訳だし
賢い馬には騎手は上手いかどうかより余計なことをしない方が大事なんだろう

974 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 04:32:09.94 ID:nXG/uR+P0.net
>>751
ナリタブライアンはどうなんだろ?

975 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 04:44:49.24 ID:nXG/uR+P0.net
>>941
そんなステゴが凱旋門賞に出たら勝っていた何て言う書き込みをヤフコメで見たわ。そんなことを言うやつを初めて見た

976 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 08:58:19.88 ID:73QMRyFw0.net
>>975
ロンシャンの馬場は重か良でだいぶ違うから何とも言えないが、ステゴ好みの馬場状態なら優勝まではいかなくても好走しそうに思う

977 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 09:36:34.10 ID:4eht46XN0.net
たしかに

978 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 10:04:14.00 ID:N79KlDDt0.net
今で言うとイクイドウ辺りの世代が引退したタイミングでタスティエーラが暴れ出すみたいなもんだからな
その点オペは過酷ローテから有馬3着まで来てるから凄いんだが

979 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 10:20:07.69 ID:gxhoTIHC0.net
>>978
いんや98の馬なんてそこまでのレベルじゃないよ
さすがにイクイやドウデューに失礼だって
ただオペが好きなやつってなぜかタスティエーラ好きだよな、わりとドウデュースも人気
タスティエーラもドウデュースもノーザンだが生き物的でノーザンのサイボーグ馬みたいな感じがしないから
あとタイホはかなりオペ好き人間が多い印象
非ノーザンで個人馬主の代表みたいなものだし

980 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 10:22:24.25 ID:QuOxEph+0.net
>>979
ああそれあるね

981 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 10:25:04.78 ID:QuOxEph+0.net
ちなみにオレ
ローレル→シャトル→オペラオー・トップロード→デジタル→オルフェ
という好きな馬系譜

偶然ながら全部栗毛

982 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 12:13:21.04 ID:ACjsQRwr0.net
>>13
お前の友達しょっぽいのばっかなんだな

983 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 12:18:09.00 ID:Mn4ogQ1B0.net
友達なんていないんじゃね?
98基地のエア友だろう
でなきゃ頭の中に湧いたもう一人のお友達wwwwww

984 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 13:34:37.01 ID:lIexX4TU0.net
またオペラオー、またメイショウドトウでおもろないわって言われてたな

985 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 13:36:14.78 ID:lIexX4TU0.net
過去の名馬に比べて強い強くないとかが語られる時代ではなかったからそういうのはなかった

986 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 13:54:39.51 ID:la8lP4si0.net
板住民がサイキョーサイキョーと怪獣カード騒ぎしているくだらなさ
程度の低い奴が増えてんだよ
気に入らない馬を駄馬・ゴミそしてラキ珍呼ばわり
誰にも認めてもらえないから好きな馬に自分を見立ててサイキョーごっこ

987 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 14:00:36.30 ID:la8lP4si0.net
だからオペラオーのようなグランドスラムというすごい記録を持つ馬は僻まれて散々な悪口を叩かれる
悔しかったら頭が良くなるように努力しろ!

988 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:07:50.52 ID:f7snKhIW0.net
うめ

989 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:07:54.79 ID:f7snKhIW0.net
うめ

990 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:08:02.92 ID:f7snKhIW0.net
うめ

991 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:08:57.09 ID:f7snKhIW0.net
もう競馬以前の問題よ

992 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:09:07.68 ID:f7snKhIW0.net
どっちも強いとか

993 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:09:28.70 ID:f7snKhIW0.net
私は強さに関係なくこっちが好きと

994 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:09:41.04 ID:f7snKhIW0.net
何故その一言が言えんのや

995 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:09:55.86 ID:f7snKhIW0.net
別に持ち上げるもなにもないんだよなあ

996 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:10:14.18 ID:f7snKhIW0.net
その馬の功績で良い点があれば

997 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:10:21.25 ID:f7snKhIW0.net
素直に讃える

998 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:10:29.14 ID:f7snKhIW0.net
当たり前の事です

999 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:11:05.94 ID:f7snKhIW0.net
比べる以前にまずちゃんと名馬を名馬と認めなさいよ

1000 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2024/01/09(火) 15:11:12.90 ID:f7snKhIW0.net
分かりましたか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200